トップページblog
985コメント278KB

【普通の】食に関するブログカモーン【普通の食卓】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2005/10/10(月) 08:50:19ID:Fh8yCVQH
一度話題になったら2度と話題にしないこと(粘着禁止)
見ただけで憧れる食卓
セレブな食卓щ(゚Д゚щ)カモォォォン
0202Trackback(774)2005/11/07(月) 00:34:38ID:pqwBZ+mZ
>>201
今さらサマンサ出してくるって…。それネタ?
0203Trackback(774)2005/11/08(火) 00:30:31ID:oTIZyz05
サマンサ信者。
0204Trackback(774)2005/11/08(火) 04:37:39ID:vjCqTSrL
漢の料理ブログです。
http://mshun.blog32.fc2.com/
0205Trackback(774)2005/11/08(火) 12:08:03ID:81B/4SMU
食べ淡のおおじろうさんってまだmixiで日記書いてるのですか?
みてみたいのだけれど。
0206Trackback(774)2005/11/08(火) 15:39:36ID:WIKmzqTz
食べ淡は完全に更新ストップしちゃったねぇ。もうmixiしか
しないんだろうか。
0207Trackback(774)2005/11/08(火) 22:19:43ID:Si3CE0NS
mixiで探すキーワード教えてくだされ
0208Trackback(774)2005/11/15(火) 08:56:01ID:mGHPJa+G
ttp://blog.tabearuki.net/
こういうのって意外と役に立つ。
0209Trackback(774)2005/11/15(火) 20:30:06ID:V2e/8uEX
久しぶりにばーさんとこ覗いたけど、やっぱすごいね。
どういう経歴の人なのか分からないけど、料理の幅が広いというか
うちのばーさんなんかオイル漬けとか作らなんよ。そんな発想すらないと思う。
日本の一般的な老人食みたいに醤油味噌だけの単調な色合いと違って、
赤やら黄色やらもあって彩りが綺麗。
0210Trackback(774)2005/11/15(火) 22:44:24ID:yT5PThHS
手間を惜しまず、料理本見て新しいレシピを試す好奇心もあって
すごいと思う>ばーさん
0211Trackback(774)2005/11/17(木) 19:41:29ID:MPvgrA+U
ちゃんと地に足がついてて、しかも素敵な生活。
さすが。
0212Trackback(774)2005/11/17(木) 23:36:17ID:pvs8X3Ie
オイル煮、さっそく導入したい。
0213Trackback(774)2005/11/26(土) 00:41:21ID:1shw02re
食べ淡、更新してるよ。
ひさびさに見てなごんだ。
0214Trackback(774)2005/11/28(月) 01:41:36ID:SOWzA9YG
俺の飯は蕎麦ばっかだな!
0215Trackback(774)2005/11/30(水) 23:03:53ID:dlLQKr6H
、だが それがいいw
0216Trackback(774)2005/12/08(木) 18:15:57ID:Gb72CIdy
クロワッサンという主婦向けの雑誌に
じーさんばーさんのような夫婦が出てた。
70代と80代のご夫婦で、旦那さんはパン焼きが担当だって。
朝からちゃんとしたものを食べてたよ。
いいなぁ。ながーく連れ添って、仲良くて。
0217Trackback(774)2005/12/10(土) 19:07:07ID:Vx+SgQrJ
雑誌クロワッサンに今さら説明はいらんやろ。
0218Trackback(774)2005/12/13(火) 18:42:26ID:3DacIwdU
【スタッフが】COOKPAD 会議室 98【盗作】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1134369961/
0219Trackback(774)2005/12/14(水) 10:17:38ID:Krz/BkY5
こらこら、このスレは褒めるスレだぞ。
明らかに「痛い」ものを貼りつけたらいかんて。
0220Trackback(774)2005/12/14(水) 10:41:45ID:b5LAlf8/
ギリシャのごはん
ttp://blog.livedoor.jp/sevam_a/

↑のCOOKPADにいた人が移ったブログで、ギリシャ料理のレシピや
食材の話が書かれてる。
自家製サワークリームとかって、ちょっと楽しい。
0221Trackback(774)2005/12/14(水) 13:14:56ID:TwXrQadn
70近い、じーさんばーさんの食ブログアドレス教えてくれまいか?
パソコンデーターとんじゃったんで。
じーさんばーさんの食ブログ、昔の料理本っぽい
写真だなぁ、って思ったりもしたんだけど、
実際自分で作ってるんだよね?
0222Trackback(774)2005/12/14(水) 13:28:08ID:b5LAlf8/
>>221
これか?
http://sesenta.exblog.jp/
0223Trackback(774)2005/12/15(木) 13:55:07ID:8wpPi15C
ありがと>>222
0224Trackback(774)2005/12/15(木) 16:00:17ID:mxRSgdMO
夢子さんまた海外行ってたみたいだね。羨ましい、あんな生活。
0225Trackback(774)2005/12/15(木) 17:19:35ID:GOpb5tkY
>>224
たしかにね。でもツアーの人が旅先で転んで大けがとかしたそうじゃない
(たぶんリタイア年代と思われ)
そういうのを目の当たりにすると、元気なうちにあちこち行っとこうって思うんだろな

私もそう思うよーーーーオペラだって歌舞伎だってみたい
でもさ・・・そんな軍資金ないもん
まっとうに働いて、年金だってNHKだって払ってるのに
私の老後にはあんな優雅なライフスタイルはありそうにない、、、これが現実
0226Trackback(774)2005/12/15(木) 18:29:36ID:mxRSgdMO
夢子さんの職業ってなんだったんだろうね。そうとう蓄えないと
早期リタイア&旅行三昧グルメ三昧&贅沢独身貴族生活できないもんね。
0227Trackback(774)2005/12/15(木) 19:00:40ID:GOpb5tkY
そうだよね、そこはかと憧れて過去ログとかずーーーと読んじゃったよ
ずっと独身だったみたいだけど
転職は何回かしてるみたいだし、身体こわしてた時期もあったらしい
それほど順風満帆な人生でもないみたい

でも今60前くらいで(推定)、
仕事してた頃は秘書がいてホテル暮らししてたっていうとかなりバリバリ系だよね
もしかするとリアルではインタビューとかされて有名人なのかな

タバコすぱすぱだし、写真もイマイチだけど
もう少し夢子さん自身の人生について読んでみたいと思ったりする
0228Trackback(774)2005/12/16(金) 09:17:43ID:ixh5SXzd
夢子さんのブログってどこにあるのですか?
ググってもわかりません
0229Trackback(774)2005/12/16(金) 17:14:19ID:roW2LcaZ
●でも買って過去ログ漁って下さい
0230Trackback(774)2005/12/16(金) 17:34:28ID:6Nip5LZQ
>>228
ここで晒すといろいろ迷惑かかったりするので、ごめんだけど
晒せません。ちゅーか「ググってもわかりません」って、てめぇ、
ググって一番最初に出てるじゃねーか!ふざけんな!
0231Trackback(774)2005/12/17(土) 00:14:18ID:F0/UILqi
わかったぉ。見つかった。
でも 夢子 ブログ で検索したらトップに出てこなかったんだよw
0232Trackback(774)2005/12/17(土) 03:36:08ID:/gYTW9yz
>>231
ほんまやぁ。どーでもいいブログが上にきとるな。
キツくゆーてすまんかったの。でも夢子さんところは
マターリ見守ってほしいわぁ。
0233Trackback(774)2005/12/18(日) 10:33:56ID:qo+qIpXv
最近は全然更新されていないし、されていても写真がないけど。
この人の過去日記はすごい参考になる。
飾っていないけどまっとうな日々の食事の記録、という感じで。
結局、料理がいいだけじゃだめで(例えばこぶた)、
人徳とかあるんだよな。

http://www3.diary.ne.jp/user/334346/
0234Trackback(774)2005/12/21(水) 00:36:41ID:Cwfl6T3/
>>233
写真もないし、全然おもろない。見て損した気分。
0235Trackback(774)2005/12/21(水) 00:42:44ID:R24KDpak
写真がある所まで掘ったがここまでマンセーするほどでもないと思った。
本人乙と思った瞬間。
0236Trackback(774)2005/12/21(水) 15:35:46ID:O15z9gwH
ほんとつまんない。団塊世代のずれたお笑い感覚みたいな文章もひく。。
さるさる日記でも画像をほかからアップロードしてるところあるからね〜
0237Trackback(774)2005/12/23(金) 16:22:32ID:1LWFbr4k
ばーさん、ウーピーズに出現かよ!
すげー
0238Trackback(774)2005/12/23(金) 17:42:06ID:w3AqnHQI
なんかこのスレは痛いスレにとってかわる予感。
0239Trackback(774)2005/12/25(日) 00:53:35ID:k/hmGPtk
食淡豪華ー
0240Trackback(774)2005/12/26(月) 00:30:59ID:l5Gn//XM
ttp://greenchaba.exblog.jp/
意外と色合いが良くない?
0241Trackback(774)2005/12/26(月) 01:43:42ID:XPRAGNNq
>>240
なんでこんな死に体なブログを今更?本人?
ブログとしての体裁はまぁまぁだけど色味がすごく不自然で目が疲れます。
あとご本人?の自画像がとっても気持ち悪い
あれさえなければと思う、キモくて耐えられませんでした
0242Trackback(774)2005/12/26(月) 11:29:43ID:K6Bd+P8J
>>241
ハゲワラwww そして同意。
0243Trackback(774)2005/12/28(水) 02:57:36ID:DhxWz0Ev
キモワロス
0244Trackback(774)2005/12/28(水) 04:23:29ID:e/RN/7WK
>>241
死に体ってwww ぴったんこな言葉やなww
0245Trackback(774)2005/12/29(木) 02:51:31ID:fIzGP8xx
サマンサのコバンザメ化してるエセレブの面々はどうよ?
0246Trackback(774)2005/12/29(木) 16:14:00ID:Gumaa/iZ
サマンサw 旅行先でPC壊れてんのにしつこくクリック要請してやんのw
コメントでクリック乞食って言われててハゲワラw
しかも娘に更新させて、タグ丸出ししてまでクリックさせようとする様が
浅ましい。そこまでランキングにこだわるかーw
0247Trackback(774)2005/12/29(木) 20:31:36ID:VyygH1gz
ホントだ、すごいねサンマンサって人。
コメしてる人たちも「心配しないでも毎日クリックしてますよ〜」って・・・
嫌味っぽ。
0248Trackback(774)2005/12/30(金) 23:43:56ID:K7hHre+j
ttp://blog.goo.ne.jp/kuma-co/

カリスマ主婦になりたいってこうもハッキリ書かれると、
本気かギャグかわからなくなってくるんだけど・・・。
0249Trackback(774)2005/12/30(金) 23:53:44ID:MTNERt9E
>>248
これはいいほっこりさんですね。
0250Trackback(774)2005/12/31(土) 10:34:31ID:pB1Sn/9t
>>248
カリスマ主婦を目指しているのなら、せめてランチョンマットにアイロンぐらいかけろと。
こんなに凄い抹茶マーブルマフィンを公開していること自体、ネタか?と思ってしまう。
0251Trackback(774)2005/12/31(土) 14:33:10ID:IqwolF6I
カリスキ主婦なら周囲にいるんだけどなぁ
0252Trackback(774)2005/12/31(土) 15:05:08ID:siYUXonW
>>250
ほっこりさんはランチョンマットにはアイロンなんてかけないの。
だってちくちくしたざっくりリネンは洗いっぱなしが素敵だからー。

ぷっ・・・。
0253Trackback(774)2006/01/01(日) 02:12:23ID:BvK0pBmG
一応、スレタイ違いは別のほうへ移動しませう
【やっぱり痛い】食や飯に関するブログ・4【カモーン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1135537289/
0254Trackback(774)2006/01/02(月) 11:27:30ID:WvHJiw0X
ここで紹介されていた普通の食ブログ。
すごく気に入っていたんだけど、最近のエントリで、
料理の苦手な義妹への嫌味というか嘲りっぽい記事見てがっかりした。
いくら料理が好きで得意でも、そうでない人を見下すようなブログはいやだ。
0255Trackback(774)2006/01/02(月) 14:50:40ID:rW1hL9NI
>>254
迷わず並べよ〜でしょ。私もあのエントリ読んで一気に
失望した。あれじゃただの嫌味な小姑じゃん。自分と
やり方違うからって影であんなチクチク言われたんじゃ
義妹さんも可哀想。いくら自分のブログとはいえ、あれ
読んで何も思わない人いないと思う。
0256Trackback(774)2006/01/03(火) 00:33:03ID:U3wRiKMP
やっぱ食ブログは苦異端とか見たいに、余計なこと書かずに
淡々と写真だけうpしてる方が幸せな気がする
0257Trackback(774)2006/01/04(水) 00:15:08ID:EdH2ZjCj
>>254
それってどこ?【やっぱり痛い】ほうで再晒しキボンヌ
0258Trackback(774)2006/01/04(水) 00:33:21ID:lQ4uDM2Q
>>257
http://zazamaru2.exblog.jp/
ここの12/31のエントリだよ。入り口からすんごい嫌味ったらしい
言い方。コメントのほうでは否定してるみたいだけど。
あれ義妹がみたら、絶対傷つくだろうね。
0259Trackback(774)2006/01/04(水) 00:48:04ID:HdXIADE3
「某掲示板では〜」なんてコメント書いてるやついるけど馬鹿だなあ。何で突撃するかなあ。
12月31日のあのエントリも、鍵コメへの反論もアイタタタなのは間違いないけど
だからこそヲチ先を潰すようなことしないで欲しい。ここで言ってりゃいいじゃん。
0260Trackback(774)2006/01/04(水) 02:05:48ID:Qy+BoqJS
むしろブログ主のほうに同情するよ。
実家に行くたび子供押しつけられて
よく我慢してるな。
私なら耐えられない。
0261Trackback(774)2006/01/04(水) 02:27:45ID:lQ4uDM2Q
でもあのおばさん?すんげー気が強そう。

サマンサも悪意のあるコメントは削除します宣言したしね。
IP解析するソフト入れてアクセスできないようにするってさ。すんげー強気。
しかしああいう人たちって、自分の意見に賛同してくれる人しかよせつけないんだろうか。
ほんと、視野が狭いのね。
0262Trackback(774)2006/01/04(水) 09:12:07ID:ssVY5Rt1
突撃するときなんて串さしてるに決まってるのにな。
それにエキブロで使えるアクセス解析なんてロクなのないし。
0263Trackback(774)2006/01/04(水) 11:55:37ID:dFIEA5aI
ざざまる読んだけど、もともとあーいう口調の人なんだね。
私はあーいうノリ好きじゃないんで、お気に入りには入れなかった。

サマンサも見に行ってきた。
あの煽りはセンスないな。あれじゃ貧乏人の僻みと言われても仕方ない。
0264Trackback(774)2006/01/04(水) 12:35:06ID:EdH2ZjCj
「痛い食ブログ3」のラストのほうで相談してたのってサマンサだったの?!
確か
主婦の食ブログやってるけど最近鍵コメ荒らしがくる、解析いれたら効果ある?
とかいう内容だったと思う

サマンサは脳が薄そうだし、ザザババは性格悪そう
特にザザババが人を見下してるかんじでヤだ。家族も大変だろうな

0265Trackback(774)2006/01/04(水) 16:10:19ID:6rbOEgWf
貧乏人の僻み
0266Trackback(774)2006/01/04(水) 16:12:47ID:HdXIADE3
>>264
=======================
990Trackback(774)sage2005/12/26(月) 02:19:39 ID:l5Gn//XM
主婦の食ブログをしているのですが、最近非公開コメントで
いやがらせを書き込みしてくる人がいるんですよ。

忍者ツールつけている人ってのは効果あるの?
いやがらせする人特定できる?

991Trackback(774)sage2005/12/26(月) 03:37:51 ID:XPRAGNNq
>>990
書き込んだ人のIPはわかるから、AさんとBさんは同じ人、とかはなんとなくわかる。
ブログの種類によってはIPでのアクセス拒否もできるらしいよ
面倒くさいけどね。
でも「解析導入してる」ってわかるだけでも手をひく場合多いと思うから抑止力にはなると思う。
それでも攻撃してくる輩はいるかもしれない。

・・・嫌がらせコメントを呼ぶようなブログを自分でやってないか?(無神経・自己中心・自己陶酔など)
それを自省してみることも必要かつ重要なプロセスです。
=======================
サマンサらしき相談ってこれのことかな?
なんだか時期的にも合うけど、26日って本人は海外旅行中で
パソコンも壊れてて使えてないはずだよね。
0267Trackback(774)2006/01/06(金) 11:05:38ID:NsHDjvwv
「ハンバーガー大好き!」なくなってたorz
0268Trackback(774)2006/01/06(金) 18:23:34ID:pCgdsehF
たぐいまれなる才能。憧れるよ。
ttp://oisiine.exblog.jp/
0269Trackback(774)2006/01/06(金) 20:48:12ID:7fH/PC4h
>>268
なにが?
0270Trackback(774)2006/01/06(金) 22:55:00ID:mRIWuQzu
最近268みたいな釣りばかりだねこのスレ。
0271Trackback(774)2006/01/07(土) 19:25:50ID:WWyaf9r7
>>266
それ、サマンサかも。
26日辺りに鍵コメでサマンサの間違いを思いっきり指摘してあげたので。
0272Trackback(774)2006/01/08(日) 00:39:29ID:R19JBK7X
>>271
( ゚∀゚)・∵,ガハッ
0273Trackback(774)2006/01/11(水) 16:19:23ID:zPASaVxC
>>206
すみません。。
どーしても食べ淡のおおじろうさんのmixi日記が見たいのですが、
本名で検索しても見つからなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
誰か御存知の方、キーワードとかヒントくださいお願いします。
0274Trackback(774)2006/01/12(木) 16:03:22ID:FwZA6/cU
>>273
本人にメルして聞いてみればいいのに。だめなのかな?
0275Trackback(774)2006/01/12(木) 16:36:13ID:16KSf/Wl
夢子さんまた海外かぁ。羨ましい。日記読んでてわかったけど、
あの人の前職のカタカナ会社って、オービックのことだったのね。
全然聞いたことないけど。
0276Trackback(774)2006/01/12(木) 17:27:19ID:ZSXE1coY
いや、陸ルートだよ・・・
つうかあのへんの記事で本名とかわかってしまった。
堅めの本とか出してる人だね
0277Trackback(774)2006/01/12(木) 18:34:44ID:16KSf/Wl
>>276
ああ、リクルートか。っていうか、著作本出してる人か。
そりゃ早期退職もできるのね・・・。キャリアをばっさり
捨てたけど、バリバリのキャリアウーマンだったのね。
あの大食漢ぶりと文章のキャラからは想像できん。
0278Trackback(774)2006/01/13(金) 18:51:08ID:W2JOW3sL
閲覧してた(゚∀゚)イイ!!料理ブログ突然アヴォン。
リンク先も活気盛んだったのに張り合いがなくなったみたいだし、
更新頻度落ち杉だしつまんな杉。火が消え華が散った。復活キボンヌ。
料理ブログ全般更新頻度落ちてない?野菜高騰だから?
0279Trackback(774)2006/01/17(火) 19:12:53ID:HUIocvoV
ttp://azumi0115.exblog.jp/2537012/
まめな人だって思いながらいつも見てるけど
この50才ケーキは・・・w
0280Trackback(774)2006/01/17(火) 22:23:17ID:1t3Tc65c
>>279
でも「50才ケーキ」に愛を感じるw
0281Trackback(774)2006/01/18(水) 01:36:42ID:svWF1XdK
シャレのきいた次男坊ジャマイカ
0282Trackback(774)2006/01/18(水) 03:17:06ID:iXunslMD
>>279のリンク先の
http://ukikomaria.exblog.jp/ 代官山だより♪
ってところの11月分見てみて。もの凄い
破壊力なんだけど。

0283Trackback(774)2006/01/18(水) 19:04:10ID:PB5MmJyB
代官山だよりは「痛いスレ」のほうがよろしいかと。
つうか成人式の子供がいる超オバサンなんでしょ。
あんまりいじっても面白みなさそう。
必要以上に大きな・キレイでもない写真
カテゴリーに「セレブ」とかあるあたり
どうも脳内年齢だけは・・・・だな。
0284Trackback(774)2006/01/18(水) 21:36:56ID:iXunslMD
>>283
いや内容的には全然痛くないし興味もないんだけど、
11月分開いたら、すごい破壊力なんだって。
パソコンが壊れるかと思った。
0285Trackback(774)2006/01/18(水) 21:47:35ID:N3ONIdjn
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kisaraneko/diary/

こういう画像って、一丸レフ買わないと撮れないですか?
アフィリ系の人みたいだけど、お店の商品写真よりきれいなときがある。
0286Trackback(774)2006/01/18(水) 22:50:11ID:/1Myi2Yn
>>285
にゃんこまで見た。

食い物の写真は照明でかなり変わるよ。
少し検索してみるといい。
カメラより先に照明に気を使ってみなさいまし。

>お店の商品写真よりきれい
ただし、この辺の感想は人によって違うから、
「キレイに撮れている」と「平坦でアクセントもない」という
感想は共存する。
0287Trackback(774)2006/01/19(木) 00:10:38ID:2cFNYbXA
>>279
>>282
この辺のリンク先の面々は無駄に選民意識強くてセレブに憧れてるエセレブ臭がするw
0288Trackback(774)2006/01/19(木) 00:33:01ID:UG8LYXLo
>>284
それなら物理的に破壊力大と言ってくれよー。
ブラウザ落ちかけて慌てたw

盛り付けが雑な所にエセレブ臭がする。
0289Trackback(774)2006/01/19(木) 01:34:17ID:TmC+zcnJ
>>288
すまんすまんw私なんて、11月分開くたびに完全にフリーズしちゃって、
3回くらい再起動させられたんだよ。この怒りをどこにもっていこうか
やりどころがなくて。スマンカッタ。


>>285
これは写真のレベルとしては、全然きれいなほうじゃないと思うよ。
ライティングが強すぎてギラギラしてるし、カメラ自体も普通のコンデジ
だと思う。正直、このレベルよりもっときれいな写真うpしてるブログ
山ほどある。
0290Trackback(774)2006/01/19(木) 02:36:15ID:iUJMtgPJ
>>285

500万画素程度のフツーのデジカメ、照明不使用でphotoshopかなんかで
画像修正、だとオモワレ。猫は、ケータイか?これだけ画質が粗い。
一丸レフじゃ撮れないだろうが、一眼レフならもっと良く撮れるゾ
喰ってるモノは、イイ!
02912852006/01/21(土) 22:19:23ID:JRoouuqI
ありがとうございました。照明の勉強しつつ、とりあえず
いいコンパクトデジカメ買おうと思います。
Photoshopは入ってるけれど、よくわかんなくて使えません。
0292Trackback(774)2006/01/22(日) 00:56:34ID:kG5X4aum
>>285
ちょっとバナーがうざいな。
0293Trackback(774)2006/01/23(月) 17:07:42ID:p6VhI0dA
食い物写真のキレイさの基本ってなんだろうね
手ぶれしてない
適正なピント
これは大前提として、適正な露出とか光量がわからない
そういう指南してるブログあったら教えてください
0294Trackback(774)2006/01/24(火) 18:48:10ID:MVqLXMS+
食ばっかりじゃないけど
写真もキレイ。おされー!
ttp://seesaawow.seesaa.net/
0295Trackback(774)2006/01/24(火) 20:53:06ID:GmY/QxoF
>>293
職業的カメラマンで食メインのブログ書いてる人の photo カテゴリ。
ttp://moonisup.exblog.jp/i6
技術的なことだけでなく撮るときの心構えとかにもふむふむと思いました。
ttp://moonisup.exblog.jp/2318109/
0296Trackback(774)2006/01/24(火) 21:49:45ID:atRCtmM1
>>295
この人っていつも父子ネタばかりだけど、嫁さんいないの?
0297Trackback(774)2006/01/24(火) 22:31:08ID:Jy3kgQbS
奥さんいるんじゃないかな?
ほとんど話題に出てこないけど、確か茶碗の写真に「家人が作った器」というようなことが書かれていたり、
あと母の日に子供がカーネーション持ってる写真とか見たことあるよ。
0298Trackback(774)2006/01/24(火) 23:22:07ID:atRCtmM1
そうなんだ。最初、雅姫路線の母親かと思ったけど、
読むうちに90%以上の確率で父子家庭だと思っていた。
0299Trackback(774)2006/01/25(水) 13:02:58ID:u/1NWFlf
うん、たまにコメントレスで「妻がドウタラ……」っていう返事をしてるね
でも本人も子供もビジュアル的にかなりモニョなもんだから
勝手に同情を込めて父子家庭って思っちゃう
ブログとしては嫌いじゃないんだけどなんかこう・・・ダマサレタ気がちょっとする

その人もそうだけど、食ブログの人ってたまに顔出しするのは何故?
自信があるのかねぇ
0300Trackback(774)2006/01/25(水) 15:03:49ID:S+tvS+8K
>>299
あの父子はビジュアル向きじゃないよねぇ・・・。とーちゃん、息子の
ことをナイスガイと呼んでるが、確かにナイスガイかもしれんが、
グッドルッキングガイではないわな、恭子さん的に言わせると。
0301Trackback(774)2006/01/26(木) 13:09:43ID:o4rOIAuo
でもここんち、やっぱ父子家庭かもね。夕食を
とーちゃんが作ってたりしてるし。朝ガッコ
出すのもとーちゃんぽいし。ま、どーでもいいんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています