トップページblog
1001コメント268KB

【ライブドア】 livedoor Blog 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最近重すぎ orzNGNG
livedoor Blog
http://www.blog.livedoor.com/

前スレ
【ライブドア】 livedoor Blog 16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1126714247/
0302Trackback(774)2005/10/31(月) 00:17:21ID:7g/K8pZY
ピング送信したとこで止まってまつ
0303Trackback(774)2005/10/31(月) 01:10:03ID:xkZbg1r3
両端にバーがあると横の幅が狭いんで
片方だけのバーに変更したいんですけど
変更したら、サイトバーや、書き込んだ記事がずれちゃうんですけど、
どうすれば変更ってできる?
0304Trackback(774)2005/10/31(月) 01:14:40ID:Izrx/AOX
検索避けタグを入れてるのに、livedoorには引っかかります。
引っかからない方法ってないですかね・・・?
0305Trackback(774)2005/10/31(月) 01:18:48ID:ft8Lltx/
ブログランキングっていつ更新されるものですか?
教えてください。
0306Trackback(774)2005/10/31(月) 01:21:46ID:+Ztdks9m
いつ質問に答えてくれるんですか?教えてください。
0307Trackback(774)2005/10/31(月) 01:58:46ID:78QhvkwP
ここで聞けばなんでも答えてくれるんじゃないんですか?
社員はちゃんとこのスレをチェックしてないんですか?
0308Trackback(774)2005/10/31(月) 06:07:28ID:XPXbpzQx
ヴァカが沸いたので放置よろしく
0309Trackback(774)2005/10/31(月) 09:27:34ID:rPnoKXeE
社員は自作自演はしますが
質問には答えませんよ
0310Trackback(774)2005/10/31(月) 11:34:53ID:msBr2vFQ
>>308
IDカコイイ
0311Trackback(774)2005/10/31(月) 12:54:04ID:wp6eZfkO
>304
私もロボット避けTag入れてるけど、Livedoorのブログ検索は引っかかります。
Blog作った時点で、登録されてるのかしら?
Blog検索に登録/非登録みたいな選択肢欲しいですねー
0312Trackback(774)2005/10/31(月) 13:57:14ID:vfx6zJwf
今、画像鯖落ちてね?
03133122005/10/31(月) 13:58:24ID:vfx6zJwf
ごめん、気のせいだった
0314Trackback(774)2005/10/31(月) 15:13:11ID:KG1X06cN
新しくやり直そうと思って新しいIDを取得し
作成画面にタイトル等を入力したんですが
その後、ページが「ようこそ(旧ID)さん」となり
新IDで管理設定ページにログインしようとすると
「この操作を行う権限がありません。」というページになって
どうすることもできません
解決法を教えてください
0315Trackback(774)2005/10/31(月) 15:16:48ID:y77gLb4u
ログアウト
0316Trackback(774)2005/10/31(月) 15:19:33ID:KG1X06cN
ライブドアホームからログアウト>ブログトップにいくとまだ旧IDが表示されています
0317Trackback(774)2005/10/31(月) 15:20:57ID:KG1X06cN
そして管理設定ページ>ID入力画面で新ID入力>「この操作を行う権限がありません。」というページ
になってしまう
0318Trackback(774)2005/10/31(月) 15:21:59ID:KG1X06cN
>>316のログアウト後、IEのクッキー消去、履歴消去もしていますが
無限ループ状態
0319Trackback(774)2005/10/31(月) 15:28:22ID:KG1X06cN
今URL直打ちで新ブログの存在は確認しましたが
そこの右上のライブトップ>ブログトップにいくとまた旧IDさんようこそ
何これ
0320Trackback(774)2005/10/31(月) 15:40:56ID:5GsvJ3bo
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間にLOVEAになれるよo(^-^)o
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0321Trackback(774)2005/10/31(月) 17:53:11ID:LWPBk747
     手が友と書いて
      手   ( ゚д゚)   友
       \/| y |\/
 
 
        ( ゚д゚)  抜
        (\/\/

 http://blog.livedoor.jp/moekopi/
0322Trackback(774)2005/10/31(月) 19:23:34ID:n3noapqF
デザインの変更をしても反映されないし、アバターはずしたのにいつまでも表示される・・・。
0323Trackback(774)2005/10/31(月) 19:52:32ID:6rNNVXSL
>>322
再構築
0324Trackback(774)2005/10/31(月) 19:55:23ID:IW+VgRrl
>>ID:KG1X06cN
違うブラウザからも新IDにログインできないの?
0325Trackback(774)2005/10/31(月) 20:09:05ID:KG1X06cN
ライブトップの新着メールあるなしが表示されるところありますよね
そこは新IDでログインできます
(というかライブドアトップに行くと既にログイン状態、ログアウトしてブラウザ閉じて、
再び開くとログイン状態に戻ってます。完全にログアウト出来ていない?
ログインしてない状態では、前は確かゲストさんようこそと表示されてたはずなんですが。。。)
で、トップページからブログトップに行くとなぜか旧IDでログイン状態、新IDに変えられない
ブラウザは今IEしか入れてないんで後で他の入れて試してみます
0326Trackback(774)2005/10/31(月) 20:09:55ID:XmgA/mIb
PROってさー、少しでも支払いが遅れるとデリられるってのは本当なのかね?
0327Trackback(774)2005/10/31(月) 21:27:03ID:KG1X06cN
ログアウト>「ご利用ありがとうございました」画面でタイムアウトまで待つ
これで完全ログアウト出来ました
ようこそゲストさん状態から新IDでログイン>新IDでブログトップまで行けました
設定・管理で設定変更後、再構築をクリック>再構築の説明ページに行くと何故か旧ID、
再構築をクリック>「権限なし」
だけど
ブログトップ>投稿画面>新IDで投稿は可能
とりあえずこれでいいです
0328Trackback(774)2005/10/31(月) 22:38:09ID:7g/K8pZY
重いでつね(´・ω・`)

これじゃロケット飛ぶ前に鯖が飛びまつよ(`・ω・´)
0329Trackback(774)2005/10/31(月) 22:40:31ID:k/GZKU9e
ログイン自体が出来なくなった…同症状のひと居る?
0330Trackback(774)2005/10/31(月) 22:54:05ID:78QhvkwP
>>326
デリられはしないだろ。
PROが使えなくなるだけ。
03313222005/10/31(月) 23:38:05ID:n3noapqF
>>323
再構築しました。5回くらい。
でもだめだ
0332Trackback(774)2005/10/31(月) 23:47:21ID:ai8suxyg
おもい
0333Trackback(774)2005/11/01(火) 00:24:33ID:/bp/ren+
うぜー。今日重すぎ。
0334Trackback(774)2005/11/01(火) 00:49:38ID:yjmfpMwR
1時間たっても投稿が終了しない。
動画アップとダウンロードで鯖が重くなってるんじゃねーの。
0335Trackback(774)2005/11/01(火) 01:02:20ID:ZfmusTi/
画像UPして記事かいて投稿したら画像が出ない…

ソース見たら
<img src="<a href="http://image.blog.livedoor.jp/****/imgs/d/6/****.jpg""><
img src='http://image.blog.livedoor.jp/****/imgs/d/6/****.jpg"' alt='http://image.blog.livedoor.jp/****/imgs/d/6/****.jpg"' border=0 ></a> width="400" height="1191" border="0">
とかなってるし。
0336Trackback(774)2005/11/01(火) 01:29:39ID:2dQoF+8Q
>>331
再構築、もちろん「すべてのページ」だろうな?
0337Trackback(774)2005/11/01(火) 01:44:12ID:ZfmusTi/
<img>タグに反応して<A>タグがゴミでついてくるっぽい…
0338Trackback(774)2005/11/01(火) 01:50:43ID:eBUpu/4z
反応してって何だよ。
どうせ変な操作したんだろ?
0339Trackback(774)2005/11/01(火) 02:27:35ID:ZfmusTi/
1. ファイルのアップロード→ファイルをアップロード→画像UP(サムネイルのチェックはオフ)

2. ファイルのアップロード→投稿するボタンを押して投稿

これで見てみると画像が×マークで表示されてない
ソースを見ると>>335の状態でなんか変
0340Trackback(774)2005/11/01(火) 04:07:50ID:hYq65l5Y
トラックバックとコメントがあったらメールでお知らせがくることになってんだけど
トラックバックだけにしか通知がこない。なぜ?
0341Trackback(774)2005/11/01(火) 08:31:26ID:EmlS29aR
変な操作したにしてもタグがわけわからん状態になるのはだめだろ
0342Trackback(774)2005/11/01(火) 11:44:29ID:nTYQRcei
ライブドアの再構築、最近かるくなってません?きのせいかな・・?
0343Trackback(774)2005/11/01(火) 12:52:58ID:l8zrM/ip
>>342
仕組みちょっと変えてみたの?従業員さん
0344Trackback(774)2005/11/01(火) 13:46:08ID:Avjas0ZU
ブログを作成 / 管理ページにログイン


ココ押しても404になるんすけど、ライブドア仕様ですか?
0345Trackback(774)2005/11/01(火) 13:55:34ID:Avjas0ZU
あれ、治りやがった
なんだよちきしょう
0346Trackback(774)2005/11/01(火) 14:22:20ID:Avjas0ZU
質問!

自分のブログにコメントがついてら、携帯のメールで知らせるようにとかってできます?
0347Trackback(774)2005/11/01(火) 16:34:59ID:yHbR8j0p
>>ID:Avjas0ZU

>>346
ブログの設定かどっかで出来る
俺もやってる

言動が厨くさいぞ、お前
0348Trackback(774)2005/11/01(火) 17:36:17ID:gXyDCT8v
>>ID:Avjas0ZU

お前って設定とかいじってみる脳がないの?
0349Trackback(774)2005/11/01(火) 17:48:24ID:EobUIsQq
オーウ、ノーウ
0350Trackback(774)2005/11/01(火) 20:17:07ID:ogD4q+J0
http://frepa.livedoor.com/

フレパをうまく利用すれば非公開設定もできるわけか。
0351Trackback(774)2005/11/01(火) 20:54:34ID:Qv601bwz
なんかGoogle検索で俺のWiki作成画面がヒットされちょる。
無断使用されとうないんでWiki登録やめたいんだが方法がわからん。
記事削除はできたんけど登録自体とりやめってできないの?
教えて下さいませ。
0352Trackback(774)2005/11/01(火) 21:37:45ID:5v3RyIHQ
>>221
開発日誌$0.00だったww
0353Trackback(774)2005/11/01(火) 22:48:00ID:yRVUY1/p
「Atomフィードを再構築しました。」から全然動かない
0354Trackback(774)2005/11/02(水) 01:48:25ID:IG6Zt5Id
一昨日書いたエントリがmixiに反映されないんだけど、ほかにも同じ症状の人います?
0355Trackback(774)2005/11/02(水) 06:57:43ID:tWJr18Mi
調子いいお
0356Trackback(774)2005/11/02(水) 09:42:58ID:+C1EIg7+
今、ログインできないよ!
0357Trackback(774)2005/11/02(水) 09:47:20ID:/ViVA/T2
サイドにアマゾンのリンクはるのどうやってやんの?
スタイルシートよくわかんね。
03583572005/11/02(水) 10:06:34ID:/ViVA/T2
ちょっとわかった気がする。
で、またまた疑問点。

スタイルシートとHTMLの項目があるんだけど
どっちをいじれば自分のブログに反映されるの?

0359Trackback(774)2005/11/02(水) 10:08:33ID:WiyrkcRL
両方
0360Trackback(774)2005/11/02(水) 10:28:21ID:P3XAIUwi
画像をアップする時ひとつの画像の容量はどのくらいまでおkなの?
0361初心者2005/11/02(水) 10:40:28ID:UcDa/UBm
カテゴリを分類表示する仕方がわからないです。
カテゴリをそれぞれ設定して投稿してるんですけど、全て日付け順のみでしか表示されずわかりずらいです。
どうすれば、カテゴリ別にも表示できるのでしょうか??
再構築しても全然変化ないですし・・・。
初歩的な質問かもしれなくてすみません。
よろしくお願いします。
0362初心者2005/11/02(水) 10:44:33ID:UcDa/UBm
カテゴリを分類表示する仕方がわからないです。
カテゴリをそれぞれ設定して投稿してるんですけど、全て日付け順のみでしか表示されずわかりずらいです。
どうすれば、カテゴリ別にも表示できるのでしょうか??
再構築しても全然変化ないですし・・・。
初歩的な質問かもしれなくてすみません。
よろしくお願いします。
0363初心者2005/11/02(水) 10:45:28ID:UcDa/UBm
重複すまんですm(_ _;)m
0364Trackback(774)2005/11/02(水) 10:53:29ID:H/ShEyuN
初心者はうせろ
0365Trackback(774)2005/11/02(水) 11:32:06ID:jTy9/Ywx
>>361
「ブログの設定/管理」
→「プラグインの新規追加」
→「カテゴリ別アーカイブ」
0366Trackback(774)2005/11/02(水) 14:04:58ID:LzWtE8fq
ここ数日 倍近く訪問者が増えてます
みんなもそうなのか?

増える理由がわからない
0367Trackback(774)2005/11/02(水) 14:28:30ID:iXA3LjIo
ライブドアで一番面白いブログ教えてください
03683612005/11/02(水) 16:49:14ID:UcDa/UBm
365さんありがとうございました。
おかげでうまく出来ました、感謝です(〃^∇^)o
初心者抜け出せるよう頑張ります!
0369Trackback(774)2005/11/02(水) 17:08:19ID:7+ZabUIs
>>368 「m(_ _;)m」「(〃^∇^)o」←こういう顔文字2chで使うな。反吐がでるwwwwwっうぇwww
0370Trackback(774)2005/11/02(水) 17:37:21ID:FSRQ4z96
自分でCSS弄って背景つけたんだけど
重すぎる
どうしたらいい?
0371Trackback(774)2005/11/02(水) 17:52:40ID:UQ7Lkk5+
軽くすれば?
0372Trackback(774)2005/11/02(水) 19:02:23ID:EDlLBhC7
>>340なのだが いまだに通知がこない。
freemailじゃダメなのか?プロバイダのメールに変更すると届くのだが
0373Trackback(774)2005/11/02(水) 19:45:13ID:mE1wesTm
付けられたコメントには返信するものなの?
自分のブログにコメントをするのは違和感ある。
0374Trackback(774)2005/11/02(水) 19:56:34ID:mG3L1YE7
>>373
自由
0375Trackback(774)2005/11/02(水) 20:56:49ID:eO2aFd19
>>336
今、初めて「全てのページ」を選択するボックスがあることに気づいたよ。
変更できたよ
ありがとん。

きづかずlivedoorが悪いみたいなこと書いてしまったorz=3
逝ってくる
0376Trackback(774)2005/11/02(水) 21:14:12ID:zQxLj8gD
携帯からみたら、ライブドアブログはここまで工夫ができるんだね
http://blog.livedoor.jp/masterpiece456/
0377Trackback(774)2005/11/02(水) 21:16:29ID:2PCzgffE
ログインできねぇ…。なんだこれ
0378Trackback(774)2005/11/02(水) 22:47:04ID:pmKJIjpE
てて 様

ポータルサイト livedoorの宮住です。
お問い合わせいただきまして、ありがとうございます。

> http://blog.livedoor.jp/ffki52/archives/50165978.html
>
> 削除理由は広告目的
> トラックバックスパム

お客様よりご連絡いただきました
http://blog.livedoor.jp/ffki52/
より迷惑な掲載が行われている件につきましては、
弊社利用規約に基づき対処いたしましたので、
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
0379Trackback(774)2005/11/03(木) 00:37:17ID:5BuUrzQ/
>373

「返信ボタン」みたいなのがあるといいのにな。
現行だと、違う人が返事しても分かんない。
0380Trackback(774)2005/11/03(木) 00:48:41ID:vCwhSw1q
トップ記事(最新の記事)のうえに、たとえばタイトルロゴの画像などを固定で置く方法はありますか?
3カラムにしていて、左右サイドバーの間にその画像を入れたいのですが・・・ヘッダーで、っていうことではないです。
0381Trackback(774)2005/11/03(木) 01:29:48ID:kXWY71pd
>>380
簡単でそ?
本当はCSSいじるのが正当だろうけど間違えると表示ずれて大変な事になったりするので
TOPページのHTMLの各当箇所に画像のURL貼り付ければOK

再構築を忘れんなよぉ
0382Trackback(774)2005/11/03(木) 03:04:08ID:5BuUrzQ/
こういうのは消せばいいのに
http://blog..livedoor.jp/xyz/
0383Trackback(774)2005/11/03(木) 03:10:10ID:5BuUrzQ/
http://blog.livedoor.jp/xyz/
0384Trackback(774)2005/11/03(木) 04:13:18ID:PmP/FpHs
糞ブログ
0385Trackback(774)2005/11/03(木) 05:32:39ID:Iaqu2e7s
そのブログ見ないでレス

/xyz/って、新宿駅の掲示板ですか?うろ覚え
0386Trackback(774)2005/11/03(木) 07:47:48ID:Ri68wr8b
>>383
見事一年以上も放置されてるな
0387Trackback(774)2005/11/03(木) 13:09:51ID:W/7gGoMf
楽天のアフィ貼ったら殺されますかね
0388Trackback(774)2005/11/03(木) 14:25:08ID:OfVfEHGH
全然
0389Trackback(774)2005/11/03(木) 19:22:56ID:GPjOUulK
>>381
それをやってみたんですが、画像がトップ記事の上には来るんだけど、
左サイドバーのところにかぶっちゃうんですよ。。。いったいどうすれば・・・
0390Trackback(774)2005/11/03(木) 19:33:45ID:5BuUrzQ/
>386

こういうブログは、リニューアルを機に一掃するべきだろう
0391Trackback(774)2005/11/03(木) 21:11:01ID:kXWY71pd
>>389
画像が大きすぎるに決まってるでしょ!
0392Trackback(774)2005/11/03(木) 21:37:26ID:6F+8oQWR
googleadsenseが表示されないのはなぜですか?
トップのタイトル下は表示されているのに
プラグ印のフリーエリアには表示されません

昨日は両方とも表示されていたのに 泣
0393Trackback(774)2005/11/03(木) 21:45:10ID:GPjOUulK
>>391
いえいえ、画像が1ページ全体の左端によってしまうんですよ。で、はみ出た分が中央に来る、と。
画像サイズは横幅200pxですから、どう考えても大きすぎるってことはないと思います。
左サイドバーが160pxあるので、ようは40px分のみがトップ記事の上に来る、っていう形になってしまってるんです。。。
0394Trackback(774)2005/11/03(木) 21:51:35ID:b0c0MVDV
>>393
そりゃHTMLの記述箇所が違うよ
ちゃんとTOPページ記事の上の部分に書いてるか?
デザインによってCSSの記述が違うみたいだけど「container」もしくは「ほにゃら-container」って書いてある下に書けばOKだと思う
03953942005/11/03(木) 22:02:26ID:b0c0MVDV
>>393
>>394は間違えな。
「content」の下だった。
0396Trackback(774)2005/11/03(木) 22:21:25ID:GPjOUulK
>>394
いろいろありがとうございます。でも、それは前にも試してみましたがダメでした(同じでした)。
HTMLのソースは以下のような感じで、
contentの下に入れてみたり、blogbodyの上下に入れてみたりしたんですが、同じ症状です。
もともと下のHTMLがおかしいでしょうか??

<div id="blogcontainer">
<div id="wrapper">
<div id="content">
<div id="blog">
<!-- Loop Start -->
<IndexArticlesLoop>
<$TrackBackAutoDiscovery$>
<div class="blogbodytop"></div>
<div class="blogbody">
<div class="blogbody_centertop">
<div class="blogbody_centerleft">
<div class="blogbody_centerright">
<div class="blogbody_centerbottom">
0397Trackback(774)2005/11/03(木) 22:37:05ID:4kp7Hm8i
さらしたほうが早いな
0398Trackback(774)2005/11/03(木) 23:02:35ID:b0c0MVDV
>>396
これでいえば
<div id="blog">
の下が適正かと思う
0399Trackback(774)2005/11/03(木) 23:04:22ID:QfGObtpN
動画もうpできるようになったの既出>?
0400Trackback(774)2005/11/03(木) 23:06:28ID:b0c0MVDV
うん
0401Trackback(774)2005/11/03(木) 23:14:50ID:qqaFPrEe
ブログのサイトを閉鎖するにはどうすればいいのだろうか
IDは削除したんだがまだページが残ってるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています