トップページblog
1001コメント252KB

ココログ part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)2006/03/29(水) 18:18:49ID:DvvOq0je
公式
http://www.cocolog-nifty.com/
前スレ 【イーホームズも注目】ココログpart4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134988811/

お知らせココログ
http://info.cocolog-nifty.com/info/
ココログヘルプ
http://help.cocolog-nifty.com/
みんなで解決!広場
http://www.cocolog-nifty.com/support/bbs/
古河建純 インターネットBlog
http://furukawa.cocolog-nifty.com/blog/
ココログスタッフルーム
http://staff.cocolog-nifty.com/room/
ココログル - ココログ(Cocolog)専用検索エンジン
http://web.or.tv/
此処録ANNEX:ココログTIPS
http://regicat.cocolog-nifty.com/annex/

Nifty板 ココログスレッド part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1091604729/
0853Trackback(774)2006/05/06(土) 11:40:02ID:aUMA60Tu
>>852
ま鍋?w
0854Trackback(774)2006/05/06(土) 14:22:13ID:dO2ssvAm
とうとう眞鍋にもトラブルがw
0855Trackback(774)2006/05/06(土) 21:17:18ID:oA65El8p
眞鍋さんの記事は消す。
0856Trackback(774)2006/05/06(土) 21:31:06ID:laO92kJK
教えてください。
眞鍋かをりのブログみたいに、本文下にgoogleアドセンスを挿入するのってどうやるのですか?
女王特別仕様なのかと思ってたけど他の人もやってるみたいだし。

プロの契約ならできると書いてるところを見つけたのですが、ベーシックでは無理なのでしょうか?
08578562006/05/06(土) 21:57:47ID:laO92kJK
自分で調べました。
フリーの場合はアドセンスが自動的に入るみたいですね。
自分に収入が入るのではなく、@Niftyに収入が入るそうで。

普通、アドセンスって「Ads by Goooooogle」って書いてるけど、
フリーの場合は「Ads by Google」って書いてる。

■ココログフリーとココログアフィリエイト
http://watcher.moe-nifty.com/memo/2005/11/post_bec0.html
0858Trackback(774)2006/05/07(日) 15:31:23ID:IUNTDkXv
>>852
テキストに保存とかしてないんですか?
0859Trackback(774)2006/05/07(日) 16:06:50ID:gv9OGhXX
>>858
読めてないバカはすっこんでなさい

あ、ココログにはバカしか残ってないんだっけ
0860Trackback(774)2006/05/08(月) 11:25:45ID:R8a/pd89
>>858
普通そうするわな
しかし、今はハードも安くなったし
DB分散するかなんかして負荷散せよな>ココログ
0861Trackback(774)2006/05/08(月) 11:34:44ID:M5njX+AB
>>858
言われた通りにしたけど失敗。

ttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_e9d8.html
0862Trackback(774)2006/05/08(月) 11:41:59ID:wlvfvz+F
>>861
単純にワードのWYSIWYGがまんま反映されると思ってる眞鍋がAFO
0863Trackback(774)2006/05/08(月) 22:36:26ID:BQA368Ek
重くね?
0864Trackback(774)2006/05/08(月) 22:54:49ID:9GLIToMk
重いよ
0865Trackback(774)2006/05/08(月) 23:06:43ID:GhnZ2n7p
どうなってんだ?またキタ?
0866Trackback(774)2006/05/08(月) 23:21:13ID:pdOtW5ZK
キそうな悪寒
0867Trackback(774)2006/05/09(火) 08:28:08ID:lATOEnSy
朝なのにレスポンス鈍いぞ。
0868Trackback(774)2006/05/09(火) 22:35:38ID:6EEccVk9
重…
0869Trackback(774)2006/05/09(火) 23:25:58ID:K0aS9qYk
また重い・・・
0870Trackback(774)2006/05/09(火) 23:47:47ID:bkq0EP/A
なにこれ
0871Trackback(774)2006/05/09(火) 23:55:54ID:JU2EdBej
更新もアクセスもするなよ、ココログが重くなるから

文句言わずに出てけよ

更新するなよ。 見捨てて引っ越せよ。


    (⌒∇⌒)ノ みんな出てけ

      (^▽^)ノ   ココログ様にたてつく非マゾはみんなどっか行っちまえ

 ユーザーを減らすために
「不具合を起こすメンテナンス」を鋭意実行しております
0872Trackback(774)2006/05/10(水) 21:59:59ID:0u/TNEh5
それって今も実行中だったりするか?
いまだに動かないんだが
0873Trackback(774)2006/05/10(水) 22:17:16ID:FJXJytaA
ダメだよ、管理画面にアクセスしたら。
0874Trackback(774)2006/05/10(水) 22:19:53ID:IGTG3S7a
モブログも使えなくなってる
0875Trackback(774)2006/05/10(水) 22:29:16ID:bYpt4MtP
ボロログ重い
0876Trackback(774)2006/05/10(水) 23:24:41ID:wv+3hAa2
また何かやってるのか?

0877Trackback(774)2006/05/10(水) 23:29:05ID:Uj6i1/0N
ま た 激 重 で す か
氏ねよココログ
0878Trackback(774)2006/05/10(水) 23:34:50ID:8rvEgU6k
ログインできない
0879Trackback(774)2006/05/10(水) 23:44:33ID:H0e2HxMM
更新やーめた
寝る

ああスッキリ
0880Trackback(774)2006/05/11(木) 09:55:57ID:DsLbu3ye
ニフティやめるともっとすっきり出来るよ
0881Trackback(774)2006/05/11(木) 10:05:16ID:Ooig7c9m
みなさん、Niftyの食い物にされつづけて何年目ですか?
0882Trackback(774)2006/05/11(木) 13:31:54ID:v8reV/Uc
過去スレで、パソ通時代の話を持ち出すジジイがいたからそういうやつは10年以上鴨なんじゃね?
0883Trackback(774)2006/05/11(木) 13:35:36ID:7aqQeCn1
むしろかぶらなくて済むから大コケしてほしい。持ってるのはエビちゃんか俺かぐらいにな。
余計なキモヲタに売れないで済むならここでどんどん重箱つつきしてほしい

おらおら、もっとやれw
0884Trackback(774)2006/05/11(木) 13:41:00ID:lLhVdjJf
10年以上カモでーす!(w

Yahoo!BBが最初酷い応対だったから、それが怖くて他に移れなくて現在に至ります。
0885Trackback(774)2006/05/11(木) 14:01:03ID:6+Gr9se/
http://soreikemi-ha-i.cocolog-nifty.com/
0886Trackback(774)2006/05/11(木) 22:44:40ID:+1bkejmK
漏れも鴨歴10年。
パソ通時代から食い物にされてるorz
0887Trackback(774)2006/05/11(木) 22:56:21ID:epVUP/NK
重いいい加減にしろよカス
0888Trackback(774)2006/05/11(木) 23:02:41ID:TBzG753Z
やっぱりおかしいと思ったらこれかよ
富士通の技術陣は本当カスだな
少しは治そうくらい思えよ。馬鹿
0889Trackback(774)2006/05/11(木) 23:07:05ID:j57mpmO9
重い・・・
0890Trackback(774)2006/05/11(木) 23:09:02ID:TBzG753Z
早く直せ。カス
0891Trackback(774)2006/05/11(木) 23:10:54ID:epVUP/NK
もう一年以上レスポンス改善してないよな?舐めてるのか?
0892Trackback(774)2006/05/11(木) 23:37:47ID:TXjYbpZH
おもい。Nifty潰れろ。
0893Trackback(774)2006/05/11(木) 23:56:51ID:5e4jRJlp
実はまたまたこっそりアクセス解析の試運転を始めてる……のか?
0894Trackback(774)2006/05/12(金) 00:08:20ID:SpVmKpdF
2006年4月30日(日)7:25 - 2006年5月1日(月)13:50の間ココログフリーの新規登録ができない障害が発生しておりました。


フリーだけじゃなかっただろ!嘘つくな!
わざわざダイヤルアップコースでnifty入会したんだぞ!氏ね
0895Trackback(774)2006/05/12(金) 00:40:05ID:DNmjCtZ+
しゃっちょさんがまた謝ってはりますえ

http://furukawa.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_7dbd.html
0896Trackback(774)2006/05/12(金) 00:41:53ID:MXtjIB75
502なんとかプロクシーエラーって出て動けず
0897Trackback(774)2006/05/12(金) 00:46:57ID:2tO0TvuS
>>895
この社長、マジで頭悪いなw
ほんと富士通系列って役員含めて低能揃いだなw
0898Trackback(774)2006/05/12(金) 01:55:04ID:JnKhcsmf
古河建純 インターネットBlog ワロスワロスwwwwwwwww
0899Trackback(774)2006/05/12(金) 02:02:27ID:8iC+/15Y
>>895
それすらも見れねー
どうせならニフティの方のトラブル情報に載せてくれりゃいいのに

ところで社長って、代替わりしたんじゃなかったか?
以前の社長は違う人だったような気ガス・・・
0900Trackback(774)2006/05/12(金) 04:09:43ID:kxYNfqpp
>>895
パソコン通信ナツカシス
0901Trackback(774)2006/05/12(金) 04:59:49ID:DNmjCtZ+
「ココログツール集」がSPAMトラバの温床になっている件について
http://tools.cocolog-nifty.com/tools/index.html

いちおう公式の一部なのにみっともないよなあ…
0902Trackback(774)2006/05/12(金) 12:04:08ID:0Ws+SMGU
最近サクサクするようになったと思ったら
光入れたからだった。
他のブログはもっとサクサク見れた。
0903Trackback(774)2006/05/12(金) 22:53:09ID:Iwg2GjbF
奇跡的に3分で記事の反映が終わったww
23時台は最近は無理だね。

ココログの中の人、何とか言えや。
0904Trackback(774)2006/05/12(金) 23:09:21ID:Q/5coqZy
今日は妙に軽いな。
サーバーの調子が悪いのかな?

でも、繁栄中から戻ってくるのは多少遅い。
0905Trackback(774)2006/05/12(金) 23:12:43ID:mORK1qEc
いつもと同じだけど…。

エラーが発生しました。直前に行った動作(入力やココログの操作)に原因があると思われます。ココログ管理画面トップへ戻ってください。
0906Trackback(774)2006/05/12(金) 23:26:41ID:DrszuuO0
ちょっと重たいな。
0907Trackback(774)2006/05/13(土) 17:18:31ID:DBsLiPGF
テンプレート変更ができないんですけど・・・
何度やってもテンプレート変更画面でフリーズしてしまう。

もー他に鞍替えしちゃうぞ!
0908Trackback(774)2006/05/13(土) 17:47:43ID:qlwCWZeP
ココログはマゾ専用仕様です。
りっぱなマゾであれば、そのくらい喜びにうちふるえるべきですよ。

ああ、その程度では物足りないわけでしょうか?
0909Trackback(774)2006/05/13(土) 17:51:17ID:/5etAQAV
ほんといつもココログがごめんな。
俺に免じて許してやってくれ。
0910Trackback(774)2006/05/13(土) 22:13:28ID:j5SPeI9f
今日も今日とて

問題が発生しました。

エラーが発生しました。直前に行った動作(入力やココログの操作)に原因があると思われます。ココログ管理画面トップへ戻ってください。
0911Trackback(774)2006/05/13(土) 22:15:25ID:j5SPeI9f
もういっぱつ

Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.

Please contact the server administrator, support@sixapart.com and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.

More information about this error may be available in the server error log.
0912Trackback(774)2006/05/13(土) 22:17:29ID:ZoflAQiT
公開日時を指定だと

問題が発生しました。

は出ないんだよねぇ・・・なんだろ、毎日。
0913Trackback(774)2006/05/13(土) 22:25:20ID:j5SPeI9f
今日はエラーの見本市ですか?

Proxy Error

The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /t/app/weblog/post.

Reason: Error reading from remote server
0914Trackback(774)2006/05/13(土) 22:27:18ID:HckMOTlz
漏れ、記事の書き込みどころか
ブログの閲覧すら出来ない状態がずっと続いてるんだが。
0915sage2006/05/13(土) 22:59:31ID:Rm4ceJS5
コメントの反映が途中で切れてたよ。
新着通知のメールには全文記録されてたのに。

こんな目に遭った方他にいませんか?
今日未明の事です。
0916Trackback(774)2006/05/13(土) 23:10:31ID:WBs+WqRd
重すぎ!!!
0917Trackback(774)2006/05/13(土) 23:11:27ID:37WSPSky
重い…。なんとかしてくれ〜!!
0918Trackback(774)2006/05/13(土) 23:23:13ID:TM/BY1g4
毎晩毎晩全く改善されてないじゃん。
中の人は対応経過を報告する義務があると思うんだけどな。
0919Trackback(774)2006/05/13(土) 23:24:02ID:qlwCWZeP
放置プレイを楽しめ
0920Trackback(774)2006/05/13(土) 23:40:07ID:LZwzegd2
更新できたぞ〜!
0921Trackback(774)2006/05/14(日) 00:00:51ID:qlwCWZeP
サービスの提供に係わるニフティの責任は、ユーザーが支障なく利用できるよう、
善良なる管理者の注意をもってサービスを運営することに限られるものとします。

ニフティは、ホームページへのアクセス数の増大(データ転送量の増大)により
設備にかかる負荷が増大し、円滑なサービスの提供に支障を来すと判断した場合、
当該ホームページを開設したユーザーの承諾を得ることなく、
当該ホームページを一時的に閲覧できない状態に置いた後、
再度閲覧できる状態に復活させることがあります。
0922Trackback(774)2006/05/14(日) 00:40:18ID:sMVgYeUo
エラーが発生しました。直前に行った動作(入力やココログの操作)に原因があると思われます。

オレ、毎日操作間違えてるのかな…。
0923Trackback(774)2006/05/14(日) 00:40:51ID:1oh1f3YW
この程度の事象はトラブルじゃないんだよ、中の人たちにとっては
0924Trackback(774)2006/05/14(日) 03:06:55ID:86H0kNoH
夜はさっさと寝なさい。
我々も夜は寝ています。
0925Trackback(774) 2006/05/14(日) 09:49:18ID:SGvKpGUS
もうやだ。 dti風呂具にひっこすぽ。友達いるし、なんかたのしそうだから。。。
さよなら、みんにゃ。。。。
0926Trackback(774)2006/05/14(日) 10:02:28ID:ACUzZna8
どこ行っても同じだってば。
サーバー作ってMTしな。
0927Trackback(774)2006/05/14(日) 10:33:52ID:rTLjgKD5
なんでココログは改行されないんだ
0928Trackback(774)2006/05/14(日) 11:05:22ID:xlTOCy9G
>>926
おまえヨソを使ったことないのか。
0929Trackback(774)2006/05/14(日) 11:56:06ID:wnTYcZVV
>>926
社員乙
0930Trackback(774)2006/05/14(日) 12:43:31ID:ACUzZna8
>>928
俺は無いけど、おまえも無いだろ?
0931Trackback(774)2006/05/14(日) 13:15:36ID:xlTOCy9G
ヤプログ FC2 エキサイト AutoPage 経験済み
ココログはマゾ用
0932Trackback(774)2006/05/14(日) 13:47:46ID:cKeLmdrg
nif様ただいまベーシックです、フリーにも登録したいんですけど(;´Д`)ハァハァ。
0933Trackback(774)2006/05/14(日) 16:28:34ID:jA7RuZX5
ブログ複数持ってたり、長くやってたり、ジャンルで知られて読者もついてると、
わざわざ移転するのもリスキーなんだよな。
スレ回ってみたけど、確かにどこも一長一短な気がするし
0934Trackback(774)2006/05/14(日) 17:51:41ID:C3T6LpQS
一長一短あるのはいいのだが
更新できないとこと
閲覧できないとこは
論外だと思う。
0935Trackback(774)2006/05/14(日) 19:49:07ID:pZgpZIeg
>>933 は実際にほかの無料サービスをいじって調べてみる気はない。
>>933 は保守性向&認知的不協和回避中。
>>933 はこのスレの過去の経緯を読んでいない。
  過去ログを放置したままヨソで「続き」を新規開店すればいい。
  ラクだぞ。アクセスの減りも大手を選べば心配ない。
  「続き」方式の移転に踏み切った者にも評判良かった。
0936Trackback(774)2006/05/14(日) 20:12:28ID:lgzwMaiP
この時間から重い、1週間ずっと重いままだね。
いつも説明してくれる中の人も来ないし、これは本格的にnif放置モードに突入?
0937Trackback(774)2006/05/14(日) 20:24:17ID:ACUzZna8
>>935さん顔まっかっか(・∀・)
0938Trackback(774)2006/05/14(日) 21:17:20ID:pZgpZIeg
ふっふっふ。
マゾにはよけいな話だったよな?
0939Trackback(774)2006/05/14(日) 21:23:23ID:jx2Bq31Y
ブログ始めて五ヶ月だが、三ヶ月でニフからfc2に逃げた。
マシになったら戻ろうかと思い、久々にログインしてみると....._| ̄|○


だみだこりゃ(いかりや風に)
0940Trackback(774)2006/05/14(日) 21:32:29ID:5QHu01D/
ココログにブログ本体で文句たれるやつが多いんだが、
なんでやつらはやめないんだ?
Yahooなり、livedoorなり、はてななり選択肢はあるだろうに。

niftyから金もらってやっているのかね。
そんなに政治的にアルファブロガーにしてもらいたいか?
山岡俊輔はやっぱりniftyから金もらってやっているんだろうか?
0941Trackback(774)2006/05/14(日) 21:37:09ID:jx2Bq31Y
・ココログをやめられない理由
1.他を知らない
2.真性マゾ
3.愛
4.社員
0942Trackback(774)2006/05/14(日) 21:37:21ID:7Jw+jd/Y
日付指定の「午前/午後」って、もうヴァカかと。
普通24時間指定じゃね?
0943Trackback(774)2006/05/14(日) 21:56:10ID:jA7RuZX5
つーか引っ越す引っ越さないもその人それぞれの勝手だろうに、
なんでそこまでヒステリックにユーザーを煽ったり、移転を勧めるのかわけわからんな。
0944Trackback(774)2006/05/14(日) 22:09:20ID:5QHu01D/
>>943
ヒステリックにココログに文句を言うユーザーが痛々しいと思ったから、
親切心で言っているんだけれどね。
0945Trackback(774)2006/05/14(日) 22:10:00ID:E3sB+b4W
また重いね、久々書こうかと思うとこれだよ。
0946Trackback(774)2006/05/14(日) 22:21:11ID:z7v9Swar
早く俺の記事を反映しろ。ぼけ。
いつまでかかってるんだよ
ドジでのろまな亀さんよ。今回ばかりは教官には甘えさせねぇ
0947Trackback(774)2006/05/14(日) 22:22:30ID:+HmhkLWp
はてなとは
五十歩百歩。

あっちはコメント書くだけで
プロキシエラーが出せるぞ。
0948Trackback(774)2006/05/14(日) 22:31:53ID:+RJROeCl
つながらナス
0949Trackback(774)2006/05/14(日) 22:36:05ID:ypCaLIAw
今日の戦火
Proxy Error

The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /t/app/weblog/post.

Reason: Error reading from remote server

まあ、移転も考えるがはてなとYahooはありえない
いままでのデザインとの親和性が無さ過ぎる
大体、はてなもInternal Server Errorを吐きまくってるじゃないか

livedoorはいずれ潰れるし

候補はfc2とかseesaaかな。seesaaも重いんだよな
0950Trackback(774)2006/05/14(日) 22:38:51ID:9XENX5CJ
今日は、超重い
0951Trackback(774)2006/05/14(日) 22:52:56ID:mAq+RYbA
fc2ってそんなにいいか?
俺そこにブログ持ってたけど
重かったぞ
0952Trackback(774)2006/05/14(日) 22:59:51ID:UNbGD1v2
Bad Gateway

The proxy server received an invalid response from an upstream server.

が出て、にっちもさっちも行かなくなった。

ここまで長引いて、何の改善もないのだから、
ユーザーに対して、具体的に補償すべき事態だろう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。