トップページblog
1001コメント219KB

DUOBLOG5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2005/10/15(土) 18:51:50ID:PZy9NTd2
DUOBLOGは、auケータイがあれば、すぐに開設できる簡単ブログサービス。
ケータイやPCから絵文字や写真をふんだんに使った、楽しい記事がどんどんアップできます!
簡単ブログだからといってあなどるなかれ!
ケータイもPCも、たくさんのデザインの中か自分流にカスタマイズすることができます!
さらに、今までケータイだけではできなかったトラックバック機能を実現!

PCがあれば、他ブログサービスとの連携など、さらに使い方も広がります!

公式
http://blog.duogate.jp/service/

DUOBLOG4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126415426/
DUOBLOG3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1124520316/
DUOBLOG2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122761212/
DUOBLOG
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116474180/

ヲチサイト
http://tool-4.net/?duowatch
※10月中閉鎖?
0042Trackback(774)2005/10/16(日) 16:37:46ID:kMnbeonp
厨フィルターが欲しいな。DUOに。

つうかEZ繋がらん…地震のせいか?
0043Trackback(774)2005/10/16(日) 17:16:22ID:iDDqCxb7
>>41
晒しに対して反応した>>39です。
ヲチ板と勘違いして返事してた…orz

スマソ。

>以後、ヲチ禁止。

それ書いても意味なし
0044Trackback(774)2005/10/16(日) 18:08:26ID:qF++qPbm
>>43
>それ書いても意味なし。

晒しに反応した藻前が言っては癇に障るだけだと言うことに気付け


さすがDUOクオリティだなorz
0045Trackback(774)2005/10/16(日) 19:54:00ID:aPbj9KKC
早速DUOクオリティ発動かw
0046Trackback(774)2005/10/16(日) 19:59:00ID:6Ia7OOes
ちょwwwwwおまいらもちつけwwwww
0047Trackback(774)2005/10/16(日) 21:32:14ID:6bfEl17v
元々DQNだらけのブログサイトなんだから多少の事はスルーせんと。
0048Trackback(774)2005/10/16(日) 22:23:12ID:7gm7UTRK
>>47
DQNとの付き合いはDUO内だけに止どまらないのか・・・orz
0049Trackback(774)2005/10/17(月) 02:26:48ID:4CKyqbok
DUOが嫌だったから
ttp://mob.wablog.net/?z
こっちに引っ越した。
ここけっこう良いよ。
DUOより数倍マトモ。
0050Trackback(774)2005/10/17(月) 03:53:04ID:DM2OFPIQ
>>49
いいんだよ俺達は修行僧なんだから…

それでハードMだからいいの!


ねぇー、みんなぁ〜?
0051Trackback(774)2005/10/17(月) 03:58:13ID:mebNHPkL
そうそう、おかげで忍耐力がついたよ。>>49も戻ってこいw
0052Trackback(774)2005/10/17(月) 09:07:04ID:RCSMJ3ag
DUOでブログしてる事は他人には言えない。
お気に入りの人の記事が配信されるブログってどこだっけ。
ライブドアにかえようか考え中。
とにかくDUOはあたしは嫌だ。
0053Trackback(774)2005/10/17(月) 10:37:13ID:2dcwfwC5
>>52
葬式とお揃いのアメブロ行けw
0054Trackback(774)2005/10/17(月) 13:04:22ID:TUIZMC3I
自分もワブログに引っ越し組w
一見さんコメントはつきにくいけど、
マイペースでマターリやるなら充分快適。wikiとしても使えるし。
0055>>492005/10/17(月) 13:47:13ID:4CKyqbok
>>51
すまんがもうID削除した。

>>54
そうそう、wikiがイイ。
PCからだとアクセスログ(ページ別アクセス・IP別アクセス・総アクセス)が魅力。
「検索キーワードログ」もあるし。
馴れ合いが無いに等しいが、別に馴れ合いはいらない。
マターリマイペースでやれるからヨシ。
0056Trackback(774)2005/10/17(月) 14:17:45ID:pX1K31R7
>14
チャットや空上げやってる奴らは、自分のブログをブックマークして、トップに行かないんじゃないかな。

日記なんだから、投稿を1日1回に制限すればいいんだよな。
検索機能つけてさ。
0057512005/10/17(月) 18:57:13ID:mebNHPkL
>>54>>55
そんな事言われたら、羨ましくなっちゃうじゃないか!
言われてみれば、馴れ合い求めずマターリやってんだから、どっかに引越してもいい気がしてきた…
0058Trackback(774)2005/10/17(月) 19:34:49ID:Uu3D4iwp
DUOのいい所は、携帯でもスキンを選べる所なんだよな

DUOに慣れると、他のブログサービスのブログをモバイルで見た時に物足りなかったりする
ワブログはファイル容量500MBか・・・

DUOの画像容量が少なすぎるのは、やはり携帯スキンで壁紙だのアイコンだのの画像を使
いすぎているせいなのか・・・

これだけの画像使っていたら転送量すげーだろうな
0059Trackback(774)2005/10/17(月) 20:04:59ID:2IZQfDMJ
自分も引っ越す気満々。今日他サイトのアカウントを取ったが凄いね、DUOがかなりしょぼく感じてしまった。
でも携帯からみるのはDUOが今のところ一番良いと思う。
0060Trackback(774)2005/10/17(月) 20:49:23ID:HamQFw1c
いい加減、絵文字見るのウザイから
おれも引っ越そうかな
0061Trackback(774)2005/10/17(月) 21:00:25ID:Uu3D4iwp
>>59
他ブログを携帯から見ると、携帯の画面の端から端まで文字がきたりするよな
あれがどうも読みづらいと感じてしまう漏れ
0062Trackback(774)2005/10/17(月) 22:16:29ID:DM2OFPIQ
実は漏れも生扉のアカウントとりました…

ワクテカ。
0063Trackback(774)2005/10/17(月) 22:21:42ID:QZreEns9
EZ番号通知?のURLが知りたいでつ…4板 無くて…
0064Trackback(774)2005/10/17(月) 22:22:27ID:6c+JBd0Q
生扉は長文がページ分割されるのがいいよね
DUOを携帯でみると、長い文は途中までしか読めない
seesaaとかもそうだけど
0065Trackback(774)2005/10/17(月) 22:38:05ID:Uu3D4iwp
>>64
DUOもPCならページ分割出来るが?
携帯で見て、長文が途中までって言うのは機種が古いせい?

何つかってるんだ?
0066Trackback(774)2005/10/17(月) 23:07:52ID:DM2OFPIQ
>>65
PCのは分割と言うより追加で使い勝手悪い。
前の文が残るのがウザス。


W21S長文切れる
0067Trackback(774)2005/10/17(月) 23:13:26ID:Uu3D4iwp
>>66
前の文が残るのはDUO仕様のような・・・
追加した文の最初に飛ばないで最初からになるからスクロールがめんどくさい

W21Sって長文駄目なんだ?
友人が使っているが、それは初耳だな

編集の時に文が切れるんじゃなくてか?
0068Trackback(774)2005/10/17(月) 23:22:34ID:6c+JBd0Q
>>65
ごめん
投稿時に投稿者が「続きー」みたいなの設定してブログトップに載る文を短くすることを
言いたかったじゃなくて、生扉だと携帯で見た場合勝手に何文字かごとに区切られない?あれ。
俺のはW21Kで大抵の記事は読めるけど(自分のブログの2500字位の
やつは読めた)、他のブログで下が切れて読めないのも見たことある
0069Trackback(774)2005/10/17(月) 23:45:55ID:4CKyqbok
ワブログでも切れる。勝手に。
切れるのは携帯の時だね。
たぶん携帯ブラウザ相手の時は文字数制限をしているんだと思う。
確かに全て表示されないのは辛いかもね。
0070Trackback(774)2005/10/17(月) 23:51:44ID:Uu3D4iwp
>>68
そうだったのか
勘違いしてスマソ。自分、生扉のブログを携帯で読んだ事なかったもんで
(´・ω・`)
携帯から見て文章が切れるのは痛いな
伝えたい事は最後に持ってくるもんだろうし
0071Trackback(774)2005/10/17(月) 23:53:52ID:DM2OFPIQ
W21Sでも読むぶんには長文でも問題ないけど。

メール投稿時にカテ分けする為に編集画面に入ると切れてる…
これはduo標準?

編集前でも たぶん切れてたかな…たぶん
0072522005/10/17(月) 23:57:35ID:RCSMJ3ag
すいません、上の方のレスの
〉wikiがイイ。
これってなんですか?
あと、
〉PCからだとアクセスログ(ページ別アクセス・IP別アクセス・総アクセス)が魅力。
IPが分かると何回もアクセスしたら分かっちゃうってことですよね?

アメブロっていうのは記事が配信されるのですか?
0073Trackback(774)2005/10/18(火) 00:05:51ID:eXB/VD42
>>72
なんだ?教えてちゃんだな。

ワブログの「ヘルプ」見て少しは自分で調べれ。

そして スレ違い。
0074Trackback(774)2005/10/18(火) 00:15:29ID:b/kGQx1t
ワブログもメール配信対応してるけどな
最近こういうシステム流行ってんのかな。
DUOももうちょっと高度なRSSに対応してくれてりゃなぁ…
0075Trackback(774)2005/10/18(火) 00:16:11ID:2541PtBb
半年ROMってないのバレバレだな
基本、教えてちゃんは2チャンのどこにいてもウザがられる
取り敢えず逝っとけ
0076Trackback(774)2005/10/18(火) 00:20:29ID:eXB/VD42
>>75
そんなヲマイに 2541ポイント!
0077Trackback(774)2005/10/18(火) 00:24:36ID:o1u3PneA
>>71
それはヘルプにも載っている
500文字以上の記事を編集すると途中で切れる

機種によるそうだが、どの機種が長文対応なのかワカンネ
0078Trackback(774)2005/10/18(火) 00:25:58ID:LmVyy+Yt
>>74
ワブログも配信されるんですね。配信機能にすごく魅力を感じます。

〉73、75
はい。すいません。
0079Trackback(774)2005/10/18(火) 00:28:27ID:o1u3PneA
>>78
配信って、お気に入りに登録されたブログが更新すると教えてくれるやつの事じゃねーの?

Blog Peopleに登録するのも手だが、ブログによっては全然反映されないサービスのもあるからなぁ
0080Trackback(774)2005/10/18(火) 00:32:58ID:b/kGQx1t
>>78
どういう配信型を望んでるのか知らんけど(てか、他にあるのか?)
とりあえずワブログはメルマガ配信でつ。
0081Trackback(774)2005/10/18(火) 00:35:39ID:WcCE6p0Z
ワブログについて
「メールで記事投稿出来る」

「配信サービス」
をごっちゃにしてるヤシ多数
0082Trackback(774)2005/10/18(火) 00:41:50ID:o1u3PneA
配信ってのは、Ping送信の事を言ってるのか?

何か妙なテンションで夢見ている乙女みたいなやっちゃな
とりあえず、ブログの機能を勉強汁
わからない事は、まず自分で調べてみる

すべてはそこからだ
0083さや2005/10/18(火) 01:04:41ID:RWYhhF54
こいつうざいよ消していよ<a href="http://blog.duogate.jp/ogawayoun/">消していよ</a>
0084さや2005/10/18(火) 01:05:34ID:RWYhhF54
こいつうざいよ消していよ<a href="http://blog.duogate.jp/ogawayoun/">消していよ</a>
0085Trackback(774)2005/10/18(火) 01:09:44ID:o1u3PneA
>>83-84
藻前、頭大丈夫か?

藻前の書き込みを消したいよ
0086Trackback(774)2005/10/18(火) 01:21:50ID:eXB/VD42
>>83-84
いやいや ヲマイがウザイよ。

私怨、乙。
0087Trackback(774)2005/10/18(火) 01:23:33ID:ei1aGFSl
ここにもルールがあるんだってことをわかってないやつ大杉
>>83-84 市ねボケ
0088Trackback(774)2005/10/18(火) 02:18:11ID:ei1aGFSl
>>63
EZトップメヌー→料金・申込・インフォ→設定状況
0089Trackback(774)2005/10/18(火) 02:23:15ID:DH8Id62L
>>83-84
(笑)
0090Trackback(774)2005/10/18(火) 07:55:21ID:DEIeHGlR
>>60
IDがハムの人w
0091Trackback(774)2005/10/18(火) 08:27:54ID:igUq0xcG
ハムの人っつうか、ハムQだ。
0092Trackback(774)2005/10/18(火) 08:43:06ID:JXjCyk+8
そう言う>>90がHG
0093Trackback(774)2005/10/18(火) 12:56:18ID:igUq0xcG
あ、確かに。

フォー!(何)
0094Trackback(774)2005/10/18(火) 15:04:31ID:DEIeHGlR
orz
0095Trackback(774)2005/10/18(火) 17:29:28ID:JXjCyk+8
>>23が「サーバーがみつかりません」状態なのは、ネットに接続されてないからじゃないかと思った夕暮れ時
0096232005/10/18(火) 17:48:28ID:UKG1/ey7
>>95
さすがにそこまでおっちょこちょいではありません。
0097Trackback(774)2005/10/18(火) 18:10:42ID:JXjCyk+8
>>96
いや、うちはLAN接続なのだが時々回線が繋がっている状態でも突然「サーバーに接続出来ません」状態になるんで

接続の設定を見直してみては?
0098Trackback(774)2005/10/18(火) 20:31:57ID:BLvfXZH1
>>97
マカー?OSてんにしてから多くない?
0099Trackback(774)2005/10/18(火) 21:17:44ID:JXjCyk+8
>>98
いや、窓使いです

電波が弱いんだろうか
あぁ、電波ゆんゆんになりたい
0100Trackback(774)2005/10/18(火) 23:38:45ID:LmVyy+Yt
すいません
自分の記事にコメントが入ったらそのコメントをメール配信してもらえるブログがあるそうなのですがそれはどこのブログですか?

調べたけどわかんないんです
0101Trackback(774)2005/10/18(火) 23:56:43ID:+w5qt4jv
もう一度トライだ!がんばれ!
0102Trackback(774)2005/10/19(水) 00:10:33ID:Ocf7dRwG
コメントをメールで通知のブログにしたら、
君はきっと、ずっと携帯とにらめっこになりそうだから
諦めときなさい
0103Trackback(774)2005/10/19(水) 00:41:05ID:coAl/VIs
マターリ ブログ汁。
0104Trackback(774)2005/10/19(水) 00:49:41ID:W7dfqbsA
>>100
俺が知ってるのは269gだけだな。

でもコメント通知有りにするとウザったいぞw
0105Trackback(774)2005/10/19(水) 01:57:31ID:DCO6affl
>>100
SeesaaだってFC2だってJugemだって出来るぞ。
出来ない所の方が少なくない?
0106Trackback(774)2005/10/19(水) 12:33:50ID:b+FRxvRl
機能追加お知らせキター

・・・・「使える」のか?

レポート復活マダー?
0107Trackback(774)2005/10/19(水) 12:53:20ID:uL0xNejY
4のマイカテ一括変更ってPCのみ?
0108Trackback(774)2005/10/19(水) 12:57:59ID:csHq0Ufq
3も4も出来なくね?
お知らせ先走った?
0109Trackback(774)2005/10/19(水) 13:02:24ID:ZLWGpWlt
携帯からは何も変化を感じないが…
0110Trackback(774)2005/10/19(水) 13:03:31ID:csHq0Ufq
>>109
PCからもだ。どうも先走ったっぽ。<お知らせ
0111Trackback(774)2005/10/19(水) 13:04:25ID:uL0xNejY
携帯から出来ねー
4使えるとかなり助かるっぽいんだが
はやく追加してください
0112Trackback(774)2005/10/19(水) 15:00:31ID:ndg6T+dQ
お詫びキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0113Trackback(774)2005/10/19(水) 15:12:09ID:uL0xNejY
おっちょこちょいだなDUOはw
0114Trackback(774)2005/10/19(水) 15:38:03ID:b+FRxvRl
なんだおいw うそんこかよww
0115Trackback(774)2005/10/19(水) 17:06:17ID:iBe13ynL
結局嘘か。
DUOBLOG
0116Trackback(774)2005/10/19(水) 17:07:06ID:v+Op5xhw
見てなかったんで詳細キボン
0117Trackback(774)2005/10/19(水) 17:23:51ID:H6YLrn/H
グダクダもいいとこだな
0118Trackback(774)2005/10/19(水) 18:26:36ID:coAl/VIs
duoタン、釣り師かよw

結構釣れたなwww>>106-111

大漁! 大漁!!
0119Trackback(774)2005/10/19(水) 18:30:01ID:ZLWGpWlt
釣られた…

一体どんなうっかりなんだよw
0120Trackback(774)2005/10/19(水) 18:32:51ID:b+FRxvRl
そーか! 釣られたのかw アヒャ
0121Trackback(774)2005/10/19(水) 18:47:38ID:KUQYMPuN
HiЯOブログが、無い…もうやめたのかよ…
0122Trackback(774)2005/10/19(水) 22:07:32ID:LhC/0XEu
>>101
色々頑張りました。
>>102
たぶんならないと思います。
>>104
269gが何かわからないので調べてみます。ありがとうございます。 ウザイほどコメントもらってないから平気です。
>>105
そうなんですか。教えてくださってありがとうございます。
0123Trackback(774)2005/10/20(木) 00:08:33ID:ZzUGuKQS
>>122
頑張ったんだね、偉い偉い。
>>122
そうは言ってもにらめっこ。
>>122
コメントをウザイというのは感心しませんね。
>>122
まずは質問する前に調べて下さい。
0124Trackback(774)2005/10/20(木) 00:22:48ID:yqUPjBaR
>>123
赤ペン先生?
0125Trackback(774)2005/10/20(木) 01:41:52ID:uCokg3sR
>124
>123のIDはZ会。

>123
>そうは言ってもにらめっこ

吹いたwww
0126Trackback(774)2005/10/20(木) 18:01:38ID:U9h4FaQg
また、どでもいいオフィシャルブログが…

仲間由紀恵ねぇ…

好きな人には悪いが、微妙…

次は妻武器か?
0127Trackback(774)2005/10/20(木) 18:38:42ID:jjyjSKJ5
ミスコンよりは数段いいよ

例え仲間本人が記事を書いてるわけじゃないとしてもw
0128Trackback(774)2005/10/20(木) 20:18:47ID:QrjvYWek
DUOの中の人もとうとうネタに走ったか
0129Trackback(774)2005/10/20(木) 21:10:54ID:MecMhdfQ
とりあえずレポートなんとかしてくれ
ランキングいらんから
0130Trackback(774)2005/10/20(木) 21:37:17ID:yqUPjBaR
>>129
今月中だよな、

マターリ待て
0131Trackback(774)2005/10/21(金) 00:16:53ID:H6fOxM0H
duoタンがCMしてた…

客集めよりも、現状の問題解決が先だろ…orz
0132Trackback(774)2005/10/21(金) 02:54:47ID:I3dNUN+a
非会員の客を増やせればちょっとはマシになりそうな気もしないでもない
0133Trackback(774)2005/10/21(金) 16:10:16ID:yZRogMXc
>131
漏れもラジオCM聴いた〜
0134Trackback(774)2005/10/21(金) 16:54:50ID:hdvw5d0Q
>>132
非会員って米しか出来ないのに、増やして何をしろと?
0135Trackback(774)2005/10/21(金) 19:13:24ID:L8lngQro
>>134
漏れも同じ事思ったwww
0136Trackback(774)2005/10/21(金) 19:51:12ID:LiVhfd6L
俺はCM見てないし聴いてないからあくまで憶測なんだが。
DUOBLOGの会員を増やすのも大事だが、
まずはポータルのDUOGATE利用者を増やさなきゃ、って感じなのかね?
・・・携帯で使えないポータル・・・ww


スンマセン。
0137Trackback(774)2005/10/21(金) 20:19:56ID:hdvw5d0Q
>>136
DUOGATE 使ってねぇw
PCサイトビューアーで見ても見辛いしなぁ・・・

DUOBLOGユーザーには、DUOGATEって何?ってヤシが多いと思う
0138Trackback(774)2005/10/21(金) 23:10:22ID:I3dNUN+a
>>134-135
すまん
今は会員どうしの交流が主だから、純粋な読み手が増えればいいなと思ったんだ
 
さっきよそのブログの記事で初めて知ったのだが、パソ用スキンのなかに、
米欄開くと下の記事との間に長い余白ができる不具合があるやつがあるみたいね
DUOはきづいてるのかな
0139Trackback(774)2005/10/21(金) 23:16:45ID:/DX6HmFc
>>138
差し支えなければスキンの名前を
0140Trackback(774)2005/10/21(金) 23:31:47ID:I3dNUN+a
>>139
今PC使えないからハッキリ言えない、ゴメン。さっき新着から確認したときは
デフォルトの真っ白いやつと、au携帯デザインのヤツは大丈夫だった
ぐるぐるの水玉(?)のやつとか、上のブログタイトルのとこが
写真画像になってるやつのなかにダメなのがあったと思う
macからみたから、windowsからは大丈夫なのかもしれない
0141Trackback(774)2005/10/21(金) 23:38:49ID:hdvw5d0Q
>>140
ぐるぐるの水玉は、イザの所のスキンデザインのやつかな?
漏れはwinだが、異常はなかった

メニューのコメントやトラックバックのタイトルに絵文字連続
で使われたりするとデザインがめちゃくちゃになる時あるよな

携帯のみのユーザーのブログをPCから見るととんでもない
事になっている時がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています