ブログのくだらない質問はここに書き込め7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
NGNG【お約束】
「ググれ」「過去ログ嫁」と言われぬよう、自分でも調べる努力をしてから質問を。
使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
ただし専用スレッドがあるものはそちらで聞いたほうが早い場合もありますので
http://pc8.2ch.net/blog/subback.html を開き、CTRL+Fで専スレを見つけて下さい。
検索キーワード例:「Movable Type」「livedoor」「ちゃぶろ」など。
(例以外にも代表的ツールやレンタルブログに関する専用スレは殆ど立っています)
【前スレ】
ブログのくだらない質問はここに書き込め6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122043563/
【過去スレ】
ブログのくだらない質問はここに書き込め
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093827145/
ブログのくだらない質問はここに書き込め2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1102055859/
ブログのくだらない質問はここに書き込め3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1107998945/
ブログのくだらない質問はここに書き込め4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1113326398/
ブログのくだらない質問はここに書き込め5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1117650580/
【参考・関連リンク】
無料Blog(ブログ)比較/Kooss
http://www.kooss.com/blog/
Bulkfeeds: RSS Directory & Search
http://bulkfeeds.net/app/stats.html
ブログ比較表
http://maekin.cool.ne.jp/blog/
ブログ?
http://www.blogyu.com/
0452Trackback(774)
2005/11/11(金) 14:38:48ID:0lEzhFj5http://masubuti.exblog.jp/1813736/
0453Trackback(774)
2005/11/11(金) 16:18:41ID:5L5NKBHbだから何だよ
助言が欲しかったら自分のサイト晒しなさい
ソースとCSSを見れば判る場合もある。
0454430
2005/11/11(金) 20:10:53ID:nQub5G+Lgoo RSSリーダー というのをインストールしてみました。
このブラウザではどうやったら記事をDLして保存しておけるのでしょうか。
表示されるだけでオフラインにしたら見れません・・・。
もしよろしければ良い方法があったらお教えください
0455Trackback(774)
2005/11/11(金) 20:16:10ID:vhB9B1oTまったく見られないようにすることは可能なんでしょうか。
0456Trackback(774)
2005/11/11(金) 21:37:17ID:6gcvsH1+0457Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:02:14ID:v2Mhp4qW0458Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:12:04ID:MVn68Y+Vうん
0459Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:13:26ID:MVn68Y+Vごめんウソ。場所によっては無理。大体の所は出来るけど
0460Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:21:21ID:f7FdpptD0461Trackback(774)
2005/11/11(金) 22:55:24ID:MYoLqbdS0462Trackback(774)
2005/11/11(金) 23:32:41ID:7rp2a5vZmixiは知ってるますけどブログじゃないます
0463Trackback(774)
2005/11/12(土) 01:50:28ID:KhYVR1NO無料のブログの中で割合多く自分でカスタマイズできるところがあったら教えてください。。
0464Trackback(774)
2005/11/12(土) 02:08:33ID:cOPgYHNP0465Trackback(774)
2005/11/12(土) 02:12:42ID:9v7ab+8Gど〜よ?このブログ。
0466Trackback(774)
2005/11/12(土) 02:36:52ID:wRAcoogMスレ違いだが、すごい女だな
0467ワン
2005/11/12(土) 09:16:49ID:25RXMFk+トラックバックって勝手に他人のブログにしちゃっていいんですか?
0468Trackback(774)
2005/11/12(土) 10:45:02ID:3SfP24x3おーけー
0469ワン
2005/11/12(土) 11:05:21ID:25RXMFk+0470Trackback(774)
2005/11/12(土) 11:08:42ID:ItiaUc7Jグーグルでヒットするようにさせるにはどうすればいいのですか?
URL登録もしたのですが・・
0471Trackback(774)
2005/11/12(土) 11:38:48ID:EEg3ZCltexciteのブログってグーグルやヤフーに引っかかるのだろうか?
たとえばマサイ族について書いた時、「マサイ族」で検索したら探しあてられるのか不安です。
0472Trackback(774)
2005/11/12(土) 12:26:38ID:8vfqMUOYhttp://www.google.com/addurl/?hl=ja&continue=/addurl
これテンプレに追加するべきか?
0473Trackback(774)
2005/11/12(土) 12:32:53ID:eJKOIAQo理由は『公式サイトにバレたらどないしてくれんねん』的なもの。
穏便に事を進めるにはどうすれば良いですか?
0474Trackback(774)
2005/11/12(土) 12:40:22ID:8WE9AMF+ならトラックバックを全拒否設定にしとくか
その旨トップページに書いとけやヴォケ
って言い返しとけ
0475Trackback(774)
2005/11/12(土) 12:43:38ID:X3tDOAhbそんなアホは通報汁
0476Trackback(774)
2005/11/12(土) 16:07:35ID:Au8ac97Rhttp://blog.yutost.net/
このブログってどこのブログを使っているかわかりますか?
もしかしたら、Movable Typeかもしれませんが、こういうシンプルなブログを探しています。
livedoorとかのブログは、なんかごてごてしていて、どうも気に入らないです。
スタイルは多少弄れますが、デザインそのものを細かくカスタマイズする技量はありません。
・アフィリエイトが自由
・トップページが、新規エントリー表示じゃなくて↑のブログのように新規エントリーのリストや画像の一覧を表示する
・できれば無料(月500円くらいなら可)
・ページ表示が軽い(Yahoo!のように表示に何秒もかからない所)
・スタイルテンプレートが豊富。
この条件にあうのってやっぱりlivedoorしかないですかね?
0477Trackback(774)
2005/11/12(土) 16:28:42ID:8WE9AMF+こういうページはMTで構築できるけど
ソースを見た感じMTではないな
ただ、XREAの鯖使ってるから
どこぞのレンタルブログじゃないのは確か
0478Trackback(774)
2005/11/12(土) 16:40:11ID:Au8ac97Rありがとうございます。レンタルブログじゃないんですね。
Movable Typeは、昔チャレンジしてみましたが、俺では手に負えませんでした。
Movable Type以外に、こういうブログツールってあるんですか?
0479Trackback(774)
2005/11/12(土) 18:36:21ID:9nqKmhXC出来たてでキャッシュすらされてないブログをどうやって見つけたんだい?
0480Trackback(774)
2005/11/12(土) 18:44:46ID:Au8ac97RCNETの記事にトラックバックされていました。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20090613,00.htm
ニュースを見ていた時にたまたま発見しました。
>>476でも書いているように、レンタルブログを探していまして、目に付いたブログはチェックしています。
決して自演ではないのであしからずww
0481Trackback(774)
2005/11/12(土) 19:10:32ID:9nqKmhXCとりあえず言えることはhtml/cssの勉強しな。
その配置は意外と多いし、html弄れるとこなら何処でも出来るから。
無料で>>476を満たすブログは無い。有料ブログは馬鹿らしいし。
鯖借りてるならMTにしておきな。やりゃあできるはず。
0482BORKUMRIFF
2005/11/12(土) 19:21:57ID:XzUw0aFM0483Trackback(774)
2005/11/12(土) 19:34:20ID:Au8ac97Rありがとうございます。
MTですか。以前、MTにチャレンジしたというのは、設定を全て知り合いにやってもらいました。
俺がレンタルサーバを借りてやっていたわけではないです。
その時に、カスタマイズにチャレンジしたんですが、結局は丸2日かかって出来た事は、既存のレイアウトを破壊した事のみでした。
今は、既にlivedoorのブログをやっていますが、テンプレートがどうもいいのがなく、他にいいブログは無いものかと考えております。
やっぱり、カスタマイズというか、自分の好みのレイアウトにするにはhtml/cssの知識は必須なんですね。
基本的なhtmlは多少わかりますがCSSの方は文字の色を変えるとか背景画像をつける程度です。
このままlivedoorで続けて、html/cssを勉強しながら、MTを使えるようにがんばります。
それ以前にMTを設定してくれた人は、もう身近にいないので、レンタルサーバを借りてMTを設置しなけりゃならないです。(;´Д`)
0484Trackback(774)
2005/11/12(土) 19:57:24ID:9zw3UXpVカスタマイズ次第だけどFC2なら出来ないことも無い
>>476
・アフィリは自由
・トップページのエントリーリストは可能ですし、最近のアップロードした画像一覧ってのもできるっぽい
・無料
・最近追加された鯖は重いのであんまりオススメできないかも
・テンプレは腐るほどある。(使えないものも多いがな)
まぁMTのが断然自由度高いから使えるようになるならMTのがいいよ
0485Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:08:34ID:5/KMUW/Dみなさんどうやって決められましたか?
0486Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:25:06ID:Au8ac97RFC2は、名前は聞いたことありますが、ノーチェックでした。
今、チラッと見てきましたが、テンプレートが1000種類以上っていうのに惹かれました。
ここは、>>481さんがおっしゃっているような、htmlを弄る事とかできるんでしょうか?
もしできるなら早速、登録して移転を検討してみようかと思います。
あとMTを使うのはまだまだ先になりそうです。
以前、知り合いに設定してもらった時に、横で見ていたんですが、凄いややこしそうな事をしてたのを記憶しています。
今すぐに、あれをやれといわれても出来そうにないんで、まずは、html/cssの勉強からやっていきます。
0487Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:37:07ID:Au8ac97R今、勢いで登録して来ました。テンプレートが凄い量ですね。
ありがとうございます。livedoorから移転する事が濃厚です。
0488Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:51:55ID:9zw3UXpVhtmlは幾らでも弄れます
一から弄るよりまず自分の理想に近いテンプレを探してそれを好みに応じて弄るほうが楽
0489Trackback(774)
2005/11/12(土) 20:54:09ID:Au8ac97Rありがとうございます。
今、膨大なテンプレートとにらめっこしています。
教えていただいた方法でチャレンジしてみます。
いい所を教えていただいて、本当にありがとうございました。
0490Trackback(774)
2005/11/12(土) 21:12:51ID:bCgOCpKY0491RYO
2005/11/12(土) 21:13:42ID:etSiQxtfhttp://blogs.yahoo.co.jp/htkrc151
彼氏募集中です(^O^)いっぱいコメントください(^_-)-☆
0492やいこ
2005/11/12(土) 23:52:27ID:25RXMFk+0493Trackback(774)
2005/11/13(日) 00:25:18ID:7yoYS1eb厨房?
0494Trackback(774)
2005/11/13(日) 05:49:06ID:/+3huEoOサイトがありましたら、ぜひ教えてください!
0495Trackback(774)
2005/11/13(日) 15:19:24ID:tybGx+K6ttp://blog.yutost.net/ent_masterdia.html
>本日、お問い合わせをいただいたので、一応記載しておきます。
>まず、このブログですが、ソースコードを見てもらえればわかるように、MovableType のような、サードパーティのブログツールは使用しておりません。
>時期は全くの未定ですが、無償またはそれに近い形で配布を予定しております。
>現時点では、MovableType 程の機能はありませんが、カスタマイズに HTML 等のソースコードを直接弄る必要もなく、初心者の方でも手軽に独自カスタマイズされた CMS をご利用頂ける仕様を実装しております。
>また、プラグインという形で様々な機能を取り込める機構も準備しております。
何故かちょっと期待してしまう俺がいる
0496Trackback(774)
2005/11/13(日) 16:49:26ID:qTlPXker0497me
2005/11/14(月) 00:02:48ID:BHw+i7b0ブログ閲覧のアクセス解析(livedoor Blog です)だけで個人の特定ってされるんですか
あまりにもわからんちんなので何を見てもわかりません
良かったら教えてください
0498Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:10:03ID:xIwsEk+X普通は出来ない。
プロバイダが情報を公開しちゃったとか(犯罪がらみでなければまずありえない)なら特定される。
企業、大学からアクセスしたとかになると、ちょっと特定の手がかりは増えるかな。
0499me
2005/11/14(月) 00:15:46ID:BHw+i7b00500Trackback(774)
2005/11/14(月) 01:36:05ID:cfHdZTVi僕はLivedoorでブログを書いているんですが、家族にもこっそり見られているみたいです。
自分のブログを家族に見られるのってめちゃくちゃ気分悪いですね。
そこで、特定のIPアドレスを弾く事ってできませんか?
もちろん、家族のIPアドレスを弾くと、僕自体も弾かれてしまうので、
僕の家のIPアドレスで入ろうとするとパスワードを求めるような感じにしたいのですが。
詳しい人、お願いします。
0501Trackback(774)
2005/11/14(月) 01:57:37ID:LaKJzM9hFC2とかシーサーに登録しょうとしても返事こないんだけど
半日まってるけど
0502Trackback(774)
2005/11/14(月) 02:55:55ID:h22eoewcいざUPして写真にはしっかり修正かかってる。
でもブログから写真を保存すると小さい画像のときに修正がかかってません。
どうすればいいんでしょうか?
ちなみにMICROSOFT PHOTO EDITOR を使えば問題は解決するらしいのですが
初めからあるはずなのになかった(ググッたので本当になかったです)
OFFICEのCDもないです。
ちなみにXPを使用しています。どうか誘導お願いします( ´Д`)
0503Trackback(774)
2005/11/14(月) 08:40:53ID:ltaMlj6ehttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=htaccess+%E7%89%B9%E5%AE%9A%49P+%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89&num=50
0504Trackback(774)
2005/11/14(月) 10:25:05ID:Nwqv+We+0505Trackback(774)
2005/11/14(月) 10:45:00ID:+hn4lDS9FC2にフリーの転送アドレスで登録しているオレがきましたよ っと。
メールが来るまで一日待ったけどな。
>>502
ファイル晒す度胸があるなら実験してみようか?
>>504
つ[チラシの裏]
0506Trackback(774)
2005/11/14(月) 11:34:33ID:Ud9IRHi1日記を非公開にする事が出来る所はある。はてなとか。
でも、ネット上のサービスを使う以上、ネット公開は避けられないよ。
誰にも見られたくないなら、紙に鉛筆で書くのが一番だよ。
ちょっと高級な鍵付き日記帳と羽ペンでも買ってみては。
0507Trackback(774)
2005/11/14(月) 13:38:20ID:PDHKfzHPどこが良いでしょうか
0508Trackback(774)
2005/11/14(月) 13:49:42ID:yDR9FCad生扉
0510501
2005/11/14(月) 18:19:51ID:LaKJzM9hFC2だと閲覧をパスもってる人に限定できるんだよね
シーサーだと無理なのかな?
0511Trackback(774)
2005/11/14(月) 18:22:05ID:XWu5NdG/<iframe src="http://gamercard.xbox.com/insertgamertaghere.card" scrolling="no" frameBorder="0" height="140" width="204"></iframe>
↑これなんですけど、攻略法ありますか?
0512Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:02:39ID:3jyBoUTk0513Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:30:58ID:QiCOkYb10514Trackback(774)
2005/11/14(月) 19:55:15ID:5JT1Aaha登録できるサイトありましたら教えてください。
0515Trackback(774)
2005/11/14(月) 20:03:28ID:GkKXjQ8t登録カテゴリーが2つ以上だと、10Pointがわりふられるらしいけど、
ってことは、そのカテゴリー数が少ない方が早く多くたまっていくって事だよね?
大勢に見て欲しいからって、欲張らない方がいいのかなあ
0516Trackback(774)
2005/11/15(火) 00:23:00ID:TQfu6Wd30517Trackback(774)
2005/11/15(火) 02:24:51ID:2bv37tvX「グーグルの検索に乗せる」とはグーグルに登録するということかな?
好きにすればいいよ。登録しなくても検索に引っかかるようにはなるけどね。
>>514
サイドバーが自由に編集できるという意味ならFC2、livedoor、JUGEM他。
0518Trackback(774)
2005/11/15(火) 13:51:46ID:t0HhoSIC当方初心者なので質問の仕方が変でしたらスミマセン。
0519Trackback(774)
2005/11/15(火) 14:07:36ID:qszz1eiM使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
0520Trackback(774)
2005/11/15(火) 15:48:33ID:5bej80I2fc2とか。
外部の付けられれば忍者ツールズというトコのなら無料で付けられる。
0521Trackback(774)
2005/11/15(火) 15:53:12ID:9Zlqqwum即急反応ヨロシクお願いします><
0522Trackback(774)
2005/11/15(火) 16:08:15ID:2x80ukFV0523Trackback(774)
2005/11/15(火) 16:20:47ID:oIgv5xKZあーいうのって問題にならないんですかね、それともちゃんと許可取ってるとか?
0524Trackback(774)
2005/11/15(火) 17:12:56ID:auYv+VSY社会の仕組みを勉強しろガキ
いや、まじで
>>523
無許可。個人でキャプチャーした画像を張ってると思われる。
問題になりうる。が、相手が文句言わないとなんともならない。
まぁ控えた方がいいとは言える。
0525Trackback(774)
2005/11/15(火) 17:22:27ID:ZBqLCItQ0526Trackback(774)
2005/11/15(火) 17:42:52ID:5bej80I2>>524
ライブドアなら無料使用で広告消しても問題になりませんがご存知?
>>524
社会の仕組みの一部をご存知のようですねw
0527Trackback(774)
2005/11/15(火) 17:48:44ID:GgWjrVz1掲示板の管理人さんしか答えちゃだめなのか?
0528Trackback(774)
2005/11/15(火) 18:37:11ID:grEN10qA0529 ◆Iyutn6izzo
NGNG0530Trackback(774)
2005/11/15(火) 19:18:58ID:2di/q3oS0531Trackback(774)
2005/11/15(火) 19:58:56ID:z4XOvdQEは?何? ライブドアって広告表示義務無いの?
凄いな、早速移転だ
0533Trackback(774)
2005/11/15(火) 21:23:40ID:w4zLL7uz読者表示できるプラグインを追加する
0534Trackback(774)
2005/11/16(水) 00:01:37ID:ZaJ8q0ahここのジュークボックスでサンボマスターが聴けたり
http://ayafukutan.blog27.fc2.com/
ここの「みゅーじっく」では
>*音楽ファイルには著作権があります。
>*個人の責任にて使用しています。
>*設置方法はこちらからどうぞ♪
こんな事言ってるんだけど・・・大丈夫なの?これ。
0535Trackback(774)
2005/11/16(水) 01:38:48ID:yxAE1KZ7LiveDoorブログを使っています。
今まで書いてきた日記を全て消しました。
アドレスバーに日記単体のURLを入力すると、削除されましたというコメントが表示されるんですが、
月ごとのアーカイブのURLを入力すると削除したはずの日記が表示されてしまいます。
これはきちんと削除出来ていないのでしょうか、それともLiveDoor側のミスでしょうか?
詳しい人、教えてください。
0537Trackback(774)
2005/11/16(水) 09:21:06ID:utBLs6eBもしかしなくても馬鹿だろう
お気に入り 追加 画像 素材 - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E3%81%8A%E6%B0%97%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8A+%E8%BF%BD%E5%8A%A0+%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%80%80%E7%B4%A0%E6%9D%90&lr=lang_ja
聞く前に探せよ
0538Trackback(774)
2005/11/16(水) 10:15:42ID:zPGCrCfa厳密に言うと大丈夫じゃない
著作権法違反は親告罪だから著作権者本人が訴えない限り罪に問われなかったはず
ファイルの外部呼出しまでしてるし賢明な人だとは思わないが
0539Trackback(774)
2005/11/16(水) 15:33:00ID:hGnYm6SX3日程前に表示してたカウンター(fc2)とブログの説明が消えていたので
(理由は判りません
なんの前ぶれなく消えていました)
依然と同じように付け直した所,指定のデザイン,
カウンター,サイト名,ブログの説明以外全て消えてしまいました
PCからは投稿文等観れませんが
携帯からは閲覧出来る状態です
直らないのでしょうか
大変困っています
判る方すいませんが宜しくお願いします
(カウンターはブログの説明欄に付けていました)
0540Trackback(774)
2005/11/16(水) 15:53:16ID:/MgspS+lライブドアブログの仕様です
0541Trackback(774)
2005/11/16(水) 20:48:24ID:VLow2NVbメール
URL
コメント
を書く欄の色を変えたいのですが、どこをいじったらいいのですか?
いろいろCSSをいじってみたのですがわかりません。
ライブドアブログを使用しています。
0542Trackback(774)
2005/11/16(水) 20:49:59ID:oKICN9Dmそうですか。がんばってください。
0543Trackback(774)
2005/11/16(水) 21:15:50ID:UYmoBeCUそのコメントにレス、相手方のブログにてコメント、両方する等方法がありますが
みなさんどの様に返事してますか?
0544Trackback(774)
2005/11/16(水) 21:27:11ID:76XLAqqJ0545Trackback(774)
2005/11/17(木) 00:33:40ID:Akf0x9bU暇があったら両方
なかったら自分のブログのみ
0546Trackback(774)
2005/11/17(木) 01:27:07ID:6AH/FQ6Dコメント等、一切返さない。
それが男のブログ。略してオブログ!
0547Trackback(774)
2005/11/17(木) 12:50:31ID:YkG/IIJGコメント等、一切不可。
それが男のブログ。
でもそれだと寂しいのでウェブ拍手を使用!
これぞ根暗男のブログ。略して男根ブログ。
0548518
2005/11/17(木) 13:56:14ID:enbb22oyサンクス☆
0549Trackback(774)
2005/11/17(木) 16:45:10ID:vUyZPI3L男の根暗ブログで男根ブログの方がすっきりする
0550Trackback(774)
2005/11/17(木) 17:28:08ID:6vbRlKLeブログで「あいつキモイ」て文を書いたとして横線みたいなので伏せるみたいな表現ありますよね?
あれってどうやるのか分かる方いましたらお手数ですが教えてください
0551Trackback(774)
2005/11/17(木) 17:45:22ID:W2tJooJ6取消線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています