トップページblog
1001コメント269KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 15hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2006/05/10(水) 20:33:47ID:++USdihm
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

まとめサイト
http://blogsougolink.seesaa.net/

相互リンク企画
http://sogolink.blog53.fc2.com/
  企画への参加はここから
  http://sogolink.blog53.fc2.com/blog-entry-2.html

前スレ
 人が来ないBLOGの管理人集まれ 14hit
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1144811934
0002Trackback(774)2006/05/10(水) 20:35:00ID:++USdihm
Q.ブログにたくさん人を呼び込むには?
A.まずは、http://yaplog.jp/siberia/archive/26 を読んでみよう。
  ・開設3ヶ月くらいは、ほとんど人が来なくても不思議じゃない。じっと我慢の子であった。
  ・pingはちゃんと飛ばそう。
  ・毎日マメに更新しよう。でも一日5回とかは逆にキモイ。
  ・ネタが偏ってない?定期的に全体を見直そう。
  ・独りよがりな文は他人から見たらキモいかも。
  ・しかし独自性というのも大事。オンリーワンのニッチを狙え。
  ・デザインを見直してみる。広告が多くない?文字が小さくない?文字色が薄くない?
  ・フォントいじり、大量の空改行を嫌う人も多い
  ・shinobiとか目に見えるアクセス解析は嫌われやすいかも。
  ・アフィリ目的でないなら、ブログホイホイはやめておけ。記事なんか誰も読んでない。
  ・時事ネタ、芸能人ネタはとりあえずの集客はあり。 (テクノラティのキーワードとか)
  ・livedoorはpingが飛ばない 検索にひっかからない
  ・Excite:トップ以外のページは検索にかからない(確かそうだった希ガス
  ・「続きを読む」は、意外と押す人は少ない。人は面倒くさがりなのよ。
0003Trackback(774)2006/05/10(水) 20:35:35ID:++USdihm
Q.アクセスはあるのにコメントがつかない。つまらないってこと?
A.コメントをする人は、そもそもそれほどいない。
  貴方は、これまでどのくらい他のブログにコメントをしたことがあるか思い出してみて。
  一日数千アクセスの大手でも、コメントは数千もないでしょ。
  記事自体の完成度が高い時や、馴れ合いを求めていない雰囲気の時は、
  よい記事でも、なかなかコメントしにくい。

Q.自分のブログが検索にHITしない。
A.外部からのリンクがあれば、1ヶ月程度でロボがやってきて検索対象に入るはず。
  Google、MSN、livedoorなどは、積極的に対象登録も可能。詳しくは各サイト参照。
  ごく稀に、不正なSEO対策とみなされて、除外される場合あり。(次のQへ)

Q.検索対象から削除された!
A.多くの場合、しばらくすれば元に戻ります。1週間は様子を見ましょう。
  但し、背景色と同じ文字・サイズ0の文字などが不正SEO対策とみなされることがあります。
   (Google八分:http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Others/Google-Removed.html
  なお、競合相手が他のサイトの掲載位置を下げたり、削除することはまず不可能です。
   (グーグルの通説と真実:http://www.google.co.jp/webmasters/facts.html
0004Trackback(774)2006/05/10(水) 20:36:10ID:++USdihm
Q.検索ロボットの見分け方は?
A.一部のアクセス解析を入れると判る。例えば次のような人が来て、一度に大量に読んでく。
   MSNBot 87 1.31 Mb 2005年 11月 08日 - 17:50
   InfoSeek Robot 1.0 73 2.33 Mb 2005年 11月 08日 - 22:27
   Googlebot 68 891.52 Kb 2005年 11月 08日 - 23:50
   Unknown robot (identified by 'crawl') 65 1.16 Mb 2005年 11月 08日 - 22:05
   AskJeeves 31 1.48 Mb 2005年 11月 08日 - 20:17
   Inktomi Slurp 28 570.04 Kb 2005年 11月 08日 - 23:13
   Google AdSense 4 20.31 Kb 2005年 11月 08日 - 15:09
   Calif 4 47.14 Kb 2005年 11月 07日 - 13:59
  まあ、枯れ木も山の賑わいと言う奴だな。

Q.ユニークとか、PVとかって何?
A.ユニーク:閲覧した人の絶対数。同じ人が何回来ても、まとめて1と数える。
  PV:閲覧されたページの延べ数。Aさんが2回来て2ページずつみたら、PVは4。

Q.常連以外のコメントが無いのに耐えられません。
A.どれがいい?
  ・良い記事を書き続け、ひたすら待つ。(抑圧法)
  ・常連がいる点で有名ブログ並にすばらしいと思う。(同一視法)
  ・書き込みが少ないのは、システムが不安定だからだと決め付ける。(合理化法)
  ・数少ない客をいたぶる。(反動形成法)
  ・新規客のふりをして書き込む。(代償行為法)
  ・コメント禁止。(逃避法)
  ・マゾに目覚め、人の来ない痛みを喜びにかえる。(昇華法)
 まあ、問いかけの形にしてみるとか、食物みたいな誰でもコメントしやすい内容にするとか。
0005Trackback(774)2006/05/10(水) 20:36:50ID:++USdihm
=====関連スレ…なのか?=====
1日1HITだけど解析入れました。
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1049368172/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。 43hot
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1140534327/
1日7〜99hitぐらいの人のスレ 12hit目
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1131433822/
1日100〜200hit位でアクセス解析入れました。4hot
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116771721/

弱小サイト管理人の雑談スレ6
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1132928200/
サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。44 かわさき
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1137902001/
イラストサイトで1日3〜50HITぐらいの人のスレ Part16
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1137998168/
0006Trackback(774)2006/05/10(水) 20:38:10ID:++USdihm
誰も作らないとは驚きだよ
0007Trackback(774)2006/05/10(水) 20:51:32ID:n6N24ixB
>>1
乙!
なにしろ、人が来ないからぁ(;><)
0008Trackback(774)2006/05/10(水) 21:12:59ID:OpD8vJGz
>>1
乙!
このスレが無くなったら困る。
0009Trackback(774)2006/05/10(水) 21:23:17ID:6cwvUP6s
遂にスレ番号がうちの1日平均を越えた件
0010Trackback(774)2006/05/10(水) 21:52:29ID:zIdxsKCe
>>9
全米は泣かないが俺が泣いた
0011Trackback(774)2006/05/10(水) 22:12:32ID:is3ELYCL
>>9
全静岡が泣いた
0012Trackback(774)2006/05/10(水) 22:14:57ID:VS0LocLM
>>9
蛙が泣いた
0013Trackback(774)2006/05/10(水) 22:56:14ID:/yo84Q1p
>>9
全竹島が泣いた
0014Trackback(774)2006/05/11(木) 00:51:52ID:RJRHJJT4
>1


>9
諦めなければ夢は叶うよ!


後、とりあえず、前スレの998からの連投野郎は新で良いや
0015Trackback(774)2006/05/11(木) 01:56:04ID:7Zse/uqH
ここが人の来ないウンコブログ管理人を馬鹿にするスレですね。
0016Trackback(774)2006/05/11(木) 02:03:33ID:djxxEWjr
ちがいますよ。

なんか最近「人が来ないBLOGの管理人集まれ」スレに来てるから人が来ないんじゃないかと
もはや神がかり的なところに言い訳を作り始めた
0017Trackback(774)2006/05/11(木) 02:23:36ID:J/MUMiQN
くそっ、こんなスレおん出て行ってやるよ!

・・・と思ってから、早、数ヶ月(´・ω・`)
>>1
0018Trackback(774)2006/05/11(木) 02:59:57ID:RfTf5lAJ
人が来ないもんだからテンプレートの編集なんかして
デザインの変更ばっかりしてたら、デザインはやたら凝ってるのに
人が来ないブログに生まれ変わった
>>16
でも本当にここへ出入りするようになってから人が来なくなったよ
0019Trackback(774)2006/05/11(木) 03:24:58ID:IV6QjrKB
1日平均0.8は個のすれ的にどうなの?
0020Trackback(774)2006/05/11(木) 03:27:03ID:xytBby8c
どうなの?と聞かれたら
このスレぴったりの住人だな と答えたい
0021Trackback(774)2006/05/11(木) 03:49:42ID:w0BZDVmU
まずは日本語から(ry
0022Trackback(774)2006/05/11(木) 04:38:12ID:pw2dzAsZ
オレのブログにはロボしか来てないような気がする。
0023Trackback(774)2006/05/11(木) 04:40:36ID:etNR/KqC
いつもはロボット込みで20人くらいの俺だけど
勇気を出して2chにURL書き込んでみたんだ。
そしたらいきなり120人もきてびびった…
まぁ翌日には元に戻ったんだけど
必死に宣伝しまくってる人の気持ちが少し分かった気がしたよ。
0024Trackback(774)2006/05/11(木) 07:07:04ID:IV6QjrKB
ヤタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ ━━━━━━!!!!
0025Trackback(774)2006/05/11(木) 07:09:02ID:lcw3FJpG
>>18
ブログ書くよりこのスレが面白くなってしまってるんじゃね?
むしろ、アクセスが増えない方が楽しくなったりして。
「本末転倒じゃ」と思いながらも今日もこのスレを楽しみにしてる。
0026Trackback(774)2006/05/11(木) 10:22:19ID:R1vRLvZH
実際どれくらい人が来るようになったら
ここは卒業なのかな?

最近の一週間では15人前後来てくれるようになった。
0027Trackback(774)2006/05/11(木) 13:13:33ID:OVCk5KPI
PS3について書いたのに4人しか来ませんでした
0028Trackback(774)2006/05/11(木) 13:33:52ID:RfTf5lAJ
>>26
イナバ物置が100人乗っても大丈夫なことを考えると、100人が目安だと思う
>>27
人が来ないBLOGの管理人王に認定
0029Trackback(774)2006/05/11(木) 14:13:38ID:4iFF9L+g
100以上になったのに、このスレから離れられなくなった人 (`・ω・´)ノシ
0030Trackback(774)2006/05/11(木) 14:25:09ID:WlRHtIYH
       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i彡
      .| 」   ⌒' '⌒  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |
      l       ノ( 、_, )ヽ  |     もうブログなんかやめて山に登ろうぜ!!
       ー'    ノ、__!!_,.  │  
       |.     ヽニニソ   l 
      / ヽ           / \ 
      /     ``ー---一 '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '
0031Trackback(774)2006/05/11(木) 14:42:31ID:tRURNiF7
>>29
0032Trackback(774)2006/05/11(木) 14:55:33ID:/sQS/q0S
http://blog.livedoor.jp/okure1207/
0033Trackback(774)2006/05/11(木) 16:02:30ID:TpXEVUwH
一日のアクセスが100人超えたのって、今までで1回しかない。
0034Trackback(774)2006/05/11(木) 17:40:02ID:xl7FVOkv
>>29
0035Trackback(774)2006/05/11(木) 18:55:45ID:OKt+gBcf
>29
ノ 
原点だしな。
0036Trackback(774)2006/05/11(木) 19:06:38ID:ESte8R1w
>>29
のし
0037Trackback(774)2006/05/11(木) 19:14:53ID:kVov92m3
>>33
ノシ
0038Trackback(774)2006/05/11(木) 19:57:16ID:CqdZBhp7
そもそもアクセスカウンターがあてにならないorz
0039Trackback(774)NGNG
>>38
いっその事、解析を外して素っ裸になってみるのもいいじゃない。
0040Trackback(774)2006/05/11(木) 20:45:32ID:JY4uxxKQ
今更だが>>1乙!
そしてこのスレではip100未満を『人が来ないBLOGの管理人』
という事を再確認
0041Trackback(774)2006/05/11(木) 21:37:46ID:mVbM6slI
えーごのスパムコメントが3つついたんだが、これは、そのエントリが
比較的人気がある、と見てよろしいのかな?
0042Trackback(774)2006/05/11(木) 21:46:33ID:Orro6n/6
PS3について一言も触れてないのにゲートキーパーが訪問してきたwww
どうやら新着エントリーから来たっぽい。
1ページしか見てかなかったようだから、手当たり次第ブログ回ってPS3の評判を確かめてるのかね。
0043Trackback(774)2006/05/11(木) 21:54:47ID:uZLrc13P
200日近く書いて今14800なんだがこれは人が来ないといえるのか?
0044Trackback(774)2006/05/11(木) 22:04:05ID:wBS9Ry4d
今日の面白訪問者
穴吹工務店(あなぶきんちゃんのCMの)
米軍
どちらも見ていった記事はNHKの子供番組の感想。
0045Trackback(774)2006/05/12(金) 03:04:34ID:f1Py8QK9
同じランキングサイトから1日で5人も来てくれた。(ランキングサイトから来た人数では最高記録)
ランキングクリックはいっぱいあると鬱陶しいからそこのは外してるのに、なんだか申し訳ない気になったよ。
0046Trackback(774)2006/05/12(金) 18:31:15ID:wyc6/duJ
ランキングに登録してる時点でお前のブログが糞だとわかる
0047きつねりす2006/05/12(金) 18:54:24ID:Zjmls/wi
∞─∞   私の、撮った写真ばかり載せています!  ∞─∞ 
    副収入、しま専科?も、宜しくお願いいたします!
■■      此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/   ■■
0048Trackback(774)2006/05/12(金) 20:44:32ID:2etGAG1j
>>47
宣伝板でやってよ
0049Trackback(774)2006/05/12(金) 21:04:49ID:cc7fBDge
マジ最悪なブログ&管理人!!人のホムペを中傷&悪口かいてる…最悪だょhttp://blog.m.livedoor.jp/black319/index.cgi
0050Trackback(774)2006/05/12(金) 22:14:08ID:xkxTHqrn
ランキングに入ってるかどうかだけで判断するのは
どうかと思うぞ。
0051Trackback(774)2006/05/12(金) 23:46:15ID:XIf69LbF
たいしたこと書いてないのに、
ひたすらランキングクリック!!ランキングクリック!!
というヤツは引くなたしかに。
0052Trackback(774)2006/05/12(金) 23:48:50ID:Au9HlQFz
最初はランキングに積極的に登録していかないと人集まらなくない?
内容で勝負っていったって、見て貰わないことには始まらないし。
0053Trackback(774)2006/05/12(金) 23:48:54ID:KhIzlFT2
うんこネタばっかりhttp://curuhome.cururu.jp/shinnosuke0113
0054Trackback(774)2006/05/12(金) 23:49:48ID:ucE1Re16
>>51
そうだな
ランキングクリック!!を2回も使ってる>>51とか信じらんない
0055Trackback(774)2006/05/12(金) 23:53:59ID:mHb0xY1m
ちゃぶろから自鯖に移転したけど激しく人来ないなw
ちゃぶろのときはそれらしいタイトルでping飛ばせば数分でバシバシ人来てたのにとてもサミシス。
0056Trackback(774)2006/05/13(土) 00:33:20ID:tCZmYpcz
>>50
> ランキングに入ってるかどうかだけで判断するのは
> どうかと思うぞ。

とりあえずお前がランキングに登録してる糞だということはわかった。
で?
0057Trackback(774)2006/05/13(土) 00:33:58ID:PzflIYyJ
>>55
禿同 アクセスアップを狙うなら自鯖はやめたほうがいい。

ホスティング系なら、とりあえずトップページの新着には載せてくれる
ところが多い。漫然とそういうのをクリックする奴も結構いるらしい。
0058Trackback(774)2006/05/13(土) 00:40:59ID:xgZqwtRK
ブログステーション69のペットを開いたら
なかなか可愛い洋服が売ってて買ったんだけど良かったよ。
ttp://www.shop-station69.com/
0059Trackback(774)2006/05/13(土) 01:15:10ID:ijvv6shr
>>56
つられるようで皆に悪いが、
きっとそういう返し方するんだろうなと思ったよ・・・orz
何でそんなに怒ってるんだ??
一部の大学生ブログの執拗なクリック強要を見てると
気持ちはわからなくもないが、
参加しているだけで判断するのは早急では、と思うよ。

面白いブログ、見つけたいがお笑い上位は2ch系がしめてるし、
どこかオススメがあったら教えて欲しいくらい。

0060452006/05/13(土) 03:13:55ID:eCTOj2SC
なんか俺の書き込みから荒れたようで申し訳ない。
ちなみにランキング誘導はせずにサイドバーの「ブックマーク」に1つだけランキングサイトを載せてます。(登録は2つ)
でも、今までに1回だけしか押された事がないので確かに糞かもしれませんねw
0061Trackback(774)2006/05/13(土) 03:17:03ID:tnJSuUpo
俺も誘導無でサイドに目立たないようにランキングサイトのリンク付けてます
だからクリックされたことはほとんどナイ
0062Trackback(774)2006/05/13(土) 03:21:59ID:Fn1Ux9Px
>>59
人が来ないBLOGの管理人に面白いページを紹介できるはずがない。

面白いブログ紹介してスレでワラタアンカーついてるとことか
自分晒し採点スレで高得点ついてるとことかは
よんでみてやっぱり面白いなーとは思う。
と同時に俺にもこんな面白いこと書ける才能があればと軽く嫉妬。
0063Trackback(774)2006/05/13(土) 10:50:36ID:Oq0QVho4
>>61
目立たないようにリンク置くのって、あまり意味がないような気が。
もっと自信を持て!
0064Trackback(774)2006/05/13(土) 13:09:19ID:csTXqTLM
>>60

おみゃーは全然悪かあない
0065Trackback(774)2006/05/13(土) 13:19:21ID:LRkRuXGt
>>56の中ではランキング登録してないオレは糞じゃない
ってことなんだろうか?

0066Trackback(774)2006/05/13(土) 13:31:30ID:1JEkAeVC
信仰上の理由から、輸血を拒否して死ぬのも、それはそれで一つの生き方であるさ。
配給以外の闇物資を拒否して餓死したり、かかる事例は枚挙に暇が無い。
0067Trackback(774)2006/05/13(土) 14:58:49ID:U00nwrHy
FC2なんだが、コメントするときに、url欄にurlを書いておくのと、
url欄は空白のままで相手の訪問履歴に自分の足跡を残すの、どっちがいやらしくないかな?
宣伝と思われるのが嫌で結局urlも足跡も残さないでコメントするけど、それじゃいつまでも過疎だし…。
0068Trackback(774)2006/05/13(土) 15:02:02ID:ZK5GIZCZ
オレもあまり更新しなくて過疎りまくりだけど
それにめげずに続けてるぜ
0069Trackback(774)2006/05/13(土) 15:33:21ID:9VS8uBrJ
FC2だけど、足跡なんて見たことないよ。
URLかかずにコメントしても、
相手は>>67がfc2使ってるって知らないんだから
たとえ足跡残す設定にしてても意味ないでしょ。
0070Trackback(774)2006/05/13(土) 15:43:15ID:U00nwrHy
>>69
把握。
始めたばかりの頃、足跡だけ残す設定でコメントしてたら、何度か推測されたことがあって、
相手のブログにurlを残すより宣伝っぽくなくて良いかな?と思ってたんだ。
今度からはurlを残すようにする。
0071Trackback(774)2006/05/13(土) 16:34:59ID:ylspEfyF
個人的にはコメントしてくれる人はurlも書いてくれると有り難い。
そしたら見に行って、気に入れば度々行くようになるし。
0072Trackback(774)2006/05/13(土) 17:10:33ID:eYC+/xNu
>>65
このスレは時々>>56みたいな過剰反応レスが付くんだが、
自分の認識とズレると大概糞で切り捨てるし、毎回同じ人かもね
皆自主的に折れて謝ってるけど、全然悪くないと思う

>>66
たとえ話なのは分かるが、ブログでこの書き方だと違和感あるなw
プロフィールに「○○大学助教授」とか付いてると一気に重みが出るけど
0073Trackback(774)2006/05/13(土) 19:40:02ID:zXWPRGas
まぁ「人それぞれ」って言ういいわけ自体が負け犬の遠吠えでしかないからね。
あ、ここは負け犬しかいないんだっけかw
0074Trackback(774)2006/05/13(土) 19:53:53ID:U00nwrHy
>>73
言いたいことはわかった、とりあえずケツを出せ
0075Trackback(774)2006/05/13(土) 20:28:25ID:h6jP8Lbj
>>73
自分の価値観が正しくてそれ以外が間違っていると思う人を

世間ではキチガイと称するわけで。
0076Trackback(774)2006/05/13(土) 20:32:17ID:1JEkAeVC
>>72
東京高裁平成10年2月9日判決
(平成9年(ネ)第1343号損害賠償請求事件)
0077Trackback(774)2006/05/13(土) 20:57:18ID:Oq0QVho4
>>73
はやく自分のブログを晒せよ
0078Trackback(774)2006/05/13(土) 21:10:11ID:1JEkAeVC
>>73
はやくケツを晒せよ
待ってるんだからw
0079Trackback(774)2006/05/13(土) 21:15:53ID:wMfXsedu
荒らしはスルー汁。もちつけ。
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(



この頃アクセス数が増えてきた。
と言っても、平均30台、多い時は60ぐらい。
少しはpingやトラックバックの成果が出てきたみたい。
0080Trackback(774)2006/05/13(土) 21:19:34ID:1JEkAeVC
( ∵ 人∵)めでたい。
0081Trackback(774)2006/05/13(土) 22:17:37ID:y2qwMba3
自分でケツさらしとる!!Σ(゚Д゚,,)
0082Trackback(774)2006/05/13(土) 22:17:39ID:hG0E1JHQ
闇物資を買わずに餓死した裁判官は個人の自由。
子供の輸血を拒否し、死なせた親とは同列に語れない。
0083Trackback(774)2006/05/13(土) 23:14:36ID:KseXRCvO
ここもりあげてー
http://selfi.jp
0084Trackback(774)2006/05/13(土) 23:21:11ID:uijPba/1
必死な人がいるな
誰とは言わんけど
0085Trackback(774)2006/05/13(土) 23:26:51ID:eYC+/xNu
言わなきゃ多分荒れるから言った方が良いよ
0086Trackback(774)2006/05/14(日) 01:04:01ID:VbF9GKAJ
>>85
お前だよ、お前
0087Trackback(774)2006/05/14(日) 01:20:37ID:p3B69ewF
>>86
ID変わってから言うなよヘタレめ
0088Trackback(774)2006/05/14(日) 09:16:06ID:PpCPr/4u
>>87
IDなんかいちいち気にするなよw暇そうなガキだな
あんまり頭に血のぼらせてると、糞漏らすぞw
0089Trackback(774)2006/05/14(日) 11:25:32ID:kbz28E7D
ブログには人が来ないのに、このスレには人が来ますね。
0090Trackback(774)2006/05/14(日) 11:38:58ID:pWmfPRhg
IDがコロコロ変わるってことは、未だにダイヤルアップ接続か。。
0091 ◆nhoW1aHulY 2006/05/14(日) 12:10:07ID:HQJy/iTD
IDなんていくらでも操作できるし
0092 ◆nhoW1aHulY 2006/05/14(日) 12:10:33ID:YmNVQ8XP
>>90
馬鹿?
0093 ◆nhoW1aHulY 2006/05/14(日) 12:10:47ID:HQJy/iTD
IDなんていくらでも操作できるよ
0094 ◆nhoW1aHulY 2006/05/14(日) 12:11:38ID:DY4oBz80
>>90
馬鹿?
0095 ◆nhoW1aHulY 2006/05/14(日) 12:12:34ID:HQJy/iTD
IDなんていくらでも操作できるし
0096Trackback(774)2006/05/14(日) 13:58:28ID:oRf+orcf
ダイヤルアップか・・・。
久しぶりに天然記念物を拝ませてもらった。

はやく高速回線が来るといいね。

0097Trackback(774)2006/05/14(日) 14:35:05ID:NoXFNkcd
http://guu32.exblog.jp/

たくさんアクセス稼ぐ方法ってない〜?
0098Trackback(774)2006/05/14(日) 15:10:17ID:Zz0x7/3/
携帯も使ってんだべさ
0099Trackback(774)2006/05/14(日) 15:10:19ID:qSo72pgf
つまらんスレにしないでくれ
0100Trackback(774)2006/05/14(日) 15:11:26ID:Zz0x7/3/
人が来ないつまらないブログの管理人が集まるスレだからスレまでつまらなくなるんだよ
0101Trackback(774)2006/05/14(日) 15:19:42ID:jZ9td+B6
>>96
↑ダイヤルアップだけがID変わると思ってる馬鹿発見w
0102Trackback(774)2006/05/14(日) 17:21:48ID:HyM/p7iJ
>>101
 ↑くだらんスレ違いレスを、粘着して続ける変な人発見w
0103Trackback(774)2006/05/14(日) 17:40:07ID:JUOtgTor
荒らしてつまらんスレにしといてから
責任転嫁するなよ・・・。
0104Trackback(774)2006/05/14(日) 18:41:05ID:Zz0x7/3/
ダイヤルアップ以外でID変える方法はなに?
0105Trackback(774)2006/05/14(日) 18:47:32ID:JUOtgTor
どうでもいいと思いつつレスするけど、
うちは光だけど時々ID変わるよ。
今回はどうだろ、変わってるかな??
0106Trackback(774)2006/05/14(日) 18:48:17ID:JUOtgTor
今回は一緒だった。
0107Trackback(774)2006/05/14(日) 18:49:57ID:Zz0x7/3/
0時過ぎると変わるのとは違うの?
0108Trackback(774)2006/05/14(日) 18:51:59ID:mQ51R6oa
どんなに人が来ないと言っても
inktomisearch.com
からのアタックは来るだろ?
1日あたり1人、10回くらいのカウントはされるはずだが。
0109Trackback(774)2006/05/14(日) 19:02:03ID:mltbIS2B
人は来ないのにスパムコメントはたくさんくるお
0110Trackback(774)2006/05/14(日) 19:35:12ID:oRf+orcf
>>105
頼むから、マジレスしないでくれ。

とりあえず、24時を境にIDは変わるし、
モデムの再起動しても、変わる。

0111Trackback(774)2006/05/14(日) 20:06:05ID:cPx1/wMI
パス制のブログなのでホント人きません。1日4人程度。
でもまったりしたくてパス制選んだので
現状に満足してまふ。
0112Trackback(774)2006/05/14(日) 20:19:41ID:Zz0x7/3/
人が全く来ないのにカウンター付けてる人って居ますか?
人が来なくてカウンター付けてると恥ずかしいですか?
0113Trackback(774)2006/05/14(日) 20:34:38ID:bnUAnZyG
>>112
BJ見てると殆ど回ってない人が結構居てほっとするよ
0114Trackback(774)2006/05/14(日) 20:41:01ID:CcHWrH5x
>>108
そんなものすら来ない俺のブログですが何か?
0115Trackback(774)2006/05/14(日) 20:55:41ID:oRf+orcf
>>108
一日1回は、来るけど。
0116Trackback(774)2006/05/14(日) 21:10:59ID:zoYenmp7
inktomisearch.comって何なの?相当来るよ
0117Trackback(774)2006/05/14(日) 21:26:34ID:mQ51R6oa
>116
Yahoo!のロボットツールによる情報収集。
煙巻きシステムでもスルーしてくる

しかしこれが来ないと検索にも引っかからなくなるんだよな。
0118Trackback(774)2006/05/14(日) 21:35:38ID:zoYenmp7
レスd
うちの情報収集してくれんのはいいんだけど、検索からほとんど人なんかこねーよw
もういいよ。そっとしておいてくれ。うちになんか来なくていいですヤフーさん
0119Trackback(774)2006/05/14(日) 22:00:31ID:NE1JK4d3
>>112
恥ずかしいかどうかは自分が感じることじゃ?
0120Trackback(774)2006/05/14(日) 22:03:41ID:MUpfW+PX
>>112
考えるな、感じろ!!
0121Trackback(774)2006/05/14(日) 23:06:48ID:SL952igQ
6〜7人/日だったのに、IT系のニュース書いて試みにニュースサイトの
Blogにトラバ打ってみたら、300人も来てなんか逆に恐いです。

どうせニュース記事なんて殆ど書いてない日記blogなので、
すぐ人は引くだろうけど。
0122Trackback(774)2006/05/15(月) 00:04:32ID:JUOtgTor
どこだろう?
ニュースサイトってトラバ切ってるところ多いよね。
0123Trackback(774)2006/05/15(月) 00:08:42ID:MgT9ogks
TBと言えば共謀罪について書くと必ずTBしてくるブログがあるんだけど、
そういう活動があるの?
0124Trackback(774)2006/05/15(月) 00:17:24ID:hOGug1Bu
活動じゃなくてスパムだろ
0125Trackback(774)2006/05/15(月) 00:41:00ID:COSEGC2R
>>122
そういう系としては、ITmediaみたいな
記者が書くBlogが存在するところがねらい目。
他にもありそうだけど。
まあ、実際付け焼き刃的な一時的な増加で
終わるんだがな('A`)
0126Trackback(774)2006/05/15(月) 00:45:48ID:zvXQRMRP
はじめてコメントもらった…。すごくうれしいっす
0127Trackback(774)2006/05/15(月) 11:11:37ID:vmsfBUw5
2週間以上更新してないが、
毎日更新してた時よりipが多い。25〜35くらいだけど。
変化というと、ググルに1番目の記事からかかるようになった事だが。
0128Trackback(774)2006/05/15(月) 14:15:31ID:w+VRtDQf
>>125
そういうところから来る人間は
ちゃんと中身のあることを書いていれば見続ける。
一時的にしか増加しないのはお前のブログがくだらないからだろ。
単なる宣伝目的のスパム記事しか書かない奴のブログが
日の目を見ることは永遠に無い。
0129Trackback(774)2006/05/15(月) 14:23:19ID:w+VRtDQf
過去ログ見たがここの連中は大した努力もしないで人が見に来ると思ってるっぽい。
自分の私生活さらけ出して面白いこと書くとか
誰も知らないような情報を見つけて紹介するとかしないと。
くだらない日記ブログは書くなとはいわんけど
人来なくて当たり前。
その当たり前のことをさも残念そうに言ってる時点で
おまいら死んだ方がいいとおもう。

0130Trackback(774)2006/05/15(月) 14:48:47ID:r6vw6ec9
>>129
お前、生きてて疲れない?
0131Trackback(774)2006/05/15(月) 14:51:57ID:iVAizkk7
>>129
正論だな。
俺はつまらない私生活&2ちゃんで拾ったネタを書き続けてる。
それでも30人/日程度が読んでくれてることに驚きを覚える。
0132Trackback(774)2006/05/15(月) 16:00:23ID:7eCtKohb
>>130
この程度で疲れるとか言ってる時点で死ねばいいとおもう。
お前、生きてて楽しいか?
0133Trackback(774)2006/05/15(月) 16:10:01ID:r6vw6ec9
>>132
その程度の努力に対して疲れるって言ったんじゃねーよ
まぁ良いや、前半部分には俺も同意
0134Trackback(774)2006/05/15(月) 16:13:44ID:7eCtKohb
こいつのブログは恐ろしくつまんないだろうなww
0135Trackback(774)2006/05/15(月) 16:34:03ID:Tyf4rTm7
まあ、軽々しく「死んだ方がいいと思う」なんて言う奴は
疲れてるか、ストレスが溜まってるか、人格的に問題があるかのどれかだろうね。
0136Trackback(774)2006/05/15(月) 17:43:47ID:U4vycX/g
もしくは普段、自分が言われてるとか。
そもそも自分が見下すような人が集まってるスレに
わざわざ来てご丁寧にコメントまで残してる時点で終わってる。
0137Trackback(774)2006/05/15(月) 18:23:05ID:E0Lbcorw
>>134
キミのブログを見てみたいな。
参考にするから。
0138Trackback(774)2006/05/15(月) 18:25:15ID:hOGug1Bu
>>134ハード

煽ったら孤立の引き金になってくやしい・・・!
0139Trackback(774)2006/05/15(月) 19:25:23ID:mkvY0q/g
なんかこのスレ最近、荒れるのが多くね?
0140Trackback(774)2006/05/15(月) 19:28:52ID:Muh7c6B+
まったりと人が来ない状況をそれはそれで楽しみたいんだけどな。
0141Trackback(774)2006/05/15(月) 19:49:48ID:hOGug1Bu
語尾にw付けて煽ってるキモいのがいるからしばし寝て待て。
0142Trackback(774)2006/05/15(月) 20:35:37ID:JnfcYPCn
ここもいずれ腐海に沈む・・・
0143Trackback(774)2006/05/15(月) 20:39:57ID:TNENPx/n
      、ヽi|l /
      ゝし刈//r-   
      \ヘYY//      
       (ヽ))/)     
 r―――彡=゚д゚ ミ、  ・・・・・・・
`/    シシ小ヾゞ  
|{ (  ミミミ彡彡             
| ) /`ー-ミミミ彡`              
/ <_//   {_ノ_ノ
  )LL    )LL
0144Trackback(774)2006/05/15(月) 22:21:20ID:px7uxEWy
http://k4fecn6.fruitblog.net/
0145Trackback(774)2006/05/15(月) 22:53:33ID:65J8Z5kF
>>136
ものすごく同意。
化粧板にきて、女は男より劣ってることに気づけ、とか
カップル板きて非処女は死ねとか、
眼鏡板きてお前らは身障者だ、とか

そういうのと近いものを感じる。
0146Trackback(774)2006/05/15(月) 23:58:48ID:OOT2J97F
>>129
> くだらない日記ブログは書くなとはいわんけど
> 人来なくて当たり前。
> その当たり前のことをさも残念そうに言ってる時点で
> おまいら死んだ方がいいとおもう。
>
warosu
キモヲタが「漏れ今日もモテないんだよ」 とか言ってるのと変わらないということか…
0147Trackback(774)2006/05/16(火) 00:00:09ID:dQepWZoD
お前ら基本的になかなかイイ奴らだと思ってはいるが、
唯一の問題点は釣られすぎる。傷を舐めあうのもわるかないし、耳障りの良くない意見に噛み付くのも結構だが、
もうちっと建設的に行こうや。

なんてね。偉そうに言ってみたけど俺様のブログもかなり手詰まりだ。さてどうすっかなぁ。
0148Trackback(774)2006/05/16(火) 00:00:47ID:OOT2J97F
>>145
いやそれは全然違うだろw
0149Trackback(774)2006/05/16(火) 00:03:31ID:OOT2J97F
>>147
> もうちっと建設的に行こうや。

そんな考えがあれば最初からこんなスレにいないって
0150Trackback(774)2006/05/16(火) 00:08:16ID:DENWr0xX
たしかに俺は人を呼ぶ努力はしてないが、
俺がこのスレに求めているのはそういうギラギラしたもんじゃないんだよ
「今日も人来なかったネー(´・ω・`)」「そうだネー(´・ω・`)」
「でもいいや'`,、('∀`) '`,、」「そうだね'`,、('∀`) '`,、」
ただこれだけでいい。同じ仲間がいるというこの空気が好きなんだ
もちろん人を呼ぶ努力している人には応援もしてるよ
あくまで俺の中のスレの楽しみ方
0151Trackback(774)2006/05/16(火) 00:08:20ID:fhve3Pq+
笑えるネタを
暮にDOA4ネタを書いたとき、パンツが・・・・と書いたら
それ以来カウンターが跳ね上がってる、アクセスログで
検索ワード見ると○○○のパンツが多いこと。

言っとくが、俺のblogにパンツの絵も写真も無いぞ、今日もバカな奴がやってくる。
0152Trackback(774)2006/05/16(火) 00:19:46ID:RfLi1Qsf
>>150
それを自分のブログでやればいいんじゃないの?
それでいいんなら2chで十分じゃん
0153Trackback(774)2006/05/16(火) 00:27:46ID:nOjPaihS
>>152
そもそも人が来ないのに同じ境遇を味わえる人が来ると思う?
ブログではブログの楽しみ、このスレにはこのスレの楽しみがあるんだよ。
おk?
0154Trackback(774)2006/05/16(火) 00:37:11ID:QSsJQzbv
一度ほの板で癒されてみたら良いさ
0155Trackback(774)2006/05/16(火) 01:14:39ID:UyMR72yJ
age
0156Trackback(774)2006/05/16(火) 01:56:02ID:p5jwHsXU
おまいらよりはいけてる自信あり。
http://blog.m.livedoor.jp/tamagawa123456/
0157Trackback(774)2006/05/16(火) 02:30:01ID:BXMZr7e3
あるリンク集に登録したらいきなりip200とかになって
心底驚いた。(それ以前は連日1桁)
0158Trackback(774)2006/05/16(火) 02:37:22ID:qxN9Vx0S
あるリンク集について詳しく。
晒すことに問題があるならせめてヒントだけでも…
0159Trackback(774)2006/05/16(火) 02:51:28ID:LHLVEaeT
ミクシィで足跡付けまくったら結構人来たよ。少ないなりに・・・
ブログに関連したコミュ選んで覗いたから、気に入って常連になってくれる人が居るといいけど
やっぱ覗かれるとどんなヤツが覗いたか気になるもんかね
0160Trackback(774)2006/05/16(火) 02:57:15ID:BXMZr7e3
>>158
参考にならないと思うけど、
漫画系の大手から弱小までこぞって登録してるところ。
0161Trackback(774)2006/05/16(火) 03:25:59ID:M3HMgbmJ
やっと、グ―グルで検索したら俺のブログが出てくるようになった。みんなはどう?
0162Trackback(774)2006/05/16(火) 03:37:52ID:qxN9Vx0S
>>160
ありがと。
漫画系かー、やっぱり大手の総合ブログリンク見たいのより
部門に特化したリンク集のが集客能力高いのかな。

関係ない話題だけどブログ板で宣伝しまくってる
きつ○りすさんのブログ試しに見てみたけど
あんだけ宣伝しまくっても1000ヒットちょっとですこしウケタw
2chのURL晒しってあんま効果ないのかねw
0163Trackback(774)2006/05/16(火) 03:39:47ID:0GZwdJVF
まったく、つまらない記事ばっか書いているやつに限って、アクセス数に拘り、
「どうして俺のブログはアクセスが増えないんだ、こんなに面白いのに!」
とかナントカ言いながら、検索トラックバックをやりまくったり、
サーバーに負荷をかける極悪ツール・トラフィックエクスチェンジを
使ったりするんだよなぁ
0164Trackback(774)2006/05/16(火) 05:26:45ID:+D6Z9sis
やれと言ってるように聞こえるのだが・・・
0165Trackback(774)2006/05/16(火) 06:45:09ID:pC8hqb8w
>>162
晒しの効果は場所によるんじゃない?
去年よりも、ブログ板自体の過疎化が進んでるように思えるから、
あんまり効果がないのかもね。
0166Trackback(774)2006/05/16(火) 08:48:05ID:e8Qrwpqq
記事書いても一人も来ない。ずっと1のまま。
せめて二、三人は来て欲しい。
0167Trackback(774)2006/05/16(火) 09:49:58ID:OKCFjdOv
>>166
どこ?
livedoorは、人来ないよ。気長に書いてれば1人、2人、と常連さんが増えてくるけどね。ただし、記事がつまらなかったらいつまで経っても来ないよ。
つまらない記事なのに訪問者が多いブログもあるけど、あれは、ミクシつながりとか、同じlivedoorでやってるメル友掲示板(アミーゴというらしい)つながりとかだよ。
宣伝もせず、そういう繋がりも無いんじゃ、なかなか人が来ないのも無理は無い。
0168Trackback(774)2006/05/16(火) 11:58:14ID:XCN1OeUA
>>166
JUGEMにしる。
0169Trackback(774)2006/05/16(火) 19:03:20ID:gMZrnarT
管理者のみ見えるコメントに対する返信ってどうしてる?
いつも悩むんだが・・・
0170Trackback(774)2006/05/16(火) 19:21:44ID:O3WT4BXA
>>169
内容によるけど、普通に返す。
メアド入ってたり、隠した方が良さげな話は、相手のブログ行くかも。
0171Trackback(774)2006/05/17(水) 08:57:05ID:iQkHZcNZ
5/16(火) 30 pv 11 ip

記事投稿してない日では今までで1番の数字だ。
でもロボットの予感・・
0172Trackback(774)2006/05/17(水) 15:43:39ID:RHywbLiD
o
0173Trackback(774)2006/05/17(水) 21:02:01ID:c+TL9gqx
このごろ、msnbotというドメインから来てくれる、新しい常連ができた。
0174Trackback(774)2006/05/17(水) 21:03:27ID:WDz2ebd3
>>173
全米が泣いた
0175Trackback(774)2006/05/17(水) 22:26:16ID:ZD4Cpjdf
>>173
良かったな。そのうち検索エンジンのロボットも探しに来るよ。
0176Trackback(774)2006/05/18(木) 06:06:13ID:Zep/F2/+
>>173
うちにはinktomiさんしか来ない。
0177Trackback(774)2006/05/18(木) 07:45:49ID:Q4naHhsz
inktomi来ないよinktomi
0178Trackback(774)2006/05/18(木) 17:07:40ID:2MhkMWot
inktomiさんか・・
名前からして定年退職し、暇になったご老体なのだろうな。
だから色んな所に現れるんだ。
0179Trackback(774)2006/05/18(木) 21:25:14ID:icvslNf+
>>177
うちもきたことない
0180Trackback(774)2006/05/18(木) 21:44:20ID:5/KpZXVk
1・写真たくさん貼れる
2・yahooの検索の登録が早い
3・アフィできる

どこがいいんだろう・・・。アクセス数稼ぎたいけどlivedoorはyahooの検索
に引っかからないし、FC2は写真貼り難いし、DTIは画像のサイズが面倒....
seesaaは重い....どれもなあ
0181Trackback(774)2006/05/18(木) 21:50:18ID:Q4naHhsz
>>180
2と3を満たしてるのはJUGEMかな
特にYahoo検索には強いと思う
だがいかんせん容量がな・・・

>>179
だろ?今の今まで1度も来たことないよ。inktomiでもなんでもいいから来てくれ
0182Trackback(774)2006/05/19(金) 00:16:49ID:bwKrfblx
http://blog.goo.ne.jp/nekoyashikisara
0183Trackback(774)2006/05/19(金) 01:34:06ID:r/0eMIwk
>>178

そうか?おれは20〜30代の女性をイメージしたけど
0184Trackback(774)2006/05/19(金) 03:25:50ID:ke2Fix09
院・九登美
0185Trackback(774)2006/05/19(金) 03:38:36ID:LDREZQY+
>>178
引きこもりの中学生じゃない?
0186Trackback(774)2006/05/19(金) 06:13:09ID:C8E3nZtZ
僕は始めて10日、昨日の訪問者9人、まともなコメント1回だけだよ。
0187Trackback(774)2006/05/19(金) 07:05:40ID:qASMdlmA
このスレの住人で独自ドメイン・有料鯖でブログ運営してる人いる?
0188Trackback(774)2006/05/19(金) 07:17:07ID:XJaE1/Nm
してるよん
0189Trackback(774)2006/05/19(金) 07:17:47ID:2KXsmRRr
>186
まともなコメントがつくのはいいな。
俺の所は未だにリアル知り合いしかコメント残してくれない。
ユニークは平均70程度行くようになったのに・・・
0190Trackback(774)2006/05/19(金) 09:03:39ID:WXaeYhGi
リアル知り合いがコメント残しているところって、
内輪な感じがして外からコメントしにくいよね。

うちはユニーク2桁いけば良いほうの過疎ブログだが
コメントだけは多め(毎日2,3個)
でも一人完全に住み着いて微妙に困ってる。
内容大して読んでないし、”ギャハハ〜〜〜〜”とか”ええ〜〜〜〜”
とかばっかりでコメント返し難いし・・・
0191Trackback(774)2006/05/19(金) 09:26:00ID:Z3/DnKOm
>>188
気持ち的にやっぱり無料のブログサービス使ってればよかった・・・
みたいな感じになりません?
0192Trackback(774)2006/05/19(金) 11:43:17ID:92i3/H4l
>>191
オレもレンタル鯖 & MTでブログやってるけど、オリジナリティが出せるから
満足してる。MTは面白いよ。
0193Trackback(774)2006/05/19(金) 14:47:46ID:Um4l6zk+
>>190
> リアル知り合いがコメント残しているところって、
> 内輪な感じがして外からコメントしにくいよね。
激しく同意
0194Trackback(774)2006/05/19(金) 16:46:35ID:DY47Kpi2
>>190
あるあるwwww
しかも後半部分までも全く同じ
自分語りにどうレスを返すのか非常に悩む
0195Trackback(774)2006/05/19(金) 19:12:59ID:ZON6xdy2
>>191

自由に何でもできるのがいいかな。
ただ、知識がないと無料のサービスがいいと思う。
ブログが書ければいいだけなら無料をおすすめします。
0196Trackback(774)2006/05/19(金) 22:46:41ID:b2kf9LZa
>>187
やってるよ。
ロボットは一通り来ていると思う。

でも所詮ただの日記だから、このスレにいる。

0197Trackback(774)2006/05/19(金) 23:41:45ID:2KXsmRRr
>190
やっぱそうかな。
ちなみにネタ系で身内向けはほぼなし。でやってるんだが。
最近になってTBはちょっと増えてきた。
0198Trackback(774)2006/05/20(土) 02:18:59ID:kfk46Kbw
ただの日記なら無料レンタルブログで十分だろうな。
商売する気ならMT系ツール+有料サーバーか自宅サーバー構築。
自分は自鯖でsb使ってるけどね。
0199Trackback(774)2006/05/20(土) 07:17:08ID:Jk5lpZxq
俺はただの私生活日記だけど同じsbを有料鯖で使ってる。
男の私生活日記なんかブログ界でももっとも需要のないジャンルだろうな。
まあいいんよ。とりあえず俺が生きてる事の記録と思えば。
紙の日記だと絶対書かないし続かない。
夏休みの宿題をギリギリにやって泣くタイプの人間です。
0200Trackback(774)2006/05/20(土) 10:33:08ID:JXfjdspV
うおー! ウチにもinktomiさんが来てくれたお!

で、inktomiって何?
0201Trackback(774)2006/05/20(土) 11:19:49ID:LamNT7ll
>>199
俺は学校始まってから徹夜してやるタイプ
0202Trackback(774)2006/05/20(土) 12:03:54ID:fE4euRAw
田舎に伝わる妖怪で、人が来ないブログに住み込む。

inktomiさんが家に来てしまった時は、4つのルールを守れば幸せにしてくれるという

そのルールとは

1 inktomiさんを外に追い出してはいけない

2 inktomiさんを傷つけてはいけない

3 inktomiさんの前で引っ越しの話をしてはいけない

4 inktomiさんに謝ってはいけない


しかし、ルールを破ると恐ろしいことになる・・・ 
それがinktomiさん。
0203Trackback(774)2006/05/20(土) 12:37:27ID:v0PDlm78
inktomiさんにすら見放されていると思うとむなしくなります
0204Trackback(774)2006/05/20(土) 13:50:42ID:v6fd5R/0
世界最強の映画評論
シネマ・コレクション「C・C」をよろしく
http://blogs.yahoo.co.jp/z_nobodyelsebutme
0205Trackback(774)2006/05/20(土) 14:41:04ID:KPi5yDll
ヤフー
0206Trackback(774)2006/05/20(土) 15:27:21ID:PHmjsUhi
ヤフーブログのここが嫌だ!

とにかく重い。。。
トップページに意味なく画像が並んでる。
なぜか投票が置いてある。
アバターうざい。
・・・とにかく重い。
コメントが顔付きでキモイ。
続きを読むにしてるブログが多い。
文字が小さい。
ファンってなに?なんか寒い。傑作はかなりヤバイヨー。
【とにかく重い】

たったこれだけの理由しか無いけど、ヤフーは見たくないな。
0207Trackback(774)2006/05/20(土) 19:48:16ID:Cahzrnl4
>>202
アクセス激増!?
どんどんルール破ってやる。
0208Trackback(774)2006/05/20(土) 19:50:15ID:Jl3wc1BY
俺のブログに昨日、2chから人がキタ━(゚∀゚)━ !!!!!

                   ∧_∧
                 ◯( ´∀` )◯
                  \    /
                 _/ __ \_
                (_/   \_)
                      lll
0209Trackback(774)2006/05/21(日) 00:59:32ID:RbNNjV7c
>>208
つまり晒されたと
0210Trackback(774)2006/05/21(日) 04:44:35ID:vZexANrd
面白交流サイト神楽を
管理・運営している時雨です
初めましてI
マホアイのホムペで100万hit目指してるんだけど
どうも訪問者が増えない…どうすればいい?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=pink_4_Xmas
0211Trackback(774)2006/05/21(日) 13:02:55ID:030lQi/6
>207
1〜3をやぶると、inktomiさん増えるぞ?
4をやっちゃうと、自分がinktomiさんになってしまう
0212Trackback(774)2006/05/21(日) 14:05:22ID:A6+7GDBq
さっき見たらカウンタがすごい勢いで回ってる
調べてみたら案の定2chで晒されてた
0213Trackback(774)2006/05/21(日) 14:47:04ID:NwVIFHbz
そうか。今夜はぐっすり眠れそうだな。
0214Trackback(774)2006/05/21(日) 14:49:25ID:SfVr5gfM
>>212
このスレからの卒業おめでとう!
0215Trackback(774)2006/05/21(日) 15:40:13ID:ieIBuZ+k
現実を知るのが怖いからカウンタもアク解もつけてません、見てません
コメント、トラックバック全然ありません

まぁ、所詮自分のオナニー晒し場だから贅沢はいえないんだけど…
0216Trackback(774)2006/05/21(日) 18:10:07ID:ZVDc2Tir
おぉ♪コメントいっぱい゚+.(・∀・)゚+.゚-青春日記なんて言ってみたい 藁#ct
http://yaplog.jp/koro_taka/archive/275#ct

ここは最悪なインチキランキングブログですね

高校生ブログRANKING
http://www.student-blog.com/high/rank/index.html

ランキング [ブログランキングBloking]
http://bloking.jp/rank.php

コメントも香ばしい
0217Trackback(774)2006/05/21(日) 18:38:01ID:F9UIO4u5
小嶋社長は理解できる!【強度偽装】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1133344844/l50
ヒ●ーザー関係者が必死に小島さんを援護して祭りですw
0218Trackback(774)2006/05/21(日) 18:46:44ID:wlCBKuD+
ヤフーブログだが、一日平均4人。
最高はカカオ99%のときの62人
来週で一年になるが、楽しくやってる。
でも一日10人以上はほしいなぁ…
半年後に出来た唯一の相互サイトはすでにコメント、訪問者を越されたYO
0219Trackback(774)2006/05/21(日) 18:50:21ID:RlAEgD6H
ヤフー使ってて平均4人ってのも凄いな
0220Trackback(774)2006/05/21(日) 18:57:59ID:wlCBKuD+
>>219
だろ?少なすぎなんだよ。
よっぽど俺のブログが面白くないって琴田。
まぁこれだけ少ないと、万が一2chにさらされてもすぐわかるわけだが…
私生活かいてるだけだから文句言えないがな。
最初はのんびりやってたんだが、アクセス気にしだして
のんびり→アクセス気にする→のんびり→アクセスry
を繰り返してるんだよ。
長く続けることだけを目標にしている。
ああ・・・長く書いてしまった。愚痴だらけスマソ
0221Trackback(774)2006/05/21(日) 21:03:43ID:Vohdr4Uw
>のんびり→アクセス気にする→のんびり→アクセスry
それすっごいわかる。

毎日ものすごい激しくランキング誘導してるブログ見ると
萎えると同時によく続くな〜とある意味尊敬したりする。
0222Trackback(774)2006/05/21(日) 21:37:09ID:hjXzsSQX
ブログってさ、一般的に言うホームページとは別物かな。
過去の記事を改良して行く使い方はだめで、
流動性のある日記みたいな使い方のほうがいいのかな。
0223Trackback(774)2006/05/21(日) 23:27:35ID:KD6SzIIp
RSSで見てると、かなり以前の過去記事をマメにお直ししてる人がたまにいる。
新規の更新頻度は低くて、記事1つ1つの完成度に力入れてますってタイプ。
「HP的使い方」に近いのかも。
0224Trackback(774)2006/05/21(日) 23:34:22ID:Kuv2zvCu
オレも、過去のエントリーを見直してみて、もっと読みやすいように改行したり
空白行を入れたりと、ちょこちょこ直してるよ。
0225Trackback(774)2006/05/21(日) 23:42:12ID:RlAEgD6H
でもそういう事ばっかりしてると、
「ここの人って自分の過去の記事ばっかり見てナルシスト?きんもー☆」
とか思われそうじゃない?
0226Trackback(774)2006/05/21(日) 23:48:28ID:CsB2p0KT
>>225
そこまで注目されているようなブログなら、このスレにいないと思う。
0227Trackback(774)2006/05/21(日) 23:51:34ID:RlAEgD6H
それもそうか・・・
0228Trackback(774)2006/05/22(月) 00:18:01ID:3moY1YCV
一気に切なくなったぜ、へへ・・・
0229Trackback(774)2006/05/22(月) 00:22:36ID:I88qCZ2X
あまりにも人こない…(´・ω・`)ひょっとしたら解析に載らないように
細工してる人が見てくれてたりして!…(串?
実際そんなことできるのか、もしくはやってる人っていますか?
0230Trackback(774)2006/05/22(月) 00:28:33ID:3moY1YCV
そういうのはヒドゥン リファラーとかでカウントされてるんじゃ?
リンク元URLにごくたまにあるけど
0231Trackback(774)2006/05/22(月) 00:51:13ID:c41MLs/r
私、今日カテゴリ整理してて20件くらい一気に修正かけた。
ブログサービスのTOPに出るのも恥ずかしいけど、
ブログピープルのリンクやはてなアンテナや、
ping先でも上に上がるし、RSSでもわかっちゃう・・・の・・・??

ナルシストできんもー☆は別に勝手に思えばいいけど、
アクセス欲しさにageて必死だなプって思われるのはいやだな。
0232Trackback(774)2006/05/22(月) 01:12:41ID:+JiAvREo
>>225
そういう人はごく少数だと思う
でも基本ブログって一記事一回ぐらいしか普通の人は見ないと思うので
直してること自体なかなか気付かないものなんじゃ?
そもそも記事に手を加えてるだけで「きんもー」とか言うようなやつは
ウチのブログにこんでいい!!

…ごめんちょっと嘘ついた
0233Trackback(774)2006/05/22(月) 01:42:43ID:7b+oBQMi
>>223だけど
きんもー☆とまでは思わないな。

更新少ない&修正毎日だった人のは、
更新キターと思ったら修正でしたという繰り返しが延々続いて、
虚しくなってリーダーから外したことあるけど。極端な例。

でもリーダーで見てる時点で
カウンタにはおおよそ影響ないし気にしないでいいと思。
0234Trackback(774)2006/05/22(月) 01:44:09ID:+zC2mCn7
2つのブログをやってるんだけど、
ペットのブログの方はそれなりに来てくれる人も多いし、
サーチエンジンからの人も結構きてくれる。

ニュース系のブログの方は完全にマスターベーション状態。
酷い時なんて、自分がアクセスした分だけってこともある。
ニュース系のブログは厳しいのかな?
0235Trackback(774)2006/05/22(月) 02:22:23ID:7y9SbSxr
>234
むしろ時流のニュースなら一見さんが増えるんじゃないの?
02362342006/05/22(月) 02:29:04ID:+zC2mCn7
一応、その日のニュースの話題に振ってはいるんだけどね。
海外のバカげたニュースとか、国内でも余り大きな扱いになってない変なニュースメインで。

大体昼過ぎに5件程度のニュースを更新してるんだけど、
深夜枠に5件ほどアクセスがある程度。

ペットの方は写真を適当にアップしてる程度なのに、結構見にきてる人が多いのが不思議。
0237Trackback(774)2006/05/22(月) 08:02:08ID:HeTumk6G
ペット =癒し
ニュース≠癒し な予感
0238Trackback(774)2006/05/22(月) 08:48:59ID:F9jY8Pep
>>234 >>236
ニュース系は、やっている人が多いし、大御所も存在する。
もう飽和気味だから生半可なブログじゃ誰も読まないと思うな。

海外ニュースだと、大御所ブログは海外のサイトを巡回してニュースを収集してる。
企業のニュースサイトよりも速報性があるし、他で取り上げないニュースも拾ってきたりする。
よっぽど工夫しないと人は来ないよ。
0239Trackback(774)2006/05/22(月) 08:55:56ID:jebILMjO
>>232
> でも基本ブログって一記事一回ぐらいしか普通の人は見ないと思うので
> 直してること自体なかなか気付かないものなんじゃ?

調べ事があって検索でたどり着いたときに
追記事項や修正を別日付・別記事で投稿してるブログより
同じ記事内で追記・修正という形を取ってるブログの方がありがたい

ありがたいだけで、そう言うときは得てして常連には成らないんだが
0240Trackback(774)2006/05/22(月) 09:08:19ID:9LmKZWJS
内容はどうでもいいのに(言い方は悪いけど興味のない話とか)、
デザインがかっこよかったりするとお気に入り入れて何回も見てしまう
0241Trackback(774)2006/05/22(月) 09:09:27ID:F9jY8Pep
>>239
同じ記事内で追記・修正しているのが得てしてSEOになっていたりする。
現に239が検索でたどり着いてる。
0242Trackback(774)2006/05/22(月) 12:16:48ID:l2zK/GBh
>>241
なるほど
いい事聞いたぜ
0243Trackback(774)2006/05/22(月) 17:44:33ID:ae+D6c0W
>>241
えっそうなの?
記事の更新回数が多いほうがSEO的に有利とか、
そんなのあったっけ?
0244Trackback(774)2006/05/22(月) 20:07:50ID:oUgpzvA+
>>236
ニュース系といったってどうせ新しい情報なんか無いただの感想文だろ
どこの馬の骨ともわからない奴の頭の中身見たって面白くもなんとも無い
ペット馬鹿の方は大抵本当に”馬鹿”だからそれ系の画像があるだけで満足してるんだろ
ま、馬鹿を相手にする方がらくだ罠
0245Trackback(774)2006/05/22(月) 20:17:06ID:+JiAvREo
馬鹿って言うやつが馬鹿なんだもん!!!
0246Trackback(774)2006/05/22(月) 20:56:39ID:F2gfEdr6
所詮サラ金のCM見てチワワ買うような連中だからな
0247Trackback(774)2006/05/22(月) 21:20:57ID:F9jY8Pep
>>243
更新回数は関係ない。
関連のあるキーワードが同じページ内にあるのがSEOになってる。
コンテンツの充実こそ最大のSEOだよ。
0248Trackback(774)2006/05/22(月) 21:39:37ID:CbnGRR5P
>>247
更新回数は関係あるよ
何も知らないのに適当なこと言うなよ
0249Trackback(774)2006/05/22(月) 21:59:22ID:Z8q+ux2y
人が来ないのも納得( ´,_ゝ`)プッ
0250Trackback(774)2006/05/23(火) 00:55:15ID:KmtRQq8Z
おい、結局どっちが本当なんだ
俺にとっちゃ死活問題だ
0251Trackback(774)2006/05/23(火) 01:27:59ID:uj3smuAU
ね。惑わされちゃうよ。
0252Trackback(774)2006/05/23(火) 02:23:12ID:bXtndvw1
SEOってナンダロウって思ってたが、(聞いたことはあっても、聞き流してた)
Search Engine Optimization かなるほど。
解説のページ何個か読んで、
検索エンジンによって、上位にくるルールとか違くね?と理解したのだが。

ビジネスチャンスになるぐらいの重要な話なんだなぁ〜で思考がとまるオレは、
人がこないブログの管理人っと。
0253Trackback(774)2006/05/23(火) 09:27:21ID:CtczEMUZ
デザイン変更ってめんどくさいなー
何がCSSだ、ふざけんな IEとFirefoxで解釈の仕方が全然違うじゃねえか
HTMLで表作ってコンテンツぶちこんでくほうがよっぽど楽だっつうの
そういう僕は画像を少なくして軽いページを作り
多少のSEO効果を狙っているんでございます
0254Trackback(774)2006/05/23(火) 11:17:02ID:KmtRQq8Z
IEでデザインを作ってFirefoxで見て泣いた経験のある僕がきましたよ
0255Trackback(774)2006/05/23(火) 11:21:32ID:tnohOXTO
Opera使いだけど、
基本Operaで見ながら作って、完成した後IEで確認
変なところがあればそこを直すっていう感じ
たまにIEで確認するの忘れててIEで見てる人に悲惨な状態を見られる場合もあるけど
0256Trackback(774)2006/05/23(火) 12:19:42ID:PF9Ed7+K
Mac使いだから、Windowsでの見た目は諦めてる。
0257Trackback(774)2006/05/23(火) 12:35:18ID:h0/fdkYc
ここで複数ブラウザのスクリーンショット撮ってもらえるよ
ttp://browsershots.org/
0258Trackback(774)2006/05/23(火) 12:45:17ID:vl6d/QX7
自分はIEでしか見た事ないから他のブラウザでの見栄えは知らない。
でも複数のブラウザで見栄えいいようにすれば人が来るのか?
っていうと必ずしもそうじゃないだろうと思うのよ
0259Trackback(774)2006/05/23(火) 13:03:33ID:KmtRQq8Z
見栄えがいい、悪いですむならいいけど
「全く話にならない」ってなることもあるからなぁ
IE50%、その他ブラウザ50%ぐらいだとふんでるから
少しは気にした方がいいと
そう思ってる
0260Trackback(774)2006/05/23(火) 13:32:51ID:3uZhEByY
>IE50%
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0261Trackback(774)2006/05/23(火) 15:28:13ID:KmtRQq8Z
あら当てずっぽうすぎたかしら
0262Trackback(774)2006/05/23(火) 15:28:43ID:UXg5hF4U
>>259
解析見たこと無いの?
0263Trackback(774)2006/05/23(火) 16:09:51ID:MxGlLhA0
俺のとこはIE98%くらい
大概のブログがIE標準に設定されてるから
通常のネット利用割合以上にIE偏向だと思う
0264Trackback(774)2006/05/23(火) 16:38:55ID:6Avqs6Hi
オレはFirefoxでuserAgentをIEに偽装してみてるぜ?
0265Trackback(774)2006/05/23(火) 17:55:18ID:XIPEDfgB
IE50%ってスゲー世界だなwwwwwwwwwww
0266Trackback(774)2006/05/23(火) 18:20:52ID:VZkk8zM4
うちはIE15%くらいかな?
まぁ残り85%は自分なんだけど
0267Trackback(774)2006/05/23(火) 18:22:48ID:MxGlLhA0
>>266
その発想は無かったわ・・・
0268Trackback(774)2006/05/23(火) 19:05:01ID:QSq7J4Zg
あまりにアクセス少ないんで某ブログランキングに登録したら、わんさか人が来た。
マイナーなジャンルだから、どんどんランキングも上がってっちゃうし……

なんか怖いw
0269きつねりす2006/05/23(火) 19:13:36ID:x5ZBSr2o
∞─∞   私の、撮った写真ばかり載せています!  ∞─∞ 
    副収入、しま専科?も、宜しくお願いいたします!
■■      此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/   ■■
0270Trackback(774)2006/05/23(火) 19:58:12ID:yiOZHmD3
Firefox、Opera、Mac、は5%以内だな。うちの場合。
IEと自分が使ってるFirefoxで崩れなきゃそれでいいかって感じ。
0271Trackback(774)2006/05/23(火) 20:40:54ID:KmtRQq8Z
>>262
いや、ちゃんと見てなかったから「結構IE意外多いなぁ」という印象があったので
言われてちゃんと見てみると、ウチのところIEは60%、その他40%ぐらいでした
まぁサンプル数は100以下なわけですが
ゆうてもIE60%っていうのは結構珍しいのかしら?
0272Trackback(774)2006/05/23(火) 20:51:35ID:jelhdnag
1 Internet Explorer 6   736 85.58%
2 Firefox           83 9.65%
3 Netscape 3        10 1.16%
4 Safari            8 0.93%
5 Opera 8           6 0.69%
0273Trackback(774)2006/05/23(火) 20:58:31ID:m3ekgRf8
>>270
MACなんてブラウザ初めて知った
0274Trackback(774)2006/05/23(火) 22:40:16ID:ZuJG/3Cp
>>271
閲覧者総数が少ないと一人当たりの重みが違うからね。
誤差が大きく出やすい。
閲覧者が多くなるほど>>272の数値に近づいていくんじゃないかな。
FirefoxやOperaのTIPSを扱っているとかなら話は別だが。
02752742006/05/23(火) 22:49:18ID:ZuJG/3Cp
2006年1月時点のブラウザシェアはこんな感じらしい
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/30/10665.html
0276Trackback(774)2006/05/23(火) 23:06:28ID:oSnvf5ml
ダヴィンチのおかげでリンクが3件増えたよ(´;ω;`)
0277Trackback(774)2006/05/23(火) 23:09:09ID:7syELU9e
IEでしかチェックしてないサイトは、他のブラウザでみるとグチャグチャだったりする
場合がある。
特にCSS関係。
そういうサイトは、とっとと退散する。
0278Trackback(774)2006/05/23(火) 23:16:21ID:3/6QfcfE
>>256
別に問題ないと感じる。
俺もマカーで、3つブログやってる。
mac-IE5で見たままのデザインでやってて、
時々win-IE6で確認してるがほぼ同じように表示されている。

訪問客の95%以上がwin-IE6なんでぜんぜんOK。
0279Trackback(774)2006/05/24(水) 00:06:00ID:w6U+nV+t
(´-`).。oO(そりゃ超簡単なレイアウトなら問題は無いだろうけど…
(´-`).。oO(どんなレイアウトかも書かずに威張られてもな…
(´-`).。oO(そういう可能性すら考えたりできないんじゃ人来なくても仕方ないね…
0280Trackback(774)2006/05/24(水) 00:11:56ID:AiSYoygN
IEのCSS解釈に誤りがあるとしても、
IEのシェアが圧倒的な以上、IEの誤った解釈にあわせるのが、いいよね。
0281Trackback(774)2006/05/24(水) 00:18:32ID:WhuZ1guo
>>278
よ!久し振りw
0282Trackback(774)2006/05/24(水) 00:27:26ID:iwlQ1Syy
>>280
IEでまともに表示できないのを作って
こっちが文法的に正しいとか言うやつよりは親切だね。

どちらでもまともに表示できるのが一番いいのだけど。
0283Trackback(774)2006/05/24(水) 01:23:08ID:8FQ66oUB
>>279

(´-`).。oO(そりゃ優れたブログならレイアウトも悩むだろうけど…
(´-`).。oO(人も来ないような内容でレイアウトだけ凝ってるとか威張られてもな…
(´-`).。oO(そういう意味不明なことやってるじゃ人来なくても仕方ないね…




0284Trackback(774)2006/05/24(水) 01:25:19ID:8FQ66oUB
>>281
よ!エテ公w
0285Trackback(774)2006/05/24(水) 01:26:29ID:CUEqrj8Y
そのAA良い味出るな
今度使ってみよう
0286Trackback(774)2006/05/24(水) 01:53:19ID:9r9l0PNo
http://blogs.yahoo.co.jp/na660cc
人が来ないのはヤフーブログが思いからだと思う。
就活生、大学生、バイトしながら大学行っている人、もてない(もてたい)毒男、車が好き
↑この条件が当てはまる人相互リンクしませんか?
記事もこんなことぐらいしか書いてませんが。
0287Trackback(774)2006/05/24(水) 02:17:56ID:xkWk/9Ka
>>286
>>1のブログに登録。
0288Trackback(774)2006/05/24(水) 02:25:04ID:dkDPJgwx
相互リンクしてやってください

「偶然に思える必然」
http://guuhitsu.blog65.fc2.com/
0289Trackback(774)2006/05/24(水) 02:25:19ID:mTfNb2wm
ヤフーブログは見たくありません
0290Trackback(774)2006/05/24(水) 02:35:01ID:7+NdE+qQ
>>283
>(´-`).。oO(そりゃ優れたブログならレイアウトも悩むだろうけど…
いやまったく関係ないしw
なんだよ「優れたブログ」ってw
>(´-`).。oO(人も来ないような内容でレイアウトだけ凝ってるとか威張られてもな…
>>279は全然威張ってないしw
それよか
>訪問客の95%以上がwin-IE6なんでぜんぜんOK。
って馬鹿か?
>(´-`).。oO(そういう意味不明なことやってるじゃ人来なくても仕方ないね…
突っ込みどこ満載で意味不明なんですけど
頭大丈夫?
お前のブログは支離滅裂すぎて誰にも読んでもらえないのが容易に推測できるなw
0291Trackback(774)2006/05/24(水) 02:54:18ID:umwN//DF
HISSI
0292Trackback(774)2006/05/24(水) 03:05:40ID:WhuZ1guo
>>284
エテ公とは失礼なw
0293Trackback(774)2006/05/24(水) 03:46:33ID:J4TeMPFQ
軽く始めたけどー
自己満けどー
ャッパ来てほしぃなー


そんな我が儘ちょんまげたろうさんです
sakataro_3@jupiter.livedoor.com
0294Trackback(774)2006/05/24(水) 03:50:43ID:CUEqrj8Y
その日本語(?)だけで8割が引くんじゃないかな
0295Trackback(774)2006/05/24(水) 04:07:33ID:J4TeMPFQ
引きます?
まぁ許してゃぁ
若気の至りです


http://blog.m.livedoor.jp/sakataro_3/index.cgi?sso=3c5700f84cd518c6eb889d8a9359b082e6fa59d3
0296きつねりす2006/05/24(水) 06:05:28ID:E4gKVwOK
∞─∞   私の、撮った写真ばかり載せています!  ∞─∞ 
    副収入、しま専科?も、宜しくお願いいたします!
■■      此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/   ■■
0297Trackback(774)2006/05/24(水) 09:16:07ID:AnPwwmAN
ユニーク:100ぐらい
PV:250ぐらい
になったんだけど、まだこのスレにいてもいい?
0298Trackback(774)2006/05/24(水) 09:17:55ID:PE9Z2fhh
友人も居ないので手当たりしだい無差別に毒づいてますが、どうでしょうか?

http://quromarusan.seesaa.net/
0299Trackback(774)2006/05/24(水) 11:18:24ID:xdIFKnwQ
>>257 サンクス IE7だけ表示が違ってた
>>275 サンクス
>>297 ユニーク200に底上げする?
>>298 統一感があるし見やすくてセンス良いと思いますよ(僕は)
0300Trackback(774)2006/05/24(水) 11:35:23ID:riG/C7U8
今日も相変わらずPV50にみたない俺のサイト
なんとなくキーワードでググってみたら

日本語のページ 約 800,000 件中 20番目で1ページ目に載ってる…
しかもYahooの検索履歴とか見ると相当数検索され続けている人気キーワード

googleランクも0で、yahooにも登録してない、人もいなけりゃリンクもない
SEO対策なんてこれっぽっちもやってないページを
1ページ目に貼るなんてgoogle先生はぶっこわれたのか。

っていうかそんな好環境だったのになんで人来ないんだw
0301Trackback(774)2006/05/24(水) 12:19:17ID:YShuCNpX
>>300
おれもグーグルだと1ページ目だぜ

1件中1番目
自分のタイトルでググるとな
0302Trackback(774)2006/05/24(水) 20:50:20ID:g+O8/n7o
今日確かめてみたらgoogoleランク2だけどPVは20未満な俺がきましたよ。
もうね、解析やめて一切詮索しないことにするわ…。その方が気楽かもしれない。
0303Trackback(774)2006/05/24(水) 21:42:42ID:IldCol8K
2chの某スレに晒してから、少しはアクセス増えた
増えたといっても、一日20件以下だがorz
0304Trackback(774)2006/05/24(水) 21:44:41ID:+Nck+yp+
>>302
ぐーごる?
0305Trackback(774)2006/05/24(水) 22:38:00ID:gIXefRoq
>>303
誰も中身は読んでない。ただ”見た”だけだろう。
そんな連中が来て一時的に数字だけが増えたような気になって
うれしいか?
0306Trackback(774)2006/05/24(水) 22:50:34ID:C7Pmn7fA
ぶっちゃけ、無いよりうれしいだろう・・・・・・
0307Trackback(774)2006/05/24(水) 23:05:59ID:Y9HuU3PC
一方のBLOGでは住所がバレて、大祭りになっているというのに。
ニュー速+が、すごいことになってる。
0308Trackback(774)2006/05/24(水) 23:22:00ID:r1NP3oLC
まぁああいう事態に陥れるうちが華なのかもな。
俺の所は世俗の流れとは無縁でまったりしたもんだ。
0309Trackback(774)2006/05/24(水) 23:55:52ID:ZzSk/z58
>>307
俺独自ドメインでやってるけど、
ちゃんとWhois情報代行してくれるとこでとったから大丈夫
まあ1日1〜2人程度しか来ないけど・・・0の時の方が多いか(1週間0なんてざら)
これぞポータル系ブログサービスとの違いぃぃ
0310Trackback(774)2006/05/25(木) 00:50:49ID:aGkMnnO2
検索特需でユニーク300こえた。
でもブログランキングネット(アクセス数ランキング)では
まだ1000位。みんな結構アクセスあるんだねぇ。
0311Trackback(774)2006/05/25(木) 03:19:38ID:VAFmmi97
まだランキングなんて厨居たんだw
0312Trackback(774)2006/05/25(木) 06:34:25ID:mmczgROD
>>308
おまい老けすぎだろ。年金生活の老人みたいに悟るには早い。
0313Trackback(774)2006/05/25(木) 07:52:08ID:PM09bSAF
別にいいんじゃねえのー義務でやってるわけじゃないしさー。
人が来ないとダメブログだと思ってるバカも居るようですが。
そんなのあったら書いてねーけど。
0314Trackback(774)2006/05/25(木) 13:58:38ID:80mAXmJP
>>313
別にダメブログとは思わんが
こんなスレで「今日も人がこねぇ」とか愚痴ってる奴は
人としてダメだろ。

あ、お前のことね。
0315Trackback(774)2006/05/25(木) 14:57:13ID:f0yuMCN8
今日もいっぱい人が来た。ウシシ
0316Trackback(774)2006/05/25(木) 15:00:27ID:awUH8sdF
あー今日も人が全然こねぇわ
0317Trackback(774)2006/05/25(木) 15:09:09ID:uLOfyS3h
今日も人がこねぇ
0318Trackback(774)2006/05/25(木) 15:51:31ID:PM09bSAF
なんで「人が来るBLOGの管理人集まれ」スレはないんだろうな
0319よし2006/05/25(木) 16:06:15ID:HXsMpshR
誰かきて・・・orz
http://selfi.jp/
0320Trackback(774)2006/05/25(木) 16:22:59ID:TAohdkoB
>315

>316

>317

一人でやって楽しいか?
0321Trackback(774)2006/05/25(木) 16:25:32ID:TAohdkoB
>>318
自分のブログで交流するから2chのスレで集まる必要など無い。
そんなこともわからんようじゃ人来なくても仕方ないかもw
0322Trackback(774)2006/05/25(木) 16:47:03ID:Y0rjuJ9U
彗星ネタすげぇwww
0323Trackback(774)2006/05/25(木) 17:04:36ID:kKYibC4I
全盛期は一日500hitとかもあったのに、数ヶ月更新滞ったところ、見事に誰も誰も来なくなりました。。。
また更新再開したんだけど、いまだ全然アクセス増えません。寂しいので誰か見てやってください〜〜

http://yapeus.com/users/yukirdam/
0324Trackback(774)2006/05/25(木) 17:26:54ID:qRYyMFvO
3日前は『炭酸コーヒー』、昨日は『彗星』に魂を売り渡しました。

もう駄目だ、50HITの生活をおぼえたら、かつての10HITの暮らしには戻れない・・・
0325Trackback(774)2006/05/25(木) 17:49:13ID:awUH8sdF
>>320

つるーん
0326Trackback(774)2006/05/25(木) 17:57:46ID:E2jK/o5r
>>311
ランキング厨って・・・。(クリック数ランキングじゃないんだから。)

アクセス4桁あるブログってゴロゴロあるのかなぁ。

0327Trackback(774)2006/05/25(木) 20:08:16ID:JGr/lLON
コメント欄にURL書いてくれたら行くのにと思う、
まだまだ、アクセス&横のつながりが欲しいユニーク500の管理人より。

露骨な宣伝は行かね(・∀・。)
0328Trackback(774)2006/05/25(木) 20:44:37ID:o6CoyAPw
最近ユニーク100超えの人が多くね?
なんでおまいらここに来てるのかと、ユニーク30の俺が言ってみますよ
0329Trackback(774)2006/05/25(木) 21:13:00ID:E2jK/o5r
検索から一時的に来てるだけのアクセスだから。
今日は500こえそう。でもそれが落ち着いたら
また元に戻る。
0330Trackback(774)2006/05/25(木) 21:16:22ID:I98Jtm0w
0に近づいてきたから、たまには更新してみるか。
0331Trackback(774)2006/05/25(木) 22:54:53ID:H74Fe5Mz
>>328
なんでおまいが少ないみたいな言い方してるのかと、
ユニーク3の俺が言ってみますよ
0332Trackback(774)2006/05/25(木) 23:00:01ID:UJwNBknb
重い話題を続けたら、そのせいかわからんが、
少ないアクセス数がさらに減った。
まあいつかは重たい気分から脱け出せるだろう。
0333Trackback(774)2006/05/25(木) 23:00:58ID:FguPwjPL
減る余裕があるだけ良いじゃないか
0334Trackback(774)2006/05/25(木) 23:03:25ID:UJwNBknb
減って0になったよ。普段は平均2くらい。
このスレにいる資格はあるだろう?
0335Trackback(774)2006/05/25(木) 23:06:32ID:YjRO+gCd
俺1日10くらいだけど、
全部inktomiさん。
0336Trackback(774)2006/05/25(木) 23:13:48ID:YqvEOe8k
最近はブログのデザインいじってるだけになってしまった
見た目かっこよくクールにするぜ〜
0337Trackback(774)2006/05/25(木) 23:15:40ID:E2jK/o5r
検索からは人こないの???
何これ?っていう単語で引っかかったりするじゃん。
0338Trackback(774)2006/05/25(木) 23:51:25ID:o6CoyAPw
>>331
ごめん・・・俺が悪かった
0339Trackback(774)2006/05/26(金) 00:04:04ID:w8A6KYiI
早くinktomiさんに出会えますように…
0340Trackback(774)2006/05/26(金) 00:20:02ID:5ZqA78Ux
このスレ、HIT数関係で唯一過疎blog管理人の発言力が強いな
0341Trackback(774)2006/05/26(金) 00:23:27ID:7Eu0YqLT
>>336
そんなことを言うと>>283のようなキチガイに
>(´-`).。oO(そりゃ優れたブログならレイアウトも悩むだろうけど…
>(´-`).。oO(人も来ないような内容でレイアウトだけ凝ってるとか威張られてもな…
>(´-`).。oO(そういう意味不明なことやってるじゃ人来なくても仕方ないね…
とか言われるよw
0342Trackback(774)2006/05/26(金) 00:46:30ID:5pSH5R4o
>>340
ユニーク0とか1とか、やりたいと思ってもできるもんじゃねえ。
人を呼ぶより難しいことを、ここの方々は平然とやってのける。そこにしびれる。
0343Trackback(774)2006/05/26(金) 00:49:22ID:1XtEqABd
>>342
うん、しびれる。だがまあ、あこがれはしない。
とユニーク20の俺が言ってみる。
0344Trackback(774)2006/05/26(金) 02:45:19ID:i5fO8XS2
時勢のニュースってホントに意味あるの?
書いても全然反応無いんだけど・・・
なんか呼ぶコツとかがあるのかな?
0345Trackback(774)2006/05/26(金) 02:47:53ID:5ZqA78Ux
書いてるだけでなく、元になったニュース記事にリンク貼りまくるとか、
そのエントリの最後に参考URLとn名を略さず書くとか・・・
検索客がターゲットだから表記はしつこいくらいで良いと思うよ
0346Trackback(774)2006/05/26(金) 08:20:19ID:p9Vv1Us2
機能のアクセス数1000を突破したぜ!!

2進数で
0347Trackback(774)2006/05/26(金) 09:27:13ID:hisXI6OA
>>346
二進数で1000・・・つまり10進法に直すと…「8」なわけですな・・・?

俺のブログの1週間のアクセス数じゃねぇかヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
0348Trackback(774)2006/05/26(金) 11:54:31ID:0ws+Bpym
最低でもPV60ぐらいに落ち着いてきた。
0349Trackback(774)2006/05/26(金) 19:18:35ID:55mwQ7Al
>>344
あんたはなぜブログやっているのかと逆に問いたい。
自分の書きたいこと書けばいいじゃん
0350Trackback(774)2006/05/26(金) 20:25:46ID:P8bZTKev
書きたいことがニュースかもしれないだろ
自分の書きたいことを人が来なくても淡々と書くのか
ウケ狙いの記事で人を呼び込むのか

ブログが一般化するにつれそのスタイルも千差万別になってきたな
0351Trackback(774)2006/05/26(金) 22:06:25ID:ybXbuVpD
ttp://www.free-touroku.com/ ここで登録しろ。
0352Trackback(774)2006/05/26(金) 22:10:26ID:rLKOBE7i
1日PV120ぐらいでIPは60。
つまり60人ぐらいが何度もチェックしてるのかな。
0353Trackback(774)2006/05/27(土) 00:50:28ID:vs9F2TJ+
表示不具合によるリロードが1人1回ずつ。
0354Trackback(774)2006/05/27(土) 00:53:06ID:5BSXHifZ
どうかにしてヒット数を増やしたいのだが
全然ダメだ_| ̄|○

ttp://ameblo.jp/pekan-blog/
0355Trackback(774)2006/05/27(土) 01:01:26ID:rohNSZIh
>354
ここに晒すという発想が、すでに駄目すぎるな。

ブログのタイトルに「徒然〜」とつけてしまうぐらいのセンスのなさを
宣伝しているのと同義な気がするのだが。

仮に一時増えても、すぐ落ちるだろ。
0356Trackback(774)2006/05/27(土) 01:10:30ID:Veqj38V6
徒然は色んなとこで見るから別に良いんだけど
過疎スレに晒しても意味は無いな・・・

採点スレに行ってアドバイスもらって来るといいよ
0357Trackback(774)2006/05/27(土) 01:17:14ID:MRphAOCt
>>355
ヒドスwそんなに書かなくても。


ここ数日俺のブログに宣伝ではない、女の名前のコメントが
数件来てるんだが、どこかに晒されてたりするのかなorz
0358Trackback(774)2006/05/27(土) 01:19:21ID:VcvkoKOz
男が女みたいな名前で悪いかあぁっぁあ
0359Trackback(774)2006/05/27(土) 01:29:06ID:Veqj38V6
平仮名で みずき とか けい とか書かれると困るよな
そういうのに限って性別不明の語調使ってくるし
0360Trackback(774)2006/05/27(土) 01:36:52ID:XtiU8ULr
で、実体はピザデブだったりする
ちょっと髪伸ばしただけで「よく女性と間違われます」とか書くのはどうよ
0361Trackback(774)2006/05/27(土) 02:33:24ID:KyXMRQDV
>>360
胸があるんだろうよ。
0362Trackback(774)2006/05/27(土) 05:09:47ID:CkWzOYNx
2chスレ転載ブログが憎い・・・
2chのスレをコピペするだけで俺らの何百倍もアクセス数を稼いでるもんな
しかもアフィまで貼って
0363Trackback(774)2006/05/27(土) 05:46:22ID:3ydV/gf3
転載ブログはもう転載ブログとして一つのカテゴリだからな。
ある意味普通のブログとは一線を画してる。
しかし、転載ブログにもかかわらずアクセスが俺ら並の所の悲惨さと言ったら目を当てられないものがある。

>349
俺が344なんだが、俺がブログをやってるのは暇つぶし。
ジャンルはネタ系。
まぁ、そこまでアクセスにこだわるわけじゃないが(宣伝とかしないし)
やっぱ出来るだけ多くの人に見てもらいたいのはブログやってる人のほとんどが思うことじゃない?
ちなみに昨日は隕石の話を書いたがやはり反応は無かった。(ちなみに天気予報で隕石が降る確率云々と書いた気がする)
0364Trackback(774)2006/05/27(土) 08:03:58ID:luCSM+kb
2ch転載ブログにはブログ連合っていうコネクションがあるからね。
ネットの世界でもコネが重要だよ。
0365Trackback(774)2006/05/27(土) 08:16:11ID:N2F8pA8Z
コネか…リアルでもそういうの苦手だからな…

自分ユニーク30くらいだけど、来てくれてる常連を手放したくなくて
書きたいことじゃなくてもウケがよさそうな記事を書いてしまうようになった。
やめたくはないけど、なんか疲れたなぁと時々思う
0366Trackback(774)2006/05/27(土) 11:23:32ID:CRsBLpzi
2ch系は毎日書かなきゃいけないし、
ライバルいっぱいいるから大変だろうとも思う。

ただ、その手のブログがランキングの上位を占めるのは
納得いかない。横の連携もあって人いっぱいくるんだから、
何もそんなとこまで登録しなくてもいいと思うんだけど・・・。
個人がやってるお笑い系のブログを探したくても、
その手のやつが邪魔で見つけられないし。

転載系はカテゴリ作ってそこに集めてくれよ・・・。
0367Trackback(774)2006/05/27(土) 11:27:24ID:4kvmdCFl
>>363>>366
2CH系は更新頻度が半端じゃないよな、
少しでもサボると類似ブログに流れそうだしな客。
FC2の2CHカテゴリー見てみると、
同じブログが連打して埋まっているな。
0368Trackback(774)2006/05/27(土) 12:12:49ID:MRphAOCt
同じ転載だとしてもセンス問われるんでは?まるまるコピペではないし、
ネタ元を選ぶのは自分だし。

>>366
ランキング上位はどこのブログもセミプロみたいなやつばかりだろ。
その点は仕方ない感じはするな。
0369Trackback(774)2006/05/27(土) 13:33:55ID:sOFD3MAZ
有名サイトの管理人と、体を使って仲良くなれば良いと思うよ。
0370Trackback(774)2006/05/27(土) 14:19:13ID:lKMqiWxa
アッー!!
0371Trackback(774)2006/05/27(土) 15:06:49ID:cgz+zgUq
今日久々に騙しクリックにやられて悔しい思いをした。
続きを読むだと思ったら違った・・・
こんな初歩的な手にひっかかるなんて。
0372Trackback(774)2006/05/27(土) 15:50:51ID:UB8Zh8MQ
カウンターを2重カウントありにすれば増えたように見えるぞ…
0373Trackback(774)2006/05/27(土) 16:35:23ID:FrQlXrvP
すでにやってるよ。
1.5倍ほどになったぜ!
0374Trackback(774)2006/05/27(土) 18:03:36ID:NqJA/dqg
>>371
「さらに情報を知りたい方はここをクリック!」でやられたことある。
0375Trackback(774)2006/05/27(土) 19:13:12ID:Veqj38V6
>>370
そこでオタ女
0376Trackback(774)2006/05/28(日) 00:34:25ID:aCrFszxy
gooにbolg作って二日目、昨日は
5/27(土) 0 pv 0 ip -位(0 BLOG中)
誰もコネー、ちゃんとUPしたのに。OTL
0377Trackback(774)2006/05/28(日) 00:59:45ID:CI/YPUVb
>376
せっかくUpしたのに、人がこないのは気の毒ですね。
0378Trackback(774)2006/05/28(日) 01:04:54ID:qLmnauOp
とりあえずGoogleとYahooあたりに登録してみるといいよ
03793762006/05/28(日) 01:06:47ID:aCrFszxy
とりあえず1週間UPしてみてだれも来なかったら、
でかい写真が置けるので、HPのデータ置き場にしよう。
0380Trackback(774)2006/05/28(日) 01:31:15ID:KD1+VhCS
>376
gooで更新して0なんてありえねぇー。(更新したらデフォ設定の場合goo鯖へping飛ばしてそこから機械が飛んできてipが1増えるので)
と思ったら、27日分はまだ出てない。今0.0と出てるのは更新待ち状態。
2時過ぎに何人来たかわかるようになるよ。
0381Trackback(774)2006/05/28(日) 02:02:56ID:n2v5ottS
俺オナニー日記すら毎日つけてなくて一年ちょっと未だに
訪問者5人がいいとこです
0382Trackback(774)2006/05/28(日) 03:40:35ID:Ag7A4e37
発売直前のゲームの事ばっか書いてたら
この一週間でアクセス数が3倍になった。
それでもやっと週に200ipだけど。
これで話題を元に戻したらアクセス数減るのかな。
そしたら記事自体がつまんないって事か…
03833762006/05/28(日) 09:48:30ID:OtHvNvFa
>380 今確認したら11ipになってました。
初心者でスマソです。
0384Trackback(774)2006/05/28(日) 17:53:10ID:n2v5ottS
さっきVIPの祭りのことUPしたら…テラヤバスwww
03853572006/05/28(日) 18:52:10ID:uUFQdPCq
調べたらどうやらコメントスパムらしい。
ってかアクセス少ないブログに宣伝してどうするつもりか。
0386Trackback(774)2006/05/28(日) 19:59:53ID:FkYZUDYA
みんな自分のブログの存在リアルで知ってる人に言える?

言えばたぶんその分だけアクセスは伸びるんだろうし、
自分の場合は友人に何人かブログやってる人いるからリンクとか貼ってもらえるかもしれないけど
なんか言えない…
0387Trackback(774)2006/05/28(日) 21:18:00ID:DQFwOuvi
>>386

リアルとネットは分けろ。違う世界なんだから。
0388Trackback(774)2006/05/28(日) 22:01:34ID:VkPLZNx7
俺は名前も顔も晒してない。
リアルの知り合いに言うなんてなおさらありえん。
気をつけないと、何かあってからじゃおせーぞ。
0389Trackback(774)2006/05/28(日) 23:37:14ID:oL0oOAAB
>>386
俺の場合は、そこまでして知り合いに読んでもらう必要性を感じない。
書ける話題も限定されるし、匿名だからこその強みである本音を書けなくなる。
嘘だらけで書き散らしたblogの何が面白いのか、検討が付かない。
結果的に、知らせるのは自分の身を自分で削る事になるんじゃないだろうかと推測。
0390Trackback(774)2006/05/29(月) 00:01:56ID:U/gEvCOc
俺は趣味で模型やってて、作業場の写真UPしたらバレた・・・
0391Trackback(774)2006/05/29(月) 00:57:09ID:BLUw77Hj
>>386
ブログでは不特定多数に向けて書きたいこと書いて、mixiでは知人にテキトーに馴れ合いレス。
俺は、そんなスタイル。

0392Trackback(774)2006/05/29(月) 01:29:20ID:z3cIuqCc
趣味について書いてるので
自然とその趣味仲間には教えたなあ。
内容楽しみにしてるって言ってくれるし。
0393Trackback(774)2006/05/29(月) 01:31:06ID:Tf3w8u7t
リアルに友人いない俺は分けようがないが、少なくと知人と家族には言ってない。

それに友人、知人のブログって見たいか?
0394Trackback(774)2006/05/29(月) 02:34:21ID:S1rUa/p1
2ちゃんからネット始めたから、祭りの怖さを充分知ってる。
だからブログで個人名は晒せない。
昔だったら、いけいけどんどんでやっただろうな。
0395Trackback(774)2006/05/29(月) 03:07:24ID:IodzCJOT
俺は携帯でしかネットやらないヤツには教えた。(2人)
つーか、ネタ系やってて普通にコメント貰えないので
独りよがりになってないか見てもらってる。
まぁ、全然面白くないそうですが。(死
0396Trackback(774)2006/05/29(月) 07:26:47ID:8a997ipp
知人数人に教えたが、コメントくれたのは最初だけ。
一人だけ毎回コメントくれる人がいたが、ネット解約したとかで今はコメント0状態。
まあ、自分のブログは月三回ペースの更新で中身もないから外から人来ないのは仕方ない。
カウンターも付けてないし、アク解も付けてない。でも同じブログ使ってる人の足跡は残る。
んで、この間初めてイラストをアップしてみたら、オタク系ブログの足跡が沢山ついてた。
この路線で突っ走ろうかな…orz
0397Trackback(774)2006/05/29(月) 11:10:12ID:W1DfjrWE
>>354
もんのすごくつまらないのに、上滑りなのに、
ぜんぜんオチてないのに文字を大きくしたりして、自分でオモロイとでも思ってるんだろうか?

と、思った。
0398Trackback(774)2006/05/29(月) 11:47:55ID:U+GRY+v4
そこはあえて突っ込まない
0399Trackback(774)2006/05/29(月) 11:56:09ID:3i+7tTn2
いまさら遅いかもしれないけど、ハヤミモコミチav女優といちゃいちゃって書いたらかなりきたぜ
0400Trackback(774)2006/05/29(月) 15:52:20ID:ItozvrKd
とりあえずその日限りなら時事ネタだよな。

ネットで話題になってることもいいかも
一昔前だったらポーション
まだいけるかもしれないのはカカオ
PS3発売したら真っ先に回にってうpしてやればアクセスやばくなると思うよ
0401Trackback(774)2006/05/29(月) 18:09:34ID:bocdPq+6
FF13でも若干増えた
0402Trackback(774)2006/05/29(月) 18:20:08ID:nNQUrmjY
時事ネタ書いても人こねーんだよなぁ。
yahooやgoogleは更新遅くて役に立たないし
拾われたとしても後ろの方で来る奴いない…
ブログランキングも下位だから誰も気付かないし。
有名どころにTBやコメントするのが手っ取り早いんだろうけど
小心者の俺にはそれができねえ。
0403Trackback(774)2006/05/29(月) 19:34:45ID:Tf3w8u7t
2chで晒される様なことを書けば間違いない。
0404Trackback(774)2006/05/29(月) 21:56:03ID:jVlKAHC7
散々既出だが、2chで晒されても祭りにならなければ大してアクセス数は伸びない。
0405Trackback(774)2006/05/29(月) 22:18:13ID:v+TfbG6o
実はgooとlivedoorに同時に立てたんですよ、
livedoor人ほんとにこないね、うわさには聞いていたが
[05/28]の訪問数: 3
昼前にUPしてこれじゃね
ちなみにgooは
5月28日のアクセス数 閲覧数 46pv アクセスIP数 22ip

と言うことでlivedoorは捨てます。



0406Trackback(774)2006/05/29(月) 22:19:31ID:8nG761DK
見た目のアクセス数なのか欲しいのは?

そうだ!っていうなら、止めはせんが・・・
04073762006/05/29(月) 22:19:34ID:v+TfbG6o
わ、名前が抜けた!
405=376でした
0408Trackback(774)2006/05/29(月) 23:10:48ID:BLUw77Hj
一時的に時事ネタ扱うのはありかも。

どうも、時事ネタで検索されまくってる間は、確率変動が起こっているらしく、
過去の記事も、検索ワードで拾ってくれるようだ。

0409Trackback(774)2006/05/29(月) 23:11:31ID:Fi4gmGn6
>>406
> 見た目のアクセス数なのか欲しいのは?

この辺、分けて考えないとただの馬鹿との境界のような気がする。
あ、>>405はただの馬鹿ってことね。
0410Trackback(774)2006/05/30(火) 00:55:11ID:jEtDkVqg
時々ライブレビュー書くんだけど、これも時事ネタだよな。
検索から来る人がちょっとだけ増える。
0411Trackback(774)2006/05/30(火) 01:53:18ID:koQP7jaO
gooのTHE BLOGGER'S NEWSは時事ネタだけどいまいち影響があるのかないのかわからん。
0412Trackback(774)2006/05/30(火) 01:53:26ID:UEqD1/u6
>>404
晒されたわけではないが、似たようなことで一時的に10倍位アクセス増えた知り合いがいる。
0413Trackback(774)2006/05/30(火) 02:48:58ID:AD/EXdpK
元が10以下とかはナシな
0414Trackback(774)2006/05/30(火) 03:34:10ID:weHvl5/4
>>411

非常にありますよ
0415Trackback(774)2006/05/30(火) 06:52:44ID:AN+pN4j2
色んなタッパー集めるのが趣味で、個別に使い勝手とかのレビューをブログに書いてるんだけど、
いつまでたっても誰も来ないよ。
毎朝更新して、新着ブログに写真も出てるのに、こないな。3〜4日に1人くらい。
0416Trackback(774)2006/05/30(火) 08:01:03ID:ALKkSoeb
gooで初めて2週間。
毎日書いてて、やっとipが30超えた!
0417Trackback(774)2006/05/30(火) 08:26:01ID:DhT6p5yH
>>415
少々マニアックな感じもするが、それはそのまま貫いていってほしいな
何か一貫したテーマがあるブログはただ時事ネタ拾ってるブログよりずっと魅力的だ
0418Trackback(774)2006/05/30(火) 09:02:34ID:burMwHwb
>>415
僕も君にはがんばってもらいたいな...
0419Trackback(774)2006/05/30(火) 09:47:24ID:ZzfSaxZ3
素晴らしいとは思うけど、これだけは言わせてくれ

タッパーですか

タッパーかよ
0420Trackback(774)2006/05/30(火) 11:23:00ID:vlFnjaBH
ライブドアで1年やってるけど、固定が10人くらい。
日のあくせすが20人未満。
どうすれば増えますかね??
0421Trackback(774)2006/05/30(火) 11:36:37ID:UPP2XuL7
GKからアクセスがあったときは本当に嬉かった。
0422Trackback(774)2006/05/30(火) 12:18:33ID:uTb/uzgy
>>421
GKってソニー社員だったっけ?ほんとに居るんだ
04234212006/05/30(火) 13:04:48ID:UPP2XuL7
>>422
うん、本当にいたw
中堅芸能ブログに俺の記事が紹介されてアクセス数が激増した時に
あわてふためいて滅多に見ないアクセス解析を見たら
GateKeeper**.Sony.CO.JP
の文字が。
GKの存在を確信したと共に嬉しかった。
固定客つかめなかったけどね('A`)
0424Trackback(774)2006/05/30(火) 14:44:58ID:D+9nO93g
GKは普通にたくさん来るよ。
自社の製品が気になるらしくて、検索で調べてやって来る。
ソニー製品の「生産出荷台数」のことを書けばホイホイと。
あと、gatekeeper*.scei.jpも関連企業のGKだから。
0425Trackback(774)2006/05/30(火) 21:08:19ID:NnthcF4p
SGGK (スーパーがんばりゴールキーパー)

・・・森崎のコトか!!
0426Trackback(774)2006/05/30(火) 21:08:55ID:JQxPteti
>>405
やっぱライブドア人来ないのか。
他にケータイで見れて、更新もできるいいブログないかな・・・
0427Trackback(774)2006/05/30(火) 22:14:49ID:fj65Oiac
ライブドアはほんとに来ないよね
0428Trackback(774)2006/05/30(火) 22:24:01ID:weHvl5/4
>>415
さすがにタッパーだけで貫くのは
素敵だとは思うがきついんじゃない?
「意外な使い道」とか
そういうのも入れれば 面白いかもと
0429Trackback(774)2006/05/30(火) 23:03:06ID:MF0KKxM/
いやいや、いつか俺もタッパーの使い勝手の悪さに悩む日が来るかもしれない。
そんなとき、>>415のブログがあると思えばとても心強い。
0430Trackback(774)2006/05/30(火) 23:06:04ID:GlwCSTQi
http://bmf.jugem.cc/
タッパーとはいえ、
こんな感じのクールなブログで商品を紹介していけばそこそこいけるのでは
0431Trackback(774)2006/05/30(火) 23:08:54ID:t9TF09sF
冷凍庫に入ってるタッパーの写真を撮ったらよくね?めちゃくちゃクールだぜ
0432Trackback(774)2006/05/30(火) 23:14:59ID:MuMB2h9q
415は、一歩間違えたら人気ブログになれそうだよな
0433Trackback(774)2006/05/30(火) 23:15:52ID:AD/EXdpK
こういう微妙なカオスは久しぶりで嬉しいな
今度タッパーまとめ買いしてこよう
0434Trackback(774)2006/05/31(水) 00:06:14ID:eH3yx/Xs
>>432
「まちがえたら」かいな
0435Trackback(774)2006/05/31(水) 00:34:15ID:3cosHCVM
>>415の人気に嫉妬
タッパーブログは何か大きな可能性を秘めているかもしれないな
ここの住人も結構食いついてるしw
0436Trackback(774)2006/05/31(水) 00:37:30ID:UKIlLWTe
特殊なジャンルは貴重だよね。
遺体処理のブログなんか素晴らしい。
0437Trackback(774)2006/05/31(水) 00:54:38ID:CelFxTiJ
>>436
エンバーマーの方のブログなんでしょうか。
タッパーの方のももそうだけど,貴重だなあ。
0438Trackback(774)2006/05/31(水) 00:57:22ID:GnATVU4n
ググッたらタッパー専門のブログがすぐ出てきた

内容は犬やらF1やら温泉やら…
しかも2004年以降更新なし
0439Trackback(774)2006/05/31(水) 00:59:53ID:UKIlLWTe
>>437
エンバーマーの方は女性が書いてますね。
もうひとつは、変死体などを扱っていて、読み応えがありました。
0440Trackback(774)2006/05/31(水) 01:31:04ID:dcqtGRyH
>>415
お弁当系ブログと相互リンクするといいかも
0441Trackback(774)2006/05/31(水) 02:32:09ID:CelFxTiJ
>>439
437です。
ありがとうございます。探してみますね。
0442Trackback(774)2006/05/31(水) 02:40:14ID:9ZiK+Vk4
「こんなときにはこのタッパー」みたいな、
使い勝手だけじゃなく、タッパーのプロが見た
おすすめの利用法なんかも添えるといいかもしんない。
「伊藤家の食卓」的な意外な使い道とか。
タッパーの可能性を引き出すことができれば、
タッパー系ブログの未来は明るいかと。
0443Trackback(774)2006/05/31(水) 03:41:35ID:j3XMlvgp
ここで悲しいお知らせ。

このスレにいるのは俺も含めて「人が来ないBLOGの管理人」達だよね?
その俺たちにやたらと食いつかれている
タッパーブログの未来は本当に明るいのかな…?
0444Trackback(774)2006/05/31(水) 03:50:55ID:kBH9hOrz
>>443
「そんな心配は、タッパーに詰めて冷凍しちゃいなよ」


…なんとなく、俺のブログに人が来ない理由が分かったような気がします。
0445Trackback(774)2006/05/31(水) 04:46:33ID:JnD/LTDa
時々沸いてくる
「1000hitしかないんだけどどうすればいい?」みたいな
空気読めない奴より
>>444みたいな奴の方が好きなんだが
現実は厳しいな。
0446Trackback(774)2006/05/31(水) 05:25:59ID:9ZiK+Vk4
俺が思うに、もっとコンテンツを充実させないと厳しい。
ざっと思い付いた「これは有効」と思われるコンテンツを以下に挙げてみる。

「タッパーと私」
・・・タッパーとの衝撃的な出会いから現在までを赤裸々に綴ったエッセイ
「映画の中のタッパー」
・・・あの名シーンでこんなタッパーが使われていた!
「タッパーNEWS」
・・・新作&予約情報
「タッパーベスト5」
・・・初心者はこれを選べば間違いなし
「タッパー占い」
・・・あなたの今日のタッパーは?
「タッパー有効活用術」
・・・捨てるのはまだ早い!余ったタッパーでこんなことができる!
「タッパーアフィリエイト」
・・・タッパーを紹介して楽々報酬ゲット
0447Trackback(774)2006/05/31(水) 05:27:07ID:51YXiNI1
タッパータッパーうるせえよw
0448Trackback(774)2006/05/31(水) 08:20:23ID:sK8QYwFq
タッパーブログすげぇw
ちょっとこのスレに書いただけなのにこの人気。ウラヤマシス
0449Trackback(774)2006/05/31(水) 08:45:36ID:UKIlLWTe
書いてる人のタッパはどれくらい?
0450Trackback(774)NGNG
>>446
「タッパーダイエット」
タッパーを使った世界初のダイエット方法を紹介。
女なら誰でも気になるダイエットで、女性層を引き込む。
「タッパーとYシャツと私」
彼氏との同棲中に使ったタッパーについての失恋話を募集するコーナー。
月間大賞には銀のタッパーをプレゼント、3つ集まると金のタッパーと交換可能。
0451Trackback(774)2006/05/31(水) 11:32:57ID:0MW2noHY
ライブドアの2ch転載ブログが片っ端から消滅したね。
0452Trackback(774)2006/05/31(水) 12:00:45ID:umQerwRW
主戦場に来る?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149020982/
0453Trackback(774)2006/05/31(水) 12:03:26ID:Igr9YBEO
タッパーの人はもしかして、公開をし忘れてるだけではないのか?
公開すれば1日に数人は来ると思う。

俺も何かピンポイントで攻めてみるかなあ。
0454Trackback(774)2006/05/31(水) 12:06:14ID:Igr9YBEO
トイレットペーパーのレビューとか。
ブログタイトルは、「尻にやさしい」
これでどうだ。
0455Trackback(774)2006/05/31(水) 12:58:30ID:mW9ZpURT
先輩、優しくしてください
ぼく、うんにょ細いんです
0456Trackback(774)2006/05/31(水) 13:05:23ID:JvuyTj+0
桃尻らいすっき

がおすすめ
0457Trackback(774)2006/05/31(水) 17:13:13ID:rQVzPbv4
正直お前らブログ書くのに向いてねぇわ
まじでそう思う
0458Trackback(774)2006/05/31(水) 17:36:05ID:9ZiK+Vk4
だから?
0459Trackback(774)2006/05/31(水) 17:48:48ID:tfQHE8hU
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

こんな過疎スレにも釣り針が…?
0460Trackback(774)2006/05/31(水) 19:00:22ID:Z/dq3SHT
>>458
人 が 来 な く て 当 た り 前
0461Trackback(774)2006/05/31(水) 19:19:12ID:/cHhY9Kh
人を呼び込むのが目的のアクセス数やらアフィで稼ぐの最優先なら人来ないの致命的だけど
自分のオナニー日記みたいなモンなんだからダラダラやろうぜ
0462Trackback(774)2006/05/31(水) 19:22:16ID:CdJHyyIr
ところがこのスレにもアフィ厨は大勢いる
0463Trackback(774)2006/05/31(水) 20:45:46ID:Z/dq3SHT
スレタイが間違ってるような気がする。
「人が来なくてもいいブログの管理人集まれ」
にすべきだな。
0464Trackback(774)2006/05/31(水) 21:10:13ID:C/V0uqI9
でも、人が来なくてもいいわけじゃないよ。
やっぱ一人でも読んでもらえたらうれしい。
じっくり読んでもらえたらもっとうれしい。
アンテナとブクマから来る人を励みに、細々とやってます。
0465Trackback(774)2006/05/31(水) 21:14:38ID:Z/dq3SHT
じゃ
「【アンテナ】人が来ない流入選民ブログの管理人集まれ【ブクマ】」
にすればいい
0466Trackback(774)2006/05/31(水) 21:15:50ID:Z/dq3SHT
間違った
【アンテナ】人が来ないくせに流入選民ブログの管理人集まれ【ブクマ】
だな
0467Trackback(774)2006/05/31(水) 23:12:43ID:lIlFrwfi
嫌な奴だなー
俺のオアシスを汚してくな
0468Trackback(774)2006/06/01(木) 00:41:21ID:qTmzIp7N
「人が来ないブログの、それほど人に来て欲しいわけじゃないけどでもやっぱり来て欲しい管理人集まれ」
できまりだな
0469Trackback(774)2006/06/01(木) 00:45:47ID:tdjX3Ryi
まわりくどいwww
俺が考えたのは「人が来ないBLOGの管理人集まれ」
単純かつ誰でも気軽にこれる。これしかないね
0470Trackback(774)2006/06/01(木) 01:59:48ID:pYHzwyRR
>>469
おまい頭良いな。
0471Trackback(774)2006/06/01(木) 04:36:14ID:WHcdMCxT
どうでもいいよ。
このスレも実は3人しかいないんだよ。
0472Trackback(774)2006/06/01(木) 07:51:58ID:AydfQqw6
そんなことない、俺もいるんだぞって言ったら、お前達はビックリしちゃうかな…
0473Trackback(774)2006/06/01(木) 07:59:07ID:CMHNxmAO
このスレはブログ板のオアシスだから、300ip/day以上のBLOG管理人が何人も居座ってると思う。
0474Trackback(774)2006/06/01(木) 08:27:06ID:KbqvKEK8
おいおまえら勝手に書き込むな
このスレは今までオレの自演のみで進行してたんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています