自分のブログ晒して採点してもらうスレ No.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/03/26(日) 02:28:37ID:UunrxINp@面白度
Aためになる度
Bまた見に来たい度
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0002Trackback(774)
2006/03/26(日) 02:45:19ID:I3N+I9sG0003暇潰し採点人 ◆GmWH5mhxAQ
2006/03/26(日) 03:59:30ID:hbbtlNs+・採点人は参加自由です。
ただし一回のみの採点や適当な採点はやめましょう。
・採点テンプレは自分で作ってもOk
・名無しの採点人が増えてきているのと、自分の採点に責任を負う意味も兼ね、コテ、トリップ推奨です。
・URLのみや明らかな広告目的はスルーして構いません。
・他の採点人が採点したブログも採点してもOK。
・スルーした宣伝目的ブログや、携帯用で採点出来なかったものなどは、理由も含めアンカー付けてもらうと助かります。
テキトーに作ってみた。
0004Trackback(774)
2006/03/26(日) 06:35:38ID:lmsVEWOw【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・悪いところ
【一言】15才のガキです。
悪いところをガンガン言ってほしいです。
あと前にもこのスレに晒したかも、、、被ってたらスイマセン
【見て欲しい記事のURL】http://yokosukaliner.seesaa.net/
お願いします。
0005路傍の石 ◆SR.Bs1Zbtg
2006/03/26(日) 14:47:56ID:umBXerdw個人的には、プロフィールは薄めでも初見の人へ
自分自身を分かりやすく説明出来るポイントでもあるので、
あった方が断然いい。
>更新できなくてすいません
この言葉は余程の人気blogでない限り不要。
見ている側にも余りいい印象は与えない。
まだ若いので、読んでもらうように工夫したいなら、
blog petは即座に消すべき。邪魔。
本人が楽しんでやれている様子が伝わってきたので、
読ませる事よりも自己満を優先したいなら、このスタンスでも
いいんじゃないかと。何にせよ、blog全体のテーマを設けると
締まりが出るかもね。
@面白度 30
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度 0
0006新参採点人あぶりる
2006/03/26(日) 14:51:04ID:Ct6A2Ujh@面白度 40
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度 30
最初の方は行間だらけで見にくく、
最近はそれに気付いたのか行間は少なめに見やすくなったところは評価できます
しかし、確かに自己満ブログで、何が言いたいのかさっぱりわからない、わからそうとしていないくせに
「見てる人意識しまくり感」は違和感ありまくりで拒絶感が出ます
カテゴリも
日記(19)
お知らせ(0)
思い出(0)
ないなら置く必要ないと思います
面白い記事を書こうという感じはわかるので、
「見てる人の立場に立って」記事を書いてみるとよりよいブログになるとおもいます
自分のブログをどのスレに晒したかぐらい覚えるぐらいに自分のブログに責任を持ちましょう
0007Trackback(774)
2006/03/26(日) 17:07:49ID:cYEhPB0L【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・
【一言 ブログをはじめて1ヶ月ほどになりますが、訪問者の数がなかなか伸びません。
キツーイ採点とブログ向上のためのアドバイスをください。
よろしくお願いします。
http://gettingbetter.blog27.fc2.com/ (え?逃げてませんよ。)
0008ilm ◆TCQ8qGsSeo
2006/03/26(日) 18:56:48ID:wgFSa55F日記ブログなので、面白いと思うかは人それぞれだと思うけど、
俺はまあまあ面白いと感じた。
ただ、記事に「続きを読む」をつけるのは、
できるだけ控えるべき。
あと、アクセス数はあまり気にしなくてもいいよ。
地道にやってれば訪問者は来る・・・・・はず
有田哲平を間違えてるのはネタなのか、マジなのか・・・
面白さは平均以上だとオモワレ
また見に来たい度は・・・・・・これも人それぞれ
0009Trackback(774)
2006/03/26(日) 20:03:50ID:BPN55VxH【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】アドバイスを下さい。(デザイン以外)
【見て欲しい記事のURL】http://kickshadji.blog58.fc2.com
0010盆 ◆jUIHgpXXEM
2006/03/26(日) 20:17:32ID:n0o7MHwY@面白度 20
Aためになる度 20
Bまた見に来たい度20
ただ「迷信ですから」って、言うだけだとおもしろみがないので、
何か考察してみるとか、おもしろおかしく書くとかしたほうがいいと思う。
あとは、よく言われることだけど、続きを読むってのが、嫌いな人もいるので控えた
ほうがいいかも、ということと、ランキングのことをあまり言うと嫌がる人もいると
思います。
0011盆 ◆jUIHgpXXEM
2006/03/26(日) 20:24:27ID:n0o7MHwYあと言いたいことは、よく言われることだけど、続きを読むってのが、嫌いな人もいるので控えた
ほうがいいってことと、ランキングのことをあまり言うと嫌がる人もいると思うから
控えた方がいいかもってことです。
0013Trackback(774)
2006/03/26(日) 22:32:36ID:ys8bJZzihttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138881988/958
@面白度 0
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度0
死ねば?
0014メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/26(日) 22:37:38ID:tBVx/s1h@面白度 10
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
改行が多すぎてウザイ。
>>7
@面白度 20
Aためになる度 10
Bまた見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
改行とフォントいじりと「続きを読む」がウザイ。
>>9は放置
0015Trackback(774)
2006/03/26(日) 23:05:47ID:jFaap06r【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・デザイン・改善点(内輪になりすぎていないか等)
【一言】前回も採点をして頂いたのですが、採点のルールが新たに定められたようなのでもう一度採点をお願いしたいと思います!
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/bambi_69/
宜しくお願いします!!
0016メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/26(日) 23:13:21ID:5FA3pQHpまた見に来たい度 0
デザイン 普通
改善点 「続きを読む」は、やめましょう
特に目新しい内容や独創的なネタはないので、
知り合い以外は読む価値なし。
0018Trackback(774)
2006/03/27(月) 23:12:53ID:KYziTmqY0019Trackback(774)
2006/03/27(月) 23:53:56ID:MjE12xq6【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読んでいて読みやすいか度
【一言】良いところ・悪いところなど教えていただきたいです。
【見て欲しい記事のURL】
ttp://blog.livedoor.jp/blog_mode_punks400_net/
よろしくお願いいたします。
0020Trackback(774)
2006/03/28(火) 00:30:15ID:hjNLvI/u・良いところ
テーマがしっかりしてるので趣味が合う人とは馴れ合い出来るんじゃないでしょうか?
文章も高校生とは思えないほどしっかりしており、
毎日更新してるところも好感が持てます。
・悪いところ
好きなもの多すぎ。もう少しまとめた方がいいかな?このままでもいいけど。
面白度 30
また来たい度 10
読みやすさ 80
点数が低いのは音楽の趣味があわないからです。
0021メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/28(火) 00:35:40ID:xAvQPtrn・読んでいて読みやすいか度
普通に読める文章力・構成です。 50点
・面白度
日記:楽しそうなのは伝わってきます。
あなたに対して興味のある人なら、面白く読めるでしょう。 30点
音楽:紹介されるアーティストや曲について、読み手が知っている事が前提として
書かれているので、知らない人にとっては意味不明の文章となっています。
そういう人にも興味を持って読んで欲しいのなら、まず対象についての
基本的な説明などがあれば、知らなくても興味を持って読む人もいるでしょうし、
その良さをしっかり紹介できれば、新しい仲間を増やす事が出来るかも知れません。現時点では20点
・また見に来たい度
上記の点にもっとこだわれば、該当ジャンルに興味のある人なら、
定期的にチェックしたくなると思います。現時点では20点
0022Trackback(774)
2006/03/28(火) 11:52:09ID:LNZrZNrHよろ
002319
2006/03/28(火) 12:42:17ID:pVOVFuJN評価ありがとうございます。
良いところの文章がとても嬉しかったです。
これからも毎日更新できるように心がけていきたいと思います。
悪いところの「好きなもの」ですが、そう感じる方もいらっしゃるのかと思い
少しですが減らしてみました。
アドバイスありがとうございました。感謝しております。
>>21
評価ありがとうございます。
音楽(CDの感想など)、やっぱりそうですよね。
今のままでは読者の方が読んでいて意味が分からない、という事がよく分かりました。
どうすればその音楽のよさを文章で伝えられるかしっかり考えて書くようにしていきたいと思います。
「読んでいて読みやすいか」は50点もつけて頂いて嬉しかったです。
アドバイス感謝しております。ありがとうございました。
0025Trackback(774)
2006/03/28(火) 19:45:23ID:L9h7qRArblogcityの人いないの?
0026Trackback(774)
2006/03/28(火) 20:50:23ID:iEoVqvzx【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度 また見にきたい度
【一言】一人でもいいからモニター越しに笑ってくれる人がいると嬉しいなぁーと思ってかいてます。
【見て欲しい記事URL】
http://ameblo.jp/blog-kenken911991/
皆さんのコメント待ってます。 採点ヨロシクお願いします。
0027Trackback(774)
2006/03/28(火) 21:04:08ID:CQl3n6DC【何を見て欲しいか】悪いところ
【一言】コンテンツの有用さを中心にご感想を。 最近
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/ysinor444/
お願いします。
0028Trackback(774)
2006/03/28(火) 21:09:07ID:KUa9yVkh0030Trackback(774)
2006/03/28(火) 22:20:46ID:j1jlomYtネタは面白くないし、フォントいじりとか無駄な行空けとかウザいブログの典型。
掲示板とチャット置いたりファンクラブ作るのは厨臭いとか以前に気持ち悪い
0031あぶりる
2006/03/28(火) 22:48:24ID:dNdNbomY確かに上の人が言っているように「うざいブログの典型」です
身内以外の人は最後まで読む気にもなれないのではなかろうか。
「面白いブログか」は見る人が決めるものなので、
「面白いブログ」と自分でアピールするのは「これから僕は面白いこと言いますよ!」
といいながらネタをする芸人のようにただのハンデになるでしょう
いいところはみつけられませんでした
面白度 40
ためになる度 0
また見に来たい度 10
0032Trackback(774)
2006/03/28(火) 23:18:30ID:cGunjBMf勝手な感想ではあるが「ファンクラブ」
という説明を加えただけでオタク臭と嫌悪感を強く感じる。
言い回しを工夫すれば、もっと多くの訪問者が楽しめるはず。
笑わせるための間(行空け)は中学生のあいだで流行ってるのか?
大人には見づらいだけで…文章も稚拙でネタも笑えないと思ったが
…すでに10人も読者が付いてくれてるなら2ちゃんじゃなくて
読者からアドバイスもらったほうがいいのではないかと思う。
せっかく掲示板、チャットがあるんだし。
0033ilm ◆TCQ8qGsSeo
2006/03/28(火) 23:30:27ID:orsBIb2o厳しい事を言うようだけど、イタイ
人気ブログを目指すなんていう人ほど、無理。
ファンクラブ作りました!がいきなり目に飛び込んできてヒイタ。
正直、掲示板はブログにいらないんだよね(経験者)。
チャットは親しい人とメッセンジャすればいいし
まあ俺が言える一つの事は・・・・・・・・・・
頑張れ
0034ilm ◆TCQ8qGsSeo
2006/03/28(火) 23:36:14ID:orsBIb2oなんだかアフィ臭がする
アフィリエイトリンク張るだけってのはいただけない
それについてのレビューを書いてこそ有用な記事といえる
あと、
「HDがメモリーに取ってかわりHDが消える」ではなく
「メモリーがHDに取って代わりHDが消える」じゃね?
メモリってフラッシュメモリのこと言ってるの?
(俺の方が無知だったらスマソ)
0036Trackback(774)
2006/03/29(水) 00:04:57ID:F+Nqwkv6【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい
http://ameblo.jp/nirvana/
お願いします。
0037Trackback(774)
2006/03/29(水) 00:20:51ID:OURrAQKE0038Trackback(774)
2006/03/29(水) 00:37:14ID:kqpx1S7/【何を見て欲しいか】面白度
【一言】自虐ネタとかオタネタ使いすぎるとウザイですかね?
【見て欲しい記事のURL】
http://rashness.seesaa.net/
辛口でお願いします
0039盆 ◆jUIHgpXXEM
2006/03/29(水) 00:59:06ID:EcU9kvE7見たのは、最新の記事だけだけど、あまりおもしろくなかったです。
でも、これから頑張っていけば、おもしろくなるかもしれないという
感じはあったのでがんばってください。
あと、文字が小さすぎます。あれでは、読む気がしなくなってしまいます。
読むのが大変で、読むのに神経を集中させてしまうような文だと、
おもしろいものもおもしろくなくなりますよ。
0040メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/29(水) 00:59:50ID:seQB4kDr面白度 0
また見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
改行とフォントいじりがウザイ。
>>27
悪いところ
アフィに必死なブログは見る気すらしない。
せめて対象への自分の考えを書くくらいはしないと。
>>36
面白度 0
また見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
更新頻度が低すぎるので、知り合いも見てないのでは?
>>38
面白度 30
現時点では「知り合いなら読んで面白いであろうブログ」
文章は普通に読みやすいです。
自虐ネタ、オタクネタ等も、それなりに読ませる文章ですが、
方向性が散漫なので、知人以外はリピーターになり難いでしょう。
どんな人に読んで欲しいのかを考え、その層に向けた方向性に特化する方が、
読者を増やせると思います。
0041Trackback(774)
2006/03/29(水) 01:36:14ID:gfgY7+Vu+−×÷受験生のブログ5+−×÷
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140171823/530-
受験生のブログスレで祭りになってるブログ。
管理人は家出して温泉で働きながら理三か旧帝大医学部を目指すイケメンメンヘル苦学生。
ブログ読んでると悲惨な境遇で泣けてくる。
重い精神病?に冒されてて、強制入院歴アリ。たまにマジで自殺しかねない危険な状態になる。
メアド晒して受験仲間を募集してるから、このスレ見てて優しい奴助けてやってくれ。
俺も陰ながら見守るが一人じゃどうにもならん。
0042Trackback(774)
2006/03/29(水) 01:38:24ID:IixTJX9k004338
2006/03/29(水) 02:42:52ID:F+Nqwkv6ありがとうございます。
これからまめに更新して頑張ります!
0044Trackback(774)
2006/03/29(水) 03:06:50ID:1vCitBsY0045Trackback(774)
2006/03/29(水) 03:49:45ID:t55Yy4uS人気ブログって1日どれくらいアクセスあるもんなの?
100くらいのアクセスが毎日あるくらいなら普通?
あと、shurp??とかっていうアクセス解析にひっかかるものがあるんだけれど
あれってなんですか?参考までに教えてください。
0046Trackback(774)
2006/03/29(水) 04:41:49ID:HjK2MTwVとりあえず、>1-3を読めばいいと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています