自分のブログ晒して採点してもらうスレ No.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2006/03/26(日) 02:28:37ID:UunrxINp@面白度
Aためになる度
Bまた見に来たい度
を採点してもらうスレッドです。
それぞれ満点は100点とします。
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0002Trackback(774)
2006/03/26(日) 02:45:19ID:I3N+I9sG0003暇潰し採点人 ◆GmWH5mhxAQ
2006/03/26(日) 03:59:30ID:hbbtlNs+・採点人は参加自由です。
ただし一回のみの採点や適当な採点はやめましょう。
・採点テンプレは自分で作ってもOk
・名無しの採点人が増えてきているのと、自分の採点に責任を負う意味も兼ね、コテ、トリップ推奨です。
・URLのみや明らかな広告目的はスルーして構いません。
・他の採点人が採点したブログも採点してもOK。
・スルーした宣伝目的ブログや、携帯用で採点出来なかったものなどは、理由も含めアンカー付けてもらうと助かります。
テキトーに作ってみた。
0004Trackback(774)
2006/03/26(日) 06:35:38ID:lmsVEWOw【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・悪いところ
【一言】15才のガキです。
悪いところをガンガン言ってほしいです。
あと前にもこのスレに晒したかも、、、被ってたらスイマセン
【見て欲しい記事のURL】http://yokosukaliner.seesaa.net/
お願いします。
0005路傍の石 ◆SR.Bs1Zbtg
2006/03/26(日) 14:47:56ID:umBXerdw個人的には、プロフィールは薄めでも初見の人へ
自分自身を分かりやすく説明出来るポイントでもあるので、
あった方が断然いい。
>更新できなくてすいません
この言葉は余程の人気blogでない限り不要。
見ている側にも余りいい印象は与えない。
まだ若いので、読んでもらうように工夫したいなら、
blog petは即座に消すべき。邪魔。
本人が楽しんでやれている様子が伝わってきたので、
読ませる事よりも自己満を優先したいなら、このスタンスでも
いいんじゃないかと。何にせよ、blog全体のテーマを設けると
締まりが出るかもね。
@面白度 30
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度 0
0006新参採点人あぶりる
2006/03/26(日) 14:51:04ID:Ct6A2Ujh@面白度 40
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度 30
最初の方は行間だらけで見にくく、
最近はそれに気付いたのか行間は少なめに見やすくなったところは評価できます
しかし、確かに自己満ブログで、何が言いたいのかさっぱりわからない、わからそうとしていないくせに
「見てる人意識しまくり感」は違和感ありまくりで拒絶感が出ます
カテゴリも
日記(19)
お知らせ(0)
思い出(0)
ないなら置く必要ないと思います
面白い記事を書こうという感じはわかるので、
「見てる人の立場に立って」記事を書いてみるとよりよいブログになるとおもいます
自分のブログをどのスレに晒したかぐらい覚えるぐらいに自分のブログに責任を持ちましょう
0007Trackback(774)
2006/03/26(日) 17:07:49ID:cYEhPB0L【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・
【一言 ブログをはじめて1ヶ月ほどになりますが、訪問者の数がなかなか伸びません。
キツーイ採点とブログ向上のためのアドバイスをください。
よろしくお願いします。
http://gettingbetter.blog27.fc2.com/ (え?逃げてませんよ。)
0008ilm ◆TCQ8qGsSeo
2006/03/26(日) 18:56:48ID:wgFSa55F日記ブログなので、面白いと思うかは人それぞれだと思うけど、
俺はまあまあ面白いと感じた。
ただ、記事に「続きを読む」をつけるのは、
できるだけ控えるべき。
あと、アクセス数はあまり気にしなくてもいいよ。
地道にやってれば訪問者は来る・・・・・はず
有田哲平を間違えてるのはネタなのか、マジなのか・・・
面白さは平均以上だとオモワレ
また見に来たい度は・・・・・・これも人それぞれ
0009Trackback(774)
2006/03/26(日) 20:03:50ID:BPN55VxH【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】アドバイスを下さい。(デザイン以外)
【見て欲しい記事のURL】http://kickshadji.blog58.fc2.com
0010盆 ◆jUIHgpXXEM
2006/03/26(日) 20:17:32ID:n0o7MHwY@面白度 20
Aためになる度 20
Bまた見に来たい度20
ただ「迷信ですから」って、言うだけだとおもしろみがないので、
何か考察してみるとか、おもしろおかしく書くとかしたほうがいいと思う。
あとは、よく言われることだけど、続きを読むってのが、嫌いな人もいるので控えた
ほうがいいかも、ということと、ランキングのことをあまり言うと嫌がる人もいると
思います。
0011盆 ◆jUIHgpXXEM
2006/03/26(日) 20:24:27ID:n0o7MHwYあと言いたいことは、よく言われることだけど、続きを読むってのが、嫌いな人もいるので控えた
ほうがいいってことと、ランキングのことをあまり言うと嫌がる人もいると思うから
控えた方がいいかもってことです。
0013Trackback(774)
2006/03/26(日) 22:32:36ID:ys8bJZzihttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1138881988/958
@面白度 0
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度0
死ねば?
0014メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/26(日) 22:37:38ID:tBVx/s1h@面白度 10
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
改行が多すぎてウザイ。
>>7
@面白度 20
Aためになる度 10
Bまた見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
改行とフォントいじりと「続きを読む」がウザイ。
>>9は放置
0015Trackback(774)
2006/03/26(日) 23:05:47ID:jFaap06r【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・デザイン・改善点(内輪になりすぎていないか等)
【一言】前回も採点をして頂いたのですが、採点のルールが新たに定められたようなのでもう一度採点をお願いしたいと思います!
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/bambi_69/
宜しくお願いします!!
0016メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/26(日) 23:13:21ID:5FA3pQHpまた見に来たい度 0
デザイン 普通
改善点 「続きを読む」は、やめましょう
特に目新しい内容や独創的なネタはないので、
知り合い以外は読む価値なし。
0018Trackback(774)
2006/03/27(月) 23:12:53ID:KYziTmqY0019Trackback(774)
2006/03/27(月) 23:53:56ID:MjE12xq6【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読んでいて読みやすいか度
【一言】良いところ・悪いところなど教えていただきたいです。
【見て欲しい記事のURL】
ttp://blog.livedoor.jp/blog_mode_punks400_net/
よろしくお願いいたします。
0020Trackback(774)
2006/03/28(火) 00:30:15ID:hjNLvI/u・良いところ
テーマがしっかりしてるので趣味が合う人とは馴れ合い出来るんじゃないでしょうか?
文章も高校生とは思えないほどしっかりしており、
毎日更新してるところも好感が持てます。
・悪いところ
好きなもの多すぎ。もう少しまとめた方がいいかな?このままでもいいけど。
面白度 30
また来たい度 10
読みやすさ 80
点数が低いのは音楽の趣味があわないからです。
0021メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/28(火) 00:35:40ID:xAvQPtrn・読んでいて読みやすいか度
普通に読める文章力・構成です。 50点
・面白度
日記:楽しそうなのは伝わってきます。
あなたに対して興味のある人なら、面白く読めるでしょう。 30点
音楽:紹介されるアーティストや曲について、読み手が知っている事が前提として
書かれているので、知らない人にとっては意味不明の文章となっています。
そういう人にも興味を持って読んで欲しいのなら、まず対象についての
基本的な説明などがあれば、知らなくても興味を持って読む人もいるでしょうし、
その良さをしっかり紹介できれば、新しい仲間を増やす事が出来るかも知れません。現時点では20点
・また見に来たい度
上記の点にもっとこだわれば、該当ジャンルに興味のある人なら、
定期的にチェックしたくなると思います。現時点では20点
0022Trackback(774)
2006/03/28(火) 11:52:09ID:LNZrZNrHよろ
002319
2006/03/28(火) 12:42:17ID:pVOVFuJN評価ありがとうございます。
良いところの文章がとても嬉しかったです。
これからも毎日更新できるように心がけていきたいと思います。
悪いところの「好きなもの」ですが、そう感じる方もいらっしゃるのかと思い
少しですが減らしてみました。
アドバイスありがとうございました。感謝しております。
>>21
評価ありがとうございます。
音楽(CDの感想など)、やっぱりそうですよね。
今のままでは読者の方が読んでいて意味が分からない、という事がよく分かりました。
どうすればその音楽のよさを文章で伝えられるかしっかり考えて書くようにしていきたいと思います。
「読んでいて読みやすいか」は50点もつけて頂いて嬉しかったです。
アドバイス感謝しております。ありがとうございました。
0025Trackback(774)
2006/03/28(火) 19:45:23ID:L9h7qRArblogcityの人いないの?
0026Trackback(774)
2006/03/28(火) 20:50:23ID:iEoVqvzx【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度 また見にきたい度
【一言】一人でもいいからモニター越しに笑ってくれる人がいると嬉しいなぁーと思ってかいてます。
【見て欲しい記事URL】
http://ameblo.jp/blog-kenken911991/
皆さんのコメント待ってます。 採点ヨロシクお願いします。
0027Trackback(774)
2006/03/28(火) 21:04:08ID:CQl3n6DC【何を見て欲しいか】悪いところ
【一言】コンテンツの有用さを中心にご感想を。 最近
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/ysinor444/
お願いします。
0028Trackback(774)
2006/03/28(火) 21:09:07ID:KUa9yVkh0030Trackback(774)
2006/03/28(火) 22:20:46ID:j1jlomYtネタは面白くないし、フォントいじりとか無駄な行空けとかウザいブログの典型。
掲示板とチャット置いたりファンクラブ作るのは厨臭いとか以前に気持ち悪い
0031あぶりる
2006/03/28(火) 22:48:24ID:dNdNbomY確かに上の人が言っているように「うざいブログの典型」です
身内以外の人は最後まで読む気にもなれないのではなかろうか。
「面白いブログか」は見る人が決めるものなので、
「面白いブログ」と自分でアピールするのは「これから僕は面白いこと言いますよ!」
といいながらネタをする芸人のようにただのハンデになるでしょう
いいところはみつけられませんでした
面白度 40
ためになる度 0
また見に来たい度 10
0032Trackback(774)
2006/03/28(火) 23:18:30ID:cGunjBMf勝手な感想ではあるが「ファンクラブ」
という説明を加えただけでオタク臭と嫌悪感を強く感じる。
言い回しを工夫すれば、もっと多くの訪問者が楽しめるはず。
笑わせるための間(行空け)は中学生のあいだで流行ってるのか?
大人には見づらいだけで…文章も稚拙でネタも笑えないと思ったが
…すでに10人も読者が付いてくれてるなら2ちゃんじゃなくて
読者からアドバイスもらったほうがいいのではないかと思う。
せっかく掲示板、チャットがあるんだし。
0033ilm ◆TCQ8qGsSeo
2006/03/28(火) 23:30:27ID:orsBIb2o厳しい事を言うようだけど、イタイ
人気ブログを目指すなんていう人ほど、無理。
ファンクラブ作りました!がいきなり目に飛び込んできてヒイタ。
正直、掲示板はブログにいらないんだよね(経験者)。
チャットは親しい人とメッセンジャすればいいし
まあ俺が言える一つの事は・・・・・・・・・・
頑張れ
0034ilm ◆TCQ8qGsSeo
2006/03/28(火) 23:36:14ID:orsBIb2oなんだかアフィ臭がする
アフィリエイトリンク張るだけってのはいただけない
それについてのレビューを書いてこそ有用な記事といえる
あと、
「HDがメモリーに取ってかわりHDが消える」ではなく
「メモリーがHDに取って代わりHDが消える」じゃね?
メモリってフラッシュメモリのこと言ってるの?
(俺の方が無知だったらスマソ)
0036Trackback(774)
2006/03/29(水) 00:04:57ID:F+Nqwkv6【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい
http://ameblo.jp/nirvana/
お願いします。
0037Trackback(774)
2006/03/29(水) 00:20:51ID:OURrAQKE0038Trackback(774)
2006/03/29(水) 00:37:14ID:kqpx1S7/【何を見て欲しいか】面白度
【一言】自虐ネタとかオタネタ使いすぎるとウザイですかね?
【見て欲しい記事のURL】
http://rashness.seesaa.net/
辛口でお願いします
0039盆 ◆jUIHgpXXEM
2006/03/29(水) 00:59:06ID:EcU9kvE7見たのは、最新の記事だけだけど、あまりおもしろくなかったです。
でも、これから頑張っていけば、おもしろくなるかもしれないという
感じはあったのでがんばってください。
あと、文字が小さすぎます。あれでは、読む気がしなくなってしまいます。
読むのが大変で、読むのに神経を集中させてしまうような文だと、
おもしろいものもおもしろくなくなりますよ。
0040メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/29(水) 00:59:50ID:seQB4kDr面白度 0
また見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
改行とフォントいじりがウザイ。
>>27
悪いところ
アフィに必死なブログは見る気すらしない。
せめて対象への自分の考えを書くくらいはしないと。
>>36
面白度 0
また見に来たい度 0
知り合い以外は見ても仕方ないブログ。
更新頻度が低すぎるので、知り合いも見てないのでは?
>>38
面白度 30
現時点では「知り合いなら読んで面白いであろうブログ」
文章は普通に読みやすいです。
自虐ネタ、オタクネタ等も、それなりに読ませる文章ですが、
方向性が散漫なので、知人以外はリピーターになり難いでしょう。
どんな人に読んで欲しいのかを考え、その層に向けた方向性に特化する方が、
読者を増やせると思います。
0041Trackback(774)
2006/03/29(水) 01:36:14ID:gfgY7+Vu+−×÷受験生のブログ5+−×÷
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140171823/530-
受験生のブログスレで祭りになってるブログ。
管理人は家出して温泉で働きながら理三か旧帝大医学部を目指すイケメンメンヘル苦学生。
ブログ読んでると悲惨な境遇で泣けてくる。
重い精神病?に冒されてて、強制入院歴アリ。たまにマジで自殺しかねない危険な状態になる。
メアド晒して受験仲間を募集してるから、このスレ見てて優しい奴助けてやってくれ。
俺も陰ながら見守るが一人じゃどうにもならん。
0042Trackback(774)
2006/03/29(水) 01:38:24ID:IixTJX9k004338
2006/03/29(水) 02:42:52ID:F+Nqwkv6ありがとうございます。
これからまめに更新して頑張ります!
0044Trackback(774)
2006/03/29(水) 03:06:50ID:1vCitBsY0045Trackback(774)
2006/03/29(水) 03:49:45ID:t55Yy4uS人気ブログって1日どれくらいアクセスあるもんなの?
100くらいのアクセスが毎日あるくらいなら普通?
あと、shurp??とかっていうアクセス解析にひっかかるものがあるんだけれど
あれってなんですか?参考までに教えてください。
0046Trackback(774)
2006/03/29(水) 04:41:49ID:HjK2MTwVとりあえず、>1-3を読めばいいと思うよ。
0047Trackback(774)
2006/03/29(水) 08:54:44ID:gfgY7+Vuメンヘル受験系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
+−×÷受験生のブログ5+−×÷
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140171823/530-
受験生のブログスレで祭りになってるブログ。
管理人は家出して温泉で働きながら理三か旧帝大医学部を目指すイケメンメンヘル苦学生。
ブログ読んでると悲惨な境遇で泣けてくる。
重い精神病?に冒されてて、強制入院歴アリ。たまにマジで自殺しかねない危険な状態になる。
メアド晒して受験仲間を募集してるから、このスレ見てて優しい奴助けてやってくれ。
俺も陰ながら見守るが一人じゃどうにもならん。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.m.livedoor.jp/onsenparadies
0050Trackback(774)
2006/03/29(水) 14:05:24ID:MoW93IzW「そのブログのなかでも象徴的な記事」のURLってことだと思ってたんだが
ちがうの?
0051Trackback(774)
2006/03/29(水) 14:44:25ID:wEUYwT980052Trackback(774)
2006/03/29(水) 16:06:04ID:MTLuIWB+皆さんのコメント一つ一つにとても感動しました。
採点有難う御座いました。
何か、おすすめできるブログはありますか?
よかったら教えてください
0053Trackback(774)
2006/03/29(水) 17:02:54ID:t2TV2UPp人気のブログを片っ端から見ていく
あと、自分の趣味にあうようなウェブリングとかリンク集に登録して
そこにリンクされてるページを見ていく
これオススメ
0054とり皮
2006/03/29(水) 17:14:10ID:ImJ8UTtf【何を見て欲しいか】利用したい度・また見に来たい度(複数選択)
【一言】 ブログテーマと趣旨が少し違うので。この手のこれから続けるべきかどうか。
【見て欲しい記事のURL】
きっこのブログ感想文1
http://theoriadesikanai.seesaa.net/article/15701232.html
0055Trackback(774)
2006/03/29(水) 18:59:16ID:21DNzktQ【何を見て欲しいか】たまに見たい度・面白度
【一言】 最近ネタつきた
【見て欲しい記事のURL】
http://www.fitweb.or.jp/~takeman/
0056Trackback(774)
2006/03/29(水) 22:45:33ID:MoW93IzWhttp://−−−−−−−−−−−−−tatoeba/
って言うのは「特に見てもらいたい記事はありません」って意味か?
見て欲しいブログとしてトップのURLを張っちゃってるのか?
そこんとこの違いで結構印象変わってくるんですけど
0057メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/30(木) 00:24:39ID:o9rJ8SlF利用したい度 10
どこまでが引用でどこからが主文なのかがわかりづらいです。
フォントを太くしたり色を変えたりするなど、
読み手にわかりやすい工夫をしましょう。
また見に来たい度 0
特に面白い意見があるわけでもないので、
あなた個人に興味のある人以外は、一度見たらおしまいでしょう。
>>55
たまに見たい度 0
特筆すべき内容があるわけでもないので、
あなた個人に興味のある人以外は、一度見たらおしまいでしょう。
面白度 30
中学生なのに、(その世代にとって)古いゲームに興味があるというのは、
その「古いゲーム」世代としては好感が持てました。
どこがどう面白いのかなどの記述があれば、もっと良くなると思います。
0058Trackback(774)
2006/03/30(木) 03:42:16ID:GVrZMSc3http://miiratorigamira.blog50.fc2.com/
【何系】
日常日記・ゲーム日記
【何を見て欲しいか】
面白度・また見に来たい度
【一言】
日常の日記のほかにマニアックなゲームのプレイ日記をつけていて
強調する際に使うフォントいじりが客観的に見てどうかを教えて頂きたいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://miiratorigamira.blog50.fc2.com/blog-entry-22.html
0059Trackback(774)
2006/03/30(木) 04:39:17ID:nQtRdkSQ面白度 60(ドラッケンの記事だけなら80)
また見に来たい度 50
ドラッケンの記事は面白かった。
フォントいじりは多少しつこい所があったけど、
大体効果的に貼られてたと思う。
後、より強調する所では色も変えた方が良いかもしれない。(多すぎないように)
まぁ、そこは好みの問題かもしれないけど。
他の記事はまあ、日記って感じでした
0060Trackback(774)
2006/03/30(木) 20:08:10ID:QQIznyu4なるほど。フォントいじりは結構使い方によっては嫌がられるので
観覧者の方から見てどうか心配でしたが安心しました。
色も使いすぎないように2色ぐらいでやってみたいと思います。
0061Trackback(774)
2006/03/31(金) 22:31:50ID:6qHrwAR2誰か晒してよ〜
0062Trackback(774)
2006/03/31(金) 23:10:03ID:FZbz0H+Jhttp://curuhome.cururu.jp/bloodroad
系
不明
0063Trackback(774)
2006/03/31(金) 23:16:54ID:yxZ2aPG20064Trackback(774)
2006/03/31(金) 23:42:36ID:6qHrwAR2「ワラ」が多すぎ。
内容薄すぎ。ホントにチラ裏です。ありがとうございました。
0065Trackback(774)
2006/03/32(土) 13:51:37ID:WPeYyseQ【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・改善点
【一言】厳しく採点してください。
【見て欲しい記事のURL】最新記事http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/heaven_or_hell/2006/03/post_01d7.html
出来たら全体的に読んで欲しいです。おすすめカテゴリは、
徒然くさ・感染症の話・生物自然
Heaven or Hell?
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/
よろしくお願いいたします。
0066Trackback(774)
2006/03/32(土) 13:55:59ID:4T4Ot6yE始めて2ヶ月
自分の事しか書いてないからためにはならないし
文章力もないので面白くはないです
率直な感想を教えて頂けたらと思います。
http://realog.jp/minikuionna/login.html?key=7c9649b13f32dbf4d66af6d0cbb0d7a6
0067メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/03/32(土) 15:35:43ID:LT4BhyQ5面白度 30
ゲームレビューは、単なる実況という感じで、
ボケやツッコミが今イチ的外れに思えます。
フォントのいじり方もポイントがズレている様に感じます。
無駄に多い改行も気になります。
また見に来たい度 20
該当ゲームに興味のある人なら、また見に来るかもです。
>>63
知人以外には価値のないブログ
>>65
面白度 50
ネタのジャンルが散漫すぎる様にも感じますが、普通に面白いです。
文章は決して読みにくくはないのですが、少しくどい感じもします。
ためになる度 30
ジャンルが多岐に渡っているので、ある特定ジャンルを目的に読んでいた人が、
別のジャンルに関する文章を読んで、それに対する知識を取得するという事はありそうです。
また見に来たい度 40
時間つぶしに時々見たくなると思います。
改善点
文章のくどさを読みにくいと感じる人もいるので、
要点をシンプルにまとめた文章を書く様にした方がいいかもです。
雑学知識系の文を書く時は、誤字や間違った記述が無い様に気をつけてください。
>>66
知人以外には価値のないブログ
0068Trackback(774)
2006/03/32(土) 17:06:23ID:1dt3IBSAなんていうか、私もあなたと同意見です。文章は変だし、面白くもありません。せめて自分で面白いと思えるようになってから晒しましょう
0069Trackback(774)
2006/03/32(土) 18:25:50ID:6ijkx4bb【何を見て欲しいか】面白度
【一言】アドバイスよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://hibinoomoi.blog61.fc2.com/
0070Trackback(774)
2006/03/32(土) 18:56:43ID:3ZJwRi5sおまいおもしれーぞ
RSS/Atomフィードで出来れば全文、それが嫌なら100-200字程度(もっと多くてもおk)吐き出してくらさい。
読者になりまする。やり方はこの辺↓みてくれ。
ブログ:ココログ:ココログサポート:使い方ガイド:1:更新通知
http://support.cocolog-nifty.com/howto/2005/10/post_c2ac.html
0071Trackback(774)
2006/03/32(土) 19:28:15ID:iiO1VVxAみんな市ね
0072Trackback(774)
2006/03/32(土) 19:37:47ID:1vaX4jpX0073Trackback(774)
2006/03/32(土) 20:25:39ID:67mQ6EEy0074Trackback(774)
2006/03/32(土) 20:41:28ID:zZsRWyf30075Trackback(774)
2006/03/32(土) 21:49:25ID:hQFdveKkhttp://kawaii.tensi.to/diary/?koihimi
0076Trackback(774)
2006/03/32(土) 22:43:12ID:JichHMyX>>72
>>73
>>74
>>75
とりあえず>>46と>>1〜3を見ろ
じゃないと誰も採点しないから
0077Trackback(774)
2006/04/02(日) 11:08:55ID:2JBJ9VhF【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・読みやすさ
【一言】 以前、別のスレッドでも評価していただきましたが、
こちらでも評価していただこうと思います。
テニスをやらない人、見ない人にはつまらない内容だとは思いますが、
文章の読みやすさ、わかりやすさについて評価していただければと思います。
よろしくお願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】
http://slave.livedoor.biz/archives/50392851.html
0078小屋 ◆Y6uQVMv0dU
2006/04/02(日) 12:15:09ID:FAzx3Dn2「文章の読みやすさについて評価していただければ」
そう言われても
「テニスをやらない人、見ない人にはつまらない内容」
と言われると見たくないし
その時点で「ためになる度・利用したい度」は0点。
1、テニスに興味ない人にも興味を持たせるような内容の記事を書く
2、テニス大好きな人だけに向けた記事を書く
のどちらかに限定するのがいいと思う。
前述の通りなのでブログは見ませんでした。
007977
2006/04/02(日) 12:20:57ID:2JBJ9VhF評価ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりです。
見てもつまらないと言われて見る人はいませんね…。
それに、記事内容も評価しようがないですね。
僕的には「2」で行こうと思います。
ありがとうございました。
0080Trackback(774)
2006/04/02(日) 17:05:16ID:K4uA/KNg採点とアドヴァイスどうもありがとうございます。
思ったより点数が高かったので嬉しいです。
文章は、私の性格が若干くどいのでそれが出ちゃってるようですね。
これから注意点を考慮して、書いていくようにします。
内容は間違った記述のないようにあちこち確認しながら気をつけて
書いていますし、誤字もUP後に何度も読み返してますが、
それでも時々ドキッとすることがあります。改めて心しておきます。
>>70さん、
予想外のレス、ありがとうございます。
気に入ってくださり、とても嬉しいです。
ココログの設定を見直してみましたら、すでに設定済みになってました。
これからもブログの質を落とさないように精進しますので、
よろしくお願いいたします。
0081Trackback(774)
2006/04/03(月) 15:16:23ID:74HWORqD【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】韻を知らない人が見たときに興味がわくか知りたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://stillson.blog50.fc2.com/blog-category-0.html
0082メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/04/03(月) 17:15:12ID:7iaN7HzM面白度 20
自分の好きなもの、面白いと感じた事の紹介が主な内容となっていますが、
単にそれらが挙げられているだけで、書き手自身の対象に対する思いがあまり伝わってきません。
タダの自己満足ブログならそれでもいですが、他人である読み手に、
興味を持ってほしいと思って書いているのであれば、
何がどう面白いのか、好きなのかを、もっと書いた方がいいと思います。
後、すぐわかる無意味な伏字はウザいのでやめましょう。
>>77
文章は普通に読みやすいです。問題ないと思います。
>>81
面白度 10
日記は本当にタダの日記なので、他人が見ても面白くありません。
「押韻を知らない人」などというのは、よほどのアホだと思うので、
そんなアホは、「続きを読む」を押してまで、長い説明文など読まないでしょう。
また、「単なる日記」と「押韻について」が、何の関係もなく乖離しているのも、
構成の散漫さの一因となっている様に感じます。
押韻にこだわるのであれば、普通の日記も韻を踏んだ文章を多用するとか、
何らかのギミックがあればまた面白いのかもしれませんが、
現状では特に面白いという事はありません。
一部韻を踏んだと思われるタイトルもありますが、駄洒落レベルであまり面白くありません。
また見に来たい度 0
008481
2006/04/03(月) 20:26:53ID:74HWORqDラップを聴いているのに韻を知らない人までいます、ネットでもよく見かけます。
その人達を一概にアホとよく言えましたね。そもそも韻を知らない人の感想を聞きたかったので
あなたのレビューは参考になりませんでした。最後に、漢詩の韻でなく、ラップの韻ですよ。
0085Trackback(774)
2006/04/03(月) 20:29:52ID:V4i9kFHvだったら晒すなバカwwwwww
>私の身の周りには韻を知らない人がたくさんいます。
つまりお前の周りはアホだらけって事だなwww
0086Trackback(774)
2006/04/03(月) 20:54:03ID:awe9FQ7Zまだ若いんだろ、そっとしておいてやれ。
って俺もスレ違いだな、消えるわ。
008781
2006/04/03(月) 20:56:39ID:74HWORqD0088Trackback(774)
2006/04/03(月) 21:03:23ID:sLZBBWAyおいバカ。お前は>>81で
>韻を知らない人が見たときに興味がわくか知りたいです。
って書いてるだろ。これは「韻を知らない人に評価して欲しい」のとは意味が違う。
>>82は、「韻を知らない人が見たときに興味がわくか」をちゃんと書いている。
日本語もマトモに読み書き出来ないガキが偉そうにヌカすな。
小学校の国語からやり直せ。
0089Trackback(774)
2006/04/03(月) 21:50:10ID:kZ19v+KT知りたかったんだろ。
まあ、韻なんて中学レベルの知識あれば知ってると思うから、
>>81はまず日本語の勉強をしよう
0090Trackback(774)
2006/04/03(月) 21:56:24ID:ars8HbxR0091Trackback(774)
2006/04/03(月) 21:56:48ID:kZ19v+KT韻を踏んでいる日記には、何らかの工夫をする
(色付け等)
韻も知らないん?って題名は正直ムカついたから変えてくれないか。
韻とは?くらいでいいよ
0092Trackback(774)
2006/04/03(月) 22:30:10ID:74HWORqD>>91
韻も知らないん?ってタイトル自体踏んでるってオチなんですが、
ムカつく人がいるならまた思いつき次第記事名変えときます。
0093Trackback(774)
2006/04/03(月) 22:40:42ID:2lVwxMWbそれが面白いと思っている事。
それに気付かない人がいると思っている事。
どちらもお前が「考えの浅いバカ」である証。
子供は勉強してろ。
0094Trackback(774)
2006/04/03(月) 22:48:54ID:QNXWjXQe考えの浅いバカ
子供は早く寝ろ
0095Trackback(774)
2006/04/03(月) 22:52:48ID:R7A6KmZX0096Trackback(774)
2006/04/04(火) 00:25:41ID:rJmIt6N6ラップを聴いているのに韻もも知らないの?
ではなく、これを知っているともっとラップが楽しめますよ、
みたいなアプローチの方が興味を持ってくれるんじゃないでしょうか。
あとタイトルで韻を踏んでいるのは面白いアイデアだと思いますが、
少々わかりにくいですね。
知らない人を対象にするなら
「それは韻、それ、しらないん?」
くらいペタな方がわかりやすいかもしれません。
(ちなみに僕は全くのド素人です)
あとは「続きを読む」をボールドにするか色を付けたほうが良いですね。
しばらく存在に気がつきませんでした。
それから、これは個人的な意見で申し訳ないですが、
黒地に白はちょっと読みにくいです。
これは好みもあるからあくまで参考意見としてお聞きください。
総評としては申し訳ないですが、興味を持つまでには至りませんでした。
面白度 30
また見に来たい度 20
0097Trackback(774)
2006/04/04(火) 01:12:55ID:+mI1zFFT☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】ネタ系・アフィ系ですかね?
【何を見て欲しいか】
面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
ブログを始めたばかりなので
どこをどのようにすればいいのかアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/pegasus__/?blog_id=1643290
0098Trackback(774)
2006/04/04(火) 01:21:10ID:iEEXBQ15何がしたいのかわからない。アフィ系ってことは金稼ぎ?
「〜〜が発売しました」だけ書いても意味がない。感想とか、もう少し詳しい説明するとかしないと駄目
0099Trackback(774)
2006/04/04(火) 01:31:04ID:PTSSOlzs右サイドに貼ってあるアマゾンのバナー、デカ杉
0100Trackback(774)
2006/04/04(火) 01:41:52ID:rJmIt6N6アフィリエイト目的なら、その商品の魅力をアピールする必要があると思いますが、
まったくそれがありません。
>聞いたら感想待ってます。
とありますが、かろうじて音楽CDとわかるだけで
どんなジャンルなのか、アーティストは?アルバム名は?
これで、感想を寄こせとは無理な話です。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのニューアルバム
「ファンクラブ」が満を持しての発売です。
今回のアルバムでは・・・・(うんたらかんたら)
と言う感じで書かなくては、なにななんだかわかりません。
また、感想を寄こせとありますが、まずは自分の感想を書くべきでは?
まさかご自分で聴いてないわけではないですよね?
そうでなければ聴いてもいないものを人に勧めていることになります。
買ってまで聴けとは言いませんが、せめてレンタルなどで一度聴いてから
しっかりレビューしないとなかなかクリックしてくれないのではないでしょうか。
アフィリエイト目的でなければ感想が他人任せでも良いと思います。
面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
すべて皆無です。
0101Trackback(774)
2006/04/04(火) 01:43:01ID:rJmIt6N60102Trackback(774)
2006/04/04(火) 02:46:01ID:qBx6OGe/0103Trackback(774)
2006/04/04(火) 12:16:11ID:ox5msX8M010481
2006/04/04(火) 12:42:54ID:lycyAG6M感想ありがとうございます。
大半の人がラップに偏見をいだいているので、、
ラップ好きな管理人が韻を説明するよりは、韻好きな管理人が
ラップも好きって方が読者の方が記事を見てくれるのではないかと思っています。
タイトルの韻が分からない人向けに説明をつけることにしました。日々精進します。
0105Trackback(774)
2006/04/04(火) 12:44:55ID:VNBSa1KW貶される様な糞Blog晒すからだろw
>>104
結局わかってねえなバカww
国語の勉強しろwww
0106Trackback(774)
2006/04/04(火) 12:52:13ID:u24IHTLr恥ずかしい奴だな
0107Trackback(774)
2006/04/04(火) 13:42:03ID:r0JNtNi9感想ありがとうって…評価が欲しかったのではないの?
0108Trackback(774)
2006/04/04(火) 13:47:18ID:6ZS+zTkaおまいらスルーしとけww
0109Trackback(774)
2006/04/04(火) 13:55:50ID:XUyH3BOfhttp://e1.wtakumi.com/d.cgi?id=amano
0110Trackback(774)
2006/04/04(火) 14:06:52ID:vJVZuOgc【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・改善する所
【一言】パート1の方で晒したような記憶がなくもないです。
http://tickiboy-jackass.cocolog-nifty.com/blog/
0111Trackback(774)
2006/04/04(火) 14:27:49ID:ox5msX8M誰だよ無意味に低評価してかしこきどりしてんのは
0112盆 ◆jUIHgpXXEM
2006/04/04(火) 14:55:10ID:u0QV96lM「明るい感じだね」とか「長さちょうどいいね」とか無理にいいところ
探したような評価されても、向上しないからね。
でも、おもしろくないからって、いちいち罵倒するのは子供じゃないんだから、
やめたほうがいいと思うけどね。
0113Trackback(774)
2006/04/04(火) 14:56:44ID:r0JNtNi9確かに貶しているだけにしか見えないようかもあります。
しかし、低評価にならざるを得ないBlogが多いのもまた事実なのではないでしょうか。
0114Trackback(774)
2006/04/04(火) 15:32:06ID:VMo1+9OVよろしくお願いします
0115Trackback(774)
2006/04/04(火) 17:03:55ID:iEEXBQ15良いブログだと思う。文章は結構読みやすいし、ネタも面白い。
面白い度 60
また見に来たい度 50
0116???\?|?^?〜?A?? ◆6K9flelQFI
2006/04/04(火) 17:25:11ID:v+fJkWRZ面白度 10
他の方も言ってますが、紹介するものに対して、
あなた自身の感想や意見をもっと書いた方が、
読み手も面白いでしょうし、興味を持って買う人もいるでしょう。
利用したい度・また見に来たい度 0
上記の理由で、現状では、読んでも特に何も思いません。
>>110
面白度 60
文章も読みやすく、内容も面白いです。
また見に来たい度 50
時々時間つぶしに見たくなると思います。
改善する所
特にないと思います。
マイペースで楽しんで続けて下さい。
0117メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/04/04(火) 17:26:35ID:v+fJkWRZ名前がぶっ壊れたw
0118Trackback(774)
2006/04/04(火) 18:14:35ID:5svLENIB祭典ヨロ
http://ameblo.jp/st-lp/
これも秘密で祭典ヨロ
0120Trackback(774)
2006/04/04(火) 20:24:29ID:C6m7fvPM(見てほしいところ!!)おもしろいかどうか
(一言)ブログっぽくないけど(汗)
厨房のブログです!!!!!!!
http://www.rak1.jp/one/user/eakonn/
0121Trackback(774)
2006/04/04(火) 21:45:24ID:jCJrassUじゃあお前が無理にでも高評価して
いい雰囲気にしてやれやwwアホかwwwww
0122Trackback(774)
2006/04/04(火) 23:44:54ID:pJiTzTXx【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・駄目な所
【一言】常にコメントがつかないです(ノД`)シクシク
http://plaza.rakuten.co.jp/usanamix/
0123Trackback(774)
2006/04/05(水) 00:28:54ID:DoVumVys内容は良いですが、句読点の使い方が悪くて読みにくいです。
と言うよりも句点が全く使われてないですね。
適宜に改行も入れた方がよろしいかと。
段落、空行などもあれば、読みやすくなると思います。
欲を言えばCSSをいじって行間を空ければもっと良いと思います。
面白度:50
また見に来たい度:30
駄目な所:句読点の使い方。改行、段落がない。
0124たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/04/05(水) 00:47:24ID:aIs3hdnE>114>120
ココは”ブログ”を採点するスレなのでスルー
>118
上のヤツ
面白度 50
ためになる度 10(改造と音楽に興味ない)
また見に来たい度 10
ゴハンの記事は美味しそうだった。
あのマグロがあの値段で食べれるのは羨ましいィ。けど、漁港の近くって臭そうでイヤだナ。
下のヤツ
秘密
>122
面白度 30
また見に来たい度 20
駄目な所
次のページへの行き方が解らんかった。たんになかっただけ?
後、ネタ系と言うわりに普通の感想日記でした。たんになかっただけ?(1P目に)
それと改行した方がいいです。特に長文のヤツは。
コメントは普通についてたみたいだけどアレって業者なの?よーわからん。
0125ダメセレブ
2006/04/05(水) 00:50:46ID:A4vvs+Zd一つ採点お願いします
0126Trackback(774)
2006/04/05(水) 01:58:04ID:ffHR6F/Sメンヘル板行ってこい
0127Trackback(774)
2006/04/05(水) 07:25:11ID:JomkM8cV0128Trackback(774)
2006/04/05(水) 09:15:01ID:4yY8F5ke【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度・駄目な所
【一言】よろしくお願いします。
http://nettodekasegu.blog55.fc2.com/
0129Trackback(774)
2006/04/05(水) 11:17:58ID:tPbtEYx5ネットでやる小遣い稼ぎは、俺も前予想ネットでやったけど、
効率悪くてやめた。
これから小遣い稼ぎしようとする人にとってはためになると思う。
また見に来るのは、小遣い稼ぎそれらの人だろうな・・・・
あと、大きなテーマの中に小さなテーマをいくつか作る場合、
カテゴリごとにそれを作るのでなく、
<div id="#文字列">内容A</div>で、小テーマを一まとめにして、
<a href="#文字列">のリンクを張れば
そのリンクを押すことで内容Aにジャンプできるから便利
別にカテゴリ別でも十分見やすいので、
無理に変更せず、上のやつは参考に留めてください。
特に得点では示しません。
0130Trackback(774)
2006/04/05(水) 11:24:30ID:881Y+S0I【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度
【一言】悪いとこ、改善点を厳しくご指摘下さいませm(_ _)m
【見て欲しい記事のURL】 http://mshun.blog32.fc2.com/
0131Trackback(774)
2006/04/05(水) 11:32:27ID:4yY8F5ke0132Trackback(774)
2006/04/05(水) 12:17:00ID:kt5bjC+qいいと思いますが、お腹一杯になりますw
材料費などを載せるといいんじゃないかな?
料理系のブログはネタ切れしやすいけど頑張って
0133Trackback(774)
2006/04/05(水) 13:02:53ID:GA0VTmDy自分も食事・料理系やってますが、レシピなんてほとんどのせてなかったんで
画像で材料から行程きっちり、ひたすらにすげー、と思います。
あと曝せるモノといったら材料費と光熱費でしょうかね。
毎回レシピのある料理の器正面中央画像+行程写真。これをデフォルトに、
たまに作った料理と一緒に何食べているか、漢の全体の食卓風景なんぞも見たいと思ったです。
0134Trackback(774)
2006/04/05(水) 17:22:32ID:klYH8FF1【何を見て欲しいか】 ためになる度・また見に来たい度
【一言】個人的には100点なのに訪問者が少ない・・・
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/want_evolution/
0135メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/04/05(水) 17:23:11ID:EG7lkogO>>122
面白度 60
文章自体は読みやすいです。
ネタの選択もマニアックで面白いです。
また見に来たい度 60
映画の趣味が合うので。
駄目な所
字が詰まりすぎで、見辛いです。
適宜改行したり、行間を空けるなどして、見やすい画面作りを考えて下さい。
内容は面白いので、マイペースで続けて下さい。
後、ブログに掲示板は要らないと思います。
>>158
ためになる度 40
興味のある人にはいいでしょう。
文章は読みやすいです。
また見に来たい度 30
私は興味がないのでもう見ませんが、
興味のある人なら定期的にチェックするでしょう。
駄目な所
どこにどんな記事があるのかがわかり辛いです。
>>130
ためになる度 70
わかりやすく、読みやすく書かれています。
特に問題はないと思います。
また見に来たい度 50
興味のある人なら、何度でも来るでしょう。
0136メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/04/05(水) 17:41:19ID:EG7lkogOためになる度 0
単なる一般人の単なる日記ですね。
赤の他人にとって有用な情報は何もありません。
また見に来たい度 0
知人以外は見ないでしょう。
0137122
2006/04/05(水) 17:52:46ID:JTMWZ2orプレビューが使いにく過ぎて、手を抜いてました、これからは手をかけよう
と思います 宣伝とかのトラックバックは消したほうがいいですよね
0138>>130
2006/04/05(水) 18:49:05ID:snl1bvsMありがとうございます!
自分自身が一番お腹いっぱいになってるかもしれません(笑)
材料費いいですね!家計簿つけつつやってみようかと思います!
>>133
ありがとうございます!
漢の食卓風景載せるのいいですね!
でもあんまり「漢」って感じでもないので多少不安ですが...
ナイスアイディア感謝です!
>>135
レビューありがとうございました!
特に問題なかったみたいで何よりですm(_ _)m
0139Trackback(774)
2006/04/05(水) 19:59:08ID:jQTbk35C0140Trackback(774)
2006/04/05(水) 21:10:03ID:ALXRUWpR【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】写真やネタの内容については控えてほしい。少し厳しくてもOK。
【見て欲しい記事のURL】 http://plaza.rakuten.co.jp/izumi44/
0141Trackback(774)
2006/04/05(水) 23:02:55ID:uSMCPOKfBlogのデザインがダサい
0142Trackback(774)
2006/04/05(水) 23:10:20ID:2tWp5uJe0143Trackback(774)
2006/04/05(水) 23:43:53ID:N5e2ToAG面白くない。
2度と行きたくない。
以上。
0144140
2006/04/06(木) 01:36:49ID:NGfyFAM6デザインは最近変えました。春に合わせたつもりでした。
>>143
具体的にどのような点が?
もし宜しければ教えていただけますか?
0145Trackback(774)
2006/04/06(木) 01:58:03ID:AfhNeZt/配色が見づらいよ
0146路傍の石 ◆SR.Bs1Zbtg
2006/04/06(木) 08:04:57ID:+Blo9ZKx普通の小・中学生の日常のつぶやきの連続、
内容も特に面白くしようという工夫も見られず。
有名人でもない一般人の独り言を聞かされている
感覚で、独自の考察や表現もないので為になる事もなし。
何よりもタイトルが弱い。記事内容と関連付けて、
読み終わった後に印象が残る等の工夫が欲しい。
基本だけど、読ませる工夫をしたいなら、起承転結を
心掛けて書くと今後の文章作成にも役立つはず。
たかがblog、されどblog。
余りおすすめは出来ないけど、手っ取り早く
“blogの面白さ”を学びたいなら、人気blogを参考に
するといい。
@面白度:20
Aためになる度:0
Bまた見に来たい度:0
0147143
2006/04/06(木) 09:47:48ID:OerwPDBJブログ内容と違って意外と丁寧な物言いなので意外でした。
>写真やネタの内容については控えてほしい。
とあるので、感想を書きにくいですね。
でもまあ、だいたい>>146の路傍の石さんと同意見です。
あえて言うと、あなたがどういう人をターゲットにして書いているかによりますが、
内輪のみ読んで欲しいならともかく、多くの人に見てもらいたいなら
もう少し文章らしい文章を書いたほうがいいと思います。
路傍の石さんのアドヴァイスを参考にがんばってください。
あなたならきっと出来るはず。
あと、文字が薄くて読みにくい。目が痛くなって途中で読むのをやめた。
フォントも小さいけどもう少し文字を濃くしたら今のままでも問題ないかな。
採点は控えさせてくださいね。
0148Trackback(774)
2006/04/06(木) 14:10:13ID:kt8ELiWO【何を見て欲しいか】(1)記事を読んでムービーを観てみたいと思ったか? (2)私の口調に対しての率直な感想(バカっぽい、いけすかない、etc) (3)読みやすさ(文の長さ、etc.)
【一言】文の長さがずっと気になっています。読んで疲れないように文のリズムと長さに注意しているつもりですが、率直な意見をいただけたら幸いです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/tamakiya_2005/
よろしくお願いいたします。
0149メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/04/06(木) 17:05:04ID:YwdcauFb面白度 0
正直スベってます。特に面白いとは感じませんでした。
文章力も問題アリです。国語の勉強をしましょう。
フォントの色が薄くて目が疲れます。
また見に来たい度 0
>>148
文章力、表現力ともに問題はなく、伝えたい事を的確に述べられていると思います。
特に文章が長いとも感じません。紹介文としてはその程度で適当かと。
レビューサイトとしては、並以上の出来と言えるでしょう。 総合で80点
0150Trackback(774)
2006/04/06(木) 19:13:42ID:u4ar/YOMうーん、どこらへんがネタなのか分からない。
記事自体も、右にスペース余りすぎなので、
記事の横幅狭くしてサイドバー作ってみたらどうだろうか。
あと背景に桜使って、更にタイトルの背景にも桜使うのはしつこい。
文字が薄いピンクなので見づらい(これは絶対直したほうがいい)。
鳥の画像は記事に張るのではなく、
その画像のみのページにリンクを張ったほうがいい
(グロ苦手なひともいるから)
特に面白くもなし、また見に来るなんてことは多分ない。
少し厳しくしてみたけど、気を悪くしたらごめんなさい
0151Trackback(774)
2006/04/06(木) 20:31:44ID:RU0+kZcI友達に向けて発信してる日記というイメージ。
大衆に読んで欲しいという気持ちは感じませんでした。
フォント・鳥画像については皆さんと同意見。
食事しながら見てて、結構きつかった。
元々グロ苦手だし、自分だったら余計なもん見たくないからもう見にいかない。
そういう人は他にもいるんじゃないかな。
そのへんも含めて、大衆にウケるにはどうすればいいか考えてみては?
あと自分のキャラづけをもうちょっとはっきりさせてみたらどうかと思う。
そしたらあなた個人に対しての親しみがわいて、また見に来たいと思えるブログになるかも。
>>148
1:自分は興味ない分野なんで観たいとまではいかなかった。
けど知識がない自分でもなんとなく頭でイメージできたから、
レビューとして上手なんだと思いますよ。
2:言い回しが好みです。嫌な感じは受けませんでした。
3:長さもちょうど良いのでは?
読んでみようかなという気になる・飽きない程度にちょうどいい長さかと思います。
0152nanpaman
2006/04/07(金) 00:25:01ID:11/+qUFR【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】頼む
【見て欲しい記事のURL】 http://love.ap.teacup.com/deaideasobu/
0153Trackback(774)
2006/04/07(金) 00:26:12ID:daRposE20154Trackback(774)
2006/04/07(金) 01:44:16ID:qn1sSAhK記事の見やすさ(背景の色が暗いのでかえる予定
空気(?)の入り易さ
また見てみたい度
などよろしくお願いします
雰囲気から変える予定なので・・
0155148
2006/04/07(金) 03:59:49ID:SB0+1g+I伝えたいことが伝わっていると言っていただけて
安心しました。ありがとうございます。
>>151
言い回しが好み、とは初めてうかがった感想です。
うれしいです。
修飾語がくどいかなと思っていたので、
こちらも安心しました。
お二方、どうもありがとうございます。
0156ブログ好き
2006/04/07(金) 10:29:29ID:21av1ZVYスレ違いだと思うよ。「死にたい」って書いてあるのに、それを何の目的で
公開する必要があるのだ?随分と悩まれているようだから、これ以上は控え
ておくけども、そういう相談系の掲示板やサイトとか沢山あるから、それら
を見たりすると心が少しは晴れるのではないかな?ぶっちゃけ、初めて訪問
した人が見たら、気分を悪くするだけ。そういう系専門のブログ検索サイトに
登録するなりした方が良いのかもよ。
>>130
お初です。こんなに素敵なレシピブログを拝見したのは初めて!!
自分は♀ですが、料理の出来る男性が凄くうらやましいです。
悪い所は一見見当たらないですが、できれば調理時間を書いて
欲しいなあという所でしょうか…。感動しますた!コッソリ、
トラバさせてもらいまつ。
0157なわない
2006/04/07(金) 13:56:33ID:C9SifJzS【何を見て欲しいか】あほらし度合
【一言】笑ってほしい
【見て欲しい記事のURL】
最近のものを見て、評価して下さい。
0158Trackback(774)
2006/04/07(金) 14:27:57ID:G63CI3Pw【何系】タレント系
【何を見て欲しいか】かっこよさ
【一言】見てねー。
0159Trackback(774)
2006/04/07(金) 14:44:43ID:aBVXL2Yv面白さとか見やすさなどをご指摘ください。
http://blog.goo.ne.jp/kenta1223/
0160メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/04/07(金) 17:03:17ID:H84+h2HJ面白度 60
狙いは面白いですが、やり方がワンパターンに感じます。
もっと面白く転がせるのでは?
ためになる度 20
また見に来たい度 40
>>154
記事の見やすさ 20
背景のイラスト?とフォントが被って見辛いです。
空気の入りやすさ ?
意味がわかりません
また見てみたい度 20
つまらなくはないです。
>>157 URLは?
>>158
かっこよさ 10
レイザーラモンHGに関する記事に特化させた方が面白くなるのでは?
>>159
面白さ 10
普通の人の普通の日記ですね。
知人以外は興味を持たないでしょう。
見やすさ 80
シンプルで見やすいです。
0161Trackback(774)
2006/04/07(金) 18:22:46ID:ghHFaQKq【何系】ネタ・電波系
【何を見て欲しいか】内容・文章力・面白さ
【一言】どうせ俺なんて・・・
【見て欲しい記事のURL】
最近のものを見て、評価してくれると幸いです。
0162Trackback(774)
2006/04/07(金) 18:44:44ID:BxxU7HJJ内容は・・・グダグダって感じですね。
文章力は・・・普通よりちょい↑↑って感じられます。
面白さは・・・普通っすかね。
改行とか色つけたり、見易さを追及してみるといいでしょうか
0163Trackback(774)
2006/04/07(金) 18:55:19ID:g1v46htDurl忘れてました。
http://nawanai.blog45.fc2.com/
すみません。よろしくお願いします。
0164Trackback(774)
2006/04/07(金) 19:40:52ID:AA81jLkqhttp://blog.livedoor.jp/sunrize_world/
0165154
2006/04/07(金) 20:30:26ID:qn1sSAhKその場空気というか・・書き込みやすさとかです
管理人一人で突っ走って無いか、ということです
言葉たらずで申し訳ないです;
本当にありがとうございました!
0167ラビット ◆Y6uQVMv0dU
2006/04/07(金) 20:53:38ID:uLRknvWHブログ、詩、どちらへの評価を求めているのでしょうか
詩を発表するにしてはデザインが地味でパッとしません。
私は素人ですが詩の内容は薄っぺらい感じがしました。
キツイ言い方をしますが、採点はあなたの言うとおり
「作家気取りで下らない詩を書き綴るblog」です。
人を惹きこむ工夫が足りないです。
>>157
「二度付け禁止」は、まあ面白かった。
もう少し個性的なしゃべり方みたいのが出れば新規ファン獲得に
つながるかなと思うけど更新もマメにしてるので今の感じでいいと思う。
>>161
ひねりすぎてる感じがして言いたいことが
よく分かりませんでした。
前の人と同じく、改行とか色つけたりして見易さを追及
それだけでイメージが変わるので頑張ってください。
0168Trackback(774)
2006/04/08(土) 01:28:50ID:Psae/zoK【何系】日記系
【何を見てもらいたい】文章力、イカンと思う所
【一言】ブログとか初めてなんでよくわかんないです。
とりあえずネタ見つけたら更新って感じです。
0169路傍の石 ◆SR.Bs1Zbtg
2006/04/08(土) 04:53:31ID:fjg/u8SK始めて3日で採点に来られても、採点する側も困るような気もしないではないが・・・。
それはさて置き、中身はごく有り触れた内容の学生blogで、第三者が見ても
ネタという程のネタは見つけられず。日記は個人の書きたい事を書き散らすのが
正しい使い方だと思っているので、日記で文章力に拘る必要はない、ような気がする。
個人的に気になったのは、各エントリー毎の冒頭の挨拶か。掴みとして
書いてるんだろうけど、記事の1/4や半分程度のスペースを占めている事もあり、
無くすなり、一行にまとめてみるなりするとスッキリしそう。
ここで採点を求めて改善策を考えるよりも、3ヶ月位書き続ければ自分なりの
スタイルが自然と掴めるはず。問題は、そこに辿り着くまでに止める人間も
多いという事だったり。身内のみに見せるだけなら、今のスタイルで、多くの
人に読んでもらいたいなら、独自の表現を身に付けないと厳しいかも。
@面白度 20
Aためになる度 0
Bまた見に来たい度 0
0170Trackback(774)
2006/04/08(土) 18:55:08ID:85Q0A69t返事、遅くなってすみません。
確かに言われるとおり、
もっと、個性を出したいと思ってます。
【何系】ネタ系
【何を見て欲しいか】あほらし度合
【一言】笑ってほしい
の、評価も、もらえますか。
0171Trackback(774)
2006/04/08(土) 19:04:57ID:MV9Q9Cjq【何系】いろいろ
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】ケータイブログから移転ばかりなのでアドバイスがほしいっす
0172Trackback(774)
2006/04/08(土) 19:25:25ID:ALFy1EHl文章は丁度いい長さなのだけど、
ホワイトバンドのことや流行のことは、
もう少し長くして濃い内容にしたほうがいいと思った。
面白度は普通、10点満点で6点くらい。
ためになる度は・・・・・うーん、
考察やら何やらがあればなあ・・・。
利用したいとは特に思わなかった。
また見に来るかどうかは微妙。
10日に一回ほどならば。
0173Trackback(774)
2006/04/08(土) 19:27:08ID:wSHEzOdA自分は二度付けの記事もそんなに面白いとは思わなかった。
ただ日常で起きたことをそのまま書いただけ。
もっと面白く書く工夫をできると思うんだけど・・・。
あと記事のラストにゴテゴテとバナーをはりすぎ。
実際それでどれくらい儲かってるの?
相当アクセス数ないとアフィリでの儲けは見込めないと思うよ。
金への執着が見えると笑う前にさめちゃうよ。
0174Trackback(774)
2006/04/08(土) 19:34:26ID:MV9Q9Cjqどうもです。
参考にして精進します
0175Trackback(774)
2006/04/08(土) 19:53:33ID:g1GiOysx背景とかぶって文字が見えにくいような気が…
内容は良いんじゃないの?
あ、でも上で言われてるけど、
もうちょっと内容が濃いほうが「また読みたい」って思う。
面白度60、ためになる度50、利用したい度0(背景の件)、また見に来たい度30
0176Trackback(774)
2006/04/08(土) 22:39:14ID:MV9Q9Cjq有難う御座いました
0177Trackback(774)
2006/04/09(日) 09:39:10ID:l+OqmKD2【何を見て欲しいか】面白度
【一言】まだまだ未熟なんでお願いします
【URL】http://blog.duogate.jp/haine2005/
0178Trackback(774)
2006/04/09(日) 13:20:42ID:iCWmJoNQ思い切って全部似顔絵にしてしまったらどうww
「お気に入り」の絵文字がウザかった
0179Trackback(774)
2006/04/09(日) 16:23:14ID:7iA3SiZ4もう、似顔絵ブログでいいんじゃ・・・・・・
面白度は5/10
最近のトラバ表示や、
お気に入りに絵文字がついてるのは外したほうがいい。
0180Trackback(774)
2006/04/09(日) 18:58:57ID:l+OqmKD2ありがとうございます参考にさせていただきます
0181Trackback(774)
2006/04/09(日) 20:00:30ID:xn+6E03/文章がつまらん。
つまんないのに(笑)とか入ってて、二度とこんなオナニーブログみねーって思う。
上に同じく似顔絵ブログがいいと思う。
0182Trackback(774)
2006/04/09(日) 21:47:07ID:IFmJl8dB【何を見て欲しいか】痛さ、きもさ、怖さ。
【一言】まだまだ未熟なんでお願いします
http://akaime.exblog.jp/
0183Trackback(774)
2006/04/09(日) 21:54:40ID:ffm12cyU”ブログ”でなくてもいいですか?
サイトふうブログなんですが。
0185へぼブロガー
2006/04/09(日) 22:29:06ID:etZmpNIZ【何を見て欲しいか】文の見やすさ、おもしろさ
【一言】
サイドバーに画像を張ることもできない、高校生です。
パソコンってのは難しいですね、しかし。
http://siranaize-sippaiman.cocolog-nifty.com/854pm/
0186Trackback(774)
2006/04/09(日) 22:37:40ID:iCWmJoNQ記事に魅力が無い、しかも長い、その上アフィリまで貼ってある・・・
0187>
2006/04/09(日) 23:11:41ID:9Ww0xAicトップページしか見てませんが、とりあえず8日の記事でいうと...
「もう早ですか」「SA・KU・RA」「サクラwithこいのぼり」
「うまやらしい」「セイセイセイセイ...」など、
変なテンションが痛いです。
また、最後綺麗にまとめたつもりかもしれませんが、
オチがありません。全体的に笑えませんでした。
あなたの友達が読む分にはおもしろいかもしれませんが、
あかの他人に読ませるにはキツイですね。
も少し文章練った方がいいかと思います。
アフィをやるなら、それなりの文章を書かないと、
人は離れていきますよ。
改行や文字色は、嫌う人もいるでしょうけど、
個人的にはさほど問題なく読めました。
またちょっとしたニュースをもとに
話題を広げるアイディアはいいと思います。
以下、個人的に文章がおもしろいと思うブログです。
ttp://ka10.blog2.fc2.com/
更新がんばってくださいね。
0188Trackback(774)
2006/04/09(日) 23:20:17ID:gNKs4npL【何を評価してほしいか】面白度、また来たい度、あなたの各人物への好感度
【一言】よろしければコメントしてやって下さい。
http://yaplog.jp/acetone
0189Trackback(774)
2006/04/10(月) 01:21:53ID:0qohpzMN【何を評価してほしいか】面白い度、キモい度、ムカつく度、お前大丈夫か?度、また見に来たい度
(全部評価するのが面倒なら任意で3つを選んで評価希望)
【一言】滅茶苦茶に言ってやってください。
http://d.hatena.ne.jp/philistine/
0190Trackback(774)
2006/04/10(月) 11:16:05ID:Kz8ruqiAあんたのことなどどうだっていいよって感じなので、このスレだから一応読んだけど
普段なら絶対に読まないし、二度と訪れない。
0191Trackback(774)
2006/04/10(月) 11:28:16ID:jIfpEfgh面白い度、キモイ度、ムカつく度、お前大丈夫か?度、また見に来たい度
偉そうに評価させてもらいますが 全て0
ただ、病んでいる感じがしますので、また見に来たい度は人によっては0ではないかもしれません
一言 一応私もブログをやってまして、開始二ヶ月で個別アクセスで2万いく
自分で言うのもなんですが、そこそこ人気のブログを書いてました。その経験を踏まえて言わせてもらいます
まず、読み難いです。改行を有効的に使ったらどうでしょうか
このように一行空けると見やすくなると思います
次に、まず読む気がしないです。なんというかどこにでも溢れてる病んでいるブログという気がするので。
2ちゃん的に言えばチラシの裏といった感じでしょうか
あなたがそのブログをどのようなものにしたいのかわかりませんが、人を呼びたいのなら
あなた自身が面白いと思えるブログを書かなければいけません
徹底的に「客の立場にたって」ブログを書いてみてはいかがでしょうか
あなたが面白くないブログを見たくないのと同じように、人も面白くないブログは見たくないのです
別にあなたが人を呼びたくないとおっしゃるのなら
このままでいいと思います。だってただのチラシの裏日記なんですもん
0192Trackback(774)
2006/04/10(月) 12:47:40ID:oBmAumQP【何を見て欲しいか】秋葉度(オタク度)・文章の上手下手さ
【一言】2チャンネらーの厳しい意見が欲しい
【見て欲しい記事のURL】
http://yaplog.jp/love-hate/
自分では、秋葉だと思う
でも自意識過剰でノーマルかも
ゴースロリではないやで!!!!!
0193Trackback(774)
2006/04/10(月) 14:59:51ID:Kz8ruqiAごちゃごちゃしてて見る気がしない。
内容も面白くない。
内輪うけって感じ。
また観に行きたい度は0
0194Trackback(774)
2006/04/10(月) 15:04:07ID:Kz8ruqiAごめん。観てほしい観点がちがってたね。
秋葉度: どこが秋葉なのかさっぱりわからない。
文章の上手下手さ: 上手だとは思わない。Yahooとかにたむろしてる、中高生の日記っぽい感じがする。
0195Trackback(774)
2006/04/10(月) 17:21:50ID:mTAFqbeR2ちゃんねるに晒されている事をネタにした記事を読んだけど、
落ちがない。
もっと話を広げられると思うよ、あれなら。
最後に批判を持ってきて、落としてもいいんじゃないかと思った。
アキバ度:知らん
文章:普通、つまらないわけではない
0196Trackback(774)
2006/04/10(月) 17:27:30ID:mTAFqbeR葛藤?みたいなのが、表れてていいと思うよ。
ただ、再び見に来るかは微妙・・・・
面白い度:4/10
キモい度:0
お前大丈夫か?:2
また見にきたい度:1〜4(人によってだろうな・・・・)
>>191
うrl晒してくれ
0197メソポタミアン ◆6K9flelQFI
NGNG>>182
痛さ 100
キモさ 10
怖さ 0
がんばりましょう。
>>188
面白度 20
また来たい度 10
あなたの各人物への好感度 特になし
改行とフォントいじりが面白さを消してます。
>>189
面白い度 10
キモい度 0
ムカつく度 0
普通の人の普通の独り言ですね。
お前大丈夫か?度 50
がんばりましょう
また見に来たい度 0
文章は読みやすいです。
>>192
秋葉度(オタク度) 0
普通の人の普通の日記ですね
文章の上手下手さ 下手です
内容ではなく、文章の「書き方」から、頭の悪さが伝わってきます。
0198Trackback(774)
2006/04/10(月) 18:59:44ID:uAGIvG1y【何を見て欲しいか】 面白度 また見に来たい度 テンポ
【一言】 始めたばかりですが つかみはどうかとか文がイタくないか指導してください!
【見て欲しい記事のURL】 http://plaza.rakuten.co.jp/hisa60/
0199Trackback(774)
2006/04/10(月) 19:16:43ID:xumrQ8bl面白度 2/10
ネタが少ないので何とも。
文は許容程度、つかみも許容程度、内容はチラシの裏レベル
また見に来たい度 1/10
正直このままだとURL教えた連れがお情けで見に来る程度。
テンポ 2/10
前世紀の遺物の強調フォント、行間開けはやめていただきたい。
勢いのある文章というよりおばちゃんの雑談みたいに見える。
始めたばっかりっぽいのでこれから頑張っていいエントリ書いて下さいな。
0200Trackback(774)
2006/04/10(月) 19:18:18ID:Z+zvX7n3書いてる内容が行き当たりばったり、面白い文章はそんな簡単には書けない。
テンポはありがちな感じだけど悪くない。イタイとまではいかないと思う。
ただこんなんで大学生として大丈夫なのかと心配にはなった。
0201ラビット ◆Y6uQVMv0dU
2006/04/10(月) 19:30:58ID:RJPYm1skまず、始めたばかりなのに早々と評価を求める方には、
どうせ2〜3週間で飽きちゃうんでしょ。と思ってしまいます。
カレーのCMの記事は私が無知なためか理解できませんでしたが
そのCMのサイトを記事の途中でリンクすれば万人向けに
なるかと思います。
記事が少ないので面白度はパスします。
イタさは感じませんでした。記事の長さとテンポ9/10も丁度よく文章も
読みやすいです。
つかみも上手いと思います。
また見に来たい度はとりあえず5/10
0202たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/04/10(月) 19:33:11ID:aiV+gt80面白度 30
記事数が少なすぎ。
カレーの話はちょっと面白いけどオチが弱い。あれくらいの貶め度?なら※はいらないような。
シナモンの話はオチ自体ないような・・・
また見に来たい度 30
これから次第。
毎日更新されるならある程度記事が溜まった時に見に行ってもいいかも。
テンポ 10
テンポを良くしたいなら改行と句読点の付け方をもう少し考えた方がいい。
0203Trackback(774)
2006/04/10(月) 20:25:20ID:uAGIvG1y評価ありがとうございます
このまま始めて大丈夫かと思いましたが
徐々に内容を濃くして
長く続けていきたいと思います
精進します
0204ラビット ◆Y6uQVMv0dU
2006/04/10(月) 21:19:44ID:RJPYm1sk0205メソポタミアン ◆6K9flelQFI
2006/04/10(月) 21:42:29ID:YSS+moKe面白度 20
特に面白い切り口も、笑えるネタも見当たりませんでした。
また見に来たい度 0
知人以外は見に来ないでしょう。
テンポ 0
行間空きすぎて見辛いだけです。
0206Trackback(774)
2006/04/10(月) 23:29:44ID:PxSBqfyd【何を見て欲しいか】
ためになる度、また利用したい度
【一言】
このままの路線(いわゆる図鑑系ブログ)でいくべきなのか、
主観意見を多くして一般的な日記系ブログに近づけるべきなのか、
とても迷っております(エントリーにも迷走の後がチラホラ…)。
もしよろしければアドバイスを頂ければ幸いです。
【見て欲しい記事のURL】
http://poko8.exblog.jp/
0207Trackback(774)
2006/04/11(火) 00:05:38ID:wOBaU9B3【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度・痛さ・文章力
【一言】自分から見るとチラシの裏だけど、ほかの人から見てもやっぱりそうなのかな?
暇な方は他の記事もみてくれるとうれしいです。
コピペや他で見つけたネタを多少修正でつくってるネタもあるので、そのあたりもご教授ください
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/gongontg0127/archives/50416225.html
0208たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/04/11(火) 00:29:42ID:EmEgd01kためになる度 -
また利用したい度 0
石に興味ないのでボクはまた利用したいとは思いませんが、
こう言ったブログは需要はあると思いますよ。
だからこのままで良いと思います。
ただ手元にある石がなくなった時を考えた方がいいかも。
もう一つ別にブログを作ってそこで普通の日記を書くとか。(お互いリンクさせて)
>>207
面白度 85
利用したい度 -
また見に来たい度 80
痛さ 75
文章力 60
チラ裏と言うかネタ系ブログだと思います。
結構面白い記事もあったのでまた見に行きたいと思います。
最近の記事より1月2月の方が面白いと思いました。
ちなみに俺はマインスイーパをアベレージ120台で最高は91秒です。アレは慣れだと思います。(90秒の壁は厚すぎる)
0209Trackback(774)
2006/04/11(火) 00:42:02ID:LAmG1avj【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】初めは自己満足のために始めたのですが、最近、他人の評価が気になりだしました。感想お聞かせ下さい。
ttp://knp1982japan.blog14.fc2.com/
0210Trackback(774)
2006/04/11(火) 03:11:54ID:4lwrfdNi【何を見て欲しいか】見易さ・おもしろさ
【一言】なにか、継続するものはないかなって思って始めて4ヶ月目。また、記事自体は少ないです・・。
http://curuhome.cururu.jp/dircage
0211Trackback(774)
2006/04/11(火) 05:19:47ID:CfhWCH8h0212よしこ
2006/04/11(火) 09:56:49ID:Fp+oLQCA【何系】バカ話系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・バカ度
【一言】きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】 http://yoshidayosiko.blog50.fc2.com/
0213Trackback(774)
2006/04/11(火) 12:25:39ID:laUFH2iC見易さ 6/10
基本的にはいいと思います。
字が小さ過ぎる感もありますがデザイン上仕方ないかと。
面白さ 5/10
いたって普通の日記です。
見て何かを得られたとか、やられたって感覚はないけども、ほのぼの感があってよいと思います。
長くコンスタントに続けていればファンも出来るかと思いますよ。
0214Trackback(774)
2006/04/11(火) 12:40:36ID:laUFH2iCまた見に来たい度 8/10
記事の内容は良いと思います。
より良くするためにはAmazonのリンクを注釈つきで入れるとか、
YouTubeのリンクを挟んでみるとか、知らない人に対するフォローがあればいいと思います。
あとはもう少し更新頻度を上げればなお良いでしょう。
個人的に更新頻度の遅めのブログを捕捉するためのRSSリーダーに入れました。
0215Trackback(774)
2006/04/11(火) 22:40:53ID:Eejsch/s【何を見て欲しいか】お笑い度・ブックマークしたい度・役立ち度・痛さ
【一言】辛口の採点をお待ちしています
【見て欲しい記事のURL】 http://4413.cocolog-nifty.com/
0216206
2006/04/11(火) 23:50:27ID:7vpUkLSLありがとうございます。
仰る通り、いわゆる一般的な日記系ではなくマイナー路線を突っ走ろうと思います。
頑張ります。
0217Trackback(774)
2006/04/12(水) 03:33:01ID:uf/r2/E9飽きたので消した
0218Trackback(774)
2006/04/12(水) 03:33:38ID:uf/r2/E90219Trackback(774)
2006/04/12(水) 03:34:26ID:EIj9V4yb>196もちがくない?
0220Trackback(774)
2006/04/12(水) 04:02:02ID:5hSXqaEJ【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】厳しくダメ出ししてほしい。このままで固定ファンがつくだろうか?
固定ファン獲得のためにはどうしたらいいか?
何を見て欲しいかの項目と一緒にアドバイスしていただけたら嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/sarusarumonkey/
0221209
2006/04/12(水) 06:40:41ID:Ddi5iiCIありがとうございます。
参考にさせていただきます。
他の方の意見、感想、批評も聞きたいので
採点よろしくお願いします。
0222Trackback(774)
2006/04/12(水) 07:09:42ID:aVzcAq9c面白度5/10 ためになる度2/10 またみにきたい度3/10
文章が長いのが個人的にダメ。最後のオチはよいが。もっと簡潔に、あと文字を大きくすればいいのかも。
0223Trackback(774)
2006/04/12(水) 07:19:57ID:aVzcAq9cお笑い度2/10 ブックマークしたい度0 役立ち度0 痛さ6/10
辛口ですまぬがまた来たいとゆ〜内容ではない。なぜ派遣社員がそこまで使えなかったやつなのかを書けば面白かったのだが・・。
0224Trackback(774)
2006/04/12(水) 13:05:39ID:0pMQPwTo自分の環境だと中途半端なところで改行されて見づらくなった
0225Trackback(774)
2006/04/12(水) 20:27:42ID:crPaDBvW【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度, 面白い度、キモい度、
【一言】始めたばかりでペーペーです。
書いてるからには見てもらいたいです。おねがいします
【見て欲しい記事のURL】http://d.hatena.ne.jp/minamikaizi/
0226Trackback(774)
2006/04/12(水) 23:21:28ID:AeSk/ezKまた見にきたい度0 面白い度0 キモイ度2/10
正直に採点しました。自分語りはいいんだけど興味をそそられる内容でない・・。印象は白いな〜という感じしか・・・。
0227Trackback(774)
2006/04/13(木) 00:13:05ID:8gkzrLfG【何を見て欲しいか】キモイ度
【一言】好きになった日が浅いのですが 自分語り激しすぎるかしら?盲目愛でつっぱしってます
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.goo.ne.jp/hikaruluckyboy
0228Trackback(774)
2006/04/13(木) 00:50:34ID:7ZQFj0PF【何を見て欲しいか】 面白度・痛い度・また見に来たい度
【一言】 率直なご意見を頂きたいので。宜しくお願いします
※先頭記事がガイタンスなので、2番目の記事まで読んで頂けると幸い
【見て欲しい記事のURL】 ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/54646
0229Trackback(774)
2006/04/13(木) 02:14:00ID:tf6Lrdziキモイ度???
採点不能ですー。何のこと言ってるのかさっぱりわからんから・・。ファンにはわかるんだろうけど・・。
0230Trackback(774)
2006/04/13(木) 02:22:24ID:tf6Lrdzi面白度1/10 痛い度2/10 また見にきたい度 ソウルに興味ある人なら高い?私は1
文章が長くて全部読む気がないとゆ〜か。簡潔なのがいいな、個人的に。韓国の生活に興味がある人ならまたくるのでしょう。アクセス数多いみたいだし。
0231Trackback(774)
2006/04/13(木) 02:41:08ID:7PQhDNM00232Trackback(774)
2006/04/13(木) 08:26:49ID:t7w/2pnJ内容云々より、背景とごっちゃになってて読む気がしない。
0233Trackback(774)
2006/04/13(木) 08:53:55ID:tf6Lrdziねんねちゃんにかまってヤレ。
0234きつねりす
2006/04/13(木) 11:01:55ID:Vf6Fu4nx【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】 http://kitunarisu.at.webry.info/
0235Trackback(774)
2006/04/13(木) 13:38:06ID:qKlm03wHちょっと重い…
0236Trackback(774)
2006/04/13(木) 14:58:37ID:rjbZO8ft0237Trackback(774)
2006/04/13(木) 16:46:43ID:SemhE5jD面白度3/10 利用したい度4/10 またきたい度4/10
写真が綺麗度があるなら7/10てとこで。旅写真ブログに統一するのもいいですね〜。
0238Trackback(774)
2006/04/13(木) 16:50:07ID:SemhE5jD記事の内容がよくわからんのもあってなんだかな〜。
で、何をテーマにしたブログなんだ?日記帳か???
0239Trackback(774)
2006/04/13(木) 17:27:50ID:a2h8/8hA正直なご感想ありがとうございます
やはりナルシストの日記はツマンネ(゚听)ですよね
0240Trackback(774)
2006/04/13(木) 17:39:59ID:YhoSDCmC0241Trackback(774)
2006/04/13(木) 20:59:39ID:OMJjAHYJ0242Trackback(774)
2006/04/13(木) 21:52:31ID:p40xrqFT【何を見て欲しいか】 面白度・また見に来たい度
【一言】写真が中心で文章に少し自信がありませんが、よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/type3hien/
0243Trackback(774)
2006/04/13(木) 22:05:25ID:SemhE5jDもしサイクリング旅ファンなら・・面白度8/10 またみにきたい度8/10
てとこでしょうか??サイクリング趣味専門ブログとして仲間を集うと楽しいかもね〜。
自転車に興味のない人は見にこないだろうなぁ・・・。
0244Trackback(774)
2006/04/13(木) 22:07:07ID:Zd2UQ8rt0245よしこ
2006/04/14(金) 13:33:39ID:gC3+NOxe【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・
【一言】きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】 http://yoshidayosiko.blog50.fc2.com/blog-category-1.html
よろしくお願いします。辛口でお願いします。
0246Trackback(774)
2006/04/14(金) 14:45:05ID:jC+P1GOX【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】本当にはじめたばかりなのでアドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.goo.ne.jp/dancougar2006/
0247Trackback(774)
2006/04/14(金) 16:41:37ID:UDli6UGn面白度9/10 またみたい度9/10
アンパンマンネタ思わず笑いました。久しぶりに面白いブログだと思いました。ただmoreを押さないと続きがみれないもどかしさとゆーわけで1点減点。
個人的には面白いブログです。文章もいい。辛口評価は別の人に頼む。
0248Trackback(774)
2006/04/14(金) 16:53:44ID:u2LZpcCR面白度7 また見に来たい2
子供ならではの独特の価値観というか考え方は面白い
将軍様デザインは好きだけど全面白は見づらいし追記が面倒
改行とかも白だから余計しんどい。
0249きつねりす
2006/04/14(金) 17:06:04ID:BYH6qQgE【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度!
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしい!
【見て欲しい記事のURL】→http://kitunarisu.at.webry.info/
みなさんも自分のブログを採点してもらいましょう!
0250Trackback(774)
2006/04/15(土) 01:23:00ID:bWRqECKQ正直ワラタw
面白度90 また見に来たい度80
かなり良いブログだと思います。
これは、辛口評価をする点が見つかりません。
敢えて言うなら、改行が多いことですが、そこまで苦にはなりませんでした。
0251Trackback(774)
2006/04/16(日) 20:00:52ID:utBWohtM【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】書き出しだけですが、コレでイケるかどうか。
【見て欲しい記事のURL】http://tenkaino.blog51.fc2.com/
0252Trackback(774)
2006/04/16(日) 20:26:28ID:NnWjkFmr氏ね
0253Trackback(774)
2006/04/16(日) 20:38:35ID:3LYjHfeg200文字以内の文章じゃ分からぬよ。
下ネタで自分の写真でも晒すのか気は確かかとか(ry
面白くも、見に来たいとも思わぬよ。
0254Trackback(774)
2006/04/16(日) 20:41:29ID:GPC3CJoQ【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】よろしくお願いします
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/tk_77/
0255Trackback(774)
2006/04/16(日) 20:46:55ID:3LYjHfeg重い。開くのに時間がかかる。混んでるのか??
写真が原因かもしれないので、解像度を72dpi程度に落とすと
軽くなると思われます。内容は別の人評価したってくらさい
>>246
趣味の相違。おいらは好きじゃなかったけど。
書き貯めると勢いがつくのかもね
>>245
大人気みたいなんで、特に内容は放っておきます。
でも視覚職業なアタイには広告が画面にチラチラして
マンマン気分阻害されました
0256Trackback(774)
2006/04/16(日) 20:52:29ID:3LYjHfegこの先18禁言われても
一度開いたら二度と引っかからぬと思うよ。
ためには、ならない。蝦氏がシャカシャカ動いているのを、
しばらく眺めてしまった。
0257Trackback(774)
2006/04/16(日) 21:54:37ID:s0dmG6+mどれが一番ですか?採点よろしくお願いいたします。
0258Trackback(774)
2006/04/16(日) 22:12:24ID:78CcY07O【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度。
【一言】始めたばかりですが、良いブログにしたいと思っています。だから辛口採点お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/papipupepo_papi/
0259Trackback(774)
2006/04/16(日) 22:22:34ID:z611tIHt0260名無し募集中。。。
2006/04/16(日) 22:55:45ID:1M7MiTJW格闘技に全く興味ない者でも楽しく読めた
面白いと思う
って言うか採点して欲しいんなら「採点お願いします」くらい書いたらどうだ?
まぁ採点していない俺が言うのも筋違いとは思うが…
0261玄の日記制作委員会 ◆SYOBONoLW2
2006/04/16(日) 23:48:21ID:AR3y6+Poフラッシュが好きな方は見てください!
0262Trackback(774)
2006/04/17(月) 00:14:05ID:SCH7oW02字 ちさいよ 内容を読む以前にとじちゃった。
0263猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
2006/04/17(月) 00:36:01ID:nMD5+/KE【何を見て欲しいか】 利用したい度・また見に来たい度。
【一言】 一ヶ月ぐらい毎日更新をやってみました。blogとしてはやや重めかなあと思う(けど、反省
はしていない)。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/nekosuki600/
0264Trackback(774)
2006/04/17(月) 00:38:26ID:bcz0VP/h10代青春日記系?
【何を見てほしいか】
面白い度・ためになる度・また来たい度
【一言】最近移転しました。前ブログは、始めた当時はランキング食い込むほどアクセスあったのに最近数百単位でめっきり減ってます…
見てる人を楽しませるために、画像をたくさんのブログにしようと思ってるんですが、他に気を付けたらいいこととかありませんか?ブログの感想とかも辛口でお願いします(>人<)
【見てほしい記事のURL】http://blog.oricon.co.jp/maikyan0806/
0265玄の日記制作委員会 ◆SYOBONoLW2
2006/04/17(月) 00:40:45ID:2o415H0zそれは>>261に対してですか?
サイズは一般的だと思いますが...
0266Trackback(774)
2006/04/17(月) 01:43:16ID:mN0xWqCn【何を見て欲しいか】 俺様流生き方
【一言】常識なんてくそ食らえ
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/yume-techou/
0268Trackback(774)
2006/04/17(月) 13:21:57ID:k5Imgl5K辛口でいきます。面白度1/10 ためになる度0 利用したい度0 またきたい度0
愚痴日記というわけだけど、なんだかあっさりした愚痴とゆーか。印象がないとゆーか。
0269Trackback(774)
2006/04/17(月) 13:27:54ID:k5Imgl5K猫ブログかとおもったら電車ブログですね。電車とか旅好きなら・・利用したい度、またみにきたい度7〜8/10くらいなのかな?
興味のない人はすぐ閉じちゃうだろうな。
0270Trackback(774)
2006/04/17(月) 13:31:45ID:k5Imgl5Kこのまま女子高生の実態をレポートし、ネットアイドルブログにすればファンが増えていくことでしょう。美人さんですねぇ。
というわけで男性なら高得点なブログかと・・。
0271Trackback(774)
2006/04/17(月) 13:36:21ID:k5Imgl5K黒画面に白字なので目は疲れるけど内容は個人的には面白い。頑張ってくれ、と思う。
俺様流生き方の点数10/10 満点!
0272Trackback(774)
2006/04/17(月) 13:41:19ID:o4JknjF0【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】何を頑張れば良いのか分からないので教えて下さい
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/negimastar/
0273Trackback(774)
2006/04/17(月) 13:54:25ID:k5Imgl5K字が小さいから読む気が失せます・・。今アメブロブログ簡単に文字の大きさ変えられるようになったから、もう少し文字大きくしてもいいのでは?
もっとオタを強調するよーな記事を書いて仲間を集めるとか。趣味のブックに参加したり。そうすればまたきたい度が今よりぐんと上がるでしょう。
0274258
2006/04/17(月) 14:23:05ID:vV8uDyUS辛口採点ありがとうございます。
これからは人の印象に残るような、面白いブログにしていきたいと思います。
採点してくれた人、見てくれた人、本当にありがとうございました。
0275Trackback(774)
2006/04/17(月) 14:24:53ID:fgZ5GewN【何系 みりたりー計
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】 キモいとか言わないでほしい
【見て欲しい記事のURLhttp://jocoso.jp/anakin/
0276Trackback(774)
2006/04/17(月) 15:12:35ID:k5Imgl5K軍隊と少女アイドルをこよなく愛するオタクな日記ですか?
またみにきたい度は男性でそういう趣味を持ってる人なら点数が高いのでは?
0277Trackback(774)
2006/04/17(月) 15:40:40ID:Idbsl9nZ【何を見て欲しいか】どこを改善すればもっとアクセスがUPする?
【一言】自分のブログじゃなくてすみません。
【見て欲しい記事のURL】 http://konbiniman.blog.shinobi.jp/
0278272
2006/04/17(月) 15:43:55ID:o4JknjF0コメントありがとうございます
これらのアドバイスを意識して、これからも頑張っていきたいと思います
0279Trackback(774)
2006/04/17(月) 15:50:18ID:P+2jvSiS自分のブログ晒して採点してもらうスレ No.2
0280Trackback(774)
2006/04/17(月) 16:18:38ID:k5Imgl5K書籍化しても私は買わんぞ。コンビ二男、男からの視点だったら面白いんだけどな。読みづらいしなぁ。アクセスアップには晒しまくればいいんでないかい?本人の同意を得てからね。
0282Trackback(774)
2006/04/17(月) 16:51:09ID:5Vv6Nw2x0283Trackback(774)
2006/04/17(月) 17:53:30ID:5Vv6Nw2x【何系】ワナビ系? 小説ブログだろうか・・・。
【何を見て欲しいか】読みやすいかどうか。
【一言】創作がメインのつもり。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/metalegg/
0284Trackback(774)
2006/04/17(月) 18:44:14ID:k5Imgl5Kこれからって感じですね。昔話や童話をもじった創作は通りがかりの読者が読んでみようかな?という気分にもなりますよね。
文章の練習としてはいいと思うし。
エッセイとか日記は長文ではなく簡潔にしたほうが読もうという気分になるかな。
私は創作系の出来とかはわからないので内容うんぬんに関しての評価は他の人にまかせた〜。
0285Trackback(774)
2006/04/17(月) 18:46:03ID:KxqAiPGFhttp://plaza.rakuten.co.jp/bluesora/
0286猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
2006/04/17(月) 18:56:00ID:nMD5+/KEありがとうございます。
まあ、興味がないひとに見てもらおうってのは無理がありますわね(=^_^;=)。
0287Trackback(774)
2006/04/17(月) 19:09:36ID:k5Imgl5K掲示板に意見が書いてあるのをみました。きっと本人晒しじゃないんだろうな・・。
個人の日記で顔写真晒すのは危険だなーと思いました、ハイ。命は大切にね。
0288Trackback(774)
2006/04/17(月) 19:56:10ID:EBBVAB/wトップのプラグインが重たい。
自分としてはもうちょっとシンプルな方がいいですね。
文章は結構上手ですね。
短くても要点が伝わる書き方ですね。
0289Trackback(774)
2006/04/17(月) 22:05:39ID:CkqUWZDV【何を見て欲しいか】興味を持ってもらえるかどうか
【一言】よろしくお願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】http://neomagic.exblog.jp/
0290あぼーん
NGNG0291Trackback(774)
2006/04/17(月) 22:55:52ID:xdwFgjW1語尾のwだの^^;が多すぎてうざったい感じになる。
あと、句読点使ってないじゃないか!
なんか読みづらいよ。
他には、一日のトピックスが多すぎる日もあるけど、思い切って1つに絞るとどうだろう。
内容としては結構おもしろい体験をされていますな。
それだけに、きちんと文章ルールを守っていないため、読みづらさが目立ってしまうんです。
0292Trackback(774)
2006/04/18(火) 19:35:53ID:6He2acUp0293Trackback(774)
2006/04/19(水) 00:25:52ID:7+gfIy0y0294Trackback(774)
2006/04/19(水) 09:56:21ID:nILsf9sQヲタ系日記
【何を見て欲しいか】
また来てもらえるかどうか
【一言】
ブログ初めてなのですが、さっそく方向を見失ってしまいました。アドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/rio0913/
0295たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/04/19(水) 14:08:06ID:40/Tt0r8身内向けって感じですね。
身内以外は読まないかも。
ヲタ系路線で行くならもっとディープにした方がいい。
0296Trackback(774)
2006/04/19(水) 14:37:14ID:nILsf9sQ評価していただきありがとうございます!ヲタってはっきりわかるよう、ディープにしてみますm(_ _)m
0297よしこ
2006/04/19(水) 19:39:59ID:zLzQLtapテンプレートを変更したりして多少改善を図ってみました。
貴重なご意見と採点ありがとうございました。
0298Trackback(774)
2006/04/19(水) 20:21:07ID:QqWrCbRL出会い系
キモ系
『何を見て欲しいのか』
出会い系使ってる奴ら(俺自身)のキモさ
あと、童貞達にはこのブログをきっかけに童貞を卒業して欲しい
『一言』
初めは『自分が体験した、出会い系に巣くうキモ女・男の体験談』について
書こうとしていたのに、いつの間にか『出会い系で出会う方法』について書いてます。
それじゃ〜よそのブログと変わんないよな〜。
0299Trackback(774)
2006/04/19(水) 20:22:44ID:QqWrCbRLせっかくブログを公開するわけなので、ページビューを徹底的に伸ばしたいです。
その為にはどんな痛い日記も、手段の如何を問わず書く気満々なのですが。
これまでの最高ページビューは、200/daysぐらいで…
0300静葉 ◆HeecWUoOEQ
2006/04/20(木) 03:47:02ID:sD1ClL+6【何系】
日記・中国茶(アフィリ含む)・書きかけ小説など
【何を見て欲しいか】
・ブログのレイアウトの見やすさ
・記事レイアウトの見やすさ
・記事の文章の読みやすさ
・記事そのものの面白さ
・再訪するだけの魅力
【一言】
17日より、ブログのレイアウトや書き方を大幅に変更しました。
評価は、17日以降の記事に対してということでお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://freedom-wind.wablog.com/
0301路傍の石 ◆SR.Bs1Zbtg
2006/04/20(木) 04:56:33ID:Hy+C7+NQレイアウトはブログ全体、記事共に見やすい。
個人的には、中国茶を題材にした記事で“♪”やAAを
付けるのは、合っていないように思う。
小さい子供へお勧めするような商品ではないので、
“〜だよ”、“〜なんだ”という文尾部分も同様に違和感を覚える。
もう少し落ち着いた文体の方が、中国茶の良さを広く
知ってもらえるのではないか。
中国茶という一つの拘ったカテゴリが画像も含めてあるので、
検索で辿り着いた人にも、キーワードが引っ掛かっただけではなく
情報が得られ、興味のある人はそのままリピーターになる可能性がある。
というか、結構人も来てるみたいなので、このままでも問題ないのでは?と
おせっかいながら思う次第。
0302Trackback(774)
2006/04/20(木) 08:04:31ID:ku4M9GHB歌舞伎町のクイーンオブクイーンズと称され、
昨年、初代キャバクラ界ビーナス選手権で優勝した、
新宿クラブナウの一条葵のブログが、上がりました。
誰か検索サイトにたくさん登録させて上げてください。
その後は上位に持ってくフォローは私がします。
本当にかわいこちゃんだなあ。
0303Trackback(774)
2006/04/20(木) 08:05:04ID:ne0j+QGA今後のオタ記事に期待してます。写真もあるし、よみやすいのは○ですな。
0304Trackback(774)
2006/04/20(木) 09:18:48ID:7aGXVcck趣味系(工業地帯)
【何を見て欲しいか】
内容に関しては趣味系なので合う合わないがあるかと思いますが、
・インパクト
・再訪するだけの価値
【一言】
画像を記事の最初と最後のどちらに置くのが望ましいか、ご意見願います。
【見て欲しい記事のURL】
http://shitoori.exblog.jp/
0305Trackback(774)
2006/04/20(木) 09:41:12ID:ne0j+QGA私の個人的な意見としては画像が最初のほうが入り込みやすいというかイイ!
工場のある風景&エッセイみたいな感じですかねー。インパクトはあります。工場のなんとゆーか、哀愁ただよう写真というか・・。いいですね。
興味のある人ならまた来るのではないでしょうか??
0306静葉 ◆HeecWUoOEQ
2006/04/20(木) 16:16:05ID:sD1ClL+6評価、感謝!
口調については、気軽な印象を持って欲しいと思って、あえてこのような口調にしたんだけど…
ん〜、裏目に出るかなあ…。
アクセス数については、確かに1日平均300あるけど、実感がないんだよね。
ともあれ、お世話になりました。ありがとうございました。
0307@D
2006/04/20(木) 19:25:38ID:xEtVH1UC【何を見て欲しいか】面白い度・また来たい度
【一言】 音楽でも聴きながら読んでもらえれば・・・・
【見て欲しい記事のURLhttp://ameblo.jp/d-suce/
0308チンフクロウ
2006/04/20(木) 20:29:40ID:PtQmWP9j何を見てほしいか 面白いど
一言 できるだけガンバリマスタ
http://www.rak1.jp/one/user/eakonn/
0309Trackback(774)
2006/04/20(木) 21:28:25ID:k3XuaSdV中学生日記ですね。中学生男子が日頃どんな話をしているのか、何を考えているのかという事に興味がある主婦層あたりを狙ったブログにでもすれば、面白い度とまたきたい度がアップするかもしれませんね〜。
0310Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:02:30ID:qHOSRSNy【何を見て欲しいか】おもしろ度
【一言】批判するやつは嫌いだと批判する俺はどうかな?
http://tatemise.tblog.jp/
0311Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:04:58ID:/OK+6oJD【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】始めたばかりなので、客観的に見る事ができません。デザイン、文章など、改善すべき点があればお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://blogs.dion.ne.jp/kahn77/
0312Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:19:29ID:o4Gr0jHI80点くらいかな
http://blog.duogate.jp/ookusagumiwasikounokurasudaze/
0313Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:26:54ID:EsIydJZp面白度 6/10
興味のある人にはなかなか訴求力のあるコンテンツだと思います。
もうちょっとエントリが溜ればなかなかのものになると思います。
ためになる度 5/10
上述の通り、もう少しエントリが溜ればよりよいと思います。
ためになる、と言うには言及が少ないと思われるのでもう少し突っ込んだ話も書いてみるといいかも。
また見に来たい度 6/10
許容範囲内ですが、字が小さいのですぐに閉じてしまう人もいそうです。
興味が被ればちょくちょく覗くサイトになると思いますよ。
0314Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:33:34ID:6E5UrHAeBlogじゃない。
しかも、終了宣言出してる。
0315Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:35:42ID:6E5UrHAeんじゃ、採点しません。
ここにさらす以上、批評も受ける覚悟はしてください。
0316Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:41:04ID:6E5UrHAe自分の顔をさらすと言うことはそれ相応のリスクを負うことを理解してください。
あと、どういう点を評価して欲しいのですか?
0317Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:51:49ID:/OK+6oJDありがとうございます。
字の大きさは自分でも?だったので、すっきりしました。
検討して、改善したいと思います。
0318Trackback(774)
2006/04/20(木) 22:53:09ID:69uIw9KA2chに友達の顔載せるようなことして大丈夫かよ・・・
頭悪すぎ
0319Trackback(774)
2006/04/21(金) 00:39:23ID:Q4hR2+Lb頭悪いのは知ってますよ(*^o^*)
0320Trackback(774)
2006/04/21(金) 04:02:31ID:h9Hh6aKn開き直り、いくない。頭、良くしなさい。
つか、「友人の写真を2chに公開するようなことはよろしくないのではないか」という助言を受けた
わけです。そもそものblogの作り方から反省したのがいいんじゃないでしょうかと、おれは思いま
す。このまま続けてたら、「お馬鹿で迷惑なblog」ということになっちゃうでしょう。その路線で生き
ていったら、そのうちに訴訟沙汰とかになることも、あるかもしれません。
直すべきところは直そう。そういう話じゃないかと思うんですよね。
0321Trackback(774)
2006/04/21(金) 07:12:00ID:WGtxLMYL特定されて家の写真取られたり勝手に犬の名前をぞぬにされたりした奴とかみてるからオレには無理。
早めに消したほうがいいよ
0322Trackback(774)
2006/04/21(金) 07:34:54ID:FrB0Z3YY友人が殺されたり強姦されたりしたら夢見悪いよ。
0323Trackback(774)
2006/04/21(金) 08:34:53ID:Q4hR2+Lbどうやって消すのか わかりません!!!
0324Trackback(774)
2006/04/21(金) 10:32:00ID:yWqYF/r2消せなければ一度閉鎖しなさい。( ・`ω・´)
改めて作ればいい
0325Trackback(774)
2006/04/21(金) 18:25:16ID:ytXNr0TI【何を見て欲しいか】面白い度・また来たい度
【一言】 誰も来ない・・・。
【見て欲しい記事のURLhttp://ameblo.jp/electricdragon/entry-10011590049.html
0326@D
2006/04/21(金) 18:50:00ID:9sayZwEs評価アリガd。確かに主婦寸前の方は来ている様です。
0327Trackback(774)
2006/04/21(金) 19:28:07ID:r8/vFYFn広げ方も引っ張り方もなってません。つーか笑いを取るには文章が短すぎます。
せめてトークで笑いを取ってる漫才師が五分間で喋る文字数くらいは書きましょう。
短い文章ほど文章力、技術、センス等が要求されます。
それと自虐はやめましょう。「私、駄目な人なの」と言われて、
「そんな事ないよ、あなたは立派な人よ」と言うのはイヤでも付き合わなければならない友達だけです。
そういう人達も心の中では「うん、駄目な人だよね」と同意しています。それが縁もゆかりもないネット上だと誰も来なくなるわけで。
自虐して相手から好意的な言葉を引きづりだそうってのは単なる自己満足です。自重した方がいいでしょう。
面白い度:笑点の黄色い服に劣る
また来たい度:笑点の黄色い服が作ってるラーメンを出す店に劣る
0328Trackback(774)
2006/04/21(金) 19:52:51ID:bJGjBbYxそうですねぇ。岡田あーみんが好きならあーゆーはちゃめちゃな世界観でブログを書くのも面白いかも。
自虐ネタもひねれば面白いブログになる・・かもよ?訪問者を増やすなら趣味の合いそうなところにあちこちにコメント書き込みしてURL残すとよろし。
ブログを読んで気に入ってくれれば常連さんが増えていくものだよ。
0329Trackback(774)
2006/04/21(金) 22:40:59ID:qtkVQckh0330ジョンソン・デ・カーチン
2006/04/22(土) 18:10:56ID:1ZOwJtTZ【採点していただきたい点】
快適に読める画面構成であるかどうか
記事内容の質(文章、画像)についてと
それの表示方法について評価願います
【一言】 読みずらい箇所や文章、画像の表示方法、
ネタの内容と質について(楽しいかどうか)
お気付きの点をご指摘いただけると幸いです。
【見て欲しい記事のURL】
http://blogs.dion.ne.jp/edonag/
以上よろしくお願いします
0331Trackback(774)
2006/04/22(土) 19:36:11ID:b4N17cVw[採点していただきたい点] 方向性
文章能力
もう1度訪問したいか
http://hevensdoor.8.dtiblog.com/
お願いします
0332Trackback(774)
2006/04/22(土) 19:53:27ID:dE/HTwvH0333Trackback(774)
2006/04/22(土) 21:40:38ID:8JSw5fwZ〔採点していただきたい点〕もう1度訪問したいか?
http://blog.livedoor.jp/hayakun5232/
おながいします
0334Trackback(774)
2006/04/22(土) 22:34:49ID:AfDrX2p7文章はなんだかはちゃめちゃなんだけど、それをカバーする勢いがあって管理人さんが楽しそうに書いてるのが好印象です〜。絵がまたなんとゆーか、シュール系?いい味出してます、勢いがいいですな。
ネタの質とか内容ははっきりいって???なんですけど、なんだか楽しそうだし、マンガもぶっとんでるからよし!また見にいきたくなるブログだと思いましたよ、個人的に。
0335Trackback(774)
2006/04/22(土) 23:05:13ID:AfDrX2p7方向性はダブルワーカーでコンビ二でバイトしている既婚男の実態を記録するブログ・・ってとこかな?個人的には興味のある内容なんだけど・・。
文章が乱暴すぎると読んだ人が嫌悪感を抱きます・・。『糞ガキ』レベルの暴言まではいいけど『死んで欲しい』なんて言葉は控えたほうがいいですね。
コンビ二ではどんな客がいるのか、どんな仕事内容なのか等を面白おかしく書いていけばまた訪問したいなと思う人も増えていくと思います。
0336Trackback(774)
2006/04/22(土) 23:09:23ID:eVFUjjlI意味が分からないけど、なんだか楽しい。
いい意味で個性的なので、そのままぶっ飛んでいけば良いんじゃないかと。
絵が描けるってのは強みだなぁと思いました。
>>331
可もなく不可もなく、よくある無難な日記ブログって感じがしました。
ただの日記で、しかも男性となるとあんまり興味もって貰えないのが現状ですから
なにか特徴的な色がないと厳しいかな。
借金のくだりは読んでみたいとは思いました。
>>333
他人の禁煙日数なんて興味ある人はいませんし
禁煙の薦めをするにしても、もうちょっと文章をひねらないと
たんなる悪印象を与えるだけになってしまいがちです。
私はもう行かないかなぁ。
0337Trackback(774)
2006/04/22(土) 23:10:18ID:50FXDJ+pとりあえず、まだエントリーが3つだけなので、判断の難しいところがあります。
方向性としてですが、コンビニの裏事情のような、こういった話は興味を引かれる話ですね。
愚痴日記でちょっとぎすぎすした感じは受けますが、きっとそれは今の心情でしょう。
こうやってぶちまけることでいやされていくこともあるでしょう。
文章能力、再訪問性はもう少しエントリーが増えてから判断することにするとしましょう。
改行や空白行の使い方が、だんだん良くなっていますから。
0338Trackback(774)
2006/04/22(土) 23:13:18ID:1CnjI2dS【採点していただきたい点】
とりあえず、ニーズがあるのかどうか・・・。
後は、面白度、為になる度、又見に来たい度の採点をお願いします。
【一言】
見づらいと友人に指摘されましたが、
どのように改善してよいものか・・・と考えている最中です。
何か、その点につきましても一言頂ければ有難いです。
後は、この先、ヒット数が伸びる要素があるか、無いかどうかも指摘して頂きたいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/uchudaishogun/
0339Trackback(774)
2006/04/22(土) 23:17:49ID:AfDrX2p7AA職人さんですか?お上手ですねー。
萌え〜なテンプレもいいし、AAもいいし、文章も2ちゃんねら〜ぷんぷんでいいと思います。禁煙いつまで続くのか気になる方はきっとまた訪問しにくると思いますよー。あとAAみたさに。
0340Trackback(774)
2006/04/22(土) 23:22:47ID:50FXDJ+p思いつくままをただ書き込んでいるだけという印象を受けてしまいます。
殴り書きと言った感じです。
良くも悪くも個性が強く、自分としてはちょっと再訪問はしたくないですね。
もうちょっと丁寧に文章を仕上げるといいかもしれません。
でも、万人に受けるブログを目指している訳でなければ、これもありでしょう。
0341Trackback(774)
2006/04/22(土) 23:27:34ID:50FXDJ+pこの見づらさはヤフログのせいです。
重さも半端ではありません。
そういう、メインの文章以外の部分で大分損をしています。
むしろ移転をお勧めします。
0342Trackback(774)
2006/04/23(日) 00:19:28ID:pDd+Hd6i文章はいいと思います。ただ、上の人も評価されてるように、読みづらいのはヤフーブログのせいです・・。それに重い。
面白度6/10 ためになる度6/10 またきたい度3/10
またきたい度が低いのは重たいから、です。私も移転をおすすめしますね・・、FC2とかアメブロあたりなら簡単ですよ〜・・。
0343Trackback(774)
2006/04/23(日) 01:38:21ID:sJfiOJZWhttp://hp12.0zero.jp/360/lycanthropie/
0344鈴木ゆうなのブログ
2006/04/23(日) 02:10:33ID:di2thZ2I0345ジョンソン・デ・カーチン
2006/04/23(日) 15:43:08ID:g75iRw7P訪問いただきどうもありがとうございました。
自分のブログは人から見てどうなのか、
他人の意見を聞いてみたかったので
ここの皆様にお願いしてみました。
内容、絵についての御意見、非常に感謝しています。
(特に絵のほうは自信がなかったので)
雰囲気が楽しいというご意見はとても嬉しいです!
読みずらいという指摘がないのは安心しました。
お願いして良かったです。ありがとうございました。
0346Trackback(774)
NGNGデザインがすっきりしていていいですね。競馬予想の後に入る漫画の流れも自然です。
Amazonのサーチがある箇所の、妙に空いた空白スペースだけが気になります。
0347テンプレ?メンドイ。
2006/04/23(日) 19:51:15ID:RsDOMxHEどう?
0348Trackback(774)
2006/04/23(日) 20:09:57ID:t3cdgCkrまじめにやれ。
0349Trackback(774)
2006/04/23(日) 21:09:01ID:85/t0hBL【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】どんなことを書けば毎日のぞきたいブログになるでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/rin_chusin
0350Trackback(774)
2006/04/24(月) 00:48:05ID:KVf5aYojAA凄いね
それでいったほーがいいよ
0351Trackback(774)
2006/04/24(月) 00:56:12ID:MSSin9BX0352Trackback(774)
2006/04/24(月) 21:20:27ID:hA+FT/XX【何を見て欲しいか】画像、日記、広告など全体的なバランス
【一言】もっといいブログにするには、どうすればいいでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】http://plaza.rakuten.co.jp/momimoka22/
0353Trackback(774)
2006/04/24(月) 21:31:29ID:Aq2HkveO作品採点願います・・・W
0354Trackback(774)
2006/04/24(月) 21:57:12ID:5K9zAfOt【何を見て欲しいか】改善点など
【一言】前スレで一度見てもらいましたが、この頃慣れたのか文章が適当になってきている気がするので、
改善点があれば何でも言ってください。参考にさせてもらいます。
【見て欲しい記事のURL】http://jorno.exblog.jp/
0355きつねりす
2006/04/24(月) 22:08:13ID:cQ6p37K0【何系】日記系・etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】私の、写真ばかり載せています.副収入しま専科? も、宜しくお願いいたします!きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】 http://kitunarisu.at.webry.info/
0356Trackback(774)
2006/04/24(月) 22:35:32ID:UQtUzTD1【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】 http://yunai.exblog.jp/
0357Trackback(774)
2006/04/24(月) 23:07:22ID:nyYAz+DN>>356
面白度 2/10
ただの出来事日記だったので面白さは皆無。身内が読んだら面白いかも知れんが。
また見に来たい度 0/10
総評
ひとつの話を自分の考えた事とか加えて膨らませた方がいい。
改行の仕方は好き。黒バック&フォント弄りは思わず初期のテキストサイトをフラッシュバックさせて
思わず懐かしさがこみ上げるがいかんせん読みにくい。このデザインならフォントサイズは13以上にしれ。
0358Trackback(774)
2006/04/24(月) 23:13:46ID:LvjGpvZg広告は、実際買ってみて、使ってみてのレポートを乗せると魅力的ではないでしょうか。
今の状態は、ただ貼っているだけって感じが強いですね。
猫画像はサイズや写真のセレクトはいい感じです。
日記の方、おつまみの簡単な作り方とか、説明が欲しいですね。
あと、広告につながる部分、なんかわざとらしさを感じてしまいます。
全体的に説明が不足していて、物足りなさを感じます。
しかし、これも味と解釈する方もあるでしょうから、否定はしません。
あんまり長い文、読む気しないって人もありますから。
0359Trackback(774)
2006/04/24(月) 23:20:24ID:nyYAz+DN写真が多くて重い。1ページにつき2日分くらいにしたほうがいい。
こういうブログは知り合いだけに見せた方が。mixi向き。
あと更新頻度が少なさすぎ。4/8の前が3/12でその前が12/30て。あほか。
でも、写真とか見ると何か和むのでたまには見たい気もしないでもなくもなくない。
面白度:0/10 再来訪度:2/10
0360Trackback(774)
2006/04/24(月) 23:23:25ID:LvjGpvZg補足説明がいい味というか、このブログの個性と、笑いどころを演出していますね。
是非、充実させてください。
風邪を召されたようで、最近の投稿にその補足がないのが惜しまれます。
あと、ブログランキングを毎回記事の上下に掲載するのは、少々嫌みたらしく見えます。
記事の下の方だけにさりげなく置くのがお勧めです。
0361Trackback(774)
2006/04/24(月) 23:38:40ID:nyYAz+DNここまでのと比べてしまうととても面白く感じるが厳しく評価するとまず、文章がなってない。
書き手の「面白いことを書いてるんだ」って想いがビシビシ伝わってくる。
こういう風にフォント弄りまくるタイプのテキスト系サイトは中学生の
ウェブリングを徘徊している時によく見かけるんだが、今の流行なのだろうか。
フォント弄りすぎるとその箇所で笑えと命令されるような印象を閲覧者が受けてしまうので注意。
・・・つか最近の日記サイトはリードミーに登録しないのな。
あそこならクリックしなくてもランキングが出るから楽なのに。
0362Trackback(774)
2006/04/25(火) 00:00:02ID:UQtUzTD1評価ありがとうございます。
13まで大きくすると少々バランスが悪くなるため、11で抑えました。
最近少々忙しくネタ膨らませてる余裕ないんでただの日記にorz
0363Trackback(774)
2006/04/25(火) 00:16:19ID:O3ekAR4c【何を見て欲しいか】面白度・文章力・また見に来たい度
【一言】悪い所や改善点などをご指摘頂きたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://schoollife.blog31.fc2.com/
0364ジョンソン・デ・カーチン
2006/04/25(火) 00:48:50ID:VbLtMvUC画面構成と漫画への流れについての
評価ありがとうございます。励みになります。
空白修正しました。ご指摘感謝します。
0365近藤太郎
2006/04/25(火) 00:54:20ID:ehKDXbsB【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】これで、メル友ができるか採点して欲しいです。
【見て欲しい記事のURL】http://kondoutaro.blog63.fc2.com/
メルアド載ってますw メールお待ちしたいます^^
0366たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/04/25(火) 01:54:54ID:kvzdI9ny記事が多いので全部は読んでないのですが、
若干身内向けっぽいですが、普通の日記でした。
だけど、ルームナンバー読んでる高校生は始めて見ました。
オタクと言うか変態に目覚めないようにした方がいいですよ。
面白度:45
特に笑いどころはないです。
文章力:80
毎日あの量を書くのは単純にすごい。
また見に来たい度:20
たま来たいかと言うと微妙です。
悪い所と言うか、身内以外の人にも来て欲しいなら何かしら目玉やテーマを決めてやる事をお勧めします。
普通の日記を(しかも男の)他人が読みたいと思いますか?
>365
これで41歳はないな。
ネタ系って言うかイタイ系。(文章自体がネタならネタ系だけど)
面白度:20
ある意味では面白い。が人によっては嫌悪感を抱く面白さの部類に入る。
また来たい度:0
もう2度と行きたくない。
これでメル友出来たらそれは多分金目当て。
0367Trackback(774)
2006/04/25(火) 02:20:52ID:wzS6vGY2今、文字数測定してみたが500くらいじゃ多い方じゃないだろ。
むしろ短文系に属するくらいかと
0368Trackback(774)
2006/04/25(火) 02:56:43ID:kvzdI9nyTOPは短いの多いけど、他の所はは長文が多いような気が。
たまたま俺が見た所が多かっただけかもしれないけど。
平均して1500文字は超えてる希ガス
ちなみに更に読み進めましたが、文章点はもう少し下かも。
まぁ、学割つーことで良いかもしれんが。
0369Trackback(774)
2006/04/25(火) 03:13:40ID:A9uOIrVS馬鹿の見本みたいなブログだな
0370363
2006/04/25(火) 16:09:35ID:O3ekAR4c評価ありがとうございます。
もうオタクですが、変態にはならないように気をつけます。
確かに自分でも、普通の男の日記なんて読まないですね。
今後何か面白そうなテーマを思いついたら、
そのテーマにそって頑張っていこうと思います。
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
0371Trackback(774)
2006/04/27(木) 00:04:40ID:eC20VoNP【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】私の意見は客観的に見てどう思うのか知りたい
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.dion.ne.jp/naughty_boys/
0372Trackback(774)
2006/04/27(木) 00:56:04ID:kbms6u7/【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】ブログ初心者です。何かアドバイスくださいまし
【見て欲しい記事のURL】 http://nannnimonashi.blog64.fc2.com/
0373Trackback(774)
2006/04/27(木) 01:28:41ID:Hv9rgqnr晒すんなら最低一ヶ月くらい続けてからにしよう。
あなたのブログのアクセス数なんて誰も興味ありません。
客観的な視点を持ちましょう、あった事をただ書いてるだけでは面白くなるわけがありません。
宣伝目的なら死ね
0374Trackback(774)
2006/04/27(木) 06:37:47ID:aUhG//sXここは炎上中のブログがわざわざ出てくる所じゃないよ
晒しのつもりなら程度低いな、お前
0375Trackback(774)
2006/04/27(木) 10:53:17ID:rFCJ/lnz>客観的な視点
勉強になります。
0376Trackback(774)
2006/04/27(木) 13:31:00ID:fE4pU/yZ【何を見て欲しいか】面白度・真面度・また見に来たい度
【一言】何かアドバイスくださいませ。
【見て欲しい記事のURL】http://adlive.blogzine.jp/b/
0377Trackback(774)
2006/04/27(木) 16:30:55ID:IQhN+GUJ【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】まだ文章だけなのですが無理ありますか?
【見て欲しい記事のURL】http://tanoshikatta.blog53.fc2.com/
0378Trackback(774)
2006/04/27(木) 18:31:32ID:eEIaOmae【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・オリジナリティ
【一言】宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://1000yenman.blog61.fc2.com/
0379Trackback(774)
2006/04/27(木) 22:14:29ID:UnUjgYE+【何を見て欲しいか】キチガイ度・また見に来たい度・人としての痛さ度
【一言】採点宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL http://insain.exblog.jp/
0380Trackback(774)
2006/04/27(木) 22:24:45ID:W8ukln1a以前にやっていたという会社にばれたブログが読みたいぞ。
今のブログの少ない記事数じゃいまいち把握できませんのぅ。
キチガイ度3/10 またみにきたい度4/10 人としての痛さ度5/10
0381Trackback(774)
2006/04/27(木) 22:26:31ID:uVF8rajj特にこれといって言う事も無い普通の日記。
長文を書くときは、改行を適当に入れよう。
3行くらいで読むのやメタ、ごめん。
また見に来るとは思わない
>>377
旅行日記ならば、写真は入れたほうがいい。
文章よりも写真の方が伝達力ありまくりwww
文章で読ませる力もあると感じたので、写真も組み合わせれば
面白くなると思う。
0382Trackback(774)
2006/04/27(木) 22:33:05ID:W8ukln1a旅行日記…ですか?画像がないとなんだか情景が想像できないとゆーか。
文章に面白みが感じられないんですよ。『〜でした。〜した。終わり。』みたいな。自己満足とでもいうのか・・。読み手にも何かが伝わるような内容を書けばまた見に来よう、と思えるのかも・・。
0383Trackback(774)
2006/04/27(木) 22:42:10ID:CdcF0LSQ私はかなり面白いブログだと思うのですが、
皆さんの意見が聞きたいので紹介したいのですがどうでしょう?
0384Trackback(774)
2006/04/27(木) 22:54:47ID:c1xgfeDi君にはスレタイを声に出して10回言ってみる事をオススメする。
0385Trackback(774)
2006/04/27(木) 23:09:29ID:W8ukln1aせっかく面白い内容を書いていたとしても、文章を読みやすくしないと読む気にならないですねぇ。確かに改行は大切。あと文字を強調したりとか出来ればいいんだけどねぇ。
0386Trackback(774)
2006/04/28(金) 00:40:04ID:sr2ByBIaこれからもっと動画を増やしていきます
ドウでしょう
0387Trackback(774)
2006/04/28(金) 17:28:37ID:33p3GNXw画像が小さい為、イマイチ良くわからない
良くわからないが故、あまり面白くない
直近の記事で言うと
顔面着地・・小さくてわからない
ポルノメイキング&NG集・・動画じゃないしw 何がNGかわからない
ラリークラッシュ・・リンクに動画があるのでOK
ぼよんぼよん・・ぼよんしてる様にはまったく見えない
0388Trackback(774)
2006/04/28(金) 22:07:39ID:zjOYASKy【何を見てほしいか】ためになる度 また見に来たい度
【一言】甘めでよろしくお願いします
【見てほしいURL】http://blog.crooz.jp/usr/kaichou/index.php?mode=mobile
0389Trackback(774)
2006/04/28(金) 22:36:43ID:7ZhVu1rQこれってブログって言うのか?
0390Trackback(774)
2006/04/29(土) 01:19:46ID:QXmLjOrA0391Trackback(774)
2006/04/29(土) 12:00:24ID:Q3EqVpY9http://tool-2.net/?id=xxfuturexx&pn=14
0392Trackback(774)
2006/04/29(土) 14:53:03ID:F1Gke0NG日記系
【何を見てほしい】
・おもしろいか。
・また見に来たいか。
【一言】
もっとたくさんの人に読んでもらいたいです。
そしてコメントもほしいです!
【URL】
http://blog.crooz.jp/usr/cocodoor/
是非おねがいしますっっっ!
0393Trackback(774)
2006/04/29(土) 15:07:14ID:iMjhkMqeレビューする気も起きない程に糞な日記でした。
小学生くらいだろうかと思いプロフを覗くと、「21〜24歳」の文字が。
あっ・・・ありえん!こんなことがあっていいのか?!
とりあえず閉鎖しろ閉鎖。
0394Trackback(774)
2006/04/29(土) 15:10:22ID:SdUFnz//実質2行…
0395Trackback(774)
2006/04/29(土) 15:28:50ID:F1Gke0NG糞ブログ晒して申し訳ありませんでした。。。
閉鎖はしませんが、意見聞けてよかったです。
ありがとうございました。
0396たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/04/29(土) 16:23:45ID:i7h0SYe6ためになる度:30
今日のまとめってヤツがこれに当たると思うんだけど、
一文だけ載せられてためになるかと聞かれると・・・
新聞で言うと煽り文しか載ってないって事だからね。
また見に来たい度:30
折角演劇部に所属してるんだからもっと演劇の事を書いて、
ソレ方面に特化した方がいいんじゃないでしょうか?
今のままだとちょっとイタイ高校生の日記です。
後、ここは宣伝スレではありません。
>392
おもしろいか:NO
改行の仕方がウザいです。
また見に来たいか:NO
私はまた行きたいとは思いませんでしたが、
すでに常連が居るみたいですし、このままの方向で進んでいって良いんじゃないでしょうか?
0397Trackback(774)
2006/04/29(土) 17:37:03ID:/j2OFJjFためになる度は今週の実験の方を見てほしかったのですが…
それと演劇部は今 冬場のサザンみたいなもので軽く活動停止中です
とりあえず採点ありがとうございました
0398Trackback(774)
2006/04/29(土) 19:36:45ID:6fh+eQQHもし持っているなら、そんな変なブログサービスは辞めて
ライブドアやFC2などの見やすいブログを使ったほうがいいよ。
0399Trackback(774)
2006/04/29(土) 21:47:37ID:SdUFnz//糞ブログなんて言わずにこれからも更新頑張れ!
応援するから!
0400Trackback(774)
2006/04/29(土) 21:54:01ID:o1mQ2H1N387さんご指摘ありがとうございます
リンク忘れです
直しました
0401Trackback(774)
2006/04/29(土) 22:26:08ID:a2vnILmR【何を見て欲しいか】記事クォリティ・デザイン
【一言】始めて1ヵ月で累計カウントが2700って早いのだろうか・・・?(´・ω・`)
【見て欲しい記事のURL】 http://kickshadji.blog58.fc2.com
0402Trackback(774)
2006/04/30(日) 00:35:15ID:+0Inb8Mc【何を見て欲しいか】また来るか、面白いか
【一言】厳しい意見でアドバイスを。目に見える数字、アクセス数を増やしたいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://adameveakeshi.blog.shinobi.jp/
0403Trackback(774)
2006/04/30(日) 01:45:14ID:eaJvzKpghttp://natsu-no1.jugem.jp/
0404Trackback(774)
2006/04/30(日) 06:26:13ID:M3bZTMQ7【何を見て欲しいか】完全オリジナルのネタなので、本当に自分以外の人が面白く感じるかどうか。
【一言】元々テキストサイトだったのですが、ヒット数の低さに嘆き、ブログにも同じ記事を乗っける事にしました。
トップだけではなく色々読んでいただけると、涙が出るほど嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】http://diet-bard.livedoor.biz/
0405Trackback(774)
2006/04/30(日) 10:37:14ID:+qEp1pkA記事クオリティ:
普通の中学生の日記なので、「あーそーなの」くらいしか反応できない。
コンビニ店員の話は良いと思う。そんな店員見てみたいよ。
デザイン:
爽やかな雰囲気で居心地がいい。
あとは、文字が少し小さいので人によっては読みにくいかもしれない。
0406Trackback(774)
2006/04/30(日) 10:44:10ID:+qEp1pkAコラムというか雑感に近い。
ただ、エロ本の表紙を内側にするべきというのは賛成であります。
小さな気配り、大きな救済。
それと、アクセス数に固執するのは良くない。
興味を惹くような記事を書いて、色んなブログにコメントして(自分のブログURLを張る)
リングとかに登録すれば、自然と増えていく・・・・・はず。
0407Trackback(774)
2006/04/30(日) 10:50:42ID:+qEp1pkAウメレンジャーの記事は少しクスッときたけど、
他の記事はあまり読む気が起こらなかった。
2pxくらい文字を大きくして欲しい。
0408Trackback(774)
2006/04/30(日) 10:58:24ID:Nmiop1DO【何を見て欲しいか】面白度・文章力・また見に来たい度、ためになる度、コメント残したい度
【一言】お手柔らかにお願いします
【見て欲しい記事のURL】http://natural-natural.blogspot.com/
0409402
2006/04/30(日) 14:26:39ID:XuvN4irx気になることがあったら勢いで書いている文章です。
一応、時間の許す限り推敲はしてます。
読んで頂いてありがとう御座います。
誰も読んでないんじゃないか、と不安だったんですけど
とりあえず>>406さんは読んでくださっていたので
有難いです。
2ヶ月くらい、しばらく地道にやって様子を見ようと思います。
0410Trackback(774)
2006/04/30(日) 15:59:42ID:SdnA7hQq【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】1ヶ月ほど続けていますが来客が減っていく一方です。
どうしたら見てくれる人を増やせるでしょうか。
アドバイスお願いします。
辛口歓迎。
【見て欲しい記事のURL】http://hmrblog.jugem.jp/
0411Trackback(774)
2006/04/30(日) 16:33:28ID:tuqOOwguそもそも複数でやってるのが×
読者を置いてきぼりびして仲間内の連絡や報告関連
記事自体もまったく面白みが無いので読む気にならない
何を表現したいのかまったくもって不明
本来は、メインは斉藤氏のダイエット日記になるのだろうか?
それなら書き手は斉藤氏のみとする
そして、普段の運動や食生活を通じ、ダイエットの奮闘記的なブログにすれば共感できる人は見てくれるかもしれない
まず目的をハッキリするべし
0412Trackback(774)
2006/04/30(日) 16:47:33ID:tuqOOwgu自分にはちょっと内容が難しかったが・・・
とりあえず思った事
「商品の生産終了につきまして 」の記事は余計だと思う、新しいヘッドセットを購入しその際に軽く生産終了の話題に触れるかして、ヘッドセットの使用感をレビューした方が良い
注文した。キャンセルした。をいちいち記事にしても別に読み手は面白くないと思う。
フラッシュゲーム等面白いのがあれば紹介したり、OSの自作は凄いと思うので、詳しくない人にでもなんとなくわかる程度に進行進行状況を報告すると良いかも
ぱっと見広く浅くなので、記事を厳選し、わかりやすく報告すれば興味を持つ人も居ると思う
0413410
2006/04/30(日) 16:51:40ID:SdnA7hQqさっそく読んでくださってありがとうございます。
ご指摘の点、真摯に受け取らせていただきます。
表現したいコンセプトは周囲の友人関係が行ったバカな行動や出来事などを紹介していく、というものでした。
が、ご指摘のとおり仲間内だけの報告等に終始してしまい、とてもそのコンセプトが達成できているとは言えませんね。
複数で更新することによる更新頻度の増加という作戦が裏目に出てしまいました。
書く内容・頻度をもっと絞り、目的をハッキリさせていこうと思います。
すばやい回答本当にありがとうございました。
今度ともよろしくお願いします。
0414Trackback(774)
2006/04/30(日) 17:12:46ID:pLWTfXpF【何を見て欲しいか】ためになる度・また見に来たい度
【一言】描き始めて2ヶ月がたちました。
もっとよいブログにする為にもアドバイスよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://kobe.areablog.jp/page.asp?idx=10000007
0415Trackback(774)
2006/04/30(日) 18:00:52ID:tuqOOwguこれは良いと思う
イラストがあり、下に日記、この構成がきちんと貫かれてるのが良いと思う。
イラストも可愛い感じで上手い。
この手のは、日記がダメダメパターンが多いのだが、赤ずきん、チョコ、携帯の日記を見ると文章も分かりやすかったし記事の長さもちょうど良く面白く読めた。
今のままで良いと思う。
タイトルの通り神戸の地域情報を紹介するブログなので、きちんと目的もはっきりして良いと思うが、神戸以外(行く予定も無い)人達に対して地域情報は諸刃の剣かもしれない。
でも、神戸のブログなのでそこは仕方無いところだね。
0416Trackback(774)
2006/04/30(日) 20:47:17ID:E0AA+l50ちょうど今回のアップデートについて知りたかったから良かった。
ほかの内容もそれなりに興味をそそるものだったのでお気に入りに追加。
けど、物足りなさを感じたのでもう少し発展的な内容も書いてみるというのはどうだろう。
>>414
日記自体はオナニー日記レベルだが、絵が上手い。携帯の壁紙にしたいほどに。
0418404
2006/04/30(日) 21:24:59ID:M3bZTMQ7ありがとうございました!
確かに文字が小さくて見づらかったですね。書いている方は気づかないものです。
というわけで2px大きくしてみました。
0419Trackback(774)
2006/04/30(日) 22:13:00ID:VcmWQR3i>>382
写真を手に入れてから再度スタートします。薄々感じてはいました。
ありがとうございます。
0420Trackback(774)
2006/04/30(日) 22:58:06ID:gfKrfYQJ>>378
IDが凄い。
0421Trackback(774)
2006/05/01(月) 21:26:05ID:JE/WeI9R【何を見て欲しいか】また見に来たい度、癒され度
【一言】見てる人の癒しになればいいと思うのですが、何かアドバイスください。
少し写真がマンネリ化してると感じますがどうでしょうか。
【見て欲しい記事のURL】
http://yamato-siba.seesaa.net/
よろしくお願いします。
0422Trackback(774)
2006/05/01(月) 21:44:19ID:C7En3l9Nまた見に来たい度 7/10
かわいい犬です。
犬好きならまた見に来たいと思うんじゃないでしょうか。
難点を敢えて挙げるとすれば、2ch語は人を選びます。
より一般的な所を目指すのであれば使わないほうがいいんじゃないかと。
癒され度 8/10
敢えて難点を挙げると、画像が小さいのではないかと思います。
容量の関係で簡単に大きな画像にとは言いにくいですが、
flickrとか使って縮小画像で、クリックすると拡大画像みたいな感じにするといいと思いました。
マンネリに関しては動物ネタ好きにはあんまり気にならないと思いますよ。
日々の成長もまた楽しみの一つではないかと。
0423421
2006/05/01(月) 21:47:09ID:JE/WeI9Rありがトン。
2ch語はやめた方がいいですね。
画像ですが容量の関係で小さくしています。
flickrとかいうのは初耳です。ちょっとぐぐってみますね。
0424Trackback(774)
2006/05/01(月) 21:48:46ID:4gQpslJl【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・悪いところ
【一言】まだ始めたばかりなのでいろいろとアドバイス下さい
悪いところなども厳しく見てバシバシ言っちゃってください。
【見て欲しい記事のURL】http://umeumeparadaisu.seesaa.net/
0425Trackback(774)
2006/05/01(月) 22:10:18ID:cJkB2+bjネットゲーム系としては俺が今まで見てきた中でもかなりマシな部類だと思う。
内容も結構目の付け所が面白いがフォントいじり過ぎで見にくいのが難点。
白バックで黄緑は最悪の相性なので使わないことをオススメする。
面白度:8/10
0426poposhi
2006/05/02(火) 01:56:56ID:Rnk+LRUO【何を見てほしいか】 味わい
【一言】まだできてないからやめれや
【見てほしいURL】http://rsnoso.blog65.fc2.com/
0427Trackback(774)
2006/05/02(火) 02:09:42ID:dcvj46SS【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】自分のネタがどれほどのものか、ストレートにご感想を下さい。
万人受けしそうにないんですけど。
【見て欲しい記事のURL】http://vivakabu.blog18.fc2.com/
0428ジンジルクス ◆p488GDaooM
2006/05/02(火) 02:15:50ID:mC0807ck癒されますなぁ・・・
文章も2ちゃん語混じってても丁寧系なので特に悪印象はなし
(`・ω・´)など顔文字の使い方も絶妙
なんといっても犬がカワエエ・・・
0429Trackback(774)
2006/05/02(火) 02:16:53ID:hp/IP7Rp【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・読みやすさ
【一言】大学1年です。初めて3ヶ月ぐらいになります。
たまに趣味に関することを書いたりしてワンパターンにならないように
気をつけているのですが・・・。
プロフィールは出来るだけ早く更新しようと思っています。
厳しく採点してください。お願いします!
【見て欲しい記事のURL】 http://ameblo.jp/jackass123/
0430Trackback(774)
2006/05/02(火) 02:27:46ID:Du5uzN7z面白度 1/10
10年前の客が全く来ないHP感が漂いすぎ。
行間とか文字装飾でネタが面白くなる事はまず無いと考えたほうがいい。
勢いだけで書いて楽しませられるのは文才がある人だけ。
普通人はネタは練りこまないとなかなか人の興味は引けないと思うよ。
また来たい度 1/10
パっと見て全身が生理的に拒否した。
配色最悪、改行連発、ネタがまとまってない。
残念ですが。
0431Trackback(774)
2006/05/02(火) 02:50:08ID:Du5uzN7z面白度 2/10
普通の男子大学生の日常がそんなに面白いものだとは思えません。
身内ネタやバトンといった物はよほど強烈なものでないと一般人は見向きもしません。
ためになる度 1/10
ためになる記述は発見できませんでした。
「ためになる」という事は、他者と「差異化」された情報でありかつ他者にとって「有益」でなければなりません。
ここの所を意識すれば改善されるかもしれません。
読みやすさ 2/10
何故無意味な改行をしてしまうのでしょうか?
容量の無駄遣いです。可読性も下がります。いいこと無いです。
文字装飾は許容範囲です。地の文のフォントはもう少し大きくしてもいいと思います。
また見に来たい度 1/10
残念ながら。
理由は上記の通りと言う事で。
0432Trackback(774)
2006/05/02(火) 02:56:37ID:Du5uzN7z補足
あんまり個人を特定できるような内容だと色々不都合が起きかねないから自重した方がいいと思いますよ。
物騒な世の中ですしね。
0433Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:02:06ID:Rnk+LRUO【何を見てほしいか】わかりやすさ、シンプルさ
【一言】今後の記事作成の参考にしたいので、ご意見聞かせてください。
【見てほしいURL】http://access-blog.seesaa.net/
0434Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:12:23ID:aQxzOWJzためになる度 5/100
また見に来たい度 5/100
普通の人の日記じゃこちらはかなり低めになるのは覚悟しなきゃいけないのは確かだけれど、
…ただの日記じゃ、有名人か知り合いで無いと厳しいよ?
たまに趣味に関すること…て言っても何が好きなのか、何をやってるのかが文章から伝わってこない。
あと、身内で○○したとかのネタ、バトンばかりだしな…書ける様なネタ少ないんだろうけど
コレ上げるにはもうちょい1つの記事に書く内容を絞るとか…広く浅すぎ。
でも、漏れが大学生だから、チョットポイントあげるw
読みやすさ 15/100
行間空けすぎ。改行多すぎ。読むのがだるい。
装飾は問題は無い。
0435Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:13:22ID:aQxzOWJz0436Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:18:27ID:aQxzOWJz>>434は>>429へのレスです
0437Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:30:49ID:aQxzOWJz採点打ち切り
記事開いたらすぐ飛び込むランキング投票のリンク、明らかにうさんくさいところへのリンク。
多分ウチのブログにトラックバック来たらスパム認定する。
0438Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:32:06ID:aQxzOWJz本当にごめんなさい(´・ω・`)
0439Trackback(774)
2006/05/02(火) 03:38:57ID:Rnk+LRUO0440Trackback(774)
2006/05/02(火) 05:47:07ID:LBjefT+W0441Trackback(774)
2006/05/02(火) 13:20:46ID:3/DUpHLvイラスト系
【何を見て欲しいか】
面白度
【一言】
自分では面白いと思ってやっているのだが、他の人からみてどうなのか?
アクセスが1日100程度なのでもっとほしい。
【見て欲しい記事のURL】
http://plaza.rakuten.co.jp/ripen/
0442Trackback(774)
2006/05/02(火) 13:46:06ID:lmrlkqx1面白度6.9
イラストで爆笑した。
ただ構成がどの記事もほとんど同じなので、飽きやすい。
たまには違う形で展開するのもありかと。
あと、毎記事にランキング誘導がついてるのが萎える。
ランキングに誘導するときにも面白いことを書いてるつもりだろうが、意味不明で笑えない。
特にこういうシュールなネタを書く管理人がランキングこじきだと、興ざめ。
ブログの見た目、文字の大きさなどは良いので、あとは工夫次第で何度も行きたくなるブログになると思う。
イラスト、本当に良いと思うよ。ヘタウマ。
0443441
2006/05/02(火) 14:19:31ID:3/DUpHLvその通りだと思います。
構成変えてみます。
なるほど。ランキングは萎えるんだ。
ランキング誘導の一言はやっぱ意味不明でしたか…。
この一言とランキングをやめるかは一考してみます。
0444Trackback(774)
2006/05/02(火) 14:36:41ID:xmVY76Yl【何を見て欲しいか】ためになる度、俺のかっこよさ度
【一言】多分、日本一のブログのはずだぉ
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/jra1117/34190956.html#34253004
0445Trackback(774)
2006/05/02(火) 18:01:50ID:1ZwuoTCrためになる度⇒NO
俺のかっこよさ度⇒ブログだけからは不明
競馬に興味のない人には、何も面白くないブログ
情報の内容としてはスポーツ紙のサイトの方がずっとまとまっているし、
うpされている音声が競馬のファンファーレだけというのも無味乾燥。
競馬ファンが見るということを前提として、
・スポーツ紙の画像と音声、出馬表はイラネ←ブログを見に来る人にとっては既知の情報だから
・予想1つとっても、何か1つの観点に特化するブログにした方が面白い
と思う
0446Trackback(774)
2006/05/02(火) 20:58:51ID:nhNMA2ye【何を見て欲しいか】読みやすさ・面白さ・ためになる度・また来たい度
【一言】見づらい、読みづらいところ、改善点などがあればご教授ください
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/
0447
2006/05/02(火) 21:05:19ID:jQdZjRG2暴走おばさんプロフィール
コテハン:夏海 ◆nxPmzXsBB2 凪梨 ◆WHr.r1NLbE 凪梨◆XsoMARuONs
麗 ◆VwPC48W0WM 麗 ◆ZGhzOsRAN 麗 ◆.56vDbNO6M 彩菜 ◆y0Nalh8N.E
由菜 ◆T3PFMK/uOw 舞美☆◆IR./..LOVE(ただし、名無しのことが多い)
※コテハン使用時はギャルキャラ(ギャル文体、絵文字・顔文字多用)
素(名無し)の時は柄が悪いヤンキーキャラ・・・だったが最近は関係なし
生息板:噂、芸能、自己紹介、なんでもあり、フェチ、PINKなんでも、えっちねた、
ぴんく難民、大人の実況、既女、邦楽、伝説など
生息スレ:噂板では主に下記タレントの各スレ、芸能総合、工藤静香スレ など
その他ジャニ系各スレ(アンチ活動とヲタ活動に別れる)
嫌いなタレントのスレは名無しで荒らす
http://blog.crooz.jp/usr/pinksnow/
0448Trackback(774)
2006/05/02(火) 21:58:09ID:lmrlkqx1読みやすさ 7.5
記事を読む分には支障なし。記事毎のタイトルが小さいのが気になったが。
サイドバー、上の方は特に問題ないのだが、リンク以下が長すぎてゴチャゴチャしている感じを受ける。
俺だけかもしれないが、サイドバーの最新コメント数の表示も多すぎる気がする。
面白さ 個人的には6、人によっては8
4月29日の記事を見て、よつばとのネタがわからないのが悔しかった。
これ元ネタ知ってれば絶対にもっと楽しめたと思う。
すげーよおまい。
他の記事も、同じ嗜好の人なら面白がってくれるんじゃないかな。
長文記事が多いので、全く趣味が被らない俺には辛かったが、文章自体が読み難いとは思わないので、
やはり同じ嗜好の人なら何の問題も無いと思われる。長文の方が好きって場合もあるし。
ためになる度 個人的には1、見る人によっては8以上
レビューの数も質も充実しているので、検索から来た人は重宝しそうだ。
また来たい度 個人的には1、見る人によっては8
ツボにはまった人は絶対にブクマする。
ただレビューする分野が広いので、興味の無い分野の更新の時は見ないと思う。
でも逆にレビューの分野の広さにより、いろんな層の客を獲得できそう。
0449Trackback(774)
2006/05/02(火) 22:05:04ID:lmrlkqx1あと、個人的に思うことなので気に入らなければスルーしてくれて構わないが、
レビューというのは「この人の書いたレビューが読みたい!」ではなく、
「この作品について書かれたレビューが読みたい!」という人が多いので、
レビューで固定客をつけるのはけっこう至難だと思う。
なのでレビュー以外にもネタ記事を書くようにすれば固定客はつきやすいんじゃないだろうか。
俺は29日の記事見ただけで、他にも似たような記事が無いか探した。
0450Trackback(774)
2006/05/02(火) 22:53:38ID:ZIxtplw5人のブログさらすところではありません。
0451Trackback(774)
2006/05/03(水) 10:27:42ID:P3BJJ9z5ご批評有難うございました。
フォント弄り駄目ですかね・・。
ネタの質を向上できるよう頑張りたいと思います。
0452Trackback(774)
2006/05/03(水) 11:11:23ID:gMuAsdnN【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】みんなに見てもらいたのでアドバイスがほしい。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.drecom.jp/beautiful_life555/
0453Trackback(774)
2006/05/03(水) 11:13:46ID:gMuAsdnN【一言】みんなに見てもらいた「い」。爽やかに下ネタを書きたいので
何かアドバイスが欲しいんです。
0454Trackback(774)
2006/05/03(水) 12:04:51ID:FrreeA+n私怨乙
0455Trackback(774)
2006/05/03(水) 17:05:50ID:aouoH4/H【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】短い文で一日に複数回更新する形式なんですけど、見ているほうからはどうなんですか?
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/ochi0209/
0456Trackback(774)
2006/05/03(水) 18:14:55ID:bULdztRw【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】初めて一ヶ月です。人こない…
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/secretacookstour/
気づいた点を評価して下さると嬉しいです
0457Trackback(774)
2006/05/03(水) 19:23:12ID:yzwY+oXJ単なる個人の日記だから、他の人はまた見に来ようとは思わなそう。
みんなに見てもらいたいなら、リングや他のブログにコメントを残すべき。
爽やかに下ネタを書く・・・・・・ねぇ・・・・・(´・ω・)・・・・・シランガナ
0458Trackback(774)
2006/05/03(水) 19:27:13ID:yzwY+oXJ他の人に少し聞きたいんだが、
歌手の歌詞をブログ上に載せるって無しだよね?
引用や批評で無い限り。
0459Trackback(774)
2006/05/03(水) 20:25:09ID:BFDjs1OW中身のない日記です。
歌詞の羅列や身内の出来事が断片的に書かれていて、
全然知らない人は全くついて行けません。
たとえば、歌詞をただ全文掲載するのでなく、
気になったフレーズで一言思ったことを伝えるとか、
出来事について思ったことをもうちょっと掘り下げてみるとか
工夫が必要かと思います。
0460Trackback(774)
2006/05/03(水) 20:26:36ID:BFDjs1OW批評や感想などでの、引用の範囲内を超える歌詞の掲載は、もちろん違法です。
0461Trackback(774)
2006/05/03(水) 20:37:29ID:BFDjs1OWなんと言いますか、自分には批評する点が見つかりません。
すばらしい文であり、内容です。
しかし、あえて言いますなら、多くのテーマで書いていますから、
テーマが分散してしまっている感じもあります。
タイトル通りに方向を向けるか、あるいはこのままでタイトルを変えるか
というところでしょうか。
0462Trackback(774)
2006/05/03(水) 21:49:46ID:Bk1IOtbo面白度 7/10
面白いか面白くないかで言えば、面白い。
が、パンチが足りないので毎日覗くほどかと言えばそうでない気もする。
下記にも書くとおり、一つ一つの情報が薄いのでそこを改善していけばきっと良くなる。
ためになる度 6/10
色んな分野にアンテナ張ってこまめにエントリしてるのはいいと思います。
が、情報としての価値が薄い。
情報にはフローとストックの2種類があって、フローの部分は基準を満たしていると思いますが、
ストックの部分、つまり後から見ても意味のある情報が少ない。
ただ感想を述べるだけに止まらず、もう一歩人の役に立ちそうな情報を意識すればいい記事になると思います。
例えばライブに行ったのなら最低限セットリスト位は書いておくと後から見た人の満足度も高まると思います。
アイスクリームの記事なんかはそういう意味で凄くいい記事だと思いますよ。
利用したい度、また見に来たい度 6/10
連続物の記事には誘導リンクは付けておいた方がいいと思いますよ。
その他の技術的な問題点はありません。
例えばレビューを探していて、真っ先に見に来るか、と言えばそうではないと思いますが、
検索で引っかかった時に見て失望はしないレベルにはなってると思いますよ。
0463Trackback(774)
2006/05/03(水) 22:10:35ID:6fxxye4Z面白度 8/10
一つ一つの文章量はそれ程多くないんだけど中身には惹かれる
レビューとしては十分じゃないか?
ためになる度 5/10
どういう読者を想定するのかによるけど、元々興味なかった人なら惹けると思う。
でも、文章量がそれ程多くないゆえ、
興味あってもっと知りたいって人を惹けるほどのレベルまではいってない気がする。
利用したい度・また見に来たい度 3/10
これは内容が自分が興味ないジャンルなせい。だから、この評価に失望しないで。
レビュー中心だとジャンルに興味ないと固定客はなかなか付かないかもしれないけど、
検索で来る人には十分伝わると思うよ。
0464Trackback(774)
2006/05/04(木) 00:39:25ID:SkN9TyzW>>461
褒めすぎですよw
タイトルと違う方向性に行っちゃってますね
>>462
全体的に情報量が薄いわけですね、努力します
確かにストックの価値が大きいならお気に入りに入れますね
>>463
やはり情報量ですか
あまり書くと知識ないのがばれそうでwww
もともと幻獣やら中世やら民話とか好きで
テンプル騎士団とかから原キリスト教(ダ・ヴィンチ・コードとかの)を炙り出せないかと思って始めたんですけど
なにやら違うものができあがってく…
アホだオレOTL
0465Trackback(774)
2006/05/04(木) 22:07:43ID:EB8j+io1【何を見て欲しいか】面白度・レイアウト・文章力
【一言】基本的には内輪向けのネタです。文の書き方なんかの批評が欲しいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/eternal_place/
0466Trackback(774)
2006/05/04(木) 23:13:55ID:Eqrh/CZN【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】微妙に危ないっぽい感じだけど大丈夫かな?
【見て欲しい記事のURL】 http://anich.blog65.fc2.com/
0467Trackback(774)
2006/05/04(木) 23:22:16ID:GSx1s+iB面白度 2/10
淡々と日常の出来事を書くだけでは、よほど奇特な体験を連日しない限り一般人は面白いと感じません。
身内にさえ伝わればいいのだったらこのままでいいと思います。
レイアウト 7/10
シンプルでいいと思います。
特徴はないので満点ではないですがそれはそれでいいと思います。
文章力 身内向けなら 6/10 一般人向けなら 4/10
誰に何を伝えたいのかを考えてみる事をオススメします。
身内などのある程度素性を知っている人に対して、思った事を伝えるだけなら、今のままでも十分通用すると思います。
一般人相手に何かしら主張したいと思うのであれば、
問題意識→仮説→データ集め→検証→結果(主張)
を説明する事を意識すればいいと思います。
淡々と思った事を短文で書き連ねると、知らない人からは思考が飛躍してるんじゃないかと思われますので。
0468Trackback(774)
2006/05/05(金) 05:02:10ID:cni0/shy【何を見て欲しいか】面白度
【一言】ちゃねら〜らしくなっているか?
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/hayakun5232/
0469Trackback(774)
2006/05/05(金) 05:27:52ID:Q45fQL7u面白度 5/10
2ちゃんねららしいのは確かだけれど、
こういうのは開いた瞬間のインパクトが勝負だと思うので、
ゴメン、インパクトなかった。開いた瞬間お茶吹くぐらいのネタ書けるようガンバレ
あとは…
AAは環境依存がきついのでAAは画像にするほうがお勧め。jpgよりPNG、GIFなら十分軽い。
0470Trackback(774)
2006/05/05(金) 08:01:21ID:+aZx6O35音楽情報
もういい歳ですが頑張ってます3×才だけどまだまだ大丈夫なはずです(*^_^*)
http://coco-ro.jp/myblog/tomo6178/
0471あう
2006/05/05(金) 08:33:49ID:GjMsAEmy【何を見て欲しいか】 面白度 文章力 レイアウト
【一言】 友達のブログなんだけど・・・見てみてください。管理人さんの日常日記みたいな物です。
【URL】 http://ameblo.jp/parisnichi/ <a href="http://ameblo.jp/parisnichi/" target="_top"></a>
0472あう
2006/05/05(金) 08:34:42ID:GjMsAEmyすいません。
0473Trackback(774)
2006/05/05(金) 12:30:15ID:Q45fQL7u他人のブログの採点はできないお!
0474moo
2006/05/05(金) 15:26:19ID:ikbyGvC4【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・文章能力
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・文法違い・レイアウトなど
【見て欲しい記事のURL】 http://mentanpin.blog48.fc2.com/
0475SOCOM
2006/05/05(金) 16:07:17ID:WMefAlXY【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】最近アクセス数が下がってきているので、アドバイスください><
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/socom23/
0476きつねりす
2006/05/05(金) 16:31:28ID:O1Crdrpm【何系】日記系・系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】→http://kitunarisu.at.webry.info/
0477Trackback(774)
2006/05/05(金) 16:37:47ID:v4gYwsQR私こういうの好きですよw
読めば割りと楽しめると思うので、あちこちのブログに書き込みをして、
返信に来てくれた人に読んでもらったりしたら、多分リピーターがでてくる
とおもいますよ
0478SOCOM
2006/05/05(金) 17:00:15ID:WMefAlXYそれともトラックバック??
0479Trackback(774)
2006/05/05(金) 17:50:26ID:VrzB8aDe【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.tanteifile.com/bike-run/
0480Trackback(774)
2006/05/05(金) 18:29:43ID:14m+xYJX【何系】漫画紹介&感想系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
はじめたばっかで、かつ世の中に腐るほどあるようなブログ内容なだけに、
何か参考になる意見がほしいです。。
【見て欲しい記事のURL】http://manga0.blog65.fc2.com/
0481Trackback(774)
2006/05/05(金) 20:46:27ID:czOq82pt【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度etc
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://d.hatena.ne.jp/kousenjuu/
0482たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/05/05(金) 22:56:19ID:HcbNXQtUマルチ乙
>479
面白度:20
ためになる度;
また見に来たい度:10
重すぎて3ページ以上前に進めなくなったので読むのをやめてしまいました。
見たヤツでは特に面白いと思う記事もためになる記事もなかったです。
後、白背景に色文字の連打は目に悪いです。
>480
面白度:10
普通の感想文としか言いようがないので面白いとは思えませんでした。
ためになる度:65
その漫画を知らない人にはためになると思いますが、紹介文がやや淡白すぎるように感じました。
しかし、ネタバレしすぎると嫌がられる可能性もあるので、その辺の度合いは自分で試行錯誤する価値はあると思います。
利用したい度:50
出来たばかりで有名所ばかり出してきてるので、もっとマイナーな面白い作品を紹介していけばリピーターが出来るんじゃないでしょうか?
今のままだと貴方が言ってる通り、腐るほどある同じようなブログの中に埋もれてしまうと思います。
また見に来たい度:30
今のままだと特にココが良い!とは思えないのでこの点数です。
>481
面白度:40
一応、ネタ日記の形にはなってますが、余り面白くはないですね。
方向性も見えませんし・・・
後、最新の記事はイタ杉です。
また見に来たい度:20
ネタは兎も角、もう少し読み易い文章にした方がいいでしょう。
0483Trackback(774)
2006/05/05(金) 23:31:17ID:JsnfHFrE採点よろしくお願いします
0484yonde
2006/05/05(金) 23:45:25ID:o2TrpSCx0485Trackback(774)
2006/05/06(土) 00:48:12ID:pSH2mMzH【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・その他なんでもアドバイスよろしくお願いします。
【一言】始めたばかりなので、アドバイスをキツめにお願いします。
【見て欲しい記事のURL】→http://go19papapa7.blog65.fc2.com/
0486Trackback(774)
2006/05/06(土) 02:45:09ID:m69FviCO【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・文章力
【一言】 読みやすい文章になっているか、読みやすい文章にするためのアドバイスが欲しいです
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/kyob4u/
0487Trackback(774)
2006/05/06(土) 05:30:33ID:KSsiqKAg【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度また見に来たい度
【一言】できればなんでもいいのでコメント残していってね
0488Trackback(774)
2006/05/06(土) 06:27:37ID:AFViBe+L【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです
【見て欲しい記事のURL】 http://yomenai-kakenai.seesaa.net/
0489Trackback(774)
2006/05/06(土) 10:05:48ID:1DNSvnG4【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】始めたばかりなのでアドバイスが欲しいです。
【見て欲しい記事のURL】http://gilledechie.blog65.fc2.com/
0490Trackback(774)
2006/05/06(土) 12:38:58ID:2pNRAcsh【何を見て欲しいか】お洒落な出来栄えv
【一言】顔写真のっけてますvvv可愛く撮れてると思う。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/chakkey0821/archives/50733936.html?1146886524#comments
0491Trackback(774)
2006/05/06(土) 16:23:24ID:x6BETFFt0492Trackback(774)
2006/05/06(土) 17:42:57ID:Dl5ljPWm【何を見て欲しいか】利用したい度、また見に来たい度を評価していただければと思います。
【一言】妻と一緒に更新することを目論んでいるブログの仕込み段階です。
何かと多趣味なのでずいぶんとりとめのない感じになってしまっています。
プロフィールについては、どのレベルまで公開するかを妻と話し合ってから掲載予定です。
妻と同世代の20代後半の女性も読者に取り込めたらいいなと思っているのですが、
ちょっとだらだらと書き過ぎかなとも思っています。
「おまえらのブログ読みます!」のスレにもお願いしてあります。マルチポストすみません。
【見て欲しい記事のURL】 http://tsundere.cocolog-nifty.com/
よろしくお願いします。
0493Trackback(774)
2006/05/06(土) 21:24:45ID:TbULZQttPCの便利ツール紹介やiPod,面白情報などを紹介しています。
今日開いたばっかりですが採点お願いします
0494Trackback(774)
2006/05/06(土) 22:09:05ID:r617BWlW0495Trackback(774)
2006/05/06(土) 22:25:55ID:7WGhtJBn面白度:20
ためになる度:30
利用したい度:30
また見に来たい度:10
キーワードは「一人暮らし」よりも「貧乏生活」にした方がふさわしい。
引用は最近のスレよりもむしろ、3年前に立てられた古いスレをメインに取り上げ、
昔と今との違いを強調すると面白いと思う。
>>486
面白度:10
また見に来たい度:10
文章力:30
TBの内容等から、身内以外の読者獲得は難しいであろう。
対象を身内向けに絞るという前提で、赤字や太字が身内の友達を
笑わせるポイントになっているかどうか、検証の必要あり。
>>487
面白度:0
また見に来たい度:0
内容がネガティブ過ぎる。仮に身内向けであっても読み応えは感じられない。
文章力も含め、このブログに固定読者が付くにはかなり時間がかかりそう。
0496Trackback(774)
2006/05/06(土) 22:26:36ID:7WGhtJBn面白度:60
ためになる度:50
また見に来たい度:60
見やすさ:50
薬の用語や法律の文言という、取り上げる切り口は珍しくて良いと思う。
このブログの範囲をマニアック系難読漢字・語彙に絞り、ダイエット等の徒然日記系は
このブログには入れず、書きたいのなら別ブログにしてリンク貼ったほうが良いのではと思う。
>>489
面白度:30
また見に来たい度:60
まだ方向性が定まってなく、当面は試行錯誤しながら方向性を見つけることになるだろう。
多趣味な方だと思うが、その中でどれを重要視するががリピーター獲得の分かれ目。
プロフィールに「オタク話し〜」とあるが、まだオタ話は書かれてないので今後書いて欲しい。
犬のハイヒールはかわいいと思った。
>>492
利用したい度:30
また見に来たい度:50
ブログのタイトルが面白いが、訪問しそうな読者層は、秋葉系ヲタだと思う。
文章が長いのが問題点であり、もっと直接的にご夫婦やレビュー対象の
何が「ツン」で何が「デレ」なのかを読者に示したほうがいい。
方向性としては、5/3以降の高知の街歩きネタで目処が立てられそうだと思う。
もし20代後半の女性を取り込むことを最重要視したければ、
ブログのタイトルを「例)よさこい夫婦の土佐日記」等に変更したほうがいい。
0497Trackback(774)
2006/05/06(土) 22:37:51ID:rx/sSIfW>>496
乙
0498Trackback(774)
2006/05/06(土) 22:51:24ID:bHv7rZRr【何を見て欲しいか】 面白度・文章力・また見に来たい度
【一言】 それなりに厳しく
【見て欲しい記事のURL】http://noriji.seesaa.net/
0499Trackback(774)
2006/05/07(日) 00:27:20ID:eMqT5TpH【何を見て欲しいか】見やすさ
【一言】ネタについてはツマランと言われると心臓痛くなるので感想なしで、見やすいかどうかを見て欲しいです。
リキッドデザインにしたのですが、画面解像度横幅1024の環境で作ったので、横幅1280以上の人にどう見えてるか気になってます。
それからMacブラウザsafariで表示が崩れてないかが特に知りたいです。よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.livedoor.jp/live22x/
0500Trackback(774)
2006/05/07(日) 00:35:57ID:/YJ1eTlz始めて一日しか経過してないけど、採点。
方法を述べているだけで、ちょい淡白。
どうせ紹介するなら、それを使ってどう思ったか(=感想)
そのソフトを使っているスクリーンショット
もしくは写真くらいは載せるとためになる。
ぶっちゃけ、方法なんてググればすぐ分かるから、
それ以外の+αが欲しいんだよね、読者としては。
・・・・と厳しめに言ってみる
0501Trackback(774)
2006/05/07(日) 01:33:27ID:zdYJrm4K遅くなりましたが採点感謝です。
ご意見に留意して続けたいと思います。
0502Trackback(774)
2006/05/07(日) 04:01:33ID:0BdQ53lD【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】普段ゲームをしない人でも楽しめるような作りを目指しているのですが
いかがなものでしょうか。
もう少しゲーム色を強めてもいいものかと悩み中。
【見て欲しい記事のURL】http://kuusougame.blog63.fc2.com/
0504Trackback(774)
2006/05/07(日) 13:46:27ID:YwZLWXhZよろ☆
0505Trackback(774)
2006/05/07(日) 14:11:04ID:yPvTs12m【何を見て欲しいか】 面白度 文章力 また見に来たい度
【一言】 友達のブログです正直な事を書いてくださいお願いします
【URL】http://blogs.yahoo.co.jp/marines1104
0506Trackback(774)
2006/05/07(日) 14:33:27ID:bCCCmng70507Trackback(774)
2006/05/07(日) 15:01:00ID:ucKRdoImなんで友達のblogをオマイが紹介するんだよ、ボケ。
面白くないし、また見たいとも思わない。 文章が短すぎ。
0508Trackback(774)
2006/05/07(日) 15:57:30ID:ZHgTZjhF【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・文章力
【一言】下ネタが苦手な方は読まないで下さい。文章力が無い上に長文なので大変でしょうが、物好きな方、評価よろしくお願いします。
【URL】http://blog.livedoor.jp/tommysantommysan/
0509Trackback(774)
2006/05/07(日) 20:32:57ID:ZZpEHtPs【何を見て欲しいか】あいだゆあを色々な角度で攻める
【一言】 あいだゆあの良さを色々な人に知って欲しい
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/yualove/
0510Trackback(774)
2006/05/07(日) 20:49:41ID:y6IMKwcG間もなく会場入りです!
しかし、戦闘服に着替える為、もう暫くお待ち頂きたい。
その間、皆さんにやって頂きたいことがあります。
このスレを2ちゃんのあちこちに宣伝してください。私達ねらーがガチでDQNを倒す様を限られた人だけではなく、多くのねらーの皆様にみて頂きたいのです!
もちろん撮影班も待機させます!帰宅後すぐにうpする予定です!
なので最後にVIPの皆様のお力を私どもにお貸しください。
どの板でも構いません。 私どもの興行を広く宣伝してください、お願いします!!
2ちゃんVSばいえるん
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146955121/
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ノッアオタ!ノッアオタ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ノッアオタ!ノッアオタ!
⊂彡
0511Trackback(774)
2006/05/07(日) 20:51:18ID:F8s2yPWa>どれを重要視するががリピーター獲得の分かれ目。
う〜ん…なんでも書けばいいやと思っていたんですが、始めてみると
難しいですね。胆に命じます。どうもありがとうございました。
0512Trackback(774)
2006/05/07(日) 21:34:05ID:WJtzX+cjhttp://blog.livedoor.jp/kamejj/?blog_id=1695522
0513Trackback(774)
2006/05/07(日) 21:54:26ID:NknNAzfZ【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度
【一言】採点よろしくお願いします
【見て欲しい記事のURL】http://blogs.yahoo.co.jp/tamu711
0514Trackback(774)
2006/05/07(日) 22:06:31ID:pMYZxeTI【何を見て欲しいか】 キモイ度 また見に来たい度
【一言】 初期の頃から激しく路線変更していますがソコ(ランチ系)はスルーでお願いします。
おかまじゃないですw
【見て欲しい記事のURL】http://maidinsu.blog58.fc2.com/
0515Trackback(774)
2006/05/08(月) 00:43:08ID:bsWy2alz面白度:0
ネトゲをしないので面白さがさっぱりわかりませんでした。すみません。
文章力:60
顔文字は痛いですが、普通です。多分。
また見に来たい度:
10
ネトゲに
興味が無いので行かないと思います。すみません。
>499
条件と会わないのでスルーで。
>502
面白度:90
これは面白い。
路線は今のままで良いんじゃないでしょうか?
また見に来たい度:100
是非また見に行きたいですね。
>508
面白度:40
パンチ力に欠ける面白さでした。
せめて5つ星が書けてから晒すべきだったのでは?
また見に来たい度:40
今のままだと余りまた行きたいとは思えませんでした。
文章力:65
普通です。。
TVで見る面白さと、ブログやネットでの文章だけの面白さは違うので色々勉強してみてください。(普通の勉強も忘れずに)
>509
18禁
>513
面白度:20
身内受けっぽい内容でした。
後、一つ一つの記事が短く、しかも内容が薄いモノが多い様な印象を受けました。
知り合いじゃなければ「それがどうした?」で終わるような事を書かれても・・・
ためになる度:0
なんのためになるか良く解りません。
利用したい度:0
コメントもついてるみたいだしこのままの路線でいいんじゃないでしょうか?
>514
キモイ度:90
普通にキモイ。顔を出せば満点あげれたんですがw
また見に来たい度:70
まだやってるのかその内見に行きたいですね。
でも、絶対領域の写真だけじゃ飽きちゃうかも?
0516Trackback(774)
2006/05/08(月) 13:40:25ID:XqVO2cYW【何を見て欲しいか】面白度 文章力 また見に来たい度
【一言】どうしても中途半端になりがち
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/zil30/
0517Trackback(774)
2006/05/08(月) 18:22:01ID:B3+DrdUO面白度:0
文章力:0
また見に来たい度:0
「流行ってるからブログやってます」的な初心者ブログの典型例。
取り上げている題材についての考察や言及が浅く、言い換えれば感想をだらだら述べているだけ。
顔文字や2ch語の使用を一旦やめて、起承転結の4行だけのブログを書く練習をすれば
多少の文章力は身に付くと思う。
0518508
2006/05/08(月) 18:25:34ID:LSCxJWtP丁寧な評価をありがとうございます。
これからもっと勉強して、今の数億倍は面白いものを書けるようになりたいと思っています。
まぁ、今の面白さが0なら数億倍になった所で0ですが。
えー、また機会があったらよろしくお願いします。
ありがとうございました。
0519Trackback(774)
2006/05/08(月) 19:08:58ID:lot2mu//http://01.rknt.jp/shimasan/
0520Trackback(774)
2006/05/08(月) 19:11:21ID:ldu+reJg【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】どこをどのようにしたらもっと利用したいか、見に来たいかというアドバイスがあればありがたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://ameblo.jp/hareruya555/
よろしくおねがいします
0521Trackback(774)
2006/05/08(月) 19:19:35ID:o38JdVIAあれだけの文章量なら、2カラムの方がしっくり来ると思うぞ。
マウスコリコリ度が高い。俺からは以上。
0523508
2006/05/08(月) 21:21:51ID:LSCxJWtPアドバイスありがとうございます。
しかし、その2カラムってのにしたいのですが、ケータイからじゃ出来ないっぽいですね、調べ足りないのかもしれませんが。
もしPCをイジる機会でもあったら、アドバイス通り、2カラムにしようと思います。
ありがとうございました。
0525514
2006/05/08(月) 22:20:19ID:Ylsv1/5u採点ありがとうございます
キモイもの見たさでまた見にくるって感じですかねw
元々は会社の忘年会のネタでやった女装なんですよ
飽きっぽい性格なので辞めるかもしれないですw
写真は顔を避けようとするとどうしても脚ばかりになりがちでw
SEO的にも「絶対領域」がいいかなとおもいまして
頻繁に絶対領域を書いてます
また、機会がありましたら
よろしくお願いいたします。
0526Trackback(774)
2006/05/08(月) 22:57:47ID:5d0+bupx【何を見て欲しいか】利用したい度・また見に来たい度・見やすさ度
【一言】デザイン や記事が見やすいのか悩んでいます。
内容についても批評お願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://george-nano.jugem.jp/
0527kareshi
2006/05/08(月) 23:29:16ID:YiG4EW94【何系】日記系だと思います。
【何を見て欲しいか】また見に来たい度、見やすさ度、読みやすさ度
【一言】自慰行為なだけで恥ずかしいブログになっていないか見て下さい。
【見て欲しい記事のURL】http://kareshi.jugem.jp/
0528Trackback(774)
2006/05/08(月) 23:31:55ID:VpfslDVFAKIRAでググれば、カップヌードルのCMが分かるよ。
0529Trackback(774)
2006/05/09(火) 00:51:37ID:EcdwWcai利用したい度/また見に来たい度 好きな人なら8/10
内容の充実度と同ジャンル他サイトの数・内容が外様の私にはわからないのですが、
単純なデータとしては結構充実してると思いますので、好きな方ならリピーターになると思いますよ。
見易さ度 7/10
基本的には問題ありません。
敢えて挙げるとすれば、文末が微妙に改行にかかってるのが多くて、
視線の移動が多くなってしまって若干鬱陶しい位でしょうか。(1024*768でサイドバー消した状態の場合)
1行で終わる情報ならその行のうちでまとめてもらえるとめんどくさくなくていいです。
はみ出しそうだな、と思った時は何らかの情報を加えてもうちょっと長くしてみると良いかもしれません。
内容についてはこれと言ってマイナス部分はありません。
ニュースは格別、レビューはもう少し詳しく書いた方が良いかもしれません。
といってもなかなか歴史があったりするバンド群では無い為に難度は高いと思うのですが。
今のままでも十分ニュースサイトとしては機能してると思いますよ。
0530Trackback(774)
2006/05/09(火) 03:40:02ID:l+/PFt8M遅レスですが、評価dクスです
まずはこのまま記事を充実させてみます
0531Trackback(774)
2006/05/09(火) 19:23:34ID:amOulC5yまた見に来たい度:60
見やすさ度:90
読みやすさ度:80
今のままの方向性で十分良いと思う。
デザインが極めてシンプルで余分な要素がなく、見やすさで好印象を受けた。
余計な飾り文字を使用せず、文章だけで訴えかけている流れであり、文章力の高い方だと思った。
恋をしている女の子ならリピーターになってくれるだろう。
0532Trackback(774)
2006/05/09(火) 21:04:24ID:2qUL5z8k【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度
【一言】厳しく評価お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://sizensuu.exblog.jp/
0533kareshi
2006/05/09(火) 21:29:16ID:C04QshiT採点、どうもありがとうございます。
嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
今のままの方向性でいこうと思います。
0534526
2006/05/09(火) 23:22:50ID:BLYVIqaZありがとうございます!
改行の仕方などは考えたこともありませんでした。
レビューももう少し詳しく書いていこうと思います!
0535Trackback(774)
2006/05/09(火) 23:45:19ID:iOgVHDoU【何系】写メ日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・見易さ度・読み易さ度
【一言】どこをどうしたらいいのかアドバイスをお願いします
【見て欲しい記事のURL】→http://akey.blog2.fc2.com/
0536Trackback(774)
2006/05/10(水) 00:39:11ID:Vxsva4ar0537Trackback(774)
2006/05/11(木) 17:50:30ID:vZzieGG4面白度 5/10
日常をそれなりに表現できてると思いますが、それだけと言えばそれだけ。
出来事や感情をもう一歩踏み込んで考え表現するといいと思います。
また見に来たい度 6/10
波長の合う人なら固定客になってくれると思います。
一見さんから固定客に代わる人も出てきそうではあります。
見易さ度/読み易さ度 7/10
特に技術的な問題点は無いです。
留意すべき点として、個人情報晒し過ぎの感があります。
ネットは基本的に無害ですが、一旦危険人物に目を付けられると悲惨です。
万一の時に備えておくと良いかも知れません。
0538Trackback(774)
2006/05/12(金) 23:30:27ID:PC6oEr4Q0539Trackback(774)
2006/05/13(土) 00:10:24ID:BU/I066c【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度 ・読みやすさ度
【一言】どの辺を改善したらいいのかいいのか教えて欲しい、後日記は最初のほうが勢いあったかも・・・
【見て欲しい記事のURL】 http://curuhome.cururu.jp/otokonamida
0540520
2006/05/13(土) 01:01:28ID:xvOJeL+Y0541たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/05/13(土) 03:33:01ID:eCTOj2SC所謂、紹介系ですね。
面白度:60
自分が兵庫南部に住んでるのでそれなりに楽しめた。
ためになる度:65
このままエントリーを増やしていけば更に良くなると思います。頑張ってください。
利用したい度:60
上に同じ。
また見に来たい度:60
キレイにまとまった良いブログだと思います。
この調子でエントリーを増やしつつ宣伝していけば良いと思われます。
532と539も見ます。
後、まだって人もレス番ヨロ
0542たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/05/13(土) 04:23:58ID:eCTOj2SC面白度:55
淡々としすぎていて「面白い!」とは思えませんでした。
後、「修正」はいらないのでは?言わなきゃバレないよw
また見に来たい度:10
自分とはベクトルが違うのでまた行きたいとは思いませんでしたが、
コメントやTBもついてますし、このままで行けばいいと思います。
>539
面白度:(日記)15 (小説)20
日記は頭の悪い学生のノリ。
最初の方が勢いがあるけど、勢いだけ。余り面白いとは思えませんでした。
身内受けならこれでいいんじゃないですか?
小説は短編とは言え短すぎです。
短いなら短いなりにやり方というものがありますが、それも解ってない感じがします。
もっと他の人の文章を読むべきでしょう。
それと、一度長編を書いてみては?
また見に来たい度:10
知り合い以外はまた来たいと思わないのでは?
読みやすさ度:30
記事が1つずつしか見れないのはちょっと不便に感じました。
最新は1つでいいかもしれませんが、過去ログは5〜10にすべきではないでしょうか?
0543Trackback(774)
2006/05/13(土) 06:13:53ID:qPZrVFyK【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのできびしくアドバイス・採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】http://sky.ap.teacup.com/wr283f/
0544Trackback(774)
2006/05/13(土) 16:33:20ID:SDF9YBDw【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすさ度
【一言】何か気になったことがあったら遠慮無く言ってください
【見て欲しい記事のURL】http://blog.m.livedoor.jp/smile_orz/
0545辛口みかん ◆hjAE94JkIU
2006/05/13(土) 16:51:01ID:2+Ujf9Dj10点満点で採点します。
面白度 3
文章が少なすぎだと思います。バイクの記事を例に、どこをどう走って汚れたのかーを書けば面白くなるのでは。
ためになる度、利用したい度 2
やはり文章が少なすぎてためになる言葉も少なく・・・これでは利用したいとも思えません。
また見にきたい度 2
建設関係の方や、身内の方ならまたいらっしゃるのでは。
あとコメントを求める文があるのは、私的に嫌だったです。万人にもいい印象は抱かれないでしょう。
辛口採点失礼しました。
0546Trackback(774)
2006/05/13(土) 17:15:45ID:b9Ald3Zl【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスや採点してほしいです。辛口オッケイです!!
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/megane725/?blog_id=1697056
0547きつねりす
2006/05/13(土) 18:44:27ID:L2NS6iUf【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/
0548lp
2006/05/13(土) 18:54:34ID:ISDVRCnX↑
応援ヨロシク
0549543
2006/05/13(土) 19:22:19ID:qPZrVFyKありがとうございました。
とても参考になりました。早速改善していきたいと思います。
もし良かったら、少し経ってから見に来て下さいね?
どうもありがとうございました。
0550532
2006/05/13(土) 20:04:12ID:+FAi5CFx採点ありがとうございます。
修正については「あぁこんなことやったんだ。次注意しよう」的な
意味合いを持たせようとしてやってるのでこれからも続けます
マニアックな方向目指して頑張ろうと思います
改めてありがとうございました
0551Trackback(774)
2006/05/13(土) 20:33:48ID:y2qwMba3名前見るだけでムカつくのに、
アフィ利で成功するわけねぇだろ。
誰か炎上させてやれ。
0552Trackback(774)
2006/05/13(土) 20:57:03ID:aLw1tigj【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・オリジナリティ
【一言】宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://1000yenman.blog61.fc2.com/
0553539
2006/05/14(日) 00:11:00ID:QVOEmKd6採点ありがとうございました。
小説は、ブログと言うことなので本当に軽く読めるのをかこうと思って書いてるやつです。
長編も書きたいのですが、ブログだとなんか書きにくい気がして
今後の参考にがんばってみます
0554Trackback(774)
2006/05/14(日) 09:33:25ID:DpHqx+d10555Trackback(774)
2006/05/14(日) 13:08:01ID:XrmvnTG+0556Trackback(774)
2006/05/15(月) 11:11:17ID:pZVY+34v【何を見て欲しいか】私の写真
【一言】ラルクアンシエルが大好きです!!
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/pinkmiki69
0557Trackback(774)
2006/05/15(月) 16:40:24ID:EqYseaTx【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・デザイン
【一言】言葉の使い方とかが心配です。辛口でお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/bayfans1/
0558Trackback(774)
2006/05/15(月) 21:55:07ID:fOd44ruD【ジャンル】 バイト、就活、大学生活、余暇、車など
【一言】 なるべく毎日更新しているようにはしていますが訪問者数がいつも一桁です。もっとみんなに知ってもらうためにはどうすればいいか・・・
【ぶろぐ名】 らくがき生中継
【その他】 何か気になることなどあれば評価お願いします 、句読点が多いのは私の癖です。
0559きつねりす
2006/05/15(月) 22:08:27ID:A3W9Bcjn【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/
0560たまにやる人 ◆f7zB3BxtHw
2006/05/16(火) 04:00:14ID:lHHTEz32面白度:70
記事は少ないですが上坂くん(仮名)の話は面白かったですよ。
応援するんで頑張ってアタックしてください。w
また見に来たい度:30
ストーカー日記にすれば大幅点数うp間違いなしw
読みやすさ:60
普通です。
声を掛けれるなら告白までユウキは後少しガンバレ。
>552
面白度:85
楽しめて読めました。
ただ1000円男のプロフィールがもっと欲しいかも。(特に外見的特長)
何故そんな事をするのかはまたその内出てくるのかな?
また見に来たい度:75
1回の更新で一人が全部終わるわけではないので、
一人の女性の話が終わった頃に見に行きたいですね。
オリジナリティ:85
どこかで見たような内容の話もあります。
>556
他の人の写真まで載ってます。
>557
面白度:40
全部読んだわけではありませんが、見た感じ普通の日記でした。
炒飯のおいしい作り方は色々ありますが、フライパンは「これでもか!」ってくらい熱しておきましょう。
また見に来たい度:20
身内向けっぽいので(ベイスターズとサザンの)ファン以外はまた来たいと思わないのでは?
デザイン:60
普通じゃないでしょうか?
>558
違うスレのテンプレと間違えてますよ。
・人を呼ぶにはどうすればいいか?
まずは人がまた何度でも来たくなる様な記事をなるべく多く書きましょう。(一番重要)
そして宣伝。他の人(なるべく波長の合いそうな人)のブログにコメントやTBをして、ランキングに登録して、
pingをなるべく多く飛ばすようにする。
しかし、宣伝は一歩間違えればスパムです。気をつけましょう。
後は果報は寝て待て。
ちなみに普通の男の(チラ裏)日記だと100はおろか50も難しいんじゃないでしょうか?
どこかで馴れ合いのコミュニティでも作らないと。
0561Trackback(774)
2006/05/16(火) 22:53:27ID:Jof9pmP9【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすさ
【一言】数打てばいいってモノなのか心配ですが、よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://jidanda.jugem.jp
0562Trackback(774)
2006/05/16(火) 23:03:58ID:FyqJeFbQ【何を見て欲しいか】文章力・内容の魅力度・また見に来たい度・読みやすさ
【一言】私のブログはどれくらいのもんなのか?そこが知りたいです。よろしくお願いします
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/sutoresu/
0563Trackback(774)
2006/05/17(水) 15:28:55ID:KLPs2SjK【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・テンポ良く読めるか
【一言】おれんじでやんす。田舎に住む町娘でやんす。
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/zebraorange/
0564Trackback(774)
2006/05/17(水) 23:12:17ID:ZfYDFuEJ0565Trackback(774)
2006/05/17(水) 23:25:06ID:8nXkxGY/【何を見て欲しいか】面白度
【一言】アドバイスください
【見て欲しい記事のURL】 http://garnetcrow.at.webry.info/200605/article_3.html
0566Trackback(774)
2006/05/17(水) 23:26:55ID:2Y5Tf6Te0567Trackback(774)
2006/05/18(木) 12:14:30ID:bwjRg7M/【何を見て欲しいか】 面白度・文章力・また見に来たい度
【一言】 それなりに厳しく
【見て欲しい記事のURL】http://macoprio.exblog.jp/
0568Trackback(774)
2006/05/18(木) 12:24:47ID:tmbY01iM特殊清掃・撤去の仕事とは・・・
自殺・孤独死・事故死・殺人・焼死・溺死・飛び込み・・・遺体処置から特殊清掃・撤去まで施行する男たちの想いを掲載しています。
http://blog.goo.ne.jp/clean110/
作者【原本さん】の了承済み
0569Trackback(774)
2006/05/18(木) 16:29:35ID:kyr1Eamw面白度:50 また見に来たい度:50 読みやすさ:70
なんというかよくある感じの普通のブログ。
つまらなくは無いんですけど、これといったインパクトも無い感じがします。
>>562
文章力:50 内容の魅力度:30 また見に来たい度:30 読みやすさ:70
文章力は長文が無いので採点しかねますが違和感は感じません。
何をメインにしているのかが見えてこないので、固定ファンは掴みにくいかも。
>>563
面白度:40 また見に来たい度:40 テンポ良く読めるか:0 or 50
続きを読むを押す前の、改行のない記事はどうにかならないんでしょうか?
殆どの人は、あのすし詰め状態を見た時点で帰ってしまう気がします。
内容は女性のブログだなーって感じ。
>>565
面白度:10
失礼ですが普通の学生日記で面白くはないです。
別に面白さを追求するだけがブログではないので
まずは好きなように続けていくのが肝心かと。
女子学生の日記ってだけでも需要はありそうですしね。
>>567
面白度:30 文章力:10 また見に来たい度:10
文章力に難があります。
さらに文字の色やサイズを変えすぎで見づらい。
韓国旅行記は興味のある人には楽しめそうですね。
>>568
この手の現場人ブログは貴重ですから非常に良いと思うのですが
如何せんジャンルがジャンルだけに情報としての価値は理解しても
自分には通ってまで読めませんw
0570Trackback(774)
2006/05/18(木) 16:39:16ID:NSBpFpeM【何を見て欲しいか】 面白度・文章力・また見に来たい度
【一言】始めたばかりです、よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://www.finespirit.net/blog/hoy777hoy.html
0571Trackback(774)
2006/05/18(木) 16:43:13ID:4k7U3Rwz【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・文章力度
【一言】それなりにきびしく採点・アドバイス。出来たばかりなので過去の記事も見てほしい
【見て欲しい記事のURL】http://grass2roots.blog66.fc2.com/
0572Trackback(774)
2006/05/18(木) 16:44:15ID:aFYLK/A4主婦が銃をもつの反対!
0573Trackback(774)
2006/05/18(木) 17:06:33ID:kyr1Eamw面白度:70 文章力:60 また見に来たい度:60
壁画や日記など面白い記事があり楽しめたのですが
ブログのテンプレートが非常に使いにくい印象があります。
過去の記事を見てみようという気が失せてしまうので
テンプレート変更を考えてみるのも良いかも知れません。
>>571
面白度10 ためになる度10 利用したい度 10 また見に来たい度 10 文章力度 40
どうみても面白さやためになるブログを目指してるようには思えないのですが…
現状は高校生のただの日記という感じです。
ちなみにアイドル画像は需要が多いので、その方向に特化させると人気が出るかもしれません。
0574Trackback(774)
2006/05/18(木) 18:08:54ID:KmTqtMjCどれ、あとでぼちぼちやっとくか。
0575Trackback(774)
2006/05/18(木) 19:32:20ID:ClMnCMbA【見て欲しい所】また来たい度・利用したい度・ためになる度
【一言】もちょっとここをこうせい、みたいなのを
http://ameblo.jp/tickinboy/
0576557
2006/05/18(木) 22:18:41ID:CD1dD33M採点ありがとうございました。
炒飯の作り方まで教えていただきありがとうございます
0577Trackback(774)
2006/05/18(木) 22:29:08ID:KbBJWq5/【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・文章力
【一言】以前は好き勝手な事を書いていたと思いますが、今は人の目を気にしすぎてるかもしれません。
もっともっと活力のあるブログにしたいと思っています。
どうぞ厳しい目で見て頂き、飛躍するにはどうすればいいのか?アドバイスなどお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.golfdigest.co.jp/user/ywnewsjj/
0578Trackback(774)
2006/05/18(木) 22:34:29ID:NPEJKSgq【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】身内では好評なんですが、厳しい目で見てどうですか
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/radio_a/archives/50078971.html
0579Trackback(774)
2006/05/18(木) 22:44:01ID:KmTqtMjCま、いいんじゃないの?
年齢の割によく書けている方だと思うよ。
また来たい度 80
利用したい度 ??
ためになる度 50
今後、目標が達成されたら、何かやるって公言してみたら?
そして、もし出来なかったら何かバツゲームやりますって。
盛り上がると思うよ。
0580Trackback(774)
2006/05/18(木) 22:54:00ID:KmTqtMjCあのね、ゴルフ系の記事中心なのに、テーマがガンダムなのって、正直どうなの?
っと思った。
ゴルフの方はあまり自分としては関心がありませんが、
クラブのレビューが価値のあるデータかと思います。
いろいろなコースに行かれているようですが、
コースのデータなどもあるともっとよろしいかと思います。
十分好き勝手に書いていると思いますよ。
0581Trackback(774)
2006/05/18(木) 23:03:02ID:KmTqtMjCポエムって言うか、電波系だよ。
同じ年代には受けるんじゃない?
10年後に読み返してみると、赤面することしきりだと思うけれど。
方向性はそれなりに決まっているようだから、その路線で突っ走れ。
若いのに、流行物(はやりもの)を取り入れていないのは感心だよ。
安易な、はやりすたりに乗っかったジョークって、
その場限りで、センスが身に付かないもんだ。
どんどん書け。書くだけじゃなくて、後で読み返してみよ。
0582Trackback(774)
2006/05/18(木) 23:05:53ID:5qp30liw0583577
2006/05/18(木) 23:24:58ID:KbBJWq5/早速の批評ありがとうございます。
テーマがガンダムって・・・という疑問良くわかりますw
たまたまガンダムの再放送と、ガンダムシリーズのキャディバックが
発売された時期が一緒だったので、洒落でこうなりました。
コースの事はもっと書こうと思ってます。以前いくつかは書いたのですが、
止まっちゃってますね。
0584Trackback(774)
2006/05/18(木) 23:52:20ID:RZ19KuAJ【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】前にも一度載せた気がしますが毎日更新なので一度来てください。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/yooo/
0585Trackback(774)
2006/05/19(金) 02:49:28ID:/iYJ2eZ2【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】グーグルでマニアックなキーワードを入れて検索し自分のブログが検出
される様、また検索順位も上位になる様に努力してます
【見て欲しい記事のURL】 http://guuhitsu.blog65.fc2.com/
0586Trackback(774)
2006/05/19(金) 04:39:57ID:3uinrxSI【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】掛け持ちやってていささか疲れ気味。さいきん辛口女にコケにされた。
【見て欲しい記事のURL】http://kyoutarou.blog.ocn.ne.jp/simbun/
0587Trackback(774)
2006/05/19(金) 06:30:54ID:t/DhAr+3非常に力の入ったBlogということは分かります。
しかし、私などの一見さんは、必要そうな情報をつまみ食いしたい、
そんな人ばかりです。
そう言う立場から見ますと、見える文字の塊を1つの文と認識しますので、
なんか長い文章だなと思うのが正直なところです。
適宜空白改行は入れておられるようですが、
Blogの場合には空白改行を多めにすると、ぐっと見やすくなります。
最近の記事ほどぎっちり詰まっているという印象を受けます。
0588Trackback(774)
2006/05/19(金) 06:45:11ID:BzoWYJIGグーグルでマニアックなキーワードを入れて検索し自分のブログが検出
される様、また検索順位も上位になる様に努力してます
との事ですが、その結果を発表されているところは驚きました。
すごい、本当だ。って。
しかし、読者はその秘訣が知りたいって気になります。
ヒントとかコツを小出しに提示していくといいかもしれませんが、
今度そうすると、そのコツ情報ばかりが盗まれるということになるでしょう。
文章の見やすさ、おもしろ度、ためになる度、ともに高いですね。
同じ日にたくさん書くよりも、毎日書いてくれれば、
休憩時間などのちょっとした合間に見る常連さんが増えると思いますよ。
追伸:個人的にお気に入りに入れました。
0589Trackback(774)
2006/05/19(金) 07:22:55ID:BzoWYJIG疲れているというのは伝わってきました。
新聞記事に対するトピックが、全く気力に欠けていますから。
「凶太郎新聞」、「あやしい報道」から読者が期待するのは、
新聞記事に対するちょっと普通と違ったスタンスだと思われます。
それなのに、普通の常識人の意見です。
これじゃつまんないですよ。
時事ネタよりも、個人的な記事の方が、
感情が入っている分、楽しく読めましたよ。
思い切って、掛け持ちをやめてみてはいかがでしょうか。
頑張ったところで、だれもほめてくれませんし、
趣味の延長で辛い目にあっても、負担が増えるだけですよ。
0590ゴンザレス内田
2006/05/19(金) 14:34:38ID:/iYJ2eZ2ありがとうございました
ブログで返信してみました
0591575
2006/05/19(金) 14:41:24ID:weKXitwiありごとうございました
そうですね、何か思い浮かんだらそんなことやってみます
0592Trackback(774)
2006/05/19(金) 15:26:53ID:ij35vped学割BLOG
http://blog.livedoor.jp/gaku031/
しかも関係ないスレを立てたときにこっそりURL入れてるし
Sony VAIO type U VGN-UX50 part.1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1147795416/
0593Trackback(774)
2006/05/19(金) 16:48:47ID:lUaPUx4u【何を見て欲しいか】俺の根暗オーラ
【一言】今日新設しました
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/foolishness_otaku/?blog_id=1730304
0594きつねりす
2006/05/19(金) 16:53:51ID:dG6W0z1U【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】きびしく採点してほしい!
【見て欲しい記事のURL】 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/
0595Trackback(774)
2006/05/19(金) 18:02:07ID:BzoWYJIGもうちょっと後でまた来な。
方向性も決まっていないうちに、評価なんて出来やしない。
まあ、1つだけある記事を読んだ感想だが、
根暗なんてこれっぽっちも感じない。
ただの痛いヤツってのが印象だ。
0596Trackback(774)
2006/05/19(金) 20:01:19ID:nwfmP644【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】始めたばかりです、よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://yukijirushi.seesaa.net/
0597Trackback(774)
2006/05/19(金) 20:50:46ID:xGizUv4z【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/ririt/
0598Trackback(774)
2006/05/19(金) 21:38:54ID:36OTm0IU0599Trackback(774)
2006/05/19(金) 22:00:29ID:rWZx7TYp【何を観てほしいか】面白、またみたい度
【URL】http://blog.m.livedoor.jp/wk5656/index.cgi?sso=725366dc5696188342006b7e20225c3b5f46ac2b
0600Trackback(774)
2006/05/19(金) 22:24:27ID:9IeaSnRt【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】普通に感想や、直したらいいところ、などなど教えていただきたいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://flutecat.exblog.jp
0601Trackback(774)
2006/05/19(金) 22:35:38ID:9IeaSnRtおもしろど30また見に来たい度10
ゲームはドラクエぐらいのレベルを普通にやってる女子ですが、
あんまりゲームの情報が得られるわけでもなく、とくにおもしろくもなかったので
(すいません) 内容をもう少し濃くするとか、文章で魅せるとかしたらいいとおもいます。
>>597
面白度20ためになる度30利用したい度10また見に来たい度20
よくある系といったら失礼ですが・・
今世間で言われていることだな、という感じがしました。好きな人は好きだと思います。
>>599
?ブログのトップにとんでしまいましたよ?携帯からじゃないと見れないのか
0602Trackback(774)
2006/05/19(金) 22:39:24ID:xGizUv4z評価ありがとうございます。
0603Trackback(774)
2006/05/20(土) 00:11:19ID:osKA9CNKありがとうございます
0604Trackback(774)
2006/05/20(土) 00:12:37ID:rcknK9vc【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・文章力・改善する箇所
【一言】他人からのコメントが無いので、ブログを見た率直な感想もいただけると嬉しいです。辛口歓迎です。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/stray_cat0523/
よろしくお願いします。
0605Trackback(774)
2006/05/20(土) 00:24:22ID:WGi+7mJu面白度30また見に来たい度30文章力30
改善する箇所:基本的に、書きたいことを書けばいいと思いますし、
個人的な感想としては結構好きな雰囲気でした。
アクセス数を増やしたいのであれば、この場合、ペットあるいは
イラストに絞って、ペットだったら猫の写真をとにかくいろんなショット
で撮っておもしろかわいく載せるとか、イラストであればテーマや統一性を
もたすとか・・・どうでしょうか?
あと、コメントしておきました。
私のとこにも遊びに来ていただけると嬉しいです↓
http://flutecat.exblog.jp
0606Trackback(774)
2006/05/20(土) 01:06:29ID:ku1TiTXi評価ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ただ、ブログで2chの事を書かれるのは困るので、コメントを削除させていただきます。
コメントが無くて、他人からどう見られているのかわからなかったのでこちらで感想が欲しかったのですが、
書き方が悪かったようで申し訳ありませんでした。
でも、コメントをいただけてとても嬉しかったです。
0607Trackback(774)
2006/05/20(土) 13:37:59ID:v6fd5R/0シネマ・コレクション「C・C」をよろしく
http://blogs.yahoo.co.jp/z_nobodyelsebutme
0608MaRi
2006/05/20(土) 15:03:36ID:p+2AKWGsアクセス数をもっと増やしたいのでぜひ見に来て下さい(●´д`●)b。+゜
http://yaplog.jp/mari-2005/
http://yaplog.jp/mari-2005/
http://yaplog.jp/mari-2005/
0609Trackback(774)
2006/05/20(土) 15:24:05ID:4GygBIoU判定不能。自らネタ無いと頭から書いてるから
リピートしようと誰も思わんじゃないかな。
方向性をはっきりしましょ。
>>594
面白30ため10利用0見たい10
厳しくてすまんが、文章もいたって普通、画像も
ひとつの場所ネタがだらだら続くのは見てて飽きるかな。
特に情報として見に行こうとは身内以外は思わない。
「尚投稿は此処から」がうざい。全体的に普通。
>>596
面白10また見0
取りあえず文章の読みやすさを考えないと
記事1つ目を通そうと思えない。
まぁうんこの件はお好きに・・・
>>597
判定拒否。同じ世界を共感出来る人にはいいでないかい。
新規のパンピーがリピートする世界では無いし。
せめてトップに自己紹介的な物があれば。
0610Trackback(774)
2006/05/20(土) 15:34:27ID:4GygBIoU面白30利用0また見0
癒しというのが良くわからないが、
絵が好みの人には良いかと思う。
文章の一行を少し短めにすると更に読みやすいかな。
絵を見せたいのなら絵オンリーにするといいかも。
個人的には記事毎にランキングリンク貼り付けてるのはパス。
>>604
面白10また見10文章40
改善:画像が無い記事がどうしても見劣りしてしまう。
文章はとても感じいいので、やはり改行位置等
気を配るとリズムもついていいかも。
日記系ありがちなメインテーマというか一本柱が
無いパターンなので、一つなにか強いこだわり等
見せると共感する読者も増えると思う。
0611名無し
2006/05/20(土) 16:21:43ID:iocVcfkf日記 小説
【何を見て欲しいか】
面白度
また見に来たい度
文章
改善する所
【一言】
判定よろしくお願いします!
【URL】http://blog.duogate.jp/ddddmmmm/
0612Trackback(774)
2006/05/20(土) 19:44:21ID:v6fd5R/0映画評論
【何を見て欲しいか】
面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・出版可能性度
【一言】
世界最強の映画評論シネマ・コレクション「C・C」をよろしく
【見て欲しい記事のURL】
http://blogs.yahoo.co.jp/z_nobodyelsebutme
0613Trackback(774)
2006/05/20(土) 20:25:39ID:4GygBIoU面白10また見20文章10
改善:文章全て一行あければ読みやすいってもんでも無い。
言葉のリズムに乗せるほどの内容では無いから
いっそ普通の改行で書いたほうがいいかも。
ネタ的には学生さんらしくていいと思うんだが
身内以外の読み手を意識して書くと良いかなと。
>>612
スルーします。何故かは考えなされ。
0614Trackback(774)
2006/05/20(土) 21:41:43ID:F00EkOOkありがとうございます。
こういう感じのブログはやはり、新規の人には受け入れにくいんですかね?
やっぱり拒否る人ってのは、そのブログに入った瞬間に拒否ってしまうんですか?
自己紹介的なモノですか。アドバイスありがとうございます。
0615Trackback(774)
2006/05/20(土) 21:43:05ID:F00EkOOk>>597です。
0616Trackback(774)
2006/05/20(土) 22:12:38ID:Ewh9HcX5>>594のきつねりすは相当悪質なマルチですよ。
間違ってページ開いちゃった。
でもこんなに毎日いろんなスレにはりつけてまわってるのに
総アクセス1000ちょっとしかないんだね。
それだけはりつけるヒマがあるなら更新すればいいのに。
まさか月一回しか更新してないとは思わなかった。
宣伝する意味はどこにあるんだろう。
誰かコメント欄に突撃してみて。
0617600
2006/05/20(土) 23:41:56ID:WGi+7mJu評価ありがとうございます!
文章の改行についてと、ランキングについては、
修正かけたいとおもいます。
それと、「また見に来たい度」をあげるにはどうしたらいいでしょう?
0618Trackback(774)
2006/05/20(土) 23:43:54ID:PoXm/K6w0619Trackback(774)
2006/05/20(土) 23:45:45ID:PoXm/K6w0620Trackback(774)
2006/05/21(日) 02:02:53ID:Az2Rhaneでも、それと、50万で壷を買うのは違うと思う。〜いや、少し安めの7万円の石を薦められても買わないよ。後、毎回、仏壇の大きさを自慢されても・・・〜
【何系】日記系・ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度 また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい リピーターを増やしたい。爆笑よりニヤニヤしてほしい
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.goo.ne.jp/gennari-diary/
お願いします
0621Trackback(774)
2006/05/21(日) 04:48:09ID:bgPuHXna【何を見て欲しいか】 面白度・ためになる度・文章力・改善する箇所
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです。
【見て欲しい記事のURL】 http://hbsuisei.blog67.fc2.com/
よろしくお願いします!
0622Trackback(774)
2006/05/21(日) 07:10:45ID:LWtnwxmE【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】ネタがネタとして成立してるのか不安です。ヨロシクお願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/mastarkey_001/5
0623Trackback(774)
2006/05/21(日) 20:03:57ID:ijdF4Oil【何を見て欲しいか】 また訪れたくなるか・文章力・改善する箇所
【一言】数あるメンヘラ系ブログの中で俺のはどんなもんでしょう?
【見て欲しい記事のURL】 http://allone.exblog.jp/
よろしくお願いします!
0624604
2006/05/21(日) 21:40:45ID:roGRENwu評価ありがとうございました。大変参考になります。
文章に迷っていた部分があったので励みになりました。
メインはまだ絞れませんが、文章、画像共に試行錯誤を重ねてみます。
他の方の批評や感想もお待ちしてます。
0625Trackback(774)
2006/05/21(日) 23:21:57ID:cHaeugGC評価よろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekko_m/?blog_id=1374516
0626Trackback(774)
2006/05/22(月) 00:41:50ID:5Pznqe2b【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
改善点・文章力
【一言】文章が色々と変かもしれないのでその辺の指摘をお願いしたいです
【見て欲しい記事のURL】http://youngpressure.blog66.fc2.com/
できたばっかりですがよろしくお願いします
0627Trackback(774)
2006/05/22(月) 10:10:32ID:auMD9TlPhttp://i.x0.com/~i-mode/diary/ii_tnoter.cgi?book=noburoku
0628Trackback(774)
2006/05/22(月) 18:06:01ID:B52qDxqd面白度 3/10
普通の男子大学生の日記です。
恋愛日記化すれば見にくる人もいるかも。
また見に来たい度 2/10
残念ながらまた見たいとは思いませんでした。
文字強調とかウザいだけなので、文章で勝負してみてください。
>>621
余りに記事が少ないので何とも。点数は期待込みです。
面白度 7/10
村上春樹のエントリは興味を引けるんじゃないでしょうか?
あれ位のをコンスタントに出していけば固定層もついてくると思いますよ。
ためになる度 6/10
ある程度の知識は有しているように見受けられますので、あとはそれを表現する事に注力してください。
あと、書評書くなら1回批評理論関係の概説書読んでみると幅が広がってよいと思います。
文章力 6/10
技術的な問題点はないですが、これといって目立つ特徴もありません。
改善する箇所(書評の場合)
更新量、エントリあたりの文章量、書きたい分野の基礎知識の補充
>>622
面白度 2/10
うーん、普通。
身内なら楽しめるんじゃないでしょうか?
ネタは成立してますが成功はしてないように思います。
また見に来たい度 2/10
特に惹かれる箇所はなかったので。
>>625
恋愛日記化すればおもしろくなるかも。
てか個人特定出来そうな情報は出来るだけ書かない事をお勧めします。
>>626
ためになる度 2/10
正論が多いですが、正論は皆わかっているのでためにはならないです。
以前にどこかで書いたのですが、
「ためになる」とは、他者が持っていない情報でありかつ他者にとって有益でなければなりません。
あと、自分の頭の中で概念をこねくり回してもいい知恵は出てきません。本を読みましょう。
音楽系の記事についても、情報の価値が低く、有益だとは思えません。
利用したい度/また見に来たい度 2/10
理由は上記
改善点
基礎知識の充実、カラムが上下になってるのを直す。
文章力
可もなく不可もなくです。
0629620
2006/05/22(月) 21:37:08ID:THkSE/Q7ありがとござます。
演出としての、文字強調もなし?
恋愛日記化して人が来ても、つまらんので、このまま行きます。
0630Trackback(774)
2006/05/22(月) 22:09:00ID:ae+D6c0Wニヤニヤして欲しいって書いてあるから脱力系で
面白いのかと思ったら、書いてる本人だけテンション高い感じで
正直寒いです。文字強調、演出にしても過剰すぎる気がする。
>>626
テーマ作文みたいだった。
人に読ませるつもりにしては間延びしすぎ。
でもアクセス数にこだわらず(この段階で晒してるくらいだからムリかな)
この程度の文章量を2日に1度でも書き続ければ上達すると思う。
0631Trackback(774)
2006/05/22(月) 22:30:06ID:5Pznqe2b>>630
評価ありがとうございました。
もう少しちゃんと人に読ませられるように色々な本とかを読んだりして
文とか知識とかをつけて行きたいと思います。
0632622
2006/05/23(火) 08:45:03ID:uEKkZKH3で、ネタは結局どっちですか?
0633628
2006/05/23(火) 14:25:31ID:iPXXzHEK改行改行で引っ張ってナンダッテーとか無意味に強調されると正直萎えます。
文字強調はさりげなく、読む人が無駄なスクロールをしなくていいように配慮すれば使える技術ですよ。
基本的にオチに使うのならいいんじゃないでしょうか。
>>631
他人に自分の主張を伝える時には、
問題提起→仮説→検証(文献渉猟)→結論
の流れを意識すればうまくいくと思いますよ。
>>632
字のままです。
身内等素性を知ってる人間に対しては伝わると思いますが、
素性を知らない一般の人には伝わらないと思います。
0634Trackback(774)
2006/05/23(火) 17:29:58ID:Vr94IARf【何を見て欲しいか】面白度&また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしいです
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/dear_sir_maiden/
0635Trackback(774)
2006/05/23(火) 18:29:55ID:QFupL4k9【何を見て欲しいか】面白度&また見に来たい度
【一言】相互リンクなども募集中ですので是非一度お越し下さい
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/tenpa108/
0636Trackback(774)
2006/05/23(火) 19:02:41ID:m8jfeq9j【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
文章力・改善点
【一言】文章があまり得意ではなくちゃんと伝わっているのか心配です
【見て欲しい記事のURL】http://smile666.blog48.fc2.com/
よろしくお願いします。
0637きつねりす
2006/05/23(火) 19:15:32ID:x5ZBSr2o【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】■■ 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/ ■■
0638Trackback(774)
2006/05/23(火) 19:25:51ID:AG1K10UD↑の野村ファンサイトの人が痛い・・・
野村のこと御大って呼んでるし・・・
0639Trackback(774)
2006/05/23(火) 23:36:11ID:FERcppIJ【何を見て欲しいか】面白度
また見に来たい度
【一言】的確なアドバイスがほしい
正直に採点どうぞ
【見て欲しい記事のURL】http://patience.seesaa.net/
よろしくお願いします
0640Trackback(774)
2006/05/24(水) 02:14:50ID:wtB/D55x【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】お願いしまーす。アドバイスも下さいですます。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.m.livedoor.jp/i_love_vipper/index.cgi?sso=f9d5b7c4989e05b39e23485ee9f51467e5b0e633
0641622
2006/05/24(水) 06:10:52ID:mkjY4L/7身内受けはあまり入れてなかったハズなんですが、
つまる所、根本的に面白くないって事ですね。
見ていただきありがとうございました。
0642Trackback(774)
2006/05/24(水) 15:52:58ID:aGqf1N7b【何を見てほしいか】面白度 また見たい度
【一言】すっげぇ面白いですよ
【見てほしい記事のURL】http://blog.crooz.jp/usr/m1nority/
0643Trackback(774)
2006/05/25(木) 01:06:01ID:sE7o6pHH【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】アドバイスがほしいです。お願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】 http://29suki0.8.dtiblog.com/
0644Trackback(774)
2006/05/25(木) 03:44:27ID:tiO4FFQk面白度:50 また見に来たい度:50
女性ならではの感性で綴られていて、面白くはないかも知れませんが
興味深いブログにはなってると思います。
共感できる人、同じ趣味を持った人には楽しめるのではないでしょうか。
そしてこれは個人的なお節介ですが、ブログを長期に渡り続けていくと
受験勉強の妨げになってくる可能性が多々ありますので現役東大を目指してるならご注意を。
>>635
面白度:30 また見に来たい度:40
自分にはいまいちよくわからない笑いのジャンルなので面白度は低めになりました。
オチをシュールにしてるのはわかるんですが、それを面白いと感じるかというとう〜ん…
漫才でいうとよいこみたいな感じなんですかね。
>>636
面白度:30 また見に来たい度:40 文章力:40
レビューしている物はCDがメインなのかなと思っていたら
いきなりわさビーフや有機ゲルマニウム入浴剤がでてきたりして違う意味で笑えました。
自分勝手に好きな事をまったりやっていく方向ならこれでいいんじゃないでしょうかね。
文章はやや「!」が多いかなと感じました。
>>639
面白度:10 また見に来たい度:10
普通の学生日記ですね。
それ以上でもそれ以下でもないそこら中に溢れている感じの日記なので
楽しめるのはあなたの友人くらいな気がします。
ただ普通の日記が駄目だと言ってるわけではないのであしからず。
あくまで他人が面白いと感じるか、見に来たいと思うかという観点での採点です。
>>640
携帯用で見れないのでパス
>>642
面白度:20 また見たい度:10
PCでの採点だと使いづらいテンプレ、拾ってきた画像が面白いだけのブログでこれくらいの点数しかいきません。
ただ、おそらくモバイルでの利用を考えてのブログでしょうから
たんなる面白画像だけで勝負という方向性はありなのかもしれません。
携帯で長い文章を見るのはかったるいですし。
>>643
面白度:70 また見に来たい度:80
なんというか、ネタに体はってますねw
文章で笑わせるというより企画で勝負な感じが、好きな人には堪らないかも知れません。
顔出しも厭わない男気を買ってお気に入りにしてくれる人もいるんじゃないでしょうか。
0645644
2006/05/25(木) 04:49:26ID:tiO4FFQk評価項目が複数ある場合はそのブログに一番重要そうな項目のみ勝手に選択。
辛口評価を受けてしまった人や、自分のブログの方向性がいまいちはっきりしない人なんかは
参考にしてみるといいかも。
>>148 総合点:80
>>207 面白度:85
>>209 また来たい度:80
>>245 面白度:90
>>421 癒され度:80
>>456 面白度:80
>>502 面白度:90
>>514 キモイ度:90
>>552 面白度:85
0646Trackback(774)
2006/05/25(木) 07:12:15ID:NRiPReBV誰かこの著作権違反サイト、
潰してくれ!
http://podcast-aok.cocolog-nifty.com/blog/
0647Trackback(774)
2006/05/25(木) 17:38:41ID:kKYibC4I【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】写真一言日記だったのですが、最近写真なしのやや長文も織り交ぜてみています。どちらがいいでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://yapeus.com/users/yukirdam/
0648ゴンザレス内田
2006/05/25(木) 18:36:27ID:3rzR6w9U採点者の方にお気に入りに入れてもらってるんすけど
点数もらえてないっす
お願いします!
0649Trackback(774)
2006/05/25(木) 19:03:01ID:E2jK/o5r他のスレでも晒してるの見たけど、
SEOでアクセスアップする企画なら
2chで晒すのやめたら?
単なるアクセス厨みたいだよ
0650Trackback(774)
2006/05/25(木) 19:27:44ID:O11CGDcr【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】ttp://vipvipvipvipvipvip.blog65.fc2.com/
0651ゴンザレス内田
2006/05/25(木) 20:02:07ID:3rzR6w9U了解です!以後一切やめることにしました!
ありがとうございました!
0652Trackback(774)
2006/05/25(木) 21:04:00ID:T9mQoHgK面白度:0 また見たい度:0
スレを紹介するブログはありそうだが、ただそのスレを張っているだけじゃ面白さなし。
編集したり、面白いと思った点などを書かなきゃまた見ようとは思わない。
0653Trackback(774)
2006/05/25(木) 21:12:50ID:52/R2/HM乙。次スレ立つときは、殿堂入りとしてテンプレにでもいれたらどうだろう?
0654Trackback(774)
2006/05/25(木) 21:32:59ID:E2jK/o5rいらないだろ。
>>654の内のどれかの管理人さん?
なんで評価スレで宣伝してやらなきゃならないんだ。
0655Trackback(774)
2006/05/25(木) 22:30:59ID:NWFzDgEjこれは失礼。
総合:90
面白度:90
また見たい度:90
かなり成果は上がっているようですね。
0656577
2006/05/25(木) 23:26:37ID:+6P60MfD私も丁寧な評価して頂きましたが、点数付いてません。
出来たらば、採点お願い致します。( `・ω・´)ノヨロシクー
0657Trackback(774)
2006/05/25(木) 23:38:16ID:BLOJqMkj【何を見て欲しいか】面白度また見に来たい度
【一言】文章の内容がわかりにくいのではないか、心配です。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/alice120/
0658ヽ(*бvб)ノ
2006/05/25(木) 23:47:48ID:z5AULDaM【何を見て欲しいか】また見に来たいか度
【一言】SPA!に掲載されたのですが、思ったより新規アクセス数が
増えてなかったのが気になってます。常連さんは読んでくれても
新規さんも増えないとジリ貧かなと。長文ですみません。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/cubbear/
0659ゴンザレス内田
2006/05/26(金) 00:32:59ID:FHy4iN/Z0660ゴンザレス内田
2006/05/26(金) 00:57:44ID:FHy4iN/Z0661ルイ
2006/05/26(金) 01:22:47ID:hmj3h84x【何を見て欲しいか】また見たい度、面白度
【一言】直した方が良いトコやおかしなトコがあったら教えてもらいたいです。
0662Trackback(774)
2006/05/26(金) 01:35:36ID:cU2JFkUz面白い度:10 また見に来たい度:5
文章は読みやすいが内容が意味不明。
他人に見て欲しいならもっと理解しやすい表現をしましょう。
それから、何か面白い出来事がコンスタントにあるならまだしも、
日常を書いているだけの日記をまた見に来たいと思う人は少ないですよ。
>>658
また見に来たいか度:0
内容は無いのに、無駄に文章が長くて読む気がなくなる。
自己満足に浸りたいだけの勘違いバカの文章なんて、身内か同じようなバカ以外は読む気がしませんよ。
0663Trackback(774)
2006/05/26(金) 02:04:02ID:Bw2wRRHO面白度 9/10
なかなか味わえない外国暮らしをうまく表現できてると思います。
文章も爽やかで読みやすく、オチもきれいでとても好感が持てます。
是非このままの路線で行って欲しいところです。
また見に来たい度 8/10
このままの路線で進んでいけばリピーターも増えるんじゃないでしょうか?
日記系なので毎日更新の方がまた行きたいと思わせる事ができるかもしれません。
写真をざっと眺めたい人とかもいると思うので、カテゴリ分けが出来るのなら、
「日記」と「写真日記」とかに分けてみるのも手かもしれませんね。
どちらかに絞る事は考えなくていいと思います。
>>657
面白度 4/10
同じ境遇の人には受けるかもしれませんが、一般受けはしないでしょう。
何が書かれているかは理解できますが、その感情の襞までは表現できていないので。
また見に来たい度 4/10
受ける人には受ける、という事でこの点数で。
一般受けするにはもう少し客観化が必要だと思います。
>>658
また見に来たい度 7/10
その道の中級者には有用かもしれませんが、初心者には厳しい内容かと。
あそこはだめになった、ではなく、今はここがいいの方がアクセス増えると思いますよ。
紹介の時は簡潔かつ適切に、コラムのときは長文でみたいなメリハリも必要かと。
あと、恋愛毒舌系って結構同業者が多そうなんで独自視点が必要かも知れませんね。
0664Trackback(774)
2006/05/26(金) 02:17:31ID:+1S23W2b【何を見て欲しいか】はじめたばかりなのでアドバイス下さい
【一言】文章の内容がわかりにくいのではないか、心配です。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/alice120/
http://yaplog.jp/beautyproject/
0665664
2006/05/26(金) 02:43:42ID:+1S23W2bミスです、ごめんなさい
私の記事はhttp://yaplog.jp/beautyproject/ です
0666Trackback(774)
2006/05/26(金) 03:46:08ID:28IBHYCx0667Trackback(774)
2006/05/26(金) 07:54:17ID:z2HhVZQP10点満点で
面白度 評価不能 また見に来たいか度 3
境遇が違うので内容自体には何とも言えないが
それはそれでいいと思う。
ブログには一般受けタイプと数少ないマニア受けタイプがあると思うけど
マニアタイプで突っ走ればよい。
文才はけっこうありそう。ただ詩的な表現が多いね。
そういうのも書きたいんだろうと思うけど
誰にでもわかる表現で書いてみる日と混ぜてみては?
形式的には絵文字のあとに文章を続けると読みにくい。
最低限、そこで改行したほうがいい。行の末尾なら問題ないと思う。
0668647
2006/05/26(金) 12:51:10ID:WT+O3oBE評価していただきまして、ありがとうございます。
楽しんで読んでいただけたようで、とても嬉しいです!
アドバイスいただきましたように、いろいろカテゴリ分けされていた方が確かに読みやすいかも、ですね。
お返事をいただいてからいろいろ考え、今のままのヤプースだとそのような機能がないので、昔使っていたソネットのブログにとりあえず最近の記事を移してみました。
http://blog.so-net.ne.jp/yukirdam/
もしよろしければ、また見てやってください。
ありがとうございました。
0669Trackback(774)
2006/05/26(金) 13:02:08ID:SAnuaNpT出会い系で結婚しました
今はゲームに填まってますwww
2ちゃんの糞ニート達
私のブログにカキコする勇気あるかな?
くるならとことん叩いてやるぉ
(^∀^)シネヤカスドモ
http://yaplog.jp/judith3/
0670Trackback(774)
2006/05/26(金) 13:12:23ID:4mD6MQcPこれは失礼。
総合:70
面白度:70
また見たい度:70
申し訳ないのですが、壁紙が文字を見づらくしてしまっています。
文字エリアは背景がシンプルなカラーの方が見やすいですよ。
そのため、総合から-10点です。
0671Trackback(774)
2006/05/27(土) 12:00:18ID:Ral6822y0672Trackback(774)
2006/05/27(土) 16:54:54ID:vz/Et3ZH検索機能も搭載し、膨大なデータ量を持つ音楽情報データベースの中から、
お好みのアーティストやシングル、アルバムなどの情報を探し出せます。
あらゆるランキングサイトで1位!
この実力をお試しください!
PVで最新音楽情報
http://musicpv.blog67.fc2.com/
コメント待ってます。
0673Trackback(774)
2006/05/27(土) 17:37:59ID:lLsQx4on【何を見て欲しいか】ゲーム自体から少し距離を置いたあたりの距離感
【一言】ブログはじめたばかりなので、何かアドバイスをください
【見て欲しい記事のURL】http://zenblog.exblog.jp/tags/Nintendo/#4817622
http://zenblog.exblog.jp/
0674Trackback(774)
2006/05/27(土) 19:24:00ID:PSD4neDe始めたばかりということで、まだ評価しにくいですね。
数ヶ月経過してから採点を依頼してもいいのでは?
あっさりとした記事内容で、これはこれでいいと思います。
別の方向性もありますが、管理人の好みの問題ですから。
出版物を紹介する場合、出版社名や公式サイトも紹介したほうが
読者にとっては便利ではないでしょうか。
0675Trackback(774)
2006/05/27(土) 19:28:38ID:lLsQx4onありがとうございます。
あっさりとした記事内容はこれは全く自分の好みです。
>出版物を紹介する場合、出版社名や公式サイトも紹介したほうが
>読者にとっては便利ではないでしょうか。
その通りですね。気をつけます。
>数ヶ月経過してから採点を依頼してもいいのでは?
数ヶ月後にまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。
0676Trackback(774)
2006/05/27(土) 20:38:31ID:BBmOPKvv0677Trackback(774)
2006/05/27(土) 20:39:39ID:2rdCRcdt【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】身内以外の方から見てどうなのか…と思いながらも書いてます。率直な御意見お願い致します。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/bamimeito/
携帯から失礼致しました。
0678Trackback(774)
2006/05/27(土) 20:47:57ID:29EfMd8H【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】本当に当たってしまったときのことを考えると友達に紹介できません。
それが現在の悩みの種です。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/6-ball-man/
よろしくお願いします。
0679678
2006/05/27(土) 20:51:19ID:29EfMd8H0680Trackback(774)
2006/05/27(土) 21:22:52ID:lP4CeVrQ【何を見てほしいか】詩の批判
【一言】今日作ったばっかです。リンクには日記もあります
ちなみにそのURLがhttp://patience.seesaa.net/がそれ
【見て欲しい記事のURL】http://tptotetm91.seesaa.net/article/18462519.html
0681Trackback(774)
2006/05/27(土) 22:17:16ID:lP4CeVrQ面白度・また見に来たい度
でお願いします
0682Trackback(774)
2006/05/27(土) 22:46:09ID:9mCX2enp学校、バイト、映画など
http://blogs.yahoo.co.jp/koto_vo_oy
きてね(^v^*)
0683Trackback(774)
2006/05/27(土) 23:49:24ID:4rxLGEmW【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】今月から始めました。評価を宜しくお願い致します。
【見て欲しい記事のURL】 http://blogs.yahoo.co.jp/speed_wagon_sale
0684Trackback(774)
2006/05/28(日) 03:01:18ID:9jf6WpD+【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】 はじめてから半年ほどたち、今後の方針をどうすればよいのか、ぜひアドバイスをお願いします
【見て欲しい記事のURL】 http://meramera.blog35.fc2.com/
0685名無しさん
2006/05/28(日) 09:58:38ID:zW2kSGrF【何を見て欲しいか】ブログのデザイン・掲載方法
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】http://omoch.blog64.fc2.com/
0686Trackback(774)
2006/05/28(日) 16:25:32ID:wxxRkKQGテーマが限定されているサイトではないようですので、
とりあえず現状維持でいいんじゃないでしょうか。
一番気になったのは色です。あのピンクは目に負担がかかる。
そのため、個人的には「また見に来たい度」は低いですね。
0687Trackback(774)
2006/05/28(日) 16:42:13ID:wxxRkKQG私はロト6については詳しくないのですが、
攻略という観点から見ると「利用したい度」は低そうですね。
しかし、文章は比較的ノリもいいし、適当に空白行をつけることで
見やすくなっています。この点では常連さんがつくかもしれません。
マシーンの話もネタとしていい感じです。
「この数字で買った」「結果を確認した」というだけでは
将来キビシイかもしれません。マシーンの話のような独自性を
含めることができるといいでしょうね。ジンクスとか。
0688Trackback(774)
2006/05/28(日) 18:24:57ID:T9VaFZxsサイト内の詩自体の内容は分かりませんが、
「詩」というもののイメージからすると、ブログのデザインは「余計なものが無く見やすい」と言う点に好感です。
見目のインパクトはないですけど、読み物さえ充実したら再度訪問したいと思うかもしれません。
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】 解説から1ヶ月ほどです。アクセスは日々100、更新のあった日は200くらい。
最初は好きなように書いていたんですが、ある程度リピータの存在を感じるようになるとまた見にこようと思えるか、が気になりだしました。
あと、このスレですと評価のためある程度の量過去の記事も読んでいただけると思うのですが、
一般の方が初見でtop以外の記事も読もうと思えそうかどうかもアドバイスいただけると嬉しいです。
記事内での文体などは「キャラクター」として見てあげてください。
デザインはテンプレが少ない(オリジナルは使えない)ので見やすそうなものをセレクトしてます。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.duogate.jp/gigazombie/
0689Trackback(774)
2006/05/28(日) 20:09:30ID:QH0pvxUJ【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】身内ネタがありつつも、通りすがりの人にも楽しんでもらえるような
コンテンツを目指しています。客観的な意見がほしいです。
【見て欲しい記事のURL】http://sky.ap.teacup.com/zakki_cho/
0691Trackback(774)
2006/05/28(日) 20:31:08ID:kZwNVsl7My StyLe 氷主義!〜太った女のSex Life〜
156cm、80kg 彼氏いない歴=年齢(27歳)セックス歴…初心者。
そんなスリーピング・氷が、セックスに積極的になる事を決めた。これからするセックスや、心の内を、ありのままを書き記す。
0692Trackback(774)
2006/05/28(日) 21:32:24ID:SeRfEnAb【何を見て欲しいか】どのくらい痛いか
【一言】一般の人から見てどのくらい痛いか評価おねがいします(´∀`)
【見て欲しい記事のURL】http://green.ap.teacup.com/thezyoshi/
0693Trackback(774)
2006/05/28(日) 22:00:29ID:T9VaFZxs691の方がイタイ
0694Trackback(774)
2006/05/28(日) 22:01:40ID:SeRfEnAb負けたOTL
0695Trackback(774)
2006/05/28(日) 22:33:08ID:VEQzQEJ1けっこう面白いサイトですね。
どんどん過去へさかのぼって拝見しました。
個人的に、面白度とまた見に来たい度はかなり高いです。
読者を選ばないサイトといえますね。
改善してほしい点としては、文字のみで更新する場合
段落の先頭を1字空けるだけでなく、空白行を入れたほうが
読みやすくなると思います。(5/24の更新など)
0696Trackback(774)
2006/05/28(日) 22:51:27ID:iwanlIq3豆知識もけっこう蓄まってきたよ
0697Trackback(774)
2006/05/28(日) 23:17:41ID:QH0pvxUJ嬉しいコメントありがとうございます。
確かに文字だけの記事はごちゃごちゃして見難いかもしれませんね。
今後の参考にさせていただきます。
0698Trackback(774)
2006/05/28(日) 23:46:41ID:srf57rv9【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】今月はじめたばかりのブログです><当面の目標は気が利いた文を書けるようになることです。
爆笑動画などネタを紹介するブログです。評価辛口でおながいします
【見て欲しい記事のURL】 http://bakushige.blog65.fc2.com/
0699678
2006/05/29(月) 00:58:47ID:HB33BPUg的確なアドバイスありがとうございます。
近々動画を載せてみようと思っています。
0700Trackback(774)
2006/05/29(月) 00:59:26ID:OJx/pPsm【何を見てほしいか】おもしろ度・また見にきたい度etc.
【一言】最近、移転したのでまだ新しい方に日記が少ないです。なので過去のブログがリンクで残っています。
ブログの内容は学校生活や私生活の事が中心です。評価をおねがいします。
【見てほしい記事のURL】http://blog.crooz.jp/usr/phookana0616
0702Trackback(774)
2006/05/29(月) 11:57:42ID:D13dU1oi【何を見てほしいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】訪問者数がイマイチ伸びません。ネタ自体ひとりよがりかなと。アドバイスよろしくお願いします。
【見てほしい記事のURL】http://nekotonezumi.seesaa.net/
0703Trackback(774)
2006/05/29(月) 14:38:06ID:rHzZ41/l個人的には、面白いとは感じませんでした。
当然、また見に来たい度も低いです。
内容にもよりますが、ひとつの記事をもう少し短くまとめたほうが
いいような気がします。
時事ネタを扱う場合、それを伝える新聞社などのサイトに
リンクを張っておくといいかもしれません。
サイドバーの部分、黄色の背景に白い文字は読みにくいです。
全体として文字のサイズがやや小さいように感じられますが、
これは管理人さんの好みの問題ですね。
0704Trackback(774)
2006/05/29(月) 15:13:25ID:tc5RVajo【何を見てほしいか】面白い度。また来たい度。
【一言】第三者から見てどぅなのかを教えて頂きたいです。
【見てほしい記事のURL】http://pink.ap.teacup.com/momosuzu/
0705Trackback(774)
2006/05/29(月) 16:27:06ID:fHQ0Hjhf痛い度:100
内輪ネタ?
イタ電部っていうのも、面白くないわりに
リスク高いんじゃないか?
警察絡みにならないように気をつけて…
>>696
へぇ〜
>>698
面白度:50
また見に来たい度:10
たしかにおもしろい動画ですけど、
あなたが見つけたものをただ紹介するだけなら、
わざわざそのブログをお気に入りに入れる気にはなりません
0706Trackback(774)
2006/05/29(月) 16:29:44ID:fHQ0Hjhf面白度:0
また見に来たい度:20
ごく普通の日記ですね
他人に評価してもらうような種類のブログではないのでは?
また見に来たい度は、女子ということで若干高めにしました
もし男だったら0です
>>702
面白度:10
また見に来たい度:20
数行で「続きを読む」になるのはちょっと…
「続きを読む」を押す人はあまりいないと思うよ
ネタも、子供っぽいわりに解りづらい
更新のペースが一定なのは、
時事ネタブログとして良いことですね
>>704
面白度:10
また来たい度:10
ノロケ・フォントいじり・クリック乞食
見たくないブログの三大要素ですね
0707Trackback(774)
2006/05/29(月) 17:46:50ID:Okg3NuTzこの内容だと、広く読者を集めるのは難しいですね。
「今日はテストでした。難しかった」というだけでは
有名人でない限りリピーターはつきにくいです。
行間が空きすぎている部分が気になりました。
もう少し詰めたほうが読みやすくなるのではないでしょうか。
バイトをしてらっしゃるようですね。
「私の仕事はこんな感じ。ここは面白いけど、ここはツライ」なんていう
記事が書けると、独自性が出てきますね。
バイトを選ぶとき、このへんに注意したよ、とかね。
自慢やグチではなくて、説明する感じで。
今後、友人とのやりとり(メールなど)を記事にするときは、
管理人さんや友人が特定されないように配慮してください。
身近なことを記事にするのは問題ありませんが、素直に書くと
危険な場合があります。
0708Trackback(774)
2006/05/29(月) 18:11:48ID:Okg3NuTz悪くない雰囲気のサイトだと思います。
テレビ番組の感想を語るサイトは多いので差別化が難しいですが。
しかし感想を書いているだけだと、しばらく時間がたつと
何が書いてあるのかわかりにくくなってしまいそうです。
簡単に番組の流れを書いてみるのもひとつの手だと思います。
料理がお上手なようですね。お子様ランチの記事は、
画像を載せたのはいい判断だと思います。細かいメニューの内容も
書けばもっとよかったかも。
今後も作った料理のことを載せたらいいと思いますよ。
0709Trackback(774)
2006/05/29(月) 18:55:54ID:lUtKfz2q【何系】日記系 +好きな物紹介
【何を見て欲しいか】面白度また見に来たい度
【一言】文章の内容がわかりにくくないか。方向性はどうでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/kuuhaku1981/archives/50078002.html
0710Trackback(774)
2006/05/29(月) 19:45:23ID:tgJAJ1kBできて数日のブログは(ry
面白度:10 また見に来たい度:0(今のままなら)
ありがちなブログ。
動画もかなり時代遅れ。
文章は読みにくい。
書き込み数が1桁なのに方向性をどうこう言えるわけがない。
とりあえず、1ヶ月続いたらまたおいで。
0711Trackback(774)
2006/05/29(月) 20:07:54ID:sn59IZxKまだ始まったばかりということで、個人的には
面白度や方向性の判断はまだできません。
(管理人さん自身による試行錯誤がしばらくは必要です)
同じ境遇の人、この境遇に関心がある人からすれば、
巡回サイトのひとつに入る可能性はありそうです。
文章は特に問題はないでしょう。しかし長文の場合は
適当なところで空白行を入れると読みやすくなると思います。
(行が詰まっているほうが好きなんだ、という考え方もあります)
好きなものを紹介するのなら、公式サイトも載せたほうが親切です。
Amazonのリンクを載せるくらいなら、まずは公式サイトから。
0712577
2006/05/29(月) 21:15:04ID:7Mwu1lxWありがとうございました。
お礼が遅れてすいません。思いの外点数がよくて嬉しかったです。
文字が見にくい件は私も感じていましたので、直したいと思います。
0713683
2006/05/29(月) 21:37:02ID:3qmdbA3I評価ありがとうございます。
画像を頻繁に載せるので、料理の画像を多めにしてみようかと思います。
その際にはメニューや作り方なども書くようにします。
番組の感想については、番組の流れを記載した後の方が
感想を読みやすいかもしれませんね。今後、そのようにします。
本当にありがとうございました。
0714702
2006/05/29(月) 21:52:25ID:D13dU1oi採点ありがとうございました。客観的な評価が聞けてよかったです。今後の改善に役立てたいと思います。
0715Trackback(774)
2006/05/29(月) 22:03:43ID:06nuZ89Oトップページのコンテンツは自信があります。採点お願いします。
http://plaza.rakuten.co.jp/kaiketu2/
0716Trackback(774)
2006/05/29(月) 22:06:33ID:06nuZ89O【何系】25歳の好きな物紹介
【何を見て欲しいか】ためになる度
【一言】文章の内容がわかりにくくないか。方向性はどうでしょうか?
【見て欲しい記事のURL http://plaza.rakuten.co.jp/kaiketu2/
率直な意見をお願いします。
0717Trackback(774)
2006/05/29(月) 22:53:12ID:lUtKfz2qありがとうございます
とりあえず一ヶ月がんばって見ます……
0718Trackback(774)
2006/05/29(月) 23:12:11ID:OJx/pPsm<<706さん<<707さん、評価ありがとうございます!
この評価を参考にしていきたいと思います
0719Trackback(774)
2006/05/29(月) 23:14:52ID:fziSUD/1失礼なことを書いて申し訳ありませんが、
日記を拝見した限りでは「うさんくささ」が感じられます。
「コイツの言うこと信用できるのかよ」というか。
(こういうキャラなのだ、演出なのだと解釈することもできますが)
各ページの情報が有効なのかどうか、私には判断できません。
文章としては、致命的におかしい点はなさそうです。
各ページでは、横の文字数が多いようなので、改行して短くすると
より見やすくなるかも。
雑誌・車・ブランドを紹介するなら、公式サイトへの
リンクがほしいですね。少なくとも、雑誌の発売日くらいは載せたい。
ファッションのページでは服に触れていますが、
髪型の情報もいるのでは?
さらにいえば、スキンケア・靴・小物の情報も必要なのでは。
服や家具の情報では、できれば画像がほしいですね。
難しいかもしれないけど。
マニュアル的なサイトの需要はあると思うので、
うまく運営すればいいサイトになる可能性はあります。
0720Trackback(774)
2006/05/30(火) 00:35:28ID:dfU09jCLどうでしょうか?評価してください、、、。
0721Trackback(774)
2006/05/30(火) 00:49:53ID:DooP4BVu高3のバリバリ女の子やぁぁぁん(●>Д<●)
採点して下さぃ☆
http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=happy_time_with_k&P=0
0722Trackback(774)
2006/05/30(火) 00:50:58ID:IrJ1Y85Rうーん・・・・俺は30だけど、5年違うと、これだけ変わってくるのか、、、、。
こんなにカンタンに女をモノにできるのなら、それに越した事は無いね。
0723Trackback(774)
2006/05/30(火) 01:07:47ID:1IXxXEgH【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】どこを変えてったらいいか教えてください。
【見て欲しい記事のURL】 http://challengeorz.blog59.fc2.com/
0724Trackback(774)
2006/05/30(火) 01:51:08ID:koQP7jaO面白度:2/10 また見に来たい度:1/10
無駄な改行が邪魔。
改行をなくして続きを読むじゃなくても全体が読めるようにするべき。
自虐ネタの乱用も飽きがきやすいからあんまりするべきじゃない。
とりあえず、自分を客観的に見直すことからはじめたら?
0725Trackback(774)
2006/05/30(火) 03:11:34ID:iZS57S4v批判で終わってるんだよな。
むやみやたらにURL晒さないほうが良いと思うよ。
0726Trackback(774)
2006/05/30(火) 03:24:31ID:vkUuHskhこういうとこじゃないと批判されないじゃん
このスレでは批判で終わっていても、改善策を自分で考えて
評価されるようなブログに近づく努力をすればいいんジャマイカ
0727Trackback(774)
2006/05/30(火) 07:12:01ID:h4Zrj9CA【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】荒らしは悪なのか。荒らしに人権は必要。数年かけても貫く。
【見て欲しい記事のURL】 http://yukijirushi.seesaa.net/article/17915287.html
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984219681/624-636
0728Trackback(774)
2006/05/30(火) 12:29:41ID:3RBhg4Rg個人的に、ネタは面白いとは感じませんでした。
このあたりは個人の好みの問題なので、ツボにハマる人もいるでしょう。
行間が空きすぎているように感じます。
もう少し詰めてもいいのではないでしょうか。
背景の色にもよりますが、フォントの色を
ピンクやオレンジに変えているのは非常に読みにくいです。
また、赤ももう少し違う赤のほうが読みやすいと思います。
著作権で問題がありそうだとご自分で気がついているのなら、
最初から画像や動画の扱いは慎重になるべきです。
「注意されたら削除しよう」という方針はおすすめできません。
0729Trackback(774)
2006/05/30(火) 12:43:27ID:AzRrP+HB着眼点が良いと思います。まだまだ、節約術のコンテンツとか工事中の部分もあるんですが。すごい楽しみです。
特に、一番好きなのが、女の子のコンテンツですね。デートプランとか、単純だけどおもしろい。このサイトみれば、25才はどうあるべきかってのが、丸分かりです。
これからも頑張ってください。
0730Trackback(774)
2006/05/30(火) 13:20:40ID:NFFjoShS評価してください。
0731Trackback(774)
2006/05/30(火) 14:07:29ID:fSIilGno背景がグレーなのに紫や赤の文字は極端に見づらい。
吐き出すだけ吐き出して自己満だけならともかく、改善しようと思うなら
まず文字色を見やすくし、改行を減らす。自分なりの独自の視点で考えた
エントリーを書き続ける等の努力が必要。
0732Trackback(774)
2006/05/30(火) 18:09:13ID:/a0qv7wk【何を見て欲しいか】 ためになる度・また見に来たい度
【一言】ジャンルはある程度絞った方がいいんでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://douso.blog65.fc2.com/
0733きつねりす
2006/05/30(火) 19:02:32ID:VlGJ178o【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】 ■■ 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/ ■■
0734Trackback(774)
2006/05/30(火) 20:30:17ID:1twCEAzr音楽には詳しくないので、レビュー内容については
なんともいえません。文章は悪くはなさそうです。
Amazonへのリンクが張ってありますが、それに合わせて
各アーティストの公式サイトなどのリンクもあったほうがいいのでは。
将来、記事が増えてきたらアーティストごとにサイト内で
リンクさせたいですね。
こちらの環境の問題かもしれませんが、一部の記事の画像の
横の文字表示が崩れます。(縦長になってる)
ジャンルを限定するかどうかは、管理人さんの好みの問題です。
好きにすればいいのです。あえて意見するなら、最初は
限定なしで続けたらどうでしょう。
しばらく続けると、アーティストやジャンルにかたよりが
出てくるかもしれません。その時点で、
「音楽レビューのサイトですが、ロックがメインです」などと
独自性を語れるようになるかもしれません。
0735Trackback(774)
2006/05/30(火) 21:08:42ID:DooP4BVuどぅして誰も採点してくれなぃの?
0736Trackback(774)
2006/05/30(火) 21:24:48ID:kRMwbOc0【何を見て欲しいか】また見てみたい度
【一言】本当に思ったことを書いているので、文章が不快じゃないかどうか・・・
【見て欲しい記事のURL】http://yaplog.jp/haru615/
0737Trackback(774)
2006/05/30(火) 21:54:24ID:JIEZTCjXこのスレを>>1から少し読んでみよう
0738Trackback(774)
2006/05/30(火) 22:41:58ID:JIEZTCjXとりあえず、すべての記事をざっと拝見しました。
バイト関係など、ストレスのはけ口になっている記事がありますね。
このあたりは、読んでいていい気分にはなれません。
「私のまわりにも困った人がいて」とか「私の職場もヒドくて」など、
共感を得ることができるかもしれませんが、
オチがあったりしない限り、雰囲気は悪いです。
頻繁に更新されているのはとてもいいですね。
音楽の趣味が合う人ならリピーターになる可能性があります。
これからも不愉快なことは起きるでしょうが、
自分が興味のあることを掘り下げたり、それを皆に紹介したりすることに
エネルギーを使ってください。
0739Trackback(774)
2006/05/30(火) 22:52:59ID:PuwZZcty【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・改善したほうがいい所とか
【一言】面白く、人が集まるブログにしたいので、改善すべき点、もっと良くするべき点
どうやったら人が集まるかなどをアドバイスしていただきたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://grass2roots.blog66.fc2.com/
0740Trackback(774)
2006/05/30(火) 23:00:06ID:EbIfqvjpここ最近の記事を見たけど普通すぎて面白くない
日常あったことを書いてうけるのは有名人だけ
一見さんばかりになるきがします
0741Trackback(774)
2006/05/30(火) 23:00:54ID:1beQrxHy【何を見て欲しいか】 面白度・また見に来たい度
【一言】「こうすればもっと客(コメンター)も増える」などの改善点等あればご指摘願いたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://borujoa.info/
0742Trackback(774)
2006/05/30(火) 23:56:07ID:JIEZTCjX現時点では、面白度とまた見に来たい度は低いですね。
テストの結果などを書いても、魅力に欠けます。
こういう問題があった、このへんがわからなかった、という
具体性を含めれば印象は変わってくるかもしれませんが。
モデルさんや男の美容の話題はうまくやれば
サイトを特徴づける話題になりそうです。
あのモデルさんは公式サイトやブログを開設しているようなので、
そこへリンクを張ってみたら?
アクセス数の増加に関しては、短期間で増やそうとせずに
コツコツと更新を続けていくのがいいと思いますよ。
0743Trackback(774)
2006/05/30(火) 23:56:41ID:TUfP7Tg1【何を見て欲しいか】 面白度・また見に来たい度
【一言】カテゴリの宿泊研修と蜘蛛の呪い編についてどう思うか
どうしたら面白くて沢山の人に見てもらえる日記になるか
など 何かアドバイスがあればよろしくお願いします
【見て欲しい記事のURL】http://bakkakinenkan.jugem.jp
0745Trackback(774)
2006/05/31(水) 00:32:03ID:Bb/P4vv+日常の話を書くだけだと、どうしてもインパクトが弱くなりがちです。
ある程度更新が続いているようですので、このままでもいいかも
しれませんが、面白度やまた見に来たい度は高いとは言い難いです。
なにか、テーマがほしいですね。
バイトの仕事内容だとか、北国の生活の様子とか。
自分にとってはありふれたことでも、違う環境の人にとっては
興味深いということもありえます。
バイトで問屋に行った、なんていうのは絶好のネタになる
チャンスだったと思いますよ。
0746Trackback(774)
2006/05/31(水) 01:50:23ID:Bb/P4vv+あくまでも個人的判断ですが、かなり面白かったです。
5/30の記事だけでも、ツボにハマりました。
文章のテンポなど、独自の雰囲気を築きつつあると思います。
どうぞそのまま突っ走ってください。
ラジオドラマみたいなことをやってみたいという記述がありましたが、
ぜひ挑戦してみてください。たとえうまくいかなくても、
いい刺激になるはずです。
特に提案できることはないのですが、記事のフォントサイズは
もう少し大きいほうが読みやすいかもしれません。
ひとつの記事が長めですが、今後はいかにスリム化するかを
考えるといいかもしれません。単純に短くまとめろ、ということではなく、
「なくてもいい部分」を見極められるかです。
アクセス数については、コツコツ更新を続けるのが一番だと思います。
どうしても「ガマンの時期」は必要です。
あの黄緑色の虫はクモなのかな? 別の昆虫のような気が・・・。
0748Trackback(774)
2006/05/31(水) 13:35:30ID:+YRFB/Lu【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】せめて日/2桁、来てもらうために改善点をご指導願います
【見て欲しい記事のURL】http://fishbone24.blog47.fc2.com/
0749Trackback(774)
2006/05/31(水) 17:09:53ID:chMFOppfいい感じのテンポの文章が書けていて、どんどん
読み進めることができました。お子さんの話や勤務中の出来事など、
サイトの柱になるコンテンツもありますね。
この調子で続けていいと思います。
(わりとコメントがついていることも、雰囲気が悪くない
証拠といえます)
改善が考えられるポイントをあげてみます。
まず、サイトタイトル下の紹介コメント。内容と合っていないように
感じられました。「夏はひきこもり」はイマイチでは。
「嫁と2人の息子とスノーボードに囲まれた日々」などと変えてみる。
サイトデザインが全体的に白いですよね。
これは少し見にくいような気がします。部分的に他の色を
入れることができたら、だいぶ印象は変わると思います。
(管理人の好みの部分なので、このままでも可)
お子さんの画像を入れるのはとてもいいです。しかし個人が
特定されないようにしたいですね。腕など一部分だけを含めた
アングルや、後ろ姿で撮ったり。モザイクをかけたり。
(最初から小さいサイズの画像を載せるようにすれば、
顔のあたりに修正をいれたとしても目立ちにくいです)
アクセス数は急には増えないと考えたほうがいいです。
コツコツと更新を続けるのがいいでしょう。
アクセスランキングのサイトに登録するのもひとつの手ですが、
これも劇的な効果はないと思っていたほうが良さそう。
0750Trackback(774)
2006/05/31(水) 18:15:22ID:+YRFB/Luありがとうございます。
「紹介コメント」は本文を考えるより苦手でして適当に入れてました。
やっぱり分かってしまいますね。これを機に改善します。
デザインなども変更を検討してみます。
しかし嬉しい言葉を貰えたおかげで、また頑張れそう。
目先のアクセス数に振り回されず続けていこうと思います。
0751Trackback(774)
2006/05/31(水) 19:09:44ID:64xdbdf4コメントありがとうございます。すごい嬉しいです。
言われた通り文字の大きさを少し大きくしました。
あとは文章を簡潔にまとめられるように努力していきたいと思います。
0752Trackback(774)
2006/05/31(水) 19:22:01ID:51/jbMuE【何を見て欲しいか】また見に来たい度、面白い度
【一言】リピーターをつけるにはどうすればいいのか?
【見て欲しい記事のURL】http://akitakomati.blog44.fc2.com/
0753Trackback(774)
2006/05/31(水) 21:12:52ID:CYbYUi8Mすべての記事をざっと拝見しました。
サイトの軸(柱)になるテーマが弱いと感じました。
個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
雑多な話題でエッセイ風あるいは詩のような記事を書いていくことは
当然サイトとして成立しますが、文才があるか管理人が著名人で
ない限り集客力は弱いです。
「続きを読む」の機能が有効に使われていないことが多いようです。
数行の続きのためにこの機能を使うのはあまり意味がないと思います。
サイト更新の動機として、アフィリエイトの収入を強く意識
してらっしゃるようですね。悪いことではありませんが、
長くサイトを続けるためには、「収入なんて関係ないぜ」という
情熱が必要だと思います。
リピーターをつけるには?という疑問はみんな感じていることです。
即効性のある答えはないと思います。コツコツと更新を続けつつ、
読者にとって参考になる記事を書くこと心がけるといいと思います。
0754Trackback(774)
2006/05/31(水) 22:12:12ID:i1ckOqII1よみましたぁ☆
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度 と・・自信アルので病み病み度もぉねがいします☆・皿≦☆
【一言】お客を増やしたぁぁぁい
http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=happy_time_with_k&P=0
0755Trackback(774)
2006/05/31(水) 23:30:46ID:zfUOGrdf個人的に、また見に来たい度はとても低いです。
病み病み度というのはよくわからないので判断できません。
アクセス数(リピーター)を増やしたいと思うなら、
なにか中心になるテーマがほしいですね。
「朝起きて食事して学校行った」というような内容では、
基本的にたくさんの人に読まれることはありません。
簡単にいえば、一般人が「ただの日記」を公開しても
他人にとってはあまり価値がないのです。
なにをテーマにするかは、自分でさがすしかありません。
好きなこと、興味がわいたこと、他の人も知りたがりそうなこと、
いろいろ考えよう。
文章の書きかたやサイトデザインについては、本を読んだり
人気サイトをチェックすればヒントが見つかります。
0756Trackback(774)
2006/06/01(木) 17:50:12ID:1+F3KS7r【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】始めて3週間毎日更新してますが、アクセス数が増えません。どうすればいいでしょうか?
【見て欲しい記事のURL】 http://news.chikus.com/
0757Trackback(774)
2006/06/01(木) 18:33:48ID:OdF0JQr1面白度 1/10
また見に来たい度 1/10
とりあえずひと通り見ました。申し訳ないけど個人的評価はこんなもんです。
特に興味は無いけどたまたま目に付いたから突っ込んでみた、それだけ。て感じに見えますが、
それだけじゃあっさりし過ぎてる上にありきたりなので、惹き付けられるものを感じません。
一口コメント型式を貫くなら、誰もが抱くような感想じゃ物足りないかと。痛烈さとか意外性がもっと欲しいです。
ツッコミのトーンをこの程度で抑えるなら、推察なり提案なりを加えてもうちょっと掘り下げてはどうか。
バカっぽく行くにせよ知的に行くにせよ、もっと振り切れたツッコミしないと面白くならないのでは?
元記事も割と地味なのが多い気がします。もっと他にイジり易い記事が有るんじゃない?と思うんですがいかがでしょうか。
0758Trackback(774)
2006/06/01(木) 20:22:12ID:dxdRBY/g面白度、また見に来たい度、共に低いです。
各社のニュースを集めてきた、というサイトは需要はあると
思いますが、現状では質と量の両面で物足りません。
ツッコミも個性に欠けていて、毒にも薬にもなりません。
一覧性を高めたうえで、もっとたくさんのニュースを集めるか、
少数の記事にしぼって紹介して、そこに自分なりの意見を
ある程度の長さの文章で載せるかのどちらかに発展させると
いいかもしれません。
(メインで集める記事のジャンルを固定するという手もありそう)
今日の更新から参照したサイトのアドレスを載せるようになったのは
いいことです。「当然」ともいえますが。サイト名も載せるといい。
アドレスを載せるだけでなく、リンクするようにすれば
読者の利便性が上がります。
始めて3週間程度では、アクセス数がのびなくても当然です。
3ヶ月たっても大きな変化はないかもしれません。
コツコツと更新を続けるうちに、ジワリジワリと増えてきます。
木を育てる気分でいきましょう。
0759756
2006/06/01(木) 21:10:52ID:1D1JXxI/まだ具体的な方向性が見えてないという状況なので、
更新を続けながらアドバイスを参考に考えていこうと思います。
0760Trackback(774)
2006/06/01(木) 21:31:10ID:+2HWu9qe【URL】 http://news.chikus.com/
【ジャンル】ニュース系
【一言】アクセス数が少ないです。アドバイス・感想などあればお願いします。
374 名前:369[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 21:12:12 ID:1D1JXxI/
>>370
あざーっす
まだ具体的な方向性が見えてないという状況なので、
更新を続けながらアドバイスを参考に考えていこうと思います。
単なる宣伝厨。ウザイ。
0761756
2006/06/01(木) 23:08:52ID:1D1JXxI/0762Trackback(774)
2006/06/01(木) 23:41:28ID:apViwL0d人はそれをマルチを呼ぶんだぜ。つまらん記事がネットのゴミになる前に閉鎖しろ。
0763Trackback(774)
2006/06/01(木) 23:49:17ID:2H116QEaこ〜んなセリフを吐く奴のブログ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1144079277/204
もー
お前part2から居たやつじゃないだろ
口出してくんじゃねえよ (以下略
0764Trackback(774)
2006/06/02(金) 03:51:00ID:1PB4/TJM【何を見て欲しいか】短時間で理解し、実践できることを目的にしているので、分かりやすさ、読みやすさを見て欲しいです
【一言】メインのコンテンツは変えずに、新着情報や、ヒントなんかを更新していきます
30分でできる!アフィリエイトで(*゚∀゚)=3 ムッハー!!
http://blog.livedoor.jp/affiliate15/
0765Trackback(774)
2006/06/02(金) 16:14:04ID:ptvjYwF1ウザイからさっさと消えろ。
0766Trackback(774)
2006/06/03(土) 16:14:10ID:hpKGwd+x家庭用ゲームターミナル
http://blog.livedoor.jp/downgamer/
0767Trackback(774)
2006/06/03(土) 16:19:34ID:B6mXPNAC(∩∩)
0768Trackback(774)
2006/06/03(土) 16:30:15ID:3JU/dCUP【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】宜しくお願い致します
【見て欲しい記事のURL】
http://bossa-music.blog.ocn.ne.jp/bossa/2006/05/index.html
0769Trackback(774)
2006/06/03(土) 17:46:38ID:NUxf6oqOどうでしょうかこのブログ・・・
作ったばっかりなんですが、おこずかいサイトなどについて書いていこうと
思っています。
0770Trackback(774)
2006/06/03(土) 18:11:18ID:d4cRB0PP同じジャンルのサイトが大量にあるので、差別化がとても難しいと
思いますが、まあいいんじゃないでしょうか。
わかりやすさを向上させるために、タグの貼りつけの説明に
ブラウザ画像を載せることができたらよさそうです。
本当に良心的なサイトを目指すなら、アフィリエイトに
過度の幻想を持たせるようなことは避けてほしいですね。
さらに、広告うんぬんよりも、サイトのテーマや文章表現など
もっと基本的なことのほうがよっぽど大事なのだということも
書いてもらいたいです。
0771Trackback(774)
2006/06/03(土) 19:17:40ID:SHqVWOLAご意見ありがとうございます
ブラウザ画像載せるのも良さそうですね。
空いた時間にでも作ってみます。
サイトのテーマや文章表現(ブログの基礎)については、後ほど番外編で作ってみようと思います。
わたし自身人に教えられるかどうかわかりませんが……
ありがとうございました
0772Trackback(774)
2006/06/03(土) 19:18:05ID:7McQZ+Qv個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
「普通の人が日常を記す」というサイトは多いですが、
こうした内容では広くアクセスを集めるのは難しいと思います。
アクセス数にこだわらないのであれば、このままで問題ありません。
文章のノリは比較的いいようなので、
なにかテーマがあれば注目度が上がってくると思います。
(雑談がダメだというわけではありません)
サイドバーの、「最近の記事」や「バックナンバー」などの部分の
文字は変えたほうがいいかもしれません。
緑色では少し見にくいです。
0773Trackback(774)
2006/06/03(土) 19:26:17ID:XABKqlG2友達に「胸焼けブログ」といわれました。
0774Trackback(774)
2006/06/03(土) 19:27:46ID:d3DW8pJR【何を見て欲しいか】またみにきたい度
【一言】始めたばかりなのでアドバイスが欲しい
【URL】http://ameblo.jp/takakabe/
0775Trackback(774)
2006/06/03(土) 20:43:42ID:7McQZ+Qvまだ記事がひとつしかないので、また見に来たい度は
判断できません。情報が充実してくれば、データベース的な価値が
でてくるかもしれません。
ゲーム画像を載せるのは、著作権違反ですね。
画像を載せたくなるのもわかりますが、まっとうなサイトに
していきたいのなら、やめましょう。
ゲームソフト名だけでなく、発売(開発)メーカーや
発売日・価格も載せてはどうでしょう。メーカーが存続しているなら、
公式サイトへリンクを張るのもいいですね。
(マザー2の場合は、「マザー1+2」のサイトにリンクを張る)
管理人さんによる批評(感想)は、もっと突っこんだ内容に
したいですね。ひとつしか記事がないので判断しにくい部分も
ありますが、現状では平凡です。
一部のフォントを大きくする演出は個人的には不要だと思いますが、
これは管理人さんの好みの問題ですね。
0776Trackback(774)
2006/06/03(土) 23:27:13ID:A14FsIZ40777もみもみ
2006/06/04(日) 00:47:40ID:2QRUHfhPhttp://blog.livedoor.jp/customs/?blog_id=1748475
http://blog.livedoor.jp/customs/?blog_id=1748475
http://blog.livedoor.jp/customs/?blog_id=1748475
祭典のお願いします
0778Trackback(774)
2006/06/04(日) 02:04:11ID:1hjdDpDiここで評価してあげたってどうせ見にこないよ。
みんなで突撃してコメント欄に恥知らず、って書きこみしたらいい。
でも宣伝厨の数が多くて埒明かないか。
0779Trackback(774)
2006/06/04(日) 04:16:16ID:U6Yas1VM0780Trackback(774)
2006/06/04(日) 07:54:51ID:fzYMzzDl【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】かなり記事数多いですが色々あるのでなるべく多くの記事を読んで評価して頂けると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/piece_of_peacemark/
0781Trackback(774)
2006/06/04(日) 10:52:13ID:FfkmsveYありがとうございます。
たしかにテーマが無いんですよねぇ〜。
まぁアクセス数はそんなに気にしてないので、
細々と続けて行こうと思います^^;
0782Trackback(774)
2006/06/04(日) 11:01:09ID:xKWRkMRX【何系】暗い系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】今後どうしていけば人が増えるか
【見て欲しい記事のURL】http://www.xmikiox-nakayoshi.com
よろしくお願いします。
0783Trackback(774)
2006/06/04(日) 11:54:36ID:3iEwA1QQ一言/ぜひ見てみてください。
何を見てほしいか/記事について
0784Trackback(774)
2006/06/04(日) 14:14:39ID:3diF10EO【何を見て欲しいか】ラブラブな旦那との生活
【一言】よろしくお願い致します!
【見て欲しい記事のURL】http://blog.so-net.ne.jp/lead_an_easy_life/
0785Trackback(774)
2006/06/04(日) 17:25:35ID:4ReCFjUjhttp://plaza.rakuten.co.jp/fourace/
0786Trackback(774)
2006/06/04(日) 18:46:18ID:fzYMzzDl0787Trackback(774)
2006/06/04(日) 18:53:45ID:e8Z2hMi90788Trackback(774)
2006/06/04(日) 19:23:31ID:DmQiYr0Q0789Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:10:43ID:oo142yaR個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
こうした日常系サイトはこのような評価を受ける場合が多いと思います。
想定する読者を友人だけにするなら、このままでもいいでしょう。
もっと広く読者を集めるサイトにしたいなら、テーマがほしいですね。
コラムはあったかな? 詩のようなものはあったけど・・・
0790Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:13:20ID:oo142yaRもっとサイト内容を充実させてから評価を依頼しましょう。
(ブログ以外はスルーするべきかもしれないが)
0791Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:20:23ID:oo142yaRどのような点について意見を求めているのかわかりませんが、
コメントも結構ついているようですし、
このままの調子でいいんじゃないでしょうか。
0792Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:23:45ID:gSyHimz3【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度
【一言】最近の記事はありませんが、皆様からの意見を参考にして
更新していきたいと思います
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/squash781/
0793Trackback(774)
2006/06/04(日) 20:27:09ID:1ZebDRT+0794Trackback(774)
2006/06/04(日) 21:41:46ID:Q1YYRomu書いてある内容(歴史的事実)が正しいのかどうかは
判断できませんが、文章としてはいい感じですね。
見やすく、読みやすいと思います。
今後改良するとするなら、地図などの視覚的情報があると
読者の理解がすすむかもしれません。
進軍経路や国の位置関係などは文字による説明よりも
図のほうがいいですよね。
0795Trackback(774)
2006/06/04(日) 22:22:17ID:MklNBeacコメントよろしく
0796Trackback(774)
2006/06/04(日) 23:10:19ID:Kq85++Yh0797アキバ
2006/06/05(月) 00:04:16ID:5L2VyFr/【何を見て欲しいか】面白度、また見に来たい度、ためになる度
【一言】開設から一ヶ月経ちましたが、どうにも手応えがありません。このままもうしばらく行くべきか、方針転換するか。悩みどころです。
【見て欲しい記事のURL】http://beauty-and-akiba.cocolog-nifty.com/
0798Trackback(774)
2006/06/05(月) 12:08:39ID:UMVG7UTI【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】始めたばかりでよく分かりませんがきびしく採点お願いします。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/myontan/
0799Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:25:42ID:Vxvip1zS宜しくお願いします
0800Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:39:32ID:nPDCtcB/かなり面白く拝見しました。
面白度・また見に来たい度はともに高いです。
ためになる度は・・・普通でしょうか。
どのカテゴリーもけっこう面白かったのですが、
やはり奥さん関係の話題が一番ですね。
単なるノロケ話にならず、いい雰囲気だと思います。
全体として、今の調子で続けるといいのではないでしょうか。
フォントのサイズや色を変える演出は逆効果なことがありますが、
>>797さんのサイトでは効果的に使われていると思います。
(もちろん読者により印象は違うでしょうが)
サイズ変更が適度であることと、色を変えていないところが
ポイントだろうと思います。
「手応えがない」とお悩みのようですが、一般人のサイトなら
最低でも数ヶ月は「ガマンの時期」が続くものだと思います。
方向性を変えるのも選択肢のひとつですが、もうしばらく
続けても問題ないと思います。
(ご自分でテーマが気に入らないなら別ですが)
奥さんがそんなに美人なら、手とか足とか後ろ姿とか
見せてくれよ、と思いますが、あえてはっきりとした情報は
出さずに勝手に想像させるのもひとつの手かもしれません。
個人的に、今後も拝見していこうと思います。
0801Trackback(774)
2006/06/05(月) 13:44:04ID:lajAaUnx【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】見る人がどんな内容を求めているか?が知りたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.goo.ne.jp/chiba_walkers
0802Trackback(774)
2006/06/05(月) 14:07:21ID:nPDCtcB/よくあるタイプのサイトですね。
個人的には、面白度・また見に来たい度は低いです。
しかし、それなりにコメントがついていますから、
趣味や感性が合う人にとってはこれでいいのかもしれません。
シリーズ化できる話題があるといいですね。
「今日食べたお菓子」とか。どこで買ったか、おいしかったか
なんてことをメーカーサイトへのリンクと合わせて紹介する。
こうした連載ネタ・テーマがあると、趣味(興味)が同じ人が
集まってきて、少しずつ「また見に来たい度」が上がるかもしれません。
0803もみもみ
2006/06/05(月) 20:21:39ID:VZX18WSxばきゅーーーんばきゅーーーーーん
0804Trackback(774)
2006/06/05(月) 21:22:24ID:YyONrxLP【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】自分のネタがどれほどのものか、ご感想を下さい。
またフォントいじりはこんな塩梅でいいんでしょうか。
【見て欲しい記事のURL】http://vivakabu.blog18.fc2.com/
0805Trackback(774)
2006/06/05(月) 21:39:43ID:5FBnzALR風俗関係はくわしくありませんが、個人的には
面白度・また見に来たい度は低いです。
日記部分は情報として価値が低く感じられますし、
商品紹介は広告を並べているだけのように見えます。
体験レポートあるいはガイドブック的な情報を
求めている人が多いのではないでしょうか。
(これらは初級者向けか上級者向けかで表現が変わってきます)
サイドバーのブックマークを発展させて、
風俗関係のリンク集を作るのもいいかもしれません。
0806Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:06:18ID:Md93hisd【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】改善点の指摘お願いします
【見て欲しい記事のURL】http://blog.m.livedoor.jp/music4_2ch/
0807806
2006/06/05(月) 22:08:02ID:Md93hisdhttp://blog.livedoor.jp/music4_2ch/
0808Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:37:51ID:rYbW1KJo【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】前も一度相談したんですが、その時もらったアドバイスをもとに
リンクを載せたりして、色々やったんで
結構面白くなってるんじゃないかと思うんですが、どうでしょうか?
もし差し支え無かれば、自分のブログの中で一番面白い記事はどれか教えてください。
【見て欲しい記事のURL】http://grass2roots.blog66.fc2.com/
0809Trackback(774)
2006/06/05(月) 22:38:27ID:P4jyyjT6【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】まっったくコメントがつかないのが淋しいです…
【見て欲しい記事のURL】http://blog.crooz.jp/usr/pechecan0219/
よろしくお願いします。
0810Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:33:58ID:STlyVgtl2chのスレを紹介するサイトは多いですね。
最近、なにか話題になってましたね。
個人的には面白いとは感じませんでしたが、
需要はあるんだろうと思います。
スレを転載するだけでなく、管理人さんによる
ツッコミ(あるいは考察)があると、サイトの個性が出てくるでしょう。
面白い(と思われる)スレをさがすのも大変なんでしょうが、
ただの転載では独立したサイトとして認めてもらえない可能性もあります。
サイト全体が白っぽいのは見にくいかもしれません。
0811Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:45:49ID:wX/yP/Ivこういう所に持ってくる時点で、ある程度幅広い層に見せたい物だとして評価してみますが、
面白度 判定不能 また見に来たい度 1/10
判る人に伝われば良し。のスタンスで作ってる物が面白いかという判断はちょっと出来ません。
判らなくても面白いネタもあるでしょうが、貴方のはどうもそういう感じではない様です。
知ってる人や物は出てきますが(和田ラヂヲとか)だからといって面白さが伝わっては来ません。
ただでさえ伝わりにくい内容の上に、行間が空きすぎ且つ文章が散文的なので、尚更意味不明の印象を受けます。
フォント弄りも上手とは思えません。ひとつの記事の何処が"推し"なのかがまるで解らない。
太赤字に目が行くけど、そこは本当に惹き付けたい箇所ですか?
あと、記述にリンクをチョコチョコ埋めているようですが、カーソルが上を通るまで全く気付きませんでした。
リンクのある所は青色、記事中一押しのネタは赤太字。みたいな統一された解りやすさが無いです。
フォントを色々弄るのは結構ですが、誰にでも解る約束の下で使わなければむしろ逆効果かと。
そういう部分に関しては、最近より初期の頃のが良かったんじゃないかと。
0812Trackback(774)
2006/06/06(火) 15:57:24ID:STlyVgtl>>739の方ですね? リンクを張ったのは一歩前進という感じですね。
ただ、バナーを勝手に作ったのは勇み足だね。
バナーも含めて、モデルさんの画像を載せるのは著作権違反。
(確認していないけど、素材として配布されてるなら別だが)
ファンサイトとして、今後アクセス数が伸びる可能性はあるね。
(掲載された雑誌を毎号買うとか、情報収集の努力が必要)
6/3の番組に出るかも、という記事があったけど、その件に
今も触れていないのはどうして? 収録しただけで放送はまだなのかな。
個人的に、一番面白いと感じたのは6/5の記事かな。
写真を撮れなかったのは残念だね。いいチャンスだったけどね。
0813Trackback(774)
2006/06/06(火) 16:21:28ID:STlyVgtl個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
ダイエット中の人や必要性は感じてるけど何もしてない人
から見れば興味深いかもしれません。
文字の色が見にくいですね。背景か文字のどちらかの色を
変えたほうがいいでしょう。
サイトを始めてから間もないようですね。
こういった状況では、コメントはつかなくても当然です。
数ヶ月たってもつかないかもしれません。
当分、ガマンが必要です。
今後、アクセス数を上げたいなら、体重や体脂肪率の経過だけでなく
腹のあたりの画像も載せたいですね。できれば首から下。
ダイエットにはくわしくありませんが、素人から見ても
食生活が悪そうな感じがします。
0814808
2006/06/06(火) 16:33:27ID:CAUrXF0+ですが画像もダメなんでしょうか?画像集めたサイトは壁紙系とかなんですが
0815Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:17:03ID:OKATZ6Ns【何を見て欲しいか】全体的に「ここは改善すべき」と思ったところ
【一言】14才の小僧です。
【見て欲しい記事のURL】http://myusky.com/
0816Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:25:57ID:rg3FpVn+基本的に所謂肖像権の侵害です。
影響力が小さいサイトなら黙認、黙殺等ですむ場合もあるが、
基本的に不法行為だと思っておk。
本気でファンサイト作りたいんだったら事務所に掛け合うとかしなきゃダメ。
0817Trackback(774)
2006/06/06(火) 17:28:49ID:rg3FpVn+0818Trackback(774)
2006/06/06(火) 18:00:30ID:0hBiievz【何を見てほしいか】面白度、また来たい度、あと後気になった点をお願いします
【一言】サムネ無しにしてその分ネタ収集に時間を置いてるんですが…まずいですよねw
【見て欲しいURL】http://bnill.blog69.fc2.com/
お願いします
0819514
2006/06/06(火) 19:34:04ID:T8hd72jeで評価受けてますが、再度お願いします。
顔出しw
別のタイプの写真も掲載してみました
【何系】 ネタ・写真日記系
【何を見て欲しいか】 キモイ度 また見に来たい度
【一言】 初期の頃から激しく路線変更していますがソコ(ランチ系)はスルーでお願いします。
アフィリエイトが所々入ってますが無視の方向で、
「スカート広げたメイドさん」の記事の続きに顔出してますw
顔は気分で出したり消したりしていますw
【見て欲しい記事のURL】http://maidinsu.blog58.fc2.com/
よろしくお願い致します
0820Trackback(774)
2006/06/06(火) 20:52:23ID:WJiEr3OD【何を見て欲しいか】@面白度 Aためになる度 Bまた見に来たい度
【一言】宜しくお願いします
【見て欲しいURL】http://blog.livedoor.jp/guest1023/
0821Trackback(774)
2006/06/06(火) 21:36:38ID:TW6wM5RH【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】始めたばっかりで、駄目なのは分かってますがもしよろしければアドバイスなどをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/maestro_ra/
0822Trackback(774)
2006/06/06(火) 21:38:54ID:y3AUg2GF【何を見て欲しいか】情報。文章等。
【一言】アドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/downgamer/
0823Trackback(774)
2006/06/06(火) 21:45:48ID:NvXPoaUS0824ロリナチ
2006/06/06(火) 22:26:49ID:pI8fe867【何を見て欲しいか】私を見て(ハート)
【一言】NEVADAタンと眞子様、結婚するならどっちがいいかについて
成人男性を対象にしたアンケートを実施中!
【見て欲しい記事のURL】 http://lolinazi.blog58.fc2.com/blog-entry-35.html
0825Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:02:15ID:CwVrPE9W全体として、いい感じのサイトだと思います。
出だしとしては、なかなかいいのではないでしょうか。
個人的に、記事のフォントが少し小さく感じました。
スカイプを中心に扱うなら、基本的な情報や使用方法なども
載せるといいかもしれません。基本的なことは知っているという
前提のサイト運営でも問題はありませんが。
今後可能であれば、イベントの模様をレポートするとか
自分で使ってみた感想なども記事にできるといいですね。
(スカイプに限らず)
0826Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:12:57ID:CwVrPE9W動画紹介系サイトは最近多いようですが、
まあまあいい感じだろうと思います。
個人的にはまた見に来たい度は低いですが、動画ネタが好きな人なら
巡回ルートに入る可能性も。
適度に内容がわかるコメントをつけているのは
とてもいいですね。今後もエロ・グロなど、不快にさせる可能性の
あるネタの場合は注意を忘れないでください。
0827Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:19:54ID:CwVrPE9Wキモイ度はかなり高いですね。
個人的にまた見に来たい度はゼロですが、趣味が合う人なら。
メイド服はひとつだけですか? ポーズが違うだけでは
そのうちネタ切れになるのでは。どうせなら野外撮影もしたいですね。
ビルの屋上とか。
0828Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:25:26ID:0hBiievz評価ありがとうございます
注意忘れがちなんですけどきちんと気をつけるようにします
グロとか嫌いな人が間違って見ちゃったら二度と来ませんもんね
早速チェックしてきます
ありがとうございました!
0829819
2006/06/06(火) 23:33:59ID:yOfHNxJT評価ありがとうございます。
ブログのコンセプトとして
「キモイ女装でもキレイに撮れるよう、自身の撮影をして勉励」
ですw
あと、オカマとかホモとかではございませんwww
メイド服は2つあります。
>>515の評価の際にポーズが一定でしたので色々なポーズを取りつつ最近は撮影しています。
すでに絶対領域→ポーズときてネタ切れ気味ですw
屋外撮影ですが、すでにしておりますw
屋上ですが下記URLw
http://maidinsu.blog58.fc2.com/blog-entry-45.html
http://maidinsu.blog58.fc2.com/blog-entry-53.html
地上でもwww
http://maidinsu.blog58.fc2.com/blog-entry-72.html
0830Trackback(774)
2006/06/06(火) 23:41:29ID:CwVrPE9W更新を再開して間もないようなので、各種採点は難しいですが、
サッカーが好きな人、同じ選手が好きな人なら
リピーターになってくれる可能性はあります。
特定の選手をテーマにするなら、その選手のプロフィールなどを
載せるべきだと思うけど、それがないのはなぜだろう?
見落としていたらごめんなさい。
初めのうちは、あまりテーマを限定せずに
サッカー全般を扱ったほうがいいかもしれません。
(無理に話題を限定せず、少し視野を広げる)
0831821
2006/06/06(火) 23:57:35ID:TW6wM5RH評価ありがとうございます。
プロフィール載せてみます。そうですよね。その選手について語ってるのに
プロフィールも何もなかったら意味ありませんよね。
>初めのうちは、あまりテーマを限定せずに
逆にサッカー全般に広がってる感もありますorz
今はオフシーズンだからWCでない選手は何にも情報がないので
限定せずにやって行きたいと思います。
ブログの使い方にまだ慣れてないけど横にプロフィールとか出して
すぐ飛べるようにしたら便利かな。
評価本当にありがとうございました。
0832Trackback(774)
2006/06/07(水) 00:04:32ID:CwVrPE9W全体として、まあまあいいんじゃないでしょうか。
ゲーム系の情報サイトは多いので、リピーターを集めるまで
大変だろうと思いますが。
文章は悪くないと思いますが、もう少し独自性が出せるといいですね。
たとえば戦国バサラ2の記事なんかはよかったと思いますよ。
Xboxliveが面白いという部分も、2行で片付けるのは
もったいないですね。
サイトデザインでいうと、カテゴリーやアーカイブの部分は
もっと上へ持ってきたほうがいいかもしれません。
一番上のイラストは大きすぎる。テンプレートの問題かも
しれないけど。
広告が多いことに不快感を感じる人もいるかも。
はじめのうちは、広告収入なんて考えないほうがいいかもよ。
0833アキバ
2006/06/07(水) 14:47:09ID:w555SMOp797です。採点ありがとうございました。
800さんのレスのおかげで、これからも自分なりにたのしく続けていく気になりました。
これから3ヶ月くらい手応えがなくても、800さんのレスを支えに頑張れそうです。
http://beauty-and-akiba.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/bigdogmen_f794.html
ぜひ800さんに楽しんでもらおうと、
現在の自分が持てるすべての力をそそぎこんでムービーをつくってみました。
0834Trackback(774)
2006/06/07(水) 16:03:19ID:dDDsMHWb貴重なご意見ありがとうございます
もっと個性を出せるように頑張ります
あと、プラグインのレイアウトも見直してみますね
やっぱり、ブログに来る人はカテゴリーやアーカイブを見るものなんでしょうか?
0835832
2006/06/07(水) 20:41:06ID:ak2udSWm常連さんなら最新記事しか見ないことも考えられますが、
はじめての人・見始めて間もない人なら過去の記事を見たくなるのは
当然だと思います。
そのとき、記事をカテゴリーで区別してあると
読者の興味にそった記事を優先して見ることができるわけで、便利です。
個人的に、カテゴリーやアーカイブといった
「サイトに関する基本情報」は、目につきやすい場所に
載せるべきだと思っています。
0836Trackback(774)
2006/06/08(木) 00:27:24ID:xDK90wJC【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】訪問者が増えないんですがこういう方向のままでいいですか?
【見て欲しい記事のURL】http://ameblo.jp/beanball/entry-10013264815.html
0837のりさん
2006/06/08(木) 00:35:43ID:3GTsS3Sk面白い?
近い人しかまだ来てないので、色んな人に見てもらいたいです。
http://nori-kori.jugem.jp/
0838Trackback(774)
2006/06/08(木) 03:44:51ID:NoIyH1Bs0839Trackback(774)
2006/06/08(木) 04:46:20ID:w8IwKwEa0840Trackback(774)
2006/06/08(木) 11:31:49ID:oa5sCT+vネタ日記
【何を見て欲しいか】
文章
【一言】
おもしろかったらコメントもらえるんだろうけど、非常に少ない。やっぱおもしろくないのかな。文章力に自信が無く見る方に伝わってるのか不安。どうかアドバイスお願いします。
0841Trackback(774)
2006/06/08(木) 12:36:15ID:oa5sCT+vhttp://meblo.jp/diary/diary.php?dir=27&uid=tora3000&num=1
0842あぼーん
NGNG0843Trackback(774)
2006/06/08(木) 13:06:22ID:rWByNjSw現在6種類のコラムからなるサイト
批評やら出会い系レポやら
【何を見て欲しいか】
リアリズム感
【一言】
いろんなブログを「コラム」と呼んで集めますた。
http://gooneeds.com/
0844Trackback(774)
2006/06/08(木) 15:02:04ID:2Jbuv+ZL氏ね
0845Trackback(774)
2006/06/08(木) 17:54:21ID:qP2B5e++結構いいサイトだと思います。
個人的に、面白度・また見に来たい度はかなり高いです。
ノリのよい文章で、この点もいいですが、最大のポイントは
自筆のイラストが入っているところ。
これはかなりポイントが高いですね。
今後、注目サイトとして伸びていく可能性は高いと思いますよ。
訪問者が増えないとのことですが、スタートが5月下旬ですから
この状態でもおかしくありません。有名人でもない限り、
スタート直後からバンバンアクセスされることは考えにくいです。
(知名度がゼロに近い状態なわけです)
しばらくはガマンです。
記事の部分の背景が白いのは少し見にくい感じもしますが、
大きな問題点ではないですね。
0846Trackback(774)
2006/06/08(木) 18:21:52ID:qP2B5e++個人的に、面白いは感じませんでしたが、ひどくもありません。
普通ですね。
文章は悪くないですよ。日本語として理解不可能なことはありません。
PCから見た場合、適当に空白行を入れてほしいと思いますが、
ケータイで見ることをメインに考えたサイトでしょうから、
このままでもいいのかもしれません。
コメントについては、なかなかつかないのが普通だと思ったほうが
いいかもしれません。ある程度のアクセスがあって、そこで初めて
一部の人がコメントを残してくれる可能性が出てくると
考えたほうがいいでしょう。
現状では、テーマに欠けますね。
なにか中心になるテーマ(シリーズ物)があると、趣味(境遇)が同じ人が
集まりやすく、コメントがつく可能性も上がります。
少なくとも、パチンコの収支の話題は記事として魅力に欠けると
思います(個人的印象ですが)。
職場の話はテーマのひとつとして有力ですね。
0847Trackback(774)
2006/06/08(木) 20:45:08ID:4z5ezzO40848Trackback(774)
2006/06/08(木) 22:28:30ID:2Jbuv+ZLアドレスだけ書かれるのもいかがなものかと・・・・・・
アドバイスのしようもありませんので。
テンプレ張っときます
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
0849Trackback(774)
2006/06/08(木) 22:33:43ID:Lmu156kO0850Trackback(774)
2006/06/08(木) 23:10:42ID:HlU9OCpGhttp://blog.livedoor.jp/asadakikaku/
0851836
2006/06/08(木) 23:10:45ID:xDK90wJC評価ありがとうございます。とても嬉しいです。
訪問者数がずっと横ばいだったので
これからどうしようか迷ってました。
絵は面倒なので減らそうかと思ってましたが
今の調子でやっていこうと思います。
0852Trackback(774)
2006/06/08(木) 23:17:08ID:oa5sCT+v丁寧に御指導頂き誠にありがとうございます。すっごい参考になりました。これからも宜しくお願い致します。
0853Trackback(774)
2006/06/08(木) 23:35:44ID:PwRsHVAM【何を見て欲しいか】つまらないか見てほしい。コメントをもらえる方法をおしえてほしい
【一言】ぼくは多重人格なので、それを書いています。たくさんの人にぼくのことを知ってほしいんですどうすればいい
【見て欲しい記事のURL】 ttp://i.x0.com/~i-mode/diary/ii_tnoter.cgi?book=adonis666
0854お願いします
2006/06/09(金) 01:35:01ID:7RUANb7M日記系
【何を見て欲しいか】
面白度か、また見に来たいかなどをお願いします。
【一言】
ブログについて人から意見をもらった事がないので、現状で良いのか悩んでいます。
【見て欲しい記事のURL】
http://skymetro.blog.shinobi.jp/
(携帯・PCとも閲覧可能)
よろしくお願いします
0855Trackback(774)
2006/06/09(金) 01:41:41ID:Uq2drLBP【何を見て欲しいか】ひくか ひかないか
【一言】基本的に終了しています 寒い文章と工口スクラップ画像を基本としています
【見て欲しい記事のURL】 ttp://erosukuudon.blog57.fc2.com/
0856Trackback(774)
2006/06/09(金) 02:04:50ID:PEzjTUzIhttp://ameblo.jp/advanceok/
0857ゴンザレス内田
2006/06/09(金) 07:19:13ID:DrDajyer0858Trackback(774)
2006/06/09(金) 07:55:40ID:uq44mo5Gお気に入りに入れていつも読んでるよ〜
他のところで叩かれたとか言っていたけど、あれはさらす場所が悪かったよ。
ここはまじめな人たちが集まっているけど。
作家活動がんばってな。
0859Trackback(774)
2006/06/09(金) 13:50:24ID:XlRkYelA【何をみてほしいか】客観的にみておもしろいかどうか
【一言】最近は更新してないですけど、近々更新しようと思ってます。
【URL】http://ameblo.jp/m/flyid.do?url=hamalogu
0860きつねりす
2006/06/09(金) 13:53:24ID:dh4ATBMW【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc
【一言】アドバイスがほしい・きびしく採点してほしい!
【見て欲しい記事のURL】 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/
0861Trackback(774)
2006/06/09(金) 15:17:33ID:DdggMgMm画像ファイルはサムネイルでは小さくした物を使うようにして下さい
10件以上のサムネイルすべてに付いてる画像ファイルがどれもこれも2〜3Mときては
画面のスクロールもとても重くて記事を読むどころではありません。
軽くブラクラです。
0862さだ
2006/06/09(金) 17:06:22ID:OHjYWKAi査定してhttp://pr3.cgiboy.com/S/4785411/
0863やだ
2006/06/09(金) 18:00:55ID:GTGHFXal0864Trackback(774)
2006/06/09(金) 18:18:18ID:tmnTlELN個人的に、面白さはとても低いです。
現状ではコメントはもらいにくいと思います。
「たくさんの人にぼくのことを知ってほしい」とありますが、
文章からは説明しようという配慮が感じられません。
症状や障害の名前がポンポン出てきますよね。こういったことは
同じ境遇にない人にとってはとてもわかりにくいのです。
同じ理由で、マンガの名前なんかもなんの説明もなく出てくるのは
あまりよくありません。
この病気はこんな症状があって、こんな風につらいのです、と
知らない人にわかりやすく説明するようにすれば、>>853さんだけでなく、
同じ苦しみを味わっている人に対する理解につながります。
わかりやすく説明するなんて無理だという場合は、
サイトの運営は一時中止して、治療に専念すべきでしょう。
落ち着いてくれば、違った角度から考えられるようになるかもしれません。
今後も運営を続けていくなら、PCで見ることをメインにしたサイトに
したほうがいいかもしれません。文章量やテーマからすると、
見やすさを優先させたほうがいいような気がします。
0865Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:13:19ID:N+uLUGQM個人的に、面白度・また見に来たい度は低いです。
日常をサラッと記録する記事は集客力は弱いことが多いです。
(趣味や感性が合う人なら違う印象にはるはずです)
短文小説と好きなアーティストの話がメインテーマになるようですね。
短文小説はポンポン書けるものではないと思うので、
あせらずに書いていくしかないですね。
(自分で締切を設定することも効果的かもしれません)
アーティストの話については、公式サイトへのリンクがほしいですね。
プロモ映像の試聴へのリンクを張ったなら、よけいにほしいです。
ラジオの公開録音の記事のときも、番組あるいは放送局への
リンクがあるとよかったと思います。
トップページ、記事の左側が空いているようなので、
可能であればプロフィールなどを移動するといいかもしれません。
記事のフォントサイズはもう少し大きいほうがいいと思いますが、
これは読者によって個人差がありますね。
0866Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:25:07ID:N+uLUGQM雑誌などから画像を転載するのは著作権違反です。
まともなサイトを運営していくのなら、方針を変えましょう。
記事の下のほう、テーマやジャンル、日付などを表記した
ピンクっぽいフォントはとても見にくいです。
別の色にしたほうがいいですね。
0867Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:50:46ID:L0U1a3Y3【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】独りよがりになっていないか?これから続けていく上で
このスタイルで良いのか辛口でアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://kamigaminotudoi.blog64.fc2.com/?style2=09_2r_moon&index
0868Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:52:16ID:N+uLUGQM個人的に、面白いとは感じませんでした。
全体として内輪話になっているように見えました。
特定の人物をバカにして楽しんでいる気配も感じられます。
薄い青やピンクなど、読みにくい色のフォントを使うのは
避けたほうがいいと思います。
今後更新を再開して、広く一般の人を対象とするのなら、
事前にどんなテーマにするのかよく考えたほうがよさそうです。
0869Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:54:10ID:L0U1a3Y3アドレスが間違いでした
再度よろしくお願いします
【何系】映画チラシコレクション系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】独りよがりになっていないか?これから続けていく上で
このスタイルで良いのか辛口でアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
何系】映画チラシコレクション系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】独りよがりになっていないか?これから続けていく上で
このスタイルで良いのか辛口でアドバイスお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
http://kamigaminotudoi.blog64.fc2.com/
0870Trackback(774)
2006/06/09(金) 20:58:20ID:PaukK1eg採点人がいると思われるが、採点スレなんだからコテは嫌でも
せめて点数はつけようや。
0871Trackback(774)
2006/06/09(金) 21:23:23ID:N+uLUGQM映画をテーマにするサイトは多いと思いますが、
チラシをテーマにしたのはとても面白いですね。
チラシに複数のバージョンがあるなんて知りませんでした。
ただ、チラシをスキャンして載せるのは著作権違反だろうと思います。
公式サイトへリンクを張ったり、チラシの文面を引用して
期待感などを書くのが無難でしょう。
文章は悪くないですね。フォントサイズも見やすいです。
チラシをもらうときの話をもう少し展開して、
「映画館の紹介」もテーマになりそうです。内装がキレイだとか、
おいしそうな食べ物を売ってたとか、支払いに電子マネーも
使えるよ、とか。
画像の話はともかく、全体として今の調子でいいのではないでしょうか。
0872Trackback(774)
2006/06/09(金) 21:34:11ID:N+uLUGQMしばらく前から皆さんのサイトを拝見している者です。
たしかに具体的な点数は書いていませんが、
「面白度は低いです」といった表現で理解してもらえると考えています。
仮に10点満点とするなら、「高いです」とあれば
8点以上くらいに相当するわけです。
「採点スレなんだから、具体的に点数をつけて当然」と言われれば
反論しにくいですけどね。
0873Trackback(774)
2006/06/09(金) 21:42:48ID:uq44mo5G主観的な印象に段階を付けるってのは難しい。
他人は必ずしもそう感じない場合が多くてね。
だからむしろ具体的なアドバイスを中心にしているんだけど。
今までは幸いそう言うことはなかったようだけど、
コテ付けると荒れる原因にならないかなって心配はある。
0874Trackback(774)
2006/06/09(金) 22:26:01ID:QpFsEbImおねがいします
0875Trackback(774)
2006/06/09(金) 22:37:11ID:DdggMgMm23歳とは思えない寒い親父ギャグと
23歳とは思えない女子高生のようなAA使い過ぎな文章が
不思議なアンバランスさがあって、私は良いと思いました。
内容はほとんどなく薄いけど異様にハイテンションだったりとか面白いけど
いつまでもつのかなぁと、少し心配になるノリでもありますねw
0876Trackback(774)
2006/06/09(金) 22:57:23ID:iXH+wurE【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】人に見てもらう文章がこれでいいのか、見るに耐えうるものなのか、
遠慮なく仰って下さい。
【見て欲しい記事のURL】http://b03.30.kg/tyoukou1281/
0877Trackback(774)
2006/06/09(金) 23:13:39ID:DdggMgMm面白度はガノタじゃないともう一つかもしれませんね、私はガノタなので大変面白く読みました。
また見に来たい度も、上と同じで私はまた見たいと思いましたがガノタじゃない人は(ry
文章はとても面白くて良いと思います。
ただ不満点をあげるとすると、2ちゃん型ブログがそういう作りのせいなのかどうか知りませんが
過去の日記を読むときのインターフェースが非常に見づらいですね(いちいち一日分しか見れない)
あと、リンク先の画像を見ようとする都度に、違う鯖に飛ぼうとしてますの画面が出るのもウザく感じました。
0878Trackback(774)
2006/06/09(金) 23:17:17ID:ccpRI3hN0879Trackback(774)
2006/06/09(金) 23:28:14ID:6HGUnUJZ過疎っぽいけど評価や感想のスレは他にあるんだから、
採点スレで採点がないのは本末転倒じゃない?
客観的に評価してくれるのはとってもありがたいんだけどね。
0880Trackback(774)
2006/06/10(土) 00:06:09ID:0Zy7ybBAhttp://hp38.0zero.jp/680/060604/
0881Trackback(774)
2006/06/10(土) 00:39:26ID:00uV13SU>>1
0882Trackback(774)
2006/06/10(土) 01:34:17ID:U5xCJ6C5【何を見て欲しいか】また見たいか等 面白いか等
【一言】改善点やこれは止めといた方がいい事など忠告してくれるとありがたいです
【見て欲しい記事のURL】 http://gussan.mmoh.jp/
0883Trackback(774)
2006/06/10(土) 10:50:15ID:0Zy7ybBA【何を何欲しいか】また来たい度、面白い度
【一言】知り合いが始めたばかりでアドバイスを下さいと言ってた。俺的には肩の力の抜け具合いさと本音とかぶっちゃけてて面白いと思うんだが沢山の人の感想が欲しいと言ってました。よろしくお願いします。
【URL】http://hp38.0zero.jp/680/060604/
0884Trackback(774)
2006/06/10(土) 12:40:09ID:VRWcOyVJ【採点】おもしろさ
【一言】最新の話題を含んだギャグで毎日更新してます。
【URL】http://blog.m.livedoor.jp/tksex0317/index.cgi
0885Trackback(774)
2006/06/10(土) 12:47:12ID:CYm/9ta8一度、覗いてきてください。
衆議院議員 長島昭久
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/m/200606
0886Trackback(774)
2006/06/10(土) 19:57:06ID:1n6UsvCjそうすれば、漫性的な採点人不足の解消にもなるし、なにより人のブログを採点する事で、自分のブログも客観的に見る事が出来るようになるんじゃない?
ダメかな?
0887Trackback(774)
2006/06/10(土) 20:36:27ID:RbZojJMB採点できる側はある程度の能力が必要
ここで採点を望むヤツがその程度に達してるはずない
俺もこのスレでは見てるだけ
0888Trackback(774)
2006/06/10(土) 23:21:32ID:j9twKqMwhttp://meblo.jp/diary/diary.php?dir=9&uid=kuridesu5577&num=1
0889Trackback(774)
2006/06/11(日) 00:04:48ID:HV2yEim3目が悪くなるかと思うほど見にくいです
内容は(見づらさの余りすぐ閉じたので)読んでません
0890883です
2006/06/11(日) 00:12:12ID:2qddQvEAの評価・アドバイスお願いします。
>>883
0891Trackback(774)
2006/06/11(日) 00:39:57ID:7paG8/Jb【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】アドバイスお願いします
0892Trackback(774)
2006/06/11(日) 01:00:20ID:8CPBj1cO【何を見て欲しいか】また見に来たいか
【一言】アドバイスお願いします
http://blog.livedoor.jp/natural_born_rocker
0893Trackback(774)
2006/06/11(日) 02:30:03ID:4MX0Jp7xもし友達や自分の好きな芸能人のブログなら毎日読めるかもしれないけど。
見ず知らずの人のただの雑記を不特定多数に読ませるだけの文章力やテーマ、その他諸々の全てに欠けていると思いました。
0894あぼーん
NGNG0895萌えくん
2006/06/11(日) 08:29:16ID:bdma/CL9http://blog.so-net.ne.jp/lain4179/
0896Trackback(774)
2006/06/11(日) 14:13:03ID:CVVMtgPzなるほど。参考になりました。
ありがとうございます
0897Trackback(774)
2006/06/11(日) 14:43:16ID:QuvV+IPo今回からは5点満点で評価してみようかと思います。大雑把だけど。
>>882
今月から始まったようなので、まだ試行錯誤の段階だろうと思います。
この時点で採点するのも変ですが、あえて点をつければ
面白度・また見に来たい度、ともに甘くつけて2点。
日常の様子を記事にするのは魅力に欠ける場合が多いです。
(具体的な行動の内容や文章表現によって変わってきますが)
ゼミの発表がどんな結果になるのか、ほんの少し興味があります。
ゲームソフトの紹介をする場合、公式サイトへのリンクがあったほうが
親切だと思います。あるいはメーカーへのリンク。
本やゲームのパッケージの画像を載せるのは著作権違反です。
Amazonのアフィリエイトなどを利用すれば、合法的に掲載できます。
キン肉マン関連の画像もダメ。
(6/6の記事の画像はたぶんOK)
0898Trackback(774)
2006/06/11(日) 14:46:51ID:QuvV+IPo自分のブログを晒すスレなので、対象外かと思います。
>>884
ケータイ専用?
0899Trackback(774)
2006/06/11(日) 15:12:36ID:QuvV+IPoもう見てないかな?
だいたいのところは、>>893で指摘されている通りだね。
身内に向けたサイトなら充分な内容だろうけど、
広く読者を集めるためには魅力に欠ける。
また見に来たい度は甘くつけて2点というところだろうけど、
感性が合う人なら3点もありうる。しかしそれでも、
「毎日チェックしなきゃ」と思わせる内容ではなさそう。
アリを飼い始めたというのは、いいネタになるね。
0900Trackback(774)
2006/06/11(日) 15:18:43ID:wY1aKQIi0901Trackback(774)
2006/06/11(日) 18:36:14ID:gAOq/cSX0902Trackback(774)
2006/06/11(日) 18:47:25ID:AuFmhtqp0903Trackback(774)
2006/06/11(日) 19:49:25ID:hl4IU6t9【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】アドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】
http://ameblo.jp/nancyaseki/
0904Trackback(774)
2006/06/11(日) 20:21:07ID:8CPBj1cOありがとうございます。
そうですね。なんか身内にしかわからないようなこと書いてる気もします。
もうちょっと頑張ってみます。
0905892
2006/06/11(日) 20:28:59ID:CVVMtgPzそのあたり自分でも迷ってるのでアドバイスいただけたらうれしいです。
0906899
2006/06/11(日) 21:06:59ID:BH8FkGal文体(口調)は管理人の好みの問題なので、
記事の内容が読者に伝われば、どうでもいい。
(コロコロ変えるのはよくないと思うけど)
今のままの文体でいいんじゃないかと思いますよ。
大事なのは、「何を」「どのように」書くかだから。
今の文体でしっくりこないのなら、変えるのも問題ありません。
0907Trackback(774)
2006/06/11(日) 21:22:47ID:BH8FkGalスタートして間もないサイトなので、各種採点はやめておきます。
「議論テク」というテーマは面白そうな感じはしますが、
6/10、11の記事では例文があるだけで役に立たないような気がします。
どうしてそれがテクニックとして有効なのか、
解説が必要ではないでしょうか。
例文を「笑うポイント」として扱うなら解説なんて不要でしょうが、
個人的には笑えませんでした。
0908903
2006/06/11(日) 22:37:27ID:hl4IU6t90909Trackback(774)
2006/06/11(日) 22:46:21ID:zKhRaedhコロコロかえるのよくないんだ・・・orz
私、淡々と書いてる日と話しかけスタイルで書いてるときと
バラバラかも・・・。
一度ここで見てもらったほうがいいかなぁ。
0911Trackback(774)
2006/06/12(月) 02:18:03ID:LwZGxBsI【何を見て欲しいか】また見に来たいか
【一言】アドバイスお願いします
http://blog.livedoor.jp/humi1977/
0912Trackback(774)
2006/06/12(月) 13:44:01ID:E4lSWIwH【何を見て欲しいか】また見に来たいか
【一言】アドバイスお願いします
http://blog.livedoor.jp/nekko_m/?blog_id=1374516
0913Trackback(774)
2006/06/12(月) 18:25:48ID:ygTY98YK0914Trackback(774)
2006/06/12(月) 18:26:18ID:2nIE0qYfいくつかの意見と自分も同じなんだけど、気になる点を一つだけ。
トラバスパムを受けてるみたいなので、ライブドアなら記事への参照なしトラバは
拒否する設定があるので、それにチェックして撃退するといい。有料のアダルトサイトや、
中にはワンクリ詐欺業者のリンクがある場合があるので、被害者を出さないように
適切な処置を行うのがベスト。そもそも雑記でトラバって、まともな記事参照での
トラバが余り期待できないから、取り払っても問題ない気も個人的にはする。
0917Trackback(774)
2006/06/12(月) 21:11:06ID:1Qyvqn7V読み物系サイトということで、まあまあだろうと思います。
また見に来たい度は、5点満点で2か3か迷う感じですね。
テーマ性が薄いので、アクセス数の伸びは鈍いかもしれませんが、
コツコツと続けていくしかないですね。
主張や文体で個性が出せるとリピーターがつきやすいですが、
これは難しいことなので試行錯誤するしかありません。
デザイン面では大きな問題はなさそうですが、
記事の文字フォントはもう少し大きくてもいいかも。
0918Trackback(774)
2006/06/12(月) 21:44:32ID:1Qyvqn7V個人的に、また見に来たい度は5点満点で1点か2点というところ。
当然、別の印象を持つ人もいるだろうけど、
普通の人の日常を書いてもイマイチ魅力に欠ける。
修学旅行は絶好のネタになのに、触れていないのは残念。
(テストで忙しいせいかもしれないけど)
単語を覚える機械の記事も、どのあたりがすごいのか
もっと具体的に書けるはず。買ったあとも使用感を記事にできるね。
(このへんが便利だけど、ここは不満とか)
ピアノの話もテーマのひとつになりそう。
13年もやっているなら、独自の記事が書けると思う。
トラックバックを誤解しているみたいだ。
トラックバックは、簡単にいえば自分のサイトへの一方通行の
道をつくるようなもの。リンクとは違います。
みんな最初は知らないことばかりなので、少しずつ勉強して
サイトを育ててください。
0919Trackback(774)
2006/06/12(月) 21:55:06ID:AODdO0dahttp://ameblo.jp/i-gattsuri-u/
0920Trackback(774)
2006/06/13(火) 09:56:30ID:Mpelc04W0921Trackback(774)
2006/06/13(火) 21:25:58ID:VHC/l/vU【何を見て欲しいか】面白いか・また見に来たいか
【一言】アドバイスよろしくお願いします
http://ameblo.jp/fa-fasuki/
0922Trackback(774)
2006/06/13(火) 21:48:44ID:U7Ao/R92【何を見て欲しいか】面白いか・また見に来たいか
【一言】アドバイスよろしくお願いします
http://blogs.yahoo.co.jp/hachiko041/
0923Trackback(774)
2006/06/13(火) 22:21:59ID:gO2F13CDアドバイスありがとうございました。
話がマンネリ化しないように色々な方向から書いていこうと思います。
09241desu
2006/06/13(火) 22:26:38ID:iTfIk1G60925Trackback(774)
2006/06/13(火) 22:42:44ID:2QHZQ6eE面白度 80
また見に来たい度 90
4コマ漫画は非常に読みやすくて面白かったです
また対象読者もゲーマーだけではなく、いち夫婦生活のドタバタ劇としても楽しめるので
非常に広い範囲に受けるのではないかなと思いました。
とりあえずブックマークしたので頑張って下さい。応援します。
0926Trackback(774)
2006/06/13(火) 23:00:42ID:iwWWsHKdなかなかいい感じですね。
4コママンガはポイント高いです。
面白度・また見に来たい度は5点満点で
個人的には4点。客観的には3点かな?
こちらの環境の問題かもしれませんが、マンガの
文字がやや小さく感じられることがありました。
読めないということはないけど。
連日更新されているようですが、マンガのクオリティを
保つためにも、あえて更新頻度を落とすのもひとつの手だと思います。
0927Trackback(774)
2006/06/13(火) 23:03:13ID:fIt/AX0k【何を見て欲しいか また来たい!と思うかどうか。ぱっと見た感じの感想
【一言】厳しく、改善策等具体的に書いていただければ幸いです。
http://ameblo.jp/mainicizensin/
0928Trackback(774)
2006/06/13(火) 23:07:08ID:2QHZQ6eE面白度 40
また見に来たい度 40 (20)
ブログの種類としては日記系という事になるんだと思いますが
全体的に起こったことを淡々と書いてる感じがあり、パンチが弱いように思います
もう少し自分の感情を掘り起こしたり、読者との共感を得られるようなテーマもあっても良いのではと思いました。
また割と字ばかりでメリハリが無いのでもう少し写真も欲しいです
またコメントは結構沢山付いてるようなので常連さんはついてるのだと思いますが、
新参者にも入っていき易いようまず最初にコレ読め的なプロフィール等を用意した方がいいと思いました。
あと、Yahooブログのせいなのでしょうけど、とにかく重かったです。
次のページが表示されるのに30秒近く待たされたりで、ストレスたまったので
また見に来たい度は、サーバーのせいで感じじたストレス込みで20点です(素で40点)
最後に最初のトップページでは記事を読むのにもう1クッション必要になるので
最初から「すべて表示」した状態になりませんか?
0929Trackback(774)
2006/06/13(火) 23:27:25ID:iwWWsHKd個人的に、5点満点で面白度は2点。また見に来たい度は1点。
日常を記したサイトは多いですが、そうした「よくあるサイト」の
ひとつでしかない。
個人的には高評価はできなかったけども、けっこうコメントがついて
コミュニケーションができているようですから、
現状維持でいいのかもしれません。
もっと広く読者を集めたいと思うなら、いくつかテーマがあるといいですね。
歌詞を載せるのは著作権侵害になるようなので、
今後は注意したほうがいいですよ。
0930ゴンザレス内田
2006/06/14(水) 09:29:06ID:qGyH56M7なかなかおもしろいね!
0931921
2006/06/14(水) 11:40:31ID:GUowsclNとても参考になります!がんばります!(´ω`)
0932Trackback(774)
2006/06/15(木) 03:02:53ID:Sg/YjUJk総合ニュースサイトです。
【何を見て欲しいか】
また見に来たい度 デザインの見やすさ をお願いします。
【一言】
みんなが見て楽しんでもらえるようなブログにしたいので
辛口で全然OKなのでバシバシ指摘してください。個人的な意見とかでももちろんOKです。
【見て欲しい記事のURL】
http://harucet.blog.shinobi.jp/
よろしくお願いします。
0933ゴンザレス内田
2006/06/15(木) 07:54:49ID:sg5sRoXkよくあるニュースサイトだね
続けていけばネタの選別の精度が上がってくるんじゃん?
0934Trackback(774)
2006/06/15(木) 08:21:11ID:S/oUG74m面白い!すぐに人気サイトになるだろうな。続ければ書籍かも見えてきそう。
難点を言えばマンガの文字が読みにくいことかな。
絵を描いたり、文章を書いたり、ネタを探したり大変だろうけど頑張ってちょ。
0935Trackback(774)
2006/06/15(木) 08:29:36ID:MMlVGc8v格が違うなとおもた
0936Trackback(774)
2006/06/15(木) 08:42:42ID:MMlVGc8vshinobiブログ始めたのか。
ただshonobiのアクセス解析自体をブロックしてる人としては
アクセス自体が出来ないんで切なかった。ブラウザ変えて見たけど。
0937Trackback(774)
2006/06/15(木) 09:35:20ID:E9JZ+wBV0938Trackback(774)
2006/06/15(木) 11:13:37ID:cd5O+edPhttp://blog.so-net.ne.jp/no_smoke/
0939921
2006/06/15(木) 11:56:39ID:qA/8vkfoあまり気張らずがんばってみます(´ω`* )
0940Trackback(774)
2006/06/15(木) 12:30:07ID:0y4FpYdz【何を見て欲しいか】面白さ・また見たいと思うか
【一言】優しくアドバイスや感想をおながいします。
【URL】http://ako.ybl.jp/
0941Trackback(774)
2006/06/15(木) 12:49:01ID:mR91Qmv+透過で、しかも灰色系に黒文字は非常に目が疲れます。
0942932
2006/06/15(木) 13:31:44ID:Sg/YjUJkそうですね。
集客を考えるなら「よくあるサイト〜」じゃなくて、
何か自分でも面白みのあるコンテンツを増やしていくべきですね。
とりあえずはネタ選別の精度のレベルアップに励みます!
ありがとうございました!
>>936さん
アクセスにお手数をおかけしてしまってすみません・・
恥ずかしながら
>ただshonobiのアクセス解析自体をブロックしてる人としては
こういうブロックがある事自体知りませんでした。勉強不足です。
まだはじめたばかりという事もあって、解析はすごく参考になるので
もうちょっと調べて、できるだけ早く対応したいと思います!
ご意見ありがとうございました!
0943Trackback(774)
2006/06/15(木) 14:26:59ID:0y4FpYdz0944Trackback(774)
2006/06/15(木) 15:03:58ID:GfIhOSR6【一言】採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.m.livedoor.jp/teruponpon/index.cgi?sso=0120cfca16b558f541e75378167e167663d1b24f
09455点満点
2006/06/15(木) 16:20:00ID:+C60KA34個人的に、また見に来たい度は1点。ゼロに近いです。
読者を友人に限定しているならともかく、一般に対するアピールは
かなり弱いと感じました。
学校の1時間目はこの授業で、2時間目はこれで、なんていう記事は
よほど表現を工夫しないと魅力に欠けます。
フォントの色やサイズを変える演出はあまり効果が出ていないかも。
ネットラジオの企画を思いつき、それを実行できたことは
すばらしいです。しかし内容は面白くありません。
構成や発声など、もっと考える必要があるでしょう。
09465点満点
2006/06/15(木) 16:48:45ID:+C60KA34よるあるタイプのサイトですね。可もなく不可もなくという感じ。
また見に来たい度は3点。厳しくいえば2点。
まだ試行運転のような状況だと思うので、
今後独自性をいかに出すかがポイントですね。
デザイン面には大きな問題はないようです。
個人的な好みでは、記事のフォントはもう少し大きいほうがいいかな。
右上のカレンダーは不要な気もする。
09475点満点
2006/06/15(木) 17:38:42ID:+C60KA34面白度・また見に来たい度はともに1点。
不特定多数の人を対象とするには、インパクトが薄い。
自分と友人だけが見ればいいのなら現状でもOK。
「全部読む」という部分は、できれば名称を変えたほうがいい。
「コメント・トラックバックはこちらから」とかね。
まだ続きがあるのかと思ってクリックしてしまった。
(PCとケータイでは画面表示が違うのかもしれないけど)
記事のフォントの色が灰色?なのは少し読みにくい。
0948Trackback(774)
2006/06/15(木) 17:45:25ID:Fze6c1krm(__)m
http://blog.m.livedoor.jp/ff12bio4/index.cgi?sso=43bbf7293dd9300366f5cabe3d5f4b76761e3d89
0949Trackback(774)
2006/06/15(木) 17:46:53ID:Fze6c1krテーマは笑いです
少しでも笑えるか採点お願いしますm(__)m
0950Trackback(774)
2006/06/15(木) 17:53:55ID:jSEdKf3thttp://mobile.livedoor.com/←ここに行っちゃうの漏れだけ?
0951Trackback(774)
2006/06/15(木) 18:09:57ID:+C60KA34携帯専用みたいだね。
>>944も同じく表示できない。
0952Trackback(774)
2006/06/15(木) 18:41:39ID:jSEdKf3t面白い度・また見たい度共に、オマケで1点
ダラダラと書いている日記は、自分で読み返す用には
いいけれど、他人が読むには疲れます。もうちょっと
区切って書いたほうが良いと思います。
内容も、自分と友達用ですね。友達にはうけたとしても
他人を惹きつけるにはユーモアが足りません。
それと、>>941・>>947同様、目が疲れます。
灰色は不景気な時に好まれる色です。面白さを求める
なら、バックの色も明るい色にした方が良いと思います。
0953Trackback(774)
2006/06/15(木) 18:58:51ID:d9aQJkoDとても参考になります、これから改善していきたいと思います。
時間がかかるかもしれませんが・・・
0954Trackback(774)
2006/06/15(木) 20:09:22ID:0y4FpYdzつまらない文章を長々と読ませてしまって済みませんでした。内輪向けの方向も考えてみます。
0955Trackback(774)
2006/06/15(木) 23:31:31ID:jSEdKf3t内輪向けがんばれ!
0956Trackback(774)
2006/06/15(木) 23:34:09ID:jSEdKf3t>>941は含まれないのか〜。
親身に答えたつもりだったんだけどな〜。
0957Trackback(774)
2006/06/15(木) 23:53:58ID:WP+WCv+N0958932
2006/06/15(木) 23:55:45ID:Sg/YjUJkはい!今のままではただの人のサイトの物まね状態ですので、
また来たいと思ってもらえるようなコンテンツ作りに頑張ります。
フォント・カレンダーの件も検討してみます。
貴重なご意見ありがとうございました!
0959Trackback(774)
2006/06/16(金) 00:23:11ID:gxCO6dy40960不登校引きこもり12歳(´Д⊂
2006/06/16(金) 00:46:27ID:pL92pFtcいじめで不登校になった12歳です。
毎日暇なんでブログで小遣い稼げたらと思って作りました。
お手柔らかに採点お願いしまつ(´Д⊂
0961Trackback(774)
2006/06/16(金) 01:18:30ID:EtFwPhAU学校行かなくてもいいから勉強はしとけよ。
将来きっと役に立つから。
あと肖像権侵害は立派な不法行為だから小遣い稼ぎどころの騒ぎじゃすまないよ。
あと何の意味もないネトゲキャラ解説とかやめた方がいい。
あんなの公式に載ってる情報でしょ?
0962ジョニー
2006/06/16(金) 06:10:59ID:3m00eJQG0963Trackback(774)
2006/06/16(金) 08:00:38ID:ipQsp0Lg0964Trackback(774)
2006/06/16(金) 09:27:04ID:7Nn+hAa7「・・・普段の波乱万丈な1日を日記にそのまんまのせちゃいます」
アクセスを伸ばすための紹介文だろうけど、「波乱万丈」な
記事を読みたい人が来るだろうから、期待していたらガッカリしそう。
「新ブログ開設!!」の「中心はこちらなので…」と言っても
「そっちの方が、かなりの本音をもろもろと…」と言われると、
購読やめちゃいそう。
字の色、ちょっと読みにくい。
最後まで読めたのもあったけど、殆ど数行しか読めなかった。
明確なテーマがあるわけでない「日々を綴る日記」なら、
喜怒哀楽のインパクトが欲しい。
0965Trackback(774)
2006/06/16(金) 10:22:16ID:mJ63tISChttp://blog.p-o-q.jp/?a=akapoet
0966Trackback(774)
2006/06/16(金) 10:35:31ID:5la73S5gコメントあるからいいじゃんと思ったら全部悪口かよ
0967Trackback(774)
2006/06/16(金) 16:08:40ID:JtxD0ctP【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】採点してほしいです。できれば改善するべき点も教えていただきたいです。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.livedoor.jp/omoburo/?blog_id=1777934
0968Trackback(774)
2006/06/16(金) 18:23:51ID:InvLTwlU面白度:50 利用したい度:40 また見に来たい度:30
動画やゲームの紹介サイトなんて結構ありがち。
さらに言えば、ジャンルがバラバラで非常に浅い。
紹介文がコンパクトで見やすいのはいいけど、動画をクリックさせるような力がない。
今のままでもいいけど、競争が激しいジャンルだから先行サイトに追いつくのは難しいかも。
何かのジャンルに特化してみたら?
09695点満点
2006/06/16(金) 21:30:21ID:EC3a9+MSスタートして間もないようなので、現時点で採点するのも
ヘンな感じもしますが、個人的には面白度・利用したい度
また見に来たい度はともに2点。厳しくいえば1点。
>>968でも指摘されている通り、現状ではありがちなサイト。
個性があるとは言い難いですね。
とはいえ、最初から個性を発揮するというのも難しい話なので、
しばらくは試行錯誤するといいかもしれません。そのうち
いろいろと気がつくことが出てくるはずです。
(他のサイトを見て、いいところはマネして少しずつ
独自性を追加していく)
サイト全体の配色・デザインはいいと思います。
ただ、最上部のカエルの絵が大きすぎるかも。
これはテンプレートとして固定されているのだろうけど。
0970967
2006/06/17(土) 06:34:15ID:Wrt7tN6Z採点と丁寧なアドバイスありがとうございました。
カエルの絵はテンプレートなんです。
手を加えたいのですが何分スキルが無いのでこれから勉強して手を加えたいです。
何か他のサイトに負け無い物を一つでも作りたいと思います。
また暇な時にでも見に来て頂ければ幸いです。
採点&アドバイス本当にありがとうございました。
0971Trackback(774)
2006/06/17(土) 15:09:23ID:/okQmc0b【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】記事100回目の節目を迎えたのと、
ちょうど色々な方に聞いて欲しい出来事がありましたので
良いところ・悪いところ、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】
http://blog.goo.ne.jp/kamemu5hi/
トップページのいくつかで判断して下さい。
よろしくお願いします。
0972Trackback(774)
2006/06/17(土) 15:24:15ID:ZXEMQASc【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度 です
【一言】検索でひっかかっても、失礼のない情報をできるだけ提供できたらと思っています。
お店等の紹介は、できるだけ写真でわかりやすくを心がけています。
検索に引っかかるよう、ヤフー等にpingを飛ばしたり、
グーグルのサイト登録をしていますが、ヤフーブログ検索にしか載りません。
ブログを見て、どこが悪いのか原因が分かれば教えてください。
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.drecom.jp/hasibirokou/
感想、よろしくお願いいたします!
0973Trackback(774)
2006/06/17(土) 16:06:23ID:0KGPtoXg【何を見て欲しいか】意味不明度
【一言】感想よろしくお願いします
【見て欲しい記事のURL】 http://blog.livedoor.jp/alice120/
0974Trackback(774)
2006/06/17(土) 22:09:39ID:FrYheShF【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】ブログを立ち上げて半年経ちましたが、キャラを未だ決めかね迷走中です。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.hiroshima.nu/
0975Trackback(774)
2006/06/18(日) 11:33:47ID:jX76/4uX>>968の意見に概ね同意。とにかく説明文の内容が薄いのと、
ゲームの紹介は当然として、どこが自分には面白かったかを残さないと、
管理人の個性が感じられない。しかし紹介系blogでは管理人が前に出すぎるのは
嫌われる場合が多いが、出すぎないのも影が薄くなるので注意。
カテゴリが無駄に多いのも改善の余地あり。
面白度:30 利用したい度:20 また見に来たい度:10
0976Trackback(774)
2006/06/18(日) 12:34:11ID:2ZzjOet9【何系】日記系
【何を見て欲しい】また来たい度
【一言】アドバイスお願いします。知り合いのと此方の比べてどっちがまた来たい度は高いですか?
お願いします。
http://hp21.0zero.jp/493/mimuchii/
0977903
2006/06/18(日) 12:49:26ID:dxlZaOJS【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度 ・悪い点
【一言】再びアドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】
http://ameblo.jp/nancyaseki/
09785点満点
2006/06/18(日) 13:02:37ID:+f76KADX個人的には、面白度・また見に来たい度は低いです。1点。
しかし、わりとコメントがついていることや、
継続的に更新していることから判断すれば、サイトは
完全に軌道に乗っている(方向性が定まっている)といえます。
(友人以外の読者はつきにくい内容だとは思いますが)
記事をカテゴリーで分けておくと、これから読む人にとって
便利だと思いますよ。
09795点満点
2006/06/18(日) 14:22:07ID:+f76KADXけっこういい感じのサイトですね。
読者の参考になりうる情報が多いと思います。
面白度・利用したい度・また見に来たい度はともに3点。4点でもいいかも。
両サイド、最新記事やカテゴリの部分のフォントの色が
少し読みにくいかもしれません。
記事本文のフォントサイズはもう少し大きいほうがいいかな。
施設内(店内)での撮影は不可の場合が多いです。
禁止されていないとしても、フラッシュを使った撮影は
他の客に迷惑なこともありますので、今後配慮が必要ですね。
「カテゴリの説明」を、カテゴリアーカイブの一番上に
もってくるといいですよ。
検索結果に関することはよくわからない・・・
0980Trackback(774)
2006/06/18(日) 14:40:29ID:+f76KADX意味不明度というのはよくわからないので採点はできませんが、
たしかに意味不明な部分はありますね。
友人など、身近な人に読んでもらえばいいのなら、このままでも
いいでしょう。不特定多数の人を対象にしたいなら、
テーマや表現方法をもっと考える必要がありそうです。
スパムっぽいトラックバックは削除したほうがいいよ。
0981Trackback(774)
2006/06/18(日) 17:23:23ID:rgCH1G+Nあちゃー、ちょっとでも面白いこと書いてたつもりがアイタタタタタ
採点ありがとうございます!
カテゴリー早速作ってみようと思います!
0982972
2006/06/18(日) 19:57:14ID:523civP9読んでいただき、また、アドバイスいただき、ありがとうございます!
両サイドの色やサイズ・「カテゴリー説明」の位置は、
変更できないので、残念なのですが、
それ以外の調整できる部分を改善していこうと思います。
写真については、携帯カメラでフラッシュは使ってないのですが、
実際撮影する際、了解を取らずに撮影することも実際あるので、
今後は気をつけていこうと思います。
これを励みに、ブログ続けていきます!
979さん、ありがとうございました!感謝です!
0983Trackback(774)
2006/06/19(月) 20:35:33ID:gwRk7VnE【何を見て欲しいか】面白さ・また見たいと思うか
【一言】初めたばかり(他で全く毛色の違うブログはやってますが・・・)ですが、客観的に見れません。
修正すべき点とかあればお願いします。
【URL】http://gerado.blog71.fc2.com/
0984Trackback(774)
2006/06/20(火) 02:30:29ID:BOxc5s6z【面白度・また見たい度】
【一言:アドバイスや、感想お願いします。】
http://e3.wtakumi.com/d.cgi?id=gomawe&rp=&mmd=0&mon=200606&m=m_ls
0985Trackback(774)
2006/06/21(水) 01:03:48ID:NaceiWoA次スレ。
色々ミスったけど勘弁
0986Trackback(774)
2006/06/21(水) 11:29:11ID:5KITgpOC乙です
0987Trackback(774)
2006/06/21(水) 12:07:10ID:5KITgpOCトータルの記事数がまだ6しか無い状況で判断出来るのか?という所がありますが。
面白さ:2/10 また見たい度:2/10
ジェミニのCMは懐かしかったのでもう少し観たい気はしましたが、あまりに重いので止めました。
他も面白くない訳ではないが、結局は余所で見つけたのを持ってきただけ、要は他力本願で成り立ってる訳ですよね。
同じ事をやってる人は多い様なので、"それのみでない独自の何か"が無ければ居着かないと思います。
デザインは個人的には好きかもしれません。記事は白文字なので読みにくい事も無いです。
ただ、せっかく黒赤基調でシンプルに出来てるのを、アフィリエイト等のバナーがぶち壊している印象があります。アレは目障り。
あと、他の人のblogでもたまにありますが、サイドバーが記事に被るのはどうにもならないのでしょうか。
採点は辛くしましたが、期待値としてはもっと高めです。参考になれば幸い
0988Trackback(774)
2006/06/21(水) 15:33:32ID:guLerFbn【何を見て欲しいか】面白さ・また見たいと思うか
【一言】アドバイスや感想・要望などお願いします。
【URL】http://blog.goo.ne.jp/chiba_walkers
0989Trackback(774)
2006/06/21(水) 18:41:03ID:8o/vaO/B愛は最高です!
0990Trackback(774)
2006/06/21(水) 21:40:55ID:n+xjMDsK参考になりました。いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。
0991Trackback(774)
2006/06/22(木) 04:27:49ID:hcV+PtJl僕の採点はまだなんでしょうか…?お願いします!!
0992十点満点
2006/06/22(木) 11:12:38ID:hXlGfNOv面白度2
また見たい度1
感想…もう少し個性があるといいんだけどね。
ごく普通のブログにまた来たいと思う人は少ないと思うよ。辛口スマソ
0993Trackback(774)
2006/06/22(木) 11:54:12ID:NMEZtppA同じく。普通だね。
0994きつねりす
2006/06/22(木) 13:03:57ID:huRSPW4Q【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】 此処から→http://kitunarisu.at.webry.info/
0995Trackback(774)
2006/06/23(金) 00:03:48ID:G0yh+Pb2ふっつー
0996974
2006/06/23(金) 01:15:24ID:u8hBeKUX再掲
【何系】(出会い系)日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】ブログを立ち上げて半年経ちましたが、キャラを未だ決めかね迷走中です。
【見て欲しい記事のURL】http://blog.hiroshima.nu/
0997Trackback(774)
2006/06/23(金) 03:01:37ID:ZXouRUJr死ね。市ねとかじゃなくて死ね。
と思いました。0点。(1000点満点で
0998Trackback(774)
2006/06/23(金) 19:14:16ID:ftsfSRoz>>996
まじできもい。点数もつけたくありません。
0999Trackback(774)
2006/06/23(金) 21:32:27ID:0SxSG86t1000Trackback(774)
NGNG10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。