自分のブログ晒して採点してもらうスレ No.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/03/26(日) 02:28:37ID:UunrxINp@面白度
Aためになる度
Bまた見に来たい度
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0773Trackback(774)
2006/06/03(土) 19:26:17ID:XABKqlG2友達に「胸焼けブログ」といわれました。
0774Trackback(774)
2006/06/03(土) 19:27:46ID:d3DW8pJR【何を見て欲しいか】またみにきたい度
【一言】始めたばかりなのでアドバイスが欲しい
【URL】http://ameblo.jp/takakabe/
0775Trackback(774)
2006/06/03(土) 20:43:42ID:7McQZ+Qvまだ記事がひとつしかないので、また見に来たい度は
判断できません。情報が充実してくれば、データベース的な価値が
でてくるかもしれません。
ゲーム画像を載せるのは、著作権違反ですね。
画像を載せたくなるのもわかりますが、まっとうなサイトに
していきたいのなら、やめましょう。
ゲームソフト名だけでなく、発売(開発)メーカーや
発売日・価格も載せてはどうでしょう。メーカーが存続しているなら、
公式サイトへリンクを張るのもいいですね。
(マザー2の場合は、「マザー1+2」のサイトにリンクを張る)
管理人さんによる批評(感想)は、もっと突っこんだ内容に
したいですね。ひとつしか記事がないので判断しにくい部分も
ありますが、現状では平凡です。
一部のフォントを大きくする演出は個人的には不要だと思いますが、
これは管理人さんの好みの問題ですね。
0776Trackback(774)
2006/06/03(土) 23:27:13ID:A14FsIZ40777もみもみ
2006/06/04(日) 00:47:40ID:2QRUHfhPhttp://blog.livedoor.jp/customs/?blog_id=1748475
http://blog.livedoor.jp/customs/?blog_id=1748475
http://blog.livedoor.jp/customs/?blog_id=1748475
祭典のお願いします
0778Trackback(774)
2006/06/04(日) 02:04:11ID:1hjdDpDiここで評価してあげたってどうせ見にこないよ。
みんなで突撃してコメント欄に恥知らず、って書きこみしたらいい。
でも宣伝厨の数が多くて埒明かないか。
0779Trackback(774)
2006/06/04(日) 04:16:16ID:U6Yas1VM0780Trackback(774)
2006/06/04(日) 07:54:51ID:fzYMzzDl【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】かなり記事数多いですが色々あるのでなるべく多くの記事を読んで評価して頂けると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/piece_of_peacemark/
0781Trackback(774)
2006/06/04(日) 10:52:13ID:FfkmsveYありがとうございます。
たしかにテーマが無いんですよねぇ〜。
まぁアクセス数はそんなに気にしてないので、
細々と続けて行こうと思います^^;
0782Trackback(774)
2006/06/04(日) 11:01:09ID:xKWRkMRX【何系】暗い系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】今後どうしていけば人が増えるか
【見て欲しい記事のURL】http://www.xmikiox-nakayoshi.com
よろしくお願いします。
0783Trackback(774)
2006/06/04(日) 11:54:36ID:3iEwA1QQ一言/ぜひ見てみてください。
何を見てほしいか/記事について
0784Trackback(774)
2006/06/04(日) 14:14:39ID:3diF10EO【何を見て欲しいか】ラブラブな旦那との生活
【一言】よろしくお願い致します!
【見て欲しい記事のURL】http://blog.so-net.ne.jp/lead_an_easy_life/
0785Trackback(774)
2006/06/04(日) 17:25:35ID:4ReCFjUjhttp://plaza.rakuten.co.jp/fourace/
0786Trackback(774)
2006/06/04(日) 18:46:18ID:fzYMzzDl0787Trackback(774)
2006/06/04(日) 18:53:45ID:e8Z2hMi90788Trackback(774)
2006/06/04(日) 19:23:31ID:DmQiYr0Q0789Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:10:43ID:oo142yaR個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
こうした日常系サイトはこのような評価を受ける場合が多いと思います。
想定する読者を友人だけにするなら、このままでもいいでしょう。
もっと広く読者を集めるサイトにしたいなら、テーマがほしいですね。
コラムはあったかな? 詩のようなものはあったけど・・・
0790Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:13:20ID:oo142yaRもっとサイト内容を充実させてから評価を依頼しましょう。
(ブログ以外はスルーするべきかもしれないが)
0791Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:20:23ID:oo142yaRどのような点について意見を求めているのかわかりませんが、
コメントも結構ついているようですし、
このままの調子でいいんじゃないでしょうか。
0792Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:23:45ID:gSyHimz3【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度
【一言】最近の記事はありませんが、皆様からの意見を参考にして
更新していきたいと思います
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/squash781/
0793Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:27:09ID:1ZebDRT+0794Trackback(774)
2006/06/04(日) 21:41:46ID:Q1YYRomu書いてある内容(歴史的事実)が正しいのかどうかは
判断できませんが、文章としてはいい感じですね。
見やすく、読みやすいと思います。
今後改良するとするなら、地図などの視覚的情報があると
読者の理解がすすむかもしれません。
進軍経路や国の位置関係などは文字による説明よりも
図のほうがいいですよね。
0795Trackback(774)
2006/06/04(日) 22:22:17ID:MklNBeacコメントよろしく
0796Trackback(774)
2006/06/04(日) 23:10:19ID:Kq85++Yh0797アキバ
2006/06/05(月) 00:04:16ID:5L2VyFr/【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度、ためになる度
【一言】開設から一ヶ月経ちましたが、どうにも手応えがありません。このままもうしばらく行くべきか、方針転換するか。悩みどころです。
【見て欲しい記事のURL】http://beauty-and-akiba.cocolog-nifty.com/
0798Trackback(774)
2006/06/05(月) 12:08:39ID:UMVG7UTI【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】始めたばかりでよく分かりませんがきびしく採点お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/myontan/
0799Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:25:42ID:Vxvip1zS宜しくお願いします
0800Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:39:32ID:nPDCtcB/かなり面白く拝見しました。
面白度・また見に来たい度はともに高いです。
ためになる度は・・・普通でしょうか。
どのカテゴリーもけっこう面白かったのですが、
やはり奥さん関係の話題が一番ですね。
単なるノロケ話にならず、いい雰囲気だと思います。
全体として、今の調子で続けるといいのではないでしょうか。
フォントのサイズや色を変える演出は逆効果なことがありますが、
>>797さんのサイトでは効果的に使われていると思います。
(もちろん読者により印象は違うでしょうが)
サイズ変更が適度であることと、色を変えていないところが
ポイントだろうと思います。
「手応えがない」とお悩みのようですが、一般人のサイトなら
最低でも数ヶ月は「ガマンの時期」が続くものだと思います。
方向性を変えるのも選択肢のひとつですが、もうしばらく
続けても問題ないと思います。
(ご自分でテーマが気に入らないなら別ですが)
奥さんがそんなに美人なら、手とか足とか後ろ姿とか
見せてくれよ、と思いますが、あえてはっきりとした情報は
出さずに勝手に想像させるのもひとつの手かもしれません。
個人的に、今後も拝見していこうと思います。
0801Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:44:04ID:lajAaUnx【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】見る人がどんな内容を求めているか?が知りたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/chiba_walkers
0802Trackback(774)
2006/06/05(月) 14:07:21ID:nPDCtcB/よくあるタイプのサイトですね。
個人的には、面白度・また見に来たい度は低いです。
しかし、それなりにコメントがついていますから、
趣味や感性が合う人にとってはこれでいいのかもしれません。
シリーズ化できる話題があるといいですね。
「今日食べたお菓子」とか。どこで買ったか、おいしかったか
なんてことをメーカーサイトへのリンクと合わせて紹介する。
こうした連載ネタ・テーマがあると、趣味(興味)が同じ人が
集まってきて、少しずつ「また見に来たい度」が上がるかもしれません。
0803もみもみ
2006/06/05(月) 20:21:39ID:VZX18WSxばきゅーーーんばきゅーーーーーん
0804Trackback(774)
2006/06/05(月) 21:22:24ID:YyONrxLP【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】自分のネタがどれほどのものか、ご感想を下さい。
またフォントいじりはこんな塩梅でいいんでしょうか。
【見て欲しい記事のURL】http://vivakabu.blog18.fc2.com/
0805Trackback(774)
2006/06/05(月) 21:39:43ID:5FBnzALR風俗関係はくわしくありませんが、個人的には
面白度・また見に来たい度は低いです。
日記部分は情報として価値が低く感じられますし、
商品紹介は広告を並べているだけのように見えます。
体験レポートあるいはガイドブック的な情報を
求めている人が多いのではないでしょうか。
(これらは初級者向けか上級者向けかで表現が変わってきます)
サイドバーのブックマークを発展させて、
風俗関係のリンク集を作るのもいいかもしれません。
0806Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:06:18ID:Md93hisd【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】改善点の指摘お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://blog.m.livedoor.jp/music4_2ch/
0807806
2006/06/05(月) 22:08:02ID:Md93hisdhttp://blog.livedoor.jp/music4_2ch/
0808Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:37:51ID:rYbW1KJo【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】前も一度相談したんですが、その時もらったアドバイスをもとに
リンクを載せたりして、色々やったんで
結構面白くなってるんじゃないかと思うんですが、どうでしょうか?
もし差し支え無かれば、自分のブログの中で一番面白い記事はどれか教えてください。
【見て欲しい記事のURL】http://grass2roots.blog66.fc2.com/
0809Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:38:27ID:P4jyyjT6【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】まっったくコメントがつかないのが淋しいです…
【見て欲しい記事のURL】http://blog.crooz.jp/usr/pechecan0219/
よろしくお願いします。
0810Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:33:58ID:STlyVgtl2chのスレを紹介するサイトは多いですね。
最近、なにか話題になってましたね。
個人的には面白いとは感じませんでしたが、
需要はあるんだろうと思います。
スレを転載するだけでなく、管理人さんによる
ツッコミ(あるいは考察)があると、サイトの個性が出てくるでしょう。
面白い(と思われる)スレをさがすのも大変なんでしょうが、
ただの転載では独立したサイトとして認めてもらえない可能性もあります。
サイト全体が白っぽいのは見にくいかもしれません。
0811Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:45:49ID:wX/yP/Ivこういう所に持ってくる時点で、ある程度幅広い層に見せたい物だとして評価してみますが、
面白度 判定不能 また見に来たい度 1/10
判る人に伝われば良し。のスタンスで作ってる物が面白いかという判断はちょっと出来ません。
判らなくても面白いネタもあるでしょうが、貴方のはどうもそういう感じではない様です。
知ってる人や物は出てきますが(和田ラヂヲとか)だからといって面白さが伝わっては来ません。
ただでさえ伝わりにくい内容の上に、行間が空きすぎ且つ文章が散文的なので、尚更意味不明の印象を受けます。
フォント弄りも上手とは思えません。ひとつの記事の何処が"推し"なのかがまるで解らない。
太赤字に目が行くけど、そこは本当に惹き付けたい箇所ですか?
あと、記述にリンクをチョコチョコ埋めているようですが、カーソルが上を通るまで全く気付きませんでした。
リンクのある所は青色、記事中一押しのネタは赤太字。みたいな統一された解りやすさが無いです。
フォントを色々弄るのは結構ですが、誰にでも解る約束の下で使わなければむしろ逆効果かと。
そういう部分に関しては、最近より初期の頃のが良かったんじゃないかと。
0812Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:57:24ID:STlyVgtl>>739の方ですね? リンクを張ったのは一歩前進という感じですね。
ただ、バナーを勝手に作ったのは勇み足だね。
バナーも含めて、モデルさんの画像を載せるのは著作権違反。
(確認していないけど、素材として配布されてるなら別だが)
ファンサイトとして、今後アクセス数が伸びる可能性はあるね。
(掲載された雑誌を毎号買うとか、情報収集の努力が必要)
6/3の番組に出るかも、という記事があったけど、その件に
今も触れていないのはどうして? 収録しただけで放送はまだなのかな。
個人的に、一番面白いと感じたのは6/5の記事かな。
写真を撮れなかったのは残念だね。いいチャンスだったけどね。
0813Trackback(774)
2006/06/06(火) 16:21:28ID:STlyVgtl個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
ダイエット中の人や必要性は感じてるけど何もしてない人
から見れば興味深いかもしれません。
文字の色が見にくいですね。背景か文字のどちらかの色を
変えたほうがいいでしょう。
サイトを始めてから間もないようですね。
こういった状況では、コメントはつかなくても当然です。
数ヶ月たってもつかないかもしれません。
当分、ガマンが必要です。
今後、アクセス数を上げたいなら、体重や体脂肪率の経過だけでなく
腹のあたりの画像も載せたいですね。できれば首から下。
ダイエットにはくわしくありませんが、素人から見ても
食生活が悪そうな感じがします。
0814808
2006/06/06(火) 16:33:27ID:CAUrXF0+ですが画像もダメなんでしょうか?画像集めたサイトは壁紙系とかなんですが
0815Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:17:03ID:OKATZ6Ns【何を見て欲しいか】全体的に「ここは改善すべき」と思ったところ
【一言】14才の小僧です。
【見て欲しい記事のURL】http://myusky.com/
0816Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:25:57ID:rg3FpVn+基本的に所謂肖像権の侵害です。
影響力が小さいサイトなら黙認、黙殺等ですむ場合もあるが、
基本的に不法行為だと思っておk。
本気でファンサイト作りたいんだったら事務所に掛け合うとかしなきゃダメ。
0817Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:28:49ID:rg3FpVn+0818Trackback(774)
2006/06/06(火) 18:00:30ID:0hBiievz【何を見てほしいか】面白度、また来たい度、あと後気になった点をお願いします
【一言】サムネ無しにしてその分ネタ収集に時間を置いてるんですが…まずいですよねw
【見て欲しいURL】http://bnill.blog69.fc2.com/
お願いします
0819514
2006/06/06(火) 19:34:04ID:T8hd72jeで評価受けてますが、再度お願いします。
顔出しw
別のタイプの写真も掲載してみました
【何系】 ネタ・写真日記系
【何を見て欲しいか】 キモイ度 また見に来たい度
【一言】 初期の頃から激しく路線変更していますがソコ(ランチ系)はスルーでお願いします。
アフィリエイトが所々入ってますが無視の方向で、
「スカート広げたメイドさん」の記事の続きに顔出してますw
顔は気分で出したり消したりしていますw
【見て欲しい記事のURL】http://maidinsu.blog58.fc2.com/
よろしくお願い致します
0820Trackback(774)
2006/06/06(火) 20:52:23ID:WJiEr3OD【何を見て欲しいか】@面白度 Aためになる度 Bまた見に来たい度
【一言】宜しくお願いします
【見て欲しいURL】http://blog.livedoor.jp/guest1023/
0821Trackback(774)
2006/06/06(火) 21:36:38ID:TW6wM5RH【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】始めたばっかりで、駄目なのは分かってますがもしよろしければアドバイスなどをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/maestro_ra/
0822Trackback(774)
2006/06/06(火) 21:38:54ID:y3AUg2GF【何を見て欲しいか】情報。文章等。
【一言】アドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/downgamer/
0823Trackback(774)
2006/06/06(火) 21:45:48ID:NvXPoaUS0824ロリナチ
2006/06/06(火) 22:26:49ID:pI8fe867【何を見て欲しいか】私を見て(ハート)
【一言】NEVADAタンと眞子様、結婚するならどっちがいいかについて
成人男性を対象にしたアンケートを実施中!
【見て欲しい記事のURL】 http://lolinazi.blog58.fc2.com/blog-entry-35.html
0825Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:02:15ID:CwVrPE9W全体として、いい感じのサイトだと思います。
出だしとしては、なかなかいいのではないでしょうか。
個人的に、記事のフォントが少し小さく感じました。
スカイプを中心に扱うなら、基本的な情報や使用方法なども
載せるといいかもしれません。基本的なことは知っているという
前提のサイト運営でも問題はありませんが。
今後可能であれば、イベントの模様をレポートするとか
自分で使ってみた感想なども記事にできるといいですね。
(スカイプに限らず)
0826Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:12:57ID:CwVrPE9W動画紹介系サイトは最近多いようですが、
まあまあいい感じだろうと思います。
個人的にはまた見に来たい度は低いですが、動画ネタが好きな人なら
巡回ルートに入る可能性も。
適度に内容がわかるコメントをつけているのは
とてもいいですね。今後もエロ・グロなど、不快にさせる可能性の
あるネタの場合は注意を忘れないでください。
0827Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:19:54ID:CwVrPE9Wキモイ度はかなり高いですね。
個人的にまた見に来たい度はゼロですが、趣味が合う人なら。
メイド服はひとつだけですか? ポーズが違うだけでは
そのうちネタ切れになるのでは。どうせなら野外撮影もしたいですね。
ビルの屋上とか。
0828Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:25:26ID:0hBiievz評価ありがとうございます
注意忘れがちなんですけどきちんと気をつけるようにします
グロとか嫌いな人が間違って見ちゃったら二度と来ませんもんね
早速チェックしてきます
ありがとうございました!
0829819
2006/06/06(火) 23:33:59ID:yOfHNxJT評価ありがとうございます。
ブログのコンセプトとして
「キモイ女装でもキレイに撮れるよう、自身の撮影をして勉励」
ですw
あと、オカマとかホモとかではございませんwww
メイド服は2つあります。
>>515の評価の際にポーズが一定でしたので色々なポーズを取りつつ最近は撮影しています。
すでに絶対領域→ポーズときてネタ切れ気味ですw
屋外撮影ですが、すでにしておりますw
屋上ですが下記URLw
http://maidinsu.blog58.fc2.com/blog-entry-45.html
http://maidinsu.blog58.fc2.com/blog-entry-53.html
地上でもwww
http://maidinsu.blog58.fc2.com/blog-entry-72.html
0830Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:41:29ID:CwVrPE9W更新を再開して間もないようなので、各種採点は難しいですが、
サッカーが好きな人、同じ選手が好きな人なら
リピーターになってくれる可能性はあります。
特定の選手をテーマにするなら、その選手のプロフィールなどを
載せるべきだと思うけど、それがないのはなぜだろう?
見落としていたらごめんなさい。
初めのうちは、あまりテーマを限定せずに
サッカー全般を扱ったほうがいいかもしれません。
(無理に話題を限定せず、少し視野を広げる)
0831821
2006/06/06(火) 23:57:35ID:TW6wM5RH評価ありがとうございます。
プロフィール載せてみます。そうですよね。その選手について語ってるのに
プロフィールも何もなかったら意味ありませんよね。
>初めのうちは、あまりテーマを限定せずに
逆にサッカー全般に広がってる感もありますorz
今はオフシーズンだからWCでない選手は何にも情報がないので
限定せずにやって行きたいと思います。
ブログの使い方にまだ慣れてないけど横にプロフィールとか出して
すぐ飛べるようにしたら便利かな。
評価本当にありがとうございました。
0832Trackback(774)
2006/06/07(水) 00:04:32ID:CwVrPE9W全体として、まあまあいいんじゃないでしょうか。
ゲーム系の情報サイトは多いので、リピーターを集めるまで
大変だろうと思いますが。
文章は悪くないと思いますが、もう少し独自性が出せるといいですね。
たとえば戦国バサラ2の記事なんかはよかったと思いますよ。
Xboxliveが面白いという部分も、2行で片付けるのは
もったいないですね。
サイトデザインでいうと、カテゴリーやアーカイブの部分は
もっと上へ持ってきたほうがいいかもしれません。
一番上のイラストは大きすぎる。テンプレートの問題かも
しれないけど。
広告が多いことに不快感を感じる人もいるかも。
はじめのうちは、広告収入なんて考えないほうがいいかもよ。
0833アキバ
2006/06/07(水) 14:47:09ID:w555SMOp797です。採点ありがとうございました。
800さんのレスのおかげで、これからも自分なりにたのしく続けていく気になりました。
これから3ヶ月くらい手応えがなくても、800さんのレスを支えに頑張れそうです。
http://beauty-and-akiba.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/bigdogmen_f794.html
ぜひ800さんに楽しんでもらおうと、
現在の自分が持てるすべての力をそそぎこんでムービーをつくってみました。
0834Trackback(774)
2006/06/07(水) 16:03:19ID:dDDsMHWb貴重なご意見ありがとうございます
もっと個性を出せるように頑張ります
あと、プラグインのレイアウトも見直してみますね
やっぱり、ブログに来る人はカテゴリーやアーカイブを見るものなんでしょうか?
0835832
2006/06/07(水) 20:41:06ID:ak2udSWm常連さんなら最新記事しか見ないことも考えられますが、
はじめての人・見始めて間もない人なら過去の記事を見たくなるのは
当然だと思います。
そのとき、記事をカテゴリーで区別してあると
読者の興味にそった記事を優先して見ることができるわけで、便利です。
個人的に、カテゴリーやアーカイブといった
「サイトに関する基本情報」は、目につきやすい場所に
載せるべきだと思っています。
0836Trackback(774)
2006/06/08(木) 00:27:24ID:xDK90wJC【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】訪問者が増えないんですがこういう方向のままでいいですか?
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/beanball/entry-10013264815.html
0837のりさん
2006/06/08(木) 00:35:43ID:3GTsS3Sk面白い?
近い人しかまだ来てないので、色んな人に見てもらいたいです。
http://nori-kori.jugem.jp/
0838Trackback(774)
2006/06/08(木) 03:44:51ID:NoIyH1Bs0839Trackback(774)
2006/06/08(木) 04:46:20ID:w8IwKwEa0840Trackback(774)
2006/06/08(木) 11:31:49ID:oa5sCT+vネタ日記
【何を見て欲しいか】
文章
【一言】
おもしろかったらコメントもらえるんだろうけど、非常に少ない。やっぱおもしろくないのかな。文章力に自信が無く見る方に伝わってるのか不安。どうかアドバイスお願いします。
0841Trackback(774)
2006/06/08(木) 12:36:15ID:oa5sCT+vhttp://meblo.jp/diary/diary.php?dir=27&uid=tora3000&num=1
0842あぼーん
NGNG0843Trackback(774)
2006/06/08(木) 13:06:22ID:rWByNjSw現在6種類のコラムからなるサイト
批評やら出会い系レポやら
【何を見て欲しいか】
リアリズム感
【一言】
いろんなブログを「コラム」と呼んで集めますた。
http://gooneeds.com/
0844Trackback(774)
2006/06/08(木) 15:02:04ID:2Jbuv+ZL氏ね
0845Trackback(774)
2006/06/08(木) 17:54:21ID:qP2B5e++結構いいサイトだと思います。
個人的に、面白度・また見に来たい度はかなり高いです。
ノリのよい文章で、この点もいいですが、最大のポイントは
自筆のイラストが入っているところ。
これはかなりポイントが高いですね。
今後、注目サイトとして伸びていく可能性は高いと思いますよ。
訪問者が増えないとのことですが、スタートが5月下旬ですから
この状態でもおかしくありません。有名人でもない限り、
スタート直後からバンバンアクセスされることは考えにくいです。
(知名度がゼロに近い状態なわけです)
しばらくはガマンです。
記事の部分の背景が白いのは少し見にくい感じもしますが、
大きな問題点ではないですね。
0846Trackback(774)
2006/06/08(木) 18:21:52ID:qP2B5e++個人的に、面白いは感じませんでしたが、ひどくもありません。
普通ですね。
文章は悪くないですよ。日本語として理解不可能なことはありません。
PCから見た場合、適当に空白行を入れてほしいと思いますが、
ケータイで見ることをメインに考えたサイトでしょうから、
このままでもいいのかもしれません。
コメントについては、なかなかつかないのが普通だと思ったほうが
いいかもしれません。ある程度のアクセスがあって、そこで初めて
一部の人がコメントを残してくれる可能性が出てくると
考えたほうがいいでしょう。
現状では、テーマに欠けますね。
なにか中心になるテーマ(シリーズ物)があると、趣味(境遇)が同じ人が
集まりやすく、コメントがつく可能性も上がります。
少なくとも、パチンコの収支の話題は記事として魅力に欠けると
思います(個人的印象ですが)。
職場の話はテーマのひとつとして有力ですね。
0847Trackback(774)
2006/06/08(木) 20:45:08ID:4z5ezzO40848Trackback(774)
2006/06/08(木) 22:28:30ID:2Jbuv+ZLアドレスだけ書かれるのもいかがなものかと・・・・・・
アドバイスのしようもありませんので。
テンプレ張っときます
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
0849Trackback(774)
2006/06/08(木) 22:33:43ID:Lmu156kO0850Trackback(774)
2006/06/08(木) 23:10:42ID:HlU9OCpGhttp://blog.livedoor.jp/asadakikaku/
0851836
2006/06/08(木) 23:10:45ID:xDK90wJC評価ありがとうございます。とても嬉しいです。
訪問者数がずっと横ばいだったので
これからどうしようか迷ってました。
絵は面倒なので減らそうかと思ってましたが
今の調子でやっていこうと思います。
0852Trackback(774)
2006/06/08(木) 23:17:08ID:oa5sCT+v丁寧に御指導頂き誠にありがとうございます。すっごい参考になりました。これからも宜しくお願い致します。
0853Trackback(774)
2006/06/08(木) 23:35:44ID:PwRsHVAM【何を見て欲しいか】つまらないか見てほしい。コメントをもらえる方法をおしえてほしい
【一言】ぼくは多重人格なので、それを書いています。たくさんの人にぼくのことを知ってほしいんですどうすればいい
【見て欲しい記事のURL】 ttp://i.x0.com/~i-mode/diary/ii_tnoter.cgi?book=adonis666
0854お願いします
2006/06/09(金) 01:35:01ID:7RUANb7M日記系
【何を見て欲しいか】
面白度か、また見に来たいかなどをお願いします。
【一言】
ブログについて人から意見をもらった事がないので、現状で良いのか悩んでいます。
【見て欲しい記事のURL】
http://skymetro.blog.shinobi.jp/
(携帯・PCとも閲覧可能)
よろしくお願いします
0855Trackback(774)
2006/06/09(金) 01:41:41ID:Uq2drLBP【何を見て欲しいか】ひくか ひかないか
【一言】基本的に終了しています 寒い文章と工口スクラップ画像を基本としています
【見て欲しい記事のURL】 ttp://erosukuudon.blog57.fc2.com/
0856Trackback(774)
2006/06/09(金) 02:04:50ID:PEzjTUzIhttp://ameblo.jp/advanceok/
0857ゴンザレス内田
2006/06/09(金) 07:19:13ID:DrDajyer0858Trackback(774)
2006/06/09(金) 07:55:40ID:uq44mo5Gお気に入りに入れていつも読んでるよ〜
他のところで叩かれたとか言っていたけど、あれはさらす場所が悪かったよ。
ここはまじめな人たちが集まっているけど。
作家活動がんばってな。
0859Trackback(774)
2006/06/09(金) 13:50:24ID:XlRkYelA【何をみてほしいか】客観的にみておもしろいかどうか
【一言】最近は更新してないですけど、近々更新しようと思ってます。
【URL】http://ameblo.jp/m/flyid.do?url=hamalogu
0860きつねりす
2006/06/09(金) 13:53:24ID:dh4ATBMW【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc
【一言】アドバイスがほしい・きびしく採点してほしい!
【見て欲しい記事のURL】 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/
0861Trackback(774)
2006/06/09(金) 15:17:33ID:DdggMgMm画像ファイルはサムネイルでは小さくした物を使うようにして下さい
10件以上のサムネイルすべてに付いてる画像ファイルがどれもこれも2〜3Mときては
画面のスクロールもとても重くて記事を読むどころではありません。
軽くブラクラです。
0862さだ
2006/06/09(金) 17:06:22ID:OHjYWKAi査定してhttp://pr3.cgiboy.com/S/4785411/
0863やだ
2006/06/09(金) 18:00:55ID:GTGHFXal0864Trackback(774)
2006/06/09(金) 18:18:18ID:tmnTlELN個人的に、面白さはとても低いです。
現状ではコメントはもらいにくいと思います。
「たくさんの人にぼくのことを知ってほしい」とありますが、
文章からは説明しようという配慮が感じられません。
症状や障害の名前がポンポン出てきますよね。こういったことは
同じ境遇にない人にとってはとてもわかりにくいのです。
同じ理由で、マンガの名前なんかもなんの説明もなく出てくるのは
あまりよくありません。
この病気はこんな症状があって、こんな風につらいのです、と
知らない人にわかりやすく説明するようにすれば、>>853さんだけでなく、
同じ苦しみを味わっている人に対する理解につながります。
わかりやすく説明するなんて無理だという場合は、
サイトの運営は一時中止して、治療に専念すべきでしょう。
落ち着いてくれば、違った角度から考えられるようになるかもしれません。
今後も運営を続けていくなら、PCで見ることをメインにしたサイトに
したほうがいいかもしれません。文章量やテーマからすると、
見やすさを優先させたほうがいいような気がします。
0865Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:13:19ID:N+uLUGQM個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
日常をサラッと記録する記事は集客力は弱いことが多いです。
(趣味や感性が合う人なら違う印象にはるはずです)
短文小説と好きなアーティストの話がメインテーマになるようですね。
短文小説はポンポン書けるものではないと思うので、
あせらずに書いていくしかないですね。
(自分で締切を設定することも効果的かもしれません)
アーティストの話については、公式サイトへのリンクがほしいですね。
プロモ映像の試聴へのリンクを張ったなら、よけいにほしいです。
ラジオの公開録音の記事のときも、番組あるいは放送局への
リンクがあるとよかったと思います。
トップページ、記事の左側が空いているようなので、
可能であればプロフィールなどを移動するといいかもしれません。
記事のフォントサイズはもう少し大きいほうがいいと思いますが、
これは読者によって個人差がありますね。
0866Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:25:07ID:N+uLUGQM雑誌などから画像を転載するのは著作権違反です。
まともなサイトを運営していくのなら、方針を変えましょう。
記事の下のほう、テーマやジャンル、日付などを表記した
ピンクっぽいフォントはとても見にくいです。
別の色にしたほうがいいですね。
0867Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:50:46ID:L0U1a3Y3【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】独りよがりになっていないか?これから続けていく上で
このスタイルで良いのか辛口でアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://kamigaminotudoi.blog64.fc2.com/?style2=09_2r_moon&index
0868Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:52:16ID:N+uLUGQM個人的に、面白いとは感じませんでした。
全体として内輪話になっているように見えました。
特定の人物をバカにして楽しんでいる気配も感じられます。
薄い青やピンクなど、読みにくい色のフォントを使うのは
避けたほうがいいと思います。
今後更新を再開して、広く一般の人を対象とするのなら、
事前にどんなテーマにするのかよく考えたほうがよさそうです。
0869Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:54:10ID:L0U1a3Y3アドレスが間違いでした
再度よろしくお願いします
【何系】映画チラシコレクション系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】独りよがりになっていないか?これから続けていく上で
このスタイルで良いのか辛口でアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
何系】映画チラシコレクション系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】独りよがりになっていないか?これから続けていく上で
このスタイルで良いのか辛口でアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://kamigaminotudoi.blog64.fc2.com/
0870Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:58:20ID:PaukK1eg採点人がいると思われるが、採点スレなんだからコテは嫌でも
せめて点数はつけようや。
0871Trackback(774)
2006/06/09(金) 21:23:23ID:N+uLUGQM映画をテーマにするサイトは多いと思いますが、
チラシをテーマにしたのはとても面白いですね。
チラシに複数のバージョンがあるなんて知りませんでした。
ただ、チラシをスキャンして載せるのは著作権違反だろうと思います。
公式サイトへリンクを張ったり、チラシの文面を引用して
期待感などを書くのが無難でしょう。
文章は悪くないですね。フォントサイズも見やすいです。
チラシをもらうときの話をもう少し展開して、
「映画館の紹介」もテーマになりそうです。内装がキレイだとか、
おいしそうな食べ物を売ってたとか、支払いに電子マネーも
使えるよ、とか。
画像の話はともかく、全体として今の調子でいいのではないでしょうか。
0872Trackback(774)
2006/06/09(金) 21:34:11ID:N+uLUGQMしばらく前から皆さんのサイトを拝見している者です。
たしかに具体的な点数は書いていませんが、
「面白度は低いです」といった表現で理解してもらえると考えています。
仮に10点満点とするなら、「高いです」とあれば
8点以上くらいに相当するわけです。
「採点スレなんだから、具体的に点数をつけて当然」と言われれば
反論しにくいですけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています