ようはCookieを無理矢理でも食わしたい奴等が馬鹿みたいに記事を上げ捲くるのが困っちゃうんだよな。
買ったつもりでなくても、そこからAmazonに飛んで設定で許可してればCookieを食わされる。
別の商品を買おうと、一旦落ちても1日有効だから収入が入る。

だからそれぞれのブログの規約違反や、アフィ元の規約違反で警告が無い限りやり続ける。
著作権関係の違反ならば数人が問い合わせればAmazonも対応してくれる実例を見た。
seesaaならアフィリエイトが主目的の中身の無いものなら削除も……

堂々巡りだけど少しでも減れば良いよな。