自分のブログ晒して採点してもらうスレ No.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628Trackback(774)
2006/05/22(月) 18:06:01ID:B52qDxqd面白度 3/10
普通の男子大学生の日記です。
恋愛日記化すれば見にくる人もいるかも。
また見に来たい度 2/10
残念ながらまた見たいとは思いませんでした。
文字強調とかウザいだけなので、文章で勝負してみてください。
>>621
余りに記事が少ないので何とも。点数は期待込みです。
面白度 7/10
村上春樹のエントリは興味を引けるんじゃないでしょうか?
あれ位のをコンスタントに出していけば固定層もついてくると思いますよ。
ためになる度 6/10
ある程度の知識は有しているように見受けられますので、あとはそれを表現する事に注力してください。
あと、書評書くなら1回批評理論関係の概説書読んでみると幅が広がってよいと思います。
文章力 6/10
技術的な問題点はないですが、これといって目立つ特徴もありません。
改善する箇所(書評の場合)
更新量、エントリあたりの文章量、書きたい分野の基礎知識の補充
>>622
面白度 2/10
うーん、普通。
身内なら楽しめるんじゃないでしょうか?
ネタは成立してますが成功はしてないように思います。
また見に来たい度 2/10
特に惹かれる箇所はなかったので。
>>625
恋愛日記化すればおもしろくなるかも。
てか個人特定出来そうな情報は出来るだけ書かない事をお勧めします。
>>626
ためになる度 2/10
正論が多いですが、正論は皆わかっているのでためにはならないです。
以前にどこかで書いたのですが、
「ためになる」とは、他者が持っていない情報でありかつ他者にとって有益でなければなりません。
あと、自分の頭の中で概念をこねくり回してもいい知恵は出てきません。本を読みましょう。
音楽系の記事についても、情報の価値が低く、有益だとは思えません。
利用したい度/また見に来たい度 2/10
理由は上記
改善点
基礎知識の充実、カラムが上下になってるのを直す。
文章力
可もなく不可もなくです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています