トップページblog
1001コメント269KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 15hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/05/10(水) 20:33:47ID:++USdihm
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/
  企画への参加はここから
  http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html

前スレ
 人が来ないBLOGの管理人集まれ 14hit
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1144811934
0261Trackback(774)2006/05/23(火) 15:28:13ID:KmtRQq8Z
あら当てずっぽうすぎたかしら
0262Trackback(774)2006/05/23(火) 15:28:43ID:UXg5hF4U
>>259
解析見たこと無いの?
0263Trackback(774)2006/05/23(火) 16:09:51ID:MxGlLhA0
俺のとこはIE98%くらい
大概のブログがIE標準に設定されてるから
通常のネット利用割合以上にIE偏向だと思う
0264Trackback(774)2006/05/23(火) 16:38:55ID:6Avqs6Hi
オレはFirefoxでuserAgentをIEに偽装してみてるぜ?
0265Trackback(774)2006/05/23(火) 17:55:18ID:XIPEDfgB
IE50%ってスゲー世界だなwwwwwwwwwww
0266Trackback(774)2006/05/23(火) 18:20:52ID:VZkk8zM4
うちはIE15%くらいかな?
まぁ残り85%は自分なんだけど
0267Trackback(774)2006/05/23(火) 18:22:48ID:MxGlLhA0
>>266
その発想は無かったわ・・・
0268Trackback(774)2006/05/23(火) 19:05:01ID:QSq7J4Zg
あまりにアクセス少ないんで某ブログランキングに登録したら、わんさか人が来た。
マイナーなジャンルだから、どんどんランキングも上がってっちゃうし……

なんか怖いw
0269きつねりす2006/05/23(火) 19:13:36ID:x5ZBSr2o
∞─∞   私の、撮った写真ばかり載せています!  ∞─∞ 
    副収入、しま専科?も、宜しくお願いいたします!
■■      此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/   ■■
0270Trackback(774)2006/05/23(火) 19:58:12ID:yiOZHmD3
Firefox、Opera、Mac、は5%以内だな。うちの場合。
IEと自分が使ってるFirefoxで崩れなきゃそれでいいかって感じ。
0271Trackback(774)2006/05/23(火) 20:40:54ID:KmtRQq8Z
>>262
いや、ちゃんと見てなかったから「結構IE意外多いなぁ」という印象があったので
言われてちゃんと見てみると、ウチのところIEは60%、その他40%ぐらいでした
まぁサンプル数は100以下なわけですが
ゆうてもIE60%っていうのは結構珍しいのかしら?
0272Trackback(774)2006/05/23(火) 20:51:35ID:jelhdnag
1 Internet Explorer 6   736 85.58%
2 Firefox           83 9.65%
3 Netscape 3        10 1.16%
4 Safari            8 0.93%
5 Opera 8           6 0.69%
0273Trackback(774)2006/05/23(火) 20:58:31ID:m3ekgRf8
>>270
MACなんてブラウザ初めて知った
0274Trackback(774)2006/05/23(火) 22:40:16ID:ZuJG/3Cp
>>271
閲覧者総数が少ないと一人当たりの重みが違うからね。
誤差が大きく出やすい。
閲覧者が多くなるほど>>272の数値に近づいていくんじゃないかな。
FirefoxやOperaのTIPSを扱っているとかなら話は別だが。
02752742006/05/23(火) 22:49:18ID:ZuJG/3Cp
2006年1月時点のブラウザシェアはこんな感じらしい
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/30/10665.html
0276Trackback(774)2006/05/23(火) 23:06:28ID:oSnvf5ml
ダヴィンチのおかげでリンクが3件増えたよ(´;ω;`)
0277Trackback(774)2006/05/23(火) 23:09:09ID:7syELU9e
IEでしかチェックしてないサイトは、他のブラウザでみるとグチャグチャだったりする
場合がある。
特にCSS関係。
そういうサイトは、とっとと退散する。
0278Trackback(774)2006/05/23(火) 23:16:21ID:3/6QfcfE
>>256
別に問題ないと感じる。
俺もマカーで、3つブログやってる。
mac-IE5で見たままのデザインでやってて、
時々win-IE6で確認してるがほぼ同じように表示されている。

訪問客の95%以上がwin-IE6なんでぜんぜんOK。
0279Trackback(774)2006/05/24(水) 00:06:00ID:w6U+nV+t
(´-`).。oO(そりゃ超簡単なレイアウトなら問題は無いだろうけど…
(´-`).。oO(どんなレイアウトかも書かずに威張られてもな…
(´-`).。oO(そういう可能性すら考えたりできないんじゃ人来なくても仕方ないね…
0280Trackback(774)2006/05/24(水) 00:11:56ID:AiSYoygN
IEのCSS解釈に誤りがあるとしても、
IEのシェアが圧倒的な以上、IEの誤った解釈にあわせるのが、いいよね。
0281Trackback(774)2006/05/24(水) 00:18:32ID:WhuZ1guo
>>278
よ!久し振りw
0282Trackback(774)2006/05/24(水) 00:27:26ID:iwlQ1Syy
>>280
IEでまともに表示できないのを作って
こっちが文法的に正しいとか言うやつよりは親切だね。

どちらでもまともに表示できるのが一番いいのだけど。
0283Trackback(774)2006/05/24(水) 01:23:08ID:8FQ66oUB
>>279

(´-`).。oO(そりゃ優れたブログならレイアウトも悩むだろうけど…
(´-`).。oO(人も来ないような内容でレイアウトだけ凝ってるとか威張られてもな…
(´-`).。oO(そういう意味不明なことやってるじゃ人来なくても仕方ないね…




0284Trackback(774)2006/05/24(水) 01:25:19ID:8FQ66oUB
>>281
よ!エテ公w
0285Trackback(774)2006/05/24(水) 01:26:29ID:CUEqrj8Y
そのAA良い味出るな
今度使ってみよう
0286Trackback(774)2006/05/24(水) 01:53:19ID:9r9l0PNo
http://blogs.yahoo.co.jp/na660cc
人が来ないのはヤフーブログが思いからだと思う。
就活生、大学生、バイトしながら大学行っている人、もてない(もてたい)毒男、車が好き
↑この条件が当てはまる人相互リンクしませんか?
記事もこんなことぐらいしか書いてませんが。
0287Trackback(774)2006/05/24(水) 02:17:56ID:xkWk/9Ka
>>286
>>1のブログに登録。
0288Trackback(774)2006/05/24(水) 02:25:04ID:dkDPJgwx
相互リンクしてやってください

「偶然に思える必然」
http://guuhitsu.blog65.fc2.com/
0289Trackback(774)2006/05/24(水) 02:25:19ID:mTfNb2wm
ヤフーブログは見たくありません
0290Trackback(774)2006/05/24(水) 02:35:01ID:7+NdE+qQ
>>283
>(´-`).。oO(そりゃ優れたブログならレイアウトも悩むだろうけど…
いやまったく関係ないしw
なんだよ「優れたブログ」ってw
>(´-`).。oO(人も来ないような内容でレイアウトだけ凝ってるとか威張られてもな…
>>279は全然威張ってないしw
それよか
>訪問客の95%以上がwin-IE6なんでぜんぜんOK。
って馬鹿か?
>(´-`).。oO(そういう意味不明なことやってるじゃ人来なくても仕方ないね…
突っ込みどこ満載で意味不明なんですけど
頭大丈夫?
お前のブログは支離滅裂すぎて誰にも読んでもらえないのが容易に推測できるなw
0291Trackback(774)2006/05/24(水) 02:54:18ID:umwN//DF
HISSI
0292Trackback(774)2006/05/24(水) 03:05:40ID:WhuZ1guo
>>284
エテ公とは失礼なw
0293Trackback(774)2006/05/24(水) 03:46:33ID:J4TeMPFQ
軽く始めたけどー
自己満けどー
ャッパ来てほしぃなー


そんな我が儘ちょんまげたろうさんです
sakataro_3@jupiter.livedoor.com
0294Trackback(774)2006/05/24(水) 03:50:43ID:CUEqrj8Y
その日本語(?)だけで8割が引くんじゃないかな
0295Trackback(774)2006/05/24(水) 04:07:33ID:J4TeMPFQ
引きます?
まぁ許してゃぁ
若気の至りです


http://blog.m.livedoor.jp/sakataro_3/index.cgi?sso=3c5700f84cd518c6eb889d8a9359b082e6fa59d3
0296きつねりす2006/05/24(水) 06:05:28ID:E4gKVwOK
∞─∞   私の、撮った写真ばかり載せています!  ∞─∞ 
    副収入、しま専科?も、宜しくお願いいたします!
■■      此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/   ■■
0297Trackback(774)2006/05/24(水) 09:16:07ID:AnPwwmAN
ユニーク:100ぐらい
PV:250ぐらい
になったんだけど、まだこのスレにいてもいい?
0298Trackback(774)2006/05/24(水) 09:17:55ID:PE9Z2fhh
友人も居ないので手当たりしだい無差別に毒づいてますが、どうでしょうか?

http://quromarusan.seesaa.net/
0299Trackback(774)2006/05/24(水) 11:18:24ID:xdIFKnwQ
>>257 サンクス IE7だけ表示が違ってた
>>275 サンクス
>>297 ユニーク200に底上げする?
>>298 統一感があるし見やすくてセンス良いと思いますよ(僕は)
0300Trackback(774)2006/05/24(水) 11:35:23ID:riG/C7U8
今日も相変わらずPV50にみたない俺のサイト
なんとなくキーワードでググってみたら

日本語のページ 約 800,000 件中 20番目で1ページ目に載ってる…
しかもYahooの検索履歴とか見ると相当数検索され続けている人気キーワード

googleランクも0で、yahooにも登録してない、人もいなけりゃリンクもない
SEO対策なんてこれっぽっちもやってないページを
1ページ目に貼るなんてgoogle先生はぶっこわれたのか。

っていうかそんな好環境だったのになんで人来ないんだw
0301Trackback(774)2006/05/24(水) 12:19:17ID:YShuCNpX
>>300
おれもグーグルだと1ページ目だぜ

1件中1番目
自分のタイトルでググるとな
0302Trackback(774)2006/05/24(水) 20:50:20ID:g+O8/n7o
今日確かめてみたらgoogoleランク2だけどPVは20未満な俺がきましたよ。
もうね、解析やめて一切詮索しないことにするわ…。その方が気楽かもしれない。
0303Trackback(774)2006/05/24(水) 21:42:42ID:IldCol8K
2chの某スレに晒してから、少しはアクセス増えた
増えたといっても、一日20件以下だがorz
0304Trackback(774)2006/05/24(水) 21:44:41ID:+Nck+yp+
>>302
ぐーごる?
0305Trackback(774)2006/05/24(水) 22:38:00ID:gIXefRoq
>>303
誰も中身は読んでない。ただ”見た”だけだろう。
そんな連中が来て一時的に数字だけが増えたような気になって
うれしいか?
0306Trackback(774)2006/05/24(水) 22:50:34ID:C7Pmn7fA
ぶっちゃけ、無いよりうれしいだろう・・・・・・
0307Trackback(774)2006/05/24(水) 23:05:59ID:Y9HuU3PC
一方のBLOGでは住所がバレて、大祭りになっているというのに。
ニュー速+が、すごいことになってる。
0308Trackback(774)2006/05/24(水) 23:22:00ID:r1NP3oLC
まぁああいう事態に陥れるうちが華なのかもな。
俺の所は世俗の流れとは無縁でまったりしたもんだ。
0309Trackback(774)2006/05/24(水) 23:55:52ID:ZzSk/z58
>>307
俺独自ドメインでやってるけど、
ちゃんとWhois情報代行してくれるとこでとったから大丈夫
まあ1日1〜2人程度しか来ないけど・・・0の時の方が多いか(1週間0なんてざら)
これぞポータル系ブログサービスとの違いぃぃ
0310Trackback(774)2006/05/25(木) 00:50:49ID:aGkMnnO2
検索特需でユニーク300こえた。
でもブログランキングネット(アクセス数ランキング)では
まだ1000位。みんな結構アクセスあるんだねぇ。
0311Trackback(774)2006/05/25(木) 03:19:38ID:VAFmmi97
まだランキングなんて厨居たんだw
0312Trackback(774)2006/05/25(木) 06:34:25ID:mmczgROD
>>308
おまい老けすぎだろ。年金生活の老人みたいに悟るには早い。
0313Trackback(774)2006/05/25(木) 07:52:08ID:PM09bSAF
別にいいんじゃねえのー義務でやってるわけじゃないしさー。
人が来ないとダメブログだと思ってるバカも居るようですが。
そんなのあったら書いてねーけど。
0314Trackback(774)2006/05/25(木) 13:58:38ID:80mAXmJP
>>313
別にダメブログとは思わんが
こんなスレで「今日も人がこねぇ」とか愚痴ってる奴は
人としてダメだろ。

あ、お前のことね。
0315Trackback(774)2006/05/25(木) 14:57:13ID:f0yuMCN8
今日もいっぱい人が来た。ウシシ
0316Trackback(774)2006/05/25(木) 15:00:27ID:awUH8sdF
あー今日も人が全然こねぇわ
0317Trackback(774)2006/05/25(木) 15:09:09ID:uLOfyS3h
今日も人がこねぇ
0318Trackback(774)2006/05/25(木) 15:51:31ID:PM09bSAF
なんで「人が来るBLOGの管理人集まれ」スレはないんだろうな
0319よし2006/05/25(木) 16:06:15ID:HXsMpshR
誰かきて・・・orz
http://selfi.jp/
0320Trackback(774)2006/05/25(木) 16:22:59ID:TAohdkoB
>315

>316

>317

一人でやって楽しいか?
0321Trackback(774)2006/05/25(木) 16:25:32ID:TAohdkoB
>>318
自分のブログで交流するから2chのスレで集まる必要など無い。
そんなこともわからんようじゃ人来なくても仕方ないかもw
0322Trackback(774)2006/05/25(木) 16:47:03ID:Y0rjuJ9U
彗星ネタすげぇwww
0323Trackback(774)2006/05/25(木) 17:04:36ID:kKYibC4I
全盛期は一日500hitとかもあったのに、数ヶ月更新滞ったところ、見事に誰も誰も来なくなりました。。。
また更新再開したんだけど、いまだ全然アクセス増えません。寂しいので誰か見てやってください〜〜

http://yapeus.com/users/yukirdam/
0324Trackback(774)2006/05/25(木) 17:26:54ID:qRYyMFvO
3日前は『炭酸コーヒー』、昨日は『彗星』に魂を売り渡しました。

もう駄目だ、50HITの生活をおぼえたら、かつての10HITの暮らしには戻れない・・・
0325Trackback(774)2006/05/25(木) 17:49:13ID:awUH8sdF
>>320

つるーん
0326Trackback(774)2006/05/25(木) 17:57:46ID:E2jK/o5r
>>311
ランキング厨って・・・。(クリック数ランキングじゃないんだから。)

アクセス4桁あるブログってゴロゴロあるのかなぁ。

0327Trackback(774)2006/05/25(木) 20:08:16ID:JGr/lLON
コメント欄にURL書いてくれたら行くのにと思う、
まだまだ、アクセス&横のつながりが欲しいユニーク500の管理人より。

露骨な宣伝は行かね(・∀・。)
0328Trackback(774)2006/05/25(木) 20:44:37ID:o6CoyAPw
最近ユニーク100超えの人が多くね?
なんでおまいらここに来てるのかと、ユニーク30の俺が言ってみますよ
0329Trackback(774)2006/05/25(木) 21:13:00ID:E2jK/o5r
検索から一時的に来てるだけのアクセスだから。
今日は500こえそう。でもそれが落ち着いたら
また元に戻る。
0330Trackback(774)2006/05/25(木) 21:16:22ID:I98Jtm0w
0に近づいてきたから、たまには更新してみるか。
0331Trackback(774)2006/05/25(木) 22:54:53ID:H74Fe5Mz
>>328
なんでおまいが少ないみたいな言い方してるのかと、
ユニーク3の俺が言ってみますよ
0332Trackback(774)2006/05/25(木) 23:00:01ID:UJwNBknb
重い話題を続けたら、そのせいかわからんが、
少ないアクセス数がさらに減った。
まあいつかは重たい気分から脱け出せるだろう。
0333Trackback(774)2006/05/25(木) 23:00:58ID:FguPwjPL
減る余裕があるだけ良いじゃないか
0334Trackback(774)2006/05/25(木) 23:03:25ID:UJwNBknb
減って0になったよ。普段は平均2くらい。
このスレにいる資格はあるだろう?
0335Trackback(774)2006/05/25(木) 23:06:32ID:YjRO+gCd
俺1日10くらいだけど、
全部inktomiさん。
0336Trackback(774)2006/05/25(木) 23:13:48ID:YqvEOe8k
最近はブログのデザインいじってるだけになってしまった
見た目かっこよくクールにするぜ〜
0337Trackback(774)2006/05/25(木) 23:15:40ID:E2jK/o5r
検索からは人こないの???
何これ?っていう単語で引っかかったりするじゃん。
0338Trackback(774)2006/05/25(木) 23:51:25ID:o6CoyAPw
>>331
ごめん・・・俺が悪かった
0339Trackback(774)2006/05/26(金) 00:04:04ID:w8A6KYiI
早くinktomiさんに出会えますように…
0340Trackback(774)2006/05/26(金) 00:20:02ID:5ZqA78Ux
このスレ、HIT数関係で唯一過疎blog管理人の発言力が強いな
0341Trackback(774)2006/05/26(金) 00:23:27ID:7Eu0YqLT
>>336
そんなことを言うと>>283のようなキチガイに
>(´-`).。oO(そりゃ優れたブログならレイアウトも悩むだろうけど…
>(´-`).。oO(人も来ないような内容でレイアウトだけ凝ってるとか威張られてもな…
>(´-`).。oO(そういう意味不明なことやってるじゃ人来なくても仕方ないね…
とか言われるよw
0342Trackback(774)2006/05/26(金) 00:46:30ID:5pSH5R4o
>>340
ユニーク0とか1とか、やりたいと思ってもできるもんじゃねえ。
人を呼ぶより難しいことを、ここの方々は平然とやってのける。そこにしびれる。
0343Trackback(774)2006/05/26(金) 00:49:22ID:1XtEqABd
>>342
うん、しびれる。だがまあ、あこがれはしない。
とユニーク20の俺が言ってみる。
0344Trackback(774)2006/05/26(金) 02:45:19ID:i5fO8XS2
時勢のニュースってホントに意味あるの?
書いても全然反応無いんだけど・・・
なんか呼ぶコツとかがあるのかな?
0345Trackback(774)2006/05/26(金) 02:47:53ID:5ZqA78Ux
書いてるだけでなく、元になったニュース記事にリンク貼りまくるとか、
そのエントリの最後に参考URLとn名を略さず書くとか・・・
検索客がターゲットだから表記はしつこいくらいで良いと思うよ
0346Trackback(774)2006/05/26(金) 08:20:19ID:p9Vv1Us2
機能のアクセス数1000を突破したぜ!!

2進数で
0347Trackback(774)2006/05/26(金) 09:27:13ID:hisXI6OA
>>346
二進数で1000・・・つまり10進法に直すと…「8」なわけですな・・・?

俺のブログの1週間のアクセス数じゃねぇかヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
0348Trackback(774)2006/05/26(金) 11:54:31ID:0ws+Bpym
最低でもPV60ぐらいに落ち着いてきた。
0349Trackback(774)2006/05/26(金) 19:18:35ID:55mwQ7Al
>>344
あんたはなぜブログやっているのかと逆に問いたい。
自分の書きたいこと書けばいいじゃん
0350Trackback(774)2006/05/26(金) 20:25:46ID:P8bZTKev
書きたいことがニュースかもしれないだろ
自分の書きたいことを人が来なくても淡々と書くのか
ウケ狙いの記事で人を呼び込むのか

ブログが一般化するにつれそのスタイルも千差万別になってきたな
0351Trackback(774)2006/05/26(金) 22:06:25ID:ybXbuVpD
ttp://www.free-touroku.com/ ここで登録しろ。
0352Trackback(774)2006/05/26(金) 22:10:26ID:rLKOBE7i
1日PV120ぐらいでIPは60。
つまり60人ぐらいが何度もチェックしてるのかな。
0353Trackback(774)2006/05/27(土) 00:50:28ID:vs9F2TJ+
表示不具合によるリロードが1人1回ずつ。
0354Trackback(774)2006/05/27(土) 00:53:06ID:5BSXHifZ
どうかにしてヒット数を増やしたいのだが
全然ダメだ_| ̄|○

ttp://ameblo.jp/pekan-blog/
0355Trackback(774)2006/05/27(土) 01:01:26ID:rohNSZIh
>354
ここに晒すという発想が、すでに駄目すぎるな。

ブログのタイトルに「徒然〜」とつけてしまうぐらいのセンスのなさを
宣伝しているのと同義な気がするのだが。

仮に一時増えても、すぐ落ちるだろ。
0356Trackback(774)2006/05/27(土) 01:10:30ID:Veqj38V6
徒然は色んなとこで見るから別に良いんだけど
過疎スレに晒しても意味は無いな・・・

採点スレに行ってアドバイスもらって来るといいよ
0357Trackback(774)2006/05/27(土) 01:17:14ID:MRphAOCt
>>355
ヒドスwそんなに書かなくても。


ここ数日俺のブログに宣伝ではない、女の名前のコメントが
数件来てるんだが、どこかに晒されてたりするのかなorz
0358Trackback(774)2006/05/27(土) 01:19:21ID:VcvkoKOz
男が女みたいな名前で悪いかあぁっぁあ
0359Trackback(774)2006/05/27(土) 01:29:06ID:Veqj38V6
平仮名で みずき とか けい とか書かれると困るよな
そういうのに限って性別不明の語調使ってくるし
0360Trackback(774)2006/05/27(土) 01:36:52ID:XtiU8ULr
で、実体はピザデブだったりする
ちょっと髪伸ばしただけで「よく女性と間違われます」とか書くのはどうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています