【これはひどい】はてなダイアリー28【アーレフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/05/12(金) 02:33:09ID:Lnq7oxG4id:kyoumoe(安藤宗生)、じぇいこんのポエムなどで大荒れの前スレ。
宇宙船はてな号はこの宗教戦争を乗り切りあめぞう残党を追い払って
日本のグーグルとなれるか?
■公式リンク
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
はてな 障害情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
スタッフによるお知らせと運用に関する見解、不具合報告等 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
■質問をする前にまずここを見よう! はてなの使い方
はてなダイアリーガイド http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9
ヘルプ http://d.hatena.ne.jp/help
■不具合報告など
はてなアイデア http://i.hatena.ne.jp/
はてなへの問い合わせ窓口 http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9
メンテナンス http://www.hatena.ne.jp/maintenance
■関連スレ
河上イチロー=F氏(オウム信者)=松永英明=きっこ?関係検証9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146538840/l50
【あめぞう】Der Angriff残党watch【オウム】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1142582481/
きっこの日記 18
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1147270363/l50
e前スレ
【これはひどい】はてなダイアリー27【アーレフ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142831357/l50
0082Trackback(774)
2006/05/30(火) 17:48:44ID:h6Q6t9l6苦しい言い訳乙ww
キャラとかいいだして、ゲームのやりすぎですよ全く。
妄想の世界にずっとひきこもってれば恥かかなかったのにww
0083Trackback(774)
2006/05/30(火) 17:50:28ID:UprrsZTq>だからちゃんとそう書けということ
最初から書いてあったのに読めなかった
その敗北宣言イタダキっ!!
0084Trackback(774)
2006/05/30(火) 17:55:50ID:tCo/TDxr> 苦しい言い訳乙ww
なに人の使ったフレーズ気に入っちゃってるんだよwww
> キャラとかいいだして、ゲームのやりすぎですよ全く。
だって自演レベルがあまりにもヒドス
>>83
はぁ?
>微減=ユーザ数が減ってる
ここのどこに「アクティブ」ってコトバがあるんだ?
0085Trackback(774)
2006/05/30(火) 17:58:40ID:Ibt3nioc苦しい言い訳してる安藤ムネオ君、乙であります!!
0086Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:00:42ID:UprrsZTq苦しい言い訳乙ww
0087Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:01:46ID:h6Q6t9l6苦しい言い訳乙ww
0088Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:11:26ID:tCo/TDxr0089Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:18:11ID:3dayJLpo安藤宗生という信者について勉強させて頂きました。
こんな基地外は今まで見たことがありませんでした。
世の中って広いですね。
私もヲチに混ぜて下さい。
ではまたいつの日か。
0090Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:21:14ID:h6Q6t9l6近い将来また出会うであろう
0091Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:26:11ID:UprrsZTq・地蔵はid:kyoumoeのこと。
・昔はid:jizouだった。
・id:jizou2ndがサブ垢。
・あめぞう残党。
【あめぞう】Der Angriff残党watch2【オウム】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145530875/l50
・人には言えないひどいいじめを受けた経験がある。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1142582481/91
91 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2006/03/19(日) 15:27:16 ID:kWXTThm3
>>64
その文章は
ttp://d.hatena.ne.jp/iduru/20050911
に対しての反論
と思ったら消えてるようなのでちょっとまとめておく
非モテの人が
「モテない人間のことなんか誰にも分からない」
みたいな泣き言を言ってたので
ttp://d.hatena.ne.jp/kowagari/20050909/1126273573
でid:kowagariが絡んでいったら
「私は小中高の12年間をずっといじめられっ子として生きてきました」
というカードを切って同情を誘ったので
ttp://d.hatena.ne.jp/jizou2nd/20050911/1126445135
という文章になったという流れ
非モテ界ではちょっと話題になったのでみんな知ってるのかと思った
詳しく知りたい人はいないだろうけど一応
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/iduru/20050911%23p1
こっからたどればなんとなく分かると思う
0092Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:48:23ID:iZS57S4v>>61-91みたいなことなんてどうでもいいくらい小さいことなんだろうな。
0093Trackback(774)
2006/05/30(火) 21:20:04ID:XyjuYME6揉め事には関心があるがアクティブユーザー数には関心が無い
0094Trackback(774)
2006/05/30(火) 22:21:47ID:bl2jod7F倒産したり使ってるのが自分だけになったりしなきゃどうでもいいw
何故、使ってるブログのユーザーが減ると負け組になるのかサッパリ分からんよ
0095Trackback(774)
2006/05/31(水) 00:12:29ID:fbV22ljFユーザー数のグラフのこの線はよくない、まだまだだ、みたいなこと言ってたよね。
0096Trackback(774)
2006/05/31(水) 01:11:16ID:cUlfzxsF0097Trackback(774)
2006/05/31(水) 19:22:10ID:2g0xwNTKまるで書斎魔神(ミステリ板住人)の支持者みたいだなw
そうか。アンチは書斎魔神クラスの馬鹿、って言うことなのかw
0098Trackback(774)
2006/06/01(木) 01:14:53ID:qMX4rGVh0099Trackback(774)
2006/06/01(木) 02:22:16ID:j/UDpnVk0100Trackback(774)
2006/06/01(木) 11:53:26ID:TtCmotHm80 :Trackback(774):2006/05/30(火) 17:45:20 ID:h6Q6t9l6
初めからどう見てもアクティブユーザー数です
結局どこのブログが一番いいの?その6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1142388200/451
2005-11と2006-4の月間 <<<<アクティブユーザ数>>>>> の増減率と順位
81 :Trackback(774):2006/05/30(火) 17:48:12 ID:tCo/TDxr
>>80
だからちゃんとそう書けということ
それにアクティブユーザ数が減っているからといって
登録ユーザが減ってることにはならんし
「やめていってる」の根拠にはならんな
やばいという根拠は?
アクティブユーザ数が減っている=登録ユーザが減ってる?
「やめていってる」の根拠は?=はてなではじめるべきでない、はてなをやめるべきという根拠は?
自分がはてなが気に入らないという前提=はてなではじめるべきでない、はてなをやめるべきという結果でしょうか?
前提と結果の間の過程=「統計の見方」の誤りは、前提を結果にしたいがための、猛進(妄信)でしょうかww
0101Trackback(774)
2006/06/01(木) 11:58:50ID:TtCmotHm>住所登録のときがピークで、はてなは完全にもう落ち目入ってる。
住所登録の時に移転した人たちが勝ち組。
今のうちに移転すればかろうじて勝ち組。そのままなら確実に負け組入り。
自分が「住所登録の時に移転した人」=勝ち組みか。
単なる日記だね。
今のうちに・・も思弁だしw
0102Trackback(774)
2006/06/01(木) 17:16:17ID:sj5tpJR8http://dat.2chan.net/19/src/1149146428939.jpg
この人も自称「レベルの高い文化人」の例示漏れず、映画「A」をひいて松永を擁護していますね。
しかしこういう人は、なぜかみんな「我々はオウムだ」という言い方したがりますねえ。
そういう相対化、一般化が自分だけが一段上に居る気がして格好いいと思っているんでしょうね。
私は、こういった無意味な一般化した意見は、滝本弁護氏のインタビュー
http://gripblog.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_b52b.html#more
により既に完全に論破されていると思いますね。
それはそうと、松永が「元」信者であるという、一つの見解に過ぎないものが、
勝手に事実であることにされていますが、オウム脱会疑惑そのものが問題と
なっているのに、肝心のこの部分をスルーして(あるいは、ただ一つの見解を
無条件に正しいものとして)それを前提にしたがるのもこういう人の特徴ですね。
http://ultrabigban.cocolog-nifty.com/ultra/2006/05/gripblog_5a9c.html
オウム原理派(アーチャリー派)の松永英明(はてなid:matsunaga)の真の狙いがいよいよはっきりしてきたな。
「市民メディア」「市民ジャーナリズム」という名前を隠れ蓑にしてオウムの宣伝機関を作りたかったらしい。
しかし記事の価値を計る単位が「カルマ」ってw
0103Trackback(774)
2006/06/01(木) 20:35:11ID:qtvz+SElアーレフ
0104Trackback(774)
2006/06/03(土) 00:14:50ID:oTIH7kRgニャー速
ネトラン掲載、はてなタグ装備、ARTIFACT、オウム元幹部ページへのリンクあり
ネトラン
オウム・アレフ(アーレフ)の物語紹介
はてな
オウム元幹部にはてなの本作成を依頼
ネトランがはてな工作員に占拠されている
ttp://0gx.org/000058.html
【これはひどい】はてなダイアリー28【アーレフ】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147368789/
ARTIFACT
[2ch]VIP系まとめサイトのアフィリエイトの話再び
ttp://d.hatena.ne.jp/kanose/20060528
嫌韓の方々の横顔
ttp://artifact-jp.com/mt/archives/200303/koreahate.html
0105Trackback(774)
2006/06/05(月) 06:46:49ID:Ej7sRiDf松永英明 http://kotonoha.main.jp/
のまねこ関連で2chを批判したアルファブロガー。別名河上イチロー。元オウム情報省所属、諜報
関連でプロも唸らせる伝説的サイトを展開していた。ネット版上祐。現在はアーレフから脱会したと
言うが証拠の提示は頑なに拒む。偽装脱会の前科あり。女子十二楽坊の日本での宣伝にも協力。
泉あい http://gripblog.cocolog-nifty.com/blog/
現役アーレフ信者松永英明を民主党ブロガー懇談会に招く。自民党主催の懇談会へも松永と共に
参加した。松永と共に独自のネット報道機関を作ろうともした。それら松永関連の疑惑に対し明確に
答えることのないまま、現在NewsWatch記者として政治家へインタビューしている。
湯川鶴章 http://kusanone.exblog.jp/
時事通信編集委員。泉の言ったこと鵜呑みにし、泉の疑惑を追及しようとしている人を訴えろと煽る。
そのためスポンサーに逃げられるも「ネットにやられてたまるか」という本を出版予定。
R30 http://shinta.tea-nifty.com/nikki/
「戦争を反省していない日本人はオウムと同じ」というオウムのプロパガンダと同じ主張を展開。
佐々木俊尚 http://blog.japan.cnet.com/sasaki/2006/05/post.html
松永、泉を追及する空気が独善的で危険だと強弁。ブログはコメント不可のため炎上していない。
歌田明弘 http://blog.a-utada.com/chikyu/
泉の主張を検証することなく鵜呑みにし、「われわれはみな”隠れオウム”の容疑者」と題する記事を
5/30発売の週刊アスキー紙に掲載。来週号にも続きを載せる予定。
━━彼らは政党懇談会、ジャーナリスト研究会等に参加し一級ネットワーカーと認識されています━━
━━━━━━━━━━彼らの書いたことを、彼らの名前を忘れないで下さい ━━━━━━━━━━
0106Trackback(774)
2006/06/05(月) 11:51:34ID:Y0z/nqPd0107Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:35:13ID:BaOxHkia◆サイエンス・オブ・エンライトメントってオウム真理教?◆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1149481319/l50
0108Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:44:55ID:iiHSRC5f0109Trackback(774)
2006/06/05(月) 17:18:17ID:I0J65ZXL関係ない。
キチガイの印象操作に踊らされるな
0110Trackback(774)
2006/06/05(月) 19:46:00ID:D/nKdOiNはてなはオウムに本を出版させて金をもうけてる。
>>109みたいなキチガイの印象操作に踊らされるな。
はてなは>>109のような工作員で溢れてるぞ。
0111Trackback(774)
2006/06/05(月) 20:06:21ID:Ej7sRiDfオウム信者乙。
0112Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:31:48ID:YwlDbUDfはてなが書かせたの、あの本?
出版社と編集者がライター選んで書かせたのだと思ってた。
0113Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:36:52ID:czrC1zUx「はてなの本」ってゆうぐらいだからはてなの了承なしにゃかけんでしょう。。
0114Trackback(774)
2006/06/06(火) 03:50:50ID:KS9IfVBrあのさ、
「はてなってオウムがやってんのかよ 」
ってレスに対して
「はてなはオウムに本を出版させて金をもうけてる。」
って答えになってないだろw
そんなだから印象操作だとか言われるんだよ。
本だって別にオウムに出版もさせてないし
出版会社もオウム関連企業じゃないし。
必死なのはわかるが嘘付いてどうするw
0115Trackback(774)
2006/06/06(火) 11:35:21ID:6IXSKjFc嘘ついてるのはオマエ。
はてなの本はオウムの信者の松永英明という人が書いている。
だから、
・はてなってオウムがやってる
・はてなはオウムに本を出版させてる
はある意味で正しい。
工作員の印象操作乙。
0116Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:03:50ID:OLHF1NO50117Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:23:09ID:kUvirpPuその理屈から言うとはてなだけじゃなくて翔泳社もインプレスも宝島も日本実業出版社もみんなオウムだというのもある意味正しいね。
0118Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:25:27ID:/tFlYJYQある意味ってどんな意味だよww
そこをちゃんと説明しないと意味ねーだろ
0119Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:41:00ID:gARh5Dlrお前オウム以下だな、ある意味w
0120Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:55:23ID:/tFlYJYQAmazonも楽天も日本中の本屋もオウム製品を販売してる
っつーのもある意味正しいってことになるわな
0121Trackback(774)
2006/06/06(火) 16:01:09ID:jsFf4CbL週刊アスキー 6月20日号
歌田明弘「仮想報道」
現役オウム真理教徒原理派
自称アルファブロガー・松永英明問題
「オウムはかわいそうな人たちだ」
6月13日号
http://dat.2chan.net/19/src/1149575175855.jpg
歌田明弘とは
http://dat.2chan.net/19/src/1149575390451.gif
「荒らしは全部ネット右翼による。ネット右翼は小泉の作った格差社会の負け組」
0122Trackback(774)
2006/06/06(火) 16:35:26ID:qNztgvKAついでに、日本人=オウムと言えるんだがな。
ま、ここではてなはオウム関係者と叫んでいるのはただのバカ。
0123Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:30:26ID:BU6BsFDw>>116にある意味の真相が書いてあるだろ。
>>117、>>120、>>122はオウムの手先の歌田に踊らされてるただのクズ。
0124Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:31:06ID:rg3FpVn+0125Trackback(774)
2006/06/06(火) 18:12:54ID:kUvirpPuいやだから、
>「オウムの出版社の社長がはてなの本を出した」というのは事実
が、どうして
>・はてなってオウムがやってる
になるんだよw
0126Trackback(774)
2006/06/06(火) 18:21:22ID:BU6BsFDwオウムの出版社の社長ではてなの本を出してる松永英明が
はてなでブログを書いていて
ttp://aum-aleph.g.hatena.ne.jp/
という有害なプロパガンダを垂れ流しているから
・はてなってオウムがやっている
は正しい。え、わからなかったの????
0127Trackback(774)
2006/06/06(火) 18:31:47ID:kUvirpPuごめんwwわからなかったwww
要するに
・はてなってオウム(の信者の一人)が(ブログを)やっている(ウェブサービスだ)
ってことね。わからねーよwww
0128Trackback(774)
2006/06/06(火) 20:03:44ID:dSc40CUxその論理でいけば
・インターネットはオウムがやっている
も正しくなるな
0129Trackback(774)
2006/06/06(火) 22:13:11ID:AEUPH4HXttp://d.hatena.ne.jp/Hayashida/
0130Trackback(774)
2006/06/06(火) 22:40:11ID:PKetqM7e0131Trackback(774)
2006/06/06(火) 22:53:19ID:EtU7UAHm程度だろ。
0132Trackback(774)
2006/06/06(火) 22:59:33ID:dSc40CUxあれで緊密だったらとんねるずなんてとんでもないことになるな
0133Trackback(774)
2006/06/07(水) 00:16:27ID:2k4TMiQM0134Trackback(774)
2006/06/07(水) 00:44:57ID:2Y/YTO1yだから無関係だってw
アホの印象操作につ吊られるなw
0135Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:10:39ID:pHIP4eI9>>133はdasmで、ここで必死になって印象操作してるだけ。
誰もこんなたわ言信じちゃいないからスルーでいい。
0136Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:21:16ID:eOsC0eBDdasmってID出せば全て解決すると思ってるようなバカだから
このスレのバカ信者どもは論破されることにまだ気づかないのかよw
いったいこのスレに何人dasmがいるんだよww
0137Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:24:55ID:pHIP4eI9dasm1人で軽く500人分のレスはこなすからな。
0138Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:38:36ID:1Wdo8GJcそんなに動揺しなくたっていいじゃない。
関係あるからアスキーに載るくらい問題になってますが何か?
>>137
歌田と同じこと言ってるね。全部ネット右翼の仕業とかさあ。
言ってて馬鹿馬鹿しいって自分で思わないのがバカの真骨頂というか。
「いったいこのスレに何人dasmがいるんだよ」っていうのは、
アンチはてなが全部dasmなのかって聞いてるんですよ。
ボクは学校で反語って習わなかったのかな?
0139Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:40:01ID:eOsC0eBDもしかして俺もdasmって思ってない??www
0140Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:42:34ID:eOsC0eBD松永と地蔵の印象操作にはつ吊られるなww
アンタと俺もdasmだって思い込んじゃってるみたいだから痛スギスww
0141Trackback(774)
2006/06/07(水) 01:55:32ID:UWja9vVIhttp://www.blogcity.jp/page.asp?idx=1953
0142Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:01:06ID:PaUKvK4lアンチの正体なんてどうでもいい。
善良なはてなユーザーにとってはオウムが消えてくれるのが一番いい。
オウムから関係ない奴に目を逸らすレスをする工作員が一番邪魔なんだよ。
スレタイも読めないクズは首吊って死ねよカス
0143Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:24:20ID:pHIP4eI9ここで「はてなはオウムの巣窟!」っていう印象操作をしてるdasmのことを指して
「これはひどい」って言ってるんだと思ってたよw
オウムをはてなが囲ってるんじゃなく、
松永個人のブログを容認してるってだけじゃん。
こんなところでいくら頑張っても無駄だよ。
ま、せいぜい頑張ってくれや。
0144Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:27:03ID:vgjpoTlHhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798111260/250-9683937-5221059
出版社: 翔泳社 ; ISBN: 4798111260 ; (2006/06/22)
出版社/著者からの内容紹介
進化するウェブの構造と要素を理解せよ!
「Web2.0」というキーワードの妥当性には賛否両論ありますが、Webが進化しつつあることは
衆目の認めるところでしょう。では、その進化したWebを自分なりに理解し、活用していくには
どうすればいいのでしょう?
そのために必要なのは、技術の視点だけでもなければビジネスの視点だけでもありません。
本書では、「ビジネス」「会社」「技術」「個人」という、4つの視点からそのキーとなる
「28のキーワード」とともにWebの進化を読み解いていきます。
本書で提示するのは、ある意味自分あるいは自社のビジネスあるいは技術に「Web 2.0」的
要素をどのように取り入れればいいのかを示すための「Map」なのです。
【執筆者&取材対象者一覧】
ことのは 松永 英明
はてな 近藤 淳也
ばるぼら
山本 一郎
グロービス/R30 川上 慎市郎
松永入院中なんて嘘っぱちじゃねーか!!こんな本書いてやがる!!
0145Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:44:59ID:Ed06gKGn0146Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:50:38ID:WjxfaBfx>>2-3
近藤尊師のお言葉
http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20060314
>相手の組織とか経歴だけで人を判断したりしているのは良くないと思った。
近藤尊師が
>河上がオウムと分っても、書いていたことは正しかったと言って
しまったから
>河上信者の連中って、麻原や幹部が逮捕されてもオウムの教義は正しか
>ったと言っていたオウム信者を思わせるな
>河上のおかしさを見ぬけなかった連中=オウムの教義のおかしさを
>見ぬけないオウム信者
60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 19:39
↑
歴史は繰り返すw
6年前に予言されていた。要するにはてなの近藤社長はオウム信者ってことだね。
0147Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:53:34ID:jGX8zc7lだからオウムがやったことは知ってるって
で、松永はなにやったの?
0148Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:53:57ID:1Yb57Q+4近藤=松永信者=人殺しの教義を肯定する奴を擁護するのが何故いけないのかがわからない
0149Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:55:09ID:jGX8zc7l0150Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:56:22ID:jGX8zc7l詭弁も大変だな
0151Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:57:26ID:Td9eaJMQ>>4-6ぐらい読めばいいのに。
0152Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:58:25ID:jGX8zc7l> オウム信者=人殺しの教義が何故いけないのかがわからない
そんなことは誰も言っていない
> 近藤=松永信者=人殺しの教義を肯定する奴を擁護するのが何故いけないのかがわからない
論理が飛躍しすぎでキチガイの妄想のようだ
お前オウム並だぞマジでw
0153Trackback(774)
2006/06/07(水) 02:59:34ID:jGX8zc7lで?
0154Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:00:18ID:JfniY5cn【これはひどい】【工作員】
0155Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:00:50ID:Td9eaJMQテンプレも読めない池沼は消えてよ。邪魔。
0156Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:08:07ID:wzAq0xq90157Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:09:46ID:JfniY5cn0158Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:13:08ID:Td9eaJMQ松永がいないと何もできなくなるからって必死すぎでしょ??
黙ってエロゲやってりゃ誰も文句言わないのに自律神経失調症全開で
2ちゃんに出てくるなよ。永遠にあめぞうを恋しがってろ。
0159Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:27:12ID:jGX8zc7l>>155
だからどうしたの?って意味なんだけど文盲には理解できんかった?
0160Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:51:04ID:CODJWQI+自家発電して死ね豚
0161Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:53:06ID:JfniY5cn0162Trackback(774)
2006/06/07(水) 03:55:24ID:Td9eaJMQ\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 地蔵バーカ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
0163Trackback(774)
2006/06/07(水) 04:02:33ID:wzAq0xq9\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 松永バーカ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
0164Trackback(774)
2006/06/07(水) 04:44:49ID:NLHyFWv4書き込めばいいのに。
あ!はてなのイメージダウンをわざと狙ってるんだったらいいんだよ!
わざとならいい。
0165Trackback(774)
2006/06/07(水) 05:26:00ID:3vfSXi+C実際は最凶のキラーパス&オウンゴールにつながっちまうところが
見てて最強に笑える。
アンチはてなの味方になって松永を攻撃するぐらいが丁度いいんだよw
0166Trackback(774)
2006/06/07(水) 06:31:20ID:ylA7iI8Eはてなにいること自体がはてなのイメージダウン
死ねよ
死ね死ね死ね
0167Trackback(774)
2006/06/07(水) 11:20:12ID:MAWLfRDL君がその安藤さんにお金を貸したの?
一人の駄目ユーザーの為に、
会社全体がイメージダウンしてしまうと危惧する君のはてな愛はよくわかったけど
「死ね」なんていっちゃいかんよ。な?
0168Trackback(774)
2006/06/07(水) 13:30:34ID:EFIKurWq0169Trackback(774)
2006/06/07(水) 16:48:20ID:Cfj767Je結局ただの馴れ合いかよw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1149605710/60
60 :朝まで名無しさん :2006/06/07(水) 16:01:33 ID:BxIv+fDH
歌田氏は元「ユリイカ」編集長だよね。
その時期とは違うがね、以下のようなものもあり。
「ユリイカ」2005年4月号特集ブログ作法
目次
(略)
■ブログ批評へのアプローチ
ブログ・ガイド100@2005 編=栗原裕一郎
メタブログ 松永英明・・・・・・・・・・・・←注目
オタク系 加野瀬未友
人文系 山本貴光+吉川浩満
アート 野中モモ
音楽 増田聡
著作権 末廣恒夫
ニート・ひきこもり 上山和樹
文学? 近藤正高
ブログの書籍化 速水健朗
ネクスト・ブログ ばるぼら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4791701321/contents/ref=ed_toc_dp_1_1/503-0443023-6473545
デジタルジャーナリズム研究会の面々は、
泉をかついで利益共同体を作るつもりが、
松永オウム問題で足掻くうちにいつのまにやら運命共同体化してるってわけ?
お手々つないでどこまでいらっしゃるのやら。
0170Trackback(774)
2006/06/07(水) 17:02:38ID:rzzSt7kv0171Trackback(774)
2006/06/07(水) 17:44:49ID:Oqjunmxvhttp://gms.globis.co.jp/teacher/ems_kawakami_shinichiro.html
川上慎市郎(かわかみ しんいちろう)
■略歴/早稲田大学政治経済学部卒業後、日経BPに入社。「日経ビジネス」記者として流通・自動
車・家電・IT業界等を担当。その後複数のネットメディア開発に従事後、グロービス入社。マーケティン
グ系を中心に企業研修やスクールのプログラム開発を担当する傍ら、個人でメディア・マーケティング
のコンサルティングも行っている。
確か元日経BPの記者で、今、教育関係の仕事をしている、と自分で言ってたと思う。
R30のこのエントリーと
ttp://shinta.tea-nifty.com/nikki/2006/03/sbvf_3_1354.html
これを照合するとわかる。
ttp://sw.cocolog-nifty.com/et/2006/03/120_0a18.html
昔のコテハンはshintakkinって言うんだよね。この辺参照↓
http://www.google.com/search?q=R30%20shintakkin
0172Trackback(774)
2006/06/07(水) 20:32:24ID:yBD2Bxe3> 「ユリイカ」2005年4月号特集ブログ作法
> 目次
> (略)
> ■ブログ批評へのアプローチ
> ブログ・ガイド100@2005 編=栗原裕一郎
> メタブログ 松永英明・・・・・・・・・・・・←注目
> オタク系 加野瀬未友
この時期だと、完全にオウム(アーレフ)のメンバーだったわけだよね?
017328
2006/06/08(木) 02:08:06ID:c8cu4B9pttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060606/1149560865
これをみて株を入れてくれた方々どうもありがとうございました。
ttp://i.hatena.ne.jp/idea/10267
0174Trackback(774)
2006/06/08(木) 03:04:54ID:vTW3lTok中身のあるブログを書くか
既に有名になっている人に絡むか
dは前者がムリだったので安易な後者を選んだってわけか
0175Trackback(774)
2006/06/08(木) 03:10:47ID:zEWC5YRaどこまでもわかりやすい奴w
0176Trackback(774)
2006/06/08(木) 03:28:11ID:mOceQeF8http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1149605710/
やっぱりumeはオウム松永で決定だな
0177Trackback(774)
2006/06/08(木) 09:26:15ID:fqFU9icg今日「も」
0178板違い
2006/06/08(木) 10:25:26ID:GRSFICcMhttp://etc3.2ch.net/denpa/
や
http://life7.2ch.net/utu/
でどうぞ。
0179Trackback(774)
2006/06/08(木) 18:56:13ID:UqLNApw40180Trackback(774)
2006/06/08(木) 20:01:39ID:4IrAYlIU0181Trackback(774)
2006/06/08(木) 21:39:47ID:6TczWVQ1オウム信者はブログを書くな、てそういう主張な訳?
さっぱり判らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています