トップページblog
1001コメント282KB

【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・7【カモーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/06/07(水) 16:38:00ID:0I0rBOyk
見ただけで食欲が失せるようなヘタ画像。
勘違い主婦の食卓。
ピザでも食ってろデブなジャンクフード大食い。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

普通の食スレを紹介したい方は
【普通の】食に関するブログカモーン【普通の食卓】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128901819/

●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避
●自分の気に入らない話題は脳内あぼーんでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
0302Trackback(774)2006/06/24(土) 09:59:39ID:sLN/BtNA
アイアイのブログって田舎の人に向けてのものだと思う。
店選びとか行動が垢抜けない。
本人が田舎のお姫さまだからな。
行動の全てがブログのために見える。
0303Trackback(774)2006/06/24(土) 11:13:35ID:IYJeTUQX
大盛母さんところの激励※読んでたら、ちょっとウルウルきた。
0304Trackback(774)2006/06/24(土) 11:20:45ID:OpCLBNiu
アイアイでびっくりしたのは仕事の打ち合わせのランチでも写真を撮ってること。
(6月7日エントリー)
最新のエントリーでは基本的に写真撮影お断りの店で許可をもらって、とか書いて
るけど、アテクシ特別なのよという自慢か?

>>295
だいたいデパートって撮影禁止だよね。
この人と行動範囲が重なるところに住んでるので、そごう地下とかで並んでる
ところを撮影されたらどうしよう。
0305Trackback(774)2006/06/24(土) 17:52:50ID:s5SiN0Qv
アイアイは基本的にヨソから東京を見てる視線だね
行く店や遊びに行く先も、雑誌だとか
朝のワイド番組や紀行番組でちょっと前に取り上げられたようなところが多い

やっぱ「田舎のお姫サマ感覚」なんだろうな
だから場の空気も読めてないし、
かなーり非常識な要望でも「丁寧にお願いしたからオッケー」って思ってそう
毒気がないのは救いだけど、リアルでああいう人とつきあうと疲れるな
0306Trackback(774)2006/06/24(土) 20:22:37ID:uTQorWJh
>>292
私のよく行く店も有名になってしまって、一見さんがよく写真を撮られるそうです。
照明を落としてある店なのでフラッシュ焚いたりして、まわりの迷惑なので
店側としては迷惑だそうですよ。
そういうお客に限ってリピートはないし・・・

食事って楽しい時間を過ごしているのに、舞い上がりすぎてる人たちって
端から見てると恥ずかしいんですけど、気づかないんでしょうかね。
こういうきちんと食事するところで写真を撮ってる人たちって、結局
どれだけ頑張ってもそれなりの扱いしか受けることは出来ないと思います。
よいお店でよくしてもらうためにはお店の人との人間関係が大切です。
周りの人に迷惑をかける失礼な人はどこでも軽い扱いでしょう。
0307Trackback(774)2006/06/25(日) 00:11:26ID:DaAPmggR
aiaiは節操なさすぎだよ。それになにあのフードライター気取り。なにあの無駄な使命感。
誰もレポしてこいなんて言ってないっつの。しかもチョイスする店がことごとくベタで
何の目新しさもない。しかし撮影遠慮してもらってる店でわざわざ頼んでまで
撮らせてもらうかね。山出しの田舎もん丸出しだわ。ああいうのがいると
たとえ別グループでも白けてしまう。
0308Trackback(774)2006/06/25(日) 07:41:03ID:mktQnpcm
>>304
6月7日のエントリ消した?

デパートでは撮影禁止だよね。
こういう食品開発関連の仕事していながら(となるとデパートとも関わりがあるじゃん)
よく平気な顔して撮影したりアップしたりできるな。
0309Trackback(774)2006/06/25(日) 07:42:12ID:bE22psqS
「田舎もん」という言葉を見ると豚を思い出すようになってしまった。
わざわざ平仮名で書くことにこだわりでもあるのかな?
0310Trackback(774)2006/06/25(日) 08:19:25ID:/ijGvl6P
>>308
あると思う。
ttp://love.exblog.jp/m2006-06-01/#3703424

>会社の関係の方との打ち合わせに、どこかランチのお店ない?って聞かれたので
>即答で「カノビアーノ東京はどうでしょう?」って言ってみました。
うれしそうに答えてるんだろうな

相手方の招待なのにアイアイ側で店を決めてるというのも不思議
0311Trackback(774)2006/06/25(日) 08:22:10ID:UjNJzEvD
「田舎もん」とか、豚みたいに書く人ってさ。
地方の人が全て悪いっみたいな書き方だよね。
日本国民全員が都会マンセーなわけじゃないのに。
旅行に地方に行ったことなくて良さを知らない人みたい。
まぁ、釣りなんだろうけど。
0312Trackback(774)2006/06/25(日) 08:25:29ID:/ijGvl6P
>>291
minimariaをカタカナにしてぐぐれば一発
「おみあげ 御心」とかでも可
0313Trackback(774)2006/06/25(日) 12:08:42ID:n03ME+Tm
こぶた、いい歳して職場で笑いが止まらなくてアイラインが落ちるって
相当ヤバイよ。
0314Trackback(774)2006/06/25(日) 13:17:55ID:DaAPmggR
>>309
>>311
私も同じ田舎もんだから田舎もんと書いたまで。なぜそこに過剰反応
するか全然理解できない。都会に憧れも持ってないし、田舎に住んでる
ことを嘆いてもいない。だいたい、「豚みたいに書く」ってどういうことよ?
そう言ってる時点で豚を判別できてないってことじゃない。
03153082006/06/25(日) 13:47:56ID:mktQnpcm
>>310

あ、勘違い。
ありました。
0316Trackback(774)2006/06/25(日) 15:59:42ID:3grOKlpU
>>314
豚を思い出されたくらいで、過剰反応するほうが過剰反応w

ついでだから自分も句点で改行しないで、
その次の読点らしき箇所で改行する理由も知りたいな。

携帯からにしたって、改行はできるてるだろ?
縦書き仕込んでるわけでもないし。
0317Trackback(774)2006/06/25(日) 17:47:26ID:DaAPmggR
>>316
理由はいろいろあるけど、お好きに想像してください。
0318Trackback(774)2006/06/25(日) 17:49:38ID:pGcH5mgH
>>314
「田舎もん」という言葉をスルーできないやつは
なんらかのコンプもちなんだろ。

そもそもこういう場合の「田舎もん」という蔑称は
たんに地方在住というだけの意味じゃないってことも
知らないようだしw
0319Trackback(774)2006/06/26(月) 09:36:27ID:6ar5TmfA
世間知らず・空気を読めない・自分の感覚と都合が最優先

これが「田舎もん」だよね、貧乏ならDQNで片付けられるが
アイアイは無駄に金を持ってるのと、自己評価が高すぎるのが迷惑の元

いやうちの親戚にそういうのがいるからよくわかるよ(恥)
あれは何年都会に住んでても直らないね
0320Trackback(774)2006/06/26(月) 13:33:23ID:fPqOAeax
>世間知らず・空気を読めない・自分の感覚と都合が最優先
その用例、私はニュアンスわかる世代なんだけど、
若者相手に使ったら通じにくい響きを感じる
お里が知れるって言葉の方がまだ無難なんじゃないかな?
ふるさとって概念も無くなってる気がするけど・・

他の話題出したいけど、エガも元気ないし、
新人も見つからない。
0321Trackback(774)2006/06/26(月) 14:22:01ID:/Stc4B40
大食い母さんは普通の人になってきてるし・・・つまらん
0322Trackback(774)2006/06/26(月) 16:03:03ID:ywSv2Zuu

ttp://hotaru2005.exblog.jp/

ウンコマニアとピンキーを足したような写真だがパンチに欠ける
0323Trackback(774)2006/06/26(月) 19:33:51ID:dI8hGeho
>>322
記事の内容がつまらない、写真は汚い、料理は下手。
世のブログの8割はこーゆーの。それじゃつまんない。
もっと面白いのないかなあ。



0324Trackback(774)2006/06/26(月) 20:24:21ID:GBPUPN0Y
323が恐ろしく偉そうな件について
0325Trackback(774)2006/06/26(月) 21:07:38ID:dI8hGeho
>>324
本人?www

痛いといってかまう気にもならない。
ブログなんて、どうせひまつぶしだよ。
0326Trackback(774)2006/06/26(月) 23:09:11ID:/RQt0VZv
>>322
黒地に白はつらい……
歳かのう (´・ω・`)
0327Trackback(774)2006/06/26(月) 23:45:01ID:66jW05aM
アイアイも結婚したら、サマンサやウンコマニアみたいな頭弱い系のチュプになるんだろうな。
何歳位なんだろ。
「田舎のお姫様東京を行く」も30すぎたらキツイよな。
0328Trackback(774)2006/06/27(火) 00:21:03ID:wn9NJi1u
地方から上京して飯アップしたら、なにしても田舎モンがっとか
言われてしまうのかね。なんだかしょーがねぇ世界だな、ここは。
東京生まれの東京育ちのお方のプライドかしら?
0329Trackback(774)2006/06/27(火) 00:38:05ID:cfMU0ApO
30はとっくに過ぎてるでしょ。アイアイは目指すところがわからん。
あんなに店で撮りまくって、店の人に取り入って、フードライターでも
目指してるのか?サマンサ、ウンコとはちょっと違う系っぽい。
なんつったって、ウンコは宗教にやられて、完全に電波入ってるし。
0330Trackback(774)2006/06/27(火) 00:54:58ID:CXdK3FK/
おお食い母さん、勘違いしちゃったかもなw
みんながみてる、ちゃんとしなきゃってね
みんながみてるのはてんこもりのメシなのになあ
凸したやつの後遺症だぞ、どーでぃてくれんじゃ
0331Trackback(774)2006/06/27(火) 00:57:12ID:QGEWT/pm
aiaiに限らず妙に東京を意識してる、ウソコマニアなどのエセレブ系などに見られる
在住地自慢(代官山、南青山、たまプラーザなど)の殆どのブロガーの共通点は田舎者の輩で間違いないね。
0332Trackback(774)2006/06/27(火) 01:01:06ID:0J50h8/S
いや。別に地方の人が東京食レポやるのは、なんの問題もない
雑誌だってTVだって、裏方は地方出身者のほうが多いんだし
好感もって読めるところはたくさんある
あそこは店選びとか、本文内容とかに、どうしても違和感があるんだよ
出入りしてる店やメニューは立派なのに、本人の感覚の垢抜けなさが際だつというか
あれだけいろいろ食べ歩きしてたら、もう少し洗練されそうなものなのにな
やっぱり周りの友達が悪いんだろうな。。
0333Trackback(774)2006/06/27(火) 01:01:08ID:YKiJLL47
東京出身でも田舎もんなわけぇ?
0334Trackback(774)2006/06/27(火) 02:30:21ID:YEsm6uF0
318-319
読めよ。
0335Trackback(774)2006/06/27(火) 02:38:12ID:Gg727Zk7
>>327
アイアイは30過ぎの既婚者だと、昔読んだ希ガス
0336Trackback(774)2006/06/27(火) 03:52:18ID:6pCte3Gi
アイアイ帰省の記事を読むと独身ではと思うのだが
0337Trackback(774)2006/06/27(火) 06:34:17ID:iPL09t34
被災者って、ここの住人でしょw
エガ喜んじゃったよw
0338Trackback(774)2006/06/27(火) 12:45:38ID:PyX1ceW/
>>330でもお昼ごはんの蕎麦の上にのってるのって
たくあんだよね?
フツーたくあんのせるもん?
なんか変なんだよねー
でもそこが好き
0339Trackback(774)2006/06/27(火) 13:27:31ID:7Wm0L/We
>>338
私がよく行く蕎麦屋では、納豆そばの上にみじん切りのたくあんが乗ってるよ。
でも、大盛母さんのような輪切りのたくあんが乗ってるソバは見たことないw
0340Trackback(774)2006/06/27(火) 16:03:28ID:4XcUdZfj
ホッケ、にちゃんで晒されてから、あまり更新しなくなった気がする。
ツマンネ(゜凵K)
0341Trackback(774)2006/06/27(火) 20:31:34ID:tnfcnCt5
東京出身者はそれだけを心の拠り所にしている人も多いからねえ。
0342Trackback(774)2006/06/27(火) 20:37:15ID:dgLo9hfL
シカゴ奥の、「あたし」っていうのが・・・
専業主婦なのに忙しい忙しいが口癖なのも・・・
ちゃんと料理してるヒマあるのにね。嫌な女。
要は自慢ブログってことで。
0343Trackback(774)2006/06/27(火) 20:44:08ID:6gyNxRAt
ここで田舎者って言われているのは
品物の値段をいちいち書き込んで下品だったり
店の雰囲気お構いなしに写真撮りまくったりするような感性の事だと思うよ。
地方に住んでても普通の人は特に田舎者だとは蔑まれないんじゃない?
東京出身者でもココで馬鹿にされている豚やアイアイと同じ事してたら
十分田舎者だと言われるだろうし。

>>341
自分は東京出身だけど周りの人間にはいないなぁ。
そういう人は出身地以外の場所で何か嫌な思いでもしたんだろうか?


0344Trackback(774)2006/06/27(火) 21:02:34ID:tWOEBNj1
地方の人は東京の事をすごく意識してるような希ガス。
すごくオサレしたり、有名店や新名所に行ったりするよね。
東京出身者は地味な人多いぞ。
0345Trackback(774)2006/06/27(火) 21:09:11ID:xN2lrTPy
テレビに出てる所=東京って思ってるからなあ・・・
脳内東京のイメージ探してるんだと思う。
(同様に脳内京都ってのも存在する)

東京は実際は地味なところの方が多いよ。
0346Trackback(774)2006/06/27(火) 22:23:22ID:Cmg3roU9
アイスマンの言動にヘドが出る気持ちは理解できるが
凸はやめておこうよ・・・
0347Trackback(774)2006/06/27(火) 22:24:41ID:wn9NJi1u
地方の人が有名店や新名所に行ったりするのは別に悪くないと思うよ。
せっかくの旅行で地味な所ばかりみないでしょ。
逆に都会の人が地方を旅しても、名所抜かして旅しているわけじゃなし。
東京は地味なところが多い、そんなのわかってるよ。
ただ、東京の奥様やOLが今日はこの催事に行って何々を食べてきました、
このデパートの何々が今流行りですって書いているブログを見るからさ。
あぁ、東京で最先端のデパ地下フードを食べている姿が自慢なのかなぁ〜と。
0348Trackback(774)2006/06/27(火) 23:25:51ID:cInFN0Lk
東京出身、育ち
私の周りもそうなんだけれど、そんなに東京に興味なくないか?

>345
だよね、地味なところの方が多いよね
0349Trackback(774)2006/06/27(火) 23:59:06ID:YKiJLL47
じゃあ、東京以外の場所に旅行したことあるの?

京都の子は意外と地元に興味なくてさ、歳食ってからよさをわかるんだよ。
0350Trackback(774)2006/06/28(水) 00:54:57ID:+FxVhlYI
自分>>346で凸コメをたしなめたものの
アイスの他人事みたいなコメ返しに100000殺意。

気分悪くて本気で胃液が上がってきた。
元嫁が身内だったら3年越しの便所ブラシで殴ってる。
0351Trackback(774)2006/06/28(水) 01:19:44ID:L7aN8DvF
>>342
「忙しい忙しい」って年がら年中言ってる人って
実際そうでもなかったりするよねw
0352Trackback(774)2006/06/28(水) 07:05:46ID:sSHuTeLa
刺身人間が意外と普通な意見を持っていることが判明。
いや〜アイスのコメ返しが気になる。
凸連射状態で、みんなちょっと控えれば?と思ったけど、
まあ、あの日のブログの偉そうな善人ぶりなら、みんなムカつくわなー。
0353Trackback(774)2006/06/28(水) 08:09:35ID:SL5FZvhv
刺身人間のファンになりそwww
0354Trackback(774)2006/06/28(水) 13:56:09ID:Md8aBxY2
たしかにシカゴのういんちるさんの「あたし」ってのは目障りだわな。
ういんちるさんに限らず、「あたし」って書いてる人は下品だなーとか
頭悪そうだなー思う。きっこみたいに明らかに下品な人ならいいんだけど。
0355Trackback(774)2006/06/28(水) 14:23:49ID:sAcPfnS0
「あたし」もだけど「忙しい」もね。
料理も写真もうまくていい雰囲気なのに、これだけでぶちこわし。
0356Trackback(774)2006/06/28(水) 16:00:55ID:Md8aBxY2
「忙しい」のはゴルフと子供の送迎だしねw
ホントに仕事で忙しい人が怒ってくるわw
0357Trackback(774)2006/06/28(水) 22:32:44ID:6cKy2AoC
アイスマソ、大の大人が「セックスについて」って、コイツマジでアホ丸出し。そりゃモテないわ。前の日の日記も刺身人間をはじめとした若い人の米にヤラレっぱなしw

ここまで痛々しいと、ずっとこのままで居てほしいよね。あんなに馬鹿な男も珍しい。
0358Trackback(774)2006/06/28(水) 23:03:13ID:A7Ax8Ayd
シカゴの主婦は遊び放題で「忙しい」?フザケルナ
0359Trackback(774)2006/06/28(水) 23:12:34ID:Zf0MHbAf
そういえば、食ブログとしての内容はわりと好きなのに、一人称が「あたし」で
配偶者が「旦那ちゃま」の文体に耐えられなくて読まなくなったブログがあるわ。
もう40歳ぐらい。
0360Trackback(774)2006/06/28(水) 23:28:21ID:fMc24hT6
人生に楽しみもない終わった年齢だ
それぐらいゆるしてやれ
0361Trackback(774)2006/06/29(木) 00:06:41ID:DU6mLct8
>>357
単にヤらせてもらえない男のいいわけDA・米!www
0362Trackback(774)2006/06/29(木) 03:47:38ID:tuTSNJff
アイス…つまんない事考える暇あるんだったら
自分の子供のことフォローしてやれよ
ホント、バカ!
0363Trackback(774)2006/06/29(木) 09:02:26ID:9t1mdfqR
かあちゃん、、「ぬか底」?
ぬか床じゃないの?
0364Trackback(774)2006/06/29(木) 09:22:08ID:0SDt3qo/
大盛り奥様、たんぱく質ばっか
0365Trackback(774)2006/06/29(木) 09:51:33ID:02ql9iNB
そんなことないんじゃないの?
しょうが焼きには野菜がたっぷりだよ。
0366刺身人間 ◆z/MjR.EBqc 2006/06/29(木) 12:34:06ID:8/AwUOBs
アイスさんはお金が無くてキャバクラに遊びに行けないんだと思いまつ。

だから体調悪いことにしてブログにておねいさんへメッセイジを送っているのだと思いまつ。きっと実際の本人はピンピンしているはずでつ。

「こんなオレだけど・・・意外に弱いところもあんねんで・・・?」
ってとこをおねいさんに見せようとしているんだろうけど、弱いところを見せ過ぎて取り返しがつかなくなってきていまつ。

早くトドメを刺したほうがアイスさん本人のためでつが、エガさんが元気が無い今、ボキにとってはアイスさんのブログを読むのが、疲れて家に帰ってあったかいごはんを食べることと同じくらいに楽しみでつ。

これからも生暖かく見守っていきたいと思いまつ。


ちなみに余談でつが、ボキははアイスさんがブログにてよく使う点々→「…」の数だけ、百円ずつ貯金していまつ。そのお金で、アディダスの新しいスニーカーを買うつもりでつ。けっこう貯まってきました。
エガさん風に言うなら、「皆さんもお試しあれ!」
0367Trackback(774)2006/06/29(木) 12:45:02ID:u9pd7Dlk
きゃ〜〜〜〜〜刺身人間!本人?!君臨?!
0368Trackback(774)2006/06/29(木) 12:53:09ID:WEogjbEK
>今日のおやつはおにぎりにしたの(もちろん4個)

大食い母さん、おやつにおにぎりww
それも4個ってww
0369Trackback(774)2006/06/29(木) 13:34:55ID:4PYf2PWH
>>367
226と336のトリップが一緒だから、たぶん本人だろwwww
てかスニーカーってwwワロスwwwww
刺身人間がんがれ!応援してるぞ!
0370Trackback(774)2006/06/29(木) 14:42:38ID:0SDt3qo/
アイスのブログ、そこはかとなく「自惚れ臭」がします。
0371Trackback(774)2006/06/29(木) 19:00:25ID:02ql9iNB
>>368
それ、子どもたちにそれぞれ1個
自分にも1個っていう意味でしょうに。
なまじのオヤツを与えるなら、おにぎりのほうがマシだよね。
0372Trackback(774)2006/06/29(木) 19:54:48ID:hoMc8aLa
ID:02ql9iNB 本人乙
0373Trackback(774)2006/06/29(木) 20:09:52ID:JwMMaX7U
刺身人間、ブログしてるの?
そのままボキは〜、〜でつ、だとさすがにキモイが。
0374Trackback(774)2006/06/29(木) 20:11:45ID:WEogjbEK
>>371
>なまじのオヤツを与えるなら、おにぎりのほうがマシだよね

そうかい?
0375Trackback(774)2006/06/29(木) 21:04:49ID:ugrp+PW5
>>372
本人じゃないと思うがID:02ql9iNBは空気嫁。

アイス米欄荒れてるw
0376Trackback(774)2006/06/29(木) 21:32:42ID:JvLSLIlL
アイス、偉そうなことばっか言ってるけど
言えば言うほど、単なるショボオヤジの愚痴ってことが露呈。
自分のショボさを受け入れろ。
0377Trackback(774)2006/06/29(木) 21:47:49ID:02ql9iNB
何を偉そうにwwwガキのくせにwww

スナック菓子ばかり食べてると馬鹿になるなあ。


>>374
栄養学的な根拠を示してみて。
0378刺身人間 ◆z/MjR.EBqc 2006/06/29(木) 21:56:08ID:8/AwUOBs
>>373
ブログはやっていません。
キモかったらすみませんでした。

でもアイスマソよりはキモクないと思います。
0379Trackback(774)2006/06/29(木) 22:11:42ID:ugrp+PW5
ID:02ql9iNBは何がしたいんだw
0380Trackback(774)2006/06/29(木) 22:38:59ID:hoMc8aLa
>>377
ヘタにおにぎりなんかの主食を、おやつに与えたりして
肝心の晩御飯を食べないんじゃ意味がない。
あくまでも、おやつはおやつとして軽めに。
炭水化物好きなのはわかるけど、それだけじゃダメなんだよw
0381Trackback(774)2006/06/29(木) 23:25:33ID:JwMMaX7U
喧嘩はやめて〜♪
0382Trackback(774)2006/06/30(金) 00:10:51ID:wiWVhzj6
まぁ昔はおにぎりがおやつだったりしたしね
ここの家の人はその後の食事もガッツリ食べそうだからいいじゃん
それだと太(ry
0383Trackback(774)2006/06/30(金) 00:53:16ID:ho5Ve1ce
>>382
もうすでに太(ry
0384Trackback(774)2006/06/30(金) 01:34:53ID:UKlxRuC/
赤西の彼女とかほざいてるきも女
http://blog.m.livedoor.jp/sex69sexy69/index.cgi
0385Trackback(774)2006/06/30(金) 01:42:39ID:mjpTy0we
外食ばっかり食って必死で紹介してる女どもはデブ。
0386Trackback(774)2006/06/30(金) 02:50:06ID:YfQScNKB
>>380
ヘタなスナック菓子より、おにぎりの方がよっぽどマシだと思うんだが。

>あくまでも、おやつはおやつとして軽めに。
>炭水化物好きなのはわかるけど、それだけじゃダメなんだよw

例えば軽めに何を?
いや、素朴な疑問なんだが。
0387Trackback(774)2006/06/30(金) 03:32:34ID:TR0coW4k
おにぎりで話題になってるのをみて、昔懐かしいおにぎりAAを貼付けたくなった
0388Trackback(774)2006/06/30(金) 03:35:47ID:TR0coW4k
>最近思うこと。
>「食べる」って行為、一体なんなんでしょう。
アイアイ、体の調子でも悪くなったか。

外食ブログの人たち、アイアイ以外は普段は貧しい食生活してるから、
デブじゃないような気もする
0389Trackback(774)2006/06/30(金) 09:50:32ID:6AEw1xbY
>>386
牛乳と煎餅2枚とか。
あと蒸したサツマイモ半分とかとうもろこしとか。

なんとなくだけど。
0390Trackback(774)2006/06/30(金) 10:04:49ID:oZ3LYvcf
昔の俺のおやつだ
0391Trackback(774)2006/06/30(金) 11:54:26ID:pE/aou5Z
アイスの文体コピーしてるホシって人。
アイスはちゃかされていることを気付きもせず。
喜んでしまっている。
0392Trackback(774)2006/06/30(金) 12:54:48ID:nx+iq05I
アイス…

興味本位や性欲処理のセックルはしない、妊娠や病気についても
最低限の知識をもって、相手のために検査もしてるまじめな俺。

だから、脳内かしらんけど彼女に「やらせろよ」ってことだよね?
キモチワルイ…
0393Trackback(774)2006/06/30(金) 14:16:50ID:0HA8MuHq
>>371を擁護するわけじゃないけど、おやつに「おにぎり」って変じゃないと思うけど?
別に毎日食べさせてるわけじゃないでしょうに。

おやつの時間=おやつを与えるではなくて、軽い食事と考えられてる傾向が
あるっぽいなぁ。最近の育児本とか見ると。
まぁ、>>398タンみたいなのとか、果物とかが理想なんだろうけどさ。
0394Trackback(774)2006/06/30(金) 14:39:24ID:wQMKRMr/
>別に毎日食べさせてるわけじゃないでしょうに。
>自分にも1個っていう意味でしょうに

でしょうにww
自演乙。
0395Trackback(774)2006/06/30(金) 15:33:23ID:u0RCds2z
>>382
ガッツリ食べるのは、本人だけ。
おやつ食べ過ぎて・・・とか、食事前にパンを与えて・・・とかで
子供たちがまともに晩御飯食べなかったって記事、何回も見たよ。
「私が悪いんだけど」って書いてるけど、ホントに悪いと思ってるんだったら
腹持ちがいいおにぎりなんか、与えたりしないと思うけど。
0396Trackback(774)2006/06/30(金) 16:33:05ID:zxWvXuCE
>>382はきっと昭和初期のおばちゃんかお婆ちゃん。
03973942006/06/30(金) 16:49:25ID:0HA8MuHq
あーあ。自演とか言われるのは凹むわぁ。
たまたま語尾が似てただけで。

そのうち、オマエ豚ダロとか言われませんようにw
03983932006/06/30(金) 16:50:57ID:0HA8MuHq
>>397>>394デス

まちがった。393だった・・・・
0399Trackback(774)2006/06/30(金) 17:19:42ID:CpYF+BvT
全然皮肉が通じないのなwww
お人好しバァカだなーアイス。
0400Trackback(774)2006/06/30(金) 20:39:36ID:hhmUYwr8
>>393
子供は必要なカロリー数、栄養素が多いわりに食べられないから
補助的な食事としてのおやつがあるみたいね。
大人のおやつとは違うみたい。大人が一緒に食べるのはどうだろうね。
これと同様に吸収力の衰えたお年寄りのおやつも必要。
0401Trackback(774)2006/06/30(金) 21:09:31ID:M8yf11Ys
ちょ、もうアイスの話いいって。なんでこのスレで
語る必要あるの?突撃したろかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています