seesaa BLOG 10d
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2005/09/30(金) 18:42:51ID:P2ebZGnThttp://blog.seesaa.jp/
Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
障害報告
http://trouble.seesaa.net/
9d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126048932/
8d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122437970/
7d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1119846474/
6d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116051067/
5d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112786762/
4d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110244717/
3d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106135829/
2d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100611584/
1d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092412218/
0002Trackback(774)
2005/09/30(金) 18:43:38ID:P2ebZGnT■ブログ・ガイドツアー
ttp://blog-tour.seesaa.net
■ブログ・ヘルプ
ttp://blog-help.seesaa.net
■ブログ・よくある質問と回答
ttp://blog-faq.seesaa.net
■Seesaaブログのカスタマイズ方法
ttp://blogcustomize.ali-elde.com
【よくある質問】
Q:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える
Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする
Q:デフォルト名無しの設定方法は?
A:ttp://persona-blog.seesaa.net/article/3096881.html
シーサーアクセス解析FAQ
1.「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2.ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3.ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください
Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:http://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=
Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる
0003Trackback(774)
2005/09/30(金) 18:44:45ID:P2ebZGnT■Seesaaデザインテンプレート
ttp://template.seesaa.net
・シンプル2カラムベース
・シンプル3カラム(サイズ可変)
・花空
・テンプレートヌリドヴォール
■蜂蜜紅茶でお茶会を〜二次会
ttp://honeyteaparty-second.seesaa.net
・honey
・earthpiece
■++Project SEED -Seesaa branch++
ttp://proseed.seesaa.net
・Skyscraper
・SimpleGray
■☆Star CSS Factory☆
ttp://star-css.seesaa.net
・Star1
■Akappi's なにげ日記
ttp://akappi.seesaa.net
・オレンジでキラキラしたテンプレ
■tagebuch-zweit
ttp://tagebuch-zweit.seesaa.net
・Black_YellowS ・Black_Mech ・Black_Restaurant
・SimpleBlue630 ・SimpleGreen630 ・SimpleRed630 ・SimpleWhite96
・Paper680
0004Trackback(774)
2005/09/30(金) 18:46:46ID:P2ebZGnTttp://lazycrazy.seesaa.net/
■pH - scientific hiphop podcasting
ttp://ijiijiph.seesaa.net/
■イクストル
ttp://ixtl.seesaa.net/
■カフェ・てぃーだ
ttp://teeda.seesaa.net/
■白いカメレオン
ttp://3log2.seesaa.net/
■Style book
ttp://temp-css.seesaa.net/
■Landscape
ttp://landscapelandscape.seesaa.net/
■1040-blog
ttp://1040-blog.seesaa.net/
■Seesaaブログをひたすらカスタマイズし続けるブログ
ttp://challenges-custom.seesaa.net/
■ブログ・テンプレート Seesaa
ttp://blog-template.seesaa.net/
■1ヶ月1000キロを目指せ
ttp://cannondale.seesaa.net/
■simple@seesaa
ttp://simple-template.seesaa.net/
0005Trackback(774)
2005/09/30(金) 18:47:41ID:P2ebZGnT856 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 04:55:14 ID:WXpsAP6k
カテゴリページが巨大化して困る件について対策を思いついた。
カテゴリページのコンテンツHTMLを開いて、記事が入るとこのタグを削除して
まったく記事が表示されないようにすればいいんじゃないの。
カテゴリ分けとかどうでもいい人にはいけるんじゃないかと。
864 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 18:22:01 ID:5Mo31B9w
やり方はいろいろあるよ。
とりあえずカテゴリページの記事はサマリーだけ表示したいのなら
記事のコンテンツHTMLの本文部分を
<% unless:page_name eq 'category' %>
<% if:page_name eq 'article' -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.entire_body | bodyfilter(article_info,blog) %></div>
<% else -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.first_body | bodyfilter(article_info,blog) %></div>
<% /if -%>
<% /unless %>
<% if:page_name eq 'category' -%>
<div class="text"><% article.first_body | text_summary(100) %></div>
<% /if -%>
こんな感じにしてみるとか?
(自分は関数詳しくないのでもっとスマートな書き方あったらそっちのがいいと思う)
0006Trackback(774)
2005/09/30(金) 18:51:41ID:712Y3SVS乙
0007Trackback(774)
2005/09/30(金) 19:40:46ID:Wq/jKPScうおっつ
0008Trackback(774)
2005/09/30(金) 20:41:28ID:pbjdemEu0009Trackback(774)
2005/09/30(金) 20:59:44ID:UOsqj8aT0010Trackback(774)
2005/09/30(金) 21:11:28ID:kjALIC2u0011Trackback(774)
2005/09/30(金) 21:13:16ID:DqBlWPRxちょい重いぐらいだけど、これぐらいは気にならない
新着ブログに糞ブログ発生してるね
こいつのせいかもよ
0012Trackback(774)
2005/09/30(金) 22:32:37ID:w36MlDpE0013Trackback(774)
2005/09/30(金) 22:33:31ID:rvEiYNqBどれだ?
0014Trackback(774)
2005/09/30(金) 22:59:36ID:VX0M0fZe愛用してるんで、このまま消えないで欲しい。
0015Trackback(774)
2005/09/30(金) 23:09:25ID:PYPkNaZX乙である。
0016Trackback(774)
2005/09/30(金) 23:30:12ID:jgp9gGi5いちいち打ってられないから変換入力してたんだけど、出来なくなったorz
皆、毎回手打ちしてるのか???
0017Trackback(774)
2005/09/30(金) 23:34:36ID:hCrKoIgF0018Trackback(774)
2005/10/01(土) 00:05:26ID:elbDFcya右クリックで入力できるよね
0019Trackback(774)
2005/10/01(土) 00:16:35ID:wZdlJbSOこのパーセンテージはなんだ?
0020Trackback(774)
2005/10/01(土) 00:43:31ID:eloz1iRF報酬額の割合。
というか、パーセンテージなんて意味無い物表示するなら前みたいにクリック数表示しろと。
まあ、クリックされてから成果が出るまでの時間が異様に長いけど。
1,2日で成果が出るようにすればいいのに。
0021Trackback(774)
2005/10/01(土) 01:45:00ID:qGnabkAc新規投稿後、数時間経ってもアク解やブログ検索のサイトに新記事が
反映されなかった。
同じ記事を再送信してからしばらくすると、アク解やブログ検索の
サイトに反映されるようになった。
0022Trackback(774)
2005/10/01(土) 02:51:02ID:tTmxVa9o今日普通にスパムトラックバックが表示されてたぞぉぉぉ
0023Trackback(774)
2005/10/01(土) 05:03:40ID:UmSJYj61新機能追加前の記事なら承認後設定はされてないのがデフォ。
追加後の記事に来たのであれば、再構築が出来てないのかも?
0024Trackback(774)
2005/10/01(土) 05:08:09ID:/tiFhCpyhttp://japanweb.seesaa.net/
http://japan-navi.seesaa.net/
http://japan-web.seesaa.net/
http://mamasan.seesaa.net/
全部中身は同じ。
ページランクを上げるためか
最近のブログ自動収集サイトにひっかかろうとしてる。
これseesaaに通報したら削除してくれるかな?
0025Trackback(774)
2005/10/01(土) 05:29:12ID:brQVPprn0026Trackback(774)
2005/10/01(土) 06:35:21ID:Ikn1CT6S0027Trackback(774)
2005/10/01(土) 06:45:42ID:wVqAt4tOがんがれシーサー
0028Trackback(774)
2005/10/01(土) 15:39:38ID:zLt2IoUFそれとも訪問客として見に行っても夜は激重とか?
0029Trackback(774)
2005/10/01(土) 15:50:38ID:Gvz2PpFI重いときは皆そのことを書き込むから印象強いけど。
他と比較してもなんだけど、他に比べたら全体的に軽いよ。混む時間は重いこともあるけど
003028
2005/10/01(土) 16:04:39ID:zLt2IoUFなるほどおっしゃる通りですね。
「軽い」のはわざわざ書き込みませんね〜。
俺のような物にレスをくれてほんとありがとう
0031Trackback(774)
2005/10/01(土) 21:05:03ID:PnpA4K+K0032Trackback(774)
2005/10/01(土) 21:26:45ID:2aRWNcRuだよなw
0033Trackback(774)
2005/10/01(土) 21:46:13ID:QFKlvxPvみんなも変えたほうがいいよ、新しい人も入ってこないほうがいいよ。
0034Trackback(774)
2005/10/01(土) 21:50:15ID:osNDykuL0035Trackback(774)
2005/10/01(土) 22:09:37ID:+63RplWIどれ?
挙げてみ
0036Trackback(774)
2005/10/01(土) 22:16:25ID:NTYq4d+o管理画面はクソ重い。
003734
2005/10/01(土) 22:34:23ID:osNDykuLただし、容量やアップできる拡張子など本家には劣る
他にもあるかも
0038Trackback(774)
2005/10/01(土) 22:41:41ID:+63RplWI0039Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:30:56ID:q8Z9j2lZSeesaaでたいした機能を使っていないなら、
移転するのもありだろう。
0040Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:38:33ID:G6qM+jrD0041Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:40:45ID:brQVPprn0042Trackback(774)
2005/10/02(日) 00:00:09ID:D3fE26aM0043Trackback(774)
2005/10/02(日) 01:35:10ID:u6+xFERzマイナーBlogで、訪問者減るってこと無いのか?
0044Trackback(774)
2005/10/02(日) 01:59:01ID:2M3lMbZfメジャーでもトップ及びカテゴリからのアクセスぐらいしか関係なくない?
相手がどんなブログ使ってるのか気にする奴も少ないだろうし。
0045Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:13:12ID:SybtJVFuSeesaaはSeesaa自身によるアクセスアップが全く望めないから、
そういう点では全く変わりないと思われ。
0046Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:24:43ID:VR+DoONR折角長文書いたのにアクセスできませんで全部消えてしまった・・・。
0047Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:25:07ID:77xctCp90048Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:26:41ID:oeeEYIVeこんな時間なのにな(ω・´ )━━(・ω・´)━━
0049Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:27:04ID:1ZomYpr5↓
再構築中にSTOP
↓
アクセス不能
・・・となってます。
0050Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:32:58ID:oeeEYIVeデータのバックアップでもしてたんだろうか?
0051Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:33:18ID:VR+DoONRこの分だとまた休日恒例の鯖落ちしそうな感じ。
0052Trackback(774)
2005/10/02(日) 02:49:16ID:BxIDr0A1更新する気おきねえな
0053Trackback(774)
2005/10/02(日) 03:18:39ID:VytNqJa+0054Trackback(774)
2005/10/02(日) 09:26:55ID:tUCqAj2mもしくは初めてブログやった人なんだろうな。俺はこれまでSeesaaよりはるかに重いのをいくつも引越ししたから
Seesaaなんかかわいくおもえる。
0055Trackback(774)
2005/10/02(日) 10:43:39ID:o+GSB+Bn無料なんだからさ
0056Trackback(774)
2005/10/02(日) 10:47:03ID:9vp6hYj5お前はいろいろと分かってなさすぎる
重いと言う意味が。
0057Trackback(774)
2005/10/02(日) 11:05:25ID:tUCqAj2mどのヘンが分かってないのか詳しく説明してくれ
0058Trackback(774)
2005/10/02(日) 12:07:24ID:9vp6hYj5重い重いといってればここの印象が悪くなる。
このスレは新たにseesaaで始めようかなって思って覗く人もいる。
0059Trackback(774)
2005/10/02(日) 12:25:12ID:kRh9fyuu0060Trackback(774)
2005/10/02(日) 12:45:58ID:SybtJVFu0061Trackback(774)
2005/10/02(日) 13:12:25ID:EdQyatq0しんさんは、ここは選ばない方がいい。
0062Trackback(774)
2005/10/02(日) 13:17:35ID:zclJsFRlサーバー増強やサービス向上ってこともあるから、一概に増えるのが悪い事だとは思わんけどな。
でも、現状ブログサービスの中の軽さランキングは下から数えた方が早いのは本当。
exblogと表示速度だけでもいいから比べてみろ。
コメント書いてみたり、げきおそだぞ?
0063Trackback(774)
2005/10/02(日) 14:44:19ID:D3fE26aM0064Trackback(774)
2005/10/02(日) 14:55:22ID:8Y+MfRKL0065Trackback(774)
2005/10/02(日) 14:59:21ID:u6+xFERz0066Trackback(774)
2005/10/02(日) 15:03:20ID:S+t3SzKp0067Trackback(774)
2005/10/02(日) 16:22:31ID:VA113pWXずいぶんアクセスしなくなりました。
いままでのseesaaのアクセスのほとんどはロボットと考えられる
競馬開催時はユニーク数で300以上あったのに、はてなでは自分を除けば10人アクセス
まあ、seesaaは記事単位でアクセスだから過去の記事まで閲覧すればカウンターまわるとはいえ…
0068Trackback(774)
2005/10/02(日) 16:45:23ID:5H8p9Aj2帰ってこなくていいから
0069Trackback(774)
2005/10/02(日) 19:50:23ID:OP6Xa8Nkみんなは?
0070Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:18:35ID:zclJsFRl0071Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:31:47ID:To72fDSuアクセスは確実に減ったな
なにしろ重くて、ちっとも表示できねえもの
0072Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:32:06ID:EdQyatq00073Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:33:53ID:To72fDSu↓
ワブログどうよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128251590/l50
0074Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:38:06ID:EdQyatq0いいから、そっち行きなさい。
0075Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:45:15ID:To72fDSu↓ワブログ、なんだか重いかも・・・
http://www.wablog.net/
↓誰かここ使ったことない?
JENS WeBlog
http://www.we-blog.jp/
0076Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:45:38ID:Yhlx8BPtそのスレの2を見てみそ
新規ならいいけど引っ越し先には向かない
機能とかは、アクセスランキング一位のところがわかりやすい
0077Trackback(774)
2005/10/02(日) 20:48:29ID:To72fDSuありがとうございます
とても参考になりました
ここで相談してみよ
↓
【乗り換え】ブログサービス選び相談スレ【新規】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122545043/l50
0078Trackback(774)
2005/10/02(日) 21:11:13ID:ZuPMLI4q0079Trackback(774)
2005/10/02(日) 21:12:29ID:u6+xFERz予想通りそのままのレスでワロタ
君の負け。
>>75
利用者少ないね。
軽くて良いかも。
0080Trackback(774)
2005/10/02(日) 21:20:14ID:wtUR9QnV0081Trackback(774)
2005/10/02(日) 21:25:10ID:pktyLFzW0082Trackback(774)
2005/10/02(日) 21:35:17ID:zclJsFRl0083Trackback(774)
2005/10/02(日) 21:39:46ID:pktyLFzWおまえは一休さんか!
おまえは一休さんの生まれ変わりか!
おまえは一休さんの原作者か!
0084Trackback(774)
2005/10/02(日) 22:05:01ID:tkXbMfJS0085Trackback(774)
2005/10/02(日) 22:15:52ID:SybtJVFu0086Trackback(774)
2005/10/02(日) 22:49:32ID:9YirdIn/でもubicast自体があの状況じゃ、それも期待薄か。
0087Trackback(774)
2005/10/02(日) 23:15:25ID:Rt1PK1XY0088Trackback(774)
2005/10/03(月) 00:11:17ID:B6HioPpv0089Trackback(774)
2005/10/03(月) 00:12:31ID:mGvUC5450090ひよこ名無しさん
2005/10/03(月) 00:33:09ID:xvlm2sekフォントサイズを4以上にしたいんだけど、
どこをいじればいい?
0091Trackback(774)
2005/10/03(月) 00:43:06ID:koNr4bOr0092Trackback(774)
2005/10/03(月) 01:11:22ID:FEbs4V6thttp://helpguide.livedoor.com/help/blog/guide/grp105/guide213
0093Trackback(774)
2005/10/03(月) 01:14:27ID:DPUb0B2P0094Trackback(774)
2005/10/03(月) 01:20:25ID:IoVYLw3M朝いちでやるか…。('A`)
0095Trackback(774)
2005/10/03(月) 01:27:05ID:0FPyAdStもう重過ぎて使いものにならないよ・・・
あっ、体重じゃなくてシーサーねw
0096Trackback(774)
2005/10/03(月) 01:38:03ID:kC2I3R5sちょっとワロタ
0097Trackback(774)
2005/10/03(月) 02:09:41ID:I2Xm+wCl0098ひよこ名無しさん
2005/10/03(月) 02:54:02ID:xvlm2sekデフォルトで設定とかできないの?
0099Trackback(774)
2005/10/03(月) 04:16:28ID:5bNFmImlスタイルシートを弄って指定しなさいな、文字の大きさも行間もお好きなように。
0100Trackback(774)
2005/10/03(月) 04:16:46ID:OhxBZ3Z/> カウンターついてないのになんでヒット数わかんの?
こういうの使うから↓
アクセスアップ/無料レンタル[i2i.jp]
http://www.i2i.jp/
取得タグひとつでアクセス解析もカウンターも逆アクセスランキングも使えてて便利
(他に知ってたら教えてください)
0101Trackback(774)
2005/10/03(月) 05:10:14ID:B6HioPpv設置法をくやしくおせーて!
0102Trackback(774)
2005/10/03(月) 05:30:08ID:CehtABbW「デザイン」→「コンテンツ」で「自由形式」を追加して、
その中にアクセスカウンターのタグ、もしくはスクリプトを書く。
0103Trackback(774)
2005/10/03(月) 05:34:51ID:B6HioPpvトンクス!
0104Trackback(774)
2005/10/03(月) 08:31:14ID:mKvdy4Xu宣伝乙
0105Trackback(774)
2005/10/03(月) 11:46:32ID:qPbuG9Cbヒント:他に知ってたら教えて
0106Trackback(774)
2005/10/03(月) 12:15:59ID:kxWM7/DoYahooからの検索が激減してるんだけど。。。
0107Trackback(774)
2005/10/03(月) 12:24:03ID:TqdX7R8fhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128267948/l50
0108Trackback(774)
2005/10/03(月) 13:00:29ID:uMkPijkZむしろ
現在Yahoo!検索がご利用いただきにくい状態となっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までいましばらくお待ちください。
こっちじゃないのか?
0109Trackback(774)
2005/10/03(月) 14:03:02ID:TvwvEKsGどうすればいいのでしょう?
以前、同じ質問が出ていたのを記憶していますが、検索しようにも検索する
キーワードも思い付きません。
何かヒントでも有りましたら、
よろしくお願いします。
0110Trackback(774)
2005/10/03(月) 14:14:37ID:xvlm2sekうわーい、あんちゃんありがとう!
0111Trackback(774)
2005/10/03(月) 14:21:52ID:TvwvEKsG解決しました!
0112Trackback(774)
2005/10/03(月) 18:36:21ID:ay+rPkcdこういう最低な奴がまだいるんだな。。。
0113Trackback(774)
2005/10/03(月) 18:50:08ID:0cax1zEnいつまでも、いつまでも・・・
0114Trackback(774)
2005/10/03(月) 21:12:10ID:8wVcdQkn使えないの?
0115Trackback(774)
2005/10/03(月) 21:22:46ID:Fo+J9OPzまず先に何を流し込んだか書けよ
誰もわかんねーよてめーの脳内ソースじゃーよ
早くコピペしろ
0116Trackback(774)
2005/10/03(月) 21:31:42ID:ay+rPkcd記事の設定で自動<br>を切る
0117Trackback(774)
2005/10/03(月) 22:26:50ID:xvlm2sek0118Trackback(774)
2005/10/03(月) 22:44:57ID:uMkPijkZ登録するなりなんなりすればクロールはされる。
ただ、ランクは・・・・
0119Trackback(774)
2005/10/03(月) 22:55:59ID:qPbuG9Cbhttp://remake.seesaa.net/
0120Trackback(774)
2005/10/03(月) 23:20:33ID:v+4jbOoM0121Trackback(774)
2005/10/03(月) 23:20:42ID:TwyXskEBTBスパム対策してから一気に重さがひどくなった感じ。
0122Trackback(774)
2005/10/03(月) 23:21:28ID:nIs/II72オススメサイトとかオススメアプリっていうテーマで
アマゾンとか他人のHPとかベクターとかに勝手にリンクを載せても大丈夫なんでしょうか?
これは1度使ってみて欲しいものや買ってみて欲しいもののページに
直行してもらえるようにしたいのです
0123Trackback(774)
2005/10/03(月) 23:21:48ID:doE9h1rmお前がスパムだろが
0124Trackback(774)
2005/10/03(月) 23:26:08ID:v+4jbOoMだいたいOKだと思う。嫌う人もいるかもしれない。
0125Trackback(774)
2005/10/03(月) 23:50:58ID:nIs/II72とりあえずフリーのアプリを作ってる人のHPはベクターや窓の杜を経由してリンクしてみようと思います
商品はアマゾンや価格comを利用してみます
0126Trackback(774)
2005/10/04(火) 11:58:40ID:ProzNaSa0127Trackback(774)
2005/10/04(火) 12:04:35ID:UZY7JjRSおまい便秘か?プルーン食ってウンコ軽く汁
0128Trackback(774)
2005/10/04(火) 12:26:31ID:Io76YNYW0129Trackback(774)
2005/10/04(火) 12:38:04ID:dtnkwC8O0130Trackback(774)
2005/10/04(火) 12:40:38ID:nVBtYA860131Trackback(774)
2005/10/04(火) 12:55:27ID:v4ikJ1jn再構築するなら未明にやれ未明に
0132Trackback(774)
2005/10/04(火) 13:05:45ID:F7wHkSbP0133Trackback(774)
2005/10/04(火) 13:27:34ID:Io76YNYW0134Trackback(774)
2005/10/04(火) 13:47:03ID:v4ikJ1jnお前を見るとさっきを覚える
0135Trackback(774)
2005/10/04(火) 14:04:53ID:5A01CnVN0136Trackback(774)
2005/10/04(火) 14:48:54ID:Io76YNYW"さっき"何を覚えたんだ?
覚えたことは忘れるなよ。
0137Trackback(774)
2005/10/04(火) 16:26:00ID:v4ikJ1jn0138Trackback(774)
2005/10/04(火) 20:42:06ID:ht5Vn8Qo0139Trackback(774)
2005/10/04(火) 22:49:54ID:em0tlsSQ0140Trackback(774)
2005/10/04(火) 23:37:45ID:9K8ZHKGi0141Trackback(774)
2005/10/05(水) 00:19:39ID:xi71yZwi0142Trackback(774)
2005/10/05(水) 00:20:11ID:nnyT7mi/0143Trackback(774)
2005/10/05(水) 00:36:15ID:c7SdFqkPふ
れ
ん
ば
か
り
の
耳
毛
0144Trackback(774)
2005/10/05(水) 00:58:48ID:tHivLYpyぬかないか?
0145Trackback(774)
2005/10/05(水) 07:01:56ID:UGnWIDXj0146Trackback(774)
2005/10/05(水) 09:15:09ID:SkHNN1Fh0147Trackback(774)
2005/10/05(水) 10:13:33ID:B6j47ucY0148Trackback(774)
2005/10/05(水) 17:06:42ID:DuQ+HhCP0149Trackback(774)
2005/10/05(水) 17:09:36ID:DuQ+HhCP他所も見られないみたいだが!?
0150Trackback(774)
2005/10/05(水) 17:22:08ID:jVrR45pU0151Trackback(774)
2005/10/05(水) 17:29:24ID:DuQ+HhCPするとうちの回線の経路上の問題かな? OCNだからまた障害か?
しかし、他所のサイトは見られてSeesaaだけなんだよな。
物凄く重くて、一応自分のとこは一部見られるが、Blogトップに入れないよ。
0152Trackback(774)
2005/10/05(水) 17:42:49ID:lKhwjX1wおれもOCNだが普通にみれるぞ
0153Trackback(774)
2005/10/05(水) 18:03:08ID:XP8GJRpYどうやら、鯖じゃなくて経路上の問題だったようです、お騒がせ致しました。
0154Trackback(774)
2005/10/05(水) 18:04:06ID:XP8GJRpY0155Trackback(774)
2005/10/05(水) 18:08:32ID:G+TAcH/0レスポンス遅すぎ
0156Trackback(774)
2005/10/05(水) 19:01:21ID:FcQ8xpWV0157Trackback(774)
2005/10/06(木) 00:30:26ID:JEBFn7Ue0158Trackback(774)
2005/10/06(木) 00:45:38ID:OTjBX5y9重すぎ
0159Trackback(774)
2005/10/06(木) 00:58:06ID:7eP8azOz0160Trackback(774)
2005/10/06(木) 01:03:18ID:bmvcqa1P多分アフィ厨だけ重くしてるんだよw
0161Trackback(774)
2005/10/06(木) 01:35:35ID:aRs6srkQ再構築厨うざい
0162Trackback(774)
2005/10/06(木) 07:57:23ID:M2nbYIWj0163Trackback(774)
2005/10/06(木) 09:24:04ID:pSzNMc8U0164Trackback(774)
2005/10/06(木) 11:04:33ID:OjhWFjLdamazonのアフィリエイトで画像のみ表示させたい時はどうすればよいのですか?
アーティスト名やタイトルetc〜のテキスト類+背景はつけたくないのですが・・・(´・ω・`)
0165Trackback(774)
2005/10/06(木) 11:41:48ID:dphTwCbeとりあえず放置よろ
0166Trackback(774)
2005/10/06(木) 13:40:48ID:OjhWFjLdちょっと待って、私のこと?
ひどい!初めて聞いたのに(つД`)
0167Trackback(774)
2005/10/06(木) 14:21:23ID:gNv5mPqp0168Trackback(774)
2005/10/06(木) 14:24:11ID:o28LzagDいちいち顔文字付けるところがまたウザイ
0169Trackback(774)
2005/10/06(木) 15:42:33ID:p/mv+OiHウザイんだよボケ!
金稼ぎたかったら自分で調べろクズ!
てめーみたいなクソは一生アフィ厨してろチンカス!
0170Trackback(774)
2005/10/06(木) 15:58:43ID:OjhWFjLd0171Trackback(774)
2005/10/06(木) 16:28:37ID:0FpWoQAO池沼ばっかw
0172Trackback(774)
2005/10/06(木) 19:12:32ID:fm3gS+RKG-tools の画像のみっていうやつを使え。
0173Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:48:31ID:U8x9zS810174Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:49:33ID:ZSDK+Zrz0175Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:49:54ID:mTBh0JL+0176Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:51:02ID:8tPju+Pp0177Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:51:27ID:U8x9zS810178ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/10/06(木) 22:52:32ID:VnFZTyCB0179Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:53:52ID:dFPotPDM0180ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/10/06(木) 22:54:10ID:VnFZTyCB0181Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:54:22ID:V5IC3cIWせっかく10行ぐらい書き上げたのに
0182Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:56:08ID:WjNj3Hcs記事を更新できません!
自分のブログも見れません!
初心者なので教えてください!
0183Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:57:58ID:s/shVPBqさっき文章あげたばっかりなのに〜!!!
0184Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:57:59ID:ZFZy9oOh消えなかっただけでもよしとするか……。
しかし、どんなに管理用が重い日でも表示用のページは結構軽いのに珍しいな。
0185Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:58:10ID:MgVZ28dl0186Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:59:01ID:RPQutt+L0187Trackback(774)
2005/10/06(木) 22:59:40ID:s/shVPBq珍しく新しい記事あげたばっかりなのに〜!!!
0188Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:01:17ID:ZIYXcSeMSeesaa ダウンロードのTOPとダウンロートページ。
ショッピングのTOPは表示されますが、それ以外は落ちたかな?
0189Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:02:13ID:0F1GJv600190Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:03:01ID:pBiVhaML0191Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:04:06ID:0F1GJv60なんか最初に見たのが女性対象っぽかったんで、本気でチェックしなかった。
0192Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:05:00ID:iNj+mCWtでも書いた文章が消えずにすんだ。。ラッキー
0193Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:05:37ID:V5IC3cIW0194Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:05:40ID:cDhUQsgu0195Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:05:49ID:lNr2mvXQ2,3回消えたことあるし。
0196Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:07:55ID:yfN41QFV0197Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:08:20ID:ZIYXcSeM追記がある場合は確実に貼り付けられるソフトを立ち上げておくしかないっしょ。ド
0198Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:08:30ID:D8WyxzRqデータサーバーが落ちてる?
0199Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:08:40ID:MgVZ28dl0200Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:08:44ID:s/shVPBq忍者アクセスも表示されない。
どーなってんだ?
0201Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:10:10ID:D8WyxzRq泣くよ。俺
0202Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:10:14ID:s/shVPBqでも画像は相変わらず表示されないねー。
0203Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:13:47ID:ZIYXcSeMつまりどこぞから過負荷を与えるような何かがあったくさいか。
マイ・ブログに入れて、自分のブログも見えるようになったけどSeesaaブログのTOPが403
馬鹿が攻撃したか、大量に記事を上げたかしたのか?
0204Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:15:54ID:MgVZ28dl0205Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:16:07ID:pSzNMc8U0206Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:16:12ID:RPQutt+L0207Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:16:55ID:YOZG5Qedseesaaガンガレヽ(`Д´)ノ
0208Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:18:20ID:RPQutt+L画像が表示されません。
0209Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:19:09ID:lNr2mvXQ0210Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:19:36ID:s/shVPBqSeesaaサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
Seesaa ブログでは、10月7日(金)よりサービス向上を目的とした
サーバ増設およびプログラムのアップデート作業を行います。
現在、Seesaa ブログのトラフィック増加に伴い、
最繁時におけるマイ・ブログへのサインイン、ブログの再構築、
マイ・ブログ内のページ表示などの応答時間が低下しております。
本作業では、応答時間の改善を図るため、
サーバの増設およびプログラムのアップデートを行います。
なお、本作業に伴うサービスの一時停止はございません。
■ 作業期間
10月7日(金) から 10月9日(日) まで
■ サービス停止範囲
本作業に伴うサービス停止はございません。
Seesaa ブログをご利用のみなさまにはご迷惑をおかけしておりますが、
改善まで今しばらくお待ちください。
今後ともSeesaaサービスを宜しくお願いいたします。
0211Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:19:46ID:WvEPLoKv再読み込みかCtrl+F5押してみては?
0212Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:20:30ID:yfN41QFVダメじゃん。
0213Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:20:57ID:pSzNMc8Uキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いたちごっこかもしれんがな。
0214Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:21:07ID:s/shVPBq0215Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:22:18ID:RPQutt+Lうん、、、ずっと更新ボタン押してるんだけどね・・・。
0216Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:22:31ID:U8x9zS810217Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:25:53ID:W4Zg7sxQ0218Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:27:16ID:65IwcNyQリロード厨房うざい
0219Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:27:58ID:RPQutt+Lずっとっていったって連打してるわけじゃないんだから・・・。
そこまで負荷かかってないよ。
0220Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:28:06ID:s/shVPBqえ?もう普通に見られるよ?
0221Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:28:29ID:RPQutt+L見れる人と見れない人がいるみたいだね。
0222Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:32:39ID:lNr2mvXQいや、前だからいいだろ。増強しましたって後に落ちたら問題だけど。
0223Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:38:38ID:yIVltPqx今度はどうなることやら。
それに前回のメンテ後も夜間の重さはあいかわらずだった。
しーさーにはがんばってほしいな。
0224Trackback(774)
NGNGうpデートンキタ━━(゚∀゚)━━!!!
0225Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:43:58ID:RPQutt+L0226ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/10/06(木) 23:48:30ID:VnFZTyCB0227ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/10/06(木) 23:49:01ID:VnFZTyCB0228Trackback(774)
2005/10/06(木) 23:56:51ID:WvEPLoKv>>226
おめでとうさん。
サイトによって差があるみたいですね。
0229Trackback(774)
2005/10/07(金) 00:00:08ID:lNr2mvXQサイトに差が出るのは落ちる度に言われてることだね。
まあ、これは運としか言いようが。
0230Trackback(774)
2005/10/07(金) 00:20:56ID:7zuN8OiT10月6日22時45分ころから23時15分ごろまでの間、ブログサービスにおいて閲覧障害が発生しておりましたのでご報告いたします。
■ 障害報告
時間:2005年10月6日 22:45ころ 〜 23:15ころ
対象:Seesaaブログ:全ページ
原因:サーバ障害
Seesaaサービスご利用のみなさまには、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
今後ともSeesaaサービスをよろしくお願いいたします。
0231Trackback(774)
2005/10/07(金) 00:41:00ID:GuUEbUhWこれって、スレ1ができてから、何度目のあっぷでーとになるかな
大変だな。シーザーの中の人は。
0232Trackback(774)
2005/10/07(金) 01:22:12ID:DNpGsaMQシーサーだと思うが
0233Trackback(774)
2005/10/07(金) 01:44:53ID:rTsQBVDn食欲旺盛な奴だな、俺は先に人名を連想したが
0234Trackback(774)
2005/10/07(金) 18:34:36ID:frU+vg960235Trackback(774)
2005/10/07(金) 18:48:33ID:lcPpvYcpエクスポートって知ってる?
0236Trackback(774)
2005/10/07(金) 19:01:07ID:GMLD2Igd通報先はどこになりますか?
当然ですが、匿名通報したいです。
・
・
・
面倒なのでここで通報します。
Googleで「広告をクリックしてほしいな」で検索してください。
違反か違反じゃないかは知りませんが、誰か通報しておいてください
0237Trackback(774)
2005/10/07(金) 19:33:22ID:g9B39d680238Trackback(774)
2005/10/07(金) 20:04:45ID:0dPxKjyv本人宣伝乙
つーか、
通報したきゃシーサーでもそのアドでもいいだろが
そんなこともわからんのか
通報したきゃさっさとしろよ
ここで宣伝してるようなもんだろが
馬鹿野郎
てめーが違反に加担してんじゃねーか
0239Trackback(774)
2005/10/07(金) 20:56:34ID:4ixDT9ATしたら、文字化けとか不具合起きたらブログ消して、
即同じURL取得してインポートで完全復旧できる。
まぁ、今のところは機能強化より鯖強化して欲しいけどね。
0240Trackback(774)
2005/10/07(金) 23:26:20ID:9CS8g1xV0241Trackback(774)
2005/10/07(金) 23:46:14ID:ndSPuBI40242Trackback(774)
2005/10/08(土) 04:25:20ID:bjY7U4dd0243Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:01:59ID:SWdvzxP0直すのめちゃくちゃ面倒くさい
0244Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:03:15ID:SWdvzxP0トラバとか送りまくるとgoogleからの来訪が情け容赦なく減るね。
0245ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/10/08(土) 14:19:04ID:iI0bClDw0246Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:20:58ID:vHBi405k0247Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:22:06ID:6N4CrXVD0248Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:23:05ID:PpG28Tnx3連休らしいから余計にやばいね
0249Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:24:37ID:w4j4y23uなんかSeesaa独自のすぐれたノウハウで落としてるのかなー。
0250Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:25:03ID:3104jSzu0251Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:26:00ID:QsjwM4WTそれもサーバ増強作業の真っ只中だろ?
負荷の問題か?それとも作業上のトラブルか?
0252Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:27:51ID:nBldMiZ5もぉさいばば
0253Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:30:02ID:PpG28Tnxあー、色々いじってた所でこの鯖落ちは辛い・・・
0254Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:31:38ID:QsjwM4WTこれからも鯖落ちは避けられないね。
0255Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:36:41ID:kKI0KAb4土曜の昼過ぎに落ちるなんてなあ・・・・・
0256Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:37:03ID:Cs95BNpZ0257Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:37:56ID:oNAFL9Xy0258Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:41:05ID:Ta5gjYd30259Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:41:17ID:0qI0OwFo0260Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:41:35ID:IYAOgmX40261Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:46:23ID:zMKwwpUWそけともブログの更新を辞めますか
0262Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:51:24ID:t8wvdiqs0263Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:05:39ID:KOSjF5lR0264Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:07:08ID:nBldMiZ50265Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:08:22ID:qML+Mt5O0266Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:08:51ID:8zIWLn940267Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:08:57ID:kKI0KAb40268Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:09:00ID:8ObNHb0K0269Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:09:29ID:PpG28Tnx0270Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:09:50ID:nBldMiZ5サーバのアクセス権限がありません。
[ TOPへ ]
の迷宮に着いた…
0271Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:10:00ID:4KAkDTshサーバのアクセス権限がありません。
0272Trackback(774)
NGNGリロードで見れた。
やっぱり中の人がウゴウゴしてるのかね?
0273Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:11:29ID:qML+Mt5O0274Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:11:33ID:QsjwM4WT0275Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:13:12ID:pNZxI5Ry0276ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/10/08(土) 15:14:12ID:iI0bClDw0277Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:17:16ID:4KAkDTsh0278Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:19:18ID:6357oY000279Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:19:21ID:nBldMiZ50280Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:23:13ID:pNZxI5Ry0281Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:24:38ID:QsjwM4WT0282Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:27:18ID:QsjwM4WT0283Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:29:11ID:6357oY000284Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:29:35ID:6uclvtNs0285Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:33:52ID:qML+Mt5O0286Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:37:49ID:6357oY000287Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:42:34ID:mRawmjYt俺がいなくなることによって助かる人もいるだろうから感謝しろよ
0288Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:42:56ID:w4j4y23uしばらくない。
こりゃ、連休は更新休めっていうseesaaスタッフの親心かもな。
逆にスタッフは連休必ず働いてるわけで…。
0289Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:47:58ID:N1C+igDFありがd。元気で。さよーなら〜〜
0290Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:53:30ID:zMKwwpUW俺、シーサーから移動したけどデータ残したままだよw
0291Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:57:59ID:fHthWZpx0292Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:59:45ID:oNAFL9Xyごみは始末しようね。w
0293Trackback(774)
2005/10/08(土) 16:01:56ID:ac0mSeu20294Trackback(774)
2005/10/08(土) 16:02:16ID:y+UwsLEMログインデキネ
0295Trackback(774)
2005/10/08(土) 16:04:13ID:yxv7oDptつーか、はいったっきり次の操作に移れない
みんな軽くなったて言ってるつーのに、サーバによって違うのか?
自分はアフィリもやってないし、画像もバナーしかつかってないのに
えーん
0296Trackback(774)
2005/10/08(土) 16:05:38ID:yxv7oDpt0297Trackback(774)
2005/10/08(土) 16:08:24ID:8ObNHb0KSeesaaサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
10月8日14時15分ころから15時20分ごろまでの間、ブログサービスにおいて閲覧障害が発生しておりましたのでご報告いたします。
■ 障害報告
時間:2005年10月8日 14:15ころ 〜 15:20ころ
対象:Seesaaブログ:全ページ
原因:サーバ障害
Seesaaサービスご利用のみなさまには、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
今後ともSeesaaサービスをよろしくお願いいたします。
0298Trackback(774)
2005/10/08(土) 20:44:59ID:3yQ0vb1y普段の土曜日の1/10のユニークしかないぞ。
0299Trackback(774)
2005/10/08(土) 20:47:40ID:Burh/76t0300Trackback(774)
2005/10/08(土) 21:10:22ID:pkyqjZUTあんたすげーな
1時間の損失が一日の90%か
すごいブログをお持ちのようでw
0301Trackback(774)
2005/10/08(土) 21:25:09ID:mF+KLj5B表示が重いせいだ
サーバーの数だけはたくさんあるFC2に完全移籍かな、こりゃ
0302Trackback(774)
2005/10/08(土) 22:03:58ID:zl4HOHAH0303Trackback(774)
2005/10/08(土) 22:10:36ID:3yQ0vb1yお前は普通に馬鹿だな。
残りの人生もそのままでいろ。
0304Trackback(774)
2005/10/08(土) 22:24:53ID:JAxMCnoa0305Trackback(774)
2005/10/08(土) 23:27:25ID:cCZVlT4Oゴミの集積場に今日1日50人来訪w
0306Trackback(774)
2005/10/09(日) 00:00:21ID:YPiN0p9h0307Trackback(774)
2005/10/09(日) 02:49:11ID:ozHKmYanなに? 文字化けって。
0308Trackback(774)
2005/10/09(日) 03:02:57ID:wzo1NmYY新開発の対アフィ厨用のトラップ
0309Trackback(774)
2005/10/09(日) 07:53:19ID:xFTrVw800310Trackback(774)
2005/10/09(日) 09:11:34ID:wf6oRzx/0311Trackback(774)
2005/10/09(日) 10:15:28ID:2ipbPdyO0312Trackback(774)
2005/10/09(日) 10:41:01ID:xiaBqq5lSeesaaエンジンだった。これも何かの縁か・・・
情報交換用の「Seesaa系総合スレ」って需要あるかな?
0313Trackback(774)
2005/10/09(日) 12:43:19ID:O/HgIFfPくわしく、紙2001でもできますか?
ところでちょっと質問なのですが、任意の記事のカテゴリを一括して変更する機能ってありましたっけ?
それとも1つ1つ変更して再投稿しないと駄目でしたっけ?
0314Trackback(774)
2005/10/09(日) 13:07:34ID:rHxRBR7Qうちは「王貞治監督」が「王貞治卒督」になっていた。
0315Trackback(774)
2005/10/09(日) 13:24:56ID:rG3EoPie0316Trackback(774)
2005/10/09(日) 15:03:58ID:KLBKkLEFアドレスが長すぎて携帯のメールアドレス欄にかけないんだけど。
みんなどうしてる?
0317Trackback(774)
2005/10/09(日) 15:34:43ID:mHsI1igl0318Trackback(774)
NGNGそれは古い携帯だからじゃね?
0319Trackback(774)
2005/10/09(日) 16:16:24ID:kb8825kd0320Trackback(774)
NGNG夜にやるよりはましかと。
0321Trackback(774)
2005/10/09(日) 16:59:39ID:nQsGqF/B0322Trackback(774)
2005/10/09(日) 18:01:58ID:YYs0ju4J紙2001ってhtmlファイルのソースを加工できたっけ
加工できたら出来るはず
0323Trackback(774)
2005/10/09(日) 18:33:37ID:fLwknnCYそれを「(日付)(その記事のカテゴリ)記事タイトル」にするにはどうすればいいでしょうか?
つまり、記事カテゴリを出すためにはどう入力すればいいんでしょうか?
どなたかご存知の方、是非教えていただけないでしょうか。
0324Trackback(774)
2005/10/09(日) 18:40:42ID:kb8825kdつ<div class="title"><% article_category.name %>:<a href="<% article.page_url %>" class="title"><% article.subject %></a></div>
0325Trackback(774)
2005/10/09(日) 18:41:50ID:fYrB/Wk40326Trackback(774)
2005/10/09(日) 18:53:48ID:fLwknnCY(<% article.createstamp | date_format("%m/%d") %>)<a href="<% article.page_url %>"><% article.subject | tag_break %></a><br />
新着記事コンテンツHTML編集から行っているのですが、
初期設定では上記のようになっている場所をいじってカテゴリを自動表示させたいと思っています。
そこでcategory.nameなどのそれっぽいものを間に挟んでいるのですが、
ERROR: NOT PERMITED METHOD:と出てしまいます。どうすればいいのでしょうか?
0327313
2005/10/09(日) 19:19:53ID:O/HgIFfPあんがと。取り込んだhtmlは普通にいじれるっぽいから、できるかな。
あとカテゴリの質問誰か分かりませんか?結構マジで困ってるので。
0328Trackback(774)
2005/10/09(日) 19:59:05ID:HXU45xvI前は一括変換ってあったんだけど…無くなっちゃったみたい?
また復活して欲しい。
0329Trackback(774)
2005/10/09(日) 20:01:45ID:C0Gjbeub0330Trackback(774)
2005/10/09(日) 20:07:22ID:yVNWcJOg記事一覧>その他入力項目
で、一括編集モードにして検索する。
まあ、気付きにくいのは分るが。
0331326
2005/10/09(日) 20:15:27ID:fLwknnCYちょっと難しい事やりすぎましたか。
0332Trackback(774)
2005/10/09(日) 20:20:03ID:HXU45xvIホントだぁ。
いいコト聞いた!dd
0333Trackback(774)
2005/10/09(日) 20:24:08ID:yVNWcJOgarticle_category.name
は試してみた?
0334326
2005/10/09(日) 20:29:11ID:fLwknnCYはい。ですがERROR: NOT PERMITED METHOD: nameと出てしまいます。
この表示は、書き方じゃなく、何か別の問題があるのでしょうか?
0335326
2005/10/09(日) 20:32:44ID:fLwknnCY(<% article_category.name %>) ←ここが変更点
<a href="<% article.page_url %>"><% article.subject | tag_break | %></a><br />
改行してますが、こういう風に編集しました。
何か問題点がありますでしょうか。
0336Trackback(774)
2005/10/09(日) 20:42:16ID:kb8825kdこれでもあかんの?
0337Trackback(774)
2005/10/09(日) 20:45:57ID:kb8825kd<a href="<% category.page_url %>"><% category.name | tag_break %></a>
これぶっこんでみたら?
0338Trackback(774)
2005/10/09(日) 20:54:41ID:yVNWcJOgここを見てみると、article.categoryというので、カテゴリーをもらえるみたいだから、
こういう書きかたができるのかしらんが、article.category.nameというので
いけるかもしれない。だめだったら私には分らない。
0339Trackback(774)
2005/10/09(日) 21:00:08ID:kb8825kdいま、結構重いよな?
0340326
2005/10/09(日) 21:00:32ID:fLwknnCYビンゴです!article.category.nameでOKでした。
まさか.でつないでよかったとは。恥ずかしながら思いつきませんでした。
本当にありがとうございました。
0341Trackback(774)
2005/10/10(月) 00:20:32ID:iM8kQbUw追加したコンテンツをさくじょすればいいのかなぁ・・・
0342Trackback(774)
2005/10/10(月) 02:28:27ID:TKYAIWxJタイトルの「○○さんからコメントがきています。」
の名前部分、すべて間違ってないかい?
0343Trackback(774)
2005/10/10(月) 03:53:50ID:jbxqJ2noググってみたらseesaaのご意見・ご要望のページに引っかかったんだけど、
回答されてないみたいで…。回答されてないってことはできないのかなぁ。
0344Trackback(774)
2005/10/10(月) 07:33:10ID:BkPSDaUm0345313
2005/10/10(月) 07:49:04ID:oKSJBgLzヘ⌒ヽフ lヽ⌒ヽフ
( ・ω・) dd (・ω・ )
/ ~つと) (つと~ ヽ
いやー助かりました。ホントトントンです。
0346Trackback(774)
2005/10/10(月) 12:38:17ID:3nr524xHこんなのがあるなんて知らなかった。1個1個やってたよ。カテゴリ変更_| ̄|○
トントン。
0347Trackback(774)
2005/10/10(月) 17:57:26ID:2QNcpq8K0348Trackback(774)
2005/10/10(月) 18:08:37ID:VEYDSXGl0349Trackback(774)
2005/10/10(月) 18:56:27ID:wvg3BB7l色んな所を借りまくって実験してみる
0350Trackback(774)
2005/10/10(月) 20:16:53ID:wvg3BB7l0351Trackback(774)
2005/10/10(月) 21:07:27ID:kXnEEW+y0352Trackback(774)
2005/10/10(月) 22:27:35ID:iRnIzHj70353Trackback(774)
2005/10/10(月) 22:37:14ID:ILb/xAeJ0354Trackback(774)
2005/10/10(月) 22:41:51ID:2o8YoqL70355Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:11:35ID:M+NgLOl/0356Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:13:19ID:KOrWRW8q0357Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:30:11ID:YNeF41Sbつーか普通に重たくなる要素、減らせると思うのだが・・・・
0358Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:35:16ID:hWmjVcJv男だからかもしれないけどダイエットなんて普通に使わないだろ・・・
0359Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:41:17ID:3v43eYOd0360Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:43:15ID:YNeF41Sb俺は今ダイエット中だけど
普通に健康に配慮してきちんと
毎日続けているから成功してる
逆にSeesaaの機能使ってたら
調子が狂って失敗しそう
0361Trackback(774)
2005/10/10(月) 23:46:12ID:KOrWRW8q0362Trackback(774)
2005/10/11(火) 00:38:18ID:6e6e5vvt0363Trackback(774)
2005/10/11(火) 00:46:00ID:Dy15YR1D0364Trackback(774)
2005/10/11(火) 00:49:18ID:N+zXE9yo0365Trackback(774)
2005/10/11(火) 01:05:24ID:8VoU2Kh30366Trackback(774)
2005/10/11(火) 01:19:27ID:obuTPqFyコメント一覧表示しようとしたらそうなった。
あと、再構築したらいきなり...
これは負荷と関係あるの?
0367Trackback(774)
2005/10/11(火) 01:27:21ID:EfaEvxpISeesaaの中の人、DNSとロードバランサーの設定確認しろよ。
0369Trackback(774)
2005/10/11(火) 02:17:42ID:i9A5VUM4あの最新の記事を占拠してんのは何よ?
あれが重さのげいいん(←何故か変換できない)なのか?
0370Trackback(774)
2005/10/11(火) 02:33:58ID:l2WU4QzV「げいいん」じゃなくて「原因=げんいん」だからだと思うよ
新着記事占拠してるやつって中身何もないんだけど…アレなんなの?
0371Trackback(774)
2005/10/11(火) 02:36:46ID:8XbLG4vQこれか
>2005年10月(7236)
新しいフェイクブログを作るテストでもしてるのかね?
トラックバックしてきてるエロサイトが犯人だろうけど
中の人、早く消して
0372Trackback(774)
2005/10/11(火) 02:46:16ID:zjKIH3tzhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/l100
0373Trackback(774)
2005/10/11(火) 02:53:50ID:z9Ex8wnt0374Trackback(774)
2005/10/11(火) 03:01:09ID:i9A5VUM4脊髄反射すんなよ、スルーされた方が快感なのに。
>>373
かなり強引な言い方をすれば、相手のブログ記事に自分のブログへのリンクを無理矢理作る。
試しに送ってみればどーゆーもんか解る。トラックバンクセンターにでも送ってみれ。
0375Trackback(774)
2005/10/11(火) 03:15:03ID:z9Ex8wntありがとう!!!!
今やってみたら出来た♪
相手のトラックバックURLを記事編集から埋めたら成功しますたw
0376Trackback(774)
2005/10/11(火) 04:21:31ID:Uwf2oUyO0377ワルキューレ ◆mci....ll.
NGNG0378Trackback(774)
2005/10/11(火) 08:02:02ID:x7KgoF7c0379Trackback(774)
2005/10/11(火) 08:34:46ID:H7OUeibGseesaa系ブログエンジン使用サービス
http://super-size-me.hp.infoseek.co.jp/2005/10/seesaa.html
0380Trackback(774)
2005/10/11(火) 08:45:20ID:l2WU4QzV4時台の重さは今に始まったこっちゃないじゃんか。
0381Trackback(774)
2005/10/11(火) 14:16:37ID:NaOhdn/q必ず絵エラー画面になるんですがどうすれば良いんでしょうか?
0382Trackback(774)
2005/10/11(火) 16:48:14ID:cdqP4I240383Trackback(774)
2005/10/11(火) 18:38:40ID:TiVzW0MNお前だよお前。あんま調子のんなよ。
一応Seesaaに通報してきたからな。覚悟しとけ。
今日の話題
ブリーチ / ちゃお / 光村図書 / mixi / 世界遺産 / ギャオ / 福下恵美 / ドラゴンボール /
花より男子 / 24 / 紅葉 / 武龍 / 西武ライオンズ / こうだくみ / 地獄少女 / ベリーベリーサタデー
/ 日テレ / 金星人 / MATSUI / テレビ東京 / エンジェルハート / MEGUMI / 蝉しぐれ / ドラフト会議
/ ウルトラマンマックス / オムロン / モナー / 日本テレビ / 阪神タイガース / ドラフト / イートレード証券
/ 緋の。 ==;z2M / 澄 V$$1?L? (B / ロト6 / ネットマーブル / 株価 / ETC / 細木和子 / 脱出ゲーム
/ GyaO / MLB / 天気予報 / クリスチャンディオール / 細木数子 / ハンゲーム / チャングム /
ボンベイ型 / ユニデン / もすかう / イートレード / 野村證券 / 天気 / 電車男 / 三竹占い /
郵便番号 / 豊島岡女子学園 / エアガン / Dの嵐 / 風のハルカ / ホットペッパー / マネックス /
サミー / 伊藤美咲 / 国勢調査 / 道路公団 /! ピアス /! 阪神 / 松井証券 / JRA / おもしろフラッシュ
/ テレビ番組 / 大和証券 / 平成電電 / 佐藤琢磨 / 阪神百貨店 / アスベスト / 韓流 / コスモ証券 /
おもしろフラッシュ倉庫 / 宝くじ / ロッテ / ハシビロコウ / ベリサタ / ETRADE / りぼん / 遊戯王
/ LPGA / 法務省 / たまごっち / チャングムの誓い / デザイナー / 産経新聞 / F1 / サマンサタバサ
/ 窓の杜 / 大リーグ / 1リットルの涙 / 笑っていいとも / 村上ファンド / ハルとナツ / 日興証券 / 六星占術
0384Trackback(774)
2005/10/11(火) 19:51:21ID:cdqP4I242hanshop-22 tuhanshop24-22 bookskumakoro-22 matblo-22
tomo2000-22
0385Trackback(774)
2005/10/11(火) 20:15:09ID:xN6JHz8+載る様にしてやれば広告が出なくなるので地味に嫌がらせできる
ちょっとしたとリビア
0386Trackback(774)
2005/10/11(火) 20:51:29ID:LuH34U6M他ブログでは、もちろん、CSSいじればいくらでも変更できたのですが・・・ここのテンプレいじっても変わらない。。。
ライトグレー 両サイドバーを使ってるんですが、「h1」のところでcolor設定すればいいんじゃないですかね?
a指定のほうが優先度が強いのですが・・・
0387Trackback(774)
2005/10/11(火) 20:57:13ID:fo5EnRTf0388Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:09:53ID:LuH34U6Mcolor:#ff0000;
text-decoration: none;
font-weight:bold;
}
これじゃあダメなんでしょうか??赤になりません。。。
0389Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:14:42ID:LfLCugUU根本的に場所が違ってるんじゃ?
というかブログタイトルって記事タイトルじゃないの?
それとも、ブログの名前(タイトル)?
0390Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:19:36ID:LuH34U6Mh1 aだけじゃなくて、
h1 a link
h1 a visit。。。。
とすべて指定したら行けました。これが正解か微妙ですが・・・
0391Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:30:08ID:XRBavvN/『画像の中の数字を半角で入力してください』
とあるんですが、画像がありません。
どうすればいいのでしょうか、、。
0392Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:33:47ID:LuH34U6M0393Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:35:31ID:XRBavvN/入力する枠はあるんですが、その他は何もありません。
0394Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:41:02ID:LfLCugUUだったら、コンテンツHTML直接いじればいいだけの気が。
0395Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:43:21ID:XRBavvN/0396Trackback(774)
2005/10/11(火) 22:43:06ID:LYqZx3TFseesaaでマウスストーカーなどのイベントjavaは設置できないのでしょうか?
自由形式では、アクセス解析のjabaは設置できましたが、マウスストーカーは設置できません。
ダメモトでHTMLやCSSに、javaをぶちこんでみましたが、できませんでした・・・。
もう自力では無理っぽ・・・。l|li_| ̄|○l|li
0397Trackback(774)
2005/10/11(火) 22:45:43ID:+YwBFXQPあんなうざいものに。
0398Trackback(774)
2005/10/11(火) 22:54:31ID:x7KgoF7c0399Trackback(774)
2005/10/11(火) 22:56:02ID:pdPiHXSz0400396
2005/10/11(火) 22:58:41ID:LYqZx3TFでも本当、このタイプのjavaは使えないんでしょうか?
使えるjavaは、広告とかRINGバナーとかだけ?
0401Trackback(774)
2005/10/11(火) 23:13:25ID:+YwBFXQPでもなんでマウスストーカー?
0402Trackback(774)
2005/10/11(火) 23:14:22ID:3KZdJDiHタグ形式のなら。
でもマウスストーカーはマジ止めれ。
使ってるサイトは嫌悪感でもう行きたくなくなる。
0403Trackback(774)
2005/10/11(火) 23:20:24ID:SwUDCtSDh1 a:link, h1 a:visited , h1 a:hover{
color:#ff0000;
text-decoration: none;
font-weight:bold;
}
こういうカンジでもいけるよ。
0404Trackback(774)
2005/10/11(火) 23:20:57ID:SwUDCtSDカンマの位置間違えた
0405Trackback(774)
2005/10/11(火) 23:21:14ID:56kgVo2uハーボト厨うざい
0406Trackback(774)
2005/10/11(火) 23:25:27ID:97d8+65K0407Trackback(774)
2005/10/12(水) 00:03:38ID:61d+a2Eh0408Trackback(774)
2005/10/12(水) 01:50:11ID:3nLxSOfP0409Trackback(774)
2005/10/12(水) 03:12:18ID:enZ+N/+u0410Trackback(774)
2005/10/12(水) 03:13:27ID:ei5qu2/40411Trackback(774)
2005/10/12(水) 06:09:51ID:fe3uAib/0412Trackback(774)
2005/10/12(水) 13:27:01ID:l1/ZHIQZこれ、Seesaaで使えるかな。
0413Trackback(774)
2005/10/12(水) 17:06:00ID:0SL71QpQ使えると思う。RSS配信とブログ配信両方あるから。
アマゾンアソシエイトやってる身としては広告無いときにアソシエイトが表示されるってのもあるし。
ただ、始まって間もないのとそれだけのために口座開設するのもなぁ。
0414Trackback(774)
2005/10/12(水) 18:18:11ID:yPWrbps2【RSS広告社】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1129084759/
0415Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:22:27ID:cp5Hy6FF0416Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:28:10ID:YzlZF3DY0417Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:28:59ID:GJ0lkJ3Rなんかおかしかったから作成中の文コピーして正解
0418Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:32:10ID:fErJAtvR9時過ぎまで待つか。
0419Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:34:05ID:9X2qej/h0420Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:38:54ID:eIFY2Ao80421Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:40:09ID:fErJAtvRこれは悪意を持って攻撃して鯖に負担を与えてるんじゃないか?
0422Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:47:38ID:w9pBVeYn一日で245件の記事投稿 いい迷惑だ
0423Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:48:20ID:cp5Hy6FF5分間に240以上の投稿してやがるな。
増殖スクリプトの試験かなんかやってんのか?
0424Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:49:21ID:+yg/Hd5Qhrtezhretzhrergr
20:40 10/12 http://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
hfdd [ どぇえw ]
hrtezhretzhrergr
20:40 10/12 http://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
seesaaが落ちる前は必ず ↑ と 健康com と熊五郎のネットショッピング
というサイトが投稿している。
0425Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:52:09ID:koKBwbN9ずいぶんあるよな
約 135 件中、ぜんぶseesaaだ
このままやられ続けると
Google八分に合っちゃうよ(・ω・`lll)
みんなで手分けして通報しませんか?
今日の話題 ブリーチ / ちゃお / 光村図書 の検索結果 約 135 件中 121 - 130 件目 (0.19 秒)
↓
↓
↓
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C+%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81+/+%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8A+/+%E5%85%89%E6%9D%91%E5%9B%B3%E6%9B%B8&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
0426Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:52:34ID:IQwQKkQNこういう輩には、迅速に対処していただかないと困る。
0427Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:53:23ID:9h50pI4Fさっきから管理しているブログがしっちゃかめっちゃかだ。
2つ管理してるんだけど、ひとつの方を更新してももう一つの
ブログに反映されたり…やたらと重いし…。
0428Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:53:56ID:fErJAtvR最悪だ!! 早く対処してくれないと回復見込み無しか。
一日あたりの記事投稿数や、コメントとかは上限入れて貰っても構わないんだけどなぁ。
寄生厨には厳しい規制を希望。
0429Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:55:39ID:eHJGoxj+通報できねーかな。
0430Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:56:57ID:koKBwbN9落ちたのか新着が見れない(´・ω・`)
0431Trackback(774)
2005/10/12(水) 20:57:19ID:yBI/XO3h迷惑行為はマジウザイ。
0432Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:01:11ID:koKBwbN9記事投稿数とコメント数の制限はいれて欲しいですよね
常識的に考えても一日5回も投稿できれば良いと思うし
コメントなんて50件も書き込めれば充分だと思う
0433Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:01:15ID:57Q8F2VJ0434Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:04:16ID:3gcm55r/0435Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:05:12ID:eHJGoxj+0436Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:07:41ID:glgtSabQでも一時的なんだろうなぁ
0437Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:08:34ID:YzlZF3DY0438Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:09:22ID:9h50pI4F0439Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:10:53ID:koKBwbN9↓なんですか?こいつは?(昔2ちゃんでよくあったage荒らしを思い出すなぁ)
20:50 10/12 http://0719koji.seesaa.net/
hfdd [ どぇえw ]
hrtezhretzhrergr
20:50 10/12 http://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
hfdd [ どぇえw ]
hrtezhretzhrergr
20:50 10/12 http://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
hfdd [ どぇえw ]
hrtezhretzhrergr
20:49 10/12 http://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
hfdd [ どぇえw ]
hrtezhretzhrergr
20:49 10/12 http://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
hfdd [ どぇえw ]
hrtezhretzhrergr
20:49 10/12 http://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
http://blog.seesaa.jp/contents/recent_articles/0001.html
0440Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:14:09ID:rV7rim/b0441Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:15:41ID:fErJAtvRショップの方なら商品の事も考えて投稿記事数の上限はいらないとは思うけど。
ブログの方は、普通の使い方ならトップに載せられる範囲でが良いよなぁ。
コメントでチャットしてるとこもチャットか掲示板を借りろよと。
ランキングがいかんのだろうが・・・
しかし予想通り9時を過ぎたら軽くなったのは自動スクリプトかなんかだよな。
0442Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:17:04ID:9h50pI4F0443Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:17:41ID:eaeN5KuL削除または移動された可能性があります。
ttp://rrrrrrrrrr.seesaa.net/
リスエストワロタ
いや笑えない
なんなのこいつは
0444Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:17:54ID:fErJAtvRそう、それが今回の元凶と思われる。
>>442
して欲しいし、それはSeesaa自身の為だと思うし。
0445Trackback(774)
2005/10/12(水) 21:59:14ID:+yg/Hd5Q熊五郎のネットショッピング と 健康.com の2サイトが原因。
これは俺が直接シーサーに聞いた話だから間違いない。
0446Trackback(774)
2005/10/12(水) 22:08:52ID:9h50pI4Fてか同一人物?
0447Trackback(774)
2005/10/12(水) 22:17:12ID:H1kmPCI3・アフィリエイト特化ブログ
・商品紹介ばかり
・スパム
・新着埋め
こういう迷惑系ブログはアフィリエイト各社に
こまめに通報したらIDあぼーんしてくれないのか?
0448Trackback(774)
2005/10/12(水) 22:46:28ID:0SL71QpQアフィから攻めるのは難しいんじゃない?
特に上二つは。下二つもアフィからしたら微妙だし。
シーサーに言ってシーサーから追い出すのは可能かも知れないけど。
まあ、通報したらチェックはするだろうからそれでうまくいけばアボーンされる可能性はあるね。
0449Trackback(774)
2005/10/12(水) 22:51:07ID:sZBWF6uE通報数が多ければなんとかなる可能性も高い。
人任せにしないで動こうぜー
seesaaの仕事増えるけど、seesaaのためでもあるシサー
0450Trackback(774)
NGNGSeesaaは優しすぎるんだな…
0451Trackback(774)
2005/10/12(水) 22:57:56ID:9h50pI4Fだれかテンプレ作ってはくれんか。
0452Trackback(774)
2005/10/12(水) 23:53:18ID:YBx0xww20453Trackback(774)
2005/10/13(木) 00:00:33ID:WluWsJGtアフィリエイト塾
ってブログもSeesaaだが、あそこはまた別だと思うから、そうとも言えない。
0454Trackback(774)
2005/10/13(木) 00:02:56ID:H76WKtnCこの書き込みお前だろ
わざわざ2chまで来て宣伝乙
糞サイト
16 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[http://afirieitojuku.seesaa.net/] 投稿日:2005/10/12(水) 20:22:22 ID:hYXxx7BP0
Trend Match for Web/Blog 7** 5クリ \ 45
しかも自己クリ。
アドセンスと五分五分ってサイトが多いんじゃないかな。
1クリ5円ならドルで0.05ドル前後でしょ。
んー、、、微妙。アドセンスであぼーんなった人はぜひ導入すると良い。と思う。
ちなみにテストサイトでの結果。
0455Trackback(774)
2005/10/13(木) 00:17:25ID:4EhAR8t00456Trackback(774)
2005/10/13(木) 00:41:05ID:r6gDR/2h0457Trackback(774)
2005/10/13(木) 10:41:46ID:cUgeBYEN0458Trackback(774)
2005/10/13(木) 11:38:31ID:evy5EUgO0459Trackback(774)
2005/10/13(木) 13:13:15ID:+Ilf9wUa解決策教えてエロい人。
0460Trackback(774)
2005/10/13(木) 13:20:17ID:rqZcBNmpエログやアフィログが同じ記事を大量に上げ直してるからかな。
0461Trackback(774)
2005/10/13(木) 16:08:05ID:whFxnISz動かないよ〜
0462Trackback(774)
2005/10/13(木) 16:20:28ID:Dz2JECd20463Trackback(774)
2005/10/13(木) 16:29:17ID:AzCQXsN+0464Trackback(774)
2005/10/13(木) 16:38:08ID:Dz2JECd2半年以上やってて気付かなかった( ̄ー ̄;
0465Trackback(774)
2005/10/13(木) 16:43:36ID:AzCQXsN+今日きづけてよかったじゃまいか。
0466Trackback(774)
2005/10/13(木) 16:49:05ID:Dz2JECd2つっこんでくれたおまいのおかげじゃまいか。
重いよ〜。テンプレート変えたばっかりなのにぃ!
0467Trackback(774)
2005/10/13(木) 17:27:40ID:AzCQXsN+また馬鹿が何かやってんのかな?
0468Trackback(774)
2005/10/13(木) 17:55:08ID:BLm4o/3m0469Trackback(774)
2005/10/13(木) 18:42:32ID:+w1cOb95漏れも協力する
0470Trackback(774)
2005/10/13(木) 18:44:55ID:AzCQXsN+電話番号って載ってたっけ?
電話できるなら電話で直接言ったほうがいいかも。
0471Trackback(774)
2005/10/13(木) 18:52:47ID:ODmSpq0Sここの問い合わせがいいんじゃね?
0472Trackback(774)
2005/10/13(木) 19:57:51ID:4y5K2m6qFC2は違反していない物も削除することがある
0473449
2005/10/13(木) 20:17:26ID:x46aue+Q俺は、
同一記事を不自然なほど更新して新着表示を狙った悪質な行為を行っているようです。
よろしければ調査と、管理者に対しての警告をお願いします
みたいな文章を送った。
0474Trackback(774)
2005/10/13(木) 20:42:30ID:ODmSpq0S0475Trackback(774)
2005/10/13(木) 22:25:07ID:whFxnISz0476Trackback(774)
2005/10/13(木) 22:32:06ID:AzCQXsN+何個記事書いてんだよ…。
0477Trackback(774)
2005/10/13(木) 22:40:23ID:OEHwlE+e固定客も付いたしそろそろ鯖借りてMTにしようかな
0478Trackback(774)
2005/10/13(木) 22:47:17ID:TseUtXUtttp://christopher2005kor.seesaa.net/
がBASIC認証かかってるのは何故なんだろう?
以下telnetで出したログ。
telnet christopher2005kor.seesaa.net 80
GET / HTTP/1.1
Host: christopher2005kor.seesaa.net
Connection: close
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
HTTP/1.0 401 Authorization Required
Date: Thu, 13 Oct 2005 13:42:24 GMT
Server: Apache/2.0.52 (Unix)
WWW-Authenticate: Basic realm="auth area"
Content-Length: 494
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
(以下略)
0479Trackback(774)
2005/10/13(木) 23:02:01ID:AzCQXsN+0480Trackback(774)
2005/10/13(木) 23:18:00ID:+lmNu6jF折れがBlogを2つも削除してやった。
50ユニーク逝くか否かの糞Blogだがなw
0481Trackback(774)
2005/10/14(金) 00:24:54ID:BCnI6NzBなんつーかお疲れ
0482Trackback(774)
NGNG乙であります
0483Trackback(774)
2005/10/14(金) 01:56:09ID:rYFB1gG1正直意味無いよな…。
馬鹿なことやってるブログ(熊五郎や健康コム)がいなくならないと。
0484Trackback(774)
2005/10/14(金) 04:20:56ID:a9LRZozx0485Trackback(774)
2005/10/14(金) 04:21:39ID:DvBVrD2T0486Trackback(774)
2005/10/14(金) 07:17:12ID:a9LRZozxあう。そっか…。
ところで、アクセス解析画面が異常に速くなったような気がする。
いままで1万PV超えた日を呼び出したらかなり待たされてたのに、
今日ひさしぶりに見たら1秒以下で表示された。
やっぱseesaaがんばってるよな…。
0487Trackback(774)
2005/10/14(金) 12:39:51ID:Y6NQ8943トラックバックスパムがかかってたんだけど、これは一番新しい記事に
スパムが働いたって受け止めればいいのでしょうか?
非公開の記事まで読まれてるんじゃないかと心配なんだけど。
0488Trackback(774)
2005/10/14(金) 13:33:27ID:0xFisWu1トラックバックのアドレスが
ttp://blog.seesaa.jp/tb/(数字)
だからじゃね?
おそらく1づつ増えて行ってると思う。
0489Trackback(774)
2005/10/14(金) 15:00:57ID:+53fmjEa0490Trackback(774)
2005/10/14(金) 16:07:03ID:7XqqOn7i0491Trackback(774)
2005/10/14(金) 16:14:03ID:podf4+zU今日は再構築無しで連爆し、あとでまとめて再構築しているみたい。
目的は不明。
0492Trackback(774)
2005/10/14(金) 17:01:07ID:DvBVrD2T0493Trackback(774)
2005/10/14(金) 20:41:36ID:Qvn6vsv91秒以下とは行かないけど、早くなってるね
0494Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:31:45ID:GEtn1EOt0495Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:38:06ID:0xFisWu1おちてない。全然問題なく使えてる。
0496Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:38:11ID:7XqqOn7i0497ワルキューレ ◆mci....ll.
NGNG開いた
0498Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:40:28ID:jUPXAB40なぜだ?めっちゃくちゃ重い。
自分のブログも開かないし。
0499Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:41:58ID:+53fmjEaは今月もう508個目の記事か。
カテゴリが日記(日記といいつつ全部アフィリ絡み)のみで記事総数3000、
クリックしたらブラクラ並に固まった。
0500Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:46:23ID:GEtn1EOt0501Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:52:33ID:0xFisWu1プロバイダとサーバー間の問題か?
うちはなんにも問題なく表示されてるし、他のブログも記事の更新とかしてるし。
0502Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:54:57ID:yYUSjAgG0503Trackback(774)
2005/10/14(金) 21:55:34ID:jUPXAB40今日は馬鹿が暴れてたりはしないの?
何が原因なんだろう?重くない人もいるみたいだし。
0504Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:01:35ID:mEcpnDdOだけど、管理画面には全然入れない。
0505Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:01:59ID:9FtxuIbG普通ていってもいつものシーサーの速さだけどw
0506Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:02:48ID:jUPXAB40まったく同じだ。
0507Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:14:06ID:GEtn1EOtたぶんそうだと思う。tracerouteすると途中でTimeoutするよ。
ちなみにうちはDIONです。
0508Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:34:17ID:GEtn1EOt0509Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:50:02ID:QRaVHV6G0510Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:50:04ID:mEcpnDdO0511Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:52:13ID:jUPXAB400512Trackback(774)
2005/10/14(金) 22:54:24ID:9Qy/G+Up0513Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:01:33ID:HsBqtL9a疑問だw
0514Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:19:55ID:Qvn6vsv90515Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:23:51ID:fnSShAGA0516Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:37:32ID:jUPXAB400517Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:45:59ID:vuHV06JAアクセス解析の「同一サイト」って何?
0518Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:56:45ID:GDYyYyUtだからぁ…同じブログ内で行ったり来たりだってばぁ
0519Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:57:53ID:0xFisWu1自分のサイトから自分のサイトへの移動だと思う。
自分のサイトの別ページへの移動なんかでしょ。(トップページから記事ページなど)
0520Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:59:32ID:vuHV06JAシーさーの新着から来てるのかと思った。
0521Trackback(774)
2005/10/15(土) 03:06:19ID:fFtzebZoたまにリファラで海外のオンラインゲームなどのまずありえないアドレスがあるのですが、いわゆるリファラ偽造というものなのでしょうか?
0522Trackback(774)
2005/10/15(土) 03:11:32ID:kqeW5MDf0523Trackback(774)
2005/10/15(土) 03:26:01ID:fFtzebZoありがとうございました!
0524Trackback(774)
2005/10/15(土) 04:31:22ID:L94Ot9mb0525Trackback(774)
2005/10/15(土) 04:48:48ID:8d8k05eO携帯からメール投稿しても反映されない。
夕方から何通か送ったのに!
管理画面の日記一覧見ても反映されてないし
プンスカプン
0526Trackback(774)
2005/10/15(土) 09:02:26ID:Zcaxnzv/韓国で反韓の本を出した人だっけ?
身に危険が及びかねない事態になりつつあるので、一時閉鎖したらしい。
ネットサーフした先のブログでそんな話が出てた。どこだか今確認できない
んだけど、たぶんその人のことだと思う。
0527Trackback(774)
2005/10/15(土) 12:35:38ID:2gh/jaHO0528Trackback(774)
2005/10/15(土) 13:19:49ID:eFS993+z>身に危険が及びかねない
ヘタレだね。覚悟してやれっちゅーの。
だからニート連中のストレス解消ネタで終わっちゃうんだよ。
0529Trackback(774)
2005/10/15(土) 14:29:53ID:Iw7Zm+avまあ一理あるが・・・命の危険ってところがすごいな。
理性を失った韓国人は平気で人を殺す…といったところか。
中国、南北朝鮮…怖い怖いw
0530Trackback(774)
2005/10/15(土) 14:56:44ID:pW8hZHtxttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50151658.html
>>528
親日だってだけで過去に遡った言動まで対象に法で裁こうって国だからな。
この国で、どこぞのジャーナリストが匿名ブログやってて身ばれしたとかいうレベルの話じゃないんだよ。
0531Trackback(774)
2005/10/15(土) 17:07:57ID:9X/nAp8fyahooの検索で来てるのに、検索ワードとして表示されない。なんで?
0532Trackback(774)
2005/10/15(土) 17:52:05ID:IPpba+4rこの前の変更以降だよな。
まあ、もともとすべてがきちんと解析されてる訳じゃないから。
めんどくさいけどコピペなりで調べるしかない。
0533Trackback(774)
2005/10/15(土) 19:51:45ID:Vz5YZPqSおまえだけ平和に見えるのはなんで?
0534Trackback(774)
2005/10/15(土) 20:36:28ID:hiTCFPHY0535Trackback(774)
2005/10/15(土) 20:38:49ID:G24Fu7ap0536Trackback(774)
2005/10/15(土) 21:15:29ID:S6yDhWLaページ認証でパスワード掛けちゃえば?
0537Trackback(774)
2005/10/15(土) 21:26:02ID:toHDKFhw一括編集モードにして記事を非公開に設定
0538Trackback(774)
2005/10/15(土) 21:57:52ID:QqHES8mj535じゃないけど、ありがとう!こんなことが出来るんですね。知らなかった!
非公開にしただけじゃ、記事編集の部分でしか確認できなくてブログ全体を
見られないので、はてなに移ろうかと思ってたところだった。
でもうまくインポート出来なくて悩んでたのよ。
本当にありがとう!
0540Trackback(774)
2005/10/15(土) 22:34:47ID:u+hQdCQpCSSの作り方がわからない・・・OTL
誰かアドバイスを
0541Trackback(774)
2005/10/15(土) 22:38:43ID:WFKRcsqC0542Trackback(774)
2005/10/15(土) 22:44:02ID:5gBtnOGzCSSとHTMLとデザインとその他諸々の本買って勉強。
0543Trackback(774)
2005/10/15(土) 22:46:47ID:u+hQdCQpこういうテンプレートはないんですかねぇOTL
0544Trackback(774)
2005/10/15(土) 22:51:41ID:u+hQdCQpこんなの一人じゃ絶対作れないなぁ OTL
0545Trackback(774)
2005/10/15(土) 23:11:19ID:EIfwWZK6私の神様が言っている
0546Trackback(774)
2005/10/15(土) 23:18:56ID:K2KJRARVでも削除できないんだけど、放置するしかないのかな?
0547Trackback(774)
2005/10/15(土) 23:41:31ID:5gBtnOGz「設定」とかのメニューに「このブログを削除する」ってあるから消せるでしょ。
さすがに試せないが。
0548Trackback(774)
2005/10/16(日) 00:31:48ID:k3m4bF2Y何度もやってるw
同じ管理画面で幾つでも作れるから。
携帯からは無理なのかな、削除。
0549Trackback(774)
2005/10/16(日) 00:59:26ID:FSQj33WDなんで?
0550Trackback(774)
2005/10/16(日) 01:18:24ID:9+3fyZDXおそらくだが、CSSで文字の大きさが指定されている、
のだと思う。
0551Trackback(774)
2005/10/16(日) 01:23:33ID:3+hYGz760552Trackback(774)
2005/10/16(日) 01:42:54ID:Oxe0zQDL上にあるテンプレ改造サイトはどれも半端じゃない?
0553Trackback(774)
2005/10/16(日) 01:45:18ID:wkxbx3F90554Trackback(774)
2005/10/16(日) 01:46:23ID:fbxHov13「大」はもっとでかくなる。
なんでかまでは知らん。
0555Trackback(774)
2005/10/16(日) 01:50:50ID:NQN4YQD4文字の大きさの方が大きいからなんじゃないのか?
0556Trackback(774)
2005/10/16(日) 07:23:39ID:I61G6Ork使わなくてもって思うんだけど。。。よそで充分じゃん。軽いし。
0557Trackback(774)
2005/10/16(日) 09:42:25ID:Fd9URwh31ページに表示する記事の数ってどこで設定できますか?
ログインポートしたら文字化けするのでfc2をあきらめ
seesaaに来たのはいいが使い勝手の悪さが・・・orz
0558Trackback(774)
2005/10/16(日) 10:41:44ID:4/4ghEFpCSSを理解している人優先じゃないんだから
別に使ったってイイんじゃないかな?
0559Trackback(774)
2005/10/16(日) 11:22:56ID:C4d1m/ON0560Trackback(774)
2005/10/16(日) 11:32:58ID:oE2+HG7z2カラム派。
3カラムはごちゃごちゃするので好かんな。
0561Trackback(774)
2005/10/16(日) 12:48:28ID:NQN4YQD4デザイン→コンテンツ→記事→記事の表示件数
0562527
2005/10/16(日) 13:23:57ID:3utOcTnY私、記事のUP・再構築出来なくなって3日経つよ・・・
コメントも受け付けないから知らせることも出来ないし。
問い合わせしてるけどまだ返答なし。
0563Trackback(774)
2005/10/16(日) 13:55:53ID:VqUuF7CAうちは普通にできてるよ
なんだろうね?
0564527
2005/10/16(日) 14:03:56ID:3utOcTnY毎日来てくれる人いるから申し訳ない。
やだな〜。こんなに長いの初めてだよ。
0565Trackback(774)
2005/10/16(日) 14:22:10ID:fGju+jaBうちも重いけど出来ているよ。
なんでなんだろう?
0566Trackback(774)
2005/10/16(日) 16:41:50ID:6aN6FRf3原因究明&解決のためには環境を晒さないとな。
それが面倒ならここに書き込まず黙って待つがいい。
出来ないと一言で言っても、何がどう出来ず、
どの画面まで進むことが出来て、どういうエラーメッセージが出るのか。
プロバイダはどこ? どのブラウザを使ってダメで、別のブラウザでは大丈夫か? など。
これらを書いたところで解決するかどうか分からんがな。
0567Trackback(774)
2005/10/16(日) 17:03:42ID:szlcoGNm0568Trackback(774)
2005/10/16(日) 17:18:36ID:JEaOdbYR0569Trackback(774)
2005/10/16(日) 17:25:49ID:4EPrQL7a0570Trackback(774)
2005/10/16(日) 17:52:04ID:/F89mrFTブラウザのキャッシュが壊れてるとか、外的要因も考えられるから
IEのキャッシュとクッキー削除orOperaとかFireFoxとか違うブラウザを使ってみたり
してみたら?
0571Trackback(774)
2005/10/16(日) 20:36:41ID:fbxHov130572Trackback(774)
2005/10/16(日) 21:11:18ID:y83N+FBH0573Trackback(774)
2005/10/16(日) 21:44:30ID:w85yts4zTBスパム対策のためにどんな禁止ワードを設定してますか?
そういうのは晒さないほうがいいのかな?
0574Trackback(774)
2005/10/16(日) 21:48:10ID:JEaOdbYRこんな感じだろ、禁止ワード
0575Trackback(774)
2005/10/16(日) 21:59:34ID:4/4ghEFp言葉としては自分で打つのもイヤなので
TBされたら禁止するようにしてます。
0576Trackback(774)
2005/10/16(日) 23:33:40ID:WAnr77Zt0577Trackback(774)
2005/10/16(日) 23:37:25ID:STvz3B9x0578Trackback(774)
2005/10/16(日) 23:56:53ID:4VacWmbpseesaa独自タグが間違ってると再構築できなかったりするよ
0579Trackback(774)
2005/10/17(月) 00:11:25ID:aYa5Ghwjじゃあ「女」で。
0580Trackback(774)
2005/10/17(月) 00:13:28ID:Ev5QzWw2たいてい自分のミスなんだよな。それで中の人に質問して恥ずかしくナター
むこうでなおしてくれたけどね。
0581Trackback(774)
2005/10/17(月) 00:23:09ID:AaqwNG1Uアフィリエイトしかないうえにコメントはランキングの誘いのみTBはアダルトのみ。。。
更新してるんだからTBぐらいは削除したほうがいいと思うんだけどなぁ。。。
0582Trackback(774)
2005/10/17(月) 00:44:28ID:7/avXZ8j「あぁ〜あ、熊五郎パラダイスなんて氏ねばいいのに!」
0583Trackback(774)
2005/10/17(月) 01:11:30ID:khWRIl2Nトップページに表示されている記事を少なめにして、
それ以前の記事を「次のページへ」や「前のページ」などで案内する方法を知りたいのですが、
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
記事の表示件数のやり方はレスを読んで分かりましたので、
次のページへのナビゲーションのやり方をどうか教えてください!
お願いします。
0584Trackback(774)
2005/10/17(月) 02:05:13ID:hIpNR1+T誰にも出来ない。
確かSeesaaに要望を出したって人はいたけど…。
独自タグとか変数とかが設定されてないんだと思うよ。
0585Trackback(774)
2005/10/17(月) 02:07:39ID:khWRIl2Nガーン。そっかぁ・・・できないのですか。
ご丁寧にありがとうございました。
0586Trackback(774)
2005/10/17(月) 03:02:25ID:hHj1wxauこの件と再構築さえなければSeesaa最強なのにな
その点FC2はいいのだが、なんとなくSeesaaの居心地の良さが忘れられないでいる
0587Trackback(774)
2005/10/17(月) 03:36:54ID:zO8AErqe0588Trackback(774)
2005/10/17(月) 08:30:59ID:8FsQpVxvページ認証つけておいてもスパムTBって来るものなのですか?
ping送信先は全部外してあるのですが
昨夜blog作って今朝見たらTBが3,4件ついててびっくりしました。
先週にもひとつblogを作ったのですが
友人向けの公開なのでそちらもページ認証ついています。
先週作った方には一件もTB来てないのですが、
完全にランダムなのでしょうか?それとも何か私に手落ちがあるのでしょうか?
0589Trackback(774)
2005/10/17(月) 09:19:43ID:YW5E6uz9削除して、忘れな
0590Trackback(774)
2005/10/17(月) 09:24:00ID:mqw4UOjfTBの意味を少ししらべてごらん。
0591Trackback(774)
2005/10/17(月) 09:39:50ID:5XJav3NGスパムTB...
起きてビックリ12件付いてましたよ。
確かに内々のみならTB機能外した方がいいかも
機能を使いたいなら
禁止ワードとか禁止IPとか禁止TB、禁止URL
多用した方がイイですね。
0592Trackback(774)
2005/10/17(月) 11:22:05ID:cEe3kaMy馬鹿主婦仕事しろよ。
0593588
2005/10/17(月) 12:32:43ID:RqZYzoGe>>589さん
>>590さん
>>591さん
レスありがとうございます。
朝気づいてすぐにスパムは削除して、TBは受け付けしないに設定変更しておきました。
認証つけててもスパム来るんですね。コメントにも来るのかな…。
自分の設定に何か抜け落ちがあるのかと気になって質問してしまいました。
ありがとうございました。
0594Trackback(774)
2005/10/17(月) 12:48:46ID:hIpNR1+Tトラバ受け付けないにしてもスパムはやってくるよw
無差別に打ってるから非公開だろうがなんだろうが関係ないんだろうね。
気にしないのが一番だよ。
0595Trackback(774)
2005/10/17(月) 14:12:06ID:KQQlpI1c0596Trackback(774)
2005/10/17(月) 20:03:58ID:CRTT4cGKとりあえずhttp://alink.uic.to/を禁止URLに追加した
0597Trackback(774)
2005/10/17(月) 21:15:05ID:7/avXZ8j0598Trackback(774)
2005/10/17(月) 21:31:36ID:TnXdejFN;; "' :;,
,, ;; ':;,
'; "' ' :;,, ,;; ':;,
;: " ':;,
';: ';,
';:,' ;;
';; ;;
';, ,,,ノ' * ,;
, , ':;, .. :: :: :: ''" ,;'
, ;: '' ` ```''':;, :: :: ':;
, ;: ''` ,,_ .. :::: _ :: ';, ,, ,
; ' ゙` .;' '. ; .. ::: ::: ::;," '''' '' '';: ';. ,;::'' ";;
`::;, ;' `" ;; ,;',;' '; ;;' ,;:'
';' :; ,: ' ;: ;;' ,;;'
,,: :'::'; ;, ;' * ;'`' '' ' " :;: ;: ;;'
,;:' ,';' .;' ,:' ,, 、 .;: ;: ;;
;: ,;" `'' ::::;: :; ;,: :' `",;'` ' '';;'' '' ' ' ""` ;;' ; ;;
;: ,; ' :;, ,;' ;:' ,;' :; ;:
;: ; ` '' ',' ;; ;:' ,;' :; ;:
:; : ,;' ;:''::; .;: ;' :; ;:
;, ; ,;:' , ':, ', : :, :; ;:
:, ; ,;' '; ';, ;,:: ';, ;; ;;
';, '; ,;' ';, ;:;, ';, ,;' ,;
';, ' ; .,;:' ';, ,;' ;, ';, ,,;' ,;'
':;, ' ;, ,;:' ':: ;; , ,; ' ':;, "'' ,;'
'::;, ; ::' :; ';: ,;'
0599Trackback(774)
2005/10/17(月) 21:50:02ID:nKxlKGAxこれって過去ログ表示されないの?
0600Trackback(774)
2005/10/17(月) 21:50:22ID:VPsjO343IPはブログサービスによっては全体を拒否しちゃうんで慎重に。
URLは削れるところまで削る(後ろに数字付いてる場合は数字は削る、スパムURLの共通文字部分は残す)
禁止ワードはエロ用語、芸能人の名前などを随時。
これで削除して該当記事を再構築する手間もいらなくなり、日に日に減ってますよスパムTB。
0601Trackback(774)
2005/10/17(月) 21:51:59ID:VPsjO343されるよ。表示にしばらく時間がかかるだけ。
遅くとも明日には表示されるよ。
待てないのなら全体の再構築だけど、込み具合によっては途中で止まるんでお勧めしません。
0602Trackback(774)
2005/10/17(月) 22:04:58ID:xpLptJr6seesaaに要望だしてください!
私も出しましたが、もっとみんなの声が必要です!
0603Trackback(774)
2005/10/17(月) 22:05:12ID:nKxlKGAxすばやいお答えありがとう
待ってみます
みんなもエロTB困ってたんだね
自分とこも1記事に対して4つほどエロTBがついてた_| ̄|○
0604Trackback(774)
2005/10/17(月) 22:31:02ID:ZVTaUO37スパムなのかどうかよく分からんのがたまに来る。
「今日から見させてもらいます!」とか言われても消していいのかわがんね('A`)
0605Trackback(774)
2005/10/17(月) 22:38:40ID:YWCWUx69・トップページの上限とページ分け
・カテゴリの上限アップ
・カテゴリの階層化
何かある?
0606Trackback(774)
2005/10/17(月) 22:55:46ID:dZJbnGc6・カテゴリ別表示時、一定件数毎にページ分割(ブラクラ状態防止w)
かな?
ところで、カテゴリ上限って何件?
0607Trackback(774)
2005/10/17(月) 22:59:50ID:lNJJGzErそもそもトラバのシステム自体が問題抱えてる。
相手に自分へのリンクを貼らすんだからな。
基本的に自分への記事がないトラバはスパム・・・
0608Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:21:12ID:S8StPI1hコメントがあれば許せるんじゃね?
0609Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:26:28ID:qTU0uUSqの部分の文字サイズを変えるCSSの部分はどこで調整するの?
0610Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:26:28ID:VPsjO343その手のはほぼスパム。
TB文面の特徴的な部分で検索してみれば分かる場合があるよ。
当たり障りの無い、記事の内容には言及しない挨拶系はスパム。
さくっと削除して禁止登録。
心配ならその相手のURLやIPアドレスをググってその中の「含むページ」を確かめてみるといいよ。
スパムならその事に言及しているサイトがヒットする場合が多いと思う。
いきなり飛ばないのが一番。
もし様子を見に行く場合はリファを残さないようにURLをコピペで、ブラウザの設定も厳しくするなり串を挟むなりしてから。
間違ってもスパイウェアやアドウェアとか変なのを食わされないように注意しましょう。
0611Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:39:41ID:QCKvEDmZttp://jeddmome267.seesaa.net/
ttp://jews815.seesaa.net/
ttp://victan.seesaa.net/
ほんの一部。調子のんなよ。通報すんぞ。
禁止事項
21.広告の表示のみを目的とした使用
22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
http://kiyaku.seesaa.net/category/548013.html
0612Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:50:47ID:lNJJGzErこういうのはアフィサイトに通報した方が効果的でしょ。
0613Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:54:37ID:YWCWUx69上限20で、増やして欲しいとどこかで読んだ。
0614Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:08:58ID:Q9zB5kdL・トップページの上限とページ分け
・カテゴリの上限アップ
・カテゴリの階層化
いいな。3つとも欲しいよ。
ざっと思いついただけで俺の希望としては、
・ファイルマネージャのカテゴリ削除機能
・ファイルマネージャのカテゴリごとにファイル表示
・アクセス解析のONOFF
・アクセス解析の「不明」の除外 (簡易ボット除外)
・テンプレートのユーザー募集
・記事カテゴリのブラクラ化回避(記事50以下で別ページへ)
・seesaa形式エクスポート(これはあまりいらない)
こんなもんで。
これに関する記事、テンプレに入れようぜ。
社員の人も多分見てるだろうしさ。
0615Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:09:00ID:UdQNmp+Gでも、カテゴリの表示件数は50まで設定できるよ・・・?
0616Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:13:51ID:1zi0IXUX使ってことないし。w
テンプレートのユーザー募集は今すぐにでもやって欲しいし、
コストかからなそうでいいね。
0617Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:23:11ID:ntI4l+pe0618Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:27:51ID:xE2GroGO0619Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:29:18ID:3q0t6NgBまじで?改良されたのかな。50あれば許せるな。
過去ログを漁るのは面倒なのでパスだけど。
>614
確かにアク解とファイルマネージャは色々あるな。
・ファイルマネージャで複数ファイルまとめてうpロード。>>618が一番良いが・・・
・マイブログのトップ以外にも全部▼ショートカットを付ける。
よっぽどまとめサイトでも作りたいが、SeesaaのHowtoブログが
いくつもあるから、ほとんど差別化できんしなぁ。
あれらの中に住人いねーか?
0620Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:47:45ID:Q9zB5kdL0621Trackback(774)
2005/10/18(火) 01:06:08ID:0YHVan50カレンダーに<<(前月) (次月) >>を付けることは可能でしょうか?
0622Trackback(774)
2005/10/18(火) 01:14:25ID:Q9zB5kdLそういえばそれも前に要望出てたなぁ
0623Trackback(774)
2005/10/18(火) 01:27:08ID:0YHVan50即レスありがとうございます。
0624Trackback(774)
2005/10/18(火) 11:33:22ID:i+jOHZ2uいっぱい書いていて、独自ドメイン使ってると
404 found notになる・・・
うわぁ、やべぇなぁwwww
0625Trackback(774)
2005/10/18(火) 12:47:47ID:nthRsa5qtr style="font-size:14px;" とか
tr style="font-size:small;"とかしても全然かわんね。
0626Trackback(774)
2005/10/18(火) 12:52:45ID:Z5BzawFG0627Trackback(774)
2005/10/18(火) 12:57:19ID:nthRsa5q0628Trackback(774)
2005/10/18(火) 15:06:58ID:lPJgE870うちにもこんなTBが来たので、削除した。
> Weblog:☆玲奈ちんのお馬鹿日記w☆
> Excerpt:ブログ読ませてもらいました^^足跡残しときます^^
相手のサイトをよく見ると、出会い系サイトへの手の混んだ誘導だぞ。
それなのに喜んでお礼のコメントを残して行く人が多いこと。
0629Trackback(774)
2005/10/18(火) 16:06:53ID:3YdQUTqi投稿やめとけ。
0630Trackback(774)
2005/10/18(火) 16:15:23ID:ghuzkf9t投稿やめて漏れも再構築する!
0631Trackback(774)
2005/10/18(火) 16:21:00ID:3YdQUTqiしかし、定期再構築が「すべて」じゃないのが痛いな。
ゴミが残るから改めて再構築せにゃならん。
0632Trackback(774)
2005/10/18(火) 16:51:33ID:1zi0IXUX0633Trackback(774)
2005/10/18(火) 17:00:19ID:VQ2zAzHy「スタイルシート以外全部」っちう項目があったらいいのになー
0634Trackback(774)
2005/10/18(火) 17:53:19ID:tDXIYu/xデフォで定期再構築はOFFが仕様としてはいい気がする。
自分は定期再構築は失敗確立と鯖負担が大きいんで、自分で出来そうな時に手動で再構築してる。
0635Trackback(774)
2005/10/18(火) 18:05:18ID:LnUW/jco・サムネイルの縦横最大サイズ設定
・文章の画像周りこみ設定
が欲しい・・・
0636Trackback(774)
2005/10/18(火) 18:36:12ID:Rtd2vWvAアップロードしたファイルを本文中にコピーするボタンを
押すと、必ず文中の一番上にコピーされるよね?
せめてカーソルを置いている箇所にコピーされるようにして欲しい。
いちいち一番上から切り取って、該当箇所にコピーして使ってる。
0637Trackback(774)
2005/10/18(火) 18:45:10ID:3q0t6NgBスタイルシートは一瞬じゃん。
それはともかく
・再構築する部分を任意に複数選択出来る様にして欲しい。
0638Trackback(774)
2005/10/18(火) 18:50:17ID:ghuzkf9tそれいつも感じる。
うん、今日からそうしよう!
0639Trackback(774)
2005/10/18(火) 19:15:43ID:ntI4l+peそういう不具合を持つブログツールは他にもあります。
ブラウザにも拠るようです。
0640Trackback(774)
2005/10/18(火) 19:17:35ID:Rtd2vWvA使いづらくてさ。でもseesaa好きだからseesaa使いたいしね。
メールしてみようかな。
0641Trackback(774)
2005/10/18(火) 19:39:35ID:DU1x+JRe21、22で通報して削除される?
うざいblogがあるんだけど、何度通報しても
削除されない…
0642Trackback(774)
2005/10/18(火) 19:42:07ID:DU1x+JReリロ忘れスマソ
あまりにも画像の貼り付けが使いにくいから
画像サイズをあらかじめ決めておいて、
それ以外のサイズを投稿しなくなった。
あらかじめ記事をエディタで書いて
画像タグをコピーして、ファイル名だけ書き換えてる。
0643Trackback(774)
2005/10/18(火) 20:09:49ID:24Q49cqTMacでIE使ってたときは漏れもそうなった。
はじめに画像貼り付けてそのあと文章を打っていけばいいんじゃ?
0644Trackback(774)
2005/10/18(火) 20:20:09ID:Wc4PIAIO>22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
うちこれに思いっきり引っかかってた…どうしよう
0645Trackback(774)
2005/10/18(火) 20:27:37ID:UdQNmp+Gどんなのかよく知らんが著作権侵害になる可能性もある。
ブログの場合平気で画像ひっぱってきたり度を超えた引用とかあるし。
まあ、ブログだけに限らないんだが、手軽な分知識ない人間も多そう。
0646Trackback(774)
2005/10/18(火) 20:29:13ID:nhLbUZ150647定期まとめ
2005/10/18(火) 20:36:22ID:Q9zB5kdL・カレンダーに<<(前月) (次月) >> 機能
・マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
・トップページの上限とページ分け
・記事カテゴリのブラクラ化回避(記事50程度以下で別ページへ)
・カテゴリの上限アップ (いらないのかな?)
・カテゴリの階層化
・ファイルマネージャのカテゴリ削除機能
・ファイルマネージャのカテゴリごとにファイル表示
・ファイルマネージャで複数ファイルまとめてうpロード
・もしくはFTPによるアップロード
・カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされるように
・サムネイルの縦横最大サイズ設定
・文章の画像周りこみ設定
・アクセス解析のONOFF
・アクセス解析の「不明」の除外 (簡易ボット除外)
・アクセス解析・定期再構築はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
・再構築する部分の任意複数選択
・seesaa形式エクスポート(これはあまりいらない)
かなり増えたな。
漏れがあったら補足ヨロ
0648Trackback(774)
2005/10/18(火) 20:47:16ID:QvY7is7Bでも私はアクセス解析については今くらいでいいや。
てかなくてもいい。別に設置してるし。
0649Trackback(774)
2005/10/18(火) 20:52:00ID:3IH2ypXK再構築項目をチェックボックスで選択するようにすれば良いんだよね。
0650Trackback(774)
2005/10/18(火) 20:59:38ID:UdQNmp+G明らかに規約違反というか詐欺に近いな。
ヨドバシカメラといいながら結局の所、楽天へ行かせるためだけ。
ヨドバシカメラと楽天に通報したらおもしろそうだな。
0651Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:04:17ID:Rtd2vWvAただアフィばっかりだから規約にひっかかるかもだけど。
0653Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:09:43ID:PEhCOdxK俺も((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0654Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:14:58ID:3YdQUTqi>アップロードしたファイルを本文中にコピーするボタンを
>押すと、必ず文中の一番上にコピーされるよね?
されない。
カーソルの位置にペーストされる。
ブラウザによるんじゃね?
折れはOpera。
0655Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:25:38ID:xZjtwGkS俺もあれは面倒くさいと思ってたんだ
0656Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:33:03ID:Rtd2vWvAブラウザによって違うんだ!
俺はIE使ってるからかな。
>>655
されるよね。
面倒くさい。
でも自分はIEが一番使い易いからなぁ。
ほかのブラウザは使い慣れないし、重いのもあるし…。
0657定期まとめ
2005/10/18(火) 21:37:39ID:Q9zB5kdLseesaa関係の作業はIEでやってるなぁ
0658Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:37:44ID:gOhNNtLjウチもカーソルの位置ですね〜
因にSafariです。
0659Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:44:34ID:Rtd2vWvAIEでもカーソル位置にアップロードされるようにしてくれないかなぁ?
それまでは我慢するか、一時的に他のブラウザを使用することにします。
皆様ご意見ありがとうございました。
0660Trackback(774)
2005/10/18(火) 21:59:36ID:UdQNmp+G【変更後】
免責事項(免責)
Seesaaは、本サービスが常に本サービス利用者の期待や要望に完全に沿った作動をすることは保証しておりません。
(抜粋)
これは再構築が終わらないとか、記事アップしたら消えたとかの文句への対応か。
あとは、重いとかも含まれる可能性があるな・・・
0661Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:02:31ID:omkQNN72俺は泣いた
0662Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:19:56ID:rjkp5w0+500個って……泣くな………ガンガレ
0663Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:19:57ID:QvY7is7B0664Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:20:54ID:PEhCOdxK本当だ、チョット変わってる
0665Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:21:55ID:Rtd2vWvA0666Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:22:14ID:ghuzkf9t一番やりやすい。同一ページの#トップとかIEじゃないとダメポだし。
0667Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:25:02ID:nhLbUZ15もっとやるべきことがあるだろう!!
0668Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:30:16ID:1zi0IXUX0669Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:35:02ID:ONABxtgq0670Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:39:14ID:d366kd500671Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:40:54ID:nhLbUZ15「▼」がただの飾りだと思ってて何気なくクリックしてみたら超ビビッタ俺のような人が絶滅するよ
0672Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:42:08ID:aeGXdXNB三角でリンク展開だとわかりにくかったから変えたんじゃね?
俺のことだけど
0673Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:49:11ID:0eYvh0B51日にほかの日の記事何個か書いても過去ログに残るのは1つなんですか?
それと今月からはじめたんですけど先月の日にあわせても過去ログって9月とかできないんですか?
質問厨ですいません
0674Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:52:54ID:ghuzkf9t0675Trackback(774)
2005/10/18(火) 22:53:01ID:u1e7eQ8j通報する
0676Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:22:47ID:Q9zB5kdLこれマジ?
だとしたら勘弁して欲しいんだけど
0677Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:25:51ID:Rtd2vWvAえっ!?まじかこれ?
今はじめてしったよ。
期限あるんだ。
0678Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:27:18ID:xZjtwGkSさっさと手数料以上稼いでしまえw
0679Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:28:09ID:1zi0IXUX676みたいにコメント欄を「⇒コメント名」みたいに表示させるようにするにはCSSをどのように変えればいいの?
0680Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:29:01ID:pOPHVp/30682Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:30:56ID:1zi0IXUXオプションですか?
0683ワルキューレ ◆mci....ll.
NGNG0684Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:31:44ID:Rtd2vWvA俺ブログクリックだけONにしてる。
期限なんて無いと思ってたから
ちょっとずつたまればいいや〜・・・
って思ってたよ。商品画像乗っけてる
アフィは別にあるから、ブログクリックOFFにしよう。
0685Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:32:19ID:f88Hi3pE0686Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:34:07ID:1zi0IXUXありがとう!出来ました!
0687Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:34:37ID:rjkp5w0+デザイン→コンテンツ→最近のコメント→表示形式→ツリー
チナミニ、トラバも同様に出来ます。
0688Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:34:43ID:1zi0IXUX0689Trackback(774)
2005/10/18(火) 23:40:08ID:1zi0IXUXご丁寧にありがとうです。解決いたしましたです。
0690Trackback(774)
2005/10/19(水) 01:52:28ID:msb6KNyQ0691Trackback(774)
2005/10/19(水) 02:26:45ID:nX0kELsY因みにせいぜい一日に60人来ればいい方。
0692Trackback(774)
2005/10/19(水) 02:30:10ID:nX0kELsY0693Trackback(774)
2005/10/19(水) 02:50:57ID:jQv5TsPZ要望追加。
言及リンクのないトラックバック拒否オンオフ
もあるとうれしい。
0694Trackback(774)
2005/10/19(水) 03:09:21ID:cXSF7lln0695Trackback(774)
2005/10/19(水) 03:38:35ID:nR1qkjPvマジで使いづらい。
0696Trackback(774)
2005/10/19(水) 04:36:57ID:nX0kELsY3つってのは、競馬と野球と小説関連だぞw。どう考えても売れるものがないじゃないか。
0697Trackback(774)
2005/10/19(水) 07:46:58ID:Y9W16KJE俺の競馬ブログ
4ヶ月で24円w稼いでるw
0698Trackback(774)
2005/10/19(水) 08:52:07ID:p3J9qK8Oでも思い当たるふしがない。
禁止URLって、部分的に一致してるだけで全部弾かれちゃうんですかね?
0699Trackback(774)
2005/10/19(水) 09:06:41ID:KI3+U+XQ言及の有り無しなんて先に行って読まなきゃわからないんだから
削除すればいいだけじゃないの? 違う意味?
0700Trackback(774)
2005/10/19(水) 09:25:42ID:Tc3xdNpM0701Trackback(774)
2005/10/19(水) 10:21:47ID:wthgtn63ものすごくヒットする。
0702Trackback(774)
2005/10/19(水) 10:25:01ID:VJTl3Hosめちゃくちゃヒットするよ。
検索エンジンに登録した次の日にはもうクロールしてヒットしまくり。
ヒットしにくい言葉つかってるんじゃないの?
競合が激しいジャンルやってるとかさ。
0703Trackback(774)
2005/10/19(水) 10:49:05ID:sVcgkJ+vそんなことすると、さらなる鯖負荷がかかる。
0704Trackback(774)
2005/10/19(水) 12:05:45ID:FfGsPGrAhttp://l.skr.jp/vip129572.jpg.html
こういった状態で公開してるんですが
I.E.から見ると新しい記事が右側ではなくて左の一番下に来てしまいます。
ネスケやオペラでは問題ないそうですが、何が原因か分かる方
ご教授願います。
0705Trackback(774)
2005/10/19(水) 12:28:09ID:KI3+U+XQ漏れも以前それ使ってたけどスタイルで確かコンテンツの幅を狭めたか
コンテナーの幅を広げたかどちかで直した。
0706Trackback(774)
2005/10/19(水) 12:47:36ID:FfGsPGrAバランスが若干くずれたものの何とか右側に表示されることができました。
0707Trackback(774)
2005/10/19(水) 14:09:25ID:hJpUM+c5問題ないのかな?
0708Trackback(774)
2005/10/19(水) 14:18:37ID:rcffrjTsそこまで求めるのかw?
0709Trackback(774)
2005/10/19(水) 14:22:08ID:DCO6affl問題ないと思う。
てか、やってるし…w
ログイン・ログアウトがメンドイけどね
最近は、自分だけ別のブラウザ使うようにしたよ。
0710Trackback(774)
2005/10/19(水) 14:30:54ID:hJpUM+c5レスありがとう。
実際に使えているなら問題なさそうですね。
下らない質問かなぁとも思ったのですが、思いがけない
落とし穴もあるかもしれないので聞いてみました。
0711Trackback(774)
2005/10/19(水) 14:42:23ID:snJSdb/o0712Trackback(774)
2005/10/19(水) 14:43:34ID:tCETaYV5どうせロボットというオチじゃねぇの?w
0713Trackback(774)
2005/10/19(水) 15:08:19ID:wthgtn63ロボットならうちにも百件くるはずだ。
だがうちのブログは今日も0ヒットだ。
0714Trackback(774)
2005/10/19(水) 15:29:47ID:k5yPr/tdヘルプ見てもそれらしいのが載ってなかったので・・・
0715Trackback(774)
2005/10/19(水) 15:37:16ID:HIqqHU8W記事の一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
っていうのも入れてちょ
0716Trackback(774)
2005/10/19(水) 16:23:20ID:KI3+U+XQほんとだ、さんざん言われてた大事さんが抜けてらーw
0717定期まとめ
2005/10/19(水) 17:01:41ID:t3W68Z6p・記事の一番上や下に<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
・カレンダーにも<<(前月) (次月) >> 機能
・マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
・トップページの上限とページ分け
・記事カテゴリのブラクラ化回避(記事50程度以下で別ページへ)
・カテゴリの上限アップ (いらないのかな?)
・カテゴリの階層化
・トラバが来た時、相手側からリンクがなければ自動削除 (鯖負担が気になるお年頃)
・ファイルマネージャのカテゴリ削除機能
・ファイルマネージャのカテゴリごとにファイル表示
・ファイルマネージャで複数ファイルまとめてうpロード
・もしくはFTPによるアップロード
・カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされるように
・サムネイルの縦横最大サイズ設定
・文章の画像周りこみ設定
・アクセス解析のONOFF
・アクセス解析の「不明」の除外 (簡易ボット除外)
・アクセス解析・定期再構築はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
・アクセス拒否IP設定機能
・再構築する部分の任意複数選択
・seesaa形式エクスポート(これはあまりいらない)
漏れ、希望があったらここへレス ヨロ
アフィの1年設定はseesaaが収入増収狙ってるのかな・・・
俺のブログなんてブログクリック47円な罠w
それよりも一部有料化とかして欲しいような気がしなくも無い・・・
(IP拒否機能とか言及無しトラバ自動削除とか)
・・・いらんこと言わないほうがいい?
0718Trackback(774)
2005/10/19(水) 17:13:10ID:DCO6afflアクセス拒否はでけんのでNINJAの煙巻きでも入れとけ
ケータイは拒否れないけど…
0719Trackback(774)
2005/10/19(水) 17:34:08ID:sMDfUGaO有料会員限定の軽い鯖を作れ
0720要望
2005/10/19(水) 17:34:10ID:aDnMJ2fq0721Trackback(774)
2005/10/19(水) 17:35:57ID:hJpUM+c5できたら当該単語だけを、記事下の方に集めてくれたら、アフィをONにしたい。
>>717さん、意味が伝わったなら、追加よろしくお願いします。
0722Trackback(774)
2005/10/19(水) 18:07:36ID:k5yPr/tdthx
0723Trackback(774)
2005/10/19(水) 18:31:53ID:wqWzgsKs0724Trackback(774)
2005/10/19(水) 20:12:32ID:KI3+U+XQ設定で切るべし。
>>717
言及なしTBも関連性の程度で管理人の判断っていうのが流れだから
それはいらないのではないかと。
つーか、これ全部受け入れられたら最強ブログだな。
おっと、重たいという最大の欠点があった・・・・・・・・・
0725Trackback(774)
2005/10/19(水) 22:04:58ID:qz7fh7vLhttp://ameblo.jp/7777iii/
http://ameblo.jp/gooo777/
http://77777iii.seesaa.net/
同一人物のスパムサイト、拒否設定をオススメ。
0726Trackback(774)
2005/10/19(水) 22:35:00ID:EVB+f7sF0727Trackback(774)
2005/10/19(水) 22:37:07ID:GXCMmRx0ブラウザの問題じゃないの?
IE は使わないから解らないけど。
0728Trackback(774)
2005/10/19(水) 22:38:20ID:EVB+f7sFIEで確認してみたらカーソル位置に画像のタグが入力されたよ。
0729Trackback(774)
2005/10/19(水) 22:55:39ID:4QjlolxQ本当だ。Seesaaの中の人ありがとう。
0730Trackback(774)
2005/10/19(水) 23:07:50ID:CcD8MLqUhttp://blog.livedoor.jp/sao_66/
http://k515.keys-keys.com/
http://blog.livedoor.jp/seeeeeeeeeeeeeeek/
http://blog.livedoor.jp/sexsexsexanal/
http://blog.livedoor.jp/pgirl3/
http://blog.goo.ne.jp/natue_v-_-v_
http://www2.candy-s.cc/
http://blog.livedoor.jp/ero_blog_ranking/
http://blog.shard.jp/ranqueen/
http://blogs.yahoo.co.jp/kentarouhg/
http://blog.livedoor.jp/moemakuri/
http://alink.uic.to/
http://ameblo.jp/between03/
http://blog.livedoor.jp/clckfack2/
ウチの拒否リスト。参考までにー
0731Trackback(774)
2005/10/19(水) 23:10:49ID:hG0RMfNzhttp://blog.livedoor.jp/sexsexsexanal/
URLハゲワラ
0732Trackback(774)
2005/10/19(水) 23:16:35ID:JETSh/Uu拒否リストは一切無くなった訳だw
0733Trackback(774)
2005/10/19(水) 23:28:33ID:AeFeZE2B0734Trackback(774)
2005/10/19(水) 23:34:19ID:KkOZbisF結構的を射てるしいい要望だと思うんだけど。
ことごとく実現されないね・・・。
少しずつ要望まとめて、テンプレにして、Seesaa様に送りませんか?
0735Trackback(774)
2005/10/19(水) 23:35:12ID:CwzhONI0言われなかったらば笑わずスルー出来たのにどうしてくれる
0736Trackback(774)
2005/10/19(水) 23:48:54ID:Ft/Kv5Y+そうだね。急には難しいかもしれないけど
みんなで意見出せば効果あるかも。
でも軽くするための要望ならいいけど、この辺はいらない気がする
それぐらいは各自でなんとかしようよって感じ
・テンプレートのユーザー募集
・サムネイルの縦横最大サイズ設定
・文章の画像周りこみ設定
0737Trackback(774)
2005/10/20(木) 00:10:08ID:MIYTa7v0ファイルマネージャでファイル名クリックしてみな
サムネイルの横幅だけ指定できるのあるから。
縦は自動調節してくれるから便利よ
0738Trackback(774)
2005/10/20(木) 01:42:37ID:PW0kaBUl0739Trackback(774)
2005/10/20(木) 01:44:21ID:PW0kaBUlスタイルシートに上書きすればすむ事だし誰かヨロ
0740Trackback(774)
2005/10/20(木) 02:32:55ID:lR5K7L5a好きなページのstyles-index.cssを拾ってこれば良いがな。
0741Trackback(774)
2005/10/20(木) 08:27:35ID:DSZhg7Xgttp://sss.ii2.cc/をリストに入れてるなら↓も入れた方がいいよ。
以下、他の板よりコピペ
ttp://jjjjjj.ddo.jp/app/
ttp://sss.ii2.cc/
ttp://jjjjjj.dip.jp/
>アソシエイトID jjjjjj-22 によるスパム窓口サイト。
>自動スクリプトで一日に送りつけるトラックバックは数千単位。
>トラックバック欄のないブログの記事にも、容赦無しにTBを送って
>通知メールを溢れさせる真性のキチガイ。
>http://gogogo.go2.jp/
>新しいIDで類似サイト作って、またスパムやってるぞ。
>トラックバック受け付けてる芸能系のブログ運営者は拒否設定しておかないと
>一回で100個以上トラックバックくるから要注意。
0742Trackback(774)
2005/10/20(木) 09:33:24ID:vPLluccPデフォルトの横サイズ(たぶん今は150固定?)だけでも変更設定できるところが欲しい。
あと携帯から画像付きで更新する際もサムネイルを使うかどうか設定できるとさらによい。
現状携帯からだとそのまんまの画像サイズでしか載らないのよねorz
結構最近の携帯画素数上がってきてるのもあってでかいのよ・・・。
0743Trackback(774)
2005/10/20(木) 09:51:58ID:l22/KmSTってことだと思ってたよ。手動はいくらなんでもマンドクサイ……。
0744Trackback(774)
2005/10/20(木) 14:33:33ID:5NopCL2Aその相手の人が自分で作ったcssなら、ぱくりは著作権に触れるんじゃね?
0745Trackback(774)
2005/10/20(木) 14:45:45ID:dPJg21C0過去ログの欄にリンクが出ません。なんで?
0746Trackback(774)
2005/10/20(木) 14:47:48ID:PYwMmocK0747Trackback(774)
2005/10/20(木) 16:15:01ID:Ox59UGPV0748Trackback(774)
2005/10/20(木) 18:12:43ID:FBHhI0Kg0749Trackback(774)
2005/10/20(木) 19:11:53ID:bHcixFiHありがとう。早速BLリスト追加しますた。
これ、どこのスレからのコピペっすか?
0750Trackback(774)
2005/10/20(木) 19:24:49ID:BCBv49Le・
・
・
まぁ、おきまりの流れという事で
0751Trackback(774)
2005/10/20(木) 19:57:34ID:6YiS2hiE0752Trackback(774)
2005/10/20(木) 21:31:56ID:Vv5gxWHHまぁ、お茶でもどーぞ。
0753Trackback(774)
2005/10/20(木) 22:13:34ID:DJIza24e0754Trackback(774)
2005/10/20(木) 22:55:33ID:WYPSX0g/0755Trackback(774)
2005/10/20(木) 22:56:45ID:Ox59UGPV定期再構築が無い!!!
マンドクセ
0756Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:28:28ID:HThhaQA0俺今んとこ画像けっこう使ってるから2MB
0757Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:32:24ID:UhcmZVmz画像130ぐらい保存してる
0758Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:33:51ID:4vIzB4ylおれも2MB。
1Gまで使えるって宣伝してるのに100MBしか使えないと思ったら申請して拡大するのね。
記事に使う写真ぐらいしか使わないから100MBまで行かないだろうな・・・
0759Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:24:23ID:DHiGzCKV画像のサイズってどれくらいでうpしてるんだ?(漏れは640×480が標準)
0760Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:25:17ID:ce/gqV7t2Gじゃまいか?
0761Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:26:47ID:ce/gqV7t俺はフリーソフト使って小さくトリミングして、
さらに圧縮してる。ひとつのファイルが大体10KB前後。
0762Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:27:29ID:7B3Rwwvj記事によるけど320*240前後。
jpgで一つあたりが重くて30kbぐらいだからかな
0763Trackback(774)
2005/10/21(金) 03:21:10ID:QBZ+I107漏れも重くても30くらいにはおさえてる。
せっかくアクセス増えてきたのに
それだけで嫌われるんじゃないかと案外チキンだもんでw
0764Trackback(774)
2005/10/21(金) 03:38:21ID:eC5kZpE/と思ったけどSeeSaaのサーバが重い場合もあるのか、そうか
0765Trackback(774)
2005/10/21(金) 04:02:56ID:fZfb387o4時台に行われる作業はランキング集計とか、メンテ関係だけになったとか?
0766Trackback(774)
2005/10/21(金) 04:08:27ID:IB+lV36P毎日この時間帯に記事書いてる俺としてはありがたい
0767Trackback(774)
2005/10/21(金) 10:08:25ID:8GFd2YdR顔文字ウィンドウが表示されない…
2,3日前はされてたんだけどなぁ。
Opera使いの方、問題なく表示されます?
0768Trackback(774)
2005/10/21(金) 10:12:40ID:qpIIQqX70769Trackback(774)
2005/10/21(金) 11:11:42ID:0MUzBW9R無問題 Opera8.5
Opera9人柱版が出たよ
0770Trackback(774)
2005/10/21(金) 12:00:58ID:/ZISZ16b毎日欠かさず更新してきたけども、
その分ごちゃごちゃしてきて整理したいです。
0771Trackback(774)
2005/10/21(金) 13:38:07ID:i0Qx42OSデザイン→コンテンツ→コンテンツ一覧のタイトルの「記事」をクリック
その中の表示記事の数を変える。これであってる?
0772Trackback(774)
2005/10/21(金) 13:44:13ID:/ZISZ16bおかげさまで解決しました。
ありがとうございました。
0773Trackback(774)
2005/10/21(金) 14:32:14ID:86X6yESi文字だけじゃなくてタイトル部分の画像をクリックしてもトップページへ行けるようにしたいんだけど、
それってスタイルシートいじくればできる?
0774Trackback(774)
2005/10/21(金) 17:20:19ID:QBZ+I107そのままの状態ならだめじゃないかな。アイコン(別画像)ならタイトルの上に置いてリンクしてるけど。
コンテンツ→ブログ名から上部か下部のフォームにタグ張ってできたよ。
0775Trackback(774)
2005/10/21(金) 17:22:07ID:dCGPHhOFタグはどのようにしたらいいんでしょうか?
0776Trackback(774)
2005/10/21(金) 17:25:28ID:QBZ+I1070777Trackback(774)
2005/10/21(金) 17:46:13ID:X8G6TJ31<div class="sidetitle">タイトル</div>
<div class="side">
中身
</div>
って感じか。
0778Trackback(774)
2005/10/21(金) 18:20:13ID:dCGPHhOFありがとうございます、できるようになりました。
0779Trackback(774)
2005/10/21(金) 20:17:27ID:SxvauAlnすぐにはトップページのリンクから消えません。
そのうち消えますか?
TBしてきたブログ名をクリックしてみると、
「 このブログは下記の理由などにより凍結されています。
・規約上の違反があった。
・多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。」
となってたので、そのブログ自体がすでに消えているようですが。
つまらんTBするからだよ。
0780Trackback(774)
2005/10/21(金) 20:21:25ID:EP7Z+EzBトラックバックを削除した後、再構築した?
0781Trackback(774)
2005/10/21(金) 20:34:21ID:QBZ+I107重たい上に再構築ってもう!
再構築ってなくせないの? 知ってる限りじゃあと生扉か。
0782Trackback(774)
2005/10/21(金) 20:41:02ID:SxvauAlnそういえばしてないw
どうもありがとうございました。
0783定期まとめ
2005/10/21(金) 21:55:26ID:yn07/IhFテンプレートのユーザー募集
☆他ブログのような、記事検索機能
有料会員用軽いサーバー設置 (この場合機能制限は無し?)
アクセス解析・定期再構築はデフォではOFF (一度全ブログ設定しなおして欲しい)
seesaa形式エクスポート
・記事表示
トップページ記事の一番上や下にも<<(前のページ)(次のページ) >> 機能
カレンダーにも<<(前月) (次月) >> 機能
記事カテゴリのブラクラ化回避 (記事50程度以下で別ページへ)
☆同じURLからの複数トラックバック自動削除
文章の画像周りこみ設定
☆コメント欄にパスワード設定 (訪問者側による削除機能)
削除管理パス設定も出来ればなおうれしい
トラバ等もブログページから削除できるともっとうれしい
・記事編集
マイブログのトップ以外にも▼ショートカット
カテゴリの上限アップと階層化
再構築する部分の任意複数選択
・ファイルマネージャ
カテゴリ削除機能、カテゴリごとにファイル表示
複数ファイルまとめてアップを可能に もしくはFTPによるアップロード
☆サムネイルのデフォルトサイズ設定機能
・アクセス
アクセス解析の、ON/OFF
「不明」の除外選択
・削除候補
アクセス拒否IP設定機能
トラバが来た時、相手側からリンクがなければ自動削除 (鯖負担・・・)
キーワードアフィを文中から撤去し、記事の末尾にまとめて表示
サムネイルの縦横最大サイズ設定
・対応されたもの (さすがseesaa!!)
カーソルを置いている箇所にファイルURLがコピーされるように
ちょっと編集の仕方かえてみた。
漏れ、希望があったらここへレスよろ
☆=追加したもの
0784Trackback(774)
2005/10/21(金) 21:57:21ID:yn07/IhF私事だけども俺のブログのページランクが0から3になったぽ。
グーグルからのアクセスが極端に増えてうれしい今日この頃。
0785Trackback(774)
2005/10/21(金) 21:57:30ID:VSk0AeWh・動的生成
・保存した時に、毎回作り直す
・リソースに余裕のある時に、バックグラウンドで少しずつ作り直していく
とか?
今の方がいいんじゃないか?
0786Trackback(774)
2005/10/21(金) 23:26:20ID:/u3KxHK8その二行でまとめられると、どうしても「まるで精子です」が頭をよぎる
0787Trackback(774)
2005/10/21(金) 23:28:28ID:QlTHwI1Fだ。
0789Trackback(774)
2005/10/22(土) 02:08:22ID:EQwBxPdzそのページランクってなに?
0790Trackback(774)
2005/10/22(土) 02:09:43ID:rwTmTArw0791Trackback(774)
2005/10/22(土) 06:19:23ID:ub4JKfw70792Trackback(774)
2005/10/22(土) 08:38:33ID:cC+cX5Xoこの人ウザいコメントしてくるんですけどーーー
0793Trackback(774)
2005/10/22(土) 13:01:45ID:gpdKwhJt宣伝乙だがgoogle AdSとブログクリックを同時使用してもいいんか?
0794Trackback(774)
2005/10/22(土) 13:04:15ID:azDyRA95「記事カテゴリ」の「表示順の変更」ボタンは
一番下ではなく、一番上の方が絶対に使い易いと思うけど。
新しいカテゴリを作ると最初は一番上に表示されるのだから
0795Trackback(774)
2005/10/22(土) 13:40:57ID:5grVGXQI俺も、下にあるのは不便だと思ってた。
この際、上下の両方あるほうがいいよ。初めから下にあるんだし。
0796789
2005/10/22(土) 14:30:06ID:EQwBxPdz調べてみたら、3だった。いい方なのかな?
0797Trackback(774)
2005/10/22(土) 15:39:22ID:Xglq//PXhttp://remake.seesaa.net/article/8457024.html
0798Trackback(774)
2005/10/22(土) 15:50:42ID:gpdKwhJtアクセス数が凄い事になってしまう。
0799Trackback(774)
2005/10/22(土) 18:29:21ID:+FOATZpuとくに趣味ジャンルは絶望的に足りない
2chに板があるようなのはおおかた入れてほしい感じ
0800Trackback(774)
2005/10/22(土) 18:42:54ID:Eczq0kVW0801Trackback(774)
2005/10/22(土) 18:51:30ID:/ezuR7eZ前に全く同じことで悩んでました。
ところで、直近のスパムトラックバックを消すための再構築の範囲は、
「トップページ」で充分なのでしょうか?
よくわからないので、いつも「すべて」を選んでしまっています。
0802Trackback(774)
2005/10/22(土) 19:08:47ID:+g2lOK+Yリュウゾウジ→リユウゾウジ
と、小さなュも全角で入力するのでしょうか?
お願いします
0803Trackback(774)
2005/10/22(土) 19:17:38ID:OPoKE9Ukリュウゾウジのどこに半角があるの?
0804Trackback(774)
2005/10/22(土) 19:33:45ID:+g2lOK+Y半角じゃなくて小さい「ュ」のことです
0805Trackback(774)
2005/10/22(土) 20:42:42ID:iW3u19H60806Trackback(774)
2005/10/22(土) 20:57:46ID:gpdKwhJt─┴
こうですか?わかりません(><)
0807Trackback(774)
2005/10/22(土) 21:42:39ID:FQ0MQ9Ey0808Trackback(774)
2005/10/22(土) 22:12:56ID:8/G/PRZ+0809Trackback(774)
2005/10/22(土) 22:51:35ID:iW3u19H6「本当に」が抜けている
0810Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:25:57ID:Yvia7iKHこれをMTみたいに <p>ほげほげ</p> で括って出力する方法ないかな?
MTからログ移行したんだけど、<br /> だと、<div>や<hr>を使ってる
エントリーで1つ無駄な改行が入ってしまい、表示に整合性がとれないのです。
0811Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:38:56ID:A10igiXn0812Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:41:49ID:Flwdbtp/惚れた
なんか漢らしいな
0813Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:42:28ID:Yvia7iKHあきらめますw
0814Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:44:41ID:SxbTXj/v0815Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:48:48ID:QGAeaRE3惚れた
なんか漢らしいな
0816Trackback(774)
2005/10/23(日) 01:44:23ID:IvUvvw180817Trackback(774)
2005/10/23(日) 03:37:51ID:bYU9VQe5言ってほしいのぉ?
0818Trackback(774)
2005/10/23(日) 07:50:17ID:WBq9R55Zttp://akionweb.com/archives/2004/11/qmail_ipspam_1.shtml
真ん中のリンクだけど、あまりに膨大すぎて400個で挫折した。。。
0819Trackback(774)
2005/10/23(日) 17:23:30ID:i/y+OOUG的の魔法を跳ね返して倒すんですよ。
0820Trackback(774)
2005/10/23(日) 20:12:27ID:2Bmod9KW・ライトグレー 両サイドバーのテンプレートを使っています。
カスタマイズの真っ最中なのですが、#Bannerの部分の背景を画像にしたいので すがどれぐらいの大きさの画像を用意すればよいのでしょうか?
個人的には「落葉」のような感じにしたいのですが・・・。
CSSを覗いて試行錯誤していますがなかなかうまくいきません。
助言ください。
0821Trackback(774)
2005/10/23(日) 20:23:15ID:rWixSyPChttp://blog-faq.seesaa.net/
記事検索をすると表示される記事には改行など編集が何も反映されません。
これはseesaaの仕様なんでしょうか?
既出だったらすみません。
0822Trackback(774)
2005/10/23(日) 20:35:33ID:f6JWPU5G適当。というより、横幅の設定がないから自由に横幅決めて、ブログ全体の横幅も設定すればいいと思う。
0823Trackback(774)
2005/10/23(日) 21:23:12ID:2Bmod9KW助言ありがとうございました。
横幅決め打ちで何とかしたいと思います。
#しっかしなんでこの時間帯は重いかな?
これがseesaaクォリティってやつなのか・・・orz
0824Trackback(774)
2005/10/23(日) 21:35:01ID:OoshynjM0825Trackback(774)
2005/10/23(日) 22:23:32ID:GRYW139q0826Trackback(774)
2005/10/23(日) 22:56:57ID:6oGeMJc3の方が近くないか?
0827Trackback(774)
2005/10/23(日) 22:59:12ID:S8DZJhYB0828Trackback(774)
2005/10/23(日) 22:59:37ID:bYU9VQe50829Trackback(774)
2005/10/23(日) 23:02:13ID:bYU9VQe5コァアルィリィー だ
0830Trackback(774)
2005/10/23(日) 23:09:29ID:mlUf/XH9オレだけ?
0831Trackback(774)
NGNGSeesaaは安定した重さを提供しております。
最近、土日耐えてるな。
0832Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:06:35ID:KF3QqEli>>783
アクセス解析をまず無くして欲しいね。
他に代替手段があるものもどんどん無くして欲しい。
トラックバックで思ったんだけどリンクが無ければTB禁止
って言ってるブログほど、リンクする価値も無い内容ですね。
0833Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:36:01ID:ozRO19c/0834Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:57:27ID:QcThHk8o0835Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:59:35ID:NEWTUK59重いぜロック!東京ロック!
重いぜロック!彼女のロック!
seesaaはな、seesaaはな、重いんだよー!!
だから
重いぜロック!思い出ロック!
重いぜロック!思い出ロック!
重いぜロック!思い出ロック!
0836Trackback(774)
2005/10/24(月) 01:00:25ID:BzHdzu2u単語だけ自動で拾って構わず送ることだろ?
リンクするかしないかは別問題じゃね?
0837Trackback(774)
2005/10/24(月) 01:04:59ID:SzH/YFiVということは、TBスパム→再構築発生になってしまうのかな
0838Trackback(774)
2005/10/24(月) 01:27:41ID:DRf33Wgm0839Trackback(774)
2005/10/24(月) 01:30:16ID:DRf33Wgm受付/承認後表示 にしても承認なしで表示されるんだけど
0840Trackback(774)
2005/10/24(月) 02:33:51ID:Zov0k8yr>>836
スパムブログ/サイトならほぼ100%リンクはないので、
リンク必須設定でトラックバックを即受け付けしつつ、スパムを弾ける。
……という考え方もある。
0841Trackback(774)
2005/10/24(月) 02:58:35ID:JKsN17CS>リンク必須設定でトラックバックを即受け付けしつつ、スパムを弾ける。
それ、良いすね。
承認まで1日以上かかってしまい申し訳ない時があるので、
この機能が実装されたら使いたいです。
0842Trackback(774)
2005/10/24(月) 03:12:01ID:NEWTUK59ファミコンの画像って著作権とか版権あるんじゃなかったっけ?
こういうレビューっていいのか?
0843Trackback(774)
2005/10/24(月) 03:21:57ID:Lptx5XVO本当にありがとうございました。
0844Trackback(774)
2005/10/24(月) 03:23:32ID:NEWTUK59こういう奴多いな最近。
0845Trackback(774)
2005/10/24(月) 03:24:40ID:D9p4BmjB機能追加以前の記事は、デフォで設定後も以前の受付けちゃうままの状態だけどどうかな?
うちは機能追加後で承認後表示のは問題なく管理画面からしか分からないよ。
もう一度記事設定後に保存してみて、新規の記事でもそうなるのか確認してみたら?
>>842
ネットで多くの人かやってるからと、引用の範囲を超えてキャプしてる人は多いよ。
許可を得てる人なんて、ほとんどいないし。
どこかが生贄として訴えられでもしない限りは、そういうの続くんじゃないかな。
>>840
この間海外の謎のサイトからこちらの記事タイトルの一部を含んだスパムがきてた。
これだと、タイトルだけを見ると関連がありそうになってる。
もしかすると自動でリンクを張るようなスクリプトが出来るかもとか、思ったよ。
0846Trackback(774)
2005/10/24(月) 03:44:02ID:Zov0k8yr大手で訴えられたところがあったんだけどね。
喉元過ぎれば……て感じかな。
0847Trackback(774)
2005/10/24(月) 03:57:27ID:D9p4BmjBブログの増殖もありそこら中にテレビ、DVD、ゲーム、雑誌などなど上げまくりの中身スカスカのが増えちゃったよ。
ほんと、喉元過ぎて、赤信号をみんなで…………
0848Trackback(774)
2005/10/24(月) 06:36:06ID:gi3Y0W9aそういうのがあったことすら知らないでしょ。
所謂「流行」になっちゃってるから、何も知らないやつもかなり多いだろうし。
0849Trackback(774)
2005/10/24(月) 07:42:40ID:sFaxQllE侵害どころか販促になっちゃった例もあるしな<のまねこ
0850Trackback(774)
2005/10/24(月) 10:55:13ID:PGAeZbXt携帯電話で見ると付いている orz
0851Trackback(774)
2005/10/24(月) 13:05:19ID:bf0ozgTkNG登録しておこう
ttp://kyoko-love.seesaa.net/
0852初心者
2005/10/24(月) 17:00:31ID:VMzYGiQ80853Trackback(774)
2005/10/24(月) 17:04:02ID:ya3Jh3GDS
S
↓笑点が始まるYO!
0854Trackback(774)
2005/10/24(月) 17:48:49ID:aVpt9PZx何て人任せなw
R 理解を超えたブログは
0855Trackback(774)
2005/10/24(月) 17:59:19ID:QxqhAxZ8S しばしば我々の心を
0856Trackback(774)
2005/10/24(月) 18:23:26ID:k95x86wAS 至福の境地へと誘う
0857Trackback(774)
2005/10/24(月) 18:23:48ID:i3b9m9l90858Trackback(774)
2005/10/24(月) 18:27:09ID:7fABw+k1blogと相性いいからよくつかわれてる。
0859Trackback(774)
2005/10/24(月) 18:28:19ID:PgwYLmhcも前、いいやつだなw
0860Trackback(774)
2005/10/24(月) 19:55:48ID:sFaxQllE0861Trackback(774)
2005/10/24(月) 19:58:50ID:Vfsw9pDnもう、二回目だ。
せめて間を1行空けて欲しい、俺がドジなだけなんだけど。
0863Trackback(774)
2005/10/24(月) 21:25:56ID:i3b9m9l9いいんだよ…
ちくしょう…20秒差で…
0864
2005/10/24(月) 21:42:44ID:w+crh7OWカレンダーを全n右サイドバー30に設定しているのですが、
サイトの確認をしてみると左サイドバー100に設定されてるんです
「再構築を実行する」をちゃんと押したんですけど…なんでですか><
0865Trackback(774)
2005/10/24(月) 21:45:21ID:PGAeZbXt0866Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:12:50ID:Vfsw9pDn再構築が完了していないか、自分のキャッシュをそのまま拾って表示されてる。
あたりかな? キャッシュをクリアしてみましょう。
0867Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:18:37ID:WkDaAS6fseesaaクォリティ!
Shit!!
0868Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:18:57ID:5UPekodd適用、な。seesaaのあれは全然直らんが中の人はマジで日本語不自由なんだろうか。
0869Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:37:05ID:gubouotj0870Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:38:54ID:OJzhiBNo0871Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:39:44ID:OJzhiBNoあれ?
0872Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:45:10ID:E1dVYNGJ0873ワルキューレ ◆mci....ll.
NGNG0874Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:50:33ID:yxQQpJca0875ワルキューレ ◆mci....ll.
NGNG0876Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:57:34ID:BzHdzu2u手軽に出来るところから改善をお願いします。
特にデフォルトでアクセス解析はオフか無しでいいです。
あとこれは素人考えで思いついたのですが
TBを集中管理するサーバーを作るのはどうでしょうか?
例えばあるスパムサイトAが、Seesaa内のブログに対して
TBスパムを送るとする。
TBが送られる先はまず集中管理サーバーになる。
管理サーバーはスパムAからSeesaa内ブログに向けて
24時間以内にTBが10個以上送信された場合は
16個目以降のTBは24時間経過するまで自動的に遮断する。
もしも累計で20以上TB送信された場合はスパムAを
一定期間(一週間くらい)自動拒否する。
(数字は適当です。普通に使う範疇ならこのくらいでいいと思います。)
TBだけを判断するサーバーを一つ設置するだけだから
TBスパムが大量に来たとして管理サーバーが落ちても
Seesaaブログや更新作業に一切影響が出ない。
技術的に無理なんでしょうか?
0877Trackback(774)
2005/10/24(月) 23:07:22ID:zPvJCoNI熊五郎パラダイスが邪魔なんだよね・・・
鯖負担面では。
>>876の案の後半が効果あるのかどうかは、
素人の俺にはわからん・・・・
ところでがんばれシーサー。
0878ワルキューレ ◆mci....ll.
NGNG0879Trackback(774)
2005/10/24(月) 23:10:29ID:zPvJCoNI0880Trackback(774)
2005/10/24(月) 23:18:51ID:Iz+Pbwyi見切りつけて他に移動するか
さようならseesaa
0881Trackback(774)
2005/10/24(月) 23:28:29ID:M99a9LSHコレはさぁ...
0882Trackback(774)
2005/10/24(月) 23:36:40ID:zPvJCoNI0883Trackback(774)
2005/10/24(月) 23:43:08ID:BzHdzu2uしかし手動で判断して削除していると人件費が足りないでしょうし。
0884Trackback(774)
2005/10/25(火) 00:12:55ID:Xukojfkzなんとかしてくれリスト
・突如としてランキングトップになる中身の無いクソブログ
なんでトップになるんですか?iframe?
・アフィリエイト専門ブログ
素人を登録させて自分だけがちゃっかり儲ける詐欺同然。
・商品紹介系ブログ
無駄に画像と商品紹介を多用してサーバーの無駄遣い
0885Trackback(774)
2005/10/25(火) 00:50:52ID:2lxqxKVq・スクリプト増殖ブログ
だけ消えてくれれば、あとはどうでもいいです。
あ、ついでに
・1日100ユニーク以下しかない放置ザコブログ
も一掃してもらえると、すっきりして良いね。
0886Trackback(774)
2005/10/25(火) 00:57:29ID:fq1/9xkJ1000ユニーク以下にしたらお前も引っ掛かるんじゃないか?
お前も雑魚だろ。
0887Trackback(774)
2005/10/25(火) 01:06:28ID:EmbF0JY7ムキになると惨めですよ
0888Trackback(774)
2005/10/25(火) 01:14:05ID:fq1/9xkJ0889Trackback(774)
2005/10/25(火) 01:16:30ID:EmbF0JY70890Trackback(774)
2005/10/25(火) 01:19:59ID:fYqyAxIV0891Trackback(774)
2005/10/25(火) 01:30:28ID:fq1/9xkJ0892Trackback(774)
2005/10/25(火) 02:01:31ID:vsISgn7o俺んとこなんてユニーク15000/日あるのに総合ランキング50位くらいだもんな。
本当の事しか言っていない>>891さん、共にベストテン入りを目指しましょう!
0893Trackback(774)
2005/10/25(火) 02:09:29ID:STtRlbTwサーバーをご用意しました」って隔離しちゃえばいいのに…とちと思うおいらは
雑魚ブログ(;´д`)
0894Trackback(774)
2005/10/25(火) 02:13:40ID:fq1/9xkJ0895Trackback(774)
2005/10/25(火) 02:53:59ID:XaG5JnCaコメント多いと全部表示されないから。
0896Trackback(774)
2005/10/25(火) 04:35:50ID:mfQRnUqF0897Trackback(774)
2005/10/25(火) 07:31:14ID:Xukojfkz本当にユニークなのかよ?
ちょっと前に20000で1位なったぞ
0898Trackback(774)
2005/10/25(火) 07:43:28ID:JizYWXh3訪問者の質
0899Trackback(774)
2005/10/25(火) 08:45:58ID:3gsypNQi解決しますたwありがとうございました^^
0900Trackback(774)
2005/10/25(火) 11:56:56ID:4FKe/58Q0901Trackback(774)
2005/10/25(火) 14:36:36ID:+KDl9Pqr0902Trackback(774)
2005/10/25(火) 15:27:02ID:4FKe/58Q0903Trackback(774)
2005/10/25(火) 19:56:19ID:Ib6vMWhrそのTBを集中管理するサーバがダウンした時の対処はどうする?
スパマーはスクリプト組んで機械的に延々送信し続ける事例もあり得る。
とにかくサーバがダウンした場合を最優先に考えるべき。
つーか今のシーサーの仕様がわからんのでなんとも・・・
0904Trackback(774)
2005/10/25(火) 20:44:58ID:Iwnm0CHbその集中管理のサーバーはTBだけ取り扱うのだからTBの送受信が無くなるだけじゃないですか?
延々と送信してくるなら該当IPやURLを超長期遮断でいいんじゃないですか?
いいアイデアだと思うけど、技術とコストから実現可能なのかが気になるなあ。
0905Trackback(774)
2005/10/25(火) 21:07:59ID:Ib6vMWhr>TBの送受信が無くなるだけ
これはダウンした際、TBの送受信が適切に行えなくなるだけでしょ。という趣旨だと思うんだけど
TB遅れねーこねーって騒ぐだろ。Seesaaユーザは。
まあ、ダウンしてもホットスタンドバイシステムにすればよくね?って話に展開されるわけで、
ここからの展開は鯖屋とシーサーの中の人との会議が必要だというわけだな。
0906Trackback(774)
2005/10/25(火) 22:08:26ID:4WLSZ5wJスパムトラバ申請が来ました。
0907Trackback(774)
2005/10/26(水) 00:52:45ID:tZz1Sn9b携帯のアクセス解析によそのアクセス解析サービスは使えませんか?
モバイル向けのHTMLを変更できないので無理と踏んでいるのですが、
ご存知でしたら教えてくださいませ。
0908Trackback(774)
NGNGできるか知らんが、タイトルの下の紹介みたいな欄を
試してみる価値はあると思う
0909Trackback(774)
2005/10/26(水) 01:00:55ID:tZz1Sn9bなるほど。ありがとうございます。
コンテンツの「ブログ名」とか「ブログ紹介」のことですか?
0910Trackback(774)
2005/10/26(水) 01:01:45ID:tZz1Sn9b「ブログ説明」でした。
0911Trackback(774)
2005/10/26(水) 03:34:55ID:j/LduH/xもう試してるだろうけど出来るよ。
自分のところもやってるし。
0912Trackback(774)
2005/10/26(水) 07:55:32ID:dgw6kLii0913Trackback(774)
2005/10/26(水) 11:48:44ID:Slh5cOJ1インフォ無か?
0914Trackback(774)
2005/10/26(水) 11:49:24ID:RGj48RVR要望はここに書けばいいっぽい
既にコメント欄の要望まとめが投稿されている。
http://flog.seesaa.net/
0915Trackback(774)
2005/10/26(水) 12:14:54ID:tZz1Sn9bすみません。設置してみたのですが、これでいいのかわかりません。
そちらでの運用方法を教えていただけませんか。
0916Trackback(774)
NGNGアク解なら自分でテストできるじゃない
0917Trackback(774)
2005/10/26(水) 17:24:01ID:j+M9z9Kf0918Trackback(774)
2005/10/26(水) 17:39:07ID:EvUzytasそういうときってファイルマネージャーにアップロードして使えばいいんでしょうか?
0919Trackback(774)
2005/10/26(水) 19:13:35ID:HqqumJ7i0920Trackback(774)
2005/10/26(水) 19:21:08ID:6TOxjrmBわかるんですか?
氏名とか「もう だめぽ」とか適当でいいのかな。
0921Trackback(774)
2005/10/26(水) 19:23:03ID:HqqumJ7i0922Trackback(774)
2005/10/26(水) 19:33:38ID:qwpOmFdZ0923Trackback(774)
2005/10/26(水) 19:38:55ID:HqqumJ7i0924Trackback(774)
2005/10/26(水) 19:50:06ID:EvUzytasいや、やってはみました。
他に方法があるのかどうか知りたいのですよ。
0925Trackback(774)
2005/10/26(水) 20:01:02ID:qwpOmFdZ他のサーバーにアップロードする
スタイルシートにバイナリデータが載せれるとでも思ってる?
0926Trackback(774)
2005/10/26(水) 20:52:22ID:rgab25XXやってみたっていうなら、まずは自分から晒せよ
0927Trackback(774)
2005/10/26(水) 22:07:41ID:EvUzytasいえ、思ってませんよ。
>>926
何を晒すんですか?
0928Trackback(774)
2005/10/26(水) 22:23:13ID:g59g6dRNご新規さんはどうなるんだ・・・。
むしろ100ユニーク以上の神ブログをすっきりしてくれるとうれしい。
とか言ってみる。
0929Trackback(774)
2005/10/26(水) 22:27:20ID:FbymKzA1それよりスパム送ってるだけの糞ブログとかを抹消した方がいいんだが
0930Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:09:42ID:S942V09S0931Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:14:05ID:J9IqzsWC0932Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:20:53ID:uFPRhEr+0933Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:00:16ID:ygU4mcKv神には程遠いです。
0934Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:05:51ID:FbymKzA10935Trackback(774)
2005/10/27(木) 01:45:14ID:SNX0k8mF>何を晒すんですか?
あんたのブログでやったこと
0936Trackback(774)
2005/10/27(木) 01:56:57ID:pMUuGWhB尻の穴を晒すんだ
0937Trackback(774)
2005/10/27(木) 03:56:03ID:lOZJeXzu0938Trackback(774)
2005/10/27(木) 04:11:36ID:uhgmtFC70939Trackback(774)
2005/10/27(木) 04:12:09ID:uhgmtFC70940Trackback(774)
2005/10/27(木) 07:04:35ID:E+MLbwlvスパムしまくるアフォを消せばいいだけだろ。ブログの規模で喧嘩するなよう。
0941Trackback(774)
2005/10/27(木) 07:19:45ID:PUJCCyaV日付変更線の変更ができればいいのに
これも>>914に投げとけばおk?
0942Trackback(774)
2005/10/27(木) 08:34:49ID:33z2ljV6〜を再構築中です の画面で停まり、それ以上進みません。
数日前まではそんなことなく、二ヶ月ほど使ってたのですが、これは仕様ですか?
0943Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:11:19ID:7GJbY5r10944Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:16:25ID:c8FddTkdスムーズだったよん。
シーサーの中の人に聞いてみれば?
0945Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:32:51ID:J7tmqEi/0946Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:34:17ID:bjSk62Iu0947Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:37:03ID:J7tmqEi/自分のブログは表示がぐちゃぐちゃだ・・・orz
0948Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:37:30ID:bjSk62Iu0949Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:47:18ID:J7tmqEi/嫌われてるのかorz
0950Trackback(774)
2005/10/27(木) 10:53:06ID:bjSk62Iu0951Trackback(774)
2005/10/27(木) 11:03:35ID:D5NSuBD10952Trackback(774)
2005/10/27(木) 11:27:51ID:/rQ78oXMカテゴリが増えるとリスクが高まる。
再構築が途中で止まった場合は、スタイルシートなどがページよって壊れている可能性がある。
その場合は全部一度にやるのでは無く、トップページから順番に面倒でも再構築していく。
カテゴリページ>>>>>>過去ログページ>>>記事ページ>>>>>>トップページ≒CSS
ぐらいで止まりやすいと思う(経験談として)
単純に鯖の混み具合にも左右されるし、回線の接続経路上の問題かもしれない。
0953Trackback(774)
2005/10/27(木) 13:25:23ID:JjWch7HGそれでもサイドバーはちゃんと反映されるのかな?
0954Trackback(774)
2005/10/27(木) 13:32:11ID:eypVZj7m右にしたままじゃ落ちちゃうから
デザイン→コンテンツで右に表示させれば大丈夫
0955Trackback(774)
2005/10/27(木) 21:32:53ID:INLcF2L1携帯から見たらUPされてるのに、PCから見たら記事がない。
0956Trackback(774)
2005/10/27(木) 22:07:57ID:eypVZj7m再構築
0957Trackback(774)
2005/10/27(木) 22:21:20ID:D5zRPSDEPCから見ても、携帯から見ても。
どれくらいで反映されるんでしょうか?
0958Trackback(774)
2005/10/27(木) 22:32:39ID:DnAqoj5D0960956
2005/10/27(木) 22:48:27ID:eypVZj7mヘルプにこんなの載ってたわ。
…テンプレもカテゴリも設定してあんだけどなぁ……
つか、定期的に再構築なくなっちゃったからPCから再構築掛けないと
ダメってことだよね??
0961Trackback(774)
2005/10/27(木) 23:47:37ID:DnAqoj5D0962Trackback(774)
2005/10/28(金) 00:00:22ID:1h3ndOwn0963Trackback(774)
2005/10/28(金) 00:08:09ID:2TBei1ChIDいいね。
0964Trackback(774)
2005/10/28(金) 01:36:30ID:Mmh7W3eSそんなあなたも1chねるw
0965Trackback(774)
2005/10/28(金) 04:16:03ID:DOCAP8ZDしかしこの時間に簡単にサインイン出来て更新できるなんてエエ時代が来たもんだ。
0966Trackback(774)
2005/10/28(金) 09:17:52ID:pKPc2Neqアホなのか本気なのかわからんw
更新が去年で止まってるってことは・・・・・・
0967Trackback(774)
2005/10/28(金) 09:40:09ID:plp2xQkbどうせかまって君だろうけど。
0968Trackback(774)
2005/10/28(金) 09:47:48ID:uAlr2Igsまだ小さかった私は無料でできる自殺方法として、試みたのだったが・・・・、
醤油は一向にのどを通ってくれず・・・私は断念した・・・・。
ネタ確定w
0969Trackback(774)
2005/10/28(金) 10:19:36ID:OH4Q0zPV30女の芸能界大好き!
消されてるね。 ランキング上位にのさばってるコピペだらけのニュースサイトは
こいつの別サイトだから(内容も同じ)、消された原因が無断引用なら
他も同じ運命だな。
0970Trackback(774)
2005/10/28(金) 10:25:35ID:k9P1ejQ+「出会い」と「メールアドレス」にリンクだらけで笑う。
H系のバナーも。。。自殺志願者らしくないw
0971Trackback(774)
2005/10/28(金) 12:09:58ID:/BUR4HVK0972Trackback(774)
2005/10/28(金) 12:12:13ID:plp2xQkb0973Trackback(774)
2005/10/28(金) 14:16:30ID:Jd/xU3dl消されたんじゃないよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1129437221/l50
盗作で大もめ…本人より信者暴走。
んじゃ、残ってる方に盗作記事あんのかな?
探してみる
0974Trackback(774)
2005/10/28(金) 14:37:26ID:2o8vIZ4p確かに昨日は存在したのに。
なんかロールバックした?
0975Trackback(774)
2005/10/28(金) 16:35:50ID:9Ul/Qvimタイムトラベルだ。
とりあえず、ブラウザのキャッシュ消してF5か再構築
0976Trackback(774)
2005/10/28(金) 16:48:44ID:2o8vIZ4p登録した画像は残ってるけど、記事が消えてる。
Googleのキャッシュにも残ってないし、うわ最悪
0977Trackback(774)
2005/10/28(金) 17:12:38ID:Z2Zr203J>>976
これでも見てもちつけ。
0978Trackback(774)
2005/10/28(金) 17:44:57ID:E859Jg7j間違って非公開にしちゃってる可能性は?記事一覧見ても残ってない?
もしくは投稿日の年を間違えてるとか…。本当に消えたなら気の毒すぎる。
0979Trackback(774)
2005/10/28(金) 17:48:00ID:2TBei1Ch0980Trackback(774)
2005/10/28(金) 18:10:31ID:ih+369X10981Trackback(774)
2005/10/28(金) 18:14:43ID:Z2Zr203Jはてな?と思ったから
0982Trackback(774)
2005/10/28(金) 18:17:17ID:2TBei1Ch再構築。
でも仕様を考えるとSeesaaだわ…
0983Trackback(774)
2005/10/28(金) 18:49:20ID:waEszUoL理由として何が考えられるでしょうか?これは仕様ですか?
配置したのはgoogleAdosenceです。
0984Trackback(774)
2005/10/28(金) 19:26:45ID:IYuQ3y290985Trackback(774)
2005/10/28(金) 19:38:55ID:Jd/xU3dl0986Trackback(774)
2005/10/28(金) 20:02:09ID:9z9DA/gM0987Trackback(774)
2005/10/28(金) 20:26:14ID:Nr7WPHUK笑わないぞ・・・!
0988Trackback(774)
2005/10/28(金) 20:36:48ID:k9P1ejQ+笑いましたね・・・
0989Trackback(774)
2005/10/28(金) 21:13:59ID:Nr7WPHUK0990Trackback(774)
2005/10/28(金) 21:25:43ID:p2wI+UiDseesaa BLOG 11d
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1130501958/l50
0991Trackback(774)
2005/10/28(金) 21:29:01ID:tZjgEKMb乙
0992Trackback(774)
2005/10/28(金) 21:48:09ID:sM2VeMNM0993983
2005/10/28(金) 22:05:18ID:2Q9sJMCwお答えありがとうございます。
しかし、アボにはなってませんし、
「メイン」にすると、ちゃんと表示されます。
ビックバナーなので、高さが足りないとは考えにくいかなと。
他のバナーを張っても、フッターがサイトに表示されません。
0994Trackback(774)
2005/10/28(金) 22:26:59ID:NfhRT/Dvフッターの配置の並び順の値を変えてみるとか、再構築もう一回してみるとか。
0995Trackback(774)
2005/10/28(金) 22:55:23ID:Jd/xU3dlpadding:の数値をいじると出てくんじゃないか?
0996Trackback(774)
2005/10/28(金) 23:15:11ID:yXjBY7hTどうやらカテゴリページにブクマしてるっぽい人が何人かいる…
なんかヤダ
0997Trackback(774)
2005/10/29(土) 00:05:49ID:4GV9dCj70998Trackback(774)
2005/10/29(土) 00:25:46ID:FM3t1ozh0999Trackback(774)
2005/10/29(土) 00:26:31ID:FM3t1ozh1000Trackback(774)
2005/10/29(土) 00:27:03ID:FM3t1ozh10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。