トップページblog
14コメント4KB

カテゴリ分けの定義・こだわりを語ってください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2005/10/24(月) 11:02:57ID:xCb37MaO
カテゴリ作成時にいつも悩みます。
みんなはどんな風に分けているのだろう?
気になるのでここでぜひ熱く語ってください。
0002Trackback(774)2005/10/24(月) 12:37:59ID:Ys84xvsl
mannko
0003Trackback(774)2005/10/24(月) 16:17:45ID:xCb37MaO
アニヲタ系だと、
■アニメ[あ行]
■アニメ[か行]
とかやってる所があったな。
カテゴリ分けしてない所もけっこう多い。
0004Trackback(774)2005/10/24(月) 22:13:09ID:MMbaxkmi
日記系のブログってどういう分類がいいのかなあ。
普通に「本」「音楽」「仕事」とかそんな感じか?
0005Trackback(774)2005/10/25(火) 16:05:37ID:6TxCWT/U
時事問題メインのブログやってるけど、
「政治・経済」「社会・文化」「世界情勢」「パソコン・ネット」
くらいに分けてる。中身は読んで字の如く。スポーツは文化の中だけど。
他に、リアルでやってる活動の分野分けも幾つか。

数ヶ月やって記事が貯まったから、
最近カテゴリ別リンク集もトップから載せるようにした。
読者がまとめて読みやすいように。
最初は大まかな分類にして、ある程度まとまったら細かいカテゴリ設置して
分けるようにした方がいいと思う。
「本」から「ビジネス書」が分かれるみたいな感じで。
0006Trackback(774)2005/10/26(水) 14:08:35ID:USxq18PP
うちはイラスト展示がメインなんで、カテゴリはまず「イラスト」。
それと、後は色んな覚書や日記のようなものとして「雑記」。
時々、この「雑記」の内容を細分化してカテゴリ分けしようかなと思う時もあるんだけど、
分けてしまうと、定期的に各カテゴリを更新しないといけないような気になって、
書きたい事だけ書けなくなってしまうので、あえてそれ以上分けていない(笑)
0007Trackback(774)2005/10/26(水) 22:50:37ID:ucVPHjxQ
>>5
最初は大まかであとから細分化ってのはいいですね。
編集作業が面倒でなければ・・・

>>6
カテゴリごとのバランスって考えたりするんですか?
だとするとバランスがとれるように分けたほうがいいのかなあ。
0008Trackback(774)2005/10/26(水) 22:57:31ID:5/h/qXAX
ひとつの記事を複数のカテゴリに登録できると良いんだけどなぁ
0009Trackback(774)2005/10/27(木) 18:59:53ID:O36+D6Kt
>>8
livedoor ?
0010Trackback(774)2005/10/28(金) 01:13:39ID:hKpBagP0
>>8
同じくそう思う。

>>9
livedoorってできるんですか?知らなかった。
0011Trackback(774)2005/10/28(金) 01:48:08ID:WUszYvYP
VIPの面白いスレを紹介している俺のブログは、05年10月って感じで月ごとに分類してる。
そして、その中からコメントや記事内容から判断し「おすすめスレ」というカテゴリに分けてる。
0012Trackback(774)2005/10/28(金) 01:51:34ID:fOiBlyB5
>>11
>05年10月って感じで月ごとに分類
これはアーカイブでいいんじゃね?
0013Trackback(774)2005/10/28(金) 17:37:26ID:CxsIe6qI
>>8,>>10
livedoorは一つの記事につき二つまで登録可能。
最近そうなったんだけどね。
0014Trackback(774)2005/11/06(日) 23:21:59ID:YF2tpTeu
りょうすれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています