「同じ」がかかる部分って「監督」っても読めるけど、
毒電さんは「寡作」の部分にかけちゃってたんじゃないですか?
好きではない映画監督の映画を観るわきゃないので
普通、分かりきった自分の好みを、あえて「同じ理由で」って強調して、念押ししなくないですか?

むしろ「寡作な映画監督」だから(だとブログ書いた時点では思ってたから?)
この映画は観なきゃいけないってと思った、と思う方が辻褄あうような…。

ただ問題はウォン・カーワイは、香港の映画監督にしては寡作な人であるけれど
20年のキャリアで10本程度の映画を撮ってますから…普通ですよね。
少なくとも寡作の映画監督という風には、あまり言われない。

トラン・アン・ユン監督とウォン・カーワイ監督とを勘違いしてたのではなく
別な勘違いをしてて、ヤバイ!と思ってたけど
別の方向で指摘されて、安堵して
必要以上に反応しちゃった(安心しちゃった)んじゃないでしょうか?