トップページblog
1001コメント250KB

【さよなら】exciteブログ7【エキサイト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/06/02(金) 11:08:21ID:GqEavmA2
非公開記事を公開に・・・
放置状態のサポート。
ユーザーの大量離脱が止まらない どうなるexciteブログ

最後の一手はネームカード登録での容量アップ!!

exciteブログ
ttp://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
ttp://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
ttp://blog.excite.co.jp/staff/

エキサイトブログ掲示板
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134179548/
仕様・FAQは>>2-10あたり
0680Trackback(774)2006/10/24(火) 13:46:00ID:NcfPjcT+
GoogleAnalytics使いたい・・・
0681Trackback(774)2006/10/24(火) 13:58:52ID:e/tmU35G
アクセス解析は、「ネームカード」のを使うのがいいよ。
0682Trackback(774)2006/10/24(火) 14:15:26ID:UcsXXTl6
あんな糞解析使ってられるか
0683Trackback(774)2006/10/25(水) 00:56:48ID:QAw7xLE2
>>681
釣りだよね
0684Trackback(774)2006/10/25(水) 18:00:54ID:dn5HfZpL
>>681
そのとおりですよね^^
0685Trackback(774)2006/10/26(木) 20:45:17ID:ElBThBN+
ネームカードのアクセス解析って、PVゼロの日は表示されないんだな。
日付がところどころ抜けてる。
0686Trackback(774)2006/10/27(金) 08:34:57ID:Of6M6u3F
ブログにログインしてたら、ネームカードにもそのまま行けるようになったんだな
0687Trackback(774)2006/10/27(金) 18:36:27ID:JBpstIdX
やぱ、エキサイトでエクスポートって無理なのか?
fc2への移行CGIあるらしいが機能せずorz
0688Trackback(774)2006/10/27(金) 20:09:15ID:+ZZ3Uqpq
あるらしいが機能せず?
0689Trackback(774)2006/10/27(金) 20:36:48ID:JBpstIdX
言葉足らずで申し訳ない。Javascriptでした。
設置サイトでは時間をずらしたりして試せとあるのだが
何度トライしても記事変換できないわけで。
0690Trackback(774)2006/10/27(金) 20:51:54ID:zuKqeILa
向上委員会とか掲示板とか公式のトコで、URL出したりした奴がいたから、エキが無駄に頑張って出来なくしたとかw
結構前ではあるけど、俺が使ったときには、2回ほどフリーズしたけど、3回目で上手くエクスポートできたけどな。
0691Trackback(774)2006/10/27(金) 21:39:40ID:/yNYpIZG
全英字除外がトラバとコメ別々に設定出来ないとかアフォすぎる
0692Trackback(774)2006/10/30(月) 02:48:34ID:Q1j3dtrI
スパムトラバがすげえ
0693Trackback(774)2006/10/30(月) 03:46:12ID:nUal/8ek
エキサイトって、ブログ作成者から閲覧者(書き込み)のホストとかIPって分かりますか?
0694Trackback(774)2006/10/31(火) 11:39:46ID:spnHKU/c
レポートの訪問者数が暴走しまくってて、全然あてにならん
先週も1回暴走したけど、今日は特にひどそう

エキブロレポートの今日の訪問者数 726
XREAのカウンターの今日の訪問者数 151

もう無茶苦茶
0695Trackback(774)2006/11/01(水) 23:29:04ID:jKoOMqKe
はっきり!バカブログっす。もうやめよう。。。
0696Trackback(774)2006/11/02(木) 09:32:07ID:yhY4zo+n
駅がアレなのは今更だがお前の文章力もなかなかだな
0697Trackback(774)2006/11/02(木) 11:32:02ID:bWLEX8a0
毎日画像を上げるのに一苦労。みんなもそうなの?俺だけ?
0698Trackback(774)2006/11/02(木) 16:55:51ID:VbTrY+/k
すみません最近ネームカードつけたんですが、
アクセス解析のところに何故かIPアドレスだけ載っているのですが、
これはなんなんでしょうか?
0699Trackback(774)2006/11/02(木) 16:59:27ID:JpofskZt
数字がアルファベットかの違い
0700Trackback(774)2006/11/02(木) 18:41:56ID:1hVVedrg
>>697
画像のうp(転送)に時間がかかるってこと?
解析はともかく、駅ブロは画像に関しては割と快適だと思う。
まあ夜より昼間のほうがうpは早いけど。
0701Trackback(774)2006/11/03(金) 03:27:30ID:h+QLcCzJ
ネームカードってブログ内のどこに貼付ければいいのですか?
他にエキサイトで使えるアクセス解析ってありますか?
0702Trackback(774)2006/11/03(金) 12:51:05ID:hIIb/0o0
>どこに
サイドのメニュー
>他に
基本的には無いな。探せば裏技的にSHINOBIをやってるところなんかが
見つかると思うけど。
07036972006/11/03(金) 14:47:13ID:62NXGKHD
>>700
転送に時間がかかって失敗する。海外からなのだが、それが原因かな。
0704Trackback(774)2006/11/05(日) 13:34:04ID:3AdfSHc1
携帯用のアクセス解析を設置しているんですが
解析結果を見てみると、どうも非公開記事を見ている人が自分以外に複数いるようです。
どうやって見ているんでしょう?怖いのでとりあえずパスワードは変更しましたが…。
0705Trackback(774)2006/11/05(日) 17:04:03ID:wQuBwJoA
>>704
フフフ
0706Trackback(774)2006/11/05(日) 20:22:59ID:VSNVc545
ウフフ
0707Trackback(774)2006/11/05(日) 21:04:52ID:lAjiuFM+
フフッフ〜
0708Trackback(774)2006/11/05(日) 21:08:15ID:X5V6lTCB
僕は、ずーっと一筋ですよ!なかなか快適だ、友達みんなexciteだし。
PCやっと買ったからこれから更新頑張るぞー

http://glassjaw.exblog.jp/
0709Trackback(774)2006/11/06(月) 14:21:16ID:8QeRVT58
>>695=708?
0710Trackback(774)2006/11/07(火) 00:14:22ID:4JQMY3r0
>>704
できないから しんぱいするな
たぶん・・・
0711Trackback(774)2006/11/07(火) 19:05:56ID:jE0TQT3z
>704
検索エンジンみたいなのが回ってきただけ
表示はされないから心配するな
0712Trackback(774)2006/11/07(火) 21:46:28ID:nZogAgQr
ねね、もしかしてここは外部画像の参照もできませんか?
0713Trackback(774)2006/11/07(火) 23:29:40ID:nZogAgQr
ごめんなさい、自己解決・・できました。
0714Trackback(774)2006/11/08(水) 12:01:22ID:6VOuPyL/
コメント欄の縦長を広げたいんだけど
検索していくつかやり方を書いたサイトを見ても
同じ箇所が見つからぬ…。
0715Trackback(774)2006/11/08(水) 21:32:40ID:QypMgiP/
入力欄?ためしてないけど
TEXTAREA[name=comment] {
height: 10em;
}
0716Trackback(774)2006/11/09(木) 11:57:35ID:loHJvez1
>>701
アクセス解析ってやっぱ裏技なんですか?
アクセスアナライザーつけたい…。
0717Trackback(774)2006/11/09(木) 11:58:10ID:loHJvez1
↑失礼しました。>>702です。
0718Trackback(774)2006/11/11(土) 12:04:59ID:Va8lsl3d
今、鯖落ちてる?
0719Trackback(774)2006/11/11(土) 15:18:55ID:PuOPgMVQ
まだダメポ
0720Trackback(774)2006/11/11(土) 15:46:54ID:7uOSBlye
>>716
携帯用のアクセスアナライザーなら問題なくつけれる

SHINOBIの裏技はもう使えないので
携帯用のアクセス解析でがまん汁
0721Trackback(774)2006/11/12(日) 00:10:06ID:UuG1kr32
今も落ちてる?
0722Trackback(774)2006/11/12(日) 00:27:22ID:WO8cWUmr
今日は昼間から変なんだけど。ログインがはじかれて入れないや。
0723Trackback(774)2006/11/12(日) 00:56:10ID:byg+o98d
入れないどころか、「Microsoft VBScript 実行時エラー」って
変なエラー画面が出るんだけど…
0724Trackback(774)2006/11/12(日) 01:05:49ID:qrMW/Qnq
RSSリーダーで読もうとすると弾かれる。
ブラウザでは普通に見られるのに。
0725Trackback(774)2006/11/12(日) 01:47:57ID:+CeEIiWJ
今エラーが出て長文一気に飛んだ、氏ねエキサイト。
0726Trackback(774)2006/11/12(日) 01:50:26ID:/t836M1x
いまさっきサーバーエラーで自分のが見れなかった
他のエキブロは見れたけど
今しがた直った
0727Trackback(774)2006/11/12(日) 10:03:18ID:WO8cWUmr
ドガログが原因みたいだね。
今でも重いよ。
動画なんていらないのに迷惑な。
0728Trackback(774)2006/11/12(日) 10:53:37ID:tePhmnOG
Microsoft VBScript 実行時エラー エラー '800a0030'

DLL 読み込み時のエラーです。: 'regexp'

/zinc/functions/mobile.inc, 行 44
0729Trackback(774)2006/11/12(日) 11:08:34ID:VbsbiBMj
HTTP 500 - 内部サーバー エラー
( ゚Д゚)ポカーン
氏ね!
0730Trackback(774)2006/11/12(日) 13:58:34ID:F1cEbUl4
訪問者のIPってどうやったら分かりますか?
レポートからだと人数しか分かりませんよね?
0731Trackback(774)2006/11/12(日) 16:29:24ID:4VBtG7jF
動画なんていらないから、スキンとか解析を充実させてよ。
どういう方向に行きたいのか全く分からん…
0732Trackback(774)2006/11/12(日) 17:27:27ID:DFXP357g
草野医院新潟手の外科研究所下遠野内科胃腸科クリニック松崎内科医院中野内科クリニック箱崎医院高月整形外科阿部内科医院おおくぼ胃と腸・内科クリニック安島内科クリニック
0733Trackback(774)2006/11/12(日) 17:59:00ID:omBzyAZP
イエス!たか○くーりにっく
0734Trackback(774)2006/11/12(日) 21:44:17ID:hOcpxqF9
ドガログのせいなの?
重いし表示もヘンだし...
迷惑だなあ。
0735Trackback(774)2006/11/12(日) 22:05:27ID:07+eS+Y/
内部サーバーエラーとかいうのばっかり
0736Trackback(774)2006/11/12(日) 22:26:40ID:bgHcSJmo
見れん。ちょっとこれヒドイね。
0737Trackback(774)2006/11/12(日) 22:33:38ID:k9VQVH4x
アクセスしてコメント書いて押したら
「そんな記事ありませんから!」みたいなメッセージが。
いや数分前にアクセスしたところ・・・。
0738Trackback(774)2006/11/12(日) 22:51:20ID:aiWboI/t
その数分に記事消したってことでしょ
0739Trackback(774)2006/11/12(日) 23:47:23ID:UuG1kr32
>>738
いや、不具合でしょ?
自分の記事にコメントレスしようとしたら>>737みたくなったし。
0740Trackback(774)2006/11/13(月) 00:59:30ID:h4EXZ1bL
Sageで見ようとすると更新されたブログはほとんどがXMLパースエラーで弾かれまくり
0741Trackback(774)2006/11/13(月) 01:51:58ID:RnaBUAcd
なんか表示がおかしいな
0742Trackback(774)2006/11/13(月) 04:12:16ID:kDU/rlWp
めちゃめちゃ不安定。
アップするのもハラハラだし、
エラー出まくり。
0743Trackback(774)2006/11/13(月) 06:40:03ID:e4yX6mLS
youtube貼り付けられるようにしてくれりゃ
動画なんてうpらなくてもいいのに
何をやってんだこのE糞イト
0744Trackback(774)2006/11/13(月) 07:37:22ID:cvw+Dm+8
俺のもおかしいのだけど
ログインした状態で自分のブログ内の他のページに行こうとすると
ページエラーでどうのにもならん
ただしログアウトした状態なら普通に見れる

今のところ公式には何のコメントも出ていないけど、ちゃんとこの事態を
把握してるのかな?
0745Trackback(774)2006/11/13(月) 07:57:10ID:cvw+Dm+8
HTTP500内部サーバーエラー

もう、この文字を見たくねぇよ!orz
0746Trackback(774)2006/11/13(月) 08:05:51ID:cvw+Dm+8
完全にエキサイト糞ブログの糞鯖が落ちたみたいだ
どこを見ようとしても「HTTP500内部サーバーエラー」で
公式に苦情のコメントも出来ねぇ
0747Trackback(774)2006/11/13(月) 08:17:35ID:mGMcxzh0
nameカードの時もそうだったが,鯖と回線の帯域をを増強してから新機能を付け加えろよな。
朝鮮人が管理しているからこうなる。
0748Trackback(774)2006/11/13(月) 08:53:51ID:tjVJFWAn
エキサイトブログ向上委員会のブログに文句のコメントを
書き込もうと思ったら、ここも内部サーバーエラーで見れないよ・・・。
どうなってるんだよ!
0749Trackback(774)2006/11/13(月) 09:07:54ID:BPJNwSMD
おいエキサイトブログ糞重いぞ
お陰で1日10米はつくのに昨日は1米しかつかなかったじゃないか
0750Trackback(774)2006/11/13(月) 09:14:46ID:sbBc4h9h
あらら 昨日の夜は何とか更新できたけど
今日は完全にだめだね
本当動画の機能とかいらないんだけどな
それなら最低シノビ程度のアクセス解析付けてくれよ
あんなお子チャマ仕様なんかいらないからさ
0751Trackback(774)2006/11/13(月) 09:25:45ID:/FQ03xP6
今日も例のエラー画面
いい加減な機能ばかりつけやがって…おかげでアクセス激減。
0752Trackback(774)2006/11/13(月) 09:29:52ID:BPJNwSMD
ホントだよアクセス半分くらいになっちった

周りからは文句言われるし、たまったもんじゃねえな
0753Trackback(774)2006/11/13(月) 09:37:43ID:sNtNXux8
またですね、もう何がおきても驚けなくなってきました。
そのうち治るでしょ。。。。
0754Trackback(774)2006/11/13(月) 09:53:45ID:/FQ03xP6
向上委員会に※つけようと送信ボタンを押したらエラー…
0755Trackback(774)2006/11/13(月) 10:11:49ID:NeLoWsik
向上委員会にお詫びの文章が出てるけど
一つ前の記事に戻れないのは何故だ?
文句のコメントを証拠隠滅か?
0756Trackback(774)2006/11/13(月) 11:29:54ID:b9B+sBry
>>750
禿同
動画なんかいらんからもちっと詳しいリファラが見れるようにしてほしい
0757Trackback(774)2006/11/13(月) 12:08:44ID:sNtNXux8
動画なんかマジでいらない。
その代わりに、データのバックアップが取りやすいように工夫して欲しい。
いつデータがぶっ飛ぶかヒヤヒヤしてるよ。
0758Trackback(774)2006/11/13(月) 18:18:13ID:gwfWpG0q
>>743
Youtube貼れる事を知らないおまえもウンコだなwwwww
ちょっと工夫が必要だけど。
0759Trackback(774)2006/11/14(火) 00:34:54ID:1P4bOnpL
もったいぶらずに教えてください
0760Trackback(774)2006/11/14(火) 01:15:25ID:8JfXhZu9
>>759
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
0761Trackback(774)2006/11/14(火) 08:38:47ID:lhCR1/fg
>>760
これがexciteブログユーザークオリティ
07627582006/11/14(火) 10:48:02ID:TiIT0FDM
俺、760じゃないけどヒント。
貼りたいYoutube動画のEmbedの「<embed src=・・・」からコピーする。
最後にタグを閉じないこと。「>」を付けない。
0763Trackback(774)2006/11/15(水) 03:15:32ID:8Vkftp/G
マジでようつべ貼れたんで驚いたんだけど、貼ってる香具師いんの
0764Trackback(774)2006/11/15(水) 22:01:42ID:K5k6+Jws
Ecciteブログにコメントが送信できません。
0765Trackback(774)2006/11/15(水) 22:33:06ID:VaRy/N17
>>764
同じく。
0766Trackback(774)2006/11/15(水) 22:44:44ID:BUoc3VeI
いつも見てるブログの中にエキサイトブログの人が居るんだが、
なぜかそのページ自体が見れたり見れなかったりする。
続きを読むをクリックすると見れなくなったり、コメント欄が開かなかったり。
0767Trackback(774)2006/11/16(木) 01:34:55ID:iVM4sXdn
スライドショーマジびみょー。
面白くもなんともないな。
0768Trackback(774)2006/11/16(木) 01:44:44ID:c2HciPPa
>>762 >>763
姑息な手段を考えず引っ越した方がいいことに早く気づけ。
0769Trackback(774)2006/11/16(木) 12:34:23ID:D6Ah85/L
今日もコメント送信ができませーん。
0770Trackback(774)2006/11/16(木) 23:08:27ID:sUu+C3ZG
>>769
仕様です
0771Trackback(774)2006/11/18(土) 01:11:51ID:FAftOeVq
新スキン「サイバー」
0772Trackback(774)2006/11/18(土) 01:19:36ID:FAftOeVq
忍者のアクセス解析だけど、

<!--shinobi1-->
<script type="text/javascript" src="http://x5.sarashi.com/ufo/058183100";></script>
<noscript><a href="http://x5.sarashi.com/bin/gg?058183100"; target="_blank">
<img src="http://x5.sarashi.com/bin/ll?058183100"; border="0"></a><br>
<span style="font-size:9px">[PR] <a href="http://print.rentalurl.net/"; target="_blank">格安印刷</a></span></noscript>
<!--shinobi2-->

↑これを ↓こう かえると使えるんじゃないの? 

<img src="http://x5.sarashi.com/bin/ll?058183100"; border="0">
0773Trackback2006/11/18(土) 01:32:13ID:w7NpAOAM
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=270059275&owner_id=2332656&comment_count=8
0774Trackback(774)2006/11/18(土) 14:23:18ID:Z/Z3T7ey
>>772
それで満足ならそれでいいかも‥‥。

ところでYouTube張れなくなったね。
0775Trackback(774)2006/11/18(土) 22:51:15ID:QNHBh4DC
使えんブログだ
もう終わってる
0776Trackback(774)2006/11/19(日) 01:09:52ID:Kxr8zSES

エキで満足してる私って・・。

http://spiral88.exblog.jp/
0777Trackback(774)2006/11/19(日) 02:44:20ID:fo4pFj1N
>>772
使えるの?
0778Trackback(774)2006/11/19(日) 16:02:54ID:AjWZKTgm
>>776
いいじゃないか、欲が無くて。

>>777
オメ。
まあ、いいんじゃないか?画像さえ出てれば雰囲気出てイイネ!!って>>776みたいな人もいることだし。
使える使えないよりも、本人が納得するかしないかということだろう。
0779haruuo22006/11/20(月) 03:14:28ID:R38/SisE
アクセス解析で簡単なものでは、エキサイトのネームカードに登録するとよく見に来てくれる人のURLが判るだけでなく、検索ワードランキングなんて面白いことも判るし、容量も1GBまで増えるのでお勧めです。無料で登録できますしね。

一般のアクセス解析サービスではエキサイトで使えるものとそうでないものがありますので、以下の記事を参考にして下さい。
 
「アクセス解析とカウンター」→ 
ttp://haruuo2.exblog.jp/2023270/
0780Trackback(774)2006/11/20(月) 13:56:36ID:+mWwJ1wq
pingを20件送信してて、
それぞれのサイトでキーワード検索しても検索されないんだけど、みんなはちゃんと送信されてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています