★ FC2 blog vol.8 ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2005/10/26(水) 22:58:30ID:M7lsvQuMテンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。
「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
なぜかって?聞いてどうにかできるのか?
FC2 blog http://blog.fc2.com/
FC2インフォメーション http://blog1.fc2.com/staff/
Q&A http://blog.fc2.com/q&a.html
前スレ
★ FC2 blog vol.7 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127906139/
トラックバック・コメントスパムはこちらから通報
http://blog1.fc2.com/staff/blog-entry-79.html
その他>>2-5のあたり
0502Trackback(774)
2005/11/10(木) 20:19:51ID:+3ti0fwt0503Trackback(774)
2005/11/10(木) 21:03:24ID:gdkPNBC0知らん人の訪問履歴が残ってた。
なんでだろう(´;ω;`)
0504Trackback(774)
2005/11/10(木) 21:12:56ID:qgLC47iV0505Trackback(774)
2005/11/10(木) 21:19:15ID:wR0BZ2E10506Trackback(774)
2005/11/10(木) 21:35:09ID:4i33szvUそれ漏れ
0507Trackback(774)
2005/11/11(金) 01:05:38ID:Bop3uZGU俺
0508Trackback(774)
2005/11/11(金) 06:25:29ID:sGCk8XaD必要が無いので削除したいのですが…。
0509508
2005/11/11(金) 07:51:40ID:HflmC9Zk0510Trackback(774)
2005/11/11(金) 08:11:09ID:u0p+of9Zコメントする人が使うんだよ!わがままなやつめ。
0511Trackback(774)
2005/11/11(金) 10:00:44ID:xYYMzAog0512Trackback(774)
2005/11/11(金) 10:51:18ID:W1mKFez1落ちテルっぽいね。
0513Trackback(774)
2005/11/11(金) 11:10:40ID:h3w7EozL0514Trackback(774)
2005/11/11(金) 16:24:43ID:Px7xgLJN>>1をよんでカラ発言してと何度言ったら(ry
0515Trackback(774)
2005/11/11(金) 17:16:07ID:t/76Lmph0516Trackback(774)
2005/11/11(金) 17:29:55ID:PBgmmA5Z「鯖落ちレスがあってもいちいち>>1を読めと書き込まない」
をいれよう
0517Trackback(774)
2005/11/11(金) 17:39:43ID:NN4nkhSq0518Trackback(774)
2005/11/11(金) 18:43:23ID:u0p+of9Z>「落ちた?」「入れませんよね?」「重い?」はわざわざ聞くな。
>なぜかって?聞いてどうにかできるのか?
を外せばいい。
やみくもにレスが続くのはうざいけど、
最近のFC2ブログはトラブルの頻度が高いし、トラブル発生やメンテに関する
公式アナウンスもまず出さないから、
サーバー状況に関する情報は、ここで共有したほうがいいんじゃね?
0519Trackback(774)
2005/11/11(金) 18:45:28ID:AGLjv/ZZ今自分でブログ入ってみても記録されてない。
壊れた?
0520Trackback(774)
2005/11/11(金) 18:52:57ID:2khyhtnl公式のCSSで聞きたいのですが
<%sub_title>
<%topentry_title>
この違いは何でしょうか?
0521Trackback(774)
2005/11/11(金) 18:53:21ID:P5YzwhhZ0522Trackback(774)
2005/11/11(金) 18:54:10ID:2khyhtnl0523深月
2005/11/11(金) 19:06:42ID:zwMPokfM<%sub_title>はblog-entry-x.html時の一意なタイトルが入ると思う。
0524Trackback(774)
2005/11/11(金) 19:23:10ID:W2YG0QHP0525Trackback(774)
2005/11/11(金) 19:29:40ID:MVn68Y+Vttp://blog.fc2.com/template.html
0526Trackback(774)
2005/11/11(金) 19:31:21ID:W2YG0QHP0527Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:36:30ID:JEYaJc5N0528Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:52:40ID:PBgmmA5Zちょっと増えすぎじゃねーの
来年には100鯖とかいってそうだ
0529Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:56:07ID:MYoLqbdS0530Trackback(774)
2005/11/12(土) 00:40:51ID:/4V4k77a鯖が増えても回線がこれじゃな。。
回線業者変えるんだっけか?期待していいのかね
0531Trackback(774)
2005/11/12(土) 02:23:56ID:jCHZkVo+できないね
ってか成功したことがない
0532Trackback(774)
2005/11/12(土) 15:16:35ID:+bKNkVak0533Trackback(774)
2005/11/12(土) 17:00:31ID:5WhDG2m50534Trackback(774)
2005/11/12(土) 17:12:26ID:XiE6RZR8>>1
0535Trackback(774)
2005/11/12(土) 18:16:13ID:mD/LmADcブログで確認したら画像が表示されてませんでした。
プレビューで見た時はちゃんと表示されてたのですが…
どうすれば表示されるのでしょうか。
0536Trackback(774)
2005/11/12(土) 19:23:47ID:r7tb7BLnということをなかなか気づかないひとが多いらしい
0537Trackback(774)
2005/11/12(土) 19:58:34ID:YGbo6KU3>なぜかって?聞いてどうにかできるのか?
これいらなくね?
聞いてどうにかならないことがほとんどなわけで・・・
0538Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:00:08ID:mD/LmADc<a href="http://blog#.fc2.com/p/XXXXX/file/original.jpg" target="_blank">
<img src="http://blog#.fc2.com/p/XXXXX/file/original.jpg" alt="…" border="0"></a><br clear="all">
これの下の部分を
<img src="http://blog#.fc2.com/n/XXXXX/file/original.jpg" alt="…" border="0" height="75%" width="75%">
こういう風にすればいいだけですよね?
どこか間違ってますかね?
0539Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:10:51ID:EZ9BPPms0540Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:15:24ID:mD/LmADc0541Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:25:34ID:EMCq0p710542Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:29:32ID:h9D4Gn18( ゚ Д゚)
0543538
2005/11/12(土) 22:41:01ID:errSDnZK0544Trackback(774)
2005/11/13(日) 01:49:11ID:Jblbhl9C0545Trackback(774)
2005/11/13(日) 03:08:38ID:dlTTIuYd100%の基準によって大きさが変わるんじゃねーの?
ページ全体が基準の場合は、かなりでかくなりそう。
いろいろ数字を変えてみるとか、もしくはピクセル指定で。
height/widthのどちらか片方だけでも縦横比は保たれる。
プレビューと実ページの表示は一致しない。
それでもプレビューは使うけどね。タグの確認用に。
0546Trackback(774)
2005/11/13(日) 09:55:05ID:X4EfJgkT自分も使ってるけどさ。
0547Trackback(774)
2005/11/13(日) 11:13:29ID:E9mPa+AI0548Trackback(774)
2005/11/13(日) 17:22:47ID:t8VyQs7E.\\ /⌒\
\ ( 冫、)ちんぽっぽになぁれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ ∧_∧・ちんぽっぽ
| | ) / ・ ★・ ( *‘ω‘*);; * 。・
ノ ) し' ・ * (U ) >>547 * ・。・
(_/ 。*.;; ・.;;_v v_ ★.* ’★
0549Trackback(774)
2005/11/13(日) 20:33:28ID:kHDIKZ5wまさかないの?
0550Trackback(774)
2005/11/13(日) 20:48:55ID:c4XlzLNZ0551Trackback(774)
2005/11/13(日) 20:51:46ID:kHDIKZ5wFC2全体のキーワードで検索みたい
なのってどこにあるんですか?
0552Trackback(774)
2005/11/13(日) 20:52:57ID:kHDIKZ5wわからん・・・。
0553Trackback(774)
2005/11/13(日) 22:21:50ID:CCITX4Degoogleで
site:fc2.com 検索語
じゃダメなのかい
0554Trackback(774)
2005/11/14(月) 01:26:16ID:zS5Y+0Hn自慢じゃないがふだんから1時間に5hitあればいい方な過疎ブログ
こんなことありえねーと思って慌ててアクセスログ見たら、ほとんどが同じIPなんだけど…
解析壊れた?
0555Trackback(774)
2005/11/14(月) 01:45:00ID:K5lImKea0556Trackback(774)
2005/11/14(月) 10:16:00ID:sOVvHjW70557Trackback(774)
2005/11/14(月) 12:31:41ID:0W2GAYsu0558Trackback(774)
2005/11/14(月) 13:29:31ID:V2QEJ0Jj0559Trackback(774)
2005/11/14(月) 16:06:09ID:sncJ4ZyU0560Trackback(774)
2005/11/14(月) 16:27:57ID:kOnDDMPa0562Trackback(774)
2005/11/14(月) 18:46:47ID:NcOdrWH9迷惑だったのか不具合なのか…管理人でも後から他人のコメントを編集出来なかったと思うからやっぱり不具合かな?
そのあたりを教えて頂けると有り難いです。
0563Trackback(774)
2005/11/14(月) 18:49:27ID:gK+DeU+M非公開コメントは、コメントを書く人が自分でチェックを入れて投稿しないと無理。
その非公開コメントは別の人のコメントで、あなたのコメントは削除されたのでは?
0564Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:13:04ID:NcOdrWH90565Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:31:01ID:gK+DeU+Mのり屋が疑わしい空白連続スパムコメントとか来たらイライラして削除連打するから
そんな事もありえる。
0566Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:35:21ID:okSDvtzP「何か気に障るような事を口走ってしまったのでしょうか
すみませんが理由をお聞かせ頂ければ有難いのですが…」
とかそんな感じで
ただし逆ギレメールがくる事もあり得るので自己責任で
0567Trackback(774)
2005/11/14(月) 20:16:51ID:M40jjp7t0568Trackback(774)
2005/11/14(月) 21:06:56ID:7lE98sI00569Trackback(774)
2005/11/14(月) 22:42:20ID:/C8Cu0eQ0570Trackback(774)
2005/11/14(月) 22:58:28ID:8skHFa5Zまた落ちてるな
0571Trackback(774)
2005/11/14(月) 23:03:42ID:V6W1IL630572Trackback(774)
2005/11/14(月) 23:03:46ID:wBbEL/Ic0573Trackback(774)
2005/11/14(月) 23:15:19ID:V6W1IL630574中曽根龍太郎
2005/11/15(火) 07:56:23ID:xR7nz754普通に二枚張り付けると上下になってしまいます。
自動改行?のせいかな……?
ご教授お願いいたします。
0575Trackback(774)
2005/11/15(火) 08:07:04ID:98Fd6/4wスレ違い氏ね
0576Trackback(774)
2005/11/15(火) 08:29:31ID:Rfp9RLMB「そうだよ」のひと言の方が字数が少なくていいだろうに肛門のちいせえ香具師だぜ
そんなことより今どうなってるんだよ、完全に落ちてるな
0577Trackback(774)
2005/11/15(火) 08:38:11ID:98Fd6/4w氏ね
>>1
0578Trackback(774)
2005/11/15(火) 08:41:54ID:Rfp9RLMBスレ違い以前のレスしか書けねぇーのかアホ!
0579Trackback(774)
2005/11/15(火) 08:45:31ID:98Fd6/4wぷっw釣られるなよw氏ねw
0580Trackback(774)
2005/11/15(火) 10:45:20ID:CRpIV0Uiジャンキーでトラフィック圧迫してるおかげじゃないか?
トラフィックあげて宣伝もいいが設備に金使ってくれないかなぁ
鯖のスペックもあまりよろしくないみたいだし
0581Trackback(774)
2005/11/15(火) 10:54:07ID:iu9nqNNf・コメント文中カタカナの半角変換表示 ←携帯ページのみ反映されるべき
( ゚∀゚) またコソコソと改造実験しているようだな・・・!
0582Trackback(774)
2005/11/15(火) 13:11:52ID:iu9nqNNf携帯ページの半角変換も確認。しかし禁則処理(改行位置)がおかしい・・・
半角カタカナにまで反映されている模様。半角文字の禁則処理を全廃してくれ!
!とか(かっこ)とか全角スペースなど、記号関係も半角変換してほしい。
0583Trackback(774)
2005/11/15(火) 18:19:30ID:iu9nqNNfブログトップでなく単独ページにリンクすると、PC用ページが開いてしまうんだけど。
それから、全角の英数文字も半角変換対応きぼん。カタカナだけ半角にしてもバランスが悪いよ!
0584Trackback(774)
2005/11/15(火) 18:49:22ID:u64K2ZYq1つ1つ下書きにするの時間かかるよママン・・・
0585Trackback(774)
2005/11/15(火) 19:02:30ID:V8lL0Q5j試したわけじゃないけど、
データのバックアップ → テキストエディタで一括置き換え → ログのインポート
でどうだろう?
0586Trackback(774)
2005/11/15(火) 23:15:53ID:z4XOvdQE0587Trackback(774)
2005/11/15(火) 23:20:56ID:xyOYev5A0588Trackback(774)
2005/11/15(火) 23:22:58ID:xyOYev5A0589Trackback(774)
2005/11/15(火) 23:28:49ID:SX42Jkyh0590Trackback(774)
2005/11/15(火) 23:38:59ID:fBEz/CRU0591Trackback(774)
2005/11/15(火) 23:42:49ID:1eOq5EAz20%程速度アップとのことだが
0592Trackback(774)
2005/11/15(火) 23:49:57ID:fT72ra6/0593Trackback(774)
2005/11/16(水) 00:26:53ID:lAx9rOkx鯖の不具合ならしょうがない。寝るか。
0594Trackback(774)
2005/11/16(水) 00:37:11ID:U6LuxaI+0595Trackback(774)
2005/11/16(水) 01:01:06ID:/4xSiBJu0596Trackback(774)
2005/11/16(水) 01:03:31ID:aytYhN1n0597Trackback(774)
2005/11/16(水) 01:04:52ID:XNG/YaGk0598Trackback(774)
2005/11/16(水) 01:10:54ID:jPM0J2Bzギリギリ入ってる、
速さより安定を‥
0599Trackback(774)
2005/11/16(水) 09:50:28ID:tz9gqU390600Trackback(774)
2005/11/16(水) 09:54:41ID:XsY+N9XZ自分でタグ挿入すれば良いじゃん
0601Trackback(774)
2005/11/16(水) 14:28:26ID:enQb2Piw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています