【さよなら】exciteブログ7【エキサイト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/06/02(金) 11:08:21ID:GqEavmA2放置状態のサポート。
ユーザーの大量離脱が止まらない どうなるexciteブログ
最後の一手はネームカード登録での容量アップ!!
exciteブログ
ttp://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
ttp://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
ttp://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイトブログ掲示板
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134179548/
仕様・FAQは>>2-10あたり
0628Trackback(774)
2006/10/13(金) 17:19:32ID:/p2FsZku0629Trackback(774)
2006/10/13(金) 17:44:36ID:Q/lxdwyw0630Trackback(774)
2006/10/13(金) 18:48:22ID:x6cdm2h9sage入れなかったのが仇になったかw
いい恥かいたなー
>627 >628
言いたいことが本格的に意味不明
ブログ記事に見えている小画像をクリックすると、その拡大画像が見えるようにしたいってことか?
だったら、似たようなのがmエキブロ掲示板に少し前に出てたから探せ。
検索付いてないから探すの大変だし、他人のために探す気にはならんから。
0631Trackback(774)
2006/10/13(金) 22:35:30ID:ymaNT5lp普通に画像をUPしたら、勝手にブログ上で縮小して表示されて
それをクリックしたら新しいウィンドウが表示されて大きく表示されるんだが‥‥。
それではご不満?
というかそれ以外だとしたら何を聞きたいのかサパーリなわけだが。
0632Trackback(774)
2006/10/14(土) 01:58:15ID:70zH6Umsつーか、駅ブロにはサムネイルという機能がないのですが
0633Trackback(774)
2006/10/14(土) 07:53:45ID:gN9IT36M右端の数字が、その画像の縦横のサイズ。 値を小さくすると小さく表示されたはず
あるいは画像クリックで別Windowで表示されたときに画像のURLをコピペしておいて
<img src=>タグでサイズ指定で小さくするか
0634Trackback(774)
2006/10/14(土) 10:03:00ID:2n5Zm3/I>>630
>>631
>>632
>>633
ありがとうございました。
勉強になりました。
0635Trackback(774)
2006/10/14(土) 17:53:35ID:/WRCCwlQその後FC2で写真ブログやってるんです。
しかし、fc2のテンプレってダサいんです。少しはカスタマイズして
それなりのデザインにしてるんですが、そもそも自分でカスタマイズとか
するのがダルイからサイトからブログにしたわけで。
写真見せるだけなら駅風呂の方が良い様な気がして。
皆さんの書き込み見てたら、忍の解析の事が書いてありましたが
一時的にjavascriptが使えたんですか? もし、また使えなくなってもモバイル版
使えばいいやって思ってますが。 それから重いってどれ位重いんでしょうか?
運営陣は確かに馬鹿っぽいですよね。
0636Trackback(774)
2006/10/14(土) 18:31:37ID:FLa2xWlK解析は、
昔→javascriptタグの一部を壊すことで設置可能
今→エキがタグ壊して貼れなくしたため設置不可
携帯用のであれば、問題なく貼れる。
重さは、まちまちだな。
新しい鯖に変わった奴のブログは軽い。
古い鯖のままの奴は重い(FC2より重いときもある)
ただ、この前のメンテで古い鯖だった奴も新しい方へと変わったのだとしたら、軽くなっているはず。
まだメンテ後だから、変なバグが多発するから移転するなら申す少し待ったほうがいいかもしれない。
運営陣のアホさは608のURL先を読むと、よく分かるw
開発陣の頭の無さは、ソースを見ると良く判る。
ユーザーの程度の低さは、向上委員会とエキブロ掲示板を読むと良く判る。
長文スマソ。ブログやめたら書くとこなくて暇でしょうがないw
0637635
2006/10/14(土) 18:47:27ID:/WRCCwlQありがとうございます。
ネームカードか・・。なんでこんな余計な事やらせるんでしょうね。
俺は忍の携帯版で全然問題無いんです。リモートホストとIPと時間が
わかれば、どこから飛んで来たかとか、何回目とかどうでもいいんで。
メンテが多いんですか?それがウザイなぁ。でも、写真見せるなら駅風呂が
一番な気がしちゃうんですよね。
即レスと長文感謝です。自分ちのIPがなぜか公開proxy扱いされて書き込み
出来なくて、今ネットカフェからです。では。
0638Trackback(774)
2006/10/15(日) 21:05:40ID:ilrYiTE5人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/
厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。
皆様の登録をお待ちしております。
0639Trackback(774)
2006/10/15(日) 23:02:28ID:Cgk62Xum0640Trackback(774)
2006/10/16(月) 00:08:01ID:MLF4iZsQつくりさえすればできるよ。
0641Trackback(774)
2006/10/16(月) 00:21:10ID:iOjDU/6Kよかったぁ!
ありがとうございます。
0642Trackback(774)
2006/10/16(月) 01:15:29ID:2OP8XV/Bブログしたいんですけども、オフラインで画像やテキストをゆっくり作ってからうpしたいんですけど
そんな都合のいいソフトとかってないですかいね?
0643Trackback(774)
2006/10/16(月) 02:43:05ID:FwZ3u7UK単にテキスト文だけじゃなくて、画像や構成まで行ってからってことでしょ?
エキが専専用のを作らない限りは無理だと思うよ。
ブログを借りるんじゃなくて、普通にレンタルスペースを借り他方がいいと思う。
それなら、オフラインで作って、ネット繋いだときにアップするだけだし。
CSSとjavaを少し齧るだけでも、ブログっぽい見た目にはできるしね。
0644Trackback(774)
2006/10/16(月) 08:25:26ID:2OP8XV/BわかりましたHPつくってみます。
わざわざありがとうございました。
0645Trackback(774)
2006/10/18(水) 23:28:01ID:jUA3g8I/つ「しったかぶり」or「じまんこちゃん」
0646Trackback(774)
2006/10/19(木) 01:31:22ID:v2aFS52jkwsk
0647Trackback(774)
2006/10/19(木) 11:50:33ID:EGrizbeY0648Trackback(774)
2006/10/19(木) 13:35:43ID:05G51mmF0649Trackback(774)
2006/10/19(木) 15:24:56ID:v2aFS52j不可能ではない。
0650Trackback(774)
2006/10/19(木) 23:23:04ID:9D3nK3vD0651Trackback(774)
2006/10/19(木) 23:54:12ID:v2aFS52j不可能ではない。
前スレの最後の方に書いてある。
0652Trackback(774)
2006/10/20(金) 01:51:10ID:rKkkMYk2('A`)
0653Trackback(774)
2006/10/20(金) 15:48:07ID:0bzobTQ50654Trackback(774)
2006/10/20(金) 15:48:45ID:RQf6shrV0655Trackback(774)
2006/10/20(金) 22:38:41ID:HwKgILiO0656Trackback(774)
2006/10/20(金) 22:51:33ID:D/D9iLrI0657Trackback(774)
2006/10/20(金) 23:11:05ID:0bzobTQ5何だったんだろう?
0658Trackback(774)
2006/10/20(金) 23:52:29ID:967LkRMw快適。
0659Trackback(774)
2006/10/21(土) 00:29:08ID:8+/fNPMU0660Trackback(774)
2006/10/21(土) 15:38:35ID:MUC2vSC8わかるwwww
dogalogイラネ。Youtubeとか貼れるようにしてくれたほうが嬉しい。
アドバンス利用者は、名刺ユーザーとの差が小さいと思うので
もうちょっとサービスを良くして欲しい。
0661Trackback(774)
2006/10/21(土) 19:00:53ID:kuLAGaCk0662Trackback(774)
2006/10/21(土) 21:17:13ID:NReVhRJe1008個以上のエラーがありました。このHTMLは -1396点です。文字コードは UTF-8 のようです。
0663Trackback(774)
2006/10/21(土) 21:24:00ID:NReVhRJe5.知的財産権の取扱い
2) ユーザーが本サービスにおいて情報等を掲載等した場合、ユーザーはエキサイト株式会社に対して、
当該情報等について全世界において無償で非独占的に使用する権利(複製権、頒布権、翻案権、送信可能化権を含む公衆送信権を含みますが、
これらに限られません)を許諾したものとみなします。また、ユーザーはエキサイト株式会社に対し、情報等に関して著作者人格権を行使しないものとします。
http://www.excite.co.jp/help/info?hp=2
0664Trackback(774)
2006/10/21(土) 23:08:07ID:YEUrCnuk0665Trackback(774)
2006/10/21(土) 23:09:37ID:mqQHc4UO0666Trackback(774)
2006/10/22(日) 00:07:33ID:ZFMfdqpjそんな条項は法律的に何の根拠も持たない。
きちんとエキサイトと契約を交わしているわけではないので全く無効。
エキサイトがブログの中身を本人の了承なしに使った場合,ブログ作者が訴えればエキサイトは負けます。
0667Trackback(774)
2006/10/22(日) 00:26:31ID:m3mGAihmどういうこと?
ブログを作るときには、規約への同意が求められるけど。
0668Trackback(774)
2006/10/22(日) 01:27:27ID:bEoxgpRrその辺のは、判例によって細かく別れるから何とも言えない気がする
で663は何が言いたいのか、よく判らないんだが^^;
>>664
俺もベーシックから自作だな。
もはや原形を留めていないほど、弄ってるけど。
0669Trackback(774)
2006/10/22(日) 15:23:24ID:33mHP27Vよく見たら、事務所のタレントの多くがエキサイトに移動して来たみたいだね
0670Trackback(774)
2006/10/22(日) 16:06:34ID:VlsC04FAこれ。
0671Trackback(774)
2006/10/22(日) 17:31:23ID:s+7+s1180672Trackback(774)
2006/10/22(日) 17:45:27ID:rcu5J/Km0673Trackback(774)
2006/10/22(日) 20:40:50ID:yY23+REP0674Trackback(774)
2006/10/22(日) 20:48:10ID:1Do0XoyV0675Trackback(774)
2006/10/23(月) 12:04:16ID:JpaStenLhttp://haluhico.exblog.jp/4498574/
0676Trackback(774)
2006/10/23(月) 15:17:57ID:BQnIqZ2/良いことだ。
0678Trackback(774)
2006/10/23(月) 19:40:05ID:Uc3/t6C10679Trackback(774)
2006/10/23(月) 23:13:53ID:FMah/iOYおぉこれ便利!
助かりました。レスサンクスです。
0680Trackback(774)
2006/10/24(火) 13:46:00ID:NcfPjcT+0681Trackback(774)
2006/10/24(火) 13:58:52ID:e/tmU35G0682Trackback(774)
2006/10/24(火) 14:15:26ID:UcsXXTl60683Trackback(774)
2006/10/25(水) 00:56:48ID:QAw7xLE2釣りだよね
0684Trackback(774)
2006/10/25(水) 18:00:54ID:dn5HfZpLそのとおりですよね^^
0685Trackback(774)
2006/10/26(木) 20:45:17ID:ElBThBN+日付がところどころ抜けてる。
0686Trackback(774)
2006/10/27(金) 08:34:57ID:Of6M6u3F0687Trackback(774)
2006/10/27(金) 18:36:27ID:JBpstIdXfc2への移行CGIあるらしいが機能せずorz
0688Trackback(774)
2006/10/27(金) 20:09:15ID:+ZZ3Uqpq0689Trackback(774)
2006/10/27(金) 20:36:48ID:JBpstIdX設置サイトでは時間をずらしたりして試せとあるのだが
何度トライしても記事変換できないわけで。
0690Trackback(774)
2006/10/27(金) 20:51:54ID:zuKqeILa結構前ではあるけど、俺が使ったときには、2回ほどフリーズしたけど、3回目で上手くエクスポートできたけどな。
0691Trackback(774)
2006/10/27(金) 21:39:40ID:/yNYpIZG0692Trackback(774)
2006/10/30(月) 02:48:34ID:Q1j3dtrI0693Trackback(774)
2006/10/30(月) 03:46:12ID:nUal/8ek0694Trackback(774)
2006/10/31(火) 11:39:46ID:spnHKU/c先週も1回暴走したけど、今日は特にひどそう
エキブロレポートの今日の訪問者数 726
XREAのカウンターの今日の訪問者数 151
もう無茶苦茶
0695Trackback(774)
2006/11/01(水) 23:29:04ID:jKoOMqKe0696Trackback(774)
2006/11/02(木) 09:32:07ID:yhY4zo+n0697Trackback(774)
2006/11/02(木) 11:32:02ID:bWLEX8a00698Trackback(774)
2006/11/02(木) 16:55:51ID:VbTrY+/kアクセス解析のところに何故かIPアドレスだけ載っているのですが、
これはなんなんでしょうか?
0699Trackback(774)
2006/11/02(木) 16:59:27ID:JpofskZt0700Trackback(774)
2006/11/02(木) 18:41:56ID:1hVVedrg画像のうp(転送)に時間がかかるってこと?
解析はともかく、駅ブロは画像に関しては割と快適だと思う。
まあ夜より昼間のほうがうpは早いけど。
0701Trackback(774)
2006/11/03(金) 03:27:30ID:h+QLcCzJ他にエキサイトで使えるアクセス解析ってありますか?
0702Trackback(774)
2006/11/03(金) 12:51:05ID:hIIb/0o0サイドのメニュー
>他に
基本的には無いな。探せば裏技的にSHINOBIをやってるところなんかが
見つかると思うけど。
0703697
2006/11/03(金) 14:47:13ID:62NXGKHD転送に時間がかかって失敗する。海外からなのだが、それが原因かな。
0704Trackback(774)
2006/11/05(日) 13:34:04ID:3AdfSHc1解析結果を見てみると、どうも非公開記事を見ている人が自分以外に複数いるようです。
どうやって見ているんでしょう?怖いのでとりあえずパスワードは変更しましたが…。
0705Trackback(774)
2006/11/05(日) 17:04:03ID:wQuBwJoAフフフ
0706Trackback(774)
2006/11/05(日) 20:22:59ID:VSNVc5450707Trackback(774)
2006/11/05(日) 21:04:52ID:lAjiuFM+0708Trackback(774)
2006/11/05(日) 21:08:15ID:X5V6lTCBPCやっと買ったからこれから更新頑張るぞー
http://glassjaw.exblog.jp/
0709Trackback(774)
2006/11/06(月) 14:21:16ID:8QeRVT580710Trackback(774)
2006/11/07(火) 00:14:22ID:4JQMY3r0できないから しんぱいするな
たぶん・・・
0711Trackback(774)
2006/11/07(火) 19:05:56ID:jE0TQT3z検索エンジンみたいなのが回ってきただけ
表示はされないから心配するな
0712Trackback(774)
2006/11/07(火) 21:46:28ID:nZogAgQr0713Trackback(774)
2006/11/07(火) 23:29:40ID:nZogAgQr0714Trackback(774)
2006/11/08(水) 12:01:22ID:6VOuPyL/検索していくつかやり方を書いたサイトを見ても
同じ箇所が見つからぬ…。
0715Trackback(774)
2006/11/08(水) 21:32:40ID:QypMgiP/TEXTAREA[name=comment] {
height: 10em;
}
0716Trackback(774)
2006/11/09(木) 11:57:35ID:loHJvez1アクセス解析ってやっぱ裏技なんですか?
アクセスアナライザーつけたい…。
0717Trackback(774)
2006/11/09(木) 11:58:10ID:loHJvez10718Trackback(774)
2006/11/11(土) 12:04:59ID:Va8lsl3d0719Trackback(774)
2006/11/11(土) 15:18:55ID:PuOPgMVQ0720Trackback(774)
2006/11/11(土) 15:46:54ID:7uOSBlye携帯用のアクセスアナライザーなら問題なくつけれる
SHINOBIの裏技はもう使えないので
携帯用のアクセス解析でがまん汁
0721Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:10:06ID:UuG1kr320722Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:27:22ID:WO8cWUmr0723Trackback(774)
2006/11/12(日) 00:56:10ID:byg+o98d変なエラー画面が出るんだけど…
0724Trackback(774)
2006/11/12(日) 01:05:49ID:qrMW/Qnqブラウザでは普通に見られるのに。
0725Trackback(774)
2006/11/12(日) 01:47:57ID:+CeEIiWJ0726Trackback(774)
2006/11/12(日) 01:50:26ID:/t836M1x他のエキブロは見れたけど
今しがた直った
0727Trackback(774)
2006/11/12(日) 10:03:18ID:WO8cWUmr今でも重いよ。
動画なんていらないのに迷惑な。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています