トップページblog
1001コメント226KB

【ライブドア】 livedoor Blog 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/06/02(金) 17:45:06ID:wNReAjK8
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |               R
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''

■前スレ
【鯖落ち】 livedoor blog 25 【VIPPER】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1149166465/
0713Trackback(774)2006/06/18(日) 02:04:48ID:lqElZEYC
>>712
こちらにおいでませ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147260827/
0714Trackback(774)2006/06/18(日) 05:06:46ID:ZwD/FyV6
今、鯖重くない?俺だけかな?
0715Trackback(774)2006/06/18(日) 05:07:42ID:bkoE0AGJ
ログインすらできねぇー( ・∀・)b
0716Trackback(774)2006/06/18(日) 05:14:14ID:ZwD/FyV6
そうか…俺だけじゃなくてちょっと安心したけど、
書いた記事が逝きましたorz
0717Trackback(774)2006/06/18(日) 09:46:41ID:r3rJKGcr
現在のライブドアブログにご不満の方へ。
こちらに乗り換えを是非検討ください。
きっと後悔はしないはず…。
http://www.doblog.com/
0718Trackback(774)2006/06/18(日) 10:00:03ID:Z3tjjBIh
>>717
乗り換えて後悔したので戻りますた。
0719Trackback(774)2006/06/18(日) 10:09:19ID:NIcVWh11
>>712
参考までに
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1135610029/393
0720Trackback(774)2006/06/18(日) 10:54:39ID:IYF6k99H
投稿デキネ('A`)
エラーばっか出る
07217172006/06/18(日) 17:23:18ID:r3rJKGcr
URLを間違えました。
ただしくはこちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/
0722Trackback(774)2006/06/18(日) 17:54:00ID:W2M/qQEP
今日あたり、ザクザクとコメント寄せられてるんだが、全然再構築できん…
しょうがないので、携帯から1個々々反映させてます…(疲、涙、怒)
0723Trackback(774)2006/06/18(日) 20:10:23ID:2cHlLWPK
livedoorのブログ見るとアカウントと同名のファイルがDLされるってことある?
0724Trackback(774)2006/06/19(月) 00:20:50ID:o6DLRlz4
>>721
うちはヤフーがクソ重かったのでライブに乗り換えた口です。
0725Trackback(774)2006/06/19(月) 00:24:48ID:TQC7Xw5f
ヤフーの重さは異常
0726Trackback(774)2006/06/19(月) 00:45:11ID:45GSVXdg
あとMSNも糞
火狐の敵
0727Trackback(774)2006/06/19(月) 00:56:04ID:9uUbgIJe
ワールドカップのせいか・・ 重い(怒
0728Trackback(774)2006/06/19(月) 02:41:12ID:WQWm1TKA
なんか様子がヘンです
0729Trackback(774)2006/06/19(月) 18:17:08ID:o/MXHxCJ
エラーが出たけど投稿できてた
0730Trackback(774)2006/06/19(月) 22:34:13ID:8xbcjeD6
再構築したら出てくるテリー伊藤うざい
0731Trackback(774)2006/06/19(月) 22:59:50ID:h+YjzvVc
予約投稿が予定時間から3時間たっても反映されてねぇ!

もう手動で解禁するか。
0732Trackback(774)2006/06/20(火) 00:16:05ID:xFOwNmwq
>>730
俺もそれを書きに来たw
マジでむかつく。あの画像はどうにかならんのか?
あいつを起用する広告に効果があるとは思えんw
0733Trackback(774)2006/06/20(火) 01:03:20ID:lB5OzujC
おまいらをムカつかせるのには予想以上の効果をあげたわけだがw
0734Trackback(774)2006/06/20(火) 03:57:31ID:TyGyxBpX
更新したら直後にスパムトラバが7つもきて吹いたw
0735 ◆t2l2gq79Hg 2006/06/20(火) 08:17:42ID:/eTVmYKB
テリー噴いたwww
0736Trackback(774)2006/06/20(火) 08:54:01ID:UAw6DYfA
前の整形ババアと比べればテリーなんて可愛いもんだ
ババアの時はあれが見たくなくて更新が滞りがちだったよ
0737Trackback(774)2006/06/20(火) 09:40:08ID:ToybWEzq
やっぱテリーの話題ここで出てたかw
てかあの騒ぎ以降コメントがたまに反映されない。なんでだ?
0738Trackback(774)2006/06/20(火) 09:45:27ID:AdrHPsAa
コメント反映されないねぇ、うちも。
0739Trackback(774)2006/06/20(火) 10:14:10ID:9HuDvFeH
>>737
あの騒ぎって?
0740Trackback(774)2006/06/20(火) 14:42:24ID:l6ZQBGWG
再構成をするまでコメントがトップページに反映されないのは、うちでは昔からだなぁ。
0741Trackback(774)2006/06/20(火) 17:05:34ID:RXPVIGY7
テリーかわいいよテリー
0742Trackback(774)2006/06/20(火) 17:14:59ID:xFOwNmwq
この時間に再構築できない・・・(´−`)
0743Trackback(774)2006/06/20(火) 17:16:08ID:6fPPeMrf
>>742
できたぞ?
0744Trackback(774)2006/06/20(火) 17:22:08ID:xFOwNmwq
>>743
私は全然ダメです(つД`)
エラー連発で、まだ終わらない・・・有料版なのに金返して欲しい・・・
0745Trackback(774)2006/06/20(火) 17:40:27ID:UAw6DYfA
こんな時間なのに重いよね。再構築に時間がかかる。
0746Trackback(774)2006/06/20(火) 17:45:23ID:b8KFzNk+
ライブドアリーダーに登録した時に
ユーザー数0って出たのは
つまり俺以外に登録してる人はいないということですね?
0747Trackback(774)2006/06/20(火) 19:39:17ID:PcaTeebd
>>746
まったくもって、そういうことですね。
0748Trackback(774)2006/06/20(火) 20:29:10ID:xFOwNmwq
何つーかさ、あのですね、レースクイーンカタログバナーの
レースクイーンたちがブチャイクなのはどうしてですか
0749Trackback(774)2006/06/20(火) 21:43:37ID:4d5SgN5X
>>736
俺はテリーより整形ばばあのほうがまだマシだと思った orz
0750Trackback(774)2006/06/20(火) 21:46:52ID:FyfSuI7A
美人カタログじゃなくてあくまでもレースクイーンカタログだからだろ
0751Trackback(774)2006/06/20(火) 23:23:29ID:uPe4cTnz
豚重いやあ(゚Д゚)
0752Trackback(774)2006/06/20(火) 23:24:01ID:l6ZQBGWG
レースクィーンは、日焼けがあるから、ハイレベルなモデルがやる仕事じゃありませんし。
0753Trackback(774)2006/06/20(火) 23:55:08ID:eu7XaUB8
大鶴検事は学会員、鶴は学会のマーク、帰化した時につけた。
0754Trackback(774)2006/06/21(水) 00:01:24ID:5O9ITke8
今朝、ワタクシ目を覚ましますと、枕元にテポドンが四つ置いてありました。
おやおや、もうそんな季節かと思い、テポドンを四つ建て終えると
思い切ってお布団の外に、飛び出してみました。
四十二歳厄年、モッズ系猛禽類、自称北の大酋長、
フルーツ好きの朝鮮労働党員で御座います。
朝の八時から朝の八時まで、喜び組と戯れておる傍ら、
休憩時間に日本人の拉致を欠かさず行っております。
月に一度の休日は、反乱軍と激しく殴り合っております。
百戦百勝の鋼鉄の霊将、金正日四十二歳厄年、平壌在住、
世界の流れについていけない、男はつらいよのファンで御座います。
白頭山を歩くのが似合うんです。労働党のマークしか認めません。
偉大なる将軍様、金正日四十二歳厄年
糖尿病歴五年、カプセルで育った未熟児で御座います。
援助を受け入れたいんです。
現在、経済制裁を受けております。
近頃、ノムヒョンの前で堂々と話す力が身に付きました。
朝鮮、はなし方教室在席、金正日四十二歳厄年、訴えたい事がないんです。
メッセージのない独裁家で御座います。
恫喝は得意で御座います。見返りが欲しいんです。
朝鮮総連推奨、金正日四十二歳厄年。
親愛なる指導者で御座います。
尊敬しておるアーテストは、金日成で御座います。
好きな女優は、金敬姫とプリンセス・テンコーでございます。
好きな諺は、「瀬戸際外交」で御座います。 南朝鮮の事を考えると、眩暈がするんです。
朝鮮民主主義人民共和国、朝鮮労働党最高指導者、総書記担当
あぁ 、第七艦隊のお出ましだ、巨大な空母が攻めて来る。
核を持っているって言ってるだろ、イラン製じゃ無いんだよ。
俺はなぁ、本気なんだよ。
口だけじゃないんだよ、日本のくせにアゴで使いやがって。
ただ今よりテポドンを発射します。
0755Trackback(774)2006/06/21(水) 00:19:33ID:sriTELpk
鳥肌ジョンイル乙
0756Trackback(774)2006/06/21(水) 00:50:56ID:A4YU3QTR
再構築後、テリーが出てくる前に素早く他のページに移動するが(・∀・)イイ
0757Trackback(774)2006/06/21(水) 01:24:45ID:Gw/kPEag
タブブラウザ使えば見ないで消せるぞ
0758Trackback(774)2006/06/21(水) 05:48:28ID:XndN9bY4
>>754
ウザイけどワロタ w
0759Trackback(774)2006/06/21(水) 14:12:13ID:iYvjSVWf
コメントを許可表示にしていると、自分が書いたレスも手動で
公開にしないといけないんだね。そのブログのオーナーが
書く場合は始めから公開で投稿できるようにしてくれないかな。
0760Trackback(774)2006/06/21(水) 14:39:51ID:xet0DOGM
最近、フレパニュースしかこなくなった
0761Trackback(774)2006/06/21(水) 23:41:52ID:Fyd4SDvI
また、重い!!
0762Trackback(774)2006/06/22(木) 00:24:25ID:N+bCEhIX
エラー出まくり
0763Trackback(774)2006/06/22(木) 00:49:55ID:PfQCNx7R
少しでも不安定なときは
わざと更新エラーを起こさせて重たい作業を減らし
他を優先させるということもあるかもしれない
0764Trackback(774)2006/06/22(木) 01:36:52ID:dLI7LDkT
PROにしてFTPアップができるようになったわけなんだけど
制限の100Mってのはもちろんブラウザの管理画面からうpしたファイル要領は除外だよな?
そもそも管理画面からのうpに制限はあるの?
1ファイル何M以下ってのを守ればいくらでもうp可能なんかな
0765Trackback(774)2006/06/22(木) 02:37:39ID:6vaBRSTV
質問失礼します。
まだ先週始めたばかりで
いろいろ検索したのですがわからなかったのでよろしく
お願いします。

http://para-site.net/up/data/13100.jpg

私がやりたいことはブログの文字を
クリックするとリンク先に飛ぶようにしたいのですが、
調べた限りですと、その文字を反転させてリンクボタンを押し
そこにURLを貼ればいい、そうなのですが、
リンクさせるボタンとはこの画面のどれにあたるのでしょうか?

よろしくお願いします
0766Trackback(774)2006/06/22(木) 02:50:00ID:Iz8tVLRk
>>765
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp40#2152
firefoxなら表示されるはずだけど、その画面だと表示されてないようだね
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/qa/grp40#256
>ボタンが表示されない場合は、HTMLタグで直接指定してください
0767Trackback(774)2006/06/22(木) 02:54:20ID:kDwjqSu8
こんな時間なのに・・・
0768Trackback(774)2006/06/22(木) 02:58:35ID:jEilLBAC
>>765

 回答になってないんだけれど、自分はタグを使いこなす実力がないので、
いったんホームページビルダーとかで文書とリンクをつくってからコピペしています。
字に自由に着色することもできるし、画像の位置も変えられるし、
その仮定で、タグのことが理解できてくるので。でもこれじゃちょっと遠回りなのかな。
07697652006/06/22(木) 03:08:16ID:6vaBRSTV
回答どうもありがとうございます!

>>766
同じ質問を探したつもりでしたが
見落としてました。どうもありがとうございます!
IE7.0に変えたからっぽいです。
やっぱり通常はあの画面にリンクボタンがあるんですね。

>>768
どもです。
たかがブログでもやっぱ専用ソフト使ったほうが
やり易いんですね。
いろいろタグを勉強します。
ありがとうございました!
07707642006/06/22(木) 06:34:09ID:dLI7LDkT
ごめんなさいヘルプを見逃していました
Q. 保存できるデータ容量に制限はありますか?
A. 1アカウントにつき保存できるデータ容量は、2.1GBです。(通常版、PROを問わず)
データのバックアップは行っておりませんので、適宜バックアップなどの対処を行ってください。

とのことなので、つまりPROの100M制限は1ファイルにつきということですね。
0771Trackback(774)2006/06/22(木) 08:50:35ID:bBZhvVCd
>>769
設定で変えられるよ

管理画面の「カスタマイズ/管理」で、ブログの設定を上から見ていくと
「投稿フォームの形式」ってのがあると思うんだけど、そこで「WYSIWYGエディタ(WinIE、Firefoxのみ)」をチェック
そしたら、投稿画面にボタンがズラーッと出てくるよ

リンクは、リンクを張りたい箇所を左クリックで選択して、
「LINK」ボタンを押せばURLの入力画面が出てくる。

自分でHTMLを打つ時(コピペとかも)は、一度、投稿枠のすぐ下の「HTMLを確認」をチェック
そうしたら、今入力している文章やリンクが、全部HTMLで表示されるよ
投稿する時は「HTMLを確認」からチェックを外さないといけないから、注意!
07727712006/06/22(木) 08:51:59ID:bBZhvVCd
ごめん、書き忘れorz


「WYSIWYGエディタ(WinIE、Firefoxのみ)」をチェック ←この後は、ちゃんと「設定を保存」してね
07737692006/06/22(木) 09:25:00ID:6vaBRSTV
今起きました。

>>771
http://para-site.net/up/data/13102.jpg
何度もすません!
この画面ですよね?どこ探してもないんですよ。

左にある「設定項目について」を見ると
11.投稿フォームの形式
通常通りテキストを入力していく「シンプルエディタ」と、
文字や写真をクリックひとつで装飾したりドラック・アンド・ドロップでレイアウトしたりできる
「WYSIWYGエディタ」のどちらかをお選びいただけます。

っていう項目があったのでこの画面のどこかで設定を決めることができるはずなんですが
そういったことを選ぶ項目がないんですorz
07747712006/06/22(木) 09:32:23ID:bBZhvVCd
>>773
あれ、ほんとだね〜
ブラウザのせいかな?

ちょっと面倒だけど、Firefoxかsleipnirでやってみるとか^^;

私はsleipnirの古いバージョンなんですよねぇ
今見たら、Firefoxでも管理画面でちゃんと投稿フォーム形式選択欄はありました
07757692006/06/22(木) 09:45:46ID:6vaBRSTV
>>774
やっぱブラウザすか〜。
素直にIEの正式版が出るまで待って
livedoor blogがIE7.Xに対応しない限り
無理っぽいですね。

俺が調子に乗ってBeta版なんぞ入れたのがマチガイですた。

IEが使い慣れていてできればブラウザは変えたくないので
我慢してタグをテキストに直で入れる
ってので頑張ってみます。
朝っぱらからどうもです!
0776Trackback(774)2006/06/22(木) 11:37:31ID:Iz8tVLRk
>>775
その画面、firefoxじゃなくてIE7だったのか
じゃそれが原因だろうね
0777Trackback(774)2006/06/22(木) 17:18:56ID:bU93EyLc
書いた後にテリーが毎回出現するのはどうにかならないかと
その年にしてはPCを使いこなしているおふくろ(68)から相談された。
0778Trackback(774)2006/06/22(木) 17:24:41ID:9WGK/STs
何やっても表示できません、混雑してますになる…
なんだこりゃー
0779Trackback(774)2006/06/22(木) 18:04:44ID:2FmZOFEj
>>777
セキュリティ関係のアプリでアクセスブロック機能付きの物を使って
画像のURLを弾けばいい
0780Trackback(774)2006/06/22(木) 18:58:08ID:9qJcFkFZ
>>777
おいらはFirefoxのuserContent.cssいじってるからばばあもテリーも表示されないよ。
0781Trackback(774)2006/06/22(木) 20:30:47ID:iAj+/Lx2
ファイルのアップロードができない…俺だけ?
久々に写真入りでいこうと思ったらこれだ
0782Trackback(774)2006/06/22(木) 20:31:54ID:upDRN1Jp
ちょっと質問。
無料版利用中で、広告が消せる時期の時に広告を消したままなんだけど、
「デザインの設定」でデザインを別のものに変更したら広告出たりするんですか?
広告出るのが嫌でデザイン変更を躊躇っているんですけど・・・。
0783Trackback(774)2006/06/22(木) 20:40:07ID:XG9/Oe0u
HTMLタグを削れば広告は出ない。
0784Trackback(774)2006/06/22(木) 20:56:55ID:xqd2P215
>>783
即デリられるけどな。
0785Trackback(774)2006/06/22(木) 21:02:07ID:xqd2P215
livedoor Blog Templaters (自作テンプレ同盟)

全然更新されてないし、新しいテンプレがないのはどうして?
どこかで新しいテンプレを配布してるとこないかな?
0786Trackback(774)2006/06/22(木) 22:45:08ID:FnQIT5ZG
今落ちてる?
0787Trackback(774)2006/06/22(木) 22:56:25ID:hlZijU+3
コメント書けない
0788Trackback(774)2006/06/22(木) 22:57:46ID:9ejEUKI8
最近の不安定さはちょっとやばいよな
0789Trackback(774)2006/06/22(木) 23:04:44ID:nhN2I3iE
繋がったり繋がらなかったりが激しいな
0790Trackback(774)2006/06/22(木) 23:15:30ID:EMPdV57E
>>784
それマジ?うちはサイドバー下部の以外全部消してるけど平気だ…有料版だからかな?

ちょいとお伺いしたいのですが。
うちは50hit/dayほどのしょぼいブログなんですが、
朝でも昼でも夜でも、深夜1時〜朝6時とかいう時間でも
更新すると即座に携帯かららしきアクセスが5件くらい必ず来るのですが
これはいったい何でしょう?
ブログが更新されると即座にメールで通知するような機能とかあったりします?
それ以前に自分の携帯で見てもアクセスログに記録されないのですが…
0791Trackback(774)2006/06/22(木) 23:40:30ID:hitoWF/R
サイドバー下部の以外なら無料板でも大丈夫だと思う
0792Trackback(774)2006/06/22(木) 23:45:04ID:+qcDHlde
>>783-784
でも、以前広告が出ない設定にしてた人は、広告出すように設定できないんじゃなかったっけ?
仕様変更以前から利用してた人なら削除してもわからないような・・・
0793Trackback(774)2006/06/22(木) 23:46:58ID:bBZhvVCd
>>790
規約違反だよ>広告消し
でも、警告が来る人と来ない人といるからね
ほとんどの人は、来ないんじゃないかな?

最近はうるさいから、即利用停止とかありうるよ。気をつけてね(脅しじゃないです

有料版で、こんな警告が来るんだよね・・・

>※ お客様のブログを拝見させて頂きましたが、カスタマイズする
>元のデザインに、ヘッター部分の広告やサイドバー部分のlivedoor Blog PRO
>の画像バナーなどを消すと、規約違反になりますので、修正をお願いいたし
>ます。改善する気配が見られない場合には、弊社利用規約に基づきブログの
>ご利用を停止させていただくなどの処置を取らせていただく事もございますので
>、あらかじめご承知置き頂きますようお願い申し上げます。
0794Trackback(774)2006/06/22(木) 23:47:29ID:+qcDHlde
>>791
サイドバー下部のってどれ?
BlogClickは消してもOKってこと?
0795Trackback(774)2006/06/22(木) 23:49:23ID:+qcDHlde
>>793
消して欲しくないものは消せないように作れば良いものを。何やってるんだかw
0796Trackback(774)2006/06/22(木) 23:50:54ID:bBZhvVCd
>>795
てか有料版で広告載せておけ!ってのもすごいよねw
0797Trackback(774)2006/06/22(木) 23:52:37ID:qVxl4fGe
自分のブログの閲覧すらできないヽ(`Д´)ノ

>>794
逆だよ。BlogClickを消したらまずいって話。
サイドバー下部のってのは checkers,reader,powered,syndicate
のことでしょう

あと有料版は広告のon/offができた気がする。
0798Trackback(774)2006/06/22(木) 23:53:55ID:e19FQljA
規約について書いてあるページ、リンク頼む。
0799Trackback(774)2006/06/23(金) 00:09:42ID:YpgjKjEI
>>798
livedoorブログのトップページが自分の管理画面のページの一番下を見てみ
0800Trackback(774)2006/06/23(金) 00:26:41ID:bn6IIDjC
広告についての詳しい規約を調べたいんだが、
これ以上は分からん。リンク付きの情報求む。

http://blog.livedoor.com/rule.html

第5条 (禁止行為)
・livedoor Blog BUSINESSに申し込みせずに弊社が利用者のウェブログに自動的に表示しているリンク、画像を非表示にする行為、もしくはしようと試みる行為
・livedoor Blog PRO、livedoor Blog BUSINESSに申し込みせずに「Amazon Webサービスプラグイン」に独自のAmazon.co.jpアソシエイト・プログラムIDを設定する行為
・その他弊社が不適切であると判断する行為
0801Trackback(774)2006/06/23(金) 00:35:39ID:YpgjKjEI
>>800
>弊社が利用者のウェブログに自動的に表示しているリンク
これにBlogClickも当てはまると思うんだけど。
ってか不具合がないとこのスレ人がいないねーw
0802Trackback(774)2006/06/23(金) 00:46:24ID:gVTM55hI
つまり、livedoor Blog BUSINESS以外での広告削除は禁止。
でもBlogClickはイマイチ分からん、とw
で、無料版ではアマゾン広告を、勝手に自分のIDにしちゃダメよ、と。

それよりも、この「不適切であると判断する行為」が曲者なんだよ。曖昧過ぎるから、ライブドアの思うがまま。
実際、一言も書かれていないのに「出会い系」ブログは禁止とかさ。
結婚相談所もダメなんだよ、出会い系だからダメ!ってことでさ。
いきなり利用停止されたら、二度とログインさせてくれないよ、マジで。
削除後は利用していいですよ、とか言ってさ。ひどいもんだよ、本当。
0803Trackback(774)2006/06/23(金) 00:57:44ID:Q1EoFlo2
>無料版ではアマゾン広告を、勝手に自分のIDにしちゃダメよ、と。

意味がわからない。自分でアマゾン広告貼るのはいいの?
0804Trackback(774)2006/06/23(金) 01:01:33ID:Uoz1Qhjk
>>803
「Amazon Webサービスプラグイン」に自分のIDを設定するのはだめ
本文でAmazonアソシエイトを使ったリンク貼るのはOK
0805Trackback(774)2006/06/23(金) 04:57:44ID:kdLsBOjM
html編集で消せるんだから、自動的に表示しているとは言えないよな。
0806Trackback(774)2006/06/23(金) 11:24:31ID:exTeTGRZ
FC2みたく広告も独自タグにして消すとテンプレ保存されないようにしればいいのに
0807Trackback(774)2006/06/23(金) 12:27:33ID:2o4z1f9a
コメント反映されなくて困ってる人へ。
該当するコメントを管理ページから一度下書きにして、
それから公開に設定し直すと反映されるよ
0808Trackback(774)2006/06/23(金) 16:29:46ID:ZR6RIIEI
更新エラーでまくり。
とうとう平日の日中も駄目になりはじめたか。
0809Trackback(774)2006/06/23(金) 17:09:59ID:ACLdQKUx
>>777に対するコメントはないのか...テルヲよ...
0810Trackback(774)2006/06/23(金) 19:06:51ID:qnbd5fL6
軽っ!
0811Trackback(774)2006/06/23(金) 19:47:45ID:UgNfsGLe
自分の二つあるブログの内、ひとつにアクセスすると
このファイルをダウンロードしますか?って画面が出るんだけど・・・
(別のブログでは問題ないんだけど)

Operaでは普通に見れるんだけど
ブラウザのせいなのかな?
0812Trackback(774)2006/06/23(金) 23:23:35ID:O7gBwgcz
>>807
自動的に反映されないから困ってるんだ
そんなことするなら再構築のほうがはやいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています