【ほんとに】ぶっとび Blog 2【ぶっ飛ぶ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2006/01/22(日) 23:12:29ID:lC4RbnJVhttp://www.buttobi.net/
ぶっとびねっとのブログは携帯でも投稿・閲覧可能!
記事も画像投稿も容量無制限のブログが無料でお使い頂けます。
----------
前スレ
ぶっとびねっとのブログっていいですか??
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106316952/
関連(?) レンタル鯖板:
ぶっとびねっとはほんとにぶっ飛びます
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1033309271/
0002Trackback(774)
2006/01/22(日) 23:17:23ID:lC4RbnJVTB関連情報:
20日辺りで、改善されている模様。
TB先に表示されていた記事ページリンクURLが各トップページになっていたのが、
該当記事ページURLへと変更されてます。
てなことで、また、ぼちぼちと・・・
0003Trackback(774)
2006/01/23(月) 14:51:57ID:xuzr0apr投稿途中で、ぶっ飛びやがってくれましたヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
0004Trackback(774)
2006/01/23(月) 23:24:46ID:xuzr0apr----------
81:>77,78,79 接続が不安定
ご不便をおかけして大変申し訳ございません。
現在、アクセス過多により負荷が高くなり、一時的にブログが表示しづらくなる現象が発生しているようです。
大至急対処致しますので、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
by ぶっとびねっと事業部 | 1月23日(月)
----------
アクセス過多って ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!
とりあえず、頑張っておくれよ<事業部さん
0005Trackback(774)
2006/01/26(木) 00:14:35ID:v+4lCpqvただいまブログ高速化に伴うメンテナンスを行っています。
このメンテナンスの終了時刻は、26日午前7時を予定しております。
ご不便をお掛け致しますが、何卒、ご理解とご協力をお願い致します。
0006Trackback(774)
2006/01/27(金) 02:37:20ID:tthttA1a一時的に表示が乱れたりアクセスできない場合があります。
ご理解とご協力をお願い致します。
だって。
0007Trackback(774)
2006/02/04(土) 00:55:33ID:SEz/pw3E0008Trackback(774)
2006/02/04(土) 23:26:14ID:SEz/pw3Eどうなってるんだ、どっとびサン。
高速化したんじゃねぇーのか (#゚Д゚)ゴルァ!!
0009Trackback(774)
2006/02/05(日) 22:41:07ID:6G7P4qjM本格的に引っ越しを感がえる時期に来ているのかなぁ・・・
0010Trackback(774)
2006/02/10(金) 20:31:11ID:fWydj8Fy( ゚Д゚)⊃旦 < 茶でも飲んどけ
0011Trackback(774)
2006/02/11(土) 01:03:33ID:/blKs0sr0012Trackback(774)
2006/02/14(火) 01:30:40ID:fn1EF7O1ミ ・∀・ヽ < お茶しつつ保守デツ
;' つ旦と
と,.,.,.,ミ,.,.,ミ
0013Trackback(774)
2006/02/15(水) 21:15:01ID:LhguVqGq0014Trackback(774)
2006/02/16(木) 01:14:08ID:FcBKA6aX0015Trackback(774)
2006/02/16(木) 01:31:10ID:Plm0rV/x現在サーバーのメンテナンスを行っています。
恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。
(C) BUTTOBI.NET
0016Trackback(774)
2006/02/16(木) 14:17:46ID:Plm0rV/xいつもぶっとびねっとのブログをご利用頂きありがとうございます。
只今、ブログの利用者と閲覧者の急増に伴い 表示に時間がかかる・動作が不安定になる等のケースが多くなっております。
改善のためのメンテナンスを行っておりますので、大変ご不便をおかけ致しますが今しばらくお待ちください。
2006年2月16日 ぶっとびねっと事業部
+++++ +++++
サイドバーしか、表示されない (´・ω・`)ショボーン
0017Trackback(774)
2006/02/18(土) 00:07:52ID:yTys6SkLいつもぶっとびねっとのブログをご利用頂きありがとうございます。
昨今、ブログの利用者と閲覧者の急増に伴い 表示に時間がかかる・動作が不安定になる等のケースが多くなっておりました。
改善に勤めるべく、ブログ開発やメンテナンスなどを繰り返し、2/17 23:00頃に切り替え作業を行いました。
この結果、現在は快適な状態になっております。
ご不便をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。
また、増え続ける利用者と閲覧者の皆様のためにも、今後も快適にご利用頂けるよう、ブログなどの開発を進めてまいります。
2006年2月17日 ぶっとびねっと事業部
0018Trackback(774)
2006/02/24(金) 20:14:04ID:Hxttgclo0019Trackback(774)
2006/02/28(火) 00:14:52ID:EV7OATodサイトの表示も中途半端だし、
投稿画面にも入れないよぉ(つ_;)
あーあぁ・・・
また、常連さんが減っちゃう。
0020Trackback(774)
2006/03/12(日) 12:16:13ID:TObiY8CP0021Trackback(774)
2006/03/22(水) 22:47:47ID:q5G8mpi50022Trackback(774)
2006/03/28(火) 21:16:31ID:Isna494Vぶっとびさんは、顧客の要望を知らぬ顔で、平常営業中。
0023Trackback(774)
2006/04/04(火) 02:02:11ID:iush14Inランク1位さんは、更新もせずにずっと、ランク1位かぁ・・・
不思議なBlogだな。
0024Trackback(774)
2006/04/30(日) 03:06:30ID:En1DEv/z繋がらんぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
0025Trackback(774)
2006/05/14(日) 16:21:34ID:fFoiGNo20026Trackback(774)
2006/05/15(月) 22:51:04ID:Wqe76qXO0027Trackback(774)
2006/05/21(日) 19:22:09ID:s/DWFxdNついててノーレスポンスってのはどういう方針なんでしょうね?
不思議な会社だ...
一応対応予定には入ってるんだから、そのうちに一括削除とスパム
対応はされるんだろうけど。 アナウンスの1本くらい入れても
なんの痛いこともないように思うんだけど、その辺の心理がわかり
ません。
0028Trackback(774)
2006/05/22(月) 01:56:20ID:n7TKPb+1同姓同名が同じ業界に居ないと仮定するならば、
こりゃ、執筆が忙しくて、メンテなんぞしてられないのかもしれない。
社員募集の要項もorz
0029Trackback(774)
2006/05/22(月) 21:02:53ID:nV2t8w4rIPバン出来なくてもいいからせめて選択式の一括削除機能くらいつけろ
0030Trackback(774)
2006/05/24(水) 09:53:43ID:cbXfNWQIなし...
0031Trackback(774)
2006/05/24(水) 13:37:58ID:kaza4Gra不具合報告の本文下部にひっそりと、↓が追記されたのに気づいたのは、昨日。
--------------
ttp://blogfaq.btblog.jp/cm/nbofq262194474410810397845150664856495452/0/
なお、以下の不具合に関してはコメントを全て拝見させて頂き、
現在改善作業を行っております。
・ コメント、トラックバックのスパム防止機能
・ コメント、トラックバック、記事の削除機能における操作性の向上(一括削除、選択削除等)
・ 携帯電話管理画面からのブログ管理における不具合
ご不便をおかけ致しますが改善までご理解の程 宜しくお願い致します。
0032Trackback(774)
2006/05/30(火) 16:45:39ID:ExQEhkAv0033Trackback(774)
2006/06/01(木) 13:24:45ID:/5ltWurAコメント管理ページに行けねぇヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
0034Trackback(774)
2006/06/02(金) 20:01:49ID:f0967PPeというかここ何日かの量が多すぎてもう個別削除する気力ないっす...;;
コメント削除はもういいんだけど(回答来たんだし)、改善までどのくらいか
かるんだろう...疲れたよママン
0035Trackback(774)
2006/06/02(金) 20:21:48ID:QWP/YFMC0036Trackback(774)
2006/06/03(土) 03:16:41ID:2qVOrxh90037Trackback(774)
2006/06/10(土) 01:46:17ID:DtgFEe0Hコメント編集に入りたいよぉ〜。・゚・(つД⊂)・゚・。
0038Trackback(774)
2006/06/12(月) 21:53:18ID:pzdI3q8dクレームのカキコミが全部削除されてるぞ!!!
http://blogfaq.btblog.jp/ca/3/1/
0039Trackback(774)
2006/06/12(月) 22:55:28ID:UYw3/8mt書き込みも出来ない状態ですね。FAQまでSPAMが及んだのでしょうか。
コメント欄を閉鎖してまったりと対応を待つつもりでしたが、
こうなってくると不安になってきてしまいます。
0040Trackback(774)
2006/06/12(月) 23:04:44ID:+l1hcaWXこれから、どこに、要望やら不具合やらを申し出れば良いんだろう?
会社のインフォメーションにメールすれば良いのか?
0041Trackback(774)
2006/06/13(火) 23:40:12ID:fkQCuAeFぶっとびのユーザーさんは、温和しいんだよなぁ。
どうやったら、SPAM対策してくれるんだろう。
伝達&苦情&不具合報告も受け付けない会社って、何?‥‥‥(;´ω`)=3
0042Trackback(774)
2006/06/17(土) 21:31:07ID:5LOeyP130043Trackback(774)
2006/06/18(日) 15:16:05ID:sBcFwkkn0044Trackback(774)
2006/06/22(木) 15:08:44ID:kzhB1gsS苦情が出始めて、早1ヶ月が来ようとしているわけだが・・・
ちっこいBlogサービスだから、封殺できているけど、
大手なら、大騒ぎになっても可笑しくない対処方法だわなぁ。
0045Trackback(774)
2006/06/26(月) 21:19:53ID:r1kMfCZ4もうすぐ2ヶ月だね。
0046Trackback(774)
2006/07/01(土) 15:04:16ID:KqVwj8Ipぶっとびは、潰れたわけじゃなさそうだけれど、
音信不通だねぇ(´-`).。oO(ダミダコリャ……)
0047Trackback(774)
2006/07/01(土) 19:17:52ID:OGy3RRT40048Trackback(774)
2006/07/02(日) 21:16:16ID:F/MRXVlK別居中でW不倫中の女性ブロガー♂とのVを官能小説風に毎回閧オて人気を誇りつつある
昨日から三度目らしいが今夜22時と 23時に三分だけ顔を閧キる〜みんなで是非エロ顔拝んでみようマ
0049Trackback(774)
2006/07/03(月) 03:46:08ID:rBbslpbM我らが問題は、コメント編集画面にも入れないことだ。
ぶっとびの対応が「音沙汰無し」ってことだ。
0050Trackback(774)
2006/07/04(火) 02:00:23ID:E3EcBPAZスパム垂れ流し状態で何ヶ月待つんだろう。自分の首絞めるようなことして
どうするんでしょうね? そろそろなんとかしてよ...
0051Trackback(774)
2006/07/05(水) 15:53:52ID:FxfmEnR+更新だけで、なんか、疲れちったよ・・・ママン
0052Trackback(774)
2006/07/10(月) 20:14:38ID:/Ep4vizNこれってぶっとびの対応のおかげ?
それともアクセス数が減ったからSPAMコメントが付かなくなっただけ?
0053Trackback(774)
2006/07/19(水) 03:25:19ID:/h8pnqjwうちのには、相変わらず大量に・・・
コメント不可能にしているのにね (#゚Д゚)ゴルァ!!
で、改良の発表 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
そして・・・コメント欄の編集画面にも入れないまま・・・
0054Trackback(774)
2006/07/26(水) 03:23:17ID:ELkGGFVbまた、なにか、やらかしているんでしょうかねぇ。
0055Trackback(774)
2006/07/26(水) 09:32:53ID:ohNwIeN5ほんとだ。
ネット履歴でぶっとびブログをみると、タイトルがヤホーになっているぞ!
0056Trackback(774)
2006/07/27(木) 16:21:32ID:u3muvRmM毎日なにやってんだ?
0057Trackback(774)
2006/07/29(土) 12:05:13ID:09JbKZqM改良宣言後も何の対策もしないどころか
ますますひどくなる一方。
コメント削除以外の不具合も多発。
どっか、いい引越し先ない?
0058Trackback(774)
2006/08/04(金) 08:25:39ID:H5YyRp05でもぶっとびってブログのみ解約って、出来ないみたいですね
仕方ないのでタイトル変えて記事全部消した
0059Trackback(774)
2006/08/06(日) 02:51:52ID:s/57ZJx8え?
自分、ブログのみの解約できたよ。
0060Trackback(774)
2006/08/06(日) 03:32:03ID:a/I712KZ0061Trackback(774)
2006/08/14(月) 21:57:59ID:hV/6QDr1なんで、該当する記事を削除してコメント不可にすれば大丈夫かも。
という俺はだいぶ前にぶっとび見切って、余所に引っ越したけどな。
0062Trackback(774)
2006/08/21(月) 01:49:24ID:sid+Swbq久しぶりに更新しようと、一生懸命ネタを拾ったのにヽ(`Д´)ノ プンプン
0063Trackback(774)
2006/08/26(土) 11:39:27ID:ZhbRaFnYそろそろ限界なんだが。
0064Trackback(774)
2006/08/28(月) 05:28:13ID:96JDt8gYさっきは、軽快だったよ。
一昨日見たときは、最終書き込み(新着)が、20時あたりで止まってたし・・・
って、この20時が、何日の20時かが、問題なんだよね、ぶっとびは・・・
0065Trackback(774)
2006/09/05(火) 23:35:04ID:mz3L9faK最悪。何の対策も打たないクソ会社
0066Trackback(774)
2006/09/11(月) 03:52:46ID:YhSXohhOコメント管理欄に入れない日々が続くってかヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
0067Trackback(774)
2006/09/11(月) 23:03:52ID:UPQwwpVoコメント管理のページに入れないどころか、
blogそのものが表示できないのも茶飯事。
そんなうんこぶっとびblogにうんざりして他社に乗換えを決意しましたが、
ログのエクスポートのページに入れない・・・
ワザとか!?
0068Trackback(774)
2006/09/12(火) 03:07:09ID:jHaTlKmW> ログのエクスポートのページに入れない・・・
> ワザとか!?
これ、去年からアウトでしたよ、確か。
何度か、質問されてましたから・・・
0069Trackback(774)
2006/09/12(火) 14:57:06ID:8wH1edFAそんなこたーない。とりあえず5月半ばの段階まではログエクスポート
出来てるよ。その後試してないので今はわからんけど(そろそろ試そう
と思ってた)。
しかし、ここ数日、ブログ表示できない時間が長すぎる上、新規記事は
書けるけど、コメント返ししたくてもコメントがエラー出て開けないorz
コメント管理は相変わらず全くノーアクセスだし困ったもんだね、こりゃ。
SPAM対策気長に待つにしても既に半年近くたつよね。いくら無料サービス
でも失礼にも程がある...それなりに説明があるんだったら待つけどね。
今は何してるんですかね、この担当者は。
0070Trackback(774)
2006/09/27(水) 17:56:11ID:8T/rCnSkこの機能があるのに、その機能が使えないなんて、いくらなんでも詐欺だろ、これ!?
0071Trackback(774)
2006/09/29(金) 08:19:48ID:UtYbdwpt0072Trackback(774)
2006/10/03(火) 18:42:53ID:x/iy82Ccこりゃ、ここ数ヶ月でかなりのユーザーが他社ブログへ移転しちゃったんだろうなぁ。
まあ自業自得か。
0073Trackback(774)
2006/10/05(木) 20:00:26ID:mTKI1q0+0074Trackback(774)
2006/10/06(金) 02:01:47ID:SFUKuvAs手動で消せってかぁ?
0075Trackback(774)
2006/10/08(日) 11:47:05ID:y5il3Zg/ぶっとびにいくら問い合わせしてもずっと無視状態でエラーを直してくれないし、一体どうなってんだ!?
最初はエクスポート機能があるからここにしたのに、完全にだまされたよ、まったく。
そもそも使えない機能なら始めから設置するんじゃねーよ。
バカにすんのもいいかげんにしろっての。
0076Trackback(774)
2006/10/17(火) 18:43:04ID:3OSoCDQfパス入れても「確認の為、もう一度、パスワードを入力してください」とか。
パスはメールで確認したのをコピペしてるから、間違いないんだが・・・。
0077Trackback(774)
2006/10/20(金) 07:53:18ID:7Sz6DnyHそれかちゃんと登録されてないか 削除されたとか
マルチポストになるけど telnetで接続したんだけど putコマンドとかが使えない
アップロードできねーじゃん こういう症状のやつ他にもいる?
0078Trackback(774)
2006/10/24(火) 03:18:49ID:v0L9m1Dr■メンテナンス延期のお知らせ
日頃よりぶっとびねっとのブログをご利用頂きありがとうございます。
先日お知らせいたしましたブログシステムのメンテナンスについて、下記の日程に変更さ
せていただくことになりましたのでお知らせいたします。
10月26日(木)25時 〜 10月27日(金)19時 の18時間
弊社が新しいブログ環境で使用するOSのリリースが、当初の17日から19日に、また現段階
において24日のリリースと延期になりました。
これをうけて、当初22日深夜から予定していたメンテナンスを、上記の通り26日深夜から
とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがあしからずご了承くださいませ。
* * *
メンテナンス中はブログの閲覧や投稿など、ブログの全ての機能が停止いたします。
今回のメンテナンスでは
○ブログシステムの高速化
○SPAM対策
○今後の機能拡張を前提とした抜本的な構造改革
を行なうため、18時間という大掛かりなメンテナンスになります。
メンテナンス中はご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザーの皆様には長らくご不便をおかけしておりましたことを深くお詫び申し上げます。
(以上、適宜改行他)
0079Trackback(774)
2006/10/26(木) 04:05:39ID:Lmdv3Cye過日よりお知らせをさせていただいておりますブログシステムのメンテナンスについて、
下記の日程に変更させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
10月30日(木)25時 〜 10月31日(金)19時 の18時間
長らくリリース待ちとなっておりましたが、10月24日中夜に弊社ブログで起用するOSの公開が行なわれました。
しかしながら、新OS上でのシステム動作について より十分なデバッグを行い公開する方向で検討した結果、
メンテナンス延期を決定させていただきました。
大変お待たせしてしまいますが、上記の通り30日(月)深夜からと日程を変更させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがあしからずご了承くださいませ。
0080Trackback(774)
2006/10/27(金) 22:29:17ID:F/YcGgONぶっとびねっとのブログってアクセス解析つけられないんですか?
昨日からレンタルしていろいろ試してるんですが、どうもできなくて。
すいません、公式のところの質問場所もなんか初心者に優しくなくて、ここに書かせていただきました。
わかる人がいたらよろしくお願いします。
0081Trackback(774)
2006/10/27(金) 23:44:43ID:v+SAcGmaσ(´・ω・`;)の場合、
管理画面から、設定メニューにある 基本設定<オリジナル
ここで、3つだけ、オリジナルメニューが作れるから、
それを利用して、アクセス解析のタグを埋め込んでいる。
注意書きもあるから、良く読んでみそ。
0082Trackback(774)
2006/10/28(土) 00:26:11ID:i+wjUPxH書いてあったようにオリジナルから解析つけてみたら、パソコンからのは解析できるようになりました!!
けど携帯だと、オリジナルが表示できないからアクセスは解析できないみたいですね。
でも、これ以上いい方法がわからないんでこれでがんばって生きたいと思います。
本当にありがとうございました!またお願いします(;><A)
0083Trackback(774)
2006/10/28(土) 23:51:10ID:28HNF2to友達のブログが、最近ぶっとびにシカトされてます。いじめですか?
ぶっとびの悪口書いたから・・・・・・・
http://ibex.btblog.jp/
無料だからって、何やってもいいのか? 呆れる。
0084Trackback(774)
2006/10/29(日) 00:26:28ID:OSsyxluV0085Trackback(774)
2006/10/29(日) 19:18:09ID:Qdf1eK5Kそうそう、だからみんな呆れたり怒ったりして他社へ移転しちゃったんだよ。
アクセス数が毎日300や400もあるのに、同じような理由でランキング対象から無断に外されたり、闇に葬られたブログは山ほどあるよ。
そういう人達のブログって、これまでぶっとびブログを支えてきた良質ブログなんだよね。ぶっとびの事を思って批判や抗議や提案をしているのに、それを平気で踏み潰すんだもんね。
ユーザーからの問い合わせを散々無視した結果がそれなのに、無視してユーザーを困らせている運営会社は平気で居るんだもん。
これまでの経過を知っているユーザーの大半は、もうこの会社を絶対に信用しないと思うよ。
0086Trackback(774)
2006/10/31(火) 11:07:43ID:auP9Y5t9↑コレ、曜日間違ってるよな(´д`)
変更前の「10月26日(木)25時 〜 10月27日(金)19時 の18時間」から日付だけ変えたのかwwww
0087Trackback(774)
2006/10/31(火) 21:14:25ID:J6d05W68この時間でも、未だにぶっとんでるよ…(;゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
0088Trackback(774)
2006/11/01(水) 08:21:13ID:zyPI7IAj0089Trackback(774)
2006/11/01(水) 16:47:35ID:WfBQ1I+7管理画面にも入れないし、オリジナルメニューの画像も出てこない σ(´・ω・`;)は、負け組?
0090Trackback(774)
2006/11/01(水) 23:27:07ID:tjMGX/Wi戻ってるっぽい。 でもまだ入れないのかぁ...あと何日かかるんだか。
0091Trackback(774)
2006/11/01(水) 23:29:43ID:tjMGX/Wi先にご案内させていただきましたように現在表示画像やそのリンクの修正作業を行なっております。
早ければおよそ2〜3時間以内に修正したバージョンに切り替えをおこないます。
その後とくに問題がなければ明日の午前中には新規投稿ができる方向で現在作業を行なっております。
恐れ入りますがもう少々お待ちくださいませ。
明日の午前中...
0092Trackback(774)
2006/11/02(木) 17:28:22ID:QMj4UglV0093Trackback(774)
2006/11/03(金) 15:16:02ID:uwKdsWYa一部、新仕様への変換が不完全であった画像、記事への追加画像、コメント、追記、トラックバック
を修正しました。
また、プロフィールやマイメニュー中の当ブログへの画像リンクを新仕様へ変換しました。
現在、記事の追加画像の表示順が不自然であるものを修正しています。
これでおおよその閲覧に関する根本的な不具合が修正できましたので、
幾らか様子見を行い、本日中に新規投稿を有効化できるよう、最善を尽くしていきます。
(根本的な不具合とは、表示上の乱れ等ではなく、データの構造上、正しく新仕様に変換できていな
い場合等、新しい投稿データと混在させるべきではない不具合を意味しています)
新仕様では自動で大量に投稿されてくるSPAMコメントを拒絶するようにしてありますが、すでに投稿
済みのSPAMコメントについては、新規投稿の有効化後に自動で判別できるものについては弊社作業に
て抹消致します。
もう少しの辛抱かい?
でも、もう少しって何時?
普通、こういうシステムの入れ替えって、データを他にコピーしたりして、
そこで、シミュレーションしてほぼ完成形にしてから、ヨーイドンで、システム交換やるんでないのん?
稼働しているシステムで、様子見い見いやるなんて、寡聞にして聞いたことないんだけど・・・
まぁ、そこが、ぶっとびのぶっとびらしさなんだろうけど(棒読み
0094Trackback(774)
2006/11/04(土) 01:34:10ID:dornoVdb0095Trackback(774)
2006/11/04(土) 09:36:54ID:hsW28gjrならないとなんも動きそうにないね。
0096Trackback(774)
2006/11/05(日) 11:56:02ID:i0sXBxkP仮に復活したとしても、怒ったユーザーの大半がその間に既に移転しちゃってる気がするのは俺だけ?
0097Trackback(774)
2006/11/05(日) 12:26:16ID:2sTjQ/LK怒るようなまともなユーザーは既に引っ越してるんじゃね?
だから残ってるユーザーはコレくらいじゃ移転なんかしないと思う。
運営者もそう思ってタカくくってるんじゃねーの?
0098Trackback(774)
2006/11/05(日) 14:54:57ID:bAzNCGgl↑の方で、泣いている人がいるけど、
ログ゙を取れないから、泣く泣く継続している人も多いと思う。
今回のメンテで、ログが取れるようになってからの方が、
流出件数は増加すると思う。
自分の場合、ミラーBlogを作って、移転しようと思った&作業した時期もあるけど、
検索でヒットするのが、断然、ぶっとびが多いし、
お気に入りやレスリーダーに登録している人が多いもんで、
とりあえず、ここにも置いておこうか・・・くらいの気持ちでやってる。
0099Trackback(774)
2006/11/05(日) 15:12:55ID:SmTGGUXI文字化けして使えませんでした(゚▽゚*)あはは。
0100Trackback(774)
2006/11/06(月) 13:34:26ID:sywUyzdm新規投稿における画像処理において、一部不具合があったため、その修整作業を行いました。
現在、社内では、画像を含む新規投稿が新仕様にて動作できることを確認しておりますので、
本日深夜過ぎを目処に新規投稿を有効化する予定です。
長らくお待たせしておりますこと、お詫び申し上げます。
まぁ、ゆっくりやってくださいよ(棒読み)
で、FAQへの会員からの書込は再受付するんかな?
0101Trackback(774)
2006/11/06(月) 16:26:53ID:wK5uuC4mそれとも俺だけ?
http://www.buttobi.net/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています