トップページblog
1001コメント262KB

【重い重い】So-net blog6【世界一ぃぃ重いィィィィッィ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2006/02/22(水) 13:15:52ID:CPWunNMh
メンテすれどもすれどもなほ重い。
じっと画面を見る。

【過去スレ】

So-net blog
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1095406369/

【ソニータイマー】So-net blog2【発動中】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108911475/

【エイプリルフール厨】So-net blog3【他人叩き大好き厨】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115345732/

【24時間】So-net blog3【メンテ連発】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1120262519/

【nice!も】So-net blog5【あるでよ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1133263048/
0002Trackback(774)2006/02/22(水) 18:40:25ID:qFqskBHE
初2ゲット!
0003Trackback(774)2006/02/23(木) 00:40:06ID:rNGYJkMI
スレタイわろた
0004Trackback(774)2006/02/23(木) 05:58:01ID:zdMk7kRj
ttp://blog.so-net.ne.jp/satera/
トラックバックスパム、nice!スパム多発の糞
0005Trackback(774)2006/02/24(金) 01:49:53ID:VNuT1Knn
深夜は気持ち悪いくらいサクサクだね。
むっ普段遅いから感じるだけかな。
0006Trackback(774)2006/02/28(火) 00:38:58ID:OAVV+puS
そうでもない。
0007Trackback(774)2006/03/03(金) 20:17:17ID:DuXqhwFY
今、入れます?
0008Trackback(774)2006/03/03(金) 20:18:09ID:DuXqhwFY
これか
http://www.so-net.ne.jp/emerge/

<障害発生日時> 2006年 3月 3日(金) 18:00頃 〜 現在
<症状> So-net blogへのアクセスが困難
<原因> サーバーへの高負荷
0009糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/03(金) 20:25:33ID:YFIqNix+
>>7
入れるけど見られない。こんなときにGBAの発表するなんて馬鹿ですか?糞ネット…。
0010Trackback(774)2006/03/03(金) 20:26:14ID:DuXqhwFY
> GBAの発表
って何ですか?
0011糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/03(金) 20:36:04ID:YFIqNix+
>>10
ゲームボーイアドバンス賞のこと。So-netと任天堂が提携したニュース知らないの?
0012Trackback(774)2006/03/03(金) 20:54:02ID:DuXqhwFY
>>11
世間知らずで済みません。情報アリガd。
0013Trackback(774)2006/03/03(金) 20:55:18ID:euCtNQfd
残念だったね...
0014Trackback(774)2006/03/03(金) 21:33:45ID:1KhZX37r
おもいよー
0015Trackback(774)2006/03/03(金) 21:46:56ID:DuXqhwFY
非常事態の時は有名人ブログを停止すればよいのに。
0016Trackback(774)2006/03/03(金) 22:01:50ID:Qr3gRkDn
・・・
なんでmixiより重いのん?
0017Trackback(774)2006/03/03(金) 22:05:39ID:HCGRskw/
GBA、
>※ノミネート作品の中に規定の1000字にわずかに満たないものがありますが、
>選考委員会にて協議の結果、選出させていただきました。

真面目に規定を守った人がかわいそうな気もする
0018Trackback(774)2006/03/03(金) 22:10:25ID:0vCZkHxA
動かない、動かない、どうなるのかぁ〜♪
0019Trackback(774)2006/03/03(金) 22:24:14ID:Qr3gRkDn
寝る前に日記書きたいんだけど、このブログって書いちゃだめなのかな。
0020糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/03(金) 22:31:32ID:YFIqNix+
999 名前: Trackback(774) [sage] 投稿日: 2006/03/03(金) 21:57:41 ID:P6WL/wCH
>999なら重さ倍増

ノストラダムスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0021糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/03(金) 22:42:30ID:YFIqNix+
そういえばプチ炎上になった漏れの記事になぜか茶川のnice!が…。
残念賞ってことなのだろうか。謎だ。
0022Trackback(774)2006/03/03(金) 22:53:13ID:pjuRK07i
見れないぉ(;^ω^)
0023Trackback(774)2006/03/03(金) 22:57:35ID:gLeBk0fS
どこかいいblog教えてよー
0024Trackback(774)2006/03/03(金) 22:58:51ID:dNrbpM41
全く駄目だな
0025Trackback(774)2006/03/03(金) 23:13:28ID:4/CdOKcg
うわー、長文書いて保存でハネられたー
0026糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/03(金) 23:15:55ID:YFIqNix+
>>25
なかなかの勝負師っぷりに敬服いたしました。
0027Trackback(774)2006/03/03(金) 23:16:11ID:sOn0GX6r
やっとひとつコメントかけた!
0028Trackback(774)2006/03/03(金) 23:33:22ID:XzdI5wXo
ログインどころか閲覧さえできねえ
0029Trackback(774)2006/03/03(金) 23:53:05ID:HCGRskw/
>>20
そうなるであろうことは、やっぱりわかっていたよ?
0030Trackback(774)2006/03/03(金) 23:56:34ID:4/CdOKcg
やっと更新できた・・・
画像載せたかったがさすがに無理だった

>>26
どうもっす
0031Trackback(774)2006/03/04(土) 00:13:23ID:/EI7S8eM
なにこの重さ。またバカな芸能人が結婚報告でもしたの?
0032Trackback(774)2006/03/04(土) 00:16:25ID:tE+ESmP3
一つ記事を更新するのに、2時間半…。
俺もそうとうヒマだな(汗)
0033Trackback(774)2006/03/04(土) 00:33:18ID:v2d0N+el
今日なんかあったの?
いや、理由じゃなくて、原因が知りたいんだ。
0034Trackback(774)2006/03/04(土) 00:35:39ID:UopHx/vF
3月1日付けの告知と関係ある?
0035Trackback(774)2006/03/04(土) 00:36:30ID:h1h45xJt
>>17
マジですか。見れないからなんともいえんが。
やっぱりいい加減な賞になったな。
大賞は投票だからまともなの選ぼう。
でも30作も読もうとは思えん。
0036Trackback(774)2006/03/04(土) 01:20:11ID:h1h45xJt
やっと見れた。読んでないけど。
メンバーを見る限りnice!数や閲覧数は関係なさそう。
0037Trackback(774)2006/03/04(土) 01:24:29ID:VS5cSAJZ
ログインすら出来ません・・。
0038Trackback(774)2006/03/04(土) 01:43:08ID:mTCo3or6
もう終焉じゃないのかなぁ。
So-netにブログサービス提供が無理だったのジャマイカ
0039Trackback(774)2006/03/04(土) 01:43:47ID:v2d0N+el
実は2時間がんばってるが、
一向に入れん。
0040Trackback(774)2006/03/04(土) 01:56:55ID:nySKch2+
新規作成が出来ん…
0041Trackback(774)2006/03/04(土) 01:59:52ID:Qa91YWlQ
頑張るなって。
0042Trackback(774)2006/03/04(土) 02:00:06ID:SBUuH3mD
今軽くないか?サクサク進むが
0043Trackback(774)2006/03/04(土) 02:07:12ID:HAz+h4sI
うそつきー
0044Trackback(774)2006/03/04(土) 02:14:36ID:Qa91YWlQ
「トリビアの泉」の「ガセビア」コーナーの締めで言う「うそつき」
くらい、うそつきー!
0045Trackback(774)2006/03/04(土) 05:16:49ID:dpcRvXZo
三時くらいから入れるようになりますた。
もう憤怒ですよ、他の仕事しながら二時間も待ちましたよ。
まあ、とりあえず日課にもなってるので、打ち込んでおきますか。



ぱこぱこぱこ・・・・




何故に、念のために下書き状態で細かに分けて、数行ごとに保存してるのに、
四回前の保存状態が今さら出てきやがりますか。
あれだけの打ち込み、どこぞに逝きやがりましたか。

僕は、前スレの「結構好き。このダメっぷりがたまらない」とレスした方の心持ちには
到底到達できない模様です。
0046Trackback(774)2006/03/04(土) 07:59:46ID:9hdWIIrr
朝だよ、おはようー。
って、まだ見れないぉ(;^ω^)
0047Trackback(774)2006/03/04(土) 08:39:49ID:sSqCUe9W
現在も閲覧できません!!
こんな朝からアクセス集中している分けないから
落ちたか?
0048Trackback(774)2006/03/04(土) 08:45:09ID:98a+NNYX
引っ越します、の告知記事も書けない
0049Trackback(774)2006/03/04(土) 09:17:25ID:7O05sIzA
緊急情報はまだ「〜現在」になっている。
1晩経っても直せないのか。
0050Trackback(774)2006/03/04(土) 10:16:38ID:mTCo3or6
こんにゃ状況が続いているのに、新規を受け付け
こんにゃ状況が続いているのに、有名人ブログを立ち上げ
こんにゃ状況が続いているのに、サーバ増強すら出来ない
そうです、ソネブロは、Sonyの一員ですから!
0051Trackback(774)2006/03/04(土) 10:23:56ID:HAz+h4sI
今日の午前3時あたりではまだ、
せめてトップページには何かを表示しようという気概があった。
いまはそれすらも無い。まったくの白紙だ。

>>48
俺漏れも。
0052糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/04(土) 11:01:07ID:sIWNlgmx
起きたらなんとかなっているだろうと思っていたら…。
甘かったっすね…。
0053Trackback(774)2006/03/04(土) 11:13:11ID:XHanHWZg
なんでこの時刻にログインさえできないんだ。
So-Netさんよ早くダウンローダー作って撤退してくれないか。
0054Trackback(774)2006/03/04(土) 11:14:28ID:CYN5v844
閲覧者まだゼロてw
0055Trackback(774)2006/03/04(土) 11:15:55ID:EWvUgLa/
<原因>     サーバーへの高負荷

深夜早朝までのしかかる高負荷っていったいなんなんだ?
0056Trackback(774)2006/03/04(土) 11:18:14ID:JPzSX9Db
古田が「よそへ移るぞゴルァ!」とキレれば即座にサーバー増強すると思う。
0057Trackback(774)2006/03/04(土) 11:18:38ID:msq5Ax7n
so-net使ってみてsonyという企業がつくづく嫌いになった
0058Trackback(774)2006/03/04(土) 11:19:58ID:l6IuDicc
>>56
古田のコメントに
「ファンの為にSO-netに文句言ってください」
って書き込めよ
0059Trackback(774)2006/03/04(土) 11:27:50ID:CYN5v844
>>58
いつ書き込めるの?
0060糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/04(土) 11:44:52ID:sIWNlgmx
>>58
下手すると鯖エラーで多重書き込みになって単なる荒らしになりかねんし…。
0061Trackback(774)2006/03/04(土) 12:03:41ID:7O05sIzA
週末は放置でしょうか?
0062Trackback(774)2006/03/04(土) 12:16:15ID:PrmScora
>>61
ビンゴ!
0063Trackback(774)2006/03/04(土) 12:41:26ID:HAz+h4sI
あっそうか。彼ら、土日祝日はお休みなんだっけ?w
0064Trackback(774)2006/03/04(土) 13:32:40ID:l6IuDicc
ようやっと更新に成功。
今ちょっと軽いくなった。
正確に言えば全く更新出来ない底の状態から、なんとか更新が出来る状態になった。
カナリ時間と忍耐力を要するけど。

>>59
勇気さえあればいつでも書き込み出来る。
俺はしないけどね。
0065Trackback(774)2006/03/04(土) 13:40:26ID:CYN5v844
>>64
えーっ、なんだよそのマジレス・・・。おまいのブログもつまんなそうだね。
0066Trackback(774)2006/03/04(土) 14:46:49ID:8UbhVB9x
ちょっとーRSSもろくに配信できねぇのかよー
0067Trackback(774)2006/03/04(土) 14:56:19ID:5j68akIX
マジ引っ越そうと思う
0068Trackback(774)2006/03/04(土) 15:21:47ID:dpis/IKC
さすがに堪忍袋の緒が見えた
0069Trackback(774)2006/03/04(土) 16:08:14ID:vis+qgUi
見えたのか。φ(*-.-*) メモメモ 一応つっこんでみた...
0070Trackback(774)2006/03/04(土) 16:13:15ID:HAz+h4sI
まだ「見えた」だけとは、見上げた忍耐力。
0071Trackback(774)2006/03/04(土) 16:27:47ID:9hdWIIrr
(;^ω^)おっ(;^ω^)おっ(;^ω^)おっ
朝、苦労してやっと更新できたけど、今また見れないですよ(;^^
困ったわん
0072Trackback(774)2006/03/04(土) 16:34:59ID:CYN5v844
今までで一番酷い希ガス
0073Trackback(774)2006/03/04(土) 16:43:06ID:mPnTiTxw
so-net自体を解約した。
こんな糞風呂とはオサラバさ
0074Trackback(774)2006/03/04(土) 17:13:04ID:iUbNpUOS
重くたって
  いいじゃないか
    ソネブロだもの  みつを
0075Trackback(774)2006/03/04(土) 18:34:31ID:LP/ut0/r
またみつおか!
0076Trackback(774)2006/03/04(土) 18:50:17ID:7O05sIzA
ついに24時間経過(笑)
0077Trackback(774)2006/03/04(土) 19:15:07ID:EeLXUsHP
GBAの締め切り日に重くてフィニッシュできなかった奴絶対いるな
0078Trackback(774)2006/03/04(土) 19:19:50ID:7O05sIzA
サーバー増強却下で社内反乱がおきているのかな。
サポセンに電話しても復旧中とか言われるだけなんだろな。
0079Trackback(774)2006/03/04(土) 19:37:45ID:sTf2Nx/Z
古田はどっかいけ!
0080Trackback(774)2006/03/04(土) 22:06:49ID:EeLXUsHP
新ネタ書き込めない・・・
0081Trackback(774)2006/03/04(土) 23:34:47ID:OjeAGj9l
55 :Trackback(774):2006/03/04(土) 11:15:55 ID:EWvUgLa/
<原因>     サーバーへの高負荷
深夜早朝までのしかかる高負荷っていったいなんなんだ?

>>55
どこに告知があった?
0082Trackback(774)2006/03/04(土) 23:40:35ID:7IjmD745
so-net本体の障害情報とかじゃ?
なにか激的で確実な策はないのか・・・
0083Trackback(774)2006/03/04(土) 23:41:50ID:mTCo3or6
So-net blog 障害のお知らせ


   いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。
  現在、サーバーへの高負荷の影響により、断続的に、So-net blogへの
  アクセスが困難となる障害が発生しております。

                   <記>

    <障害発生日時> 2006年 3月 3日(金) 18:00頃 〜 現在

    <症状>     So-net blogへのアクセスが困難

    <原因>     サーバーへの高負荷

   お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
  障害が解消いたしましたら、再度お知らせをさせていただきます。

                                     以上

  ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
0084Trackback(774)2006/03/04(土) 23:48:57ID:ZgYGYY5t
niceの後にコメント書きタイのに
全然つながらなーーい

これじゃナイスダッシュになるじゃん
0085Trackback(774)2006/03/04(土) 23:54:05ID:mTCo3or6
こんな状態で、土日休んでいるのだろうか?
いっそのこと、緊急メンテで、停止にして直せばいいのにと思う。
0086Trackback(774)2006/03/05(日) 00:03:27ID:+jWS+Nkt
うちの娘が、泣いてます。

「私のブログが繋がらない、壊れちゃった。」って泣いてるんです。

なんとかしてあげて下さいよ。
0087Trackback(774)2006/03/05(日) 00:04:39ID:YYHKTO3e
うちのポチも泣いています
0088Trackback(774)2006/03/05(日) 00:06:47ID:+jWS+Nkt
これほどひどい状況が続くプロバって、他に見た事がありません。

休日返上でなんとか復旧だけでも良いのでお願いします。
0089Trackback(774)2006/03/05(日) 00:07:31ID:qIAzSY5K
そね〜っとそね〜っと バカ ばっか〜〜

いい加減にしろよ。
0090Trackback(774)2006/03/05(日) 00:20:47ID:0y5X76bo
波があって時々動くけど、これって皆が諦めてリロードしなくなるからなんだろね。
0091Trackback(774)2006/03/05(日) 00:27:08ID:i/DZqopm
いちおう携帯から送ったけど、
ちゃんと反映されてるのか確認できない。
0092Trackback(774)2006/03/05(日) 00:31:28ID:+jWS+Nkt
部長・「おい、誰だ!このサバの横にあるPCで音楽CD聴いたヤツは!」
社員A・あ。すいません。。オレです。
部長・バカ野郎! うち(sony BMG)のCDじゃないか!
社員A・それが何か?
部長・rootkit がインスコされて居るんだ。そのせいで外から攻撃受けso-blogの調子が悪いのだ!
社員A・う゛え〜〜。。
部長・反省しろ!ま。サバは月曜日に何とかしよう。取りあえず土日は休みだしな。

てなオチっぽい。
0093Trackback(774)2006/03/05(日) 00:32:23ID:iLH6XfIm
まともな運営も出来なければ誠意もない。
0094Trackback(774)2006/03/05(日) 00:41:38ID:aK8KmIiu
ちょ〜まだインできないの〜?
0095みゆ2006/03/05(日) 00:42:56ID:g2AygQpG
ここのブログ面白かった♪

http://blog.livedoor.jp/kaedebisou
0096Trackback(774)2006/03/05(日) 01:09:58ID:ub+aOQB1
そういえば数日前、ポスペ開発ブログで不吉な予告してなかった?
「お楽しみ」ってこういう事だったのか・・
0097Trackback(774)2006/03/05(日) 01:39:39ID:ZLNuAf/P
きゃははははは、
すげー、最高だね。
うんうん。楽しんでますよ。

――なわけあるか。
0098Trackback(774)2006/03/05(日) 02:08:49ID:ZLNuAf/P
あれ?
2時頃から、
急に軽くなった?
0099Trackback(774)2006/03/05(日) 02:10:05ID:UZe87akk
>>98
そう軽くなった。
そして、記事を書こうとしたら、サーバーエラー_| ̄|○
酷いよ。
0100Trackback(774)2006/03/05(日) 02:39:48ID:Tyr2tQx2
>>98
だからそれは人によってそういうタイミングがあるんだって。
根本的には何も変わってない。今も完璧に重い。
0101Trackback(774)2006/03/05(日) 02:52:22ID:i/DZqopm
俺も、いちおう動くようになった。
順番が回ってきたのかな。
0102Trackback(774)2006/03/05(日) 03:05:13ID:iLH6XfIm
只今引っ越し者続出となっております
0103Trackback(774)2006/03/05(日) 03:17:09ID:/LFWABM/
ソネブロ重すぎだ!
痛いブログを読みに逝こう思っても
なかなか開かない
0104Trackback(774)2006/03/05(日) 07:42:11ID:XAtc/NvX
引っ越し完了。さよならノシ
0105Trackback(774)2006/03/05(日) 10:00:47ID:8CMzoZ1X
>>100
人生ってタイミングが重要なんだなあ、
と告白に失敗した俺も思いますよorzzzzzzzzzzzzz
0106age2006/03/05(日) 10:14:52ID:+jWS+Nkt
バックアップが取れないので、「引越し」ではないでしょう。

トンずらですね。

この激重異常状態から脱するまで、アゲ進行で行きましょう!
0107Trackback(774)2006/03/05(日) 10:27:32ID:KL3xVxyg
>>65
うっせぇ〜よ。おまいのブログもつまんないんだろ。
0108糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/05(日) 10:52:45ID:BREURkHV
>>107
亀レスで喧嘩うってどうする。
0109Trackback(774)2006/03/05(日) 11:03:54ID:NREu4BQw
だね。イラつかずに。
しばらく放置するも良し。
果敢にリロードして自らを苛めるもよし。
0110Trackback(774)2006/03/05(日) 11:14:54ID:mQfir34F
朝からがんばってるけど新規投稿できませんね〜
暇つぶしにサポートに電話したら「しばらくたってから試して下さい」だって
あんたのしばらくって・・・
0111Trackback(774)2006/03/05(日) 11:27:17ID:vA2A9Bt5
記事更新できなかったから独り深夜ドライブに出てしまった(^^今はまだ出先ねー。
1万円使ってしまう勢いだぉ(;^ω^)
でー、まだ繋がらないのかい^^?
ブログというお金のかからない趣味を見つけたのにこれじゃぁ。。。
ソネットめ。。。
0112Trackback(774)2006/03/05(日) 11:56:29ID:YPcWYL+o
キモっ
0113Trackback(774)2006/03/05(日) 12:12:22ID:dwv9fzqV
(うちの運営じゃどうにもならないので)しばらくたって(運営が他社に移って)から試して下さい
0114Trackback(774)2006/03/05(日) 12:13:03ID:0y5X76bo
見捨てはしないけど、しばらく他所に仮転居。
・・・So-net の思惑通り?
0115Trackback(774)2006/03/05(日) 12:15:26ID:itPrp2gx
苦情が殺到すれば誰かが責任をとるのがふつうの会社だが、
IT会社はラクでいいね、無視しときゃそれで済むんだから。
0116Trackback(774)2006/03/05(日) 12:32:28ID:ub+aOQB1
何故か人相の良くないのが多いしね。なんでだろう・・・
0117age2006/03/05(日) 12:46:04ID:+jWS+Nkt
ソネット会員でお金を払ってブログやってるんだけど、
こう言うのって損害賠償って事にならないのかな?

実際、書き込もうと思ってもうまく書き込めない、表示しようにも表示できない心身的苦痛。
私はやって無いけど、得られるであろうアフィリエイトの実質的損害とか。

今から7〜8年年くらい前の話だけどソネットのHPサービス(特定のサバ)がトラブり、まったく利用できなくなった期間があった。
その時はゴラ電入れて、月額費用を返せと言ったら、日割りで月額料金から引いてくれた。
おそらくゴラ電入れた人だけなんだよね、そう言った対応するのは。
あとの文句を言わない、言えない層の人間には何も無かった事にするのさ。

侘びの掲示も、「技術的な問題」だけでなく、具体的にどこが悪くて誰が悪くて、また復旧の目標日(遠い予定ではなく)
をしっかり掲示して欲しいよね。
0118Trackback(774)2006/03/05(日) 12:46:20ID:D5MaqCMS
>>5
wwwwしょうがねぇなロリコンはwwwww
ググッてやったぞ。http://www.freepe.com/ii.cgi?school21
とりあえず日本じゃ一番安いのはここしかねーなwww
すげーサイトしょぼいけどwwww 幼女ハァハァ
まぁ買ったらwinnyにでも流してくれやノシ
0119Trackback(774)2006/03/05(日) 12:48:13ID:YPcWYL+o
ヒント:金の亡者
0120Trackback(774)2006/03/05(日) 13:02:30ID:0y5X76bo
>>117
クレーマーよくない。
0121Trackback(774)2006/03/05(日) 13:03:28ID:X39bPVnM
>>117
ブログ自体は無料の事業だから損害賠償はムリだと思うよ
ただ接続会員は文句を言う権利はあると思うし圧力にはなるはず。
俺もお問い合わせフォームからネチネチ書いて送ったよ
0122Trackback(774)2006/03/05(日) 13:24:58ID:k//nRJSH
>>117
自分も有料会員なんだけど、無料会員と別サーバーにしてほしいってメールしたことがある。
「検討します」みたいなメール来たけど、真剣に検討してるとは思えんわな。
最近の重さは異常。
0123Trackback(774)2006/03/05(日) 13:50:18ID:0y5X76bo
で、4月までに何とかなると思います?
0124Trackback(774)2006/03/05(日) 14:01:41ID:4uAA6htt
ブログサーバ落ちた?
0125Trackback(774)2006/03/05(日) 14:18:10ID:RKlkSmXo
オチタポ
0126Trackback(774)2006/03/05(日) 14:18:16ID:3CgmUbmV
この週末にGBAのブログをじっくり読もうと思っても読めん。
自分のブログは見えるけど、更新は出来ん。
友達のブログは読めるけど、niceもコメントも出来ん。

週末は家にいないで、外で遊んで来いということか?そうなのか?
ニートをなくす為に政府がソネットに指示して重くしたのか?
0127糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/05(日) 14:20:02ID:BREURkHV
なんつーか余裕で24時間以上経過したような…。
しかしお役所も真っ青な対応だな。日曜祝祭日は放置って。
いよいよソネブロとお別れする時期なのかそうなのか。
01281262006/03/05(日) 14:25:15ID:3CgmUbmV
さっきした126の投稿が、すんなり出来たからびっくりした。
2ちゃんすげえ軽い!
でも、これがあたりまえだよな。
ソネットにいると受け付けてくれないのに慣れてくるから、
なんか感動した!
0129Trackback(774)2006/03/05(日) 15:05:52ID:Tyr2tQx2
>>107
超亀レスワラタ!やっぱおまい天才!!URL教えてよ
0130Trackback(774)2006/03/05(日) 15:14:03ID:X0Jmbgrz
>>128
よっ!前向き!
0131Trackback(774)2006/03/05(日) 19:37:48ID:x0F7bzNf
日曜日の今もシステム障害が続いているからクレームの電話入れたよ。
それで、ソネットブログ開発陣は土日は休みなのって聞いたら電話のお姉ちゃん困ってた。
ということは月曜日にならないと復旧しないってことなのかな?
ソネットブログ開発陣は寝る間もおしんで働けよ。
いつまでものんびりやってるから大きな障害が起きちゃうんだよ。
0132Trackback(774)2006/03/05(日) 20:06:57ID:QYKyLd/5
自分がソニー商品を買わぬ所以である。
0133Trackback(774)2006/03/05(日) 20:08:00ID:6s5sJqWr
もうソネブロやめたいんですけどお勧めのトコ教えて
0134Trackback(774)2006/03/05(日) 20:13:35ID:LP9xA0kb
糞ね風呂wwwww
0135Trackback(774)2006/03/05(日) 20:30:58ID:PztoZ8+Y
これはあまりにも酷いな
深夜に記事を書かないと、更新が出来ないなんて。
ぼちぼち新しい引っ越し先でも考えるとするかな
0136Trackback(774)2006/03/05(日) 20:31:53ID:QYKyLd/5
これはむしろ増幅した無料ユーザーを待避させる、ある意味ザルワケ目的なのではあるまいか。



で、残った椰子に「残られたアナタ、実にお目が高い。実は弊社は有料契約による質の高いブログ企画を・・・」
0137Trackback(774)2006/03/05(日) 20:46:11ID:LP9xA0kb
アフォ
0138Trackback(774)2006/03/05(日) 21:04:44ID:6s5sJqWr
更新できないよ〜
っていうかマイページにすら入れない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
01391112006/03/05(日) 21:06:10ID:vA2A9Bt5
>>112
酷いぉ(;^ω^)おっ
キモくないぉ(^ω^)おっ

見れないぉ(;^ω^)おっ
ソニーが好きだからバイオ4台目だしSo-netなのに、、、やられた。
0140Trackback(774)2006/03/05(日) 21:42:30ID:MJwkQPC8
毎日日記をつける為に始めましたが、
金土日と更新できませんでした。
本当にありがとうございました。
0141Trackback(774)2006/03/05(日) 21:46:13ID:Tyr2tQx2
>>135
深夜を知らずに言ってるのか?朝から晩までなんにも変わらないぞw
0142Trackback(774)2006/03/05(日) 21:46:22ID:wD9E4rB2
SONY好きとは最近珍しいな。昔はたくさんいたかもしれんが。
くれぐれもGKみたいになるなよ?
0143Trackback(774)2006/03/05(日) 21:53:57ID:8CMzoZ1X
時間の浪費、精神の疲弊。
0144Trackback(774)2006/03/05(日) 21:54:47ID:76K60A6g
こりゃやっぱひどいな、古田に怒ってもらうしかない
0145Trackback(774)2006/03/05(日) 21:57:46ID:fdawWXUN
ほんとは、ソネットでブログ持てるのは有名人だけ
にしたいんじゃないかな
0146Trackback(774)2006/03/05(日) 22:00:14ID:0y5X76bo
古田も最近更新してないYO
0147Trackback(774)2006/03/05(日) 22:04:59ID:4uAA6htt
こんなに重くても何とか記事を上げられるものだな
0148Trackback(774)2006/03/05(日) 22:05:08ID:n67jonaD
トップページにさえ繋がらなくなった。
0149Trackback(774)2006/03/05(日) 22:05:57ID:EhdxX/4a
まだダメのようですね・・・
デイリーnice!のトップが49nice!になっているし w
みんな相当苦戦しているようで
0150Trackback(774)2006/03/05(日) 22:21:56ID:6d82V8nM
3月中になんとかなるとは思えないな
0151Trackback(774)2006/03/05(日) 22:28:12ID:vA2A9Bt5
>>142
GKとは何ですか(^^?
>>142
有り得る(´ー`)うむっ
0152Trackback(774)2006/03/05(日) 22:31:49ID:vA2A9Bt5
アンカーミスった(;^ω^)
有り得る>>>145です。
0153Trackback(774)2006/03/05(日) 22:36:16ID:6d82V8nM
ただいま画像付きの記事の保存に挑戦中・・・
0154Trackback(774)2006/03/05(日) 22:43:45ID:Tyr2tQx2
>>153
よし、成功率低いから、画像つき新着があったらおまいのブログ特定だなw
0155Trackback(774)2006/03/05(日) 22:50:26ID:DFj+IPFe
今日もダメ?
0156Trackback(774)2006/03/05(日) 22:56:23ID:i/DZqopm
ここが盛り上がってるときは駄目なんだよなwww
と、見に行きもせずにカキコ。
0157Trackback(774)2006/03/05(日) 22:58:32ID:6s5sJqWr
やっと更新できた〜

でも見てくれる人がいなそうで_| ̄|○
0158Trackback(774)2006/03/05(日) 22:58:54ID:DFj+IPFe
ダメみたいだね。
やっぱ土日は休みなのか。
何が起ころうと。
0159Trackback(774)2006/03/05(日) 23:12:23ID:DFj+IPFe
いま気付いたんだけど、
あのエラーメッセージって、
サポートに問い合わせられにくいような書き方してあんのな。
問い合わせ先探すのに、えらい時間かかった。
ま、どうせコピペが返ってくるんだろうけど。
0160Trackback(774)2006/03/05(日) 23:25:36ID:0dRjZLK1
これを見ると今日の夕方にはみんな諦めたのか?
ttp://www.so-net.ne.jp/support/ask/info/jam_info.html

しかしこれと本家SONYが出したウォークマンAのソフトと同じ匂いがするのは気のせいか?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/18/10522.html

こんなサービス始めるから重くなったのでは?
0161Trackback(774)2006/03/05(日) 23:43:06ID:KL3xVxyg
>>129
なんだと?亀レスったって24時間も経ってないぞ?
SO-netブログが軽かったらこのスレが伸びなかったかったわけで、当然亀レスなんて言われずにすんだのに。
ってか日付が違うからIDが違うわけで>>64>>107が同一人物じゃないかもしれないぞ?
それを言ったら>>65>>129が同一人物かどうか分からんけど。
ってかもう寝る時間だ。
0162Trackback(774)2006/03/05(日) 23:49:47ID:3T2ajAHJ
何もしなくても、SONYは不滅です
0163Trackback(774)2006/03/05(日) 23:50:16ID:Tyr2tQx2
>>161
うんうん、同一人物かも知れないね。でももし同じ奴ならスルー能力身につけた方がいいぞ。
それに24時間だって話題の流れが変わってたらいちいち蒸し返すのは亀レス。
(第三者がわざわざ言ってくるなんて荒らし目的以外にないのだがw)

あと、流れの中での発言の意味を読み取る能力ね。>>59はどうみても曽根風呂に対しての皮肉なんだから。
煽るつもりはない。色々学んで良いブログを作っておくれ。
ちなみに同一人物だよ、こっちは。
0164Trackback(774)2006/03/05(日) 23:53:17ID:Tyr2tQx2
>>163
同一人物じゃないかも、だな。スマソ。おまいもかったかったいってるから相殺でヨロスク。お休み学生さん。
0165Trackback(774)2006/03/06(月) 00:02:16ID:DFj+IPFe
>>152
キモイから消えてなくなれ。
ただでさえイライラしてんのに。
0166Trackback(774)2006/03/06(月) 00:10:22ID:eGVUfmYn
そのうち直んだろ?
そんなもんだよプロバイダーなんて
うるさい輩を排除して、ちゃんと文句言わずに
金払ってくれる会員さまだけいれば良い
そんなところです
0167Trackback(774)2006/03/06(月) 00:13:02ID:YEWbJ5pw
>>165
おまえモィよボケ!!!!!!!(^^
0168Trackback(774)2006/03/06(月) 00:17:09ID:eGVUfmYn
はいはい
話題作り 話題作り
0169Trackback(774)2006/03/06(月) 00:19:01ID:TUpKZl2s
>>166
私はもう何年もソネットに金払い続けてる会員さまですが、
最近、魅力的なプロバイダから勧誘を受けた。
でも、ブログもソネで持ってるからもうソネと一緒に歩いて行くつもり
と断った。


考えが変わりました。
明日くらい、その別プロバイダ営業マンに電話するかも。
0170Trackback(774)2006/03/06(月) 00:22:43ID:YEWbJ5pw
かぁぁ───っ(^^ペッゝ(´`←>>165

(^ω^)おっ(^ω^)おっ (^ω^)おっ
たのすー^^
0171Trackback(774)2006/03/06(月) 00:25:27ID:eGVUfmYn
>>169
どうぞどうぞ
別に貴方がいなくてもかまいません
と言うだけでしょ
きっと
0172Trackback(774)2006/03/06(月) 00:27:12ID:qnxhspWP
>>170
根に持ちすぎwww
0173Trackback(774)2006/03/06(月) 00:31:46ID:NZewzn5H
精神が病んでる人が居るスレはここでつか?
0174Trackback(774)2006/03/06(月) 00:32:52ID:eGVUfmYn
重すぎて笑いがでるね
でも
そのうち直んだろ?位にしか考えてない
別に、何か損害が出るわけでないし
のーんびり待つよ
0175Trackback(774)2006/03/06(月) 00:40:23ID:YEWbJ5pw
(^^ゲロップぶはぁ=3(´`
おぉっ(^ω^)たのす
0176Trackback(774)2006/03/06(月) 00:46:23ID:otyKWqm4
どこでも一緒だろうけどso-netってサポセンにいっても
そこで終了だよ。
相当なクレームになった場合のみサポセンの責任者が
出てくる程度。

技術的な部署とも連携取れてない。だから、お客さんが
どんな風に困っているとか、こんなクレームあった
なんてのも伝わらない。

なので何も変わらない。
u-pageで毎週同じサーバが毎週落ちてたの知ってる?
ニュースサーバが慢性的に不具合起こしていたっての知ってる?
これも全部こういった体質がなせる業。

大事なコンテンツなんかはso-netでやるのはやめたほうがいいと
思う。
0177Trackback(774)2006/03/06(月) 01:09:35ID:+nNjPceT
>>168
えーーー
0178Trackback(774)2006/03/06(月) 01:21:57ID:YEWbJ5pw
ブ─⊂(^ω^)⊃ボコッ)´`)─ン
あたいのジャマするなょ(^^タノス
AKITA


>>176
なるほど。ソネットもダメですね。
0179Trackback(774)2006/03/06(月) 02:30:25ID:NZewzn5H
>>178
そんなお前はくるくるパー
0180Trackback(774)2006/03/06(月) 02:42:43ID:QWr4FElK
くるくるパーって久しぶりに聞いたな
0181Trackback(774)2006/03/06(月) 03:33:05ID:fRNzy6Lv
>>179
そんなお前もくるくるパー
0182Trackback(774)2006/03/06(月) 03:38:13ID:EJBNN5VJ
永田サンキター
0183Trackback(774)2006/03/06(月) 03:50:31ID:KqAzWJVR
やっと書けた。
面倒だから移転はしないけど、しまった、とは思ってる。
0184Trackback(774)2006/03/06(月) 08:43:47ID:w6xEXUir
>>176
サポセンなんて企業が電話業務の企業に委託してそうだし、
言ってもあんまり効果なさそうだなあ、
電話出る人もどうせマニュアル対応・・・
こーいう場合はクレーム電話でも平謝り、企業に変化ナシ

ソネットが委託形式ならの話ですが
0185Trackback(774)2006/03/06(月) 09:00:20ID:xz5wSsdy
株主になって文句言ってみる
0186Trackback(774)2006/03/06(月) 10:22:04ID:CSzFDQB7
開発チームブログもコメント欄荒れてきたねー
0187Trackback(774)2006/03/06(月) 10:29:07ID:0Gx2Bocj
so-net8年位利用してきたけど他に変えようかな。。。
更新できないのは許せるけど、せっかく見に来てくれてる人に
ストレス与えちゃうのがなんとも。
0188Trackback(774)2006/03/06(月) 10:41:06ID:ZGf46aFl
「重いけど頑張るつもりだから我慢すれ」的内容の
開発チームblogにnice!つける97人もムカつく
0189Trackback(774)2006/03/06(月) 10:42:46ID:CSzFDQB7
>>188
what's new? では?
0190Trackback(774)2006/03/06(月) 10:45:53ID:ZGf46aFl
>>189
ごめん間違えたwhat's newの方だ
俺自身にムカつくorzzzzzzz
0191Trackback(774)2006/03/06(月) 11:16:56ID:7l22iQs6
平日の昼間ならすこしはましかと思ったのに
全然ダメだね、こりゃ
0192Trackback(774)2006/03/06(月) 11:33:53ID:5BI3T1lD
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  イライラ
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
0193Trackback(774)2006/03/06(月) 13:17:04ID:5o+fPcbQ
>>188
nice!じゃなくて、中身読んでみ。抗議のオンパレだよ。
そのほうが読んでもらえるかと思って俺もnice押したw


まぁ読んでも理解できない能力みたいだけどね
0194Trackback(774)2006/03/06(月) 14:17:22ID:oVXHRXj5
ちなみにサポートセンターは
内容を録音しているらしく
法人契約で何かトラブルが起きると
夜中でもちゃんとサポートしてくれますよ
いままで、不満は何もなく逆に感謝してる位だけど
個人での契約だと駄目なのかな?
Blogなんて商売には関係ないから良いのかな?
ある程度の大きい会社の法人契約しているtopの人が掛け合えば
どうにかなるような気がするけど?
それってどうよ
0195Trackback(774)2006/03/06(月) 15:32:37ID:ZGf46aFl
>>193
そうだったのか。スマン
何せ押した人の意図と逆で、ムカついて中味のところまで飛んで読む気が無くなったもんで

で、一旦休みができたので読んでみようと思ったらやっぱり遅くて挫折した
仕事に戻ります
0196Trackback(774)2006/03/06(月) 15:58:06ID:c4jd2ZyF
まあ、どうせお詫びのコメントするだけで
許されるんだからなあ。
この繰り返しさ
0197Trackback(774)2006/03/06(月) 16:47:46ID:qnxhspWP
せめてお詫びのコメント来いやー!
0198Trackback(774)2006/03/06(月) 17:56:45ID:7l22iQs6
今ちょっとだけ軽いね
どこまで持つやら…

で、やっと更新できたっと。
0199Trackback(774)2006/03/06(月) 18:01:26ID:qnxhspWP
>>198
慣れるなよw今でも充分他んとこより重いw
0200Trackback(774)2006/03/06(月) 18:01:45ID:xMlAAyoQ
軽くないよ・・・
0201Trackback(774)2006/03/06(月) 18:10:47ID:yc5sooap
いや、急に軽くなった気がするぞ
0202Trackback(774)2006/03/06(月) 18:16:14ID:EaAAumNY
たしかに対応は問題あるけど、延々ソネットをなじってるトピックばっかの
ブログってなんなんだろうな。
0203Trackback(774)2006/03/06(月) 18:46:58ID:5o+fPcbQ
そういうブログ色にSo-net自身が持って逝ったのでつが・・・・・
0204Trackback(774)2006/03/06(月) 19:17:20ID:+nNjPceT
What's Newの1記事に幾つもトラバ付けてグチグチやってるやつ?
あーいうのはキモいわ。
0205糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/06(月) 20:20:05ID:2CITnxqW
http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-03-06

お詫びきますた。
0206Trackback(774)2006/03/06(月) 20:46:06ID:qnxhspWP
>>205
お詫びを見るのに25分も掛かった件・・・
まじで書いてあるような補強や作業が行われたの!?信じられない重さだね・・・。
0207Trackback(774)2006/03/06(月) 20:51:35ID:+nNjPceT
■本日の主な対策内容

・Webサーバーの増強 第1回(13:00完了)
増強につきましては、事前にご連絡をさせていただく予定でしたが、3月3日(金)18:00頃
から続いている高負荷状況を一刻も早く改善するため、準備が整った時点で作業を実行させて
いただきました。

・ブログアプリケーションのチューニング
nice!記事の更新に関する処理ロジックの見直しなど2箇所について修正を行い、17:00、
19:00にそれぞれ作業を完了いたしました。
現在、処理時間が長くかかる箇所を重点的に見直しをしております。

■今後の対策予定

・ブログアプリケーションのチューニング
アプリケーションのもつ問題点の洗い出しとその修正をひきつづき行っていきます。

・参照専用データの移行
参照専用データを新規追加ディスクへ移行し、参照時の負荷を軽減いたします。対策日時は、
3月15日定期メンテナンス時を予定しております。

・Webサーバーの増強 第2回
Webサーバーを増強いたします。対策時期は、3月下旬〜4月上旬を予定しております。

・ブログアプリケーションの大規模改修
現在、改修計画を作成が完了し、着手準備にはいっております。この中でデータベース
サーバーの大規模増強も計画しており、順次実行していく予定です。


……とくに最後の2ブロックが注目点かな。
この苦しみは4月にならないと解消されないふいんき……(なぜか(ry
0208Trackback(774)2006/03/06(月) 20:55:54ID:09nffBsk
そねっと以外で!
とか書くくらいなら自分が移動すればいいのに。
こういうのがいなくなれば少しは軽くなるんじゃね?
0209Trackback(774)2006/03/06(月) 21:22:03ID:tauHji+5
重いったら重い!ユーザーを無視したソネット許すまじ!って
一日中リロードしてんのな。
0210Trackback(774)2006/03/06(月) 21:29:55ID:s1dawnEG
運良くあっさりと更新できた。
その後激重。
0211Trackback(774)2006/03/06(月) 21:37:41ID:7l22iQs6
ttp://c-kom.homeip.net/cgi-bin/graph/blog_loadcheck/blog_loadcheck_print.pl?blog_loadcheck_2006-03-05

こんなサイト発見
so-netブログのすごさがすぐ分かる!
0212Trackback(774)2006/03/06(月) 21:38:56ID:qnxhspWP
トラバでごちゃごちゃ言ってる連中はいけすかんが、
確かにその中の記事にあったリンク見たら納得した。曽根だけ表示が全く違うw

http://c-kom.homeip.net/cgi-bin/graph/blog_loadcheck/blog_loadcheck_print.pl?blog_loadcheck_2006-03-06
0213Trackback(774)2006/03/06(月) 21:40:39ID:qnxhspWP
ケコーン
0214Trackback(774)2006/03/06(月) 21:44:29ID:+nNjPceT
>>211-212

うっわー! なんじゃこりゃあああ
0215Trackback(774)2006/03/06(月) 21:57:43ID:apRfD0uR
驚きもしない
0216Trackback(774)2006/03/06(月) 22:25:47ID:wmK9Wk8i
これで増強したって?冗談でしょ。
表示されないんでアタマきてF5連打ですよ。
0217Trackback(774)2006/03/06(月) 22:32:17ID:4HnSRXjs
>Server Errorサーバーが内部エラーを検出したため、要求を実行できませんでした。
>設定が不適切である可能性があります。
>管理者に依頼して、サーバーのエラーログにあるメッセージを探してください。

So-net Webメールも上記エラーが発生してログイン出来ない。
クソー!!本当にblogと いい、So-netには腹がたつ。
当たり前の事が出来ないこの苛立ち。
どうして晴らそうか。
0218Trackback(774)2006/03/06(月) 22:36:28ID:v0YeQ5+G
blog責任者のこうそう(←なぜか変換できない)とSo-net役員職全員の引責辞任を要求しまつ。
0219Trackback(774)2006/03/06(月) 22:49:26ID:eGVUfmYn
>>216こういうアホが重くなる原因
0220Trackback(774)2006/03/06(月) 22:50:09ID:eGVUfmYn
>>218更迭 こうてつだろ?ばか
0221Trackback(774)2006/03/06(月) 22:56:03ID:4HnSRXjs
ここまで遅く重い状態が続くなんて、おかしくないか。
どこかの馬鹿がDOSを仕掛けてるとかしか思えん。
0222Trackback(774)2006/03/06(月) 22:58:43ID:yH0y+rFK
>>220(←なぜか釣られてる)
0223Trackback(774)2006/03/06(月) 23:08:21ID:qnxhspWP
>>220
ゲラゲラゲラwwwww
釣られるなよwww
0224Trackback(774)2006/03/06(月) 23:17:00ID:yBt+Ti8h
う〜ん、重いぞ!
古田とオーケンの顔までで膠着してる
0225Trackback(774)2006/03/07(火) 00:20:21ID:y/VBobem
重い。
ログインでけん。
0226Trackback(774)2006/03/07(火) 00:23:20ID:44Ova/WQ
今けっこう軽いと尾もタ
0227Trackback(774)2006/03/07(火) 00:56:44ID:A6seQBAj
>>178
顔文字荒らし野郎
まだ居たのか。
とりあえず通報しといたから。
0228Trackback(774)2006/03/07(火) 01:18:55ID:bg4MhsbU
技術の担当と返信の担当が全然違う部署っぽいよな。
つーか、連携取れてなさすぎ。
返信担当の方がイライラしてたりしてw
内部で暴動起きてんじゃねーの、案外。
0229sage2006/03/07(火) 01:20:14ID:bg4MhsbU
スマソ、あげてしまったorz
曽根風呂並にアフォな漏れ。
0230Trackback(774)2006/03/07(火) 01:21:18ID:bg4MhsbU
って、もぉぉぉぉぉ!
また間違えた!orz
みんな曽根風呂が悪いんだ!
0231Trackback(774)2006/03/07(火) 01:24:46ID:A6seQBAj
いや。
0232Trackback(774)2006/03/07(火) 01:44:16ID:pjq0wUdC
あげて構わんよ。
奴らの目につくことにもなろう。

つか、何ヶ月もこのような状態で申し訳ありません、って
流石に「何ヶ月もいい加減にしろ!」ってメールが押し寄せたなwwww
0233Trackback(774)2006/03/07(火) 01:44:47ID:B7ZCV0Qg
平社員BLOGはお気楽だな
0234Trackback(774)2006/03/07(火) 07:05:00ID:I6hZkjsy
技術的問題にて尼の広告、貼れない。

なんとかしろ!

0235Trackback(774)2006/03/07(火) 09:27:57ID:BZaBT6rA
what's newについてるTBの中に「軽くなった」「この状態が続いて欲しい」
などと書いているヒト
最悪状態を経験して感覚がマヒしたようだな
0236Trackback(774)2006/03/07(火) 10:54:30ID:XdoGDW5K
>>235
俺も麻痺してるのかな?
かなりスムーズにアクセス出来るようになったと思うけど。
0237Trackback(774)2006/03/07(火) 12:17:44ID:QpwU2sXQ
こういうバカなオナニーするやつがいるから
なかなか少子化問題が一般人に浸透しないんだろうな。
一般人はペニス入れるだけでも躊躇するんだよ。
我々のようなオナニストとはちがう。
0238Trackback(774)2006/03/07(火) 12:19:33ID:QpwU2sXQ
さっきアクセスしたけど
どこが重いの?
贅沢言い過ぎなんじゃない?
遅いとかいってる奴
おかしいんじゃない?
0239Trackback(774)2006/03/07(火) 12:20:29ID:on29LxVO
確かに今は軽くなってるね
0240Trackback(774)2006/03/07(火) 12:23:09ID:2XE/DHka
確かに今は普通の閲覧に支障はないが、管理者関係のページは重いよ。
やっぱ慣れだろ。
0241Trackback(774)2006/03/07(火) 12:36:09ID:Ye0uaJed
まあ少なくとも現在の状況がずっと続けば構わんよ
いちいち文句言うのも面倒くさいし

昨日も何だかんだいって総アクセス数はそんな変わらんかったしな
0242Trackback(774)2006/03/07(火) 12:41:07ID:2XE/DHka
>>241
まじで?うちの場合ここ数日は桁一つ減ってるよ。
0243Trackback(774)2006/03/07(火) 12:50:51ID:Ye0uaJed
>>242
土日は確かにかなり減った(1/5くらい)
でも昨日はいつもどおりだった
まあもともとの数が200〜500/dayくらいだから、
あまり比較にはならないかも

っていうかこの土日クラスの負荷に閲覧者がいることが奇跡
0244Trackback(774)2006/03/07(火) 12:57:47ID:qSgdR+8U
ノストラダムスまでネタにしているな
0245Trackback(774)2006/03/07(火) 13:00:23ID:QpwU2sXQ
け!!自慢かよ
うちなんか3人/DAYが最高だよ
0246Trackback(774)2006/03/07(火) 13:16:45ID:i7cMoX4D
>>243
アクセス数があっても内容を見られたかどうかはわからんよ
表示されないままおきらめた人もおおかったはず
0247Trackback(774)2006/03/07(火) 13:19:13ID:i7cMoX4D
× おきらめた
◎ あきらめた

_| ̄|○
0248Trackback(774)2006/03/07(火) 14:27:58ID:U85A17un
コメント書いてみて
ナイス押してみて
遅くないって言うのはそれからにすれば

閲覧オンリーだったら満足だろうけどさ
0249Trackback(774)2006/03/07(火) 15:06:26ID:pjq0wUdC
友達からは「見るために家事全部終えて心の準備しなきゃならないブログ」と云われており。
仕事の関係者からは「仕事中に軽く見るには適さないな」と嘲笑されており。

ごめんよごめんよ  (´・ω・`)
0250Trackback(774)2006/03/07(火) 16:54:34ID:aNxzYjRK
トップページの記事カテゴリ数の表示廃止で負担軽減だそうだ。

スキンを増やし
有名人BLOGを増やし
ブログペットを表示できるようにし
ある時は広告を入れ

重くなったからと言って管理ページを縮小し
トップページの機能縮小。
わらえる
0251Trackback(774)2006/03/07(火) 17:01:44ID:TP3ST3HD
うーんやっぱブログペットって重さの原因なのかな?
それがはっきりしてるなら削除しようと思う。
0252Trackback(774)2006/03/07(火) 18:04:29ID:2XE/DHka
>>250
そのページでトラバしてるこの人↓アフォ?

>そうそう、そうこなくっちゃ。 http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-03-07 ユーザー毎の閲覧数とか、カテゴリ毎のエントリ数とか、
>nice の数とか、 count() を取ってるところは全部 前日までの値ですとかにしちゃえばいいんだ。

前日の値っていつ取るつもりなんだろう?
0253Trackback(774)2006/03/07(火) 19:08:58ID:2XE/DHka
軽くなったらさっそく童貞捨てスパムコメントキタコレ
スパム関係のスクリプトが圧迫してるんじゃねーの?
0254Trackback(774)2006/03/07(火) 19:17:06ID:dGG0GtUT
>>253
それもあるかも。
童貞スパムは「http」を禁止ワードに入れておくと結構防げるよ。
一応注意書きに「コメント欄にリンク張るならhを抜いて」と書いておくといい。
hヌキ・・これに絶えられるか?

クソネブロから移転するので過去記事を削除しまくっていたら
「重いよブログ」という趣旨のタイトルが今年になって
随分合った事に今気付く。
忍耐強かったなあ・・と自分に関心。
(友達には文句言われっぱなし)

0255Trackback(774)2006/03/07(火) 19:25:26ID:BR/4JilZ
>>254
それだと全部のTBを拒否してしまわない?>http
0256Trackback(774)2006/03/07(火) 19:26:32ID:2XE/DHka
>>254
そこまで割り切るのか。律儀にスパムアドレスコレクションしてたよw
そうでつか、254はソネとはお別れか。漏れはもう暫く付き合ってみるよ。
0257Trackback(774)2006/03/07(火) 19:33:04ID:dGG0GtUT
>>255
設定でトラバ受付ていなかったんで。
niceのスパムは防ぎようがなかったけどさ。

童貞スパムと同時期に、社会運動してるやつが
なぜかうちのブログのコメント欄で社会運動始めようと
していたので、思い切ってやってみたら社会運動も
童貞も防げた模様。
(一応童貞スパムをコピって実験でやってみたら
「禁止ワードが・・」が出た。
社会運動の方はそいつがリンクしようとしていた
サイトも全部禁止ワードにしたけど)

あんま関係ない話でごめん。
0258Trackback(774)2006/03/07(火) 19:43:31ID:dGG0GtUT
>>256
うん。ブログが重くなったのと、コメント欄で社会運動
しようとした人の暴れぶりが激しくなってきたので・・。
(実は知り合いなんだよ)
もうすこし設定いじれる所へ行きたかったのも
理由の一つ。
曽根風呂はあまりいじれないからさ。

まあ、ここ1,2ヶ月の記事はそのまんまにしておく
けど。結構人来てくれてたんで、ちょっと心残りもある。
    ↑
ということ記事に書いたら、社会運動が暴れ始めたんだよね。
あんまりアクセスの事書くんじゃなかったなあ。。と後悔。
02592552006/03/07(火) 20:23:48ID:BR/4JilZ
色々あるのね
0260Trackback(774)2006/03/07(火) 22:50:56ID:2XE/DHka
>>258
淡々とした機械的なスパムならいいけど、知り合いとなると辛いね。

漏れ、他社も転々としたんだけど、曽根って人に見てもらえるような仕組みがすごく盛り込まれてて気に入ってる。
でももっと他にいいとこあったら気になるなぁ。
0261Trackback(774)2006/03/07(火) 23:06:27ID:opf2lVqQ
それでもサーバーエラーですよ奥さん
もうどうしよう
0262Trackback(774)2006/03/07(火) 23:20:16ID:BR/4JilZ
想定内
0263糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/07(火) 23:55:57ID:PVt3IbT6
しかしホント重い…。
こんなに重いのに閲覧数は8436/一日だった。
しかも忍者では756。10倍差にSo-net様の威力を感じました。
0264Trackback(774)2006/03/08(水) 00:10:55ID:LAy+SfeI
>>263
先生、どうしたらそんなに大勢が来てくれるんですか?
0265Trackback(774)2006/03/08(水) 00:10:58ID:cfdVnEjZ
日付変わったら急に重くなったな
0266糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/08(水) 00:12:58ID:Qh5GeKpv
>>264
So-net様がF5連打してくれるからです。
So-net様に嫌われるといいかもしれません。
0267Trackback(774)2006/03/08(水) 00:20:48ID:LAy+SfeI
>>266
忍者ってどうなの?漏れアルチザン入れててやっぱり十倍差あるんだけど。
0268糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/08(水) 00:25:33ID:Qh5GeKpv
>>267
漏れは忍者とアクセスアナライザー導入してるけど、どっちも差が激しい。
今日は特別いかれてて、10倍差になってる。
普段はPVとほぼ同じってとこかな。
漏れの100万なんてホントSo-netさまのおかげっすよ。
0269Trackback(774)2006/03/08(水) 01:04:49ID:LAy+SfeI
ぐおおぉぉー、重いぃぃぃ!
昨日は数時間だけいい夢見させてもらった。夢ってやっぱり覚めるもんなんだね・・・。
なんかもう、日常に戻った安心感しかないよ・・・orz
0270Trackback(774)2006/03/08(水) 02:48:45ID:8wcFOZ6S
今何か軽い。サクサク開く。
そういえば、ずっと関連記事がつかなかったのに今日見たら直ってた。
0271Trackback(774)2006/03/08(水) 12:15:04ID:u9zrCE5m
この時間なら大丈夫だろうと思って更新してたら、
「保存」押した所でサーバーエラー出た。
もう泣きそうだ。
さっきまで比較的軽かったのに。
0272Trackback(774)2006/03/08(水) 14:36:30ID:LAy+SfeI
>>271
ブラウザの「戻る」で文自体は無事でしょ?
0273Trackback(774)2006/03/08(水) 14:50:09ID:IMsjAU3r
ていうかね、これだけ毎日重かったんだから
ユーザーも学習能力あるだろ?
記事が完成したら、念の為にコピーしとこうよ(´・ω・`)
0274Trackback(774)2006/03/08(水) 15:24:44ID:5iMawUBh
テキストからのコピペ常用だよ
0275Trackback(774)2006/03/08(水) 23:47:24ID:e1SnoXHY
今日は軽い?
0276Trackback(774)2006/03/08(水) 23:48:26ID:UgdU+Z+d
あんまり軽くない

でも更新に1回のエラーと3分くらいの待ちですんで安心している自分がいる。
0277Trackback(774)2006/03/08(水) 23:57:13ID:e1SnoXHY
わたしはまだ、エラー出てないよ。
ついてるのかな。

利用者の怒りに、遂にソネブロ運営側が重い腰を上げたか?

っつーか、
こんなことで喜んでてもなあ……。
0278Trackback(774)2006/03/09(木) 01:34:03ID:mevUsrix
>>277
入れませんが・・・・
0279Trackback(774)2006/03/09(木) 01:55:37ID:njwSdVch
先週までソネブロ使ってたけど、もう移転したよ
何よりも訪問者の方々に申し訳なくて。。
0280Trackback(774)2006/03/09(木) 02:07:14ID:Tg7qoxxR
多少動くようになったけど、記事を書くモチベーションはかなり下がったままなわけで・・・
ブログが全体的に面倒なモードですよ。。。あは。
0281Trackback(774)2006/03/09(木) 02:07:52ID:qhipAGAZ
http://pastel.muvc.net/

ここでぱんちゅ売ってるゅらちゃん可愛い!
0282Trackback(774)2006/03/09(木) 04:26:33ID:17Yi8daj
けっこうな数の人がブログ更新にやる気なくしてるよ。
見るブログ、だいたい更新されてない。
0283Trackback(774)2006/03/09(木) 19:03:33ID:RkWkI7KR
ソネブロから移転しやすいお勧めブログってありますかね?
0284Trackback(774)2006/03/09(木) 20:48:01ID:8WtdFFx1
俺も知りたいぜー。
重さはグラフで比較できるけど、実際の使い心地とか知りたいなー。
0285Trackback(774)2006/03/09(木) 21:05:25ID:40QKw5Uu
FC2はめちゃ軽いぞ。
スキンがしょぼい事。RSSリーダー機能が無い事が欠点かな。
0286Trackback(774)2006/03/09(木) 21:11:30ID:w4imrpo0
スキンは、オカモトだろう
0287Trackback(774)2006/03/09(木) 21:19:23ID:rlZKsjSc
イラつくぜ
0288Trackback(774)2006/03/09(木) 21:31:58ID:8WtdFFx1
[高負荷対策]nice!記事 (デイリー)作成方法修正についてってのが来たね。
読んでも今ひとつ、何がどうなって何かよくなるのかも理解できなかったが。
0289Trackback(774)2006/03/09(木) 21:33:34ID:XfLBZtxF
結局重いな。
まあ書く事無いからいんだけどさ。
オーケンがSOーnetブログにいなければさっさと別んトコ行くんだけどな
0290Trackback(774)2006/03/09(木) 21:38:57ID:8WtdFFx1
>>285
アクセスの集まり具合とかどうでつか?
あいさつ回りもnice押しもしないんだけど、あまりにも見てもらえないと寂しいから気になる。

何カ所か使ってきたけど、その点で曽根風呂は色々考えられてて好きなんだけど。
遜色なければ移りたいかも。
0291Trackback(774)2006/03/09(木) 21:39:34ID:Vaa6MBQN
>>288
見に行きたいけど、トップページすら出てこないよ…
0292Trackback(774)2006/03/09(木) 21:40:44ID:8WtdFFx1
>>291
[高負荷対策]nice!記事 (デイリー)作成方法修正について  [pickup]  

いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、So-net blogの負荷軽減対策として、以下の対策を行いましたことをお知らせいたします。

■対策箇所
So-net blogトップページ「nice!記事 (デイリー)」作成方法の修正
※「nice!記事 (デイリー)」表示への影響はございません。いままでどおりの表示をしております。

So-net blogの負荷増大につき、お客さまには大変なご迷惑をおかけしておりますことを重ね重ねお詫び申し上げます。
0293Trackback(774)2006/03/09(木) 21:48:09ID:Vaa6MBQN
>>292
サンキュー
「わからないでしょうけど、やりました。」
と、書いてあるだけなのね…
0294Trackback(774)2006/03/09(木) 21:52:55ID:dTNCj37c
お詫びなんかええから金くれや!
詫びなんて口先だけで出来るんじゃ、ボケ。
ええ加減にせえよ、糞ネット。
無理せんといっその事、会員オンリーにせえよ。

って感じですう。。。
0295Trackback(774)2006/03/09(木) 21:58:58ID:8WtdFFx1
こんなのも来た。

[高負荷対策]nice!記事 (デイリー.. | - ブログトップ

[3/15 1:00-9:00]定期メンテナンス実施のお知らせ  [pickup]  

いつもSo-net blogをご利用いただきありがとうございます。

このたび、下記の通り定期メンテナンスをとりおこなうことをお知らせいたします。
なお、今回の定期メンテナンスは、So-net blogの負荷軽減対策を行うため、通常よりも2時間長いメンテナンスとさせていただきます。

お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

■日時
2006年3月15日(水) 午前1:00〜9:00
※参照専用データの再作成のため、メンテナンス終了直後はSo-net blogにアクセスしにくい状況が発生いたします。あらかじめご了承ください。

■メンテナンス内容
・参照専用データの移行
参照専用データを新規追加ディスクへ移行し、参照時の負荷を軽減いたします。

毎月行われる定期メンテナンスにつきましては、以下をご確認ください。
●What's New:定期メンテナンス実施のお知らせ
http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-01-13-1
0296Trackback(774)2006/03/09(木) 22:01:25ID:8WtdFFx1
罵詈雑言だったトラバも最近では
「私のブログが壊れて悲しいです・・・」とか「来て下さる方に申し訳なくて・・・」
という泣き脅し路線に移行してきた希ガスw
0297Trackback(774)2006/03/09(木) 22:01:55ID:kPH/efh5
まあなんちゅーかこの時間で既にタイムアウトするんだが。
修正って意味あったのか、ほんとに?
0298Trackback(774)2006/03/09(木) 22:13:35ID:rlZKsjSc
>通常よりも2時間長いメンテナンス

いつも予定通りに終わらないくせに
0299Trackback(774)2006/03/09(木) 22:16:17ID:8WtdFFx1
ブラウザをクリックしてテレビ見て笑って、お茶飲んで一服して振り返ったら
まだ画面が真っ白だったので笑顔が凍り付きました。
0300Trackback(774)2006/03/09(木) 22:45:47ID:HW8z/2+6
ページを表示できません
にならないところたちわるいな
0301Trackback(774)2006/03/09(木) 23:22:16ID:rlZKsjSc
どうして「メンテします」の記事にnice!押すのかわけわからん!!!!!!!
0302Trackback(774)2006/03/09(木) 23:26:05ID:Vaa6MBQN
いつもは記事書いたあと、ブラウザを閉じるだけで
わざわざ「ログアウト」なんてしない。

ひょっとしてきちんとログアウトすれば、
そのぶん他の誰かがログインしやすくなるのかも……

そう思ってやってみたら、【ご利用頂けません】が出た。
0303Trackback(774)2006/03/09(木) 23:29:46ID:8WtdFFx1
「調査の結果、ここが問題でした」をあんまり何度も繰り返されると、
その調査能力自体も疑わしくなってくるから抜本的なところからやらないと。
このままではいずれ死ぬ。今やってることはただの延命治療だからなー。
0304Trackback(774)2006/03/09(木) 23:51:17ID:2zEMXJ20
nice!機能とっぱらうとかベストnice!ユーザーを表示しないとか。
案外問題は簡単なのかもよ
0305Trackback(774)2006/03/09(木) 23:55:14ID:8WtdFFx1
>>304
nice!機能とっぱらうとユーザー達ごととっぱらわれますがw
確かにかなり軽くなるだろうなー。
0306Trackback(774)2006/03/09(木) 23:55:53ID:w4imrpo0
304言えてます
0307Trackback(774)2006/03/09(木) 23:56:40ID:x5n9w8BP
サーバーを増やせばいいとかいう問題ではないの?
0308Trackback(774)2006/03/10(金) 00:01:09ID:oWrVyVtP
問題が起こってるのに土日普通に休むような連中が
そんなめどいことするかよ
0309Trackback(774)2006/03/10(金) 00:03:24ID:dSJYKazQ
niceいらなくね?
せめてアイコンとかとっぱらってカウントだけにしたら
少しはマシになるんじゃ?
0310Trackback(774)2006/03/10(金) 00:06:01ID:KExDn6nS
重い原因をちゃんと SQL レベルで推論してるユーザもいて、今回の
> So-net blogトップページ「nice!記事 (デイリー)」作成方法の修正
っていうのはその人の意見をそのまま聞き入れたかのような形だね。
0311Trackback(774)2006/03/10(金) 00:10:05ID:9s96v1zk
blog作ってる側の設定でnice!の画像ありなしを選べるようにする。
重い原因がnice!だとしたらここの画像を切るだけで相当軽くなる気がする。
0312Trackback(774)2006/03/10(金) 00:35:33ID:XoCbpqRz
nice!はせっかくの個性だから残して欲しいけど、画像のオンオフはやった方がいいかもね。
個人的には記事管理リンクもトップにつけて欲しい。あれ見るために無駄にたらい回しされるから。
0313Trackback(774)2006/03/10(金) 01:04:21ID:XoCbpqRz
まぁ、個性なんて言い出したら重さが一番の個性だよな・・・orz
0314Trackback(774)2006/03/10(金) 01:11:12ID:irbldTBM
>>313
>>313
0315Trackback(774)2006/03/10(金) 01:28:53ID:lhfkcG5N
niceを廃止したらnice厨も去って負担少なくなるお
0316Trackback(774)2006/03/10(金) 03:36:23ID:XoCbpqRz
SOS!訪問者、目に見えて激減中!壊滅寸前です!!
0317Trackback(774)2006/03/10(金) 06:34:53ID:BOSpU8Nd
3時くらいに更新したらエラー出た。
こぱんだはサクサク。どういう意味だよ。俺だって金払ってるんだぞ。



こぱんだ(;´Д`)ハァハァ
0318Trackback(774)2006/03/10(金) 07:18:40ID:QnOqCuuz
>メンテナンス終了直後はSo-net blogにアクセスしにくい状況が発生いたします。


いーつもの事じゃ御座いませんのーw ほーっほっほっほっほ(もうね、いい加減壊れるよ)
0319Trackback(774)2006/03/10(金) 09:11:24ID:TACkh8h4
もう慣れてきました。悟りが開けそうです。
0320Trackback(774)2006/03/10(金) 09:14:57ID:p6YTgGf+
スキンを変えたんだけど
こっちのほうが薄くて気持ちいい♪
え?ちがうの?
0321Trackback(774)2006/03/10(金) 09:47:06ID:bx3xt3cm
nice要らない。
読者としても、何の意味もないし。
大量にniceついてるブログを期待して読みに行って
ハァァ???って経験しかしたことないし。
邪魔にならないものなら、スルーするからあっても別にいいけど、
それが負担の原因の一つになってるのなら、
いらん。
0322Trackback(774)2006/03/10(金) 09:50:35ID:mvJ1rmu+
技術的にエラーな技術陣
0323Trackback(774)2006/03/10(金) 12:28:50ID:p6YTgGf+
馴れ合いnice多すぎ
意味わかんないよね
niceを日本語打ちすると
「にせ」だぜ?
0324Trackback(774)2006/03/10(金) 12:40:26ID:jIL9XqWF
季節のスキンで春のが出てきてないような気もするけど
今はそれどころじゃねえよな
0325Trackback(774)2006/03/10(金) 13:12:49ID:9uRFYWE6
niceはいらない。
馴れ合いでつけるのに意味ないし。
みてもこれのどこがniceな記事なのかと思うの多すぎ。
0326Trackback(774)2006/03/10(金) 13:16:17ID:jFk7md4X
たまにこのスレで>>321のようなレスを見かけるけれど。
nice!の価値観なんて、人それぞれ違うんだから仕方がないんじゃない?
>>323のように、確かに馴れ合いnice!はよく見かけるけど
他人の事だし、そんなのどうでもいいよ。
本人達の好きにさせてあげればいいと思う。
それにソネブロからnice!を無くしたら、ただ他よりも重いだけで個性がないし
それならいっそのこと、他のブログに引っ越しをしたほうがいいような気がしてくる。
nice!がいらないと書いてる人こそ、他所に移った方がいいんじゃないか?
0327Trackback(774)2006/03/10(金) 13:21:34ID:XoCbpqRz
>>326
書いてる途中でリロードしてみたら全く被ってた・・・orz

ほんと、曽根らしさがnice!だし、なければ他と一緒。
いらないって人は移った方がいいと思う。
0328Trackback(774)2006/03/10(金) 14:45:58ID:U5ibRygC
niceが負担になってる思う人が多いからでしょ
大多数の人は余計なものだと思ってるよ

>いらないって人は移った方がいいと思う
なんだかなあ
0329Trackback(774)2006/03/10(金) 15:07:59ID:XoCbpqRz
>>328
別にどっか行けって意味じゃなくてさ、
nice!機能以外に曽根風呂にこだわる理由あんまり無いんじゃないかなってこと。
重いだけだし。
0330Trackback(774)2006/03/10(金) 15:56:26ID:bx3xt3cm
>>326
だから、負担になるのだったら、って言ってる。
何の問題もないなら、別にどうでもいいよ。
人が馴れ合ってようが何してようが構わないし。

ごめんね。
システムの負担になってまで欲しい機能か?って思うこの感覚がソネに
合わないのなら、まぁ、移った方がいいんだろうね。
実際、プロバイダごとソネから引き払おうかな、と考慮中ではあるけどね。
0331Trackback(774)2006/03/10(金) 16:26:23ID:XAAp0MIb
>>330
もしプロバイダーごと辞めるなら一応so-netに意見しといてよ。
それぐらいで何かが変わるとは全然思えんけど。
0332Trackback(774)2006/03/10(金) 16:31:01ID:rLytP7aa
俺もプロバイダごと撤退予定なんだが、
ソネブロだけは続けてたいな。
もし撤退しちゃったら、今までの記事消えるのかな?
0333Trackback(774)2006/03/10(金) 16:51:03ID:p6YTgGf+
暇だったから一人エッチしちゃった
ドラえもん肩こりブルブル結構良いかも
0334Trackback(774)2006/03/10(金) 21:54:05ID:n8gDnK7k
ここ一週間ほど、管理画面にたどり着けない(ノ∀`)
0335Trackback(774)2006/03/10(金) 22:20:59ID:8eTIQLCm
エラー出まくりなんですが
0336Trackback(774)2006/03/10(金) 23:30:42ID:nkA2MDgG
さ〜て・・・終った 週末は誰もいないから

うるさい人間排除ボタン ポチッ

どこかでサーバーがダウンしても誰も直さない週末ですよ

さて飲みに行くか・・・ってことでしょ?
0337Trackback(774)2006/03/10(金) 23:45:32ID:oFD5Zn8C
今夜もあかんね
0338Trackback(774)2006/03/11(土) 00:31:22ID:mVv36EnF
So-netのトップページすら
まともに開かない…。
これはとんだ週末になりそうな予感…。
0339Trackback(774)2006/03/11(土) 00:41:20ID:3789p9Hh
スタッフ的には定期メンテまでは、なにがどうなろうと動かないんだろうな
0340Trackback(774)2006/03/11(土) 00:41:29ID:FBT0lhQi
>>327
>いらないって人は移った方がいいと思う
金払ってるからソネブロ使ってんだ。
nice!があるからやってんじゃねえよ。
0341Trackback(774)2006/03/11(土) 00:43:50ID:3789p9Hh
>>340
真の負け組乙
0342Trackback(774)2006/03/11(土) 00:43:54ID:bYnMnegl
よし、いいことを教えてやろう!
金払ってるからと言うのなら、金を払わなければいいんだお!
とっても簡単だお!
0343Trackback(774)2006/03/11(土) 01:20:41ID:BkiNHl0Q
Bitwarp PDAというかなり便利なコースがあるので、これ契約してる。
で、折角なのでso-net blogも使ってる。

ソネブロは替えが効くけど、Bitwarp PDAは同じような値段で同じようなサービスってないんだよなあ。
0344Trackback(774)2006/03/11(土) 10:23:14ID:D/fe6EPQ
接続会員以外を追い出せば問題解決。
0345Trackback(774)2006/03/11(土) 12:50:39ID:3789p9Hh
ブログは無料なのに、プロバイダーだからってこだわってる人達って馬鹿なんですか?
別にブログはよそでやればいいじゃん。
0346Trackback(774)2006/03/11(土) 13:03:33ID:+e4Ek5DU
接続会員だけど>>344のような可笑しな事を考えた事は一度も無い
私は大人ですからw
0347Trackback(774)2006/03/11(土) 21:39:45ID:pAzHvQWr
動かん動かん動かん
重いのが当たり前になってこのスレの書き込みが減っている
0348Trackback(774)2006/03/12(日) 00:04:05ID:XnqdNIWf
またエラーだよ
ログインすらできん
あーイライラする
週末だからか?
関係ないか……
0349Trackback(774)2006/03/12(日) 01:18:51ID:uB6RX+QC
うーん。なんか。慣れたね。
このままでは15日のメンテ終了報告にniceしてしまいそうです。
0350Trackback(774)2006/03/12(日) 01:32:24ID:TbHC/gAA
>>349
ふっふっ、果たして15日のメンテ終了報告ページに接続できるかな?
0351Trackback(774)2006/03/12(日) 01:38:28ID:hBuk3jA+
え?重いか?
全然重くないぞ?
0352Trackback(774)2006/03/12(日) 01:53:09ID:Hm5dfyPX
>>345
バカだなあ。
金払ってるからこそ言える文句もあるんだよ。

批判記事を書いたり、サポートに苦情を言いまくる楽しみ。
ソネブロ最高!!
0353Trackback(774)2006/03/12(日) 02:32:35ID:TbHC/gAA
>>352
お・・・おお、なんだか楽しそうだな。俺も金払いたくなってきた
0354Trackback(774)2006/03/12(日) 16:29:51ID:tEnaF8aY
曽根ブロって無料じゃん。
blogの金は貰ってないから、と言われる、に50000ルピー。
0355Trackback(774)2006/03/12(日) 18:18:27ID:Urm6nDYi
お、重い。
0356Trackback(774)2006/03/12(日) 18:44:40ID:Urm6nDYi
なんか妙に軽くなったりもする(笑)
0357Trackback(774)2006/03/12(日) 19:18:06ID:EIDr+tU0
無料だから不満を言わさないなんて傲慢じゃん。
0358Trackback(774)2006/03/12(日) 20:25:55ID:TbHC/gAA
どうも一人二人、マジレスしか返せん奴がいるなw
0359糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/12(日) 20:30:47ID:h2VzTN/p
まあなんだ。マターリ行こうぜ。
0360Trackback(774)2006/03/12(日) 22:09:12ID:kciKExUn
金を払いたい奴が一人二人いるなw
0361Trackback(774)2006/03/12(日) 23:04:20ID:+t9Y/DwF
プロフィールが一部しか表示されないのって自分だけ?
以前、問い合わせメールをしたら、表示されてますっていう返事がきたんだけど……。
0362Trackback(774)2006/03/12(日) 23:31:23ID:hXfkj/Er
>>354
顧客には違いない。
>blogの金は貰ってないから、と言われる、に50000ルピー。
それだけはないと思うよ。
いくらソニーでも。
0363Trackback(774)2006/03/13(月) 01:54:25ID:9Wyjog8n
>362
そう、マジになるなよ・・・
0364Trackback(774)2006/03/13(月) 03:28:12ID:hfKkptZY
>>362は恨みが強すぎて冗談と本気の区別がつかなくなっているようだ・・・
0365Trackback(774)2006/03/13(月) 09:34:24ID:pZ9uH0KS
ソニー生命のCMを見て信頼できない、に20000ゴールド。
0366Trackback(774)2006/03/13(月) 20:55:32ID:uajZ1TAI
つまらない過去記事の日付を修正して何個もアゲてる
PhotoManiacsって奴がキモいんですけど...
そこまでしてベストniceほしいのかねw
0367Trackback(774)2006/03/13(月) 22:24:15ID:CycrIT3O
トップページすら表示できない…
0368Trackback(774)2006/03/13(月) 22:28:23ID:eNNT0pJN
激しくイラついた時はどうしたらいいですか!!!
0369Trackback(774)2006/03/13(月) 22:53:31ID:B/xUQJeg
目の前の箱を壊してみたらどうだろう
ストレスの原因がなくなるかもしれない
0370Trackback(774)2006/03/13(月) 23:42:02ID:MG3gfmnU
よそのブログではログインできないと大騒ぎになるみたいですね

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/10/11194.html
0371Trackback(774)2006/03/13(月) 23:45:20ID:hfKkptZY
>>370
ワロタw
有料だからか?
0372Trackback(774)2006/03/13(月) 23:49:46ID:nFmkJppJ
>>364
単に真面目なだけジャマイカ
怒らせるとウザそうだから
とりあえず放っておこう
0373Trackback(774)2006/03/14(火) 00:05:46ID:woB6Pg6V
>>372
おまいもマジメだな・・・
0374Trackback(774)2006/03/14(火) 00:12:14ID:NWkoci1r
相変わらずバカみてぇに重いな
糞ネットブログは...
0375Trackback(774)2006/03/14(火) 00:58:08ID:woB6Pg6V
15日のメンテである程度改善されればね・・・
0376Trackback(774)2006/03/14(火) 00:58:58ID:SNgRhTos
こないだのメンテ失敗したんだっけ?
今回も失敗しそうだな
0377Trackback(774)2006/03/14(火) 00:59:03ID:X95+7yZZ
2・3日で効果がなくなるからな。
イベントがあると即死だし。
0378Trackback(774)2006/03/14(火) 07:43:48ID:RPVlTH/W
メンテじゃなくて、小手先の弄りに終始してるこの半年間。
0379Trackback(774)2006/03/14(火) 09:03:20ID:zCgMoZ25
東工大のロボットプロモーションビデオ
凄すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=NxdtkopQOlM
0380Trackback(774)2006/03/14(火) 13:05:20ID:kh3gWHNW
昨日の夜は酷かったみたいだな
ttp://c-kom.homeip.net/cgi-bin/graph/blog_loadcheck/blog_loadcheck_print.pl?blog_loadcheck_2006-03-13
0381Trackback(774)2006/03/14(火) 15:23:05ID:woB6Pg6V
>>380
他のブログの人達にこれ見られてるの恥ずかしいな・・・
0382Trackback(774)2006/03/14(火) 18:49:19ID:xzgE2pv4
注目のメンテまで、あと6時間ちょっとか…

にしても、重い。
0383Trackback(774)2006/03/14(火) 20:18:07ID:bN/kP5ra
がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0384Trackback(774)2006/03/14(火) 20:38:47ID:d4RE/sv3
>>378
去年夏、開設した途端今のような状態に陥ったよ。
(確か7月くらいかな?)
秋くらいは安定してたけど、いきなり予告無しに広告入れたし。
まあ無料だから広告くらいはいいと思ったが、広告が
「簡易トイレ」だったのには苦笑。
(一応ソネットユーザーなんだがなあ。)

広告に関しては、「これから入れるかもしれない」といっていたが・・さて?
0385Trackback(774)2006/03/14(火) 22:10:23ID:bN/kP5ra
記事をアップしようとすると必ずこのメッセージが出るんだけど
アップはできているもよう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
So-netをご利用いただきましてありがとうございます。
ただいまサーバが大変混み合っています。

しばらく時間をおいてから
再度アクセス願います。

時間をおいても直らない場合はサポートまでお問い合わせ願います。
0386Trackback(774)2006/03/14(火) 22:23:48ID:yBw2CG8D
それがクソネットブログ・クオリティ
0387Trackback(774)2006/03/14(火) 22:31:07ID:woB6Pg6V
>>385
それ出るときは軽いとき。その場でリロードすれば繋がることもある。
本当に駄目なときは固まったまま動かないか、ネット接続自体のエラーが出る。
0388Trackback(774)2006/03/14(火) 23:54:34ID:QvK7PCTn
そういえば、そろそろエイプリルフールですよ。

去年の小堺の事件、覚えているよなお前ら?
0389Trackback(774)2006/03/14(火) 23:54:59ID:xmZlzJax
一度、
ブログが存在しないと言われた。
0390Trackback(774)2006/03/15(水) 00:34:34ID:HUCZ1FXI
そういや今日はメンテの日か。あと30分しかないなら更新無理だな。
メンテっつってもディスク追加だけだが。

どうもDB参照が害のようだからそこそこ効果はありそうだが、
CGIだかPHPだかを処理する鯖は増やさないのかな・・・
0391Trackback(774)2006/03/15(水) 00:39:28ID:DwAvAFGu
4月に大幅増設だと言ってたはずだから、それまではその場しのぎだろうな。
多少遅くても開くレベルになればいい方か。
4月にサクサク動くようにならなければいよいよお別れ・・・。
0392Trackback(774)2006/03/15(水) 08:52:47ID:PZUm6KFi
もうメンテ終わってた
今は軽いなw
0393Trackback(774)2006/03/15(水) 09:24:24ID:7YBpUmDX
メンテ直後の割には重くね?
最良の状態でもこんなもんなのかね。
0394Trackback(774)2006/03/15(水) 16:00:43ID:DwAvAFGu
ふん、な、なによ、この位で速くなったなんて言ってあげないんだからねっ!
0395Trackback(774)2006/03/15(水) 16:12:48ID:2DnVsYmQ
うあー!スゲー早いじゃん!と言っても
これが普通なんだよね…。
今までは何だったんだろう
0396Trackback(774)2006/03/15(水) 16:21:42ID:EOudXnyQ
メンテナンス後もイエローゾーンまで余裕で行ってる件
ttp://c-kom.homeip.net/cgi-bin/graph/blog_loadcheck/blog_loadcheck_print.pl?blog_loadcheck_2006-03-15
0397Trackback(774)2006/03/15(水) 22:29:19ID:1qJSOwn5
えっ? いままでどおり十分遅いんだけど?
0398Trackback(774)2006/03/15(水) 22:31:14ID:DwAvAFGu
そうさ!遅いよ!いつも通りメンテ後数時間以外はいつも重いよ!
0399Trackback(774)2006/03/15(水) 23:31:22ID:G21/pOZc
普通に重いね
改善する気なしか
0400Trackback(774)2006/03/16(木) 00:36:00ID:OR5GOdzQ
十分とは言えないけど、とりあえず幾分か軽くなったね。
今んとこギリギリ我慢できる範囲だ。
しかしまだまだがんばってもらいたい。
0401Trackback(774)2006/03/16(木) 00:56:34ID:ZpBNa2j8
今日は軽いなー
だって一度もエラーが出なかったんだもん
画像のうpも一発でできたもん
0402Trackback(774)2006/03/16(木) 00:59:30ID:sYH3Rwmc
一発でログインできちゃった。つまんね。
もう曽根風呂解約だな。





という人もいるに違いないw
0403Trackback(774)2006/03/16(木) 01:26:34ID:aWJa9Y4r
いや、
出るよ、エラー。
0404Trackback(774)2006/03/16(木) 02:31:12ID:IaF8GHKV
404ゲト
0405Trackback(774)2006/03/16(木) 03:46:19ID:kpxC/2EC
相変わらずサーバーエラー出まくりますけどね。



さよなら糞曽根風呂。
0406Trackback(774)2006/03/16(木) 05:26:53ID:7vrjuf9c
この時間、ノーストレスという訳には行かないが
かなり良い感じで動いている。
0407Trackback(774)2006/03/16(木) 09:18:06ID:W1JRA0Q9
おとといよりはマシだよー

これって罠?
0408Trackback(774)2006/03/16(木) 18:36:03ID:OYm1RaUT
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ

0409Trackback(774)2006/03/16(木) 19:33:22ID:VYvT5SMI
ttp://blog.so-net.ne.jp/Shine_YJ/
何が目的?
0410Trackback(774)2006/03/16(木) 20:41:27ID:W1JRA0Q9
>>409
すっごいキモイ……
0411Trackback(774)2006/03/16(木) 21:02:16ID:8szaMsz7
相変わらず重いんだな
0412Trackback(774)2006/03/16(木) 21:16:06ID:DXC6crZ/
>>409
ちゃんでない?
たまに写真の中にかのお国の漢字が見え隠れしてるし
たぶん大陸系
ttp://blog.so-net.ne.jp/Shine_YJ/2006-03-08-5
0413Trackback(774)2006/03/16(木) 21:44:37ID:dMNsou9S
なんかwebカメラとして使ってる希ガス
投稿間隔1分とかアホかと
0414Trackback(774)2006/03/16(木) 21:45:35ID:IaF8GHKV
>>409
ちょ、これ、重い原因はこの手の奴なんじゃないか?
書き込みペース一分単位だぞ。(正確にはもっと細かいみたい)
webカメラから定期的に画像投稿するスクリプト?少なくともこの施設内のPC動いてる間は投稿してる?
0415Trackback(774)2006/03/16(木) 21:47:42ID:IaF8GHKV
う、微妙にケコーン

ちなみに>>409は画像が大量に読み込まれてブラウザ固まりかけるので、環境によっては閲覧注意。
0416Trackback(774)2006/03/16(木) 21:50:44ID:ua5h0UL1
http://blog.so-net.ne.jp/Shine_YJ/2006-02-27-12

タイワン系?
それにしても何?このキモオタw
0417Trackback(774)2006/03/16(木) 22:13:04ID:c+5QE0Gf
キモいからオタクってわけでもないだろ。
どっかの会社内って感じだな。
新規記事や記事修正を1日10回までとか規制したほうがいいんじゃね?
0418Trackback(774)2006/03/16(木) 22:18:58ID:IaF8GHKV
>>415
ちょい訂正。>>409自体は開いても平気。
月ごとのアーカイブ開くと地獄・・・。
0419Trackback(774)2006/03/16(木) 22:43:38ID:BH4hprDg
スゲー
0420Trackback(774)2006/03/16(木) 23:01:34ID:ua5h0UL1
>>409をベストniceにすればいいんじゃね?
0421Trackback(774)2006/03/16(木) 23:34:12ID:IaF8GHKV
>>420
押してくれば?
0422Trackback(774)2006/03/16(木) 23:37:21ID:ua5h0UL1
>>421
うるせーよマヌケ
0423Trackback(774)2006/03/16(木) 23:47:46ID:IaF8GHKV
>>422
なんだよ、せっかくおまいの名案に乗ってあげたのに。
日付変わる前に早く押してこい。おまいが押したら漏れも続く。
0424Trackback(774)2006/03/16(木) 23:59:35ID:EQLjqx9k
>>409
新手のブラクラかよ。
こいつのせいでしょっちゅう落ちるのか?
通報すべき?
0425Trackback(774)2006/03/17(金) 02:26:17ID:a3Hg4xyQ
>>424
通報ってどこにすればいいの?普通に曽根風呂?その前に延々と苦情を言ってしまいそうな俺ガイル。
0426Trackback(774)2006/03/17(金) 02:32:08ID:5vQYCdbw
去年のエイプリルフールの小堺事件について
詳しく説明してください
0427Trackback(774)2006/03/17(金) 02:35:03ID:oTtnhw3E
>>426
俺は何も知らんが、ググったら普通に出てきたぞ。
「エイプリルフール 小堺 事件」でやってみれ。
0428Trackback(774)2006/03/17(金) 14:31:12ID:0SQVikWt
おりょ? またメンテだって。
0429Trackback(774)2006/03/17(金) 16:11:04ID:a3Hg4xyQ
でサーバー負荷を軽減するものじゃないと予め断ってある・・・・_| ̄|○




莫迦め。
0430Trackback(774)2006/03/17(金) 23:26:08ID:S4cUXEJS
画像がアップロードできない…
0431Trackback(774)2006/03/17(金) 23:57:15ID:EiIWBCeX
なんかまた妙なの始まったね。
press@blogってやつ。

やる人居る?
もうかんのかね、ほんとに。
0432Trackback(774)2006/03/18(土) 00:10:06ID:Abz7WTsI
>>430
ほんとだ。
アップロードボタン押すと、
ページでエラーが発生しましたって出る……。
0433Trackback(774)2006/03/18(土) 00:15:23ID:n4u+rZgt
>>430>>432
いまFireFox1.5.0.1で試してみたけど、エラーなくアップロードできたよ

0434Trackback(774)2006/03/18(土) 00:47:27ID:Abz7WTsI
ほんとだ、できた。
なんだったんだろう?
ブラウザのせいかな。
0435Trackback(774)2006/03/18(土) 00:59:21ID:FaXVIdfq
>>431
FAQによれば

>Q. どの程度ブログに書けば、掲載費は支払われるんですか?
>A. プレスリリース毎に条件が変わりますので、各プレスリリースに記載があります。

(スゲー馬鹿な文章…)
どうやらただ書けばいいってもんじゃないらしい。
きっと、クライアントがアピールしたいポイントについて言及しているか、
とかチェックがあるんだろう。

「ネットでのクチコミ的評判」を意図的に作り出そうということだろうね。
商品紹介してる記事には、今後気をつけなくっちゃ。
0436糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/18(土) 01:06:36ID:4W6rMO4Y
>>435
とりあえず登録してみた。「ネタ」としてね。
どういう仕組みなのか知りたいだけだけど。
So-netはアヤシゲなところに首つっこみすぎだな。
0437Trackback(774)2006/03/18(土) 01:14:16ID:E+vjiOPk
メールの案内には
>1件あたり50円〜1000円程度の★原稿料★をお支払いしています(今月時点実績)
なのに、実際の紹介ページ見ると
>掲載費用」として1掲載50円から200円を差し上げます。
なのなw

最大1000円と200円とじゃえらい違いだw
0438Trackback(774)2006/03/18(土) 03:12:26ID:y0QDIMLY
>>437
曽根上司<「今度はこんなの導入汁!これは巧くいけばまんま儲かる!」
曽根部下<「あのぅ・・苦情メールだけで対応が・・・」
上司<「なに〜?!まことに申し訳ございません、をうpしとけ」
部下<「SEが今日はまだ来ていません・・連絡もありません」
上司<「なに〜?じゃ俺がうpしとくわ。メンテしますぜ、、、、っと。 
     おっと、『サーバー負荷を軽減するものではありません』と入れとかんと
     またウルサイからな」
0439Trackback(774)2006/03/18(土) 09:42:03ID:4rHOZCl2
なんか今日の閲覧数がいつもの20倍くらいあるんだけど・・・

晒されたのかな(´・ω・`)
0440Trackback(774)2006/03/18(土) 10:22:34ID:MlCso2V7
そんな日もあるさ。曽根風呂だもの。みつゑ
0441Trackback(774)2006/03/18(土) 10:25:40ID:MlCso2V7
あ。オレの風呂もだ。今日の閲覧数1000越えてるぞ。
0442Trackback(774)2006/03/18(土) 12:13:57ID:8lDGoYTI
So-netがSNS仕様の写真共有サービス、ベータ版を開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060317/232761/

生意気なw
0443Trackback(774)2006/03/18(土) 14:38:31ID:060TQh5q
総閲覧数がいつもよりおおいい。
おかしい。。。。。
あてにならないなー、ソネ風呂閲覧数www
0444Trackback(774)2006/03/18(土) 17:23:51ID:3NRdWmD5
もしやと思って来てみたらやっぱりそうかw
閲覧数テラオソロシス…
0445Trackback(774)2006/03/18(土) 17:35:27ID:E+vjiOPk
自分でバックアップしても数千くらい増えちゃうから、あてにはならないでしょw
リンクの多い記事も一回うpするだけでドバッと増えるし。
So-net側でなんらかのダウンロードがあったんでしょう。
0446Trackback(774)2006/03/18(土) 18:14:15ID:NsDVe+ei
まさか新サービスのPhotoまでタイムアウトの洗礼を受けることになるとは……
これBlogというよりSo-net全体の問題なんじゃね?
0447Trackback(774)2006/03/18(土) 18:59:18ID:060TQh5q
ブログの閲覧数の件を問い合わせようとしたら、
会員確認だけやらされて、
「ブログ専用の問い合わせメールでお願いします」
だとよ。
頭にくる。
0448糞コテ ◆XRXlbZR1LI NGNG
>>447
閲覧数のことで何回か問い合わせた人間から言わせて貰えば、
多分問い合わせても無駄だと思う。
型どおりの閲覧数の計算式について書かれたメールが来て
異常ありませんがなにか?といわれて糸冬 了なのが関の山っす。
0449糞コテ ◆XRXlbZR1LI NGNG
>>439

つ忍者ツール

とりあえず閲覧数激増して心配な人は解析ツールを導入すればいいぉ。
晒されたらどこで晒されているのかある程度把握できるし。
0450Trackback(774)2006/03/18(土) 20:58:37ID:E+vjiOPk
だが導入すると本当の閲覧者の異常な少なさに衝撃を受ける諸刃の剣。素人にはお薦めできない。
0451Trackback(774)2006/03/18(土) 21:31:06ID:MIA8WDcG
宮内にやけてるなw
これまねする小学生でてきそうだねw
0452Trackback(774)2006/03/18(土) 21:49:36ID:FaXVIdfq
>>450
本当ですwwwオレ10分の1だったwww
0453Trackback(774)2006/03/18(土) 22:39:24ID:cbGecq2v
>>450
俺もすごい少なかったw
0454Trackback(774)2006/03/18(土) 23:02:56ID:8lDGoYTI
>>450
半分くらい自分だったwww
0455Trackback(774)2006/03/18(土) 23:31:01ID:NsDVe+ei
ソネブロで300、忍者で60。
1/10まではいかないけど差はすごいわね。

そしてこの時間、blogは大丈夫だがPhotoとWebMailが繋がらない…
0456Trackback(774)2006/03/19(日) 00:00:39ID:13z8PDeQ
>>451
女王の誤爆乙
0457Trackback(774)2006/03/19(日) 01:56:45ID:TsvWgpcs
結局アルチザンの結果ではいつもと全く変わらなかったw
0458Trackback(774)2006/03/19(日) 03:16:26ID:+JW+H/B1
記事管理から記事に入ってTBスパムを削除したのに記事管理に戻ると削除されてない
んでまた記事に入るとやっぱり削除されてない
0459Trackback(774)2006/03/19(日) 05:05:25ID:TsvWgpcs
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ウンコクサイ
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) デモウンコツイテナイ
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ウンコツイテナイノニウンコクサイ
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0460Trackback(774)2006/03/19(日) 06:12:11ID:ej53WKpf
ブログアプリケーションの大規模改修準備段階として、システムのバージョンアップをとりおこないます。
このバージョンアップによるSo-net blog負荷軽減は見込まれておりません。


こ の バージョンアップ に よ る So-net blog 負 荷 軽 減 は 見 込 ま れ て お り ま せ ん。


   _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○




自分もいつもなら100を超えるかどうかくらいのマターリ総閲覧数が、いきなり500超。
2ちゃんに晒されたかと焦りまくりましたわ。
アク析では13人の20クリック・・どーせそんなもんだろうと思ってたけどね。
0461Trackback(774)2006/03/19(日) 06:16:13ID:QOcGlcm/
忍者ツールだと1人なのに
管理ページの閲覧数は23とかになってる

閲覧数あてにならない
0462Trackback(774)2006/03/19(日) 09:48:11ID:sICY+a9a
総閲覧数が23で、忍者で1ということは、
25HITで1としたら、
漏れの本日の正しい総閲覧数は4HIT!
今までの総閲覧数は1000HIT!
やっぱ漏れのブログなんて所詮はこんなものだったんだね。
以前からSoネブロのカウンターってオカシイと思ってたんだ。
Soネブロ疲れてきた。
0463Trackback(774)2006/03/19(日) 10:33:25ID:XP9w77RZ
アクセス解析ツールは、だいたい同一IPから何回アクセスしても、1カウントだけど、
ソネブロの場合は、一人の人が複数回閲覧したら、開いただけカウントする
仕様だと思われ…
0464糞コテ ◆XRXlbZR1LI NGNG
>>463
誰かが自分の記事にコメントを書く
→「誰か」はコメントに対するレスがはいってないか確認する
→仲良しが多ければ多いほど以下ループ
→夢がひろがりんぐwwww 

ってことじゃないかな。
0465Trackback(774)2006/03/19(日) 11:34:39ID:ej53WKpf
>>464
自分はTBもコメントもプロフもなし。
それでも閲覧数が一昨日だけは5倍の500超えでした。
ニンジャでは8人でしたね。
いくら8人が結構多めに読んでくれたとしても、ひとり平均62以上も読めないでしょうね。
だってブログ自体100ちょっとしか書いてないですからwww


あー、こうやって退会希望者を引き留めてるんだなと思いましたが。
0466Trackback(774)2006/03/19(日) 14:33:02ID:QOcGlcm/
忍者って同一IPでも普通にカウントするから
複数回閲覧したらちゃんとその分カウントされる

なので、やっぱりおかしい
0467Trackback(774)2006/03/19(日) 15:40:40ID:TsvWgpcs
>>463
普通の解析ツールなら、PVとユニークアクセスは別にカウントされてるよ。
どっちを見ても曽根の表示よりは全然少ない。

曽根の場合は機械的な何かの読み込みでバリバリ増えてる気がする。
うpした瞬間に数百上がったりするからね。いくらなんでもそんなに食いつかないだろw
掲示板とかでよくある二重投稿みたいなエラーで多重カウントされてるのかも。
0468Trackback(774)2006/03/19(日) 17:04:46ID:sICY+a9a
今日の総閲覧数はいつものペースだ。
しかし、ソネブロカウンターが割り増しカウントしてるんじゃ、正直萎える。
こんなんでよく広告絡みの新サービスを始めるよ。

漏れも忍者いれようかな。
0469Trackback(774)2006/03/19(日) 17:13:23ID:QOcGlcm/
なんかいきなり閲覧者増えてる・・・

今日: 161
忍者で見ると7回(6人)なんだけど・・・・・・( ´_ゝ`)フーン
0470Trackback(774)2006/03/19(日) 18:13:40ID:WdTXB7IP
俺はいつもと変わんないなー。
いまんとこ ソネ:181/忍者:38。
ひとり6pvくらいなら、ありそう。
0471Trackback(774)2006/03/19(日) 18:17:21ID:TsvWgpcs
>>470
忍者って誰が何回来てるかとか分からないの?
0472Trackback(774)2006/03/19(日) 18:30:59ID:WdTXB7IP
>>471
俺がつけてるのはただの「カウンター」だから、
ユニークアクセス数を数えるだけなのよ。
でも「アクセス解析」使えば判るぽい。
0473Trackback(774)2006/03/19(日) 19:04:02ID:sICY+a9a
携帯電話から自分のブログに接続し、PCで総閲覧数を確認すると「1」増える。
割り増しカウントなのか、正確なのかよくわからなくなってきた。
0474Trackback(774)2006/03/19(日) 19:19:29ID:TsvWgpcs
>>473
恐らく悪意からの意図した割り増しではないよ。
ただniceやらトラバやらRSSやらpingやらで色んなデータ飛ばすうちに狂ってると思われ。
そういうの多く含んだデータほど増幅されるっぽい。

漏れの場合、一部の記事を目次みたいにしてブログ内の記事同士連結してるものがあるんだけど、
目次更新すると異常増大するから(数百単位)。各記事へのトラバ同士が往復してそうさせているかも。

RSSの更新通知の時差同様、その辺のやりとりにも時差があるから、リロードごとに数十ずつ増えてったりする。
0475Trackback(774)2006/03/19(日) 19:59:19ID:QOcGlcm/
なんか重いのはこのカウンターのせいじゃないか?と疑ってしまう
0476Trackback(774)2006/03/19(日) 21:36:03ID:sICY+a9a
>>474
なるほど。
TBやらniceが絡んでいるから閲覧数がおかしくなるということね。
TBもniceも要らないから正確なカウンターが欲しい。
0477糞コテ ◆XRXlbZR1LI NGNG
>>465
多分Googleとかのロボットとかも全部カウントしている希ガス。
忍者ツールでアクセス解析した方がやっぱりいいね。
ソネブロのアクセス数は景気づけってことで。
個人的には漏れのブログの100万もどんだけ水増しされているんだかっていう感じでして。
まあネタにするにはちょうどよいかねえ。
0478Trackback(774)2006/03/19(日) 23:45:16ID:bsRTyxPq
なんでソネブロは有名人ブログが更新されただけで落ちるかね。

テレビ番組とかのプレゼントサイトも、
放送終了後は同じくアクセスが集中するのに、
落ちたって話をあまり聞かない。

ソネットが「24」のプレゼント企画をやったときは、
えらい落ちまくってたっけ。
ログインに1時間以上かかって、間に合わなかった記憶がある。

ロンド観ていて、ふと、ね。
0479Trackback(774)2006/03/20(月) 00:32:38ID:WtRHLqLm
で、えーと、あと三十分で今日もメンテでしたっけ?
0480Trackback(774)2006/03/20(月) 01:07:01ID:WtRHLqLm
>3月20日(月)、定期メンテナンス作業のため、So-net blogすべてのサービスを一時停止しております。

ん?定期か?
0481Trackback(774)2006/03/20(月) 08:56:33ID:JTJGTowa
F2で解析入れてるけど、やっぱり全然合わないですよ。
0482Trackback(774)2006/03/20(月) 10:33:52ID:/XQfUK6q
やっぱりなぁ
おかしいと思ったんだ
アクセス増えて
0483Trackback(774)2006/03/20(月) 19:18:34ID:62EnVpkG
ふーん、そんなにアクセス数違うんだ

まあ実数があんまり少なくてモチベ下がるのもアレだし、
このままにしとこっと。
0484Trackback(774)2006/03/21(火) 01:21:40ID:XGkrlzBo
みんなのカキコ見てると、
うちの、(ソネブロアクセス 2:1 FC2解析)が、結構優秀に思えてきた…
0485Trackback(774)2006/03/21(火) 02:19:23ID:EGCZxSw7
>>484
F2は誤差あるとは云われてても、実際の傾向見てると、かなり信憑性あるからね。
さっきUPした途端に20もアクセス出たけど、F2だと3。まぁそんなとこだろう。

それにしても、今夜もサーバーエラー出まくりです。
0486Trackback(774)2006/03/21(火) 02:41:17ID:y82KA2gn
>>485
途端にっていうのはやはり怪しいよ。人間ではない何ものかが参照したんでしょう。
もしも毎回3なら、トラバとコメントとniceのチェックかも。
0487Trackback(774)2006/03/21(火) 02:42:20ID:y82KA2gn
えーと、ごめん、F2が閲覧者のホストまで表示してて別人だったら人間でしょう。
0488Trackback(774)2006/03/21(火) 04:07:24ID:fTf7z/+6
コメントがつくけど必ずスパム
トラバもあるけど必ずスパム
スパム業者がカウントを稼いでくれてるんだろうなあ・・・(´・ω・`)
0489Trackback(774)2006/03/21(火) 06:32:31ID:5k0WpS/8
そねぶろのカウントなんてスパム業者によるものwwwwww
そんな閲覧者数をもとに商品宣伝ブログを始めるソネブロ
詐欺紛い。


いやんなってきた(´`)
0490Trackback(774)2006/03/21(火) 15:56:19ID:Vp6pZhkB
各記事の「関連記事」がぜんぜん付いてないんだけど…
俺だけかな?
0491Trackback(774)2006/03/21(火) 19:36:07ID:y82KA2gn
>>490
管理ページのおすすめもないね。
新システム導入に便乗してこっそり無くすつもりというより、単純にちゃんと機能してないんじゃないのかね?
0492Trackback(774)2006/03/21(火) 23:32:06ID:NfBqdPOh
俺も解析ツール導入してみた

今日のソネブロ閲覧数 207 : ツール 41

1年近くやってるけど今までの総閲覧数の4/5は幻だったのか・・・
でもまあ、解析ツールってなかなか面白いってことがわかったからいいか
0493Trackback(774)2006/03/22(水) 00:38:46ID:5tjObzRM
スパムトラバ&コメントを
アドレス抜きでブログで晒してやろうかな。
泣きむしゆうとか、本気でウザイ。
0494Trackback(774)2006/03/22(水) 02:23:30ID:ZyOG78Fb
>>493
それはそれで業者の思うつぼではないかと(`・ω・´)
0495Trackback(774)2006/03/22(水) 08:43:56ID:VEa8PX5d
>>492
サービスだよ
0496Trackback(774)2006/03/22(水) 09:01:15ID:GFRrJZQD
サービスって言うか
無駄にカウントしてるから重くなるんじゃないの?
0497Trackback(774)2006/03/22(水) 11:07:31ID:VEa8PX5d
こんなにアクセスが多いから重いんだよ、って思わせるため
0498Trackback(774)2006/03/22(水) 13:50:21ID:LBMaEYya
今日も異常にアクセスが多いです。、、、なんなんだよ─っ!
0499Trackback(774)2006/03/22(水) 17:54:43ID:wriWclCX
うれしくて やがてかなしき解析哉
                  曽根風呂
0500Trackback(774)2006/03/22(水) 18:47:29ID:wriWclCX
一部広告タグの利用について  [pickup]  

一部広告タグの利用について

いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

3/9に下記の不具合対策の不具合対策を行いましたことをお知らせいたします。

■対策
So-net blogにて禁止としていた一部の広告タグにつきまして、タグに改行をいれることにより広告を表示させることが可能であった不具合を修正いたしました。

■対策後の挙動
禁止されている一部の広告タグにつきましては、入力されたままのタグが文字列として表示されます。

●So-net blogの仕様に関するご案内

・動画対応開始、容量増加(500MB)、スキン100点追加、機能追加のお知らせ
http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2005-10-21-1

・So-net blogの使い方:本文編集機能の使い方
http://www.so-net.ne.jp/blog/sitetour/1-2.html#01-2

不具合につきましての告知不足により、お客さまにはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

2006-03-22 18:05  nice!(0) トラックバック(0)
0501Trackback(774)2006/03/22(水) 18:48:31ID:wriWclCX
不具合対策の不具合対策w
0502Trackback(774)2006/03/22(水) 22:31:19ID:dc83mBzr
解析ツールを入れて閲覧数の真実を知るのがKOWAIYO
0503Trackback(774)2006/03/23(木) 00:31:23ID:w8iDaUQO
>>500
インラインフレームタグ使わせろよ。
カスタムペインに手作りゲーム入れたいのに。
0504Trackback(774)2006/03/23(木) 01:54:34ID:p9v1U8di
press@blogやってるひと、
実際やってみてどうよ?
0505Trackback(774)2006/03/23(木) 03:24:43ID:le7ER/4s
ここにきて動画増量?馬鹿か?
スキン増幅?なんのために?

負荷負荷って五月蠅く言い訳するくらいなら、
面倒な細かい誤魔化しは止めれや!!!!
ペットブログなんか入れても、実際なんか我々にいいことでもあるのか???
nice!なぞ、今さら形骸化してるだけの思いこみしがみつきと
あれだけ糞味噌に云われてもまだ分からんのか?????

「王ジャパン!おめでとう!」だけの更新にnice!が数十個もついてるのを、
どう読み取ればいいというんだ・・・・
0506Trackback(774)2006/03/23(木) 03:43:13ID:CyQyxf0c
>>505
すまん、まるまるコピペした俺が悪かった。そこは曽根に代わって謝らせてくれ。

記事アドレス見れば分かるが、動画とスキンの記事は過去のものなんだ。
曽根がなぜ関連あると思ってその記事にリンク入れてあるのかはサッパリ分からんが。
ここはひとつ新スキンに期待して釣られた俺に免じて怒りを静めてくれ。
0507Trackback(774)2006/03/23(木) 05:53:40ID:lhsKzw2k
自分のブログのはじめの10件のなかに同じエントリが複数表示される。
記事管理画面でみるとそのエントリはちゃんと1つしかない。
(つまり二重投稿で同じエントリが2つできているせいで2つ表示されている、というわけではない)
わけわからんぽ。
0508Trackback(774)2006/03/23(木) 06:01:03ID:lhsKzw2k
んで、一番新しいのから一個ずつ遡っていくと問題のダブりエントリのせいで
おんなじところをぐるぐる回ってしまう。どうーなってるの?
0509Trackback(774)2006/03/23(木) 08:27:20ID:CyQyxf0c
>>508
なにそれ。気になる。見に行くからアド晒してよw
0510Trackback(774)2006/03/23(木) 21:00:27ID:FQRXfh8J
俺、こんだけ虐げられてるのにso-netのBフレッツ申し込んじまった。
0511Trackback(774)2006/03/24(金) 00:46:56ID:fGAC1fRw
回線自体に問題はない。
サイトとサポートが糞なだけ。
あとソネットのwebメールはゴミ以下(新装されて更に使い辛くなった)。
0512Trackback(774)2006/03/24(金) 00:53:55ID:sZ8h17D2
>>511
なぜ見事にブログだけスルーする?
ここはブログのスレですよ。

良くなったかと思ってたけど、今夜も相変わらず重い。
0513Trackback(774)2006/03/24(金) 07:33:45ID:wOYKchXV
>>506
おまい、いい椰子だなぁ・・・一緒に曽根風呂から抜けようか・・・ウホ。
0514Trackback(774)2006/03/24(金) 09:36:47ID:Y2GrSB2j
朝からまた重たいよ

ブログ表示に何分も費やしている…
終わっているね、ソネ風呂は。
0515Trackback(774)2006/03/24(金) 12:57:23ID:IJQ09kFY
ブログ検索サイトでキーワード検索しても俺のブログにヒットしない。
So-netってヒットあんまりしないなぁ。
それとも俺のブログだけ?_
0516Trackback(774)2006/03/24(金) 21:25:10ID:sZ8h17D2
読んでいるブログ(RSS)の不具合とその修正について  [pickup]  

いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日18時ごろ「読んでいるブログ(RSS)」につきまして、下記の不具合対策を行いましたことをお知らせいたします。
※本日18時より徐々に(最長4時間後)正しい表示となります。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
■現象
「読んでいるブログ(RSS)」に表示されている日付が過去のものとなるブログがある
※RSS1.0以外のRSSフィードを生成しているブログについて、現象が発生しておりました。
■原因
3月20日のブログシステムバージョンアップ後、RSS2.0などで生成はされるがサポートされていない「ブログ更新日」の値を取得していた
バージョンアップ前:RSS2.0 の生成するブログ更新日が取得できないため、記事更新日を表示
バージョンアップ後:RSS2.0 の生成するブログ更新日が取得可能なため、ブログ更新日を表示
■対策
ブログ更新日と記事更新日のどちらか新しい方を表示する仕様に変更
これからもSo-net blogでお楽しみいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
2006-03-24 20:26  nice!(8) トラックバック(0)
0517Trackback(774)2006/03/24(金) 21:25:55ID:sZ8h17D2
>>516
これはこれで使い物になってなかったから、直ってくれるのならありがたいな。
0518Trackback(774)2006/03/24(金) 22:15:27ID:Aok6t+Y5
なんかアクセス数が増えていたので過去記事見たら、外人さんからのメッセジー貼り付けされた。
0519Trackback(774)2006/03/24(金) 22:38:59ID:UW3JCjVH
>>518
外人さん、何だって?
0520Trackback(774)2006/03/24(金) 22:41:09ID:6wkt84se
アナタノサイトハサイコーダヨ。とか?
0521Trackback(774)2006/03/24(金) 22:59:02ID:sZ8h17D2
コノサイトデ マジデ ドーテイ ステラレタヨ!サイコー!とか?
0522Trackback(774)2006/03/24(金) 23:08:44ID:UW3JCjVH
>>521
マジワロタw
0523Trackback(774)2006/03/25(土) 00:30:27ID:zEIyiC44
>>512
言うまでもないってこと。
05242006/03/25(土) 09:21:10ID:OlMBv+Lm
こんてんつコース登録時に、名前、住所、電話番号を書くところがあるけど、
事実と違うものを書いている人います?
0525Trackback(774)2006/03/25(土) 12:06:05ID:OlMBv+Lm
h
0526Trackback(774)2006/03/25(土) 20:04:42ID:q9gqXsSK
>>520
そうそう。複数の記事に書き込まれたw
0527糞コテ ◆XRXlbZR1LI NGNG
>>526

Very interesting is this blog
by Dublin Hotels (2006-03-23 00:34)

こういうヤツだね。リンク貼らないし…なんだろコレ。
0528Trackback(774)2006/03/25(土) 22:52:46ID:uG1PHNme
これ以上スパムコメントついたら、
マジ離脱。あばよおまえら。俺はもう疲れた。
0529Trackback(774)2006/03/25(土) 23:25:21ID:pqGtVdgp
>>528
スパムは曽根だけじゃないぞ。
拒否設定は色々用意されてるんだから、おまいみたいのはどこへ行こうと無駄。
0530Trackback(774)2006/03/25(土) 23:56:56ID:0zvfbp7N
使い方も読んでないのに文句言うなよ。
お前みたいのが居るから、
まともな苦情まで取り合ってもらえなくなるんだ。
0531Trackback(774)2006/03/26(日) 00:35:22ID:i/Q0Qtzn
どんどんやめていってくれれば負荷も軽減されるから大歓迎だな。
そして曽根に不平不満を漏らさぬ気の長い、従順な羊しかいなくなり・・・あれ?駄目じゃん
0532Trackback(774)2006/03/26(日) 00:48:49ID:NUdq55UN
>>531
羊の皮をかぶった狼もちゃんといるから安心汁。
かぶりっぱなしだけどねw
0533Trackback(774)2006/03/26(日) 05:46:15ID:rshFO8gX
>>532
それもっと駄目w
0534Trackback(774)2006/03/26(日) 19:49:36ID:4GOTIB6u
つか、逆にここのスレ住人みたく
狼の皮をかぶった羊ばかりw
じゃないの
0535Trackback(774)2006/03/26(日) 22:30:42ID:LiChkEoj
皮かむりはちょっとなあ
0536Trackback(774)2006/03/26(日) 23:36:06ID:e/CP1EPy
ブログの次はwebメールが壊れたのか?
0537Trackback(774)2006/03/27(月) 07:22:25ID:TX54ZJl2
ブログも壊れているよ〜
ログインできない
0538Trackback(774)2006/03/27(月) 07:39:12ID:mdp2+ji8
537だが
クッキー削除したらログインできた
0539Trackback(774)2006/03/27(月) 12:01:10ID:CRQJzPd4
>So-net blogトップ | 使い方 | Q&A
>
>エラーが発生いたしました。
>
>誠に申し訳ございません。サーバで技術的なエラーが発生いたしました。
>ご迷惑をお掛けいたしますが、しばらく経ってから再度アクセスしてみてください。
>
>時間をあけてアクセスしてみてもこのページが表示される場合は、
>お手数ですがQ&Aからご連絡ください。

プロバイダーのクセに土日きっちり休みやがって
何考えてるんだよ
0540Trackback(774)2006/03/27(月) 13:07:51ID:P44lu+OX
>>539
そのエラーはリロードすればすぐ正常に表示されるでしょ。
いちいち目くじら立てすぎ。さすがにそれじゃただのクレーマーだろ。
0541Trackback(774)2006/03/27(月) 13:24:28ID:qkJRYKFi
>そのエラーはリロードすればすぐ正常に表示されるでしょ。
なにテメェーの憶測で決めつけてんだ!!  ヴォケ!!
解決しないから文句書いてるんだろ!!
低脳野郎
0542Trackback(774)2006/03/27(月) 13:34:54ID:P44lu+OX
アハハハハ!プロバイダーが休んでたら確かに繋がりませんよねw

・・・って、んなわけあるかヴォケ。
高脳野郎様の超理論スゲーwwwww
0543Trackback(774)2006/03/27(月) 14:39:14ID:L47cQlbP
ID:P44lu+OX

休んでたら確かに繋がりません???
0544Trackback(774)2006/03/27(月) 14:59:49ID:YPS3e8QU
常識のない人と読解力の無い人がいるスレですね
0545Trackback(774)2006/03/27(月) 15:01:48ID:1Tedj7W5
一人ソネットの中のヒトの馬鹿が張り付いてますね
0546Trackback(774)2006/03/27(月) 15:27:35ID:66Qpxo/B
少数のソネットの中のヒトの馬鹿と、大勢のソネットを使い続ける馬鹿が集うスレじゃん ここって
0547Trackback(774)2006/03/27(月) 15:34:03ID:P44lu+OX
>>544
読解力がないのはおまいだろ。
少なくとも俺はわざと曲解して揚げ足とってるだけ。

書き込み滞ってたから燃料入れてみたんよw
みんなマターリ汁
0548Trackback(774)2006/03/27(月) 16:03:25ID:CYxoJJzT
要するにアホってことだ スルーが吉
0549Trackback(774)2006/03/27(月) 16:58:03ID:YPS3e8QU
>>547
あんたも読解力がないことがわかったよ
0550Trackback(774)2006/03/28(火) 00:11:50ID:VLPkVoIL
一番読解力がないのは>>535では
0551糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/03/28(火) 00:13:28ID:MPCWWPhA
>550
いや、それでいいんだよ。皮はかぶるべきなのです。
0552Trackback(774)2006/03/28(火) 00:18:05ID:srDFUWqj
レーザーメスをあなたに。
0553Trackback(774)2006/03/28(火) 00:55:29ID:sJTe9kyW
相変わらず基地外ばっかりだな
0554Trackback(774)2006/03/28(火) 01:17:54ID:VYZ/AbYK
つか、一日のうち、たった20分でも、まぁ時間あるから更新しとくかと手をつけるでしょ?


で、平然と「サーバーエラー」「技術的な問題発生」なわけですよ orz
こういうこと、他のブログではまずあり得ないことでしたが。
目くじら立てる気はなくとも、そうなりますが、なにか??


So-netがダメ子な時用にミラーブログを用意してる人もいるけど、
そこまでして使用しなきゃならないブログかどうかってことです。
ここまでのダメっぷりが却って気になるようになったら、人間、デキタものですが。

0555Trackback(774)2006/03/28(火) 01:29:11ID:1skCCk/G
ttp://c-kom.homeip.net/cgi-bin/graph/blog_loadcheck/blog_loadcheck_print.pl?blog_loadcheck_2006-03-28

1:28現在14ブログ中5位
今日はlivedoorよりブログ投稿軽かったよ。
0556Trackback(774)2006/03/28(火) 05:48:12ID:VYZ/AbYK
明け方なのに激重。
0557Trackback(774)2006/03/29(水) 00:31:33ID:QU+3WFYa
>>555
利用者が減ったからじゃね?

BlogFan.ORG(ブログファン)のhttp://www.blogfan.org/service/を集計
3/6〜3/12の各ブログの週間アクティブユーザ数順位
(週間アクティブユーザ数・・・上記1週間の間に1度以上更新したアカウントの数)

                 アクティブ  前回週からの  前回週からの
順位  ブログ名      ユーザ数  増減数      増減率(%)
1    livedoor Blog    173955     -4328       -2.49
2    FC2ブログ      120636      1253        1.04
3    ヤプログ!     102625    -4828       -4.7
4    楽天広場      100557     2463        2.45
--------10万人---------
5    Yahoo!ブログ     98644     3993        4.05
6    goo ブログ      82114      952        1.16
--------7万人---------
7    エキサイトブログ  61413    -1393       -2.27
8    アメーバブログ   45643     -149       -0.33
9    はてなダイアリー  43328     -181       -0.42
10   Seesaaブログ     37681    -2509       -6.66
11(+1) JUGEM        33474     3424       10.23
--------3万人---------
12(+1) ココログ       28522     2677       9.39
13(+1) AutoPage      24395     2314       9.49
14(+1) So-net blog     13125     -702       -5.35
15(+1) ウェブリブログ   12830       95       0.74
--------1万人---------
     合計        978942  (右2項目は今回CURURUが減ったため計算せず)
                      前回週のデータは前スレ>>883の2/13〜2/19
0558Trackback(774)2006/03/29(水) 02:01:35ID:3p4k8xbl
>>557
ゲエッΣ(゚Д゚;) そもそも1万3千人しかいないのか!!
マイナーだなー
0559Trackback(774)2006/03/29(水) 02:04:42ID:8cDPqFdI
>>558
ヒント:1週間のうちに「1度でも更新した」人の数。

集計時、ソネブロの安定性はどうだったかな?
0560Trackback(774)2006/03/29(水) 12:53:50ID:3p4k8xbl
>>559
把握した。1万3千人がヒーヒー言いながら頑張ってたってことか…
ジェノサイド曽根風呂。
0561Trackback(774)2006/03/29(水) 20:48:04ID:SqKo0XwL
毎月のアクティブユーザー数だと
3分の1(7,000人)減って2005/09に戻ったという訳か。

適正ユーザー数は1万人くらいか。
あともう少しだ。頑張れ>ゾネプロ。
0562Trackback(774)2006/03/29(水) 20:58:48ID:ozfHmF7s
ソネブロはぬるい人専用
0563Trackback(774)2006/03/29(水) 23:28:57ID:VwC+V6uf
アクセス解析入れてみた。数字違いすぎ。
0564Trackback(774)2006/03/30(木) 00:15:01ID:XQ4SD6dC
しかもアクセスしてるのは自分ばっかりw
0565Trackback(774)2006/03/30(木) 08:30:50ID:UvE4F1Fx
前々からおかしいと思ってたんだよな。
同じ業界業種で同じようにブログ開設してる仲間がいて
そっちは1日25〜30件、俺は1日100〜120。
腐ってるな、この企業体質は。
0566Trackback(774)2006/03/31(金) 01:35:09ID:tdEmhBWj
>>565
要は巡回RSS、同人物が他の頁を見ただけでもカウント、総じて三桁になるのは全く当然。
「ね、これだけ見てくれてるよ。だから続けようね。いや、続けてくださいね」な感じw
動画とかペットブログとか入れる前に、まともなアク析つけたほうがユーザーには有効な筈だが、
曽根には利用者激変の理由になるという、諸刃の刃だわなw
nice!、あれだけ指摘されてもまだ止めないのな。
0567Trackback(774)2006/03/31(金) 05:11:45ID:tdEmhBWj
つか、朝激重。なんでじゃ。
0568Trackback(774)2006/03/31(金) 14:41:57ID:ElAmX8jH
ひんと:もーにんぐせっと
0569Trackback(774)2006/03/31(金) 15:38:45ID:ElAmX8jH
これで少しは軽くなるか?


ブログ移行のお知らせ

突然ですが、このたび当「古田敦也公式ブログ」は以下に移行いたします。
ブックマークの変更などよろしくお願いいたします。
0570Trackback(774)2006/03/31(金) 16:34:55ID:1DaYdVb5
>>569
少なくとも今日は激重になる可能性は高そう
0571Trackback(774)2006/03/31(金) 16:47:35ID:j13DoPZ3
今年のエイプリールフールになにかイベントは?
0572Trackback(774)2006/03/31(金) 17:01:40ID:ElAmX8jH
>>571
シャレの域を超えていて、すごく叩かれた奴がいたような気がする
0573Trackback(774)2006/03/31(金) 22:27:04ID:w5FrQMxK
>>569
古田逃げたか。
0574Trackback(774)2006/03/31(金) 23:29:52ID:+5mJR8pv
つかソネブロが古田さんに逃げられた?
0575Trackback(774)2006/03/32(土) 00:36:17ID:W+wg8gWQ
移転の理由は何?
書いてある?
0576Trackback(774)2006/03/32(土) 01:05:42ID:A7dNkdq0
> 開幕と同時という切り替えにはいいタイミングですね。

要するに本番では使えないと。
0577Trackback(774)2006/03/32(土) 02:35:16ID:913Flg2k
うおー長文書いてプレビューしようとしたら鯖メンテとか言ってやがる。
聞いてないぞ!糞値風呂!
幸い、戻るボタンで戻ったら本文が残ってたけど・・・

緊急メンテってアレですか、エイプリルフールってやつですか。
「メンテしました。(ウソです)」みたいな。

と思ったら、so-netトップの緊急情報(http://www.so-net.ne.jp/emerge/)に、
so-netの一部サービスの停止とか書いてあるな。
blogのトップにも告知出しておけよ!市ね!
0578Trackback(774)2006/03/32(土) 02:39:39ID:W+wg8gWQ
press@blogやってる人、どう?
儲かってる?

登録しようかどうか、考え中なんだけど。
0579Trackback(774)2006/03/32(土) 02:55:20ID:qG5pGDX6
告知なしメンテかよ
これでブログチームは土日を休むつもりだね
0580Trackback(774)2006/03/32(土) 04:19:52ID:W+wg8gWQ
メンテは10分くらいで終わったっぽいよ。
>>577は運が悪かったね。
0581Trackback(774)2006/03/32(土) 05:46:46ID:V11wyRMe
>>580
もう突発的なトラブルに対しては「メンテ」という社内専門用語を使うことにしたのではなかろうか。
0582Trackback(774)2006/03/32(土) 08:50:56ID:IhElIF9k
オーケンがいなかったら違うブログに移転するんだけどなぁ
0583Trackback(774)2006/03/32(土) 15:56:52ID:LFznxlJF
500 Internal Server Error

('A`)
0584Trackback(774)2006/03/32(土) 16:07:32ID:qffp4DMy
500 Internal Server Error
0585Trackback(774)2006/03/32(土) 16:09:56ID:PPcdCA6m
英語ですか?わかりません(><;)

Internal Server Error

The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
0586Trackback(774)2006/03/32(土) 16:24:36ID:MXWoVT3C
ウェブマスターにメールを送ったら、返事が来た。

Hi. This is the qmail-send program at blogmail01.cont.so-net.ne.jp.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<webmaster@blog.so-net.ne.jp>:
Sorry, no mailbox here by that name. (#5.1.1)

--- Below this line is a copy of the message.

ふざけるな!!
0587Trackback(774)2006/03/32(土) 16:35:13ID:V11wyRMe
動いてな〜〜〜〜〜〜い
0588Trackback(774)2006/03/32(土) 16:35:41ID:9n+e03IW
閉鎖作業してたのに・・・閉鎖もできない
0589Trackback(774)2006/03/32(土) 16:44:24ID:n4MWo5uj
リロードすると500と503が交互に出る
0590Trackback(774)2006/03/32(土) 16:47:43ID:FILC5/f8
終わったんじゃないの?


2006 年 4 月 1 日
会員各位
ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社




一部コンテンツ利用不可のお知らせ


   4月1日(土)、下記のとおり、一部コンテンツが一時的にご利用できなく
  なります。

< 記 >

   停止日時 : 4 月 1 日 (土) 午前 2:00 〜 午前 3:30 の間10分程度

   停止事由 : ハードウエアメンテナンスのため

停止サービス: ログインが必要な一部コンテンツ

          BESTAY 宿泊予約サイト
          i92 Surf Report
          産経NetView
          トライアングルタロット占い
          ロト・オークションShaCa
          PCde着信メロディ
          壁紙.com
          イーオンの英語学習
          デスクトップギャルコレクション
          アニメBB
          Webメール de PostPet
          So-net Webメール(PC、モバイル版)
          So-net東京一人暮らしサイト
          P-TV
          MySo-net
          blog
          Calendar
          So-net Clip!
          Mondo
          トップページ
          ジャンルポータル
          ガラガラ福引
          ポイントポン
          共通プロファイル管理画面
          モバイルSSO管理画面
          MyEPG
          Photo


   期間中、該当サービスをご利用いただくお客様には、大変ご迷惑をおかけ
  いたしますことを深くお詫びいたします。
0591Trackback(774)2006/03/32(土) 16:48:39ID:jSVskQpe
更新かけようとしたら止まってた
0592Trackback(774)2006/03/32(土) 16:51:43ID:CwaNuuUn
更新しようと思ったらなんじゃこりゃ
0593Trackback(774)2006/03/32(土) 16:52:37ID:Jk91dCa6
>>585
これ、本日のソネ馬鹿のイベント?洒落にならん。。(*_*)。。
0594Trackback(774)2006/03/32(土) 17:05:23ID:t6nPfcuM
クソネットブログもいい加減にして欲しいですね!!
0595Trackback(774)2006/03/32(土) 17:09:02ID:LmBYBIU4
いいタイミングでネタを提供してくれるな、So-netめw
またちょっと好きになったぞw
0596Trackback(774)2006/03/32(土) 17:14:18ID:n/0OMZKo
普通にブログ見ることもできません><
0597Trackback(774)2006/03/32(土) 17:33:34ID:ZyLT+D2D
いつからこーなの?
0598Trackback(774)2006/03/32(土) 17:37:03ID:LFznxlJF
so-net は安心のプロバイダーです。

ワロス
0599Trackback(774)2006/03/32(土) 17:56:24ID:Jk91dCa6
原因不明らしい。。

                            2006 年 4 月 1 日


会員各位

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社




So-net blog 障害のお知らせ


   いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。
  現在、So-net blogが表示できないという障害が発生しております。


                   <記>

    <障害発生日時> 2006年 4月 1日(土) 詳細時刻確認中

    <症状>     So-net blogが表示できない

    <原因>     データベースサーバの不具合

   お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
  障害が解消いたしましたら、再度お知らせをさせていただきます。


                                     以上

   ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

0600Trackback(774)2006/03/32(土) 18:00:11ID:y3DY1c1c
もーほんと嫌んなってきた。
200近くあるブログの記事消えてもいいからプロバイダごと他所へ行こうかな。
0601Trackback(774)2006/03/32(土) 18:00:14ID:mDbezZbg
土日休みだから復旧は月曜ですね。
0602Trackback(774)2006/03/32(土) 18:10:39ID:Gz261FIz
やーな4月バカやってくれる
0603Trackback(774)2006/03/32(土) 18:59:05ID:CbI2qg3Q
ほんとに月曜まで直す気なかったら
やめる。
0604Trackback(774)2006/03/32(土) 19:06:08ID:PPcdCA6m
(*´∀`) ワァ 自動で「緊急連絡」ページに飛ばすなんて、賢いね!



はぁ =3
0605Trackback(774)2006/03/32(土) 19:08:11ID:LFznxlJF
ちょww 
四月馬鹿ネタも出来ないblogって・・・
0606Trackback(774)2006/03/32(土) 19:15:55ID:avz8yajQ
これで土日の更新は無理だね
0607Trackback(774)2006/03/32(土) 19:20:09ID:avz8yajQ
お、戻ったぞ
0608Trackback(774)2006/03/32(土) 19:27:22ID:oyKoUBVv
直ったね、軽くなってるぞw
0609Trackback(774)2006/03/32(土) 19:42:09ID:IP6LlYHv
直ったことが4月バカ〜ンのネタじゃなかろうな…
0610Trackback(774)2006/03/32(土) 20:54:31ID:97lttsw1
>>600
>>603
バイバイ〜
0611Trackback(774)2006/04/02(日) 00:42:06ID:5nc6DARx
これで利用者が増えるというのが分からない

107 :Trackback(774):2006/03/32(土) 13:26:41 ID:SzzIsHo9
BlogFan.ORG(ブログファン)のhttp://www.blogfan.org/service/を集計
3/13〜3/20の各ブログの週間アクティブユーザ数順位
(週間アクティブユーザ数・・・上記1週間の間に1度以上更新したアカウントの数)

                 アクティブ  前週からの  前週からの
順位  ブログ名      ユーザ数  増減数      増減率(%)
1    livedoor Blog     171225     -2730      -1.59
2    FC2ブログ       126822      6186        4.88
3    ヤプログ!     102675       50       0.05
4    楽天広場      100880      323        0.32
5    Yahoo!ブログ    100486      1842        1.83
--------10万人---------
6    goo ブログ      81419      -695       -0.85
--------7万人---------
7    エキサイトブログ  63333     1920        3.03
8    アメーバブログ   43793     -1850       -4.22
9    はてなダイアリー  42866      -462       -1.08
10   Seesaaブログ     41904      4223       10.08
11   JUGEM        34064       590       1.73
--------3万人---------
12    ココログ       29018      496       1.71
13    AutoPage      24838      443       1.78
14    So-net blog     13353      228        1.71
15    ウェブリブログ   13109      279       2.13
--------1万人---------
     合計         989785     10843        21.5
0612Trackback(774)2006/04/02(日) 00:50:53ID:4FhsqvW3
ちぇー。ネタやるタイミングを逃したぜ。
0613Trackback(774)2006/04/02(日) 03:18:40ID:ClbpkNt2
エラーなんだったんだろう…
0614Trackback(774)2006/04/02(日) 03:19:50ID:ClbpkNt2
http://blog.so-net.ne.jp/lickdick/ ←こいつの話題もうでた?アフィリ目的の宣伝野郎。お礼ナイスつけてるやつ、もう(ry
0615Trackback(774)2006/04/02(日) 12:00:16ID:ujAqcfIu
>>603
キミは新参者かね・・・・?wwwwwwwwwwwwwww



半年騙されてみてからその台詞を言えているのなら、尊敬するぅぅぅぅ(大泣  。゚ (゚´Д`゚) ゚。
なんで曽根風呂なんかに移行しちまったんだぁぁぁぁぁ俺ぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええ
0616Trackback(774)2006/04/02(日) 14:32:02ID:EFODA7Xp
So-net blog、復旧させるのは平日でも休日でも数時間くらいで復旧するよ。

ただ、すぐにまたダウンして何回か繰り返すだけだってw
0617Trackback(774)2006/04/02(日) 18:24:08ID:8dEfmnf2
>>616
>ただ、すぐにまたダウンして何回か繰り返すだけだってw

泣ける話だよ。(T_T)
0618Trackback(774)2006/04/02(日) 21:47:41ID:A/fPOpaM
俺様のプロフィールは一体どうなってしまったというのだ!?
0619Trackback(774)2006/04/02(日) 23:25:57ID:j1ZoxDm0
4月までにアプリケーション改修する件はどうなった?
0620Trackback(774)2006/04/03(月) 01:11:35ID:EWVGDQo1
>>619
あらっ すっかり忘れてたwww
でも正直、もうヘタにいじってほしくないような気も…
0621Trackback(774)2006/04/03(月) 03:50:52ID:A0MHMZ9X
>>614
そこのアフィリ具合は凄いよな
0622Trackback(774)2006/04/03(月) 06:27:34ID:XPUe6CjB
いじくるより捨ててくれ!!!
物足りないってくらい、まともに可動してくれるだけのものにしてくれ!!
余計でツボを心得てないヘタクソな愛撫で相手が却って冷めてるのが分からんのか!
0623Trackback(774)2006/04/03(月) 09:51:25ID:LF5tQemR
>621
niceつけてる奴はアフィリだと知っててやってるんだろうな。
つけられたからつけてるだけならバカすぎ。
0624Trackback(774)2006/04/03(月) 14:10:11ID:mska3K/5
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=hinanan02&P=0&Kubun=K1&RS=&RS1=&MD=
2ちゃんねるをバカにしてる奴の出入りするblog。

2ちゃんねるのみんなを使ってHP荒らしをしている女の居場所をやっと見つけた!
ハンネは凜
0625Trackback(774)2006/04/04(火) 07:42:30ID:WW2HPlXM
また「HTTP Server Error 503」出てるよ!更新できないよ!
いつも障害ばっかりで呆れるね。いい加減にしろこのクソプロバイダ!
0626Trackback(774)2006/04/04(火) 07:47:50ID:B5zqcSWY
4月までに何とかなるのかと思っていたら
4月になってからの方が酷いなw

TVでCMとかやってる場合じゃないぞ>ソネット。
0627Trackback(774)2006/04/04(火) 07:52:23ID:3LGKpvV4
HTTP Server Error 503
No available server to handle this request
0628Trackback(774)2006/04/04(火) 07:58:45ID:WW2HPlXM
いち早くソネットに連絡したいのに、
テクニカルサポートデスクは9時から。
あ〜イライラする!早く気付けよ故障に!
0629Trackback(774)2006/04/04(火) 08:18:12ID:WW2HPlXM
あ、どうやら治ったみたいだね。でもこんなエラーが
しょっちゅう出てくるプロバイダなんて信頼できないね。
0630Trackback(774)2006/04/04(火) 09:31:50ID:WW2HPlXM
また重くなってる…。ちっともページが開かないよ〜。
テクニカルサポートデスクに苦情を入れておきました。
0631Trackback(774)2006/04/04(火) 10:30:27ID:z5dCl9JM
今朝6時くらいは大丈夫だったのに。。。
またサーバが見つからないよ。。。

これじゃあ古田も出てくっつーもんだよね。
0632Trackback(774)2006/04/04(火) 10:33:02ID:sVoLeX9J
HTTP Server Error 503
No available server to handle this request

ほんと重症の域を超えたな
糞ネット
0633Trackback(774)2006/04/04(火) 10:34:11ID:zrLsTlLn
HTTP Server Error 503

No available server to handle this request
0634Trackback(774)2006/04/04(火) 10:46:28ID:C+9Dj5PN
お客様各位

So-net blog 緊急メンテナンスのお知らせ


いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

緊急メンテナンス作業のため、So-net blogすべてのサービスを
一時停止しております。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

0635Trackback(774)2006/04/04(火) 10:49:21ID:YrJGCpEu
ttp://www.so-net.ne.jp/emerge/
緊急連絡
2006 年 4 月 4 日


会員各位

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社




So-net blog 障害のお知らせ


  いつもSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、So-net blogに以下の障害が発生していることをお知らせいたします。

お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


                   <記>

    <障害発生日時> 2006年 4月 4日(火) 詳細時刻確認中

    <症状>     So-net blogにアクセスしづらい

    <原因>     データベースの不具合

   
   障害が解消いたしましたら、再度お知らせをさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い
申し上げます。
0636Trackback(774)2006/04/04(火) 11:13:17ID:Y3/yOiMU
せめていつ再開するかくらい書けや!糞ネット!!
0637Trackback(774)2006/04/04(火) 11:21:21ID:j/UhcGsO
再開予定を書けると思ってんのか?糞ネットだぞ
0638Trackback(774)2006/04/04(火) 11:21:31ID:lXNb5Xy0
お客様各位

So-net blog 緊急メンテナンスのお知らせ


いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

緊急メンテナンス作業のため、So-net blogすべてのサービスを
一時停止しております。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。
0639Trackback(774)2006/04/04(火) 12:16:05ID:Y3/yOiMU
お客様各位

So-net blog 障害のお知らせ


いつもSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、So-net blogに障害が発生していることをお知らせいたします。

また、復旧作業のため、緊急メンテナンスを行っております。そのため、
現在So-net blogすべてのサービスを一時停止しております。

お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

※障害につきましての最新状況は、以下のページでご確認いただけます。
http://www.so-net.ne.jp/emerge/network.html
0640Trackback(774)2006/04/04(火) 12:27:56ID:Fg+gobtz
お客様各位

So-net blog 障害だらけのお知らせ


いつもSo-netにお金をいただき、誠にありがとうございます。
現在、So-net blogにいつもの従業員障害が発生していることをお知らせいたします。

また、コード引っこ抜き復旧作業のため、緊急電源入れなおしメンテナンスを行っております。そのため、
現在So-net blogすべてのサービスを生でしております。

お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

※延長につきましての最新状況は、以下のページでご確認いただけます。
http://www.so-net.ne.jp/emerge/network.html
0641Trackback(774)2006/04/04(火) 12:37:58ID:rpBNTcLN
緊急メンテで抗議殺到かと思いきや、
インフォデスクの電話、結構空いてんのね。
クレーマーが少ないのかしら。
0642Trackback(774)2006/04/04(火) 12:58:11ID:Quh0s8lg
>>640
>So-net blog 障害「だらけ」のお知らせ



ワロス!!!!
0643Trackback(774)2006/04/04(火) 14:40:36ID:iJWXQQPC
データ飛んだとかだったら面白いね。
0644Trackback(774)2006/04/04(火) 15:02:39ID:zg2ZXgJ7
サッサと直せよポケが
0645Trackback(774)2006/04/04(火) 15:05:07ID:C+9Dj5PN
データベースの不具合、再起動で復旧しないケースっていったい何なんだろう?
頻発していますよね。不思議。
0646Trackback(774)2006/04/04(火) 15:08:23ID:pkQHPisH
もう謝んなくていいから、トップに土下座写真載せてほしい。
0647Trackback(774)2006/04/04(火) 15:55:56ID:eFd777fn
ちょwwwまた障害wwwwww
0648Trackback(774)2006/04/04(火) 16:01:19ID:Quh0s8lg
>また、コード引っこ抜き復旧作業のため、緊急電源入れなおし


「中途半端に修復しても、どうせ今日は苦情バンバンなんだからさぁ〜。夜まで置いとこ〜よ〜σ(^◇^;)」 
「ソーダナ・・・('A`)y-」
0649Trackback(774)2006/04/04(火) 16:31:08ID:mPdIOpvH
まだやってるのか、時間かかりすぎだよ。
0650Trackback(774)2006/04/04(火) 17:00:34ID:aYJe2QgN
糞ネット市ね
0651Trackback(774)2006/04/04(火) 17:03:05ID:2eFlJLOG
誰か機械にお茶をこぼしたんだよきっと
0652Trackback(774)2006/04/04(火) 17:27:08ID:h26NVsA2
どうもマシントラブルみたいだ。
0653Trackback(774)2006/04/04(火) 17:31:07ID:wugS8rx1
マシントラブル、タイマー暴発か・・・
0654Trackback(774)2006/04/04(火) 17:40:11ID:aYJe2QgN
直った?
0655Trackback(774)2006/04/04(火) 17:46:34ID:wqmaW3/I
糞重い
0656Trackback(774)2006/04/04(火) 19:00:57ID:Hh3WZLdT
お客様各位

So-net blog メンテナンスのお知らせ


いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、So-net blogに障害が発生していることをお知らせいたします。

また、 復旧作業のため、緊急メンテナンスを行っております。そのため、
現在So-net blogすべてのサービスを一時停止しております。

【サービス停止日時】 4月4日(火)午後7:00 〜 7:10

お客さまにはご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。
0657Trackback(774)2006/04/04(火) 19:11:13ID:wqmaW3/I
再起動したけど重い
0658Trackback(774)2006/04/04(火) 19:12:40ID:cFWJJWiy
またかよ!顧客に迷惑かけたんだから担当者は処分しろよ
0659Trackback(774)2006/04/04(火) 19:13:13ID:6ii4xDRz
いい加減イヤになって別のブログに記事を移そうとしたらまた開けない。
出て行けと言ってるのか、出て行くなと言ってるのか。
0660Trackback(774)2006/04/04(火) 19:16:12ID:wqmaW3/I
7:10って明日の朝?
0661Trackback(774)2006/04/04(火) 20:40:49ID:ldoNAwam
[障害復旧]4/4サービス復旧のお知らせ  [pickup]

いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の通り、ハードウェア障害によりSo-net blogのサービス障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。

                   <記>

<障害発生日時> 2006年 4月 4日(火) 7:30頃 - 19:10まで
<症状>     So-net blogにアクセスしづらい
<原因>     データベースサーバ の障害   
         ハードウェアの一部に不具合があり、連鎖的に複合的な
         不具合が発生しておりました。

<経過のご報告>
・午前7:30頃、障害を検知し、対策を開始いたしました。
・初期の対策を行いましたが、効果が現れませんでした。
・障害復旧作業のため、11:00より17:20緊急メンテナンスにより
 全サービスを一時停止いたしました。ハードウェア不良により
 一部製品を交換いたしました。(この機器の故障により、
 データベースサーバの切り替えを行えず、障害が長引いて
 しまいました。)
 ※17:20よりサービスを復旧いたしましたが、データベースの
 一部の動作に不具合があり、断続的にアクセスしづらい状況が
 発生しておりました。
 ※19:00〜19:10にデータベースサーバの切り替えを行い、サービスの
 復旧を行いました。

 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

2006-04-04 19:26  nice!(9) トラックバック(4)
0662Trackback(774)2006/04/04(火) 20:44:03ID:ldoNAwam
>連鎖的に複合的な不具合

俺の体調も連鎖的に不具合でモチベーションも複合的に不具合だよ
0663Trackback(774)2006/04/04(火) 22:47:21ID:F/67Tmi9
「深くお詫び申し上げます」か・・・。
楽だよな、お詫びするだけで済むんだから。
ここまで馬鹿なプロバイダだとは知らなかった。。。

0664Trackback(774)2006/04/04(火) 22:49:42ID:Sae0iO7k
本当に復旧したの?
繋がらないんだけど
0665Trackback(774)2006/04/04(火) 22:50:19ID:L5AtNTIg
今はサクサクつながるぞ
マジで糞ネットは最悪だな
0666Trackback(774)2006/04/04(火) 23:16:03ID:65G5A/Rj
繋がらないよ?
0667Trackback(774)2006/04/04(火) 23:47:17ID:kKWVjjzo
前に比べれば
まともな報告を書くようになったと思う。
0668Trackback(774)2006/04/05(水) 00:41:24ID:wKdJ8+H+
全然復旧してない?
0669Trackback(774)2006/04/05(水) 01:38:59ID:zPW4X9BT
>>661
>連鎖的に複合的な不具合

つぎつぎ問題が見つかるんです・゚・\(TДT)ノ・゚・ ウワーン!!!
0670Trackback(774)2006/04/05(水) 06:07:56ID:PNRvLRwh
頭の中も人材も会社も複合的な不具合だよな・・・・・担当者、その責任者は連名署名で報告画面作れよ。
「今回も○○か!」ばっかりになるだろうから、仮名で載せるだろうがな・・。

友人たちからバシバシ心配メール来たよ 「ダイジョウブ?」じゃなくて「毎度お祭りだね」   orz
0671Trackback(774)2006/04/05(水) 11:18:27ID:R+u6fjGA
機能改修の計画および進捗につきまして  [pickup]  

いつもSo-net blogをご利用いただきましてありがとうございます。

4月1日(土)、4月4日(火)と立て続けに障害が発生し、皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。現在、原因の調査を継続して行っております。

So-net blogの今後の機能改修の計画および進捗につきましてご報告申し上げます。

・WWWサーバの増強
 3月31日(金)にWWWサーバの増強を行いました。

・データベースのハードディスクの追加
 4月末〜5月にかけて、ハードディスクの追加を予定しております。3月15日に行いました施策と同様のものとなる予定です。日程が決まりましたらお知らせいたします。

・アプリケーションの改修
 1月よりお伝えしておりますアプリケーションの改修ですが、4月17日に第1弾が完了する予定でございます。nice!やコメントの処理など、処理時間がかかるプログラムのロジック変更など数10箇所の改修をいたしました。
現在動作確認を行っており、次回の定期メンテナンス時にリリースさせていただく予定です。リリース後は、下記データベース中心の大規模改修に注力し、改修完了後に再度、随時アプリケーションの改修を進めていく予定です。

 ○「So-net blogの高負荷状況について」
   http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-01-10-1

・データベース中心の大規模改修
 3月後半より、専門チームがデータベースの構造の見直しを中心とする、さらに大規模な改修を進めております。予定では6月中旬にリリースできる見込みです。
この改修により、データベースが分散化され、機能ごとにデータベースの増強ができる構成になります。また、処理能力の大幅な向上を見込んでおります。日程が決まりましたらWhat's newでお知らせさせていただきます。

今後とも、So-net blogをよろしくお願いいたします。
0672Trackback(774)2006/04/05(水) 13:29:29ID:GTKSILLF
gooブログで検索してもヒットしないんだよなぁ
なんで?
0673Trackback(774)2006/04/05(水) 13:30:48ID:aBGgmbOf
>また、処理能力の大幅な向上を見込んでおります

( ゚Д゚)もう騙されない。狼男の言う言葉は。
0674Trackback(774)2006/04/05(水) 14:48:43ID:PNRvLRwh
・WWWサーバの増強
 3月31日(金)にWWWサーバの増強を行いました。




ちょっっっWWWWWおまっっっっWWWWWWWWサーバーかと思いますた・・・・・・
0675Trackback(774)2006/04/05(水) 17:51:12ID:u6n3zp4i
3月31日(金)にWWWサーバの増強⇒4月1日(土)、4月4日(火)と立て続けに障害が発生。
こういう順番で書いてほしい。やはり人災だったんだ。納得...
0676Trackback(774)2006/04/05(水) 21:11:09ID:GTKSILLF
古田のブログがトップページから完全になくなっている。
いつの間に。
0677Trackback(774)2006/04/05(水) 22:59:31ID:PNRvLRwh
>>676
燕のHPに行ったのだが、あまりに糞風呂が酷いから見切られたんだな。俺もそろそろ。
0678Trackback(774)2006/04/06(木) 00:29:21ID:Wsef0VEH
いいことだ。
早く出てけ。
人が減ればその分軽くなるてw
0679Trackback(774)2006/04/06(木) 02:51:40ID:qcZbPDK3
もう何言ってもオオカミ少年だな。
事後報告もあるし、事前告知した計画は遅れるし。
予定通りなら大規模改修がそろそろ終わるというのに。
無責任なアナウンスするから。
更に大規模な改修なんて言われても・・・・
じゃあこないだ告知したのは大規模じゃないの?どこから大規模なの?
結局改修だから一から作るのとは違うんだよな?

sonet社員のblog担当も下請けも全部取り替えて一からやり直せよ。
新入社員のほうがいいプログラム書けるかもしれんぞ?w
0680Trackback(774)2006/04/06(木) 21:59:25ID:oiy8Vqt1
またかよ・・・orz
0681Trackback(774)2006/04/07(金) 10:04:42ID:+l3U3ESu
ブログを表示するだけなら調子は良いのだが
ログインしようとすると重いね。
0682Trackback(774)2006/04/07(金) 14:08:02ID:DT81OJ9s
忍者のカウンターが表示されてなくて、
てめぇ曽根風呂ナニしやがる!

と思ったら忍者のメンテだった。
0683Trackback(774)2006/04/07(金) 17:30:57ID:N9HoZt92
古田がいなくなったのはいいがミズポのブログで祭りになってるぽ
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/
0684Trackback(774)2006/04/07(金) 19:34:51ID:DT81OJ9s
>>683
えっ あのひと曽根風呂だったの!?
nice押してこよっかなーwww
0685Trackback(774)2006/04/08(土) 00:11:18ID:s2OGi4zg
あー、ログインできね。
0686Trackback(774)2006/04/08(土) 01:30:58ID:9IcxFKpo
>>683
そこさぁ、100超えるコメントがあるけど、
コメントひとつひとつにある【GUEST】の画像が邪魔だと思う。
0687Trackback(774)2006/04/08(土) 01:37:04ID:NIHWcyo2
>>686
100どころか1000超えてます><
0688Trackback(774)2006/04/08(土) 02:01:29ID:a3Zznu7N
>>687
コメントが1306ってすごいなw
06896882006/04/08(土) 02:03:33ID:a3Zznu7N
で、ちょっとみたら全部vipperの荒らしじゃねえか。
ソネブロ重いんだからヤメレ><
0690Trackback(774)2006/04/08(土) 04:32:21ID:YvDBiYO+
どーりで・・・・
0691Trackback(774)2006/04/08(土) 06:31:05ID:ZLSKFjQ+
なー、ログインするとアイコン画像のアドレスに飛ばされるんだけど、俺だけ?w
http://blog.so-net.ne.jp/favicon.ico
一応それでログインは出来てるみたいなんだけど。
0692Trackback(774)2006/04/08(土) 21:04:35ID:aofIbzA9
繋がらないんだけど
0693Trackback(774)2006/04/08(土) 21:07:38ID:s2OGi4zg
エラー出る。
戻ろうと思っても戻れん。
0694Trackback(774)2006/04/08(土) 21:12:42ID:zvMELeJe
9時過ぎたら急激に重くなった。
またディスク障害か?
0695Trackback(774)2006/04/08(土) 21:19:30ID:ZLSKFjQ+
別のところに移ってはじめて気付かされたんだが、他のブログの告知ページって
新スキン追加とか機能アップとか、華々しい物ばっかなのなw

改めて見たら曽根風呂の方はここ数ヶ月、障害報告ばかりでワロタwww
0696sage2006/04/08(土) 21:47:00ID:Z1abyPp9
会員各位

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社




So-net blog 障害のお知らせ


   いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。
  So-net blogのサービス障害が発生しております。


                   <記>

    <障害発生日時> 2006年 4月 8日(土) 21:00-現在

    <症状>     So-net blogの全てのサービスが利用できない

    <原因>     現在調査中です。

   お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。


                                     以上
糞ネットblogは、土日休みになったの?
0697Trackback(774)2006/04/08(土) 21:59:06ID:he6M2T7F
賢明かもね……
0698Trackback(774)2006/04/08(土) 22:14:37ID:9IcxFKpo
そろそろ冬スキンやめて春らしいスキンにしたいと思ってたんだけど
今のこの状態じゃ期待するだけむだか…

おとなしくシンプル系にするしかないかな…
0699Trackback(774)2006/04/08(土) 22:20:45ID:TYosONLW
↑スキンの心配してる場合か?
0700Trackback(774)2006/04/08(土) 22:21:44ID:9IcxFKpo
スマン、現実逃避
0701Trackback(774)2006/04/08(土) 22:23:41ID:TYosONLW
作成中の記事がエラーですっ飛んでイライラしてたんだ・・・。
ごめんよ700・・・。
0702Trackback(774)2006/04/08(土) 22:28:39ID:ZLSKFjQ+
みんなももう移ろうよw
豊富すぎるスキンや各種カスタマイズ項目で悩むなんて、実に久し振りのことだよ。
完全に悩みの次元が変わった!

心残りは水増しカウンターの幻影で、ぬか喜びさせてもらえないことくらいか。
0703Trackback(774)2006/04/09(日) 00:05:42ID:qy53o9Vo
とりあえずフツーに記事をセーブできた
0704Trackback(774)2006/04/09(日) 00:19:57ID:AnO4OJDk
復旧したらしいのに、
いつものエラー画面が……。
いや、もしかしてこれが「普通」なのか?
0705Trackback(774)2006/04/09(日) 00:24:31ID:kTfW6Tj8
>>702
どこに移動したの?
0706Trackback(774)2006/04/09(日) 00:25:57ID:yeOxSs9U
俺、23時頃から何度か新規記事書いたり更新しているけど、なんともないよ。
ちょっとだけ重いくらい。

タイミングで結果がバラバラなのかな
0707Trackback(774)2006/04/09(日) 00:43:29ID:URBSpBbk
>>705
FC2。今のところ快適でつ。
サーバごとに分かれてるから、エラーが出ても一部の問題で済んでるみたい。
曽根は死なばもろともだもんね。アドレスの関係で曽根は変更難しいのかな?

印象としては曽根風呂はお上品、FC2はやんちゃ坊主?
カスタマイズはライブドアに自由度を加味した感じで楽しい。
テンプレやプラグインもユーザーが作って公開できるから、機能面の不満はないでつ。
0708Trackback(774)2006/04/09(日) 00:58:17ID:KVVGaJDl
>>707
どやってアーカイブ移動した?????曽根風呂できんだろ?
0709Trackback(774)2006/04/09(日) 01:22:46ID:URBSpBbk
>>708
基本的に過去は振り向かない方向で・・・。このスレにも来ないつもりだったんだけど、
たまに昔の記事拾ってこようかと曽根に行くと、繋がらなかったりしてつい戻っちまったよw
0710Trackback(774)2006/04/09(日) 01:37:37ID:ljPxwaIw
blogが燃えている
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/2006-04-06-1
0711Trackback(774)2006/04/09(日) 02:18:36ID:T5t+vow7
藁藁藁
0712Trackback(774)2006/04/09(日) 10:52:24ID:/gxa2Vce
いつもSo-net blogの不平不満を意見して頂き誠にありがとうございます。
いつものようにSo-net blogのサービス障害が発生しており、
いつものようにサービスにつながりにくい状況が発生しておりましたが、
現在はとりあえず復旧しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますが
とりあえず深くお詫び申し上げておこう、と言っておくだけの所存です
0713Trackback(774)2006/04/09(日) 12:48:49ID:T5t+vow7
藁藁藁
0714Trackback(774)2006/04/10(月) 00:04:28ID:zY+Omvyo
微妙に減った
160 :Trackback(774):2006/04/09(日) 23:02:40 ID:D0ImOfqb
BlogFan.ORG(ブログファン)のhttp://www.blogfan.org/service/を集計
3/21〜3/27の各ブログの週間アクティブユーザ数順位
(週間アクティブユーザ数・・・上記1週間の間に1度以上更新したアカウントの数)

                 アクティブ  前週からの  前週からの
順位  ブログ名      ユーザ数  増減数      増減率(%)
1    livedoor Blog     172471     1246        0.73
2    FC2ブログ       126925      103        0.08
3    ヤプログ!     104024     1349       1.31
4(+1)  Yahoo!ブログ    101781     1295        1.29
5(-1)  楽天広場      101763     883        0.88
--------10万人---------
6    goo ブログ      81845     426          0.52
--------7万人---------
7    エキサイトブログ  63801     468        0.74
8    アメーバブログ   44937     1144         2.61
9    はてなダイアリー  42935       69        0.16
10   Seesaaブログ     42543      639        1.52
11   JUGEM        35043      979        2.87
--------3万人---------
12    ココログ       28176     -842       -2.9
13    AutoPage      25653      815       3.28
14    So-net blog     13344      -9        -0.07
15    ウェブリブログ   12982     -127       -0.97
--------1万人---------
     合計         998223     8438         0.85
0715Trackback(774)2006/04/10(月) 00:56:01ID:PlMYai0X
  いつもSo-net blogのサービス障害が発生しており、誠にありがとうございます。
  お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、現在は深くお詫び申し上げます。


                   <記>

    <障害発生日時> 2006年 4月 8日(土) 21:00-23:20

    <症状>     So-net blogの全てのサービスにつながりにくい状況が発生

    <原因>     緊急メンテナンスのため

    <対策>     緊急メンテナンス完了により状況が改善しました
0716Trackback(774)2006/04/10(月) 01:21:10ID:3SV2ATX1
最近新しいスキンが出ないね。
0717Trackback(774)2006/04/10(月) 12:54:32ID:VYpKCs8O
どうして携帯刑事とやらの記事のヒット数が多いのは何故?
0718Trackback(774)2006/04/10(月) 13:42:37ID:/M9YCHNQ
レレレ?
0719Trackback(774)2006/04/10(月) 15:19:36ID:/M9YCHNQ
急降下
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details?&range=2y&size=medium&compare_sites=&y=r&url=blog.so-net.ne.jp#top
0720Trackback(774)2006/04/11(火) 00:06:34ID:zj62P/y4
http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2006-04-10
共通テーマを統廃合するらしい。
いまある「育児」はどうなるんだろう。
株以外の投資はどのカテだろうなど迷いそう。
0721Trackback(774)2006/04/11(火) 00:14:31ID:atJD9ZnO
自分でレス
現状維持のテーマの表記がおかしいのかな?
スポーツもないし。
0722Trackback(774)2006/04/11(火) 00:46:53ID:bOA1RxPS
「GBA」は?w
小説や文芸カテゴリがないって、賞やってたとこではありえないと思うんだがw
0723Trackback(774)2006/04/11(火) 06:59:13ID:xtoQ3jH9
GBAは盛り上がらなかったんで歴史から消されました。
0724Trackback(774)2006/04/11(火) 08:11:46ID:Gn1PmeuI
>>720
統合、しまくって後々迅速なリアクションになってくれるなら評価、理解できるが、
メンテという名のいじくりパニックを起こすだけの会社だよ?
ディスク移動という名目で蟻の引っ越しを繰り返すだけの担当スタッフだよ?

統合という名の、燃えるゴミ燃えないゴミの適当化、ぶっこみ化にならなければ良いのだが。

スキン、nice!の無駄な増幅も捨てちまえばいいのに。
趣味も頭も悪すぎるよ。
0725Trackback(774)2006/04/11(火) 10:35:29ID:0ZaOlrid
新カテにパチンコはないだろう!
どこに気を使っているんだか。。。
0726Trackback(774)2006/04/11(火) 10:43:27ID:WsYq7MzX
開発チームのブログ が全然更新されていない件
0727Trackback(774)2006/04/11(火) 18:29:20ID:cpQcq7U4
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060411&a=20060411-00000001-ykf-spo
古田しんどかったんだね
0728Trackback(774)2006/04/11(火) 19:42:15ID:u19NAO3B
>>727
>この古田ブログ、このところさっぱり更新が途絶えているのだ。
>最新はセ・リーグが開幕した3月31日のもので、
>「とにかく全力で優勝を目指します。頑張るぞぉ!」
>とのメッセージを記している。
誰も本当の理由を知らないんだろうなw
0729Trackback(774)2006/04/11(火) 23:00:33ID:eZz1Fjdq
やべえ先に貼られたw
0730Trackback(774)2006/04/12(水) 00:08:32ID:XDVxf1uJ
>717
同意。なんであんなツマらん記事に1万以上のpvが?
って、漏れも閲覧してpv数上げてしまっているが…
0731Trackback(774)2006/04/12(水) 00:26:12ID:qgmuJN7h
>717 >730
禿堂。
何か読みにくいし、面白くもないし。

つーか、サイドバーの『お断り』がウザすぎる。
この人は今までそんなに酷い目にあってきたのか?

著作権に関しては、色々な見解があるから、
やたらめったら悪者扱いするのもどうかと思うが。
(50年以上経ってたらOKとか、出所がハッキリしていればOKの場合もあるとか、その他諸々・・・。)
0732Trackback(774)2006/04/12(水) 00:34:24ID:GROCf410
ケータイ刑事って公式じゃなかったのか。

確かに変だね。たった今公開されたはずの記事が25000PV越えてるし。
(つーか正確には実際の時刻より数分未来の投稿だったけどw)
0733Trackback(774)2006/04/12(水) 10:52:16ID:+dEAl67w
あとそのブログは作品を単体で評価しないで他の作品のオマージュとかなんとかいって
結びつけてばっかなので批評家って嫌だなと思わせるところがあると思う
0734Trackback(774)2006/04/12(水) 17:20:07ID:7UApDXsK
確かに見にくい。つーか面白くない。それにやたらアフィリエイトを
貼り付けているが、キーワードが出てくるだけ。いいのか?ソネブロ。
0735Trackback(774)2006/04/12(水) 18:20:24ID:XmjQesaI
それにしても、有名人ブログに華がないな。
古田が去ると、一気にショボい面子になった。
0736Trackback(774)2006/04/12(水) 20:45:24ID:GROCf410
ずーっと更新してないのに、知り合いのとこのRSSにガンガン更新通知来てるw
0737Trackback(774)2006/04/13(木) 01:16:51ID:UHa5fTrn
なんだかなー
バグなのか見栄のためのわざとなのか知らないけど、
そういう無駄な処理をしてるから重いんだと思うぞ。
全体的に不安定だからバグなんだろうけど。
水増しカウンターの件も同様だな。
0738Trackback(774)2006/04/13(木) 06:52:29ID:E5oh5v8d
> 水増しカウンターの件も同様だな。
実態を知らなきゃ嬉しい機能だと思うが。
0739Trackback(774)2006/04/13(木) 20:49:11ID:XglbsGEZ
Soネブロの水増しカウンターが発覚して心底ガッカリした。
躍らされていた漏れ、、、アワレ。
0740Trackback(774)2006/04/13(木) 21:36:45ID:8PVXf07w
ゲームのスコア表示みたいなもんだからなw
一機倒せば百点みたいなもんで、下二桁の00は飾り。
0741Trackback(774)2006/04/14(金) 00:12:04ID:ZWX907bG
不正表示です。
誇大広告です。
風説の流布です。
0742Trackback(774)2006/04/14(金) 00:27:56ID:rpDcokZ/
古田に続いてダムスも去ったか
0743もうね・・・2006/04/14(金) 00:49:49ID:jiA2qZOb
[4/12配信]紹介キャンペーンご案内メール 誤表記のお詫び


 平素はSo-netをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 2006年4月12日に弊社よりお送りした、紹介制度キャンペーンご案内の
 メールについて、誤表記があったことが判明いたしました。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 対象メールの表題:【So-net】5,000円相当のポイント差し上げます!
            〜紹介制度キャンペーン〜

 対象のキャンペーン:お友達紹介でe-Coupon5,000ポイント(5,000円相当)
           プレゼントキャンペーン

 誤表記箇所:誤)e-Coupon5,000pt(5,0000円相当)をプレゼント!

                   ↓

       正)e-Coupon5,000pt(5,000円相当)をプレゼント!


      ※特典のe-Coupon5,000ptは、正しくは『5,000円相当』でした。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 お客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

 今後は再発防止に努める所存でございますので、引き続きSo-netをご愛顧
 いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
0744Trackback(774)2006/04/14(金) 00:52:44ID:+tf74qzu
>>743
そっちの0水増しなら大歓迎だったんだが
0745Trackback(774)2006/04/14(金) 01:37:56ID:He74Y/lF
http://www.aspara.co.jp/
ダムスが移籍したブログの(?)会社
代表者が大原。これはO原かな?
0746Trackback(774)2006/04/14(金) 05:50:54ID:BQJ4u+50
>717 >730 >731
気になって見に行ったら、何故だがブルーな気分になっただよ。
何であんなに閲覧多いんだろ。自分でクリックしまくってるのか?
高負荷の原因だったりして・・・w

しかも、著作権について熱弁してるのに、HPにもアフェリエイト貼ってて
普通に規約違反w
0747Trackback(774)2006/04/14(金) 11:47:58ID:e+vruE+x
なんか広告入れだしたね
0748Trackback(774)2006/04/14(金) 12:41:52ID:L1zIRd0H
どこ?
0749Trackback(774)2006/04/14(金) 13:44:16ID:e+vruE+x
管理ページのバナー

そのうちブログにも追加されそう
0750Trackback(774)2006/04/14(金) 16:56:44ID:+tf74qzu
>>749
もしかして資格取得とかの「学び」バナーのこと?
それなら昔からあったけど・・・。俺のとこには今のところそれしか出てない。
つか、重くて繋がりにくいときも、このバナーの読み込みに手間取って硬直したりしてたな。
0751Trackback(774)2006/04/14(金) 17:06:53ID:e+vruE+x
あ、そうなの?

前は広告じゃなくて
普通のキャラクターの絵とロゴだったと思ったけど気のせい?
0752Trackback(774)2006/04/14(金) 20:38:44ID:A52nmc5L
きのせい
0753Trackback(774)2006/04/15(土) 00:16:56ID:qCaOy/V+
久しぶりにトップページ見てみたら、
里崎のブログなんてあったんだ。
イ・ソジンって誰だ?うがい薬みたいだな。

しかし地味なラインナップだ。
0754Trackback(774)2006/04/15(土) 01:06:47ID:CNgipWmg
頻繁に更新したい有名どころは
とっとと出てった
0755Trackback(774)2006/04/15(土) 01:58:24ID:D8DjdOr9
>>746
確かに。
紹介文に「療養中」って書いてあるから、一日中クリックしまくってるのか?w

ブログ本文に関連のなさそうなアフィリエイトを貼りまくりだな。
で、こいつのHP、So-netのだろ?U-pageってアフィリエイト禁止なんじゃ…
0756Trackback(774)2006/04/15(土) 02:41:20ID:/e5BfQl3
>>755
ダウンロダに自分のアドレス入れてみ。クリックしなくても数千数万すぐ上がるから。
それ分かってからアクセスには一切関心無くなったw
その辺の判定の甘さも含めて隙だらけなんだよな曽根って。
0757Trackback(774)2006/04/15(土) 08:03:59ID:mQa6fN8W
規約違反で訴えようぜ
0758Trackback(774)2006/04/15(土) 08:33:42ID:l4Nd0LaX
>>756
マジかよ……厨に利用されまくりってこと?
そりゃサーバも落ちますわwww(泣き笑い)
0759Trackback(774)2006/04/15(土) 08:58:50ID:q40DCno2
>>756
ダウンロダってなんでしょうか?
自分の入れてるアク析とひと桁以上の差があって、どうにも分からないのです。
0760Trackback(774)2006/04/15(土) 13:56:24ID:/e5BfQl3
>>759
「ダウンローダー」で検索してみよう。フリーソフトでも市販のでも多分そうなるはず。
全部が同じ効果になるかは試してないけど、自分のブログをバックアップしておこうと落としたりすると、ドバッと増える。

So-netのアクセス表示が桁違いなのはそういう判定の甘さから、検索エンジンの巡回やコメント、
TB、nice!、RSSのやりとりなどにいちいち反応しているせいではないかと思われ。
0761Trackback(774)2006/04/16(日) 00:39:55ID:skMuVQsb
重いのはこいつのせいか。

もうつうほうするしかない
0762Trackback(774)2006/04/16(日) 04:20:24ID:3O/JroZu
週間ランキングが例の炎上したヤツと、コイツだけになってる…

そんなに人気なのか?漏れが知らないだけなのか…?
0763Trackback(774)2006/04/16(日) 13:14:18ID:pS+kABcj
>>762
ヒント ダウンロダ
0764Trackback(774)2006/04/16(日) 23:53:27ID:nOBAPyus
あと1時間でメンテですね。
どのくらい改善されるんだろう。
というか時間通りに終わるかが心配です。
0765Trackback(774)2006/04/17(月) 00:37:30ID:KGXfHZaF
メンテのエラーが怖くてバックアップしようとダウンロダ使ったら、瞬時に一万PV越えたあの頃を思い出す・・・
ダミーでアクセス数アップブログ作って告発しようかw
0766Trackback(774)2006/04/17(月) 07:37:40ID:UMH1iNEB
>>765
それいいな。
簡単にできるしw
BlogWriteでたくさんダミー記事書きまくって
weboxでしつこくDLすればいいのか。

ネカフェで1時間もあればできそう。
0767Trackback(774)2006/04/17(月) 08:21:42ID:KGXfHZaF
>>766
いや、記事はそんなになくてもよかったかと。DL作業も一回でOK。
あー、それで思い出したんだが、曽根風呂の致命的な弱点分かったかも。

ダウンロダ「階層無制限」でブログを落とす設定でも、普通は全記事落としたら完了するはずなんだけど、
(もしくはリンク先の別のブログを落とし出す)
曽根の場合、ありもしないアーカイブをひたすら読み込んでた気がするなー。確かこんな↓

2002/12/31DL中・・・
「いや、そのころ漏れブログやってないってw」(;´Д`)
1991/10・・・DL・・・
「ちょwwwおまwwwwwブログ自体ないだろwwwそんな昔wwwww」 (;´Д`)
1980・・・
「あ・・・れ・・・・・?」( ;゚Д゚)
1960・・・
「うわあああああ!!!!!漏れ生まれてねー!!!!!!!!!!!!11」(((( ;゚Д゚))))
・・・みたいな感じだった記憶が。

怖くなって止めたけど、止めなかったら江戸時代のアーカイブだって探索するんじゃなかろうか?
普通は存在しないはずのものを、曽根はあると判断しちゃう何かがあるらしい。
実際にファイルは落ちてきてないはずだけどね。その辺でしょ。謎の底上げカウントも。

漏れ、今以上いい加減なカウント加算したくないから試したくないけど、そんな感じだったはずだよ。
0768Trackback(774)2006/04/17(月) 08:25:42ID:KGXfHZaF
あー、そうか、やっぱり一つに記事のカウント上げるには何回もやらなきゃダメなのか。
自動DLのスケジュールで同じ記事のアドレスを指定すればよいのかな?
0769Trackback(774)2006/04/17(月) 09:15:02ID:UMH1iNEB
>>767
>2002/12/31DL中・・・
>「いや、そのころ漏れブログやってないってw」(;´Д`)
>(以下略)

うん。わたしもそれでやられたことがある。
ちなみに未来も無制限だった。

カレンダーの月を示すリンクが、前後に無制限なんだよね。
なので自動巡回ツールではソネブロはバックできない。

初記事より前の月と、最終記事より次の月ぐらいリンク消しとけよ。
ソース10行も書き換えればできるだろうに。
0770Trackback(774)2006/04/17(月) 11:42:25ID:P+4HMwnZ
so-net キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
0771Trackback(774)2006/04/17(月) 11:48:47ID:jVqFQuiO
メンテ終わったの?全然表示されないけど
0772Trackback(774)2006/04/17(月) 11:54:11ID:KGXfHZaF
キターーーっつうか、むしろコネー・・・
0773Trackback(774)2006/04/17(月) 11:57:43ID:B0DEJj0B
広告ブロックしてるのに、放送コードぎりぎりの顔が
出るようになったのが×。キモイよあの男の方・・・
0774Trackback(774)2006/04/17(月) 12:15:35ID:m4htLurG
だれのこと?
0775Trackback(774)2006/04/17(月) 12:29:09ID:nwrZsQ3h
余計に重くなったな。
0776Trackback(774)2006/04/17(月) 12:30:45ID:P+4HMwnZ
>>775

リバウンド? 何s?

俺は64kg _| ̄|○
0777Trackback(774)2006/04/17(月) 12:35:09ID:KGXfHZaF
漏れは総閲覧数累計が5000以上減量に成功した・・・・・っておい!どうなってるんだ!?
カウンター無茶苦茶だし、たまたま一度見れたきり、重くてどうしようもないぞ。

以前の予告だと今月中にサーバ増強だよね?昨夜のHDD新調で終わりじゃないよね?
0778Trackback(774)2006/04/17(月) 12:41:36ID:P+4HMwnZ
>>777 オメデト(^^)//""""""パチパチ

まだ少しだけ重たい感はあるけど、とりあえず普通に
使えてますよ。

むしろ、Photoデータの取込速度は上がった希ガス。
0779Trackback(774)2006/04/17(月) 12:51:24ID:GSgJhQ6p
なんだかムチャ重い ('A`)
0780Trackback(774)2006/04/17(月) 14:55:20ID:zVHjrMF0
開かない… だめだこりゃ
0781Trackback(774)2006/04/17(月) 18:50:28ID:aclv51ak
TOPが死ぬほど見づらくなってる
0782Trackback(774)2006/04/17(月) 20:24:37ID:UMH1iNEB
>>768
特定の記事を開いて、そのURLに田代砲は?
0783Trackback(774)2006/04/17(月) 20:27:10ID:/+7CMlUs
菜々子うざい
0784Trackback(774)2006/04/17(月) 21:22:53ID:l846n4rY
トップは見づらいし、
また重くなってるし、
スパムコメントは増えるし、
それ消そうにもエラーが起こるし、
スキンも最近全然変化ないし、有名人ブログしょぼいし
アクセスランキングは炎上中か変なのばっかだし・・・
0785Trackback(774)2006/04/17(月) 21:23:47ID:7XXC3b2X
どういうセンスしてるんだ、このTOPページ・・・・・。
0786Trackback(774)2006/04/17(月) 21:29:08ID:BVU6iua4
いま重すぎ。
0787Trackback(774)2006/04/17(月) 21:33:36ID:ci6rv5YD
メンテしたら糞重くなるってどういうことなんだ
0788Trackback(774)2006/04/17(月) 21:45:02ID:RY8Uihkn
>>787
曽根風呂だからだよ
0789Trackback(774)2006/04/17(月) 21:45:04ID:7XXC3b2X
メンテ前に時間を戻してくれ
0790Trackback(774)2006/04/17(月) 21:51:24ID:pRbkqgn/
ちょww重くてページ開かない
何のためのメンテだよ
0791Trackback(774)2006/04/17(月) 22:09:00ID:aj1Ayur1
一所懸命記事書いたのに受け付けられなかった!!!!!!!!
0792Trackback(774)2006/04/17(月) 22:12:08ID:TdtYsudW
FireFoxくんが180秒かかって表示してくれたトップページは
表示が崩れていた。



…あれ、これ「崩れ」じゃないの?
0793Trackback(774)2006/04/17(月) 22:27:15ID:SEZPFQ4j
メンテの意味ねえじゃん
0794Trackback(774)2006/04/17(月) 22:32:27ID:knJOYhgf
ソネブロうぜぇ。
どこがメンテナンスだよ!
前より重くなってんじゃんか!
ハァァ、マジで別のとこにしようかな〜。
フラストレーション溜まりまくり。
0795Trackback(774)2006/04/17(月) 22:35:42ID:xsNg2e/C
管理ページ繋がった!と思ったら
文字化けしまくりの画面になった…
0796Trackback(774)2006/04/17(月) 23:02:35ID:KGXfHZaF
>>794
本当に前より重くなったね。
最低限昨日までは閲覧くらい出来てたのに。
0797Trackback(774)2006/04/17(月) 23:48:22ID:ptDQkicU
なんでメンテして重くなるんだよ。表示まで3分待ったぞ
0798Trackback(774)2006/04/18(火) 00:03:56ID:xnarAfkD
菜々子とか言うやつのスパムコメントがウザイ。
投稿者名でブロックできないのか?
0799Trackback(774)2006/04/18(火) 00:25:19ID:xnarAfkD
っつーか、
URLもないあのコメントって、
なんか意味あんの?
0800Trackback(774)2006/04/18(火) 00:42:32ID:lkwSBvII
今の時間、閲覧だけなら速い。
0801Trackback(774)2006/04/18(火) 00:47:28ID:RL44R3Op
ブログトップのレイアウトは感覚的に分かり易くなったと思う。
でももう移るよ。引っ越し準備の告知も書き込めない状況だけど・・・orz
0802Trackback(774)2006/04/18(火) 01:10:31ID:s/sc458g
ちょっと軽くなったかも。
時間的な問題?
0803Trackback(774)2006/04/18(火) 01:20:47ID:Zg5X2zTX
ヲレは自衛策でATOM対応のBlogWrite使ってる。

少なくともこれなら記事を書いた後に「ご利用できません」画面で
消されることはないし。

あと、pingやトラックバックも自由に設定できるので便利。
0804Trackback(774)2006/04/18(火) 20:11:34ID:9cmck5XL
今日カウンター水増しされてない?
いつもより多いような…。
0805Trackback(774)2006/04/18(火) 22:03:01ID:rwYz8G+R
旧テーマに分類されてる記事は、いちいち手動で新テーマにし直さなきゃいけないの?
0806Trackback(774)2006/04/19(水) 00:13:09ID:D/3uHIJq
で、
アップした記事がまったく反映されない訳だが。
何度もやってたらサーバでエラーとかで
結局消えるし。
0807Trackback(774)2006/04/19(水) 02:23:31ID:EtPMN1rb
>>803
カテゴリーが指定できないのが辛いよな。
それさえクリアしてくれれば…
0808Trackback(774)2006/04/19(水) 05:24:53ID:87S2ARuq
それさえクリアしてくれればどうだというのだ?
0809Trackback(774)2006/04/19(水) 10:28:48ID:vLU29GSr
>>806
 つ「>>803

>>807
 だよね。ATOM完全実装しろといいたい。
 で、BlogWriteを宣伝すれば、少しは軽くなると思うんだが。
0810Trackback(774)2006/04/19(水) 13:44:12ID:27Hx7lyn
つーかこの間ぜんぜんつながらなかったことの
お詫びも報告もまったくないのか?
0811Trackback(774)2006/04/19(水) 15:47:10ID:Zmf4ICB7
>>810
ソネトにとってはそのぐらい当たり前なんだよ。
0812Trackback(774)2006/04/19(水) 18:42:17ID:KlilCW8I
>>808
使うのにな、という話。
この手のツールは管理ページにログインせずに投稿できるのが強みなんだけど、
現状だとso-netの仕様でカテゴリーが指定できないから、
投稿したあと、カテゴリーに振り分けるために管理ページに入る必要がある。
それじゃ使う意味が薄れる。
http://www.witha.jp/BlogWrite/bloglist.html
の情報からはや数ヶ月……orz

>>809
投稿もしやすくなるし、
管理ページを開く頻度が減る分、鯖の負担も軽くなると思うんだけどね……
0813Trackback(774)2006/04/19(水) 18:58:54ID:q5bNRnXZ
だから「新規作成」ボタンが出来たのでは?
管理ページを開く負担を減らすために。

・・・効果が出てるのかどうかは知らんけど。
0814Trackback(774)2006/04/19(水) 19:11:01ID:Bg0Lc0OI
飛ぶ先が管理ページ内の新規作成タブだからな>「新規作成」ボタン
クリック一回の手間が省けたという以上のものではない
0815Trackback(774)2006/04/19(水) 20:23:18ID:27Hx7lyn
それより最近のトラックバックやコメントを管理ページに戻してほしい
0816Trackback(774)2006/04/19(水) 20:46:36ID:mZ9ivd9C
あーんなさらっとレビューでデビシル様を語ってほしくないわっ

0817Trackback(774)2006/04/19(水) 21:19:11ID:PkloO8Mu
>>816
なぜかウチにBrilliantTreesの見本盤があったよ。
0818Trackback(774)2006/04/19(水) 22:05:20ID:87S2ARuq
>>812
いや、マジレスしてくれなくてもよかったのにw
それをクリアしたところで曽根が重すぎて投稿自体受け付けられないし、
見てももらえないし、問題山積みだ!!という嘆きです。
0819Trackback(774)2006/04/20(木) 00:02:34ID:kyc+roJ9
相変わらず書いた記事がブログトップに反映されんし。
公開になってるのになあ……。
管理画面には出てるし……。
サポートは相変わらずだし。

ソネットに批判的な記事を書いた直後だから、
妙に勘ぐってしまう。
0820Trackback(774)2006/04/20(木) 00:55:53ID:kyc+roJ9
一旦下書きにして上げ直したら
できたよ。
なんだったんだろう?
0821Trackback(774)2006/04/20(木) 02:28:41ID:IW57/FB0
あのアクセスランキングの意味が分からない・・・
0822Trackback(774)2006/04/20(木) 02:44:55ID:38Ob1ulE
新しい記事書こうと思ったら編集画面で一行おきにしか入力できなくなったんだけど、俺だけですか?
0823Trackback(774)2006/04/20(木) 09:38:25ID:MsmCM7ni
shift+改行
では?
0824Trackback(774)2006/04/20(木) 19:59:01ID:ARL3JQi0
丁度いいのができたんでカテゴリ設定したんだけど
以前より閲覧数が増えた。効果あったのかな?
ちなみに記事は日曜から書いてない

水増しの量が増えただけかな…
0825Trackback(774)2006/04/20(木) 20:25:01ID:gjHa6i0n
♪ただーいまーのーあとーはー
0826Trackback(774)2006/04/20(木) 22:47:38ID:3Ssbio9Z
文章書いて保存ボタン押すと

-----------------------------------
システムエラーが発生いたしました。

誠に申し訳ございません。サーバでシステムエラーが発生いたしました。
------------------------------------

こういう文章が出てくるんだけど
ちなみにプレビューボタンでも同じ現象が

もー
0827Trackback(774)2006/04/20(木) 23:48:27ID:931mjhHz
そういう時は2コンのマイクであーーーって言うんだよ
0828Trackback(774)2006/04/20(木) 23:49:52ID:heYJztKS
それなんてゼルダ?
0829Trackback(774)2006/04/20(木) 23:52:32ID:7M5pOmkN
>>826
仕様です。
仕様がない。
0830Trackback(774)2006/04/21(金) 00:56:56ID:/tCR+Rxj

最近やや炎上ぎみ

ヴィーナスブログ 福島瑞穂投稿
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/2005-10-06


0831Trackback(774)2006/04/21(金) 03:59:44ID:6B55mh9f
>>829
「仕様です」という前に「仕様がない」。まさに「しょうがない=仕様がない」。

中の人もblogプログラムの仕組みがよくわかってないんじゃないのかねー。
設計仕様は頭の中、ちょっとした衝撃ですぐ変更される、詳細は詰めてません、そんなニオイが。
0832Trackback(774)2006/04/21(金) 09:24:19ID:uylfn/RH
俺も保存をしようとすると "サーバでシステムエラーが発生いたしました" と出たけど
ブラウザの戻る、で戻っていったんプレビュー画面にして保存、したらアップ出来た。
メンドクセ 糞ネット
0833Trackback(774)2006/04/21(金) 09:51:56ID:5grXJKpR
スローライフ ってやつさ。
0834Trackback(774)2006/04/21(金) 10:39:55ID:9yk0IZFK
スローブログでは困るのだが
0835Trackback(774)2006/04/21(金) 11:09:08ID:+oX/1Zyd
スローブログ スローブレインスタッフ スローアクション
0836Trackback(774)2006/04/21(金) 12:22:56ID:Ndgx4Y61
> 記事の場所、まもなく移転します(管理人・弘中より) 

古田に続いて、人気コンテンツがまた逃亡w
ほんとに駄目サーバー。
0837Trackback(774)2006/04/21(金) 13:41:38ID:NOm68vgM
>>836
炎上ブログって、人気コンテンツだったの?
> 記事の場所、まもなく移転します(管理人・弘中より) 
これって、炎上した記事だけ別サーバーに移動したというお知らせだと思うけど…
0838Trackback(774)2006/04/21(金) 15:57:10ID:Ndgx4Y61
そうなのか。分かってない俺ww
0839Trackback(774)2006/04/21(金) 16:15:04ID:9yk0IZFK
ある記事の コ メ ン ト だ け html化するということらしいが、
HPへの誘導自体がやっぱり負荷になるとは考えないのだろうかw
0840Trackback(774)2006/04/22(土) 00:13:15ID:OLJmGYjY
そういや、ヒット数水増しされてるっていうけど、
各記事のヒット数も同じ?
0841Trackback(774)2006/04/22(土) 00:47:00ID:SzCIFywk
最近サポートがまともなメールを返すようになって来た。
マジで誰か首切られてたりして。
0842Trackback(774)2006/04/22(土) 01:36:57ID:Zi1ZkGqr
>>840
桁が違うってほどでもないけど、解析結果よりはやはり多いね。
とりあえず鵜呑みにして喜ばなくはなった俺がいる・・・。
0843Trackback(774)2006/04/22(土) 05:50:02ID:5UI899gJ
そうだな〜とりあえず10倍強はやられてると思ってたほうが良いなw
俺、アク析ふたつ入れてるけど、まぁまぁ誤差なし。
ただし曽根風呂のカウントとは10倍の開きが常にある。
中には「9万アクセス感謝!」と何の疑いもなく書いているブログもあったが、
一体無名の個人がどんなにして9万なんて数字が一年で出るんだか。考えてもみたまえって。
0844糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/04/22(土) 06:07:00ID:4VeQUREM
>>843
100万超えた漏れがきましたよ。
まあそんなわけでいろんな意味でアクセスはネタになるんで
このまま頑張ってくださいよ曽根風呂という感じっす。

10倍っつーかアク解のPVと約2倍ぐらいのひらきがあるなとは思う。
0845Trackback(774)2006/04/22(土) 09:08:31ID:CHBJhNuV
そ、だね。
たぶん2倍くらいだと思う。

というか、その位だと信じたい。
0846Trackback(774)2006/04/22(土) 15:30:09ID:5UI899gJ
>>845
一日平均200のアクセスに対し、FC2入れたら良くて22〜25でしたねw
0847糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/04/22(土) 16:06:17ID:4VeQUREM
16時現在
So-net 645
忍者 PV 431 Visit 215
アナライザー ヒット回数 416 ユニーク人数 211

だいたい忍者とアナライザーは同じような数字だから
ひとり孤高の数字をはじきだしている鬼っ子So-netだけがおかしいとオモ。
0848犬丸2006/04/22(土) 16:52:12ID:3qPj06k9
長文日記書いて
アップしようとおもったら
お探しのページは存在しませんとか出た
全部消えた。

死のうOTL
0849Trackback(774)2006/04/22(土) 16:53:58ID:zEPrbM6l
ブラウザの戻るで助けられなかったの?
0850犬丸2006/04/22(土) 16:57:48ID:3qPj06k9
「ええええー!」
って思ってる間にソネット側の自動更新でブログ関連のトップページに飛ばされて
ブラウザの戻るで、もどってみたら認証切れって出て消えました(つAT
0851犬丸2006/04/22(土) 16:59:42ID:3qPj06k9
ちなみに、さっきから普通にblogをリロードするだけで真っ白なページに飛ばされたりします。
なんか工事してる?
0852Trackback(774)2006/04/22(土) 17:06:17ID:Dd+gK8sq
重いというか繋がらない
友人からブログ移動した?ってメールが来たよw
ページ見れないんだろうな
0853Trackback(774)2006/04/22(土) 17:06:22ID:mFSDmaTX
FC2と忍者とアナライザーで誤差が出るのはなぜ?
0854Trackback(774)2006/04/22(土) 17:12:19ID:Zi1ZkGqr
>>853
アルチザンでは何10秒単位で再訪問と判断するか設定できるので、
恐らく他の解析でもそういう判定の誤差が出るのでは?
まぁ、別の要素ももちろんあるだろうけど。
0855犬丸2006/04/22(土) 17:20:36ID:3qPj06k9
なんかヒット数多いなぁ、とも思ってたんですけど
水増しもあるんですか…
0856Trackback(774)2006/04/22(土) 17:22:14ID:zEPrbM6l
>>850
長文日記書いているうちに、認証切れの時間過ぎちゃったようですね…

この手のwebサービスは画面の移動とかしないと、システムからはこのユーザーは
もう作業していないと判断されちゃうから、記事作成に数時間かかりそうなときは、
こまめに下書き保存をした方がいいと思います。
0857犬丸2006/04/22(土) 17:44:55ID:3qPj06k9
や、15分くらいだったんですよ。

で、その後も一行ずつアップしようとしたときも
同じ症状がでました。

てゆーか今も出ます。
0858Trackback(774)2006/04/22(土) 17:46:00ID:YbTnizKn
>>848
俺なんか管理ページ http://blog.so-net.ne.jp/MyPage に行こうとしたら
お探しのページは存在しませんって怒られたよ。
そのあとトップページに飛ばされたら真っ白なページが表示されたw

0859犬丸2006/04/22(土) 17:47:38ID:3qPj06k9
>>858
同じ症状ですねー。
今日は普段より、格別ひどい気がします・・・
0860糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/04/22(土) 17:48:13ID:4VeQUREM
コレがホントのホワイトアウト。

So-net、ついにおわつたな…
0861Trackback(774)2006/04/22(土) 18:37:04ID:MeJlLMFH
ヤバイっぽくないですか?今の状態。
0862Trackback(774)2006/04/22(土) 18:40:04ID:8u8BaX6c
真っ白になっちまった・・
0863Trackback(774)2006/04/22(土) 18:43:14ID:3+/uZV99
糞ネットブログもいいかげんにして欲しいですね!!!まったく
0864Trackback(774)2006/04/22(土) 19:02:27ID:8vss1B/3
ソネット、もうブログ辞めてしまうん?(´・ω・`)
0865犬丸2006/04/22(土) 20:16:43ID:3qPj06k9
だめだ、もう今日は更新あきらめようかしらOTL
0866Trackback(774)2006/04/22(土) 20:17:15ID:1HIp1FLj
俺のblogも真っ白になってる
燃え尽きたの?
0867糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/04/22(土) 20:40:50ID:4VeQUREM
混乱の中、素晴らしいモノがSo-netさまから届きましたよ。

文芸社からのお知らせってヤツ。
So-netはホント巫山戯た真似がお得意ですね(゚∀゚ )
0868Trackback(774)2006/04/22(土) 21:37:09ID:DV/Dz55Z
俺はもうデータ一式取り出して
別のblogに移動したよ。

これで、来週から今までの不都合が改善されまくって
さらに魅力的なコンテンツが充実したらカナシスwwww
0869Trackback(774)2006/04/23(日) 03:54:39ID:rdTsoWh4
なんかヤバかったの?
今書き込めたよ。
つーか初nice!貰ってうかれてました。貰うと嬉しいもんだね。
0870Trackback(774)2006/04/23(日) 09:29:50ID:QCFdZZQ1
適当に巡回してまったく顔知らせのためだけのヤツは無視してるw
0871Trackback(774)2006/04/23(日) 16:51:24ID:D/8RZ8zb
http://blog.so-net.ne.jp/nanaitigo/

これ何?
ベストnice!ユーザー1位
記事に一つのnice!押して同じ記事を連続UPしてる
0872Trackback(774)2006/04/23(日) 20:20:57ID:Ls88wXk3
そいつの記事にnice押し続けてる2人は同一人物でしょ
0873Trackback(774)2006/04/23(日) 20:26:11ID:lQzlvsTC
すごいスパムだなw
どうせ自動化してるんだろうけど。
0874Trackback(774)2006/04/23(日) 23:17:51ID:4XcwKpEk
コメント無しのナイスって
もらってもあんま嬉しくない。
スパムと区別が付けにくい。
どこがナイスだったのか書いて欲しいよ。
0875Trackback(774)2006/04/24(月) 05:20:29ID:sdY7STTK
常連さんでもない限り、そんなのは自分のところへの誘導だろ。宣伝カキコみたいなもんだ。
なんとなくお返しにniceつける人もいるだろうし、みんなそうやってnice稼いでるんだよ。
0876Trackback(774)2006/04/24(月) 08:38:55ID:uFFor/Bd
>>875
俺は無視してるけどな。
0877Trackback(774)2006/04/24(月) 09:26:40ID:dy/HuzLf
俺も無視してるな
子供がどこでもシール貼りたがるのと同じだろうと思ってる
0878Trackback(774)2006/04/24(月) 21:02:14ID:MP5otW6L
nice付けてきた人の所へ言ってみると、
ほとんどがnice数100オーバーのブログばかり。
こうやって自分所のnice増やしてるんだね。
0879Trackback(774)2006/04/24(月) 21:35:06ID:wlxYvp6q
今日、妙に閲覧数が多いんだけど。
なんかあった?
0880Trackback(774)2006/04/24(月) 22:07:09ID:EZklK0uP
いつもと変わらないが。
0881Trackback(774)2006/04/24(月) 23:44:51ID:uFFor/Bd
はい。いつもと変わらず繋がりません。
0882Trackback(774)2006/04/25(火) 00:02:19ID:VYR80yJ+
コメントとかつけてみたけど、普通に動いている気がします…
0883Trackback(774)2006/04/25(火) 02:46:10ID:qDJSsL9n
>>871
削除されてるね
0884Trackback(774)2006/04/25(火) 06:23:53ID:zDH+8n+8
ここだけの話、実はとっくに曽根風呂から移転しているが、いまだにこのスレに残っちゃってるという香具師

(´д`)ノ
0885Trackback(774)2006/04/25(火) 12:43:16ID:Awl1Fzfp
>>883
全体に対処が遅いんだよね。
以前も出会い系サイトの宣伝ブログがnice!つけまくって目立ってたときも
通報したけど「調べてみます」のままで一月以上。
その間に「これなら絶対にヤレル」「必ず会える!」の合成顔ブログのnice貼りまくり。
注意勧告みたいなことしますた、っつーメールが二ヶ月後に来た。
0886Trackback(774)2006/04/25(火) 16:45:25ID:WNT13fhP
>>867

で、何て?
0887犬丸2006/04/25(火) 19:22:12ID:HgT4nk+t
>>884
500メガ使い切るまでがんがるよ…OTL
0888Trackback(774)2006/04/25(火) 21:31:35ID:ogmMZKTR
今日はエロトラバひでーな。
一気に5件来た…
0889Trackback(774)2006/04/25(火) 21:45:18ID:cPZuftel
>>888
エロトラバのドメインはなんだった?

一時期fivedoorとか、うざかったよね。
0890Trackback(774)2006/04/25(火) 21:47:56ID:22kB8ldH
>>888
ウチも連続で5件きた
文字化けして読めんかったが
0891犬丸2006/04/25(火) 22:12:35ID:HgT4nk+t
文字化けトラバ4件2件2件と、消しても消しても来るですね。
0892Trackback(774)2006/04/25(火) 22:13:40ID:cPZuftel
>>891
文字化けしてても、リンク先のURLは全部同じだよ。
スパムキーワードに↓を加えればOKかと

ttp://josiko421.s1.freexy.net/
0893犬丸2006/04/25(火) 22:21:54ID:HgT4nk+t
>>892
早速追加しました。
ありがとうございます。
0894Trackback(774)2006/04/27(木) 01:17:55ID:WmmjPuIc
お気に入りの商品があったら画像をクリックしてね
ttp://blog.so-net.ne.jp/lickdick/
0895Trackback(774)2006/04/27(木) 01:27:49ID:lOd5l9Lz
>>894
あー、このひとにniceだけもらったことある。
商品紹介ブログかぁ…しかもほとんどの商品、このひと持ってないのか。
なんだいそりゃ。
0896Trackback(774)2006/04/27(木) 09:46:41ID:1WctoI2O
>>895
アフィリなんてそんな良心もってちゃ出来ないよ。金稼ぐ手段なんだから。
よそへの宣伝や提灯記事は当たり前。nice押すだけで金が入る可能性が増えるんならお安いもんだよ。
プライドなんて気にしてたら無理。だから俺はやめた。
0897Trackback(774)2006/04/27(木) 20:45:00ID:cuxMru6c
>>895
こういう売り売りブログって嫌われそうだけど、結構コメントついてるね。

で、このサイトでいくらぐらい売り上げ(というか実収入)あるんだろう?

これで月20万稼いでいたら、それはそれでありかなとも思ったりする。
(怪しげな情報商材扱ってるわけでないし。正直、印象は悪くはない)

まぁ、やろうとは思わないけど。
0898Trackback(774)2006/04/27(木) 22:14:01ID:WmmjPuIc
>>897
>結構コメントついてるね。

「うわ〜コレふつうに欲しい」とか
単なるアフィだと思わせない文章の書き方がうまいだけ。
0899糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/04/27(木) 23:39:26ID:OMefWVei
>>897
あるブログにこのアフィ厨が例によって例の如くnice!つけてて
そのブログ主が「もうかりまっか?」と尋ねたら、
なぜかNO NAMEが「そこそこいけますよ」と答えていた。
それにしても利用規約違反じゃないのか?こういうのは。
0900Trackback(774)2006/04/27(木) 23:42:18ID:aq0wa4Bb
とりあえず通報してみるとか。
ソネットの対応が見物だ。
一部始終をここで晒してやるのも面白いかもな。
0901糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/04/28(金) 00:01:16ID:iQ+H0VEm
>>900
900ゲトおめ。

多分So-netの対応は変わらないし、やりとり晒しっていっても、
最初の「ご連絡(ry」メール以後は平気で一ヶ月くらい放置するから意味なしのすけ。

次スレどうしますかねえ。
とりあえずスレタイ案きぼんとか書いてみる。
0902Trackback(774)2006/04/28(金) 01:37:28ID:I1JHOfP4
【古田も去った】So-net blog7【ノストラも去った】
0903Trackback(774)2006/04/28(金) 03:44:03ID:omasmC1f
nice!付けられるのが嫌ならなぜエラーばかりのソネにこだわる?
0904Trackback(774)2006/04/28(金) 04:19:39ID:dMLdWxbc
アーカイブ移動するのが面倒なだけだよ('〜`;)俺ハネ・・
0905Trackback(774)2006/04/28(金) 14:50:52ID:gwtSZY6H
テンプレートはリストからしか作成できん?独自のセンスで初めてからテンプレート作りたいですが
0906Trackback(774)2006/04/28(金) 16:47:41ID:NikLIaFu
>>905
Q&Aにかいてあるよ
0907Trackback(774)2006/04/28(金) 22:41:47ID:Dq9lWRzF
なんかso-netのIDが使えなくなっちゃったんだけど俺だけ??

ネットには繋がってるのにID停止状態なんだけど・・・(´Å`).。oO(なんでだろ?)
0908Trackback(774)2006/04/29(土) 01:34:58ID:XteKh4Om
>>903
分かってないね君は。
文句を言う楽しみがあるじゃないか。
0909Trackback(774)2006/04/29(土) 16:51:18ID:x/fM7vTF
>>908

(m9´A) ソレダ!
0910Trackback(774)2006/04/29(土) 20:21:09ID:dsDufRVb
>>867

だから何て書いてあったって聞いてんだよ!!!コラッ!!
0911Trackback(774)2006/04/29(土) 22:35:04ID:17dQ3AXM
今度はこれだよ

http://blog.so-net.ne.jp/harunaraion

アフィリがどこがそんなにいいんだ?
09129112006/04/29(土) 22:37:26ID:17dQ3AXM
アフィリがどこが → アフィリのどこが



逝ってくる・・・。
0913Trackback(774)2006/04/29(土) 23:36:43ID:F0qZbeh8
>>894
ここのブログ、
最近もらったnice!だけ残してコメント消しまくってるな
0914Trackback(774)2006/04/29(土) 23:43:20ID:qOyKmzem
これはもう
突撃隣の糞ブログかしら〜?
0915Trackback(774)2006/04/30(日) 08:38:48ID:4a9wNFXN
nice を蹴ることできないんかな。

エロっぽいヤツから nice が飛んできて SPAM になってるんだが。
0916Trackback(774)2006/04/30(日) 09:30:29ID:qZU42B3k
>>905
そんなあなたにはカスタマイズが最強なFC2が超お薦め!
0917Trackback(774)2006/04/30(日) 21:09:42ID:buCgDdbB
>>915
>nice を蹴ることできないんかな。

俺もそれできるといいと思う。
全記事にniceくれる人がいて辛いんです…
0918Trackback(774)2006/04/30(日) 21:28:05ID:Yu9Fle/J
age
0919Trackback(774)2006/05/01(月) 00:46:46ID:HciYZ+1p
俺のにはnice!が無いッス
0920Trackback(774)2006/05/01(月) 00:49:46ID:IxTU6g03
彡(-_-;)彡ヒューヒュー
0921Trackback(774)2006/05/01(月) 07:00:27ID:J9nKPLuj
>>917
それはストーry.
0922Trackback(774)2006/05/01(月) 09:58:40ID:v2aQjJN0
>>917

nice spam 対策もやって欲しいよなw
0923犬丸2006/05/01(月) 16:45:42ID:0knjOc0T
最近3日に一回くらい
朝8時頃きっかり100、ヒット数が増えます。
何の脈絡もなく突然に一瞬で。

これが噂のヒット数水増しシステム?
0924Trackback(774)2006/05/01(月) 21:27:53ID:0Vt2/Imj
ディックって誰?
なんでコメント0なのにniceだらけなんだろう
知ってる人います?
0925Trackback(774)2006/05/01(月) 21:31:20ID:J9nKPLuj
>>924
パツキン女ばかりアイコンにしてる椰子。また新しいパツキンに変わったな。
0926Trackback(774)2006/05/01(月) 22:02:06ID:5rHtRA/7
>>923
ロボット検索じゃない?
0927Trackback(774)2006/05/01(月) 22:11:53ID:VDDykWN2
>>923
とりあえず解析入れてよ。どこからか分かるから。
0928Trackback(774)2006/05/01(月) 23:20:08ID:2ZZdmACh
またカウンターが妙だ。
今日なんかあった?
0929Trackback(774)2006/05/02(火) 01:13:17ID:kmAyjyaV
>>924
>>913
0930Trackback(774)2006/05/02(火) 06:51:42ID:2WCiDqNx
>>924
あいつウザい
時々コメントなしでnice入れてくるわ。
so-netなんとかしてくれ。
ttp://blog.so-net.ne.jp/lickdick/
0931Trackback(774)2006/05/02(火) 07:46:53ID:Ehhon/XV
俺の所もコメント無しでnice入ってる
0932糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/05/02(火) 08:33:59ID:KSQA4Twq
ディックにniceつけられた人は「儲かるか?」って聞いてみ。
NO NAMEが答えてくれるとオモ。
0933Trackback(774)2006/05/02(火) 11:04:51ID:3HbGDspv
キムチ俳優のブログ(゚听)イラネ
0934Trackback(774)2006/05/02(火) 12:00:05ID:Y6z6VFMC
3行の記事にniceつけんじゃねーよ
書いたこっちが恥ずかしいじゃないか
0935Trackback(774)2006/05/02(火) 12:34:48ID:zPRORlX8
>>867

どうせ
「今回は残念ながら選考落ちとなりました。
今後ともso-netを宜しくお願い致します」
って内容だろ?

残念だったねwwwwwwww
0936Trackback(774)2006/05/02(火) 12:40:33ID:zPRORlX8
ってゆうか馬鹿ばっかりだなw 相変わらず
0937Trackback(774)2006/05/02(火) 20:14:54ID:wa4deUXc
よお粘着。相変わらずきもいな。
キモ女に一週間以上粘着してるなんてGWなのに哀れだな。
0938Trackback(774)2006/05/02(火) 22:11:07ID:kmAyjyaV
>>937
とGWにカキコしてるお前も哀れだなw
0939Trackback(774)2006/05/02(火) 22:23:41ID:MVI1k86i
nice付けられただけで記事に関係なくnice返しする人が相当数いるってことだな
0940Trackback(774)2006/05/03(水) 00:39:10ID:skqOZprl
気付けよって言いたい。
0941Trackback(774)2006/05/03(水) 06:39:58ID:LNhC92Tn
>>939
俺は断固として無視してるよ。
nice!要らなくてもプロフィール載せられんと、内容的にまんどくせーことになる。
0942Trackback(774)2006/05/04(木) 00:49:14ID:HxtISbEk
コメントに返信ってしてる?
どういう書き方していいか分からんから、
放ったらかしになってる。
失礼かなあ。
0943Trackback(774)2006/05/04(木) 00:53:45ID:BiVdafQM
>>942
荒氏じゃないちゃんとしたコメントなら
せめて、コメントありがとうございます…ぐらい書いた方が…
0944Trackback(774)2006/05/04(木) 05:23:12ID:RcNKqysQ
>>942
米覧閉鎖すりゃいいじゃん。
俺はそうしてる。
0945Trackback(774)2006/05/04(木) 13:39:05ID:4LjHQ/eb
>>942
ネタブログやってる人がいて、その人コメント付いても一切返信しないんだけど、
こっちからすると「そういう人なんだ」で納得してる。
0946Trackback(774)2006/05/04(木) 16:15:30ID:8PD3op/l
夏美○華さんの誕生日が1982年 △月 ×日 になったのはナゼ?
っていうか、いつから?
0947Trackback(774)2006/05/04(木) 16:54:36ID:OVpXx5E7
>946
前は何年だったの?

つーか、どーせ営業年齢でしょ。
0948Trackback(774)2006/05/05(金) 18:04:21ID:4YzI5d7M
昨日と今日はうちのカウンターが空回りしたらしい
0949Trackback(774)2006/05/06(土) 05:23:41ID:PZbU3Oe5
閲覧数1018もあってびっくりしたけどアク解じゃ18
何かのボーナスなのか
0950Trackback(774)2006/05/06(土) 11:25:40ID:x98zikMZ
http://blog.so-net.ne.jp/kawagutisanae/

同じ様な記事をカテゴリ変えて連投っぽい。
こういうアフォが負荷かけてんじゃ…?とオモ。
0951Trackback(774)2006/05/06(土) 13:03:40ID:fvn5r4+q

【自慢の】ブログが嫌いな奥様【オンパレード】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144130460/
0952Trackback(774)2006/05/06(土) 20:16:30ID:KdJ8U5w1
ディック、
今度は過去記事を使い回しで最新にうpし直してる。
0953Trackback(774)2006/05/06(土) 22:16:55ID:FFoaLz5r
しりあいが、毎回ディックのnice!にコメントしてるんですよ><
いい人なので相手にしちゃってる。
0954Trackback(774)2006/05/06(土) 23:09:04ID:tvbFUaR2
今また重くなってるね。レイアウトが死んでるよ。
ここは本当にダメなプロバイダだとつくづく思う。
0955Trackback(774)2006/05/07(日) 00:32:24ID:VgZBrD57
プロバイダとしてのso-netはバックボーンも技術者も悪くないと思う。

ただ、ソネブロがクソなので、かなり損をしてると思う。

特に初心者がプロバイダ選ぶときにソネブロやったら、
確実に別のプロバイダ選ぶだろうね。
0956Trackback(774)2006/05/07(日) 13:08:21ID:qeNC4FUo
>>950
ほんとすごい。あの投稿は異常だねえ。
0957Trackback(774)2006/05/07(日) 14:24:01ID:jC/uHbOH
>>956
漫画家のカツピロもすんげーおもしろいブログ描く(書く、じゃない)のは好きなんだが、
米が入るたびに更新日付を新しくするから、いつもRSSでウザイことになる。
見に行ってみるとなんも変わってない、ってやつね。
0958Trackback(774)2006/05/07(日) 15:26:20ID:etVqwrxf
ディックのブログを面白いと思ってしまった。
商品の画像だけでもそんなのがあるのかと楽しめたんだが。
nice!の宣伝がなければアフィリサイトとしてはいいブログだと思う。
>>950は同じアフィリでも問題外だ。
どっちも追放されるんだろうか。
0959Trackback(774)2006/05/07(日) 19:51:07ID:YO9+aW1o
ディックに「儲かりまっか?」って聞いてみたいから、
うちにnice!押しに来るの待ってるんだけど、
いざ、待ってみるとなかなか来てくれない。

もしかしてブログタイトルの下に「アフィリ厨お断り」って書いたからか?
0960Trackback(774)2006/05/07(日) 21:08:34ID:lrWKETln
コメントの反映遅くないっすか?
0961Trackback(774)2006/05/07(日) 21:15:47ID:yHuUg3qF
>>958
本人乙
0962Trackback(774)2006/05/07(日) 22:25:20ID:AmPCJRpz
また余計なとこいじってるな。。。
ヘタに仕事しないでほしいよ全く(笑)
0963糞コテ ◆XRXlbZR1LI 2006/05/07(日) 23:27:42ID:T2C0wXwX
>>959
漏れも待っているんだが、こないねえ。
0964Trackback(774)2006/05/07(日) 23:37:31ID:etVqwrxf
>>961わざわざ乙
0965Trackback(774)2006/05/07(日) 23:56:36ID:9qB74VKp
認めたのか。
0966Trackback(774)2006/05/08(月) 08:50:36ID:MyGWEOZ5
久々に来たけどスレの伸びが悪くなったね
0967Trackback(774)2006/05/08(月) 14:19:20ID:KtWPk8SH
>>966
先だっての争乱の際に引っ越しした住人、多かったからね〜古田、ノストラまで消えた。
0968Trackback(774)2006/05/08(月) 19:47:56ID:46SWUFWt
>>964
あれって手動でやってるの?
どういう基準で記事を選んでるのか教えて。

俺んとこ2つniceもらってるんだけど「買いそう」に見えるのかな?
0969Trackback(774)2006/05/08(月) 21:30:26ID:MyGWEOZ5
>>967
ホントだ。
ノストラダムスブログがイチオシ!ブログから消えてる。
でも不思議とオーケンのブログには未だ頻繁にniceを押しているノストラダムスブログ。
だから消えても俺は気付かなかったのだろう。
0970Trackback(774)2006/05/08(月) 22:09:28ID:UTXdECRx
何かまた重くなったなー
0971Trackback(774)2006/05/08(月) 22:58:13ID:FACimItZ
うん
重いね
0972Trackback(774)2006/05/08(月) 23:15:31ID:FACimItZ
普通に閲覧するだけならそんなに重くないんだけどね
管理ページとかダメダメ杉
この負荷チェックはどこをチェックしてるんだろう
ttp://c-kom.homeip.net/cgi-bin/graph/blog_loadcheck/blog_loadcheck_print.pl?blog_loadcheck_2006-05-08
0973Trackback(774)2006/05/08(月) 23:20:18ID:Q6pS9QaT
閲覧数が異常に多い。
昨日の倍以上だ。
なんかあったの?
0974Trackback(774)2006/05/09(火) 00:00:44ID:SQ6ejWEm
グーグルさんでもいらしたのかしら?
0975Trackback(774)2006/05/09(火) 00:07:29ID:0Omq7MSA
ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。

--------------------------------------------------------------------------------

次のことを試してください:

[更新] ボタンをクリックするか、後でやり直してください。

アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。

接続の設定を確認するには、[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックします。
[接続] タブで [ダイヤルアップの設定] グループの [設定] ボタン、または [LAN の設定] グループの
[LAN の設定] ボタンをクリックしてください。 設定情報は、LAN (ローカル エリアネット ワーク) の
管理者か、ISP (インターネット サービス プロバイダ) が提供する情報と一致する必要があります。
インターネット接続が検出されているかどうかを確認してください。ネットワーク管理者が設定を有効に
している場合は、Microsoft Windows を設定して、ネットワークを検査して、自動的にネットワーク接続
設定を検出することができます。
[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックしてください。
[接続] タブで [LAN の設定] をクリックしてください。
[設定を自動的に検出する] を選択し、[OK] をクリックしてください。
サイトによっては 128 ビットの接続セキュリティを要求するものがあります。[ヘルプ] メニューの
[バージョン情報] をクリックして、インストールした暗号強度を確認してください。
セキュリティで保護されたサイトを表示するには、セキュリティの設定でそのサポートがされているか
どうかを確認してください。[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックします。
[詳細設定] タブで、[セキュリティ] までスクロールし、[SSL 2.0 を使用する]、[SSL 3.0 を使用する]、
[TLS 1.0 を使用する]、および [PCT 1.0 を使用する] チェック ボックスをオンにしてください。
別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。

サーバーが見つからないか、DNS エラーです。
Internet Explorer
0976Trackback(774)2006/05/09(火) 00:12:28ID:U1KJsnCt
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1147101093/l50

次スレ立てました
0977Trackback(774)2006/05/09(火) 00:29:11ID:QCXOiSiV
ええ。普段粉飾曽根風呂アクセスでも100超えるかどうかがよいとこの自分のも、
今日は700を軽く超えてますた。
So-netよ、俺の入れてるアク析ではたったの22だたーよ(泣


一体なにがどうなってるのやら。
0978犬丸2006/05/09(火) 00:36:43ID:0lt/CRjC
アクセス解析入れたのになぜか数値が激しくずれる・・・
0979Trackback(774)2006/05/09(火) 00:54:34ID:/5rFCaB3
日付変わったばかりだと言うのにもう100オーバー…
やっぱり普通のアクセス解析入れようかな…
0980Trackback(774)2006/05/09(火) 03:08:03ID:sYDpXajt
で、古田とノストラが逃げたけど、新しく里崎が来たから、記念してクイズw
(わかる人だけ笑ってね)

P.S.
e-Couponって、ポイント板でもスレ立たないし><
0981Trackback(774)2006/05/09(火) 23:07:10ID:ioHsoXHQ
木佐も居なくなったね
0982Trackback(774)2006/05/09(火) 23:59:06ID:jl7bOHjg
里崎って誰?
0983Trackback(774)2006/05/10(水) 06:32:12ID:WV+D/o0K
>>982
ブログ読めば分かるだろ
サカ豚さんよ
0984Trackback(774)2006/05/10(水) 10:38:01ID:prFxPEIh
たまにタイトルのところが写真になってるブログがあるんですけど、
どうやったら出来るんですか?
0985Trackback(774)2006/05/10(水) 12:08:29ID:cB9Vt2N5
>>984
なんだろ。CSSかしら?
0986Trackback(774)2006/05/10(水) 13:52:37ID:+vQtSOaM
普段閲覧100ぐらいなのに、
今日は更新もしてないのに450とかだった。
何かこのいい加減さにムカついてきた。
0987Trackback(774)2006/05/10(水) 15:18:22ID:LESZxzGZ
イークーポンなんか、交換できる幅がなさすぎ!!!
無効になるポイント数を使い切ってしまおーとしたら、銀行でもくれるよーなメモ帳しかねーwwwwww
ただでさえまともに動かないブログサービスのプロバイダー使ってるんだから、少しは謙虚になったらいいのに。
0988Trackback(774)2006/05/10(水) 17:28:44ID:poMUwGJa
ここのblogって書き込んだ椰子のIPとかわかるの?
0989Trackback(774)2006/05/10(水) 22:52:44ID:KTCOup3m
重いよ
0990Trackback(774)2006/05/11(木) 00:10:41ID:C7Wwis/M
餅月あんこさんの旦那さんて誰ですか?
0991Trackback(774)2006/05/11(木) 05:37:08ID:9/y7ifpE
今日はログインしたあと、管理ページに行こうとしたら、いきなりブログトップに飛ばされた orz
何度試みるも飛ばされ飛ばされ。
呆れて、とりあえず自分のブログを見ようとしたら、いきなりログアウト扱い。
曽根風呂スタッフさん、なにか余計な仕事、してますか・・・・?
0992Trackback(774)2006/05/11(木) 06:27:34ID:2EiD0Eib
管理ページが http://blog.so-net.ne.jp/ にあるのに
記事管理やなんかが https://www.so-net.ne.jp/ にあるから
ログインし直さなきゃならないのが面倒じゃない?
0993Trackback(774)2006/05/11(木) 06:32:36ID:EtPy16kA
ここのblogって書き込んだ椰子のIPとかわかるの?
0994Trackback(774)2006/05/11(木) 12:12:54ID:H0gOnZlw
IPについてグダグダいってる奴はガイシュツ杉なんで過去ログ嫁。
0995Trackback(774)2006/05/11(木) 13:40:54ID:uulrLVkV
ここのblogって書き込んだ椰子のIPとかわかるの? 
0996Trackback(774)2006/05/11(木) 15:53:01ID:Fr8cQk9+
1000なら定期メンテでアプリに潜んでいたうっかりミスが発覚。
修復されて鯖速度が10倍に!
0997Trackback(774)2006/05/11(木) 17:22:40ID:9/y7ifpE
>>996
確信犯ですね、あなた。
0998Trackback(774)2006/05/11(木) 17:25:32ID:8JtOjtsV
ここのblogって書き込んだ椰子のIPとかわかるの?
0999Trackback(774)2006/05/11(木) 19:03:56ID:fE79S7qv
今度のメンテでよくなるのかなぁ。
1000Trackback(774)2006/05/11(木) 19:04:46ID:fE79S7qv
やっぱ変わんないだろうな。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。