seesaa BLOG 9d
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2005/09/07(水) 08:22:12ID:EvoJuUPShttp://blog.seesaa.jp/
Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
障害報告
http://trouble.seesaa.net/
8d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122437970/
7d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1119846474/
6d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116051067/
5d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112786762/
4d:http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110244717/
3d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106135829/
2d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100611584/
1d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092412218/
0002Trackback(774)
2005/09/07(水) 08:22:53ID:EvoJuUPS■ブログ・ガイドツアー
blog-tour.seesaa.net
■ブログ・ヘルプ
blog-help.seesaa.net
■ブログ・よくある質問と回答
blog-faq.seesaa.net
■Seesaaブログのカスタマイズ方法
blogcustomize.ali-elde.com
【Seesaa用CSSテンプレ】
■Seesaaデザインテンプレート
template.seesaa.net
・シンプル2カラムベース
・シンプル3カラム(サイズ可変)
・花空
・テンプレートヌリドヴォール
■蜂蜜紅茶でお茶会を〜二次会
honeyteaparty-second.seesaa.net
・honey
・earthpiece
■++Project SEED -Seesaa branch++
proseed.seesaa.net
・Skyscraper
・SimpleGray
■☆Star CSS Factory☆
star-css.seesaa.net
・Star1
■Akappi's なにげ日記
akappi.seesaa.net
・オレンジでキラキラしたテンプレ
■tagebuch-zweit
tagebuch-zweit.seesaa.net
・Black_YellowS ・Black_Mech ・Black_Restaurant
・SimpleBlue630 ・SimpleGreen630 ・SimpleRed630 ・SimpleWhite96
・Paper680
0003Trackback(774)
2005/09/07(水) 08:24:32ID:EvoJuUPSQ:トップページの表示記事数の変更ってどこでやるの?
A:デザイン→コンテンツ→記事 で表示件数を変える
Q:勝手にキーワード拾って広告にリンクされてウザイ!
A:記事投稿画面の下→「アフェリエイト」を開く→キーワードマッチを無効にする
Q:デフォルト名無しの設定方法は?
A:ttp://persona-blog.seesaa.net/article/3096881.html
シーサーアクセス解析FAQ
1、「/pages/user/m/」からのアクセスは、モブログ(携帯端末からのアクセス)である。
2、ブラウザ「不明」からアクセスは、巡回ロボット、RSS、あるいはノートン等のセキュリティソフトでリファラ不明になっている場合である。
3、ブックマーク「(リンク元なし)」からのアクセスは、かならずしもブックマークからとは限らない。2の理由もある。
Q:サインインできないのですが
A:cookieを有効にしてください
Q:アクセス解析のindex.rdfってなに?
A:http://www.google.co.jp/search?q=rdf%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=
Q:無料カウンタや他社のアクセス解析をつかうには?
A:「自由形式」コンテンツを追加して、全ページ適用でアクセス解析のタグを入れる
0004Trackback(774)
2005/09/07(水) 08:27:35ID:EvoJuUPS■LAZY CRAZY*BLOG!!!!
http://lazycrazy.seesaa.net/
■pH - scientific hiphop podcasting
http://ijiijiph.seesaa.net/
■イクストル
http://ixtl.seesaa.net/
■カフェ・てぃーだ
http://teeda.seesaa.net/
■白いカメレオン
http://3log2.seesaa.net/
■Style book
http://temp-css.seesaa.net/
■Landscape
http://landscapelandscape.seesaa.net/
■1040-blog
http://1040-blog.seesaa.net/
■Seesaaブログをひたすらカスタマイズし続けるブログ
http://challenges-custom.seesaa.net/
■ブログ・テンプレート Seesaa
http://blog-template.seesaa.net/
■1ヶ月1000キロを目指せ
http://cannondale.seesaa.net/
0005Trackback(774)
2005/09/07(水) 08:29:15ID:EvoJuUPS856 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 04:55:14 ID:WXpsAP6k
カテゴリページが巨大化して困る件について対策を思いついた。
カテゴリページのコンテンツHTMLを開いて、記事が入るとこのタグを削除して
まったく記事が表示されないようにすればいいんじゃないの。
カテゴリ分けとかどうでもいい人にはいけるんじゃないかと。
864 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 18:22:01 ID:5Mo31B9w
やり方はいろいろあるよ。
とりあえずカテゴリページの記事はサマリーだけ表示したいのなら
記事のコンテンツHTMLの本文部分を
<% unless:page_name eq 'category' %>
<% if:page_name eq 'article' -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.entire_body | bodyfilter(article_info,blog) %></div>
<% else -%>
<div class="text"><% if:diet_log %><% include:article_diet_file %><% /if %><% article.first_body | bodyfilter(article_info,blog) %></div>
<% /if -%>
<% /unless %>
<% if:page_name eq 'category' -%>
<div class="text"><% article.first_body | text_summary(100) %></div>
<% /if -%>
こんな感じにしてみるとか?
(自分は関数詳しくないのでもっとスマートな書き方あったらそっちのがいいと思う)
0006Trackback(774)
2005/09/07(水) 09:27:13ID:xRM88gOTsimple-template.seesaa.net
0007Trackback(774)
2005/09/07(水) 11:24:31ID:mKD0avrxそれって、HTMLの <div id="content">〜以下の部分を変更すれば良いの?
0008Trackback(774)
2005/09/07(水) 15:53:51ID:K9VQ6ABX0009Trackback(774)
2005/09/07(水) 15:55:01ID:DFxE6GUQ,-‐¬  ̄---┘'7 `ヽ.
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ ̄ ヽ_
,r/ __ ,イ:: 、 ゙) 7
/ ||ヽ -' / ̄ ):::. / ヽ、____ /ノ )
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ -_.='´_ 、 ,-―- 、_ ヒ-彡|
/ ヽ `ー−ソ .| ヾミ,l l ',.―、.、ヽ /,ィ=、..、ヽ r';' }
. / \_ / 〉"l,_l f:( ノ:_ハ f:( 丿_::! .゙レr-{
 ̄/ | ヽ":::: いぅ::(ノ;' . いぅ::(ノノハr';' } >>1乙であります!
/ . ゙N l :ヘ `'-- ' i i ` ー '´ ノ,l,フ ノ
/ . |_i"ヽ;⊂⊃冖イ;: l `'冖⊂⊃i..l"
/ .| ::゙l ::´~ 、゙'''=-=''ヽィ'` ,il" .,..|'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ ::| 、 :: ヾ三ニ‐':" , il |
\__________ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノ
\ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'"
|`''-、`'ー--─/;;-'''"
| /
/ l`、 ノ ノ
,...-‐''" _.l::::`ー,=-'、
/ ´ ,.!_;;;:r''.. ` 、
,...-‐' _,....-‐'" `'-、:: ` 、
/.. ,....―'" `ー、__ `l
/_;::::-'" /::::::::::::::::ノ
,.. ./._r'" ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ' \_\
0010Trackback(774)
2005/09/07(水) 16:42:48ID:T6olN3U1ttp://template.seesaa.net/article/2429125.html
ttp://aftrial.seesaa.net/article/5284283.html
これでええんとちゃうん?
問題がなんか違うん?
ソースよく見比べてへんけど、もっと良い方法なんかな。
0011Trackback(774)
2005/09/07(水) 17:38:20ID:CvWGBMb1新スレ乙( `・ω・)ノ
0012Trackback(774)
2005/09/07(水) 18:49:06ID:bpBGURei今はどうよ?
fc2とどっちがいいかな?
0013Trackback(774)
2005/09/07(水) 18:58:19ID:1697vwKp0014Trackback(774)
2005/09/07(水) 19:02:53ID:EvoJuUPSごめん
正直俺よくわかってない
スレで数回聞かれてた印象だけで載せてしまった
無責任ながらテンプレに入れるかどうかは詳しい人の判断でお願いします
0015Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:31:47ID:D3lqdlD40016Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:32:32ID:D3lqdlD40017Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:39:59ID:Drxi2V9Q0018Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:44:38ID:QlNX0PvZコメント入力だめぽ
0019Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:45:25ID:nlgVzIJ70020Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:47:31ID:D3lqdlD40021Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:48:05ID:4h/IH6uM>>5は各記事をサマリー表示させるためのHTML
>>10は記事のタイトル一覧を表示させるためのHTML
カテゴリや過去ログページを軽くする目的ならどっちも使えるけど
テンプレ入りさせるなら>>10のURLだけでも良さげ。
0022Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:55:04ID:T61tJ5rf0023Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:57:46ID:PmN/PSOx0024Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:00:58ID:DeHCBibnみんなが更にクリック、しかも連打するから普通にブログトップも重すぎ。
得点が入りまくって、実況に近い更新(メール投稿含む)頻度と思われ。
0025Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:04:12ID:T61tJ5rf日本代表のサカーの試合の日は止めようと。
0026Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:29:51ID:gb4olonl0027Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:00:21ID:35aShVTTもうエロ業者を相手するの馬鹿らしい
0028Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:05:19ID:T61tJ5rf0029Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:13:14ID:gb4olonl0030Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:16:51ID:tdI4Cyof0031Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:57:38ID:kWh7MNic0032Trackback(774)
2005/09/07(水) 23:03:34ID:r8iPjW+G禁止アドレスにしても似たようなところからアダルトTBがつぎからつぎにくる。
アドレスは全部違うが、同じところなのか違うところなのかわからん。
確認のアクセスなどいっさいせずに削除!してる。
http://blog.livedoor.jp/ を禁止URLに指定すれば
ライブドアのブログからのTBをいっさい拒絶できますか?
0033Trackback(774)
2005/09/08(木) 00:40:40ID:D0W1Zgjz出来ます。
他の所からのもURLを削れるところまで削って禁止にした方が効果的です。
http://joshi
とかね。
0034Trackback(774)
2005/09/08(木) 01:21:15ID:TXZZIfVZ0035Trackback(774)
2005/09/08(木) 03:42:58ID:Znspdhvk「リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。」
って出るんだけど。なんか方法間違ってるのかな。
こんな時間だし重くはないよな?
0036Trackback(774)
2005/09/08(木) 07:43:42ID:3Zo3akhK0037Trackback(774)
2005/09/08(木) 07:55:20ID:irGmmoJy・午前4時前後は、サーバーのメンテナンスまたはバックアップの為、マイブログの機能が一時使えないことがあります。
↑想像ですが。
0038Trackback(774)
2005/09/08(木) 12:31:59ID:HWJmMa5c超ありがd やってみる
0039Trackback(774)
2005/09/08(木) 13:40:44ID:3Zo3akhKリンク下段を試してるんだけど、ぜんぜんできねーーーーー!!!
出来た人いる?
004039
2005/09/08(木) 14:18:07ID:3Zo3akhK>>10 の下段URLの手順2が記事の表示を消すはずなのに・・・
なぜ?
0041Trackback(774)
2005/09/08(木) 17:07:17ID:5VeVrI6R上の記事通りにしたあと
下の記事の手順1を無視して
手順2の「archive」を「category」に変えてやってみて
0042Trackback(774)
2005/09/08(木) 17:55:01ID:5VeVrI6R宣伝になってすまんですが、一応まとめてみた。
ttp://gineaaburayasi.seesaa.net/article/6701453.html
0043Trackback(774)
2005/09/08(木) 18:00:01ID:aNkcZpAqカレンダーが黒い
0044Trackback(774)
2005/09/08(木) 19:52:26ID:fNpSs+mG18mバイトは流石に無理だった(´・ω・`)
0045Trackback(774)
2005/09/08(木) 20:21:19ID:dZbX2o/m5m
0046Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:40:52ID:QmIN5Bhz0047Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:58:10ID:+F5z508NGJ
0048Trackback(774)
2005/09/08(木) 22:02:43ID:RPpPjs0W0049Trackback(774)
2005/09/08(木) 22:13:34ID:mdv8sAS00050Trackback(774)
2005/09/08(木) 22:20:23ID:3Zo3akhKくすこ
今の時間帯はは、いつものごとく記事投稿すらまともに出来ないので、
後でやってみる。
005139
2005/09/08(木) 22:30:11ID:3Zo3akhKでけた!
GJGJGJ!!!
あんがと!
0052Trackback(774)
2005/09/08(木) 23:26:54ID:aNkcZpAqできたよ、ありがとう。
0054Trackback(774)
2005/09/09(金) 00:24:52ID:Ia6ChS8w乙
0055Trackback(774)
2005/09/09(金) 01:02:17ID:6NjiwOZM0056Trackback(774)
2005/09/09(金) 01:05:28ID:xaCr/ag2記事ページって、月別の過去記事ページ?
トップでも表示されない場合は
対象の<% loop:list_article -%>が間違ってる可能性があるなー。
取り合えず明日、別のテーマのCSSでも実験してみる。ごめんなさいです。
005739
2005/09/09(金) 01:49:58ID:8ooLog4L>記事ページって、月別の過去記事ページ?
いや、記事単体のページが真っ白だった・・・
動作検証くらいしか協力できないけど、よろしくっす。
0058Trackback(774)
2005/09/09(金) 07:00:16ID:6VZW0RFMスパムがほぼ消えた
0059Trackback(774)
2005/09/09(金) 07:54:06ID:/Lf1V3rg006042
2005/09/09(金) 08:23:39ID:xaCr/ag2おはよ。
テンプレは全く影響しないんだなー…
あちこち書き換えてた差分クリアして改めてやってみたんだが、
こっちだとうまく行く…
<% unless:page_name eq 'category' %>と<% /unless %>の位置が間違ってる可能性が高いんだけど、
これまで独自に色々書き換えしてるなら、それがなにか悪さしてるかも…うーん。
取り合えず<% unless:page_name eq 'category' %>と<% /unless %>の前後五行ずつくらい
曝してみてくれる?
>>47と>>52は大丈夫だろうか。不具合出てるかな。
006139
2005/09/09(金) 10:26:30ID:8ooLog4Lおは
<% loop:list_article -%>
<div class="blog">
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"
xmlns:Trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/Trackback/"
xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/">
・
・
中略
・
・
<% if:style.disp_category %>| <a href="<% article_category.page_url %>"><% article_category.name %></a><% /if %>
</div>
</div>
</div>
<% /loop -%>
これを挟んだ。
この記述中の<% if:style.disp_category %>の箇所とかも、カテゴリに合わせて変更せなあかんの?
<過去ログならarchiveとかに
0062Trackback(774)
2005/09/09(金) 11:22:30ID:bATU8yX2どっちかおかしいのか?
0063Trackback(774)
2005/09/09(金) 11:57:57ID:xaCr/ag2同じだなー。あってる筈なんだけどなー。
挟む中身はいじらなくていい。つかいじっちゃ駄目よん。
過去ログで消す時は<% unless:page_name eq 'category' %>を
<% unless:page_name eq 'archive' %>に変えるだけ。
両方消したい時は強引に
<% unless:page_name eq 'category' %>
<% unless:page_name eq 'archive' %>
と
<% /unless %>
<% /unless %>
で挟んでしまう。
…もしかして<% /unless %>一個足りないとか
006439
2005/09/09(金) 12:02:51ID:8ooLog4L負荷の高い時間帯にやったから、正常に再構築されなかったのかも。
あんがと。
問題ないようだから、再度試してみる。
006539
2005/09/09(金) 13:10:58ID:8ooLog4Lまた後でチャレンジしてみる。
006652
2005/09/09(金) 16:06:36ID:M6EZkjcU月間のほうは試してないけど大丈夫だったよ、記事単体のページもちゃんと表示されてるし。
ちなみに使用してるテンプレは、シンプルホワイトの両サイドバー
006739
2005/09/09(金) 16:38:10ID:8ooLog4Lで、何がいけなかったのかというと、>>10 下段のBlogリンク先を参考に記事ページを3重化してた。
<トップ・過去ログ・カテゴリ
ttp://aftrial.seesaa.net/article/5027033.html
これがいけなかったみたい。
記事ページを元通り1つにして >>63 のように2重で挟んだら記事ページで内容も表示された。
ただし、今度はトップページや記事ページでも一覧が表示されてしまう。
そこで一覧表示の部分を
<% unless:page_name eq 'article' %>
・
・
<% /unless %>
で挟んだ。
そうすると記事ページタイトル上に表示されていた一覧表示(その記事の一覧のみ)は
非表示に出来たけど、トップページの一覧表示が消えない。
トップページを消すには、<% unless:page_name eq '****' %> の****に何を入れたらいい?
0068Trackback(774)
2005/09/09(金) 17:03:03ID:/aa4u8gj006942
2005/09/09(金) 17:29:20ID:xaCr/ag2ttp://aftrial.seesaa.net/article/5284283.htmlの記事の「手順1」がそのまま残ってない?
残ってたら削除してみて。
>>42で書いた通りの状態では「article」の中で一覧が出るはずが無いんだ。
そうじゃなかったとしたらちょっとお手上げ。
記事のHTMLの中身全部見せてもらわないと無理かも。
0070Trackback(774)
2005/09/09(金) 20:46:14ID:FJyOpoSiseesaaがシャア専用だからですよ。
0071Trackback(774)
2005/09/09(金) 21:19:17ID:MJNQlBDn0072Trackback(774)
2005/09/09(金) 21:20:09ID:OInbPAHq0073Trackback(774)
2005/09/09(金) 21:26:14ID:3bLP1qnQマイブログあたりから、常に飛ぶようにしておくと、リファラ欄で、自分の分のアクセスがわかるから
他の人と区別しやすいよ。
0074Trackback(774)
2005/09/09(金) 21:27:13ID:3bLP1qnQRSSもあるからね。それにそんなにボットって来るもんかね?
007539
2005/09/09(金) 21:35:11ID:8ooLog4Lなんか勘違いしてた。<手順1を残してた
で、>>42のリンク先を見ながらやってみたら、トップページも真っ白・・・w
重い時間なので、また後ほど試してみます。
スレ汚しすみませんでした。
0076Trackback(774)
2005/09/09(金) 22:00:54ID:MJNQlBDn>>73
サンクス
0077Trackback(774)
2005/09/09(金) 22:27:22ID:Ia6ChS8w来るなんてもんじゃないよ。
ウチは訪問の9割5分がボットw
0078Trackback(774)
2005/09/10(土) 00:20:55ID:rdWx+zJw0079Trackback(774)
2005/09/10(土) 06:14:36ID:J7vbzHOg個別記事にもロボットって来るもんなのかな。
自分のブログは超マイナーだから
リファラのindex/rdfはほとんどロボット系と解釈してるんだけど。
それとOS不明のもほとんどロボットかなと。
そうすると結果的に実際のアクセス数は
訪問者数の3分の1くらいになっちゃうんだけど。
0080Trackback(774)
2005/09/10(土) 09:13:24ID:N419djqC俺は9分の1だ。
0081Trackback(774)
2005/09/10(土) 09:17:57ID:DSYpGnF10082Trackback(774)
2005/09/10(土) 10:14:57ID:4gVuU0t+0083Trackback(774)
2005/09/10(土) 11:09:49ID:UCTWZoyj008439
2005/09/10(土) 12:23:09ID:kp9y6kQm今度は間違いなし。
普段コードを弄ることが無いので、いろいろとごっちゃに考えてた。
スマンコ
>>42
あんがと
0085名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:12:55ID:xduVXJp+載らない原因とかあるの?
0086名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:02:50ID:24GqNn6Fどう書けばいいのかおせーてください(´・ω・`)
0087名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:12:29ID:YE9Db5bCごく単純に、記事と並列にAdsenseを挿入したい。
<table width="100%" border="0">
<tr>
<td>(現存する記事)</td>
<td>b</td>
</tr>
</table>
としたら、
(現存する記事) b
と表示されたけど、この b の部分に Adsense のタグを入れると現存する記事もAdsenseも表示されない。
つまり何もコンテンツが無い状態になる。
記事とAdsenseを <p>〜</p> で囲っても変化無し。
何かおかしなところでもあるの?
ちなみに<br>タグは入れない設定にしてある。
>>86
どう変えたいのか解らなきゃ、教えようが無いと思うが。
0088名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:21:49ID:1FOJxx58質問ばっかすんな自分で少しは考えろボケ
0089名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:23:12ID:j0l8ZRKAページ全体のリンク設定をスタイルシートの所でしてあります。
例えばマウスオーバーで色が変わるとかアンダーラインが出るとか
それだと記事のタイトルの所まで影響があって
記事のタイトルはそのまま白色にしておきたいのですが…
説明が下手でごめんなさい(´・ω・`)
0090Trackback(774)
2005/09/11(日) 01:26:22ID:rwvA73wX0091Trackback(774)
2005/09/11(日) 01:27:34ID:rwvA73wX記事にいくつかパターンがある場合はローカルにテンプレをおいとけるからいい。あらかじめカテやらPingなんかをテンプレごとに設定できるし。
0092Trackback(774)
2005/09/11(日) 01:30:06ID:rwvA73wX質問なんですが、ubicast BloggerのほうでPingなりトラバを送るようにして
SeesaaのWebでの設定でもPingの送り先をあらかじめ指定しておいた場合って両方のPingが送られるんですか?
それともubicastから投稿した場合はそっち分だけ反映されるのですか?
0093名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:33:37ID:rMonJBtGどちらも反映される。
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:04:36ID:rwvA73wXなるほど。ありがとうございました。
いや〜、やっぱりこのツールあると更新早くていいわ。
パターン決まってるとやりやすいしトラバ送るのが楽だ。
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:31:14ID:+n3yNh9Q超サンクス。カテゴリと過去ログの両方の一覧化に成功した。
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 04:19:48ID:+M+0K9En0097名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 06:09:53ID:YtFr61Ibやり方わからないけど、
CSSと記事のHTML編集して、タイトルの部分だけ違うclassID振るとか。
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 07:58:57ID:nmgHEtXVどのテンプレでもこれでいけるかどうかはわからんが
スタイルシートの
title A:ってところの色やアンダーラインの指定を書き直せばいいかと。
なければ追加して
(例)
.title A:link {
COLOR: #FFFFFF; TEXT-DECORATION: none
}
.title A:visited {
COLOR: #FFFFFF; TEXT-DECORATION: none
}
.title A:hover {
COLOR: #FFFFFF; TEXT-DECORATION: none
}
009987
2005/09/11(日) 08:44:56ID:YE9Db5bC0100名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 10:33:42ID:8ZArido7CSSをいじるのではなく記事ページのHTMLを編集
0101名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 12:34:43ID:LUkIqlJU0102名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:15:10ID:hD78zU9kでもDreamwaverとかで作ったのだと記事がはみ出るというかなんかできない
フリーので作ってる
0103名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:56:51ID:YE9Db5bCなるほど。
記事エリア自体に仕込めと・・・
でも、記事内容の一部分(記事により変化有)をAdsと並列に並べたいだけなので、うまくないなぁ。
>>102
解らないのは、記事内容+b(という文字)ならTABLEタグが反映されて、
Adsenseコードにすると非表示な点なんだよ。
もうワケワカメ。
0104名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:32:13ID:+M+0K9En不正扱いされるのかな…。
0105名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:16:39ID:BavjImTNありがとうございます。一応出来たみたいです。
でもそれだけだとSideとか他の部分がおかしくなったので
一つ一つ7個くらい設定しました。
こういう場合、多分クループ?で設定できるのかな?
0106Trackback(774)
2005/09/12(月) 00:52:21ID:2mEPegOPhttp://2chart.fc2web.com/2chart/welovetereto8.html
0107Trackback(774)
2005/09/12(月) 01:34:11ID:K6HpDA/fもしかして、携帯からは設定できませんか?
テンプレサイトを見たのですが、方法を見つけられなかったのでご存じの方教えて下さい
0108Trackback(774)
2005/09/12(月) 02:43:18ID:lz7DzqBb0109Trackback(774)
2005/09/12(月) 03:01:40ID:K6HpDA/fじゃあトップページのジャンル別ってのはSEESAAが勝手に振り分けてるんですか?
0110Trackback(774)
2005/09/12(月) 03:32:55ID:EozxAc9pPC買うなりネカフェ行っておいで
0111Trackback(774)
2005/09/12(月) 08:46:20ID:SmXIJ+OSカテゴリ「無設定」になる。
だから新規開拓の面でちょっと不利
0112Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:40:39ID:K6HpDA/fあぁ、PCからは可能なんですね…
残念だ…
丁寧に教えて戴いてありがとうございます
0113Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:46:42ID:sge0/WVaあれ全角にできないですかね・・・
0114Trackback(774)
2005/09/12(月) 19:17:19ID:qTjkwNw20115Trackback(774)
2005/09/12(月) 21:09:22ID:avQ5JVU5携帯から「も」使えるよってことだろ
0116Trackback(774)
2005/09/12(月) 21:17:46ID:ACpLfVONトップページの訪問者数とページビューに差がありすぎる
うちだけ?
0117Trackback(774)
2005/09/12(月) 21:54:06ID:9XHDo1MR普通に。
0118Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:56:17ID:vEvwgz9lこれって仕様なんでしょうか?
0119Trackback(774)
2005/09/13(火) 11:48:06ID:JPAahIzn半角チルダは化けるよ、%7Eに置き換えると良い
0120Trackback(774)
2005/09/13(火) 14:01:18ID:kYz/31ofgoogleおわた。
0121Trackback(774)
2005/09/13(火) 14:14:25ID:tUjXOhsh0122Trackback(774)
2005/09/13(火) 15:07:33ID:zPca+RAqえー
俺のサイト漢字1文字×2でトップで出で
0123Trackback(774)
2005/09/13(火) 15:41:20ID:vEvwgz9lビンゴです。
なるほど、Safariの問題なのですね orz
0124Trackback(774)
2005/09/13(火) 16:13:16ID:TP/Dy7pXはてなではあったので…
0125Trackback(774)
2005/09/13(火) 17:03:53ID:GMWOppVC0126Trackback(774)
2005/09/13(火) 17:10:03ID:UonOcTHL0127Trackback(774)
2005/09/13(火) 17:12:56ID:GLd4SUXuちょっと違うかもしれないけど「POQUE」とか「Cotan」とかの
ブログパーツを使ってみたら?
0128Trackback(774)
2005/09/13(火) 22:20:13ID:KOuPHKBC0129Trackback(774)
2005/09/14(水) 00:33:12ID:UVWogDNU0130Trackback(774)
2005/09/14(水) 00:36:36ID:DObVuklSってスタイルシートで言うとどの部分でしょうか?
0131Trackback(774)
2005/09/14(水) 01:39:50ID:VDfXaZe/突然アクセスがゼロになってる時間帯はちらほらあった。
不自然だと思う。鯖が不調だったのかもね
0132Trackback(774)
2005/09/14(水) 02:33:17ID:1w+QtbrA0133Trackback(774)
2005/09/14(水) 04:08:27ID:w9d9s/D+#trackback
0134Trackback(774)
2005/09/14(水) 04:11:07ID:h3/GwBC70135Trackback(774)
2005/09/14(水) 05:26:12ID:LY4j1JDz過去ログ参照。
0136Trackback(774)
2005/09/14(水) 10:16:29ID:zMuCAR9e0137Trackback(774)
2005/09/14(水) 10:32:33ID:Ijsvfwy10138Trackback(774)
2005/09/14(水) 12:28:23ID:tDwERUoYお前はほんと世界が狭いな。
サラリーマンばかりじゃねーんだよ。世の中。
そんな俺は朝7時に再構築だ。
0139Trackback(774)
2005/09/14(水) 17:06:01ID:xuQ96E9S0140Trackback(774)
2005/09/14(水) 17:30:59ID:sO0VQE6u禁止する前にトラバURL抜かれたんじゃ。
0141Trackback(774)
2005/09/14(水) 21:03:48ID:2ZnzTK7V0142Trackback(774)
2005/09/14(水) 21:50:03ID:+wsg6KJ40143Trackback(774)
2005/09/14(水) 21:50:47ID:2ZnzTK7V0144Trackback(774)
2005/09/14(水) 21:59:07ID:hgZL6cgF0145Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:00:52ID:2ZnzTK7V分類しないと見難くなってしまいますし。
0146Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:08:59ID:uPNhkIjm増え続けてたのに記録ストップ・・・・
0147Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:11:17ID:Nid+I8A80148Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:16:08ID:2ZnzTK7Vいや、趣味で果物と花を育ててるんですよね。
果物も数十種類ありますし、花も年中色々咲きますから…。
これらをカテゴリにわけると・・・。
どうやってわければいいのかアドバイスいただけますか?
うちわけとしては果樹(スモモとかリンゴとか桜桃など)が半分、
花(コスモス、ひまわり、つつじなど)が半分、今現在四十ぐらいの
カテゴリです。一種一種カテゴリ登録しています。
0149Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:21:01ID:2ZnzTK7V読者の方に「わかりづらい」とか「もっと細かく分類をわけてほしい」と言われまして…。
0150Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:22:22ID:O56fW+51素直にブログ分けたらいいじゃん。
果樹のブログと秋の花のブログと。
0151Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:26:40ID:YrQn5z8/参考文献
http://koh-blog.seesaa.net/category/256287.html
0152Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:36:21ID:2ZnzTK7Vこのスレにきてその考えにいきつきましたです。
>>151
カテゴリのツリー化ですか!初めてしりました。
これって不具合とかは出たりしないんでしょうか…。
とりあえず参考にさせていただきます。
皆様ありがとうございました。
ご親切な対応感謝です。
スレ汚し失礼いたしました。
0153Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:47:55ID:BUZ5KlMzそこで色々設定しても反映されなかったorz
0154Trackback(774)
2005/09/15(木) 01:01:28ID:lPIssaNFアップ制限の5Mを超えてしまいます。
今までは圧縮してなんとかしのいでいましたが、そろそろ限界のようです。
試しに他サーバーに置いた音声データにリンクを張ってみましたが、RSSには反映されないようです。
何か解決方法はあるのでしょうか?
0155Trackback(774)
2005/09/15(木) 01:06:27ID:sVGGAwHy0156Trackback(774)
2005/09/15(木) 01:22:35ID:lPIssaNFせめて10Mまで対応してくれたらな・・・。
あきらめます。
0157Trackback(774)
2005/09/15(木) 02:00:39ID:F78Vgqa7ubicast bloggerからも投稿できない。
0158Trackback(774)
2005/09/15(木) 02:03:58ID:F78Vgqa7さっきすげー重かった・・・。
0159Trackback(774)
2005/09/15(木) 02:11:23ID:/Zbvke51●よそのサーバーにファイルを置く
●記事を書いて新着をお知らせ
ではダメなん?
0160Trackback(774)
2005/09/15(木) 07:55:37ID:7oF/fgR0URLは、http://***.seesaa.net/pages/user/m/で良いらしいけど、PCのブラウザだと変化無い。
0161Trackback(774)
2005/09/15(木) 08:42:47ID:G5lYImmahttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news062.html
0162Trackback(774)
2005/09/15(木) 15:04:17ID:ATMEvfGNユーザーエージェントを変えられるブラウザを使えば見れると思うが
携帯版の画面を確認しながらPC版の画面で作業、というのはやりにくい
0163Trackback(774)
2005/09/15(木) 15:50:09ID:S/r4OEgYこれ使うとよい
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/flash/tool.html
0164Trackback(774)
2005/09/15(木) 22:37:35ID:7oF/fgR0Opera使ってるけど、UAは通常のブラウザのみ。
ini いじらなアカンね・・・
>>163
マリガトウ!
便利やね。
結構簡素に表示されるんだね。
0165Trackback(774)
2005/09/15(木) 23:40:46ID:7oF/fgR0HTMLか何か弄って、携帯からアクセスがあった場合だけ特定のコンテンツを表示させることって可能?
0166Trackback(774)
2005/09/15(木) 23:42:25ID:C/CpsnWvこれの直し方がわからん。どうにかならない?
ちなみに今はメタル使ってて秋の小径に変えたい。
0167Trackback(774)
2005/09/15(木) 23:46:31ID:7oF/fgR00168Trackback(774)
2005/09/16(金) 00:23:20ID:oobH8AByって
ttp://veta.seesaa.net/
に似とらん?まさか。。?
0169Trackback(774)
2005/09/16(金) 01:35:01ID:G3+0A92oもうちょっとでいいんだけどね。
0170Trackback(774)
2005/09/16(金) 11:11:30ID:LC3HKH6mやってみたけどやっぱだめでした。
メタル以外でやると記事が全部下に行ってしまう・・・・。
0171Trackback(774)
2005/09/16(金) 12:08:23ID:kCT8+u3+じゃぁ、一旦別のスタイルシートに変更してみるとか?
0172Trackback(774)
2005/09/16(金) 12:35:17ID:lckmw4mcサイドバーに問題があるんじゃない?
右サイドバー専用なのに左サイドバーに表示させようとしてるとか
長ったらしい文章を載せてるとか…
0173Trackback(774)
2005/09/16(金) 12:41:01ID:Z9+CzD8i0174Trackback(774)
2005/09/16(金) 19:32:49ID:gyhSJWw/色々試してるんですけどやっぱダメでした。
>>172
サイドバーはちゃんと同じの選んでます。
最初長い文章やっててそれが原因かと思って
コンパクトにまとめてみたけどやっぱりダメだった。
レスサンクスまだまだ色々試してみます。
0175Trackback(774)
2005/09/16(金) 20:45:26ID:NuP71GzPどっちかしか出来ないの?自分の好きな大きさにしてUPって出来ないのかな?
0176Trackback(774)
2005/09/16(金) 20:57:27ID:CBYkaVes加工もできるし、タグ変更したら好きなように
っていう意味じゃないのかな?
0177Trackback(774)
2005/09/16(金) 21:03:34ID:43+qbgty0178Trackback(774)
2005/09/16(金) 21:23:49ID:TqrfyzMk画像ファイルの大きさってUPする前に自分でいじるもんじゃないの?
0179Trackback(774)
2005/09/16(金) 21:46:41ID:CBYkaVesタグでの変更はフォトショップとかで加工するより
汚いですから。
0180Trackback(774)
NGNG0181Trackback(774)
2005/09/16(金) 22:08:40ID:2qob/D8o他の設定は問題なくできるのにどうしてだろう。
0182Trackback(774)
NGNGまずは再構築
0183Trackback(774)
2005/09/16(金) 22:51:54ID:3+RVI66aスパム対策で(気づいて削除するまでの対策)
URLを自動リンクさせない設定にしてたのに
コメント欄に書かれたURLは自動リンクされてしまうよー
なんとかする方法ないですかね?
0184Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:05:31ID:oAKj/a+rまずsageることから覚えましょう
あとGoogleって知ってますか?
0185Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:08:02ID:3+RVI66aグーグルは知っています。
あなたには答えていただかなくて結構です。
0186Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:10:00ID:3+RVI66aアンカーを付け得るのを忘れました。上記>>185は>>184へのレスです。
>>184からの返答は不要です。
ちゃんと付けておかないと、ここをつっこまれそうですからね>>184には (w
0187Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:17:47ID:3+RVI66aseesaaの記事設定の 「URL補完」を「補完しない」にすると
記事中に書いた URL(htt://〜)は自動リンクしないで表示されますが
コメント欄のコメントの中にURLを書き込むと、自動リンクされてしまいます。
これがデフォルトなのでしょうか? なんとかする方法はないでしょうか?
google等ではいちおう検索済みですが、ヒットしませんでした。
よろしくお願いします
0188Trackback(774)
NGNGsageろ
半年ROMれ
0189Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:27:10ID:ULR2THi5ageろ!
0190Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:30:08ID:QvGLPUG8いい加減にしろ
0191Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:34:45ID:f9ZltDaDスパム業者さん?
0192Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:46:31ID:kCT8+u3+0193Trackback(774)
NGNGはてな行け
0194Trackback(774)
2005/09/17(土) 00:17:40ID:ddqphbuYバカ丸出しだな。
とりあえず、聞く前に管理画面内を隅々までうろついてみな。
それでもわからなかったら、生扉へお逝きなさい・・・
0195Trackback(774)
2005/09/17(土) 00:55:33ID:/jlYf1GAアフィリエイトのキーワードリンクのことを言ってるわけでないんだぞ
0196Trackback(774)
2005/09/17(土) 00:56:17ID:kELeKB0+ほっときなさい
0197Trackback(774)
2005/09/17(土) 00:57:24ID:kELeKB0+0198Trackback(774)
2005/09/17(土) 00:58:45ID:/jlYf1GAココログがいいかも。
ココログなら記事もコメントも設定一つでURLはリンクされない
ただし、会員でないなら有料
0199Trackback(774)
2005/09/17(土) 01:57:09ID:YB4c9r15記事コンテンツのhtmlをいじって、自己解決しました。
どうもお騒がせしました。
尚、言うまでもなく「URL補完」設定は
アフィリエイトキーワードリンクとは別のことです。
(sage厨がうざいのでいちおうsage)
0200Trackback(774)
2005/09/17(土) 03:03:13ID:kFTK0Eajその括弧の1文はいらなくね?
0201Trackback(774)
2005/09/17(土) 03:09:31ID:8QqA5nwr0202Trackback(774)
2005/09/17(土) 03:16:04ID:fF3iTA+90203Trackback(774)
2005/09/17(土) 04:56:31ID:mquNckTl解決したなら、その内容書けよ
このクソ野郎が
礼儀も知らねーDQNはもう来るな
0204Trackback(774)
2005/09/17(土) 05:43:20ID:1AiqXLqBココログは別の問題を抱えているので論外
0205Trackback(774)
2005/09/17(土) 05:53:17ID:tSqNbKLa<% comment.body | tag_strip | nl2br | clickable('target="_blank" rel="nofollow"') %>
を
<% comment.body | tag_strip | nl2br %>
に変更するんだっけ?>コメント欄のURL補完を無効
自己解決してるのか・・今さらだったね・・・
0206Trackback(774)
2005/09/17(土) 05:53:41ID:mlc4CDbD教えもしないで何が礼儀だよ
教えてほしいならそう頼めよw
0207Trackback(774)
2005/09/17(土) 06:06:46ID:mlc4CDbD0208Trackback(774)
2005/09/17(土) 06:15:42ID:GSS3jAa8まずい対応してるな、seesaaさん。
バカなsage厨がうざいのでage。
0209Trackback(774)
2005/09/17(土) 07:32:15ID:rB0GA8YVキモすぎ。もう書き込むなよ。
0210Trackback(774)
2005/09/17(土) 08:00:33ID:FPpqTbf10211Trackback(774)
2005/09/17(土) 10:09:51ID:7x9JiF0iそれ詳細キボン
記事内にAds入れようとしたらLinksense以外表示されなくて、
サポートに問い合わせたらAdsタグのせいにされて放置。<無視するつもりらしい
他の人が試しに貼ってくれたのは表示されたのに。
ageるよ。
0212Trackback(774)
2005/09/17(土) 11:27:45ID:RP+WY6jgリロードすれば直るけど、何故ゾウなんだ…。
0213Trackback(774)
2005/09/17(土) 13:52:15ID:vgYOdNXw0214Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:04:08ID:20nOcj3Bタグソースにかわっちゃうんだけど。FAQ見ようと思ったらメンテで止まってるし。
誰か同じ症状になったことあるひといませんか?
0215Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:49:15ID:s46vnm5h0216Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:51:47ID:ABmkUYck今はブログにも管理画面にもアクセスできないお!
0217Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:52:35ID:ipLrZdpC0218Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:52:37ID:lHO2cV6B0219Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:53:15ID:+45iJOJ6最近、記事投稿しても文字化け起こるし、
0220Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:01:38ID:youknRe40221ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/09/17(土) 16:02:40ID:wgNJ0Lyf0222Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:04:11ID:uhpCirgG0223Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:04:20ID:+45iJOJ6ネ実スレでなんかあったの?
0224ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/09/17(土) 16:05:19ID:wgNJ0Lyf0225Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:18:51ID:Zwt40DXH0226Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:22:54ID:mrJDdaiG0227Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:23:45ID:CE8wYL610228ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/09/17(土) 16:27:50ID:wgNJ0Lyf社員さんがんばって・・・(;´Д`)
0229Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:29:20ID:Zwt40DXHおれも沖縄なんだが
0230Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:31:17ID:UMEHuX9A確かこの状況を救ってくれるURLがあったはずだが、忘れたorz
0231Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:33:44ID:03OU40Re0232Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:36:30ID:tQtzRrzV0234Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:37:02ID:Zwt40DXH俺もそう思う
0235Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:37:08ID:tQtzRrzV0236Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:37:21ID:ABmkUYck0237Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:38:31ID:Zwt40DXH旧暦の年中行事で季節感満載だぞ
0238Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:40:28ID:vgYOdNXw0239Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:41:37ID:lhpj05/q久々だな
0240Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:51:52ID:vrEPC9IL0241Trackback(774)
2005/09/17(土) 16:53:17ID:DjDNbdhz各個別ブログとテンポページは落ちている。
ソフトのダウンロードは出来る。 こんなところか。
0242Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:03:43ID:OZdvVPlZ0243Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:07:30ID:4nKxJo1Ehttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000051-jij-int
【香港16日時事】中国広東省広州の日本総領事館は15日、
満州事変の発端となった柳条湖事件74周年の18日に合わせて、
日本へのインターネット攻撃が呼び掛けられているとの情報を明らかにした。
0244Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:09:37ID:DjDNbdhz0245Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:11:42ID:SVFwA1V7いつまでもねちねちうざいやつらだな
ネクラは絶滅して欲しい
0246Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:16:27ID:luP20fykそもそも、ネクラとは何なのか、客観的な基準を提示することからはじめてくれよ。
0247Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:16:30ID:4nKxJo1E画像が出てこないよぅ・・・
0248ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/09/17(土) 17:19:25ID:wgNJ0Lyf0249Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:20:48ID:hKyAV2z00250Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:23:00ID:elPlrqhf0251Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:23:42ID:Zy4BhIxr0252Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:25:13ID:QnAayrzp0253Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:26:21ID:7VcnZxBM0254Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:33:29ID:DjDNbdhz0255Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:36:12ID:7VcnZxBM一番古いブログは写真だけが表示されない。写真を載せてない文章だけのブログは問題なし。
0256Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:37:57ID:Zy4BhIxr0257Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:43:07ID:DjDNbdhz携帯側も問題無い感じ。
0258Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:53:23ID:7VcnZxBM現在何が原因で調子が悪いのかぐらい。
0259Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:57:36ID:DjDNbdhz出てるよ。
TOPも良く見ればばランキングが出てない、クリックすれば見られるけど。
0260Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:58:45ID:7VcnZxBMおお、出てたのか!サンクス。
てかそれによるともう解決したかのような
書き方だが・・・今現在復活してないブログがあるのはなぜ?
0261Trackback(774)
2005/09/17(土) 18:00:54ID:7VcnZxBM0262Trackback(774)
2005/09/17(土) 18:09:20ID:7x9JiF0iユーザーのBlogも落ちるようになるなら考えな。
0263奈々ちゃん
2005/09/17(土) 18:16:56ID:ObzWni02↑無料のアクセスアップだよ。
0264Trackback(774)
2005/09/17(土) 21:34:52ID:1AiqXLqB障害だったのか。
0265Trackback(774)
2005/09/17(土) 21:53:15ID:nugJDoDb0266Trackback(774)
2005/09/18(日) 00:09:45ID:50G0mH5hでも実際にできる記事は、文字の間隔も行の文字数も違う。
みなさんはどうやってチェックしてますか?
0267Trackback(774)
2005/09/18(日) 03:58:49ID:sp9x0w1q私はそういうことは気にしません。
あなたの環境で見えている物が、他人の環境でもそのまま
見えている訳ではありませんので。
0268Trackback(774)
2005/09/18(日) 04:11:57ID:Vlin0YDxスタイルシート勉強し直してこい
いい加減甘えてんじゃねーぞ
教えてちゃんはうんこのままだぞ
しっかりしろよ
0269Trackback(774)
2005/09/18(日) 04:51:03ID:hUCo/Q73そんなに気になるんだったら、記事ページをローカルに保存して
ソース書き換えて確認すれば?
0270Trackback(774)
2005/09/18(日) 05:24:03ID:DsDdpQHq管理ページの確認画面のことでスタイルシートは関係ないじゃんw
>>266
自分は、リンクがちゃんと貼れてるか、画像が意図した位置にあるか
程度の確認だけして、保存している。
保存してから実際に更新された記事を見て、だいたいそのままOK。
気になるところがあれば、その部分を書き直して再保存するだけ。
手直しする前に読まれてしまうこともあるだろうが、気にしない。
あとは「慣れ」。つまり、脳内チェック
0271Trackback(774)
2005/09/18(日) 05:29:52ID:bKVPtQEt漏れもそんな感じだな。
チラシの裏の見栄えに気を遣ったところで所詮チラシの裏だしな。
そんなことより内容に気を遣う方がナンボかマシ。
0272Trackback(774)
2005/09/18(日) 07:31:09ID:+QPP4H0mそこまで分かっているのになぜ気が付かない。
0273Trackback(774)
2005/09/18(日) 08:38:31ID:/tCyK3fiカテゴリページを開くとサイドバーの下に記事がいっちゃう。
記事が全部消えたのかと思った・・・
0274Trackback(774)
2005/09/18(日) 10:00:25ID:iz5d8BZnだよな。
>>273
IE のウィンドウ幅以上のコンテンツがあるから。
コンテンツ見直せ。
0275Trackback(774)
2005/09/18(日) 10:41:19ID:d0uBJckT0276Trackback(774)
2005/09/18(日) 11:07:53ID:u6SNqXDK0277Trackback(774)
2005/09/18(日) 11:47:58ID:b+GG1OpU0278Trackback(774)
2005/09/18(日) 12:30:10ID:iz5d8BZn0279Trackback(774)
2005/09/18(日) 16:49:27ID:F9dK/VS90280Trackback(774)
2005/09/18(日) 17:22:09ID:hHu/KDVq0281Trackback(774)
2005/09/18(日) 22:35:04ID:LDZb3YRuありとあらゆる項目に、再構築再構築と・・・・
0282Trackback(774)
2005/09/18(日) 23:03:25ID:b5LO5nqH0283Trackback(774)
2005/09/18(日) 23:12:20ID:LDZb3YRuそうかい(´・ω・`)
0284Trackback(774)
2005/09/18(日) 23:51:29ID:bKVPtQEtさっさと引っ越せ。生扉とか超オススメ。
0285Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:01:46ID:Bcd2b2PGちょっとぐちったりしただけで
速攻であらわれて叩くやつがここに住み着いてるよね(´・ω・`)
何者なんだろ
0286283
2005/09/19(月) 00:03:00ID:quKbkDXp今日ためしにSeesaa使ったからその感想を書いた。>>281
そしたら、厨扱いされたというわけ。
0287Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:04:06ID:tSzZVOYl0288Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:05:38ID:a0mbsujf0289Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:12:21ID:JNM2zOHt0290Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:13:22ID:HK6St2Er0291Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:19:47ID:MCE/15zq0292Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:25:01ID:+CxDGtOr0293Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:28:44ID:2QgFdjJ1xml的に問題ある記述になってしまう訳で、Seesaaの他の機能とかに影響ないだろうか?
0294Trackback(774)
2005/09/19(月) 06:52:41ID:dSakTBImそれを使ってプロフィールを作りたいのですが。
0295Trackback(774)
2005/09/19(月) 11:09:23ID:dAsh/zEc>IE6対策で、<?xmlを削除
がよくわからない。詳しく教えて。
IE6はxml互換が読めない?
>>294
日付を消すのはできないけど、変えることはできるからそれを利用してどうにか。
それか、自由形式コンテンツを使うとか。
0296293
2005/09/19(月) 11:44:53ID:2QgFdjJ1IE6は「先頭」に<!DOCTYPE(略)がないと、widthの計算が旧来のIE互換の(間違った)手法になる。
IE6はxmlを読めるものの、正確なxmlは<?xmlで始まるべきだから、正しく計算できなくなる。
詳しくはぐぐってくれ。てか、Seesaaはこれではまっている人が多いと思われ。
漏れが問題にしたいのは>>293の件なのでヨロ。
0297Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:06:52ID:ckJkN0wZ0298Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:07:46ID:iQPfqHQH0299Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:13:58ID:15G0xqkv0300Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:14:07ID:8Wy9jxyM0301Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:17:33ID:nN1ghCeK今、更新しようとしてたのに…。
0302Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:18:13ID:iQPfqHQH0303Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:26:50ID:AWJYxjsgこんな時間に落ちるなよ
0304Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:27:12ID:Lrhr4u6/0305Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:36:37ID:IAGk6dWq0306Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:36:51ID:xn+qKLPYなんでだよ、こんな時間に…。
0307Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:38:19ID:IAGk6dWq0308Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:39:20ID:nN1ghCeKそれまでには何とか治しておけよ、seesaa
0309Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:45:07ID:CBc/B6OZ0310Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:46:49ID:IAGk6dWqかもしれんけど。これは単にseesaa側の怠慢では…
0311Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:46:58ID:00XGQ/o+>>275>>275>>275>>275
それでも俺は使うけど。
0312Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:48:13ID:pFVd0Lhz0313Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:49:28ID:TVLmzZBP確か日付を全部9にすればいけたような気がする。
0314ワルキューレ ◆mci....ll.
2005/09/19(月) 13:50:24ID:KBblarf10315Trackback(774)
2005/09/19(月) 13:50:49ID:00XGQ/o+記事設定から、日付をむちゃくちゃにすればOK
妙な日付投稿の記事になる。
それが何年何日だったかは忘れた_| ̄|○
0316Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:00:24ID:ckJkN0wZ自分で独立ページを作れるのだが。
0317Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:02:31ID:00XGQ/o+0318Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:10:52ID:vafFHLMN0319Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:14:55ID:YGYIMmxm0320Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:18:52ID:LNqW9U7Wttp://podcast.seesaa.net/
も見に行ったが、表示おかしくない?使えないんだけど。
0321Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:20:36ID:nN1ghCeKもう外出しないと。
糞使えねぇな、seesaa!
今、更新しないと意味が無い記事だったのによ!!
糞運営のせいで台無しだ!!
seesaaの糞野郎ども死ね!!!
0322Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:22:59ID:00XGQ/o+まぁ、気持ちはわかるがおこんなよ。タダなんだから。
0323Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:25:47ID:+6PJFNb8普通にblogやってるユーザーが増える分には重くなっても仕方ないけど、
あんなののせいだと納得いかん
>>316
実はこれこそがシーサー最大の魅力だと思ってます
楽天でも似たような事はできるけど、あそこは他の不満点が多すぎ
0324Trackback(774)
NGNG0325Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:33:07ID:ckJkN0wZ2chの過去ログを置くのに凄く重宝してる。楽天じゃこうはいかん。
0326Trackback(774)
NGNG激重だ…
0327Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:43:13ID:CoBGgZMK0328Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:46:12ID:HaoI9Wvp0329Trackback(774)
2005/09/19(月) 14:49:51ID:rMtqP41S閲覧は問題ない。
管理画面に入れない。
0330Trackback(774)
2005/09/19(月) 15:21:18ID:15G0xqkv0331Trackback(774)
2005/09/19(月) 16:22:03ID:BWFldAcG0332Trackback(774)
2005/09/19(月) 17:57:21ID:ZBDmFI31他のyahooブログにでも移動した方が言いと思われます。
皆さんの早い決断を期待しております。
自分はココに残り、苦痛を味わいながらブログを続けていきます。
Mにはもってこいです。
0333Trackback(774)
2005/09/19(月) 18:11:15ID:8VZ/p60P0334Trackback(774)
2005/09/19(月) 18:40:04ID:6tMeLRph移転するとアクセス対策とかいろいろ面倒なんだよな
0335Trackback(774)
2005/09/19(月) 18:52:13ID:9a4MngWl芸能なんとかって死ねよチンカス
0336Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:28:35ID:ckJkN0wZ小遣いって幾らくらい稼げるモノなの?
PVで1日1万くらいあれば月にどれだけ儲かるの?
0337Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:32:38ID:CBc/B6OZ0338Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:35:03ID:nVfTAtK6バカじゃないのあんた
0339Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:51:42ID:+6PJFNb81万PV程度だと、頑張ってもせいぜい300万円/月が限度かな?
0340Trackback(774)
2005/09/19(月) 19:53:32ID:sWopydYBhttp://pc7.2ch.net/affiliate/
0341Trackback(774)
2005/09/19(月) 20:54:01ID:dAsh/zEc小遣いの域を越えてますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0342Trackback(774)
2005/09/19(月) 21:32:42ID:FXrl52Huこのスレを見てると鯖が落ちやすいようですね
でもどこの会社スレを見ても重かったりするようで、
結局どこもそんなに変わらないのかなぁと思ったりする
0343Trackback(774)
2005/09/19(月) 21:50:51ID:WAlAnyIbウソをつくな。
0344Trackback(774)
2005/09/19(月) 21:55:07ID:ckJkN0wZいやね、今のところPVで一日10000件近くあるから、アフィリエイトとかで
どれくらい稼げるのかなって。2000円くらい?
0345Trackback(774)
2005/09/19(月) 21:56:52ID:XdHaodEU0346Trackback(774)
2005/09/19(月) 21:57:28ID:XdHaodEU糞トラバしまくりアフィ厨房うざい
0347Trackback(774)
2005/09/19(月) 22:00:07ID:AxBURHN70348Trackback(774)
2005/09/19(月) 22:00:09ID:WAlAnyIb0349Trackback(774)
2005/09/19(月) 22:06:44ID:qoRrjnon任意にすればいいのに
0350Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:24:24ID:00XGQ/o+0351Trackback(774)
2005/09/20(火) 00:29:29ID:gp0WrIG7でも連休の時はけっこうトラブルよね。連休対策して欲しい。
0352294
2005/09/20(火) 02:05:03ID:ydfLXYxNいろいろ試してみます。
0353Trackback(774)
2005/09/20(火) 03:08:18ID:IBW+YOL0今月は16の記事があるのに 2005年9月(12) って表示になっているし。
ちなみに 2005年9月(12)をクリックすればちゃんと16の記事が出てくる。
登校後に「再構築」もしているし、登校日時の時間もちゃんと設定しているからFAQにあった事例とは違うと思うし。
メールで回答待っているけど連休なんで返事こない。
なんか知っている解決策あったら教えてください
0354Trackback(774)
2005/09/20(火) 03:23:21ID:7KL8p2gu全再構築してみた?
他にはここも関係ありそうだよ。
適当に調べたから合ってるか分からないけど
ttp://blog-faq.seesaa.net/article/2105168.html
0355Trackback(774)
2005/09/20(火) 03:33:16ID:IBW+YOL0匿名掲示板なのにご丁寧にありがとうございます。
メール前にご指摘の箇所に気づいてましたので既にチェック済でした。
全再構築もしたんですけど反映なしです。
カテゴリなんかには正確に数が反映されているので「過去ログ」だけが不正確に表示されている状況です
0356Trackback(774)
2005/09/20(火) 04:02:32ID:7KL8p2gu私も、ここで助けられたことがあるので・・・
そういえば、カテゴリと一緒で()内の数値は反映まで時間がかかる
みたいだけど、もしかして今日多数投稿とかしてませんか?
私の時は、数値が正しくなるまで丸1日かかりましたよ
0357Trackback(774)
2005/09/20(火) 04:06:39ID:IBW+YOL0投稿は金曜日です。
サーバー自体が重いようでしたのではじめはそう思っていたのですが今の段階で改善なしです。
0358Trackback(774)
2005/09/20(火) 20:23:37ID:ssfwASqr0359Trackback(774)
2005/09/20(火) 21:32:16ID:/GDTNeRE言葉は悪いけど優しい人キタコレ!
0360Trackback(774)
2005/09/20(火) 22:03:00ID:6vZl1sBu0361Trackback(774)
2005/09/20(火) 23:48:28ID:sKDvxyIS0362Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:45:05ID:YfZOVG/mhttp://isratuto871.seesaa.net/
http://louirela985.seesaa.net/
http://littstag-thin.seesaa.net/
http://leavfoug384.seesaa.net/
http://remoocca-hen.seesaa.net/
こういうのがいくつもあって
検索かけると非常に鬱陶しいんだが、なんとかならんか?
もしくは該当スレがあったら誘導頼む。
0363Trackback(774)
2005/09/21(水) 02:01:42ID:e2SNQgZB実は没テンプレがけっこうあるっぽい。
中にはこんなものまで!
http://blog.seesaa.jp/pages/sample/index?id=63
でも適用の仕方がわからない。。。
0364Trackback(774)
2005/09/21(水) 02:17:50ID:HVNWXv0Cそれはエイプリルフール限定の奴だよ
色合いがわりと綺麗だから一時期それをいじって使ってた
0365Trackback(774)
2005/09/21(水) 02:37:16ID:5A6jxRA10366Trackback(774)
2005/09/21(水) 02:47:47ID:g1wv2Byqseesaaって通報できるとコなかったけ?
0367Trackback(774)
2005/09/21(水) 04:11:41ID:YfZOVG/m通報したとして、何を理由にすればいいのか分からない。すまん。
利用規約をざっと読んでみたが、
しっくり当てはまりそうなものが見当たらない。
0368Trackback(774)
2005/09/21(水) 05:03:57ID:pZzhNc5F0369Trackback(774)
2005/09/21(水) 05:11:13ID:UheC8L9Q「ロボットによる自動生成のspam/fake blogが急増中」
ttp://artifact-jp.com/mt/archives/200509/robotspamfakeblog.html
「アフィリエイト収入を目的としたスパムblogが急増してる件」
ttp://blog.windy.ac/archives/000899.html
「spam行為のために機械的に作成されるblog」
ttp://blog.windy.ac/archives/000773.html
そしてSeesaaからの回答はこうだ
「シーサーからの回答:参ったねこりゃ(奇妙なブログ@Seesaa)」
http://hiro.intlcafe.info/item/1376
(;´д⊂)
0370Trackback(774)
2005/09/21(水) 05:12:36ID:UheC8L9Q最後の h を抜き忘れた。
逝ってくる……。
0371Trackback(774)
2005/09/21(水) 09:30:29ID:x+8LGXKNグーグルには何日後位に検索でヒットしますか?
0372Trackback(774)
2005/09/21(水) 09:41:10ID:M+QFruCHまだウィキペディアのコピペのロボットの方がマシだったりもするし。
googleのオプションでブログを除外するなんてオプションがあったらいいのになぁ。
0373Trackback(774)
2005/09/21(水) 10:41:08ID:xD6Hhghf0374Trackback(774)
2005/09/21(水) 11:01:01ID:VnT5XkPfボツって言うより配布終了してテンプレがあるんだよ。
0375Trackback(774)
NGNGヒント:ググル先生の検索オプション
0376Trackback(774)
NGNG>>372-373
だった
0377Trackback(774)
2005/09/21(水) 17:26:14ID:cqq3gtpb0378Trackback(774)
2005/09/21(水) 17:43:31ID:olcwsSToググルの検索オプションも知らない厨房うざい
批判すんならちゃんと調べろボケ
消えてなくなれ
0379Trackback(774)
2005/09/21(水) 17:47:37ID:ea2d9chkそう思っていろいろいじってみたんだけど、自分には無理でした。
元のままのバランスで広げるにはどうすればいいんですかね?
0380Trackback(774)
2005/09/21(水) 18:01:32ID:1yR3uYv3最初の行のができないんだから
無理だと思うよ。
記事部分広げたら
全体の幅もその分広げないと。
0381Trackback(774)
2005/09/21(水) 18:12:35ID:l1jYTtIf毎日うざいうざい言ってるお前が唯一この世に不要。
0382Trackback(774)
2005/09/21(水) 18:21:12ID:M+QFruCHいつの間に出来た?ヘルプ見ても書いてないんだが…。
まさか-blogとかそういった事じゃないよね?
0383Trackback(774)
2005/09/21(水) 19:34:03ID:2ObUYoPgw
0384Trackback(774)
2005/09/21(水) 20:13:51ID:l1jYTtIf0385Trackback(774)
2005/09/21(水) 20:54:12ID:GepBF7Vj>>381
0386Trackback(774)
2005/09/21(水) 21:07:38ID:/oBjPxqz0387Trackback(774)
2005/09/21(水) 21:28:35ID:M+QFruCHID見てもらえれば分かりますが違いますよ。
で、あれから自分でも更に調べたけどマイナス検索以外に
ブログを除外する方法を見つけられませんでしたが
やっぱりマイナス検索の事言ってたんですかね?
ブログ検索が有るんだからブログ除外検索ぐらいすぐ出来そうなもんですけどね。
0388Trackback(774)
2005/09/21(水) 21:54:06ID:xD6Hhghfそもそも検索するのにググルのTopへ逝かないし。
>>377
折れのは11〜14番目くらいでHITするよ。
0389Trackback(774)
2005/09/21(水) 22:08:12ID:SI8bdGmLMTをインスポートしたり、ココログに移し替えたりなど
新しく全て構築し直さないとムリなのでしょうか?
0390Trackback(774)
NGNGSeesaaサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
Seesaaサービスでは、9月27日(火)にサービス向上を目的としたメンテナンス作業を実施いたします。
本作業に伴い、下記の時間帯にてSeesaaサービスの一時停止が発生しますのでお知らせいたします。
■ 作業期間
9月27日(火) 午前 3:00 - 6:00
■ サービス停止範囲
Seesaa ブログ、Seesaa ショッピング、Seesaa ダウンロード、アカウントサービスを含む全サービス
ttp://info.seesaa.net/article/7164487.html
0391Trackback(774)
2005/09/21(水) 23:26:18ID:rMenKBWv業者雇って全部やって貰うのが最も楽
0392Trackback(774)
2005/09/21(水) 23:39:23ID:hCiSHJLgログインした時に、テンプレ画像を全部読み込む仕様をやめればもっと軽くなると思うんだが
記事投稿時の転送量の半分以上はこれが原因だと思う
0393Trackback(774)
2005/09/21(水) 23:57:00ID:ttzqUh4/> 過去はlivedoor blogのentryの対応に悩んでみたりもしましたが
> ここ最近seesaa.netの無節操なentryに各中の人が苦労している毎日です。
> google blog searchどころか本体のsearchにも悪影響が出てきていますね。
> blog界の京都議定書とかが必要になるのではないかと憂鬱です。
> というわけで、seesaa.netでのエントリは一定の特徴に適合したものは検索対象から外すようにしました
blogdb.jp の中の人。
こういう対応が増えてくればSeesaaも少しは考えるかな
0394Trackback(774)
2005/09/22(木) 00:15:32ID:rzGPe3CT前半はあくまで棒読みの空気だったので・・・
それぞれのビジネスの都合もあるでしょうから干渉するのは望ましくないんですけど
垂れ流しはちょっとなぁという感じでもありますな。
結局、件の問題は根本的な対処が無くて辛いところですが。
http://www.google.co.jp/blogsearch?hl=en&filter=0&q=%E6%94%B9%E9%80%A0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ここで引っかかるのを全部banにするってのも違う気がするし。
0395Trackback(774)
2005/09/22(木) 05:00:58ID:GmeIVb/H0396Trackback(774)
2005/09/22(木) 06:22:29ID:zMqaj9Di>禁止事項
>4.Seesaaのサービスもしくは弊社に不利益を与える内容の表示
>18.なりすまし、または模倣などをしたコンテンツの表示
>19.Seesaaの設置するサーバなどに過負荷を与えるプログラムなどの設置および行為
>20.その他Seesaaが不適切と判断する行為
規約的には、すでにfake blogを排除する理由は十分だと思う。
ところで、
>6.ハイパーリンク、紹介、勧誘などの見返りとして現金または現金相当の商品やポイントの提供を受ける行為
>8.パスワードや合い言葉など認証を求める行為
規約上ではアフィリエイト禁止らしい。
さらに、パスワード認証機能も、せっかくあるのに使っちゃいけないらしい。
0397Trackback(774)
2005/09/22(木) 08:08:03ID:VNoSLzQn0398Trackback(774)
2005/09/22(木) 09:03:56ID:zCwzOE7P>>396は、規約通り厳守汁
0399Trackback(774)
2005/09/22(木) 10:29:36ID:Ws+snDPw<h1><a href="<% blog.page_url %>" accesskey="1"><% blog.title %></a></h1>
0400Trackback(774)
2005/09/22(木) 10:50:14ID:2GLTsBAk0401Trackback(774)
2005/09/22(木) 10:52:57ID:mFTk0UcWわざわざID変えて、脳の病気じゃねぇの、お前?
あ、昨日のうざいバカか。
0402Trackback(774)
2005/09/22(木) 11:04:11ID:As65akuz0403Trackback(774)
2005/09/22(木) 11:09:02ID:Ju+EqAz00404Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:06:15ID:yEPRMc5Uそれやれ!!
ほれやれ!!
0405Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:15:29ID:1N9NWTbNエロすぎるランキング…。
ttp://koiten.com/?n07
0406Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:27:10ID:InmmJOWN>ブログ管理者による承認機能が追加
ってのが嬉しいです。
これで無駄な再構築も無くなって、少しは軽くなるか?
シーサーでは405みたいなエロSPAMも死滅か?
できれば言及無しTBの拒否機能も欲しかったけど、まぁそれは無ければ無くてもいいか。
0407Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:30:23ID:As65akuz手間が増えるだけなような気もするな…w
0408Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:33:00ID:MiKAU4WIこれで空気読めない携帯厨をNGに入れられる。
0409Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:47:54ID:kRIVVKNn確かにうちでも恥ずかしいコメントは携帯からばかりだから便利そう。
今後はこのスレでも「禁止ワードテンプレ」とか作れそうだし。
今からモー娘。とか女子アナ、グラビアイアイドルあたりでピックアップしとこうかな。
0410Trackback(774)
2005/09/22(木) 13:22:34ID:rvW/7jQ/ググれ
HTMLタグリスト/その他の一般属性/ショートカットキーを指定する - TAG index
http://www.tagindex.com/html_tag/attribute/accesskey.html
0411Trackback(774)
2005/09/22(木) 13:48:26ID:Ws+snDPwsumaso
domo
0412Trackback(774)
2005/09/22(木) 17:58:40ID:t8ELp8ak午前中から何度もトライしてるけど全くだめ・・・・
0413Trackback(774)
2005/09/22(木) 18:04:44ID:xYfjT/YI0414Trackback(774)
2005/09/22(木) 21:50:15ID:UxCfbT4V午前中にいろいろやった時にも特に問題無かったな…
0415Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:08:57ID:0pbOncaw喪前さん、HTMLの変更してんじゃない?
ミスってると、エラるよ
0416Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:18:08ID:evNMOusx始めたばっかりだとのらないのでしょうか?
0417Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:28:16ID:PtKhQsVr最近エキサイトから乗り換えたのですが、あまりに多機能でびっくりしてます。
アフィリなんかもできるし(自分はやらないけど)アクセス解析まであって
スタイルシートもHTMLのソースもいじれるし。まぁエキサイトがだめだっただけかもしれないけど。
0418Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:31:41ID:HhCXBhMJエキサイトからだと重さにも驚かなかったか?ww
0419Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:41:53ID:PtKhQsVrどっちの意味で言ってるか分からないけどgooは重いときは投稿ページどころか
普通の閲覧ができないってことがしょっちゅうだったから
とりあえずかなり満足してる。「再構築」という言葉が聞き慣れなかったから最初とまどったけど
0420Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:45:13ID:bk+q/UUy0421Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:57:43ID:j8YyMshPさっさと消えろ
うざい
0422Trackback(774)
2005/09/23(金) 04:03:16ID:loOybRFd0423Trackback(774)
2005/09/23(金) 06:49:58ID:m3X6j3CX他は自動で再構築してまうからね。
良きにせよ悪しきにせよユーザ次第ってこった。
0424Trackback(774)
2005/09/23(金) 08:56:20ID:IRbC72bb前はずーっと下の方にさせられたのに。。。
0425Trackback(774)
2005/09/23(金) 09:32:44ID:4jwxncWv最近エキサイトから乗り換えたのですが、あまりに多機能でびっくりしてます。
アフィリなんかもできるし(自分はやらないけど)アクセス解析まであって
スタイルシートもHTMLのソースもいじれるし。まぁエキサイトがだめだっただけかもしれないけど。
0426Trackback(774)
2005/09/23(金) 09:57:49ID:jeaM7f2N無知は高くつく、ということ
知りえた者は得をする
0427Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:17:55ID:9qB6wYJq0428Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:20:44ID:q7rphSmq0429Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:21:04ID:diBX6uhS0430Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:22:13ID:DOqpZ2c70431Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:23:55ID:4jwxncWv0432Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:24:13ID:q7rphSmqここにかいていいですか?
0433Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:24:21ID:VEUa+DN00434Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:26:30ID:DFD0XLtc0435Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:30:03ID:bgxEwLv40436Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:30:16ID:02FZPtNE0437Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:32:52ID:arqi/DTdブログを閲覧すらできない。
一体いくらの損失になると思ってんだ!
0438Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:34:36ID:/7befy8M編集も重くなったし、最近は閲覧すら駄目だね。
しかも真昼間から。
0439Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:35:07ID:afa8PdSdトラバスパムアフィ厨うざい
0440Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:37:27ID:arqi/DTd取らばもスパムもアフィもしてねーっちゅーのw
0441Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:37:55ID:sqbOmY77それにしたってひどすぎると思うが
0442Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:38:04ID:ExXMKw7l0443Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:38:41ID:QQL43jjX使えねぇな
0444Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:39:17ID:arqi/DTd0445Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:39:40ID:VEUa+DN00446Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:40:51ID:hUEsSAQU0447Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:41:11ID:arqi/DTd0448Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:41:41ID:mr5PQ9Jb見事に落ちてるな
0449Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:42:55ID:4voV3MKE0450Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:45:43ID:arqi/DTdま だ 復 旧 し ね え の ?
0451Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:46:26ID:diBX6uhSお前がamebloに逝けよ
0452Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:46:34ID:Q5y6Lt2e0453Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:49:25ID:arqi/DTdわろすわろす
0454Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:50:04ID:zulVAfpe0455Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:50:09ID:bOffCao40456Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:52:41ID:M+X3Jwg8軽くなったら最強ブログだな。 つくづく。
0457Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:55:20ID:arqi/DTd0458Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:55:41ID:sqbOmY770459Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:57:17ID:7bKs6pJNそりゃサーバも落ちるわな。
さっさと規制しなかったSeeSaaの自業自得。
0460Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:57:20ID:zxmIL3DF0461Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:57:50ID:1y4e6YCPせいぜい5つ以下(せめて10個)とかにできないものかね。
今さら変えることはできないか?
0462Trackback(774)
2005/09/23(金) 12:59:47ID:EJvTbPoC↓
表示されない(つД`)
↓
慌てて2ちゃんのseesaa板をチェック
↓
なんだ、みんなあぼーんしてるんじゃん
まさにコレ('A`)
0463Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:00:02ID:zxmIL3DF無料だから出来るだろうよ
まあ既にそれだけあるひとにはやめろとは言えんな
0464Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:00:11ID:diBX6uhSあと数時間落ちててもいいやw
0465Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:02:48ID:arqi/DTdいいよな、実害がないやつはのんきで
0466Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:04:42ID:M+X3Jwg8漏れが二人目になってやろうかw
0467Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:04:43ID:ic4wm/0bうぜーんだよ馬鹿
てめーのみたない糞ブログなんかどうでもいいんだよ
うせろ
0468Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:05:36ID:P9d4ZkcB0469Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:06:37ID:3jzUcS5n0470Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:07:40ID:arqi/DTdお前みたいな一日に7人ぐらいしか来ないようなネット上のゴミじゃねーんだよこちとら!
お前のゴミを消せば少しはせえさあのサーバーも軽くなるだろうが貸すめ
0471Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:07:56ID:diBX6uhS二人になると興が醒めるから我慢してくれw
0472Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:08:10ID:m9n+e6nmこれか
ttp://artifact-jp.com/mt/archives/200509/robotspamfakeblog.html
0473Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:10:07ID:M+X3Jwg8やれやれー!!w
0474Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:10:24ID:ic4wm/0bてめーみたいなアホがところかまわずトラバして迷惑かけてるんだろが!
アフィでしょぼい金稼いでる貧乏人なお前なんかゴミ以下だろが!商品にリンクしまくりの
お前のゴミブログなんか今すぐ消せよ!皆が迷惑してんだよ!
0475Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:11:34ID:ZYuugNMQまいったね、とか言ってなくて強引に対応しろ。
当事者以外みんな幸せになるから。
>>470
無料ブログになにムキになってるのw
0476Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:11:44ID:sqbOmY770477Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:12:35ID:arqi/DTdnihongo yomemasuka?
トラバもアフィもしてっつてんだろハゲ
0478Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:14:28ID:7bKs6pJN運悪く休暇中でPCの前にいないらしい。
0479Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:14:42ID:P9d4ZkcBププ!アフィリ厨が必死になっとるw
ゴミじゃないなら自分ページ晒してみろよ。
0480Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:15:05ID:Cwl09mKa今月はやっと初めての100万円突破出来ると意気込んでたのに
この調子じゃ無理だ。せっかくの3連休なのに・・・
0481Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:15:43ID:diBX6uhS落ちて喚いてる時点で程度が知れるわなwww
0482Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:16:03ID:P9d4ZkcB0483Trackback(774)
NGNG次メンテに期待
0484Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:17:38ID:ZYuugNMQそれいいね。実際みてみないとゴミなのか良ブログなのか判断できないしね。
だから>>477一応アドレスおしえてくれ。
0485Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:17:41ID:FXrF0OLF有効な意見もここでは見掛けるし、そんでここの意見を反映させると良くなるってきっと。
よろしく!
0486Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:18:26ID:G+jQ0v34ブログはぜんぜん駄目だ。 フェイクブログなんとかならないかね。
0487Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:19:14ID:Cwl09mKaもうむりぽ。アフィの管理画面見ても全然ユニーク増えない。
FC2とDTIとロリポと大人のブログ、アメブロ、楽天広場。
それにライブドア頼みか。ここがメインだっただけに痛いわ。
0488Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:19:34ID:M+X3Jwg8社員になったらここで憂さ晴らしできないし・・
0489Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:21:35ID:arqi/DTdキミ真性デスカ?
URL晒したって閲覧できねーだろうがw
だからみんな困ってここで遊んでんのに
0490Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:25:20ID:P9d4ZkcBそうやって数字だけ眺めてニヤニヤしてる様をビデオに撮って見てみような。
>489
アホか?復帰したら見れるだろうが。
晒す勇気も無いくせになw
0491Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:25:45ID:FXrF0OLFえ?どして?そりゃSeesaaの中がほんとに糞だったら憂さ晴らしも必要になるかもしれないけど、
良くしようと努力してるときは、そういうの浮かばないと思うのに。
自分は知識も技量もないから無理だしなー・・・(つД`)
ちなみに3日くらい前から使い始めて、すごくカスタマイズ出来る良いBlogだなーって思ってました。
今日も公開準備をしようと思ってたんだけど、落ちてるのは悲しぃ・・・
0492Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:25:52ID:diBX6uhS復旧した後に見に行けばいいから、そのご立派なページを早く晒せよ
0493Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:25:55ID:arqi/DTd化すばっかw
0494Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:27:02ID:P9d4ZkcB0495Trackback(774)
NGNGあれだ、
悪いこと言わないからはやくまともな職につけ。
0496Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:28:11ID:diBX6uhS自分がカスだと自白してるようなもんだなw
0497Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:28:34ID:G+jQ0v34でも、サイトごとにASP登録や提携申請出さなきゃならんからそれも面倒だな。
ところで、この調子じゃ連休中は復活の見込みはないんだろうか……。
0498Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:28:56ID:m9n+e6nmhttp://blog.goo.ne.jp/search/search.php?MT=seesaa+%A5%C0%A5%A4%A5%A8%A5%C3%A5%C8+%B4%A8%C5%B7+rakuten&tg=all&da=all&st=time&dc=10&fr=21&dp=all&bu=&pg=3&ts=all&status=select
http://blog.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&dc=10&dp=all&st=time&ts=&MT=%CE%F8%A4%CE%A5%DE%A5%A4%A5%A2%A5%D2+%C5%B7%B5%A4+seesaa
0499Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:29:10ID:EJvTbPoC0500Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:29:28ID:sGrbgaVy0501Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:30:35ID:Cwl09mKa日記書いて何が楽しんだか。
仕事して副収入でアフィで月100万前後稼げるんだから
それに越した事はないだろ。ちゃんと申告してるしな。
どっちが粕なんだかよく考えろよ。
0502Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:33:40ID:diBX6uhSおもちゃは一個で充分だから
0503Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:33:43ID:G+jQ0v34今表示できないわけだが、これらは ひょっとして全部フェイクなのか……。
0504Trackback(774)
NGNG0505Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:34:10ID:R9SlTdSz0506Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:35:02ID:lNgtjWZA0507Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:35:13ID:P9d4ZkcB0508Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:35:34ID:arqi/DTd0509Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:36:08ID:G+jQ0v34アフィで月額くらいは稼げるだろうし。
0510Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:37:20ID:Cwl09mKaサブドメイン+アフィサイトに飛ぶと警告が出るから駄目だ。
ここが一番いい。
F2=検索エンジンに引っかかりにくい。アダルト専用と割り切ってる。
DTI=アダルトだとアクセスが半端なく来る。
ライブドア=もう駄目だな。
シーサ=ここが一番だ。
アフィやるならここが一番なんだよ。
0511Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:38:40ID:Cwl09mKaお前こそ御託並べるなよ。
なんでノウハウ教えなきゃならんの?
それでなくてもアフィは飽和状態なのによ。
0512Trackback(774)
NGNGあぁ、クッション忘れてた。
そう言われると確かになぁ…
0513Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:40:31ID:arqi/DTdごめんall
0514Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:40:58ID:diBX6uhS数時間と言わず一日くらい落ちててもいいな
0515Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:41:05ID:P9d4ZkcB何か必死だなw ま、晒せないならこんなところで何を言っても無駄。
所詮はニート君の脳内の妄想だったかw
0516Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:41:15ID:K9+RSycl0517Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:41:40ID:ZYuugNMQ0518Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:41:42ID:P9d4ZkcBアフィリ厨への制裁。
0519Trackback(774)
NGNG0520Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:42:43ID:R9SlTdSz>>472に書かれてるfake blogのせいだと言われてる
0521Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:43:11ID:Cwl09mKa稼ぎたいならどこかで教えてもらいな。
どこにでもあるだろ指南サイトがね。
まぁあんなの見ても参考にならんけど
お前ぐらいの弱い頭でも月1円ぐらいはクリ保で
貰えるかもな。
0522Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:43:26ID:P9d4ZkcBいやいや、こういうこと言う人は皆に嫌われますよw
>お前みたいな一日に7人ぐらいしか来ないようなネット上のゴミじゃねーんだよこちとら
0523Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:44:38ID:Cwl09mKa日記で7人以上くるサイトなんてあるのかよ
0524Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:44:41ID:P9d4ZkcBいやいや、アフィリで小金稼がなくても
こちとら十分な収入はありますから。
0525Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:45:07ID:diBX6uhS0526Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:46:20ID:YGfUPfAT0527Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:46:25ID:K9+RSyclどうもです
なんかよくわかんないけど
ブログの自動増殖ウイルスみたいな感じでOK?
0528Trackback(774)
NGNG>>525さんが言うように人間性ですから。
0529Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:47:06ID:Cwl09mKaこっちも仕事しながらやってるんだけどねぇ・・・
公務員だから給料少ないんだよ。
勤続年数がまだ少ないしね。だからこうやって副収入得てるんだよ。
仕事先にも言ってるし。これは仕事と認めないからOKだったよ。
一戸建て購入しようとしてるからアフィの月100万弱が必要なのよ。
公務員じゃ無理。福利厚生で20万のとこが5万になる賃貸しか
借りれねーしw
0530Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:47:21ID:OruE+rO+無料だし多機能だから満足。
0531Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:47:46ID:R9SlTdSzグーグルですら今回の件について困ってるみたいだから
たぶんOKだと思う
0532Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:48:10ID:G+jQ0v34金だせ。サーバー増強の金だせ〜。米リンクシェアなんか買ってんじゃねぇよ。
他のブログでも更新するか……涙。
0533Trackback(774)
NGNGdj
>>527
まだわからんが多分そう
1アカで作りほうだいなんて、無茶しやがって(AAry
0534Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:49:31ID:1y4e6YCP今後さらに悪くなることはあっても良くなることはないよね?
制限付けない限り…
0535Trackback(774)
NGNGまぁ、Seesaa殺さない程度にがんばれよ…
0536Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:50:00ID:P9d4ZkcB0537Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:50:09ID:7bKs6pJNフェイクブログのリスト。
3週間前のデータなので、たぶん今じゃ1000越えてそうな感じ(笑)。
0538Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:50:57ID:M+X3Jwg8流れつかんでれば今その発言は適当じゃない
0539Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:51:55ID:ZDAQGpW9月曜といい今日といい、ほんとに使えねぇ。
百回死んでわびろ。
0540Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:52:33ID:arqi/DTdttp://roys.livedoor.biz/
この人なんか、一日に2000万円使える金があるし、
プライベートジェット買うっつってんのに、まだブログにアフィリエイトはっつけて
小銭を稼ごうとしているんだぞ?
少しは見習えよ
0541Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:53:14ID:M+X3Jwg8通報してあげましょうか。
0542Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:53:18ID:R9SlTdSzで、これで困る人とか居る訳?
0543Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:55:01ID:arqi/DTdよく嫁池沼
許可を得ているていうてるじゃないすか
0544Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:55:32ID:arqi/DTd0545Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:55:51ID:Cwl09mKaでも税務署に申告してるなら大丈夫って言われたよ。
税務所と自分の働いてる区役所に教えてもらったら
おkだった。雑務経費みたいな感じだってよ。
仕事とは認めないそうな。バイトはもちろん駄目だけどね。
0546Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:56:15ID:m9n+e6nmttp://www.yakuninhaigyo.com/fukugyo.htm
0547Trackback(774)
NGNGお金はあったら便利な物で、普通に暮らすぐらいなら
通常の収入で淡々と生きてればいいわけで。
まぁ、人それぞれの人生観になるんだろな。
>>542
増殖の人とか
0548Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:57:07ID:KRdKKCiy0549Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:57:20ID:1y4e6YCP今後は1アカウントで開設できるブログ数を制限する。
既に作られているブログについてはそのまま。
ただし、それらのブログで、規約違反(迷惑等)に該当するものは削除。
これでいいんじゃない?やってちょうだいよ、seesaa!
0550Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:57:33ID:diBX6uhSあんたの事情は事情として、落ちてそれを理由に喚くなよ。
周りからすると所詮ダダのりの副収入。
このスレ来てまで月いくらだ、どうしてくれるとか喚くから遊ばれる
0551Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:57:56ID:M+X3Jwg8そこんとこ確認してやろーかっつてんの
0552Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:58:24ID:m9n+e6nm作る方も作る方だが調べる方も調べる方だw
「全年齢を対象にしたブログで18禁のエロフィギア売る奴。」
ライブドアから移転したあれか?w
0553Trackback(774)
NGNG普通ならやるよな…
27日のメンテに期待
0554Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:59:07ID:MF1AWxhrあれって芋がどうこうとかいうやつですか?
自分ではアフィリエイトはやってませんが。
0555Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:59:14ID:G+jQ0v34乙!
これ、マジですごいな。Seesaaは知ってるんだろうか…・・・。
0556Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:59:42ID:7bKs6pJNサバ落ちまでさせたんだから、業務妨害かなんかでSeeSaaから訴えられるんじゃないか?
0557Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:00:01ID:P9d4ZkcB0558Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:00:31ID:Cwl09mKaいや〜ね〜^^;
確認も何も俺も懲戒免職は怖いから
始めに行ったのよ。
ネットショップはアウト。仕入れが発生した時点でアウト。
ただアフィリエイトは紹介してるだけだから関係ないんだと。
でも法律が改正されればまた教えるって言ってた。
アフィが社会現象にならないと改正はないって言われたよ。
0559Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:00:34ID:R9SlTdSzなんだこりゃww
0560Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:00:56ID:m9n+e6nm19.Seesaaの設置するサーバなどに過負荷を与えるプログラムなどの設置および行為
に該当するんじゃないの?それでも放置かい…
0561Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:01:15ID:DOqpZ2c7Googleから来る人が、ここ5日ほど徐々に減ってきた
seesaaが、よく落ちるのと関係ある?被害妄想?
0562Trackback(774)
NGNGSeesaa標準?のアフェリのやつ
0563Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:02:11ID:R9SlTdSzぐぐる先生が既に何かし始めたかもしれない
0564Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:02:57ID:Cwl09mKaだってよぉ年収580万じゃ何もできねーべ。
今の時代は生きては行けないっしょ。
NHKなんてよ1200万も年収あるんだし。
同じ公務員みたいなもんでもこんなに差があるんだ。
稼げる時に稼がないとな。年金だってどうなるのか
分からんし。って言ってもあと30年以上あるけどね。
0565Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:03:12ID:diBX6uhSその原因がアフィリなのも確かだろうからアフィリは嫌われても仕方ないな
少なくともseesaaでは
0566Trackback(774)
NGNGガイドラインあるんだねぇ…
0567Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:03:44ID:Cwl09mKa>>557のアンカーミス
0568Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:04:28ID:XqgzQUTS0569Trackback(774)
NGNGですね…
0570Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:04:39ID:R9SlTdSz>年収580万じゃ何もできねーべ。
( ゚д゚)……
0571Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:04:53ID:arqi/DTdまだ復旧しないのですかコノヤロー
ここにいるカス度ものブログ全て消去しちゃっていいから
早く復旧して
0572Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:05:34ID:ZzdPW6XA俺なんか半年で11円しか貯まってないよw
すげーな
0573Trackback(774)
NGNGどんな生き方してるのかと小1時間(ry
0574Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:05:46ID:4voV3MKE逆に増えた漏れはどう説明するんだ?
0575Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:06:04ID:m9n+e6nm0576Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:06:32ID:1y4e6YCPWeb収入板
SEESAA☆シーサーで頑張ってる人
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1118970334/
0577Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:07:31ID:R9SlTdSz・はてなブクマされた記事があった
・ニュースサイトに取り上げられた
・TBしたブログが偶然にも実は大手のブログだった
・その他
0578Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:08:39ID:Cwl09mKa子供とかいるから金かかるんだよね。
今子供の将来のために金貯めてるし。
財形貯蓄もしてるし。
結構天引きされるんだよね。
0579Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:08:48ID:m9n+e6nm>>577はTBスパムしてるのかよw
0580Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:10:13ID:ZNY9OG/A0581Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:10:49ID:Q5y6Lt2e0582Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:11:01ID:arqi/DTd泣き入りますよまじでえ
みんな俺のブログだけ復旧するように祈れよ
0583Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:12:04ID:Cwl09mKa自分も有料版希望だなぁ。
月額ロリポぐらいでいいかも
0584Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:12:05ID:R9SlTdSz俺の予想は一週間
0585Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:12:22ID:ZDAQGpW9早く復旧させろ!! 早く早く早く早く!!!
ブッ殺すぞ!!! 氏ね死ね市ね死ね死ね!!!
0586Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:12:34ID:OxC0Rn6tでもyahooからのは減っちゃったんですけどなんでしょうね。
0587Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:13:16ID:Cwl09mKa0588Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:13:22ID:7bKs6pJN実は平日にも落ちていますが、気付く人が少ないのです。
0589Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:13:25ID:m9n+e6nmワラタ
437 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2005/09/23(金) 12:32:52 ID:arqi/DTd
せえさあ落ちてるだろ
ブログを閲覧すらできない。
一体いくらの損失になると思ってんだ!
440 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2005/09/23(金) 12:37:27 ID:arqi/DTd
>>439
取らばもスパムもアフィもしてねーっちゅーのw
465 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2005/09/23(金) 13:02:48 ID:arqi/DTd
>>464
いいよな、実害がないやつはのんきで
477 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2005/09/23(金) 13:12:35 ID:arqi/DTd
>>474
nihongo yomemasuka?
トラバもアフィもしてっつてんだろハゲ
0590Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:14:06ID:diBX6uhSアフィリやってる奴が真っ先に増殖なんとかしろと抗議してる様なら庇い様もあるんだけどね。
なんか、そういうこと無関係に他人のというか管理者のせいばかりにして喚きつつ
自分自身はアフィリの設定ばかりやってる自己中な連中が多そうだから感じ悪いわけで。
このスレに湧いてるような奴とか
0591Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:14:37ID:1y4e6YCP0592Trackback(774)
NGNG所帯もつと大変だねぇ…
>>590
やっぱこういう自由なサービスは使う人のモラルなんだよな…
テレビ板のあいのり騒動しかり…
0593Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:17:13ID:P9d4ZkcB妄想カキコ乙!せっかくだからレスしとく
。
アフィリに頼る生活を見直そうな。
あと子作りは計画的に。やり過ぎ注意!w
0594Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:20:03ID:Cwl09mKa子作りは大丈夫だよ。
嫁さん子供出来ない体から体外受精なんだよね。
それでも2人産んだ。もうこれ以上は無理だ。
金も体力もない。
0595Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:20:58ID:Q5y6Lt2eこういうときの為にミラー作っとくかなぁ、めんどくせぇ
0596Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:22:04ID:1y4e6YCP0597Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:22:11ID:OxC0Rn6tはい、どうぞ〜
↓
0598Trackback(774)
NGNGなるほどね。
0599Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:22:39ID:Cwl09mKa0600Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:22:47ID:ZzdPW6XAつか、そんな儲かるのか?
0601Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:23:55ID:G+jQ0v340602Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:24:09ID:P5i4H+V4ヒキ?
0603Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:24:33ID:OxC0Rn6tそれくらいなら余裕だと思う…
0604Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:24:38ID:Cwl09mKa5万だったら稼げますよ。
ただノウハウは教えられない。
というかノウハウなくても月5万は行きますよ。
0605Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:24:55ID:G+jQ0v34世の中そんなうまい話はないと……
0606Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:25:52ID:GTpaEoLr0607Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:26:36ID:G+jQ0v340608Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:27:01ID:Cwl09mKa仕事持ってるのならアフィ推奨ですよ。
ニートや求職者ならやらないほうがいいです。
仕事探ししたほうがいいですよ。
仕事持ちなら暇な時間とか空いた時間に試行錯誤
してみるのもいいかと思います。
0609Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:27:18ID:diBX6uhS0610Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:28:13ID:Cwl09mKaあそこは恐ろしく過疎スレなので・・・
0611Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:28:41ID:1y4e6YCP0612Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:28:53ID:OxC0Rn6t5万稼げるようになるまでは長いけど
それからは結構簡単だと思う。
0613Trackback(774)
NGNG行き着いた安住地だからもう移転したくないなぁ…
どうせならどっかのレン鯖でMTでやる
0614Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:29:38ID:OxC0Rn6tじゃあネコの話でもしようよ。
0615Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:30:01ID:1y4e6YCPここの皆さんたちがいっせいにアフィ板に行けば大にぎわいかとw
0616Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:30:03ID:Cwl09mKa0617Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:31:56ID:Cwl09mKa私は最初の5000円が大変でした。
それを越してからはトントン拍子になりました。
でも最初の支払いはアフィやってから3ヵ月後でした。
最初の振込みの54200円は今でも忘れませんねぇ。
0618Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:32:48ID:1y4e6YCP自分は今日はもうあきらめた
みなさん乙。のし
0619Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:33:51ID:OxC0Rn6tなんかリアルぅ!!
ねぇねぇ、今はおいくら万円稼いでるの??
0620Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:35:55ID:P9d4ZkcB0621Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:37:08ID:m9n+e6nm0622Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:37:32ID:OxC0Rn6tだからその逆のページを作ればいいんだよ。
逆から辿っていけば儲かるサイトってイメージしやすいよ。
0623Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:38:35ID:5D5t+eNLseesaaお勧めと聞いたので)HPが表示されないのですが…
0624Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:39:09ID:P9d4ZkcB0625Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:39:28ID:G+jQ0v340626Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:40:01ID:Cwl09mKa今はいいときで90万ちょっとですね。
でも幅が激しいですよ。
売れないor登録してくれないと落ち込みますから
大体40万〜90万ですね。ちなみに6月が最高の94万でした。
でも月800万稼いでる人もいるし。上には上がいますね。
副収入って割り切る事が大事ですね。
アフィを本職にしてしまうと実を滅ぼしそうなので
あまり売れなくても気にしないようにしてます(無理だけど)
0627Trackback(774)
NGNGそうなんですよ。
dj
0628Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:40:28ID:m9n+e6nmもう今日はいいや
0629Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:41:24ID:diBX6uhS今落ちてる
お勧めはお勧めだけど、増殖ブログで落ちるのがなんとかなるまで
様子を見たほうがいいかも
0630Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:41:27ID:Cwl09mKa今はブログにアフィリンク貼らないで稼ぐのが主流だよ。
ここまで言うとどうやって稼ぐのかは分かりそうだから辞めるけど。
0631Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:42:48ID:diBX6uhSこの際だから聞きたいんだけど、アフィのために毎日どれくらい時間使ってる?
0633Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:43:52ID:OxC0Rn6t0634Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:45:13ID:KCx+EMjgWeb収入板
SEESAA☆シーサーで頑張ってる人
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1118970334/
0635Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:45:24ID:G+jQ0v34メンテが近いと今日みたいなことが起きるってわけか。
0636Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:45:45ID:v3ItFKnV0637Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:46:33ID:P9d4ZkcB落ちてるのをココで延々とグチってる奴がよく言うw
0638Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:47:04ID:Cwl09mKa2〜3日に1記事の割合です。
大体更新するときは1時間もかからないですね。
もう精神力の問題です。ぱっ〜ってやらないと仕事に響くので
途中でネットサーフィンやらしてるとあっと言う間に時間が
過ぎるので集中して更新してます。
今は10サイトぐらいですね。ダミーサイトはたくさんあるけど。
売れなくて悩んでた時は100サイト以上ありましたけど(笑)
でもたまに放置サイトでも買ってくれるけど更新しないと売れないですね。
一番いいのはよく聞くけどほったらかしで売れるサイトとか
どうやるんだろ。放置で100万とかうらやましい。
0639Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:48:08ID:Cwl09mKa更新終わってしまったんで暇なんですよ。
子供抱っこしながらここ見てますよ。
というかシーサーは更新した瞬間に落ちましたから。
0640Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:48:39ID:m9n+e6nmJavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'フゥーーー!!').replace(/。/g,'フゥーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ〜〜!!」');focus()
0641Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:48:46ID:v3ItFKnV0642Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:49:52ID:diBX6uhSなるほど、慣れるとそんなに手間がかからないんだね。サンクス
おまけに、糞ブログが大量に増産されるのは自動増殖だけが理由じゃないのも良くわかったよ。
あとは>>634でやってくれ。
0643Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:49:57ID:OxC0Rn6t10サイトもあるんだ。
やっぱそれくらい必要なんだね…
じゃあさ、記念に10万円くらいください。
0644Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:50:30ID:G+jQ0v34次スレをたてる件について。
0645Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:51:23ID:m9n+e6nmhttp://shop.seesaa.jp/pages/category/?id=1059
0646Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:52:00ID:Q5y6Lt2ehttp://blog.netlaputa.ne.jp/pages/help/01.html
0647Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:52:52ID:P9d4ZkcB0648Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:53:06ID:G+jQ0v340649Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:54:03ID:diBX6uhS賛成wwwww
0650Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:57:10ID:ZzdPW6XA0651Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:58:37ID:G+jQ0v340652Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:58:37ID:P9d4ZkcB>子供抱っこしながらここ見てますよ。
家族で2ちゃんとは子供の行く末も見えたなw
0653Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:59:23ID:OxC0Rn6tあと10分くらいで復旧するらしいよ!
0654Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:02:09ID:loOybRFd0655Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:02:44ID:diBX6uhSあとアカウント単位のブログ数制限も。今持ってるのも含めて多い分は閉鎖。
そろそろ何か対策考えて欲しいね管理側も
0656Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:03:57ID:v3ItFKnV単に適当なのか?
なんとかせにゃあと思っているが手が回らないのか?
それとも放置した方がseesaaにとって都合がいいのか?
アフィ厨専用にしたいのだろうか?
0657Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:05:12ID:arqi/DTd0658Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:06:11ID:rjMniTOQところでトルコ嬢ってなんですか?
0659Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:08:12ID:P9d4ZkcB0660Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:09:06ID:OxC0Rn6t0661Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:09:55ID:P9d4ZkcB0662Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:10:10ID:3OUEb6670663Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:10:52ID:/kt4abNi0664Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:11:15ID:ZzdPW6XA0665Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:14:14ID:R9SlTdSz0666Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:16:50ID:diBX6uhS0667Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:17:28ID:Q5y6Lt2e0668Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:18:24ID:P9d4ZkcB0669Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:21:05ID:R9SlTdSzさて、本当の問題はこれからなんだがね
0670Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:21:27ID:diBX6uhS0671Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:26:14ID:U85nJLYd0672Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:29:38ID:arqi/DTd0673Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:29:40ID:ZzdPW6XAアクセス権限なしだけど
0674Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:31:18ID:EJvTbPoChttp://blog.seesaa.jp/pages/my/home/
0675Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:32:50ID:wh2mdlbuマイブログのファイルマネージャにつきましては障害の影響からご利用いただけませんのでご注意ください。
また、お客様のブログにおかれましてはファイルマネージャー経由でアップロードした画像の閲覧ができない状態でございます。
マイブログはこちら
お客様にはご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。ご理解とご協力をお願い致します。
0676Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:36:46ID:arqi/DTdぼくちゃんご立腹ですよコラ
0677Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:47:20ID:fJNSfQTyファイルのダウンロードが動かなければ全く役立たず。
0678Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:48:55ID:k8hS78Eq0679Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:49:56ID:GTpaEoLr0680Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:50:09ID:P9d4ZkcBそういう大事なファイルは信用ある別鯖において置けよ。
0681Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:56:03ID:Q5y6Lt2e0682Trackback(774)
2005/09/23(金) 15:59:36ID:diBX6uhS0683Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:01:13ID:U85nJLYd0684Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:02:00ID:cEJH3cno0685Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:04:21ID:v3ItFKnV0686Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:06:18ID:z2iOfaIH有料でも構わんから、どこかいい所無いかな。
gooアドバンスあたり検討してみよう。
0687Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:16:04ID:/1TGsScr0688Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:17:21ID:arqi/DTd同意
こう頻繁に落ちるんじゃ移転はやむを得ない。
gooっていいのか?
なんかポータルですらクソ重いから信用できん
0689Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:17:33ID:diBX6uhS0690Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:18:29ID:diBX6uhS0691Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:18:47ID:Cwl09mKa0692Trackback(774)
NGNGですな。
0693Trackback(774)
2005/09/23(金) 16:24:54ID:bdYYuRPf0694Trackback(774)
2005/09/23(金) 17:21:11ID:T39hO7QBメンテしても改善するのは難しそう。
0695Trackback(774)
2005/09/23(金) 17:32:59ID:GTpaEoLrブログがあるな。
0696Trackback(774)
2005/09/23(金) 17:42:50ID:m3X6j3CX200とか進んでマジびびったw
0697Trackback(774)
2005/09/23(金) 17:44:46ID:3OUEb6670698Trackback(774)
2005/09/23(金) 18:05:21ID:Z/pMGn/jうちのブログは、今のところアクセスできる。
0699Trackback(774)
2005/09/23(金) 18:14:45ID:cBVInznfhttp://blog.tanteifile.com/pul%2Dpul117/
0700Trackback(774)
2005/09/23(金) 18:17:41ID:GTpaEoLr0701Trackback(774)
2005/09/23(金) 18:20:22ID:Z/pMGn/j0702Trackback(774)
2005/09/23(金) 18:21:01ID:4voV3MKE有料版作ってそっちにだけ解析付ければいいよ
0703Trackback(774)
2005/09/23(金) 19:22:38ID:SlBT9eSC0704Trackback(774)
2005/09/23(金) 19:28:01ID:diBX6uhS無料版はアフィリが出来ない制約あり。
差別化出来ていいだろ
0705Trackback(774)
2005/09/23(金) 19:41:01ID:HhCXBhMJひどいインターネッツでしたか
0706Trackback(774)
2005/09/23(金) 20:00:52ID:vll5M2r4有料会員専用鯖は作って欲しいね。このシステムで鯖が軽い&安定だったら金を出しても全然惜しくない
シーサーはもう少し欲を出しても良いのにと思う
0707Trackback(774)
2005/09/23(金) 20:04:30ID:XqgzQUTS0708Trackback(774)
2005/09/23(金) 20:04:55ID:3jzUcS5n0709Trackback(774)
2005/09/23(金) 20:30:50ID:PxHlaB7P0710Trackback(774)
2005/09/23(金) 21:24:18ID:q0f4m0Mo>>703
ちくしょおおぉぉぉぉぉぉ
0711Trackback(774)
2005/09/23(金) 21:29:23ID:PxHlaB7Pコメントランキングでトップのこれ、何なんだ?
0712Trackback(774)
2005/09/24(土) 00:45:27ID:s1LqwB460713Trackback(774)
2005/09/24(土) 00:51:03ID:gTw1hZpP投稿は時間帯ずらせばいいだけだけど、閲覧不可だとつらい。
固定が多ければいいけど、新規で来た人はブログが存在しないって思われて二度と来ない可能性あるし。
0714Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:08:32ID:Pe8Kj0wNどこ行っても不満があると思うが、多分seesaaは不満少ない方だと思う。
seesaaの前が酷すぎたせいかもな。。。
0715Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:13:58ID:zKQl67ATこんな鯖落ち酷いとこは初めてです。
皆様も他のブログに移りましょう。
seesaaのブログが0件になるようにがんばりましょう。
今からseesaaに登録しようとしている君 (´∀`)9 ビシッ!
悪いことは言わないから、seesaaブログはやめておいた方がいい。
コレは本当のことなんだよ。君のためを思って言ってやっているんだ。
悪いことは言わない。他のブログにするんだよ。
0716Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:21:05ID:+z/OpQ/K同意w
みんな移っちゃえw
0717Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:33:41ID:YE7I9DWM0718Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:39:09ID:GNbE81hIここまで育てた記事が全部パーになるからな。
だから有料版作ってくれるのが一番いい。
月200円〜300円なら喜んで出すから。
0719Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:50:51ID:ZkjWRj5Dgooアドバンスなんてものは糞以下。やってる俺が言うんだから間違いない。
無料のSeesaaのほうが10倍ましだ。そもそも重くて話にならない。機能もしょぼい上にお金とられる。
俺は3ヶ月続けていいところがみつけられなかったよ。
0720Trackback(774)
2005/09/24(土) 03:16:07ID:nss0ah5Hすべて再構築しても出てこない。
ブログは普通に表示されてるんだけど
二重投稿しちゃって片方消したいのに・・・
0721Trackback(774)
2005/09/24(土) 04:37:17ID:PPwUf349seesaaはかなり使いやすいblogだと思う。
敢えてリクエストがあるとすれば
予約投稿できるようにならんかな。
鯖負担、多少は軽くなる?
0722Trackback(774)
2005/09/24(土) 06:52:20ID:fMeMObtP0723Trackback(774)
2005/09/24(土) 07:11:21ID:YE7I9DWM0724Trackback(774)
2005/09/24(土) 07:49:39ID:11ywPYdD0725Trackback(774)
2005/09/24(土) 08:33:43ID:XI8TLNM0これや倍よな・・・
通報物だな・・・
0726Trackback(774)
2005/09/24(土) 09:10:03ID:YE7I9DWMより良い環境構築に充ててくだされ。
0727Trackback(774)
2005/09/24(土) 09:22:34ID:Vx2qVQPM訪問者がクリックとか買い物してくれれば、シーサーが潤うのだから
どっちかは表示しようぜ。
0728Trackback(774)
2005/09/24(土) 10:10:27ID:gLi2O5kTそうなのか。
有料版だから軽いって事は全く無いんだな。
結局、若干の不満はありつつもseesaaにいるしかないか。
とりあえず3日後のスパム対策メンテに期待、かな。
0729Trackback(774)
2005/09/24(土) 10:43:52ID:11ywPYdD今さら何を言っても、おまえが>>723で殺人依頼をした事実は消えない。ご愁傷さま。
0730Trackback(774)
2005/09/24(土) 10:52:43ID:11ywPYdD0731Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:15:08ID:6WGvArBjなんか唐突な大量の書き込みだったし
まぁ、真実は闇の中でしょう
0732Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:31:01ID:Ii1jCWHiとか言いながら、なんでSeesaaのメンテ画面に貼られているのはvalueclickなのはどうして?
0733Trackback(774)
2005/09/24(土) 12:28:19ID:eYtYV81imy blog listとか反映されねー。
0734Trackback(774)
2005/09/24(土) 14:53:18ID:fMeMObtPうん。ぴんgが届くのに3時間かかっている、今日も
0735Trackback(774)
2005/09/24(土) 14:55:35ID:fMeMObtPseesaaブログ一つで毎月数十万稼いでいる俺みたいな人間のために
seesaaは有料鯖を用意していただきたいです。
0736Trackback(774)
2005/09/24(土) 15:07:39ID:fDPKAvsj>seesaaブログ一つで毎月数十万稼いでいる
マジデスカ?
0737Trackback(774)
2005/09/24(土) 15:10:36ID:YtTATDgnMyblogList側の問題かもよ。あそこの運営は糞だから。
0738Trackback(774)
2005/09/24(土) 15:12:13ID:rJfegvQU「月に〜万稼いでいる」と書き込めば
え?ほんと?マジ?詳しく
などの質問レスが釣れる釣れるwww
0739Trackback(774)
2005/09/24(土) 16:27:51ID:Xf6AK+ah糞糞糞K素お!!!!!!!!!!
0740739
2005/09/24(土) 17:52:00ID:Xf6AK+ah0741Trackback(774)
2005/09/24(土) 18:10:40ID:UEUJOg/b0742Trackback(774)
2005/09/24(土) 18:11:11ID:YE7I9DWMアフィの月額報酬が100万近いという発言は大嘘。
つーかアフィ報酬ってちゃんと申告してるのか?
0743Trackback(774)
2005/09/24(土) 18:12:16ID:xqFb/5YNSEESAA☆シーサーで頑張ってる人
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1118970334/l50
0744Trackback(774)
2005/09/24(土) 19:18:31ID:qHXZdteV0745Trackback(774)
2005/09/24(土) 19:53:28ID:Zs6xh/jzムリ
0746Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:11:55ID:AQS+K4zH月100万ならなんとかいけるぞ。根気とか継続力が必要だけどね。
申告しないと大変な事になる。余計に払う事になるからね。
銀行の残高からメールから何から見られることになるよ。
その後家宅捜索されてあぼーん。
月800万円の奴がそうだったからね。
それ以降は年20万以上の奴は申告しないとやばい。
0747Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:26:15ID:eueiQ/vMそろそろ本業にしようかなw
0748Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:35:25ID:AQS+K4zH自分はまだ月20〜35万です2サイトでそれぐらいですね。
でもサイト増やせば月100万は行けると思います。
でも行けると分かってもモチベーションがねぇ。
サイト作るのがめんどくさくて今度にしよ今度にしよに
なっちゃうんですよね。
結構個人事業主で法人化して独立してる人もいますよ。
税務署に申告してれば法人化も出来ますし。
0749Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:40:28ID:fMeMObtPそれ凄く良く分かります。
0750Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:44:39ID:/uowYQB90751Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:48:33ID:UEstVUezhttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1118970334/l50
何度誘導されても移ろうとしないのは荒らしってことなんだろうな。
0752Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:51:49ID:HeKftmUR0753Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:53:23ID:AQS+K4zHお前頭悪いな。誘導ってそっちのほうがスレ違いだろ。
そっちのスレはseesaaのアフィリエイトスレ。
こっちはseesaa全般のスレ。
だから向こうはseesaaのアフィリエイトスレだから
違うASPやってる俺等はスレ違いなんだよ。
seesaaでアフィリエイトやってる奴はここ。
seesaa専用のアフィリエイトやってる奴は向こうなの。
分かるかな?
0754Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:54:14ID:KWEWqEB00755Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:55:31ID:HeKftmUR「Web収入」板
http://pc7.2ch.net/affiliate/
0756Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:55:44ID:KWEWqEB0アフィ厨房はスルーしとけ
0757Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:56:51ID:AQS+K4zHそこはアフィやってる奴はもう知ってるって。
そこはASPで分けられてるから意味がない。
seesaaでやってる人の情報が聞けないからね。
0758Trackback(774)
2005/09/24(土) 22:00:33ID:+z/OpQ/K0759Trackback(774)
2005/09/24(土) 22:13:50ID:YE7I9DWMそれが本当なら、不況で資金繰りにあえいでいる中小企業が手を出しているから。
100万稼げるサイトを5〜6個も持ってりゃ従業員の給料はラクにまかなえる。
0760Trackback(774)
2005/09/24(土) 22:31:41ID:/uowYQB9ID:AQS+K4zH
0761Trackback(774)
2005/09/24(土) 23:19:29ID:UEUJOg/b0762Trackback(774)
2005/09/24(土) 23:24:51ID:Um4cUN9+カサ、カサくれるかな、うん、そう
はよ持ってきいや
0763Trackback(774)
2005/09/24(土) 23:28:03ID:Q+VYb+tb0764Trackback(774)
2005/09/25(日) 05:15:29ID:LQgGizgHコメントの内容は悪意をもった物ではないので、多分、サーバの反応が
遅いから、書き込みボタンを連打したと思われ。
0765Trackback(774)
2005/09/25(日) 06:40:29ID:o/MDE+qh0766Trackback(774)
2005/09/25(日) 07:37:48ID:gSeShsz4実際企業も手を出してるのが現状なんだよ。個人対企業の戦いなんだよね。
アダルトなんて大半が業者。一般も業者が手を出してるからどうしようもない。
月100万なんてのは子がいれば何もしなくても溜まっていくんだよ。
何もしなくても子が収入の何%か入ってくるからね。
あと月100万なんて不況で資金繰りで苦しんでる企業とか言ってるけど
みんながみんな稼げるわけじゃない。ノウハウがないと無理。
稼げない奴は月100万は信じないだろうけど相互リンク頼めばあっと
いうまに稼げるんだよね。相互リンクって言ってもコツがあるんだけど。
0767Trackback(774)
2005/09/25(日) 08:27:17ID:Y2gayv2Bミスペラーズ?
0768Trackback(774)
2005/09/25(日) 09:00:30ID:Z4Uokn1I0769Trackback(774)
2005/09/25(日) 09:02:38ID:/gmxNDiI0770Trackback(774)
2005/09/25(日) 09:11:05ID:Z4Uokn1I0771Trackback(774)
2005/09/25(日) 09:20:01ID:/gmxNDiI0772Trackback(774)
2005/09/25(日) 09:22:42ID:/gmxNDiI0773Trackback(774)
NGNGある。
コメントだけでもよく重いって言われる
>>771
そう。
パソコンのみ
0774Trackback(774)
2005/09/25(日) 11:36:07ID:nl6Flwzf確実に更新できるのは深夜早朝くらい
0775Trackback(774)
2005/09/25(日) 11:42:29ID:Ntf93IRsしょっちゅう10連発とかある
0776Trackback(774)
2005/09/25(日) 11:47:13ID:Ntf93IRs0777Trackback(774)
2005/09/25(日) 12:51:05ID:+anT3zzh一般ブロガーには生活に支障をきたす程のものではないわけだ。
必死で騒いでいるのは小銭をアテにしている糞アフィ厨だけ。
>766
仮に本当に月100万近く稼いでる奴は、
まず2ちゃんなんかには書き込まないよ。
0778Trackback(774)
2005/09/25(日) 13:16:38ID:9cPFsAMmhttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/
ブログはどこのを使うのが儲かりますか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1115083579/
アフィリエイトサイト評価&アドバイススレ3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1122535242/
アフィリエイトで月50万円稼ぐコツ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1123771084/
アフィリエイト初心者が集うスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114160596/
0779Trackback(774)
NGNGttp://info.seesaa.net/article/89997.html
激しく既出だと思うが。
0780Trackback(774)
2005/09/25(日) 14:56:10ID:p8pLWEwuttp://info.seesaa.net/article/91298.html
これもはっておけよ。
0781Trackback(774)
2005/09/25(日) 15:16:01ID:Z4Uokn1I0782Trackback(774)
2005/09/25(日) 16:17:14ID:4+s/KPeb君だけ
0783Trackback(774)
2005/09/25(日) 17:45:24ID:maAQnOkB巷で人気情報満載の898番館のブログです。
09/25 17:29 ttp://abb898.seesaa.net/
巷のよろず情報局897番館 -ナイアガラCCH897-
巷で人気情報満載の897番館のブログです。
09/25 17:28 ttp://abb897.seesaa.net/
巷のよろず情報局896番館 -ナイアガラCCH896-
巷で人気情報満載の896番館のブログです。
09/25 17:26 ttp://abb896.seesaa.net/
巷のよろず情報局895番館 -ナイアガラCCH895-
巷で人気情報満載の895番館のブログです。
09/25 17:25 ttp://abb895.seesaa.net/
このキチガイをなんとかしないとまたサーバーが落ちる日も近いぞ。
0784Trackback(774)
2005/09/25(日) 18:42:00ID:c3OSWPBrhttp://abb1.seesaa.net/
から全数字あるらしい(笑)
0785Trackback(774)
2005/09/25(日) 18:55:37ID:Y6eO3LyL0786Trackback(774)
2005/09/25(日) 19:12:06ID:xM0ed3B5通報しとけよ
0787Trackback(774)
2005/09/25(日) 19:56:15ID:6yvraPXH現在、950まで増殖中
0788Trackback(774)
2005/09/25(日) 20:11:16ID:RqWlMOIZキリ番のabb999.seesaa.net/かabb1000.seesaa.net/
をだけかゲットしとけよw
0789Trackback(774)
2005/09/25(日) 21:12:39ID:cGM/k6Kr前スレの777騒ぎを思い出した。
0790Trackback(774)
2005/09/25(日) 21:21:38ID:OnRfpgkO何度野ってもエラーが出る
キチンと再構築の範囲を指定してるのにさ
DeardiaryからSeesaaに移ったんだけどDeardiaryに戻る事にする
0791Trackback(774)
2005/09/25(日) 21:42:52ID:Ntf93IRs0792Trackback(774)
2005/09/25(日) 21:58:54ID:B/LEjJIxついにここまできた
0793Trackback(774)
2005/09/25(日) 22:14:06ID:cGM/k6Kr要望が多ければきっと対処してくれる。
0794Trackback(774)
2005/09/25(日) 22:31:13ID:+zf/hxl+0795Trackback(774)
2005/09/25(日) 22:40:39ID:RqWlMOIZな〜んにもカキコしてないんだなw
0796Trackback(774)
2005/09/25(日) 23:48:25ID:Pe1T0A1H0797Trackback(774)
2005/09/25(日) 23:49:53ID:Pe1T0A1H0798Trackback(774)
2005/09/26(月) 00:01:06ID:p8pLWEwuできるでしょ。事実上コンテンツがないんだし。
違うサイトでAdsense申し込んでるんだろうけど。
0799Trackback(774)
2005/09/26(月) 00:30:59ID:k944DDiqが、数が数だけにその方法は面倒か
0800Trackback(774)
2005/09/26(月) 11:31:03ID:EWIQjPEQ誰が知らんが違反スレに報告GJ
0801Trackback(774)
2005/09/26(月) 11:51:33ID:zZerpOew本作業に伴い、下記の時間帯にてSeesaaサービスの一時停止が発生しますのでお知らせいたします。
■ 作業期間
9月27日(火) 午前 3:00 - 6:00
メンテ貼っておくか
0802Trackback(774)
2005/09/26(月) 14:58:07ID:ppcFB4mcおまいらはお呼びでないブログ
0803Trackback(774)
2005/09/26(月) 15:16:03ID:6Kyg9eOT0804Trackback(774)
2005/09/26(月) 17:10:55ID:O3E81Mtm0805Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:16:02ID:69F7FmXH>お問い合わせ頂いた件についてですが、Fakeブログについては現在
>共通点を探し、抽出後利用規約違反により削除の措置をとらせて
>頂いております。
>
>削除までには多少お時間を頂く事になるかと存じますが、何卒
>ご理解頂きます様お願い致します。
だって。ちゃんと対処してくれてるみたい
メンテ明ければ少しは軽くなるかな
0806Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:33:26ID:cptU1IJpでも、消されても後から後から作ってちゃ意味ないと思う。
まずは、作成限度数の設定とか作成自体をもっと複雑にするなどの対策も合わせてやらないと。
0807Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:51:57ID:0+dMlyzuがんばれシーサー。
社員の人見てたら、
>>806 も一応参考にしてくださいな・・・・
0808Trackback(774)
2005/09/27(火) 01:08:27ID:Xbva3V1R上限を設ければ問答無用で一発解決なのにな。
0809Trackback(774)
2005/09/27(火) 01:39:17ID:GLFyMPS3でないと悪い奴にいいようにされるというのがもう十分わかったはず
0810Trackback(774)
2005/09/27(火) 01:57:57ID:lllnk45c0811Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:05:41ID:YCOPZtyE0812Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:07:04ID:YCOPZtyE0813Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:34:18ID:LiIPewVeいい感じになることを祈る
0814Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:50:19ID:lllnk45cそれも困る
もう少しいる
0815Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:59:19ID:HQNx/ZbE0816Trackback(774)
2005/09/27(火) 03:00:45ID:0nxYiHIu0817Trackback(774)
2005/09/27(火) 06:11:35ID:0aFS6UrO管理画面の仕様が変わったので、早速NGワード登録。
0818Trackback(774)
2005/09/27(火) 06:15:17ID:U3+iDf+H何故抹消されたのか、、、再構築は出来るのだが、、
0819Trackback(774)
2005/09/27(火) 06:21:39ID:xVcFLRbJ管理画面は生きてるが、表示用のページがみられん。
もう6時も20分過ぎたわけだが。
0820Trackback(774)
2005/09/27(火) 06:31:11ID:U3+iDf+H障害報告とかも見れないから、
多分、普通にトラブってるかと。
0821Trackback(774)
2005/09/27(火) 06:32:38ID:ffXm69Hd0822Trackback(774)
2005/09/27(火) 06:40:33ID:FeF+Tl7M0823Trackback(774)
2005/09/27(火) 06:56:08ID:BXMEXRrB0824820
2005/09/27(火) 07:51:07ID:64khYN45これ、更新放置してて気づかなかったら、
いつまでもメンテナンス中って表示されたままなんじゃ…。
0825Trackback(774)
2005/09/27(火) 09:24:23ID:i8pOUHYw0826Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:02:05ID:LkA9d33f0827Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:10:45ID:HQUX259e自動登録対策が入ってるね。
0828Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:12:58ID:0nxYiHIu0829Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:20:09ID:eairQxnE0830Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:23:31ID:LkA9d33fブラウザのキャッシュ消してみ
0831Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:25:33ID:HQUX259e21.広告の表示のみを目的とした使用
22.引用、またはコピーを主としたコンテンツの表示
23.その他Seesaaが不適切と判断する行為
24.1-23に該当する恐れ、もしくはつながる可能性のある全ての行為
利用者が違反行為を行い、Seesaa、利用者および第三者に対して損害を与えた場合、当該違反者は損害を与えた者に対してその責任の全てを負い、損害の全てを賠償するものとします。
Seesaaは、違反行為とそれに関連する事由に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。
だから〜番館はもってのほかだし、自動記事投稿とかで実質的に中身のない奴は規約違反になってアウトだね。
0832Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:27:39ID:eairQxnEおっ…THX
すまねぇ初心者厨みたいな事言っちまった。
0833Trackback(774)
2005/09/27(火) 11:04:26ID:ffXm69Hd0834Trackback(774)
2005/09/27(火) 13:36:54ID:R6Foe3AL0835Trackback(774)
2005/09/27(火) 13:38:30ID:lDcKy+9P0836Trackback(774)
2005/09/27(火) 14:01:44ID:i8pOUHYw末永くfc2をご愛用ください。さようなら。
0837Trackback(774)
2005/09/27(火) 14:32:08ID:0wdE/esb軽いしテンプレ充実してるしマジおすすめ!
0838Trackback(774)
2005/09/27(火) 14:41:27ID:eExbLnckで?
0839Trackback(774)
2005/09/27(火) 15:03:00ID:kJLKGV/00840Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:24:22ID:xNBXQ8c20841Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:43:47ID:UbR7Lw4s0842Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:45:23ID:XloqJxZtでもエロワード関連は普通に禁止にしといたよ「SEX」とか。
後「●」「X」入りワードもバリエーション対策しといた。
0843Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:50:10ID:m3VmgCP00844Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:55:21ID:UbR7Lw4s0845Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:55:59ID:wxQYcdbXやっと糞スパマーを一括処分できるよ
0846Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:57:12ID:BXMEXRrB0847Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:09:40ID:HQUX259e記事の下の部分にトラックバックの注意とか入れるようにすれば?
0848Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:22:52ID:nPaTGdwNいじれるよ。
てか、ここはFC2でFC2スレには生扉・生扉スレにはFC2って何の工作員?
0849Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:29:21ID:JFX9gSHPコンテンツ>記事>html
トラバURLの附近に[スパム対策で認証後にURL載せます]と書けば無問題。
0850Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:35:47ID:8glQg6BEそれでアクセスがなかったんだ。
fc2の話題出ているけど、俺も最近fc2始めた。
確かに再構築とかないし、seesaaより軽い、
けど、たまに重くなることもあるな。どのサーバーに入るかだな。
0851Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:04:40ID:BXMEXRrB悪い、FC2のオフィシャルを見たんだけど説明が無いからさ
JUGEMの用にFLASHで記事一覧を作ってもOK?
それなら移りたいけど
0852Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:30:27ID:/+2hO8ECそれとも、ただのアフィリ厨?
Seesaa スレでFC2推奨発言が多いのは?
考えすぎかな……。
0853Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:47:10ID:lllnk45cseesaaに1番似ているブログサイトわかる?
0854Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:51:05ID:ZF0GjbqOここまるっきり一緒だよ
http://erog.shard.jp/
0855Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:51:49ID:m3VmgCP0ただし容量が30MBまで
0856Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:52:00ID:4Xu5cOLf269gかNetLaputa
0857Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:56:37ID:BBhLNS5Mほかのブログでやってた移転前のサイトがばかり引っかかる。
もちろんサイト名はありきたりなものじゃないから、ふつうならすぐひっかかるはずなんだけど。
0858Trackback(774)
2005/09/27(火) 19:11:33ID:UbR7Lw4sおれは今でもトップで表示されるから。
0859Trackback(774)
2005/09/27(火) 19:14:20ID:BBhLNS5Mあ、そうなの?ごめん、まだ移転して1週間ぐらいしか立ってないから
ちょっと早とちりしちゃったかな。ありがとう。
0860Trackback(774)
2005/09/27(火) 19:16:05ID:DUNj/pFb恥ずかしいから
0861Trackback(774)
2005/09/27(火) 19:16:30ID:nPaTGdwN269gならログのインポートも出来る
0862Trackback(774)
2005/09/27(火) 19:31:26ID:BBhLNS5Mなんで恥ずかしいのかよくわからんのだけど?
ちなみに俺は会社の鯖にrobot.txtがあるから、それで存在を知っただけで
Seesaaが使ってるかどうかは知らない。
0863Trackback(774)
2005/09/27(火) 20:31:05ID:XxgCoPcH0他のブログをユーザーが薦めようとする理由はちょっと考えれば分かること。
0864Trackback(774)
2005/09/27(火) 20:44:52ID:yNe3ldmv0/_____ ヽ
! − 、− 、ヽ | |
| ヘ|・ |─ | /
| ーc ─ ′ r⌒i
_,- 、 !└────┐ _ノ
! ノ( ) \\ ___/ /
\_ /\_`_──_イ_
(( \_∩ /|/\_/ ヽ
☆冫∈ | ̄ ̄ ̄ |
「アフィリエイトをメインにしてるサイトを全部潰せばいいんだ!」
0865Trackback(774)
2005/09/27(火) 21:55:24ID:HQNQi/FO00866Trackback(774)
2005/09/27(火) 22:06:40ID:XloqJxZt0今日は新機能が追加された分重い、重い。
投稿も出来ることは出来るが記事投稿分の再構築中にConnection Timed Out起こすね。
まめに投稿用記事のバックアップ取りながら、そこいらを巡回中。
0867Trackback(774)
2005/09/27(火) 22:13:06ID:GLFyMPS30既にググルがアフィ分多いサイトのランクを下げているらしい
0868Trackback(774)
2005/09/27(火) 22:29:50ID:XEjHgByY0かなり不便になった。
中の人見てたら、ぜひとも復活よろしく。
0869Trackback(774)
2005/09/27(火) 22:55:47ID:lEM6Xwh7困ってるんだけどorz
0870Comment(774)
2005/09/27(火) 23:03:54ID:+t2MVTKWメールで記事投稿したあと、携帯からアクセスすると記事は反映されてる。
でもPCからアクセスすると表示されない。
再構築すると表示されるんだが・・・
自動でメール投稿記事を反映させる設定が必要なんだっけ?
それと。
以前は携帯からも再構築できなかったっけ?
今探してみたけどメニューが見つからない・・・
0871Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:15:50ID:D+ndWudrアフォか・・・
0872Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:20:42ID:OtU415B20873Trackback(774)
NGNG0874Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:34:51ID:9nDuy4acこういった、コメント欄でチャットしてるガキも規制してほしいもんだ。
0875Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:37:37ID:A1efv4LBブラクラ並の重さだな
0876Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:46:26ID:XloqJxZtどっかにあったがランキングは廃止した方がよいよな。
不正の温床、業者・アフィ厨が住まう場所にしかなってないし。
そこみたいに、そんなんでもコメントランキングとかで上に来ちゃうんだし、チャット借りて入れろよと。
0877Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:56:39ID:9nDuy4ac自分で再構築する必要ある?
なんか30分以上たったけど反映されてない。
0878Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:01:20ID:FJ65lyAE0879Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:05:34ID:m9JIUWm00880Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:07:11ID:QHwkf2YQ0881Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:10:51ID:m9JIUWm0スタートさせちゃった。。。途中で止まらない事を祈る。。。
0882Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:34:48ID:TFuL8wqv0883Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:53:01ID:BfRzPNuj0884Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:59:41ID:xn2+xBka再構築したらすぐ表示されたよ
0885Trackback(774)
2005/09/28(水) 01:16:31ID:DfcX1iSf>>855
>>856
>>853
いろいろあり。
見て見る。
0886Trackback(774)
2005/09/28(水) 01:21:48ID:DfcX1iSfそこエログ専用みたい。
>>857
seesaaはフェイクブログがらみで
googleから避けられているって聞いたことない?
一度見た感じがする。
0887Trackback(774)
2005/09/28(水) 01:43:33ID:07uuxXWk検索順位はともかくクロールはされてる。
でも、Yahooの方がGoogleの3倍ぐらい多い。
まあ、検索内容とかによるのかもしれないけど。
0888Trackback(774)
2005/09/28(水) 02:59:29ID:DfcX1iSf可能性としてはあるみたいね。
ここの記事の代表的な変数一覧ってあるけど、
代表的じゃない変数なんかを解説しているサイト知りませんか?
http://blog-faq.seesaa.net/article/2412397.html
0889Trackback(774)
2005/09/28(水) 03:40:39ID:cReleboq0890Trackback(774)
2005/09/28(水) 04:33:39ID:ePbrWz4Iもうサインアウトも出来ないまま寝るしかないなぁ。
次回の対策は4時台にいつでもサインアウトは出来る様にマイ・ブログだけは死守して欲しい。
0891Trackback(774)
2005/09/28(水) 05:35:44ID:YiSNmqpIメンテも必要なんだよ
てめーの都合ばっかり言うな
0892Trackback(774)
2005/09/28(水) 05:54:33ID:S1IOXgJv誰か意味を教えてください
0893Trackback(774)
2005/09/28(水) 06:13:04ID:wPVb51aj誰かがおまいのブログにTBを送っても、今までは自動的に表示されていたが、
設定を変えることで、自動でなくすることができるようになった。
おまいが表示しても良いと認めたTBだけ表示できるという事です。
日本語おかしいけど意味は分かっただろ?
0894Trackback(774)
2005/09/28(水) 07:11:09ID:4Jjra6IU0895Trackback(774)
2005/09/28(水) 08:05:23ID:0KnbuEey0896Trackback(774)
2005/09/28(水) 09:26:53ID:07uuxXWkというか、キャラクターもの以外はテンプレートあまり関係ないでしょ。
自分でどうにでもなるんだし。
0897Trackback(774)
2005/09/28(水) 09:28:56ID:DfcX1iSf0898Trackback(774)
2005/09/28(水) 09:45:05ID:DfcX1iSfライブドアだった。
0899Trackback(774)
2005/09/28(水) 14:10:51ID:57WrXqnfテンプレ(食事とか目標体重など)を日記中には表示させなくしたい
のですが、どうやれば良いんでしょうか?
0900Trackback(774)
2005/09/28(水) 15:08:52ID:VC8P7r8Z0901Trackback(774)
2005/09/28(水) 15:42:50ID:ChYRoEBp0902Trackback(774)
2005/09/28(水) 15:55:26ID:bgtv7YmR信州FM
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092427062/l50
0903Trackback(774)
2005/09/28(水) 16:04:54ID:gPpKiwx80904Trackback(774)
2005/09/28(水) 16:41:38ID:0YMtA2kp0905Trackback(774)
2005/09/28(水) 17:28:35ID:QajUg6ac0906Trackback(774)
2005/09/28(水) 17:28:41ID:5Nh579df0907Trackback(774)
2005/09/28(水) 21:40:57ID:WivcHi7N0908Trackback(774)
2005/09/28(水) 21:47:54ID:cReleboq0909Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:15:52ID:i7bINfPOttp://rdd.seesaa.net/
また自動増殖が出てきたぞ
0910Trackback(774)
NGNGうわああああああああああああああああああ
0911Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:20:42ID:gZ3jgL5+0912Trackback(774)
NGNGttp://radilog.jp/
ここも増殖しそうな悪感…
0913Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:31:05ID:UOlRA3Nq手動作成だとね。
作成時にはコンテンツ無いからSeesaaには判断できない。
見回りとか報告があれば消されるだろうけど。
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=18386
でアボセンスの申し込みしといた。
0914Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:46:40ID:WivcHi7N認証してからじゃないと見れない
0915Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:47:17ID:MZiEsS23携帯で通知もらってるから編集用のPCアドレスとかいらない。
タイトルも短くしてほしいよなぁ。
それと、コメント通知で一緒に貼られるアドレスが選択出来ればいいな。
・コメントURL
・PC編集用URL
・携帯用ログインURL
・seesaaトップURL
から選択ってな具合で。
0916Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:48:02ID:OnVAvXTs0917Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:56:01ID:gWKcxRaq0918Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:07:48ID:OnVAvXTs0919Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:26:11ID:Nf5paVK+無くなりはしないだろうけど
0920Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:35:32ID:/opzbXXh0921Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:27:13ID:5wR0AGNG文字列コピペをどうすればいいのかさっぱりわからない
「自由形式」コンテンツをいじればいいとおもうんだけど。
どなたか教えていただけないでしょうか?
0922Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:49:55ID:1+Kd7YiN<meta http-equiv="imagetoolbar" content="no">
<meta http-equiv="imagetoolbar" content="false">
0923Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:53:11ID:sHbMl/Bz自動的に取得できるみたいね。
0924Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:58:53ID:4z0tPYJMプロバイダメールのみにすればまだまし。
スパム業者の中にはプロバイダでさえ渡り歩くらしい・・・
0925922
2005/09/29(木) 02:01:43ID:1+Kd7YiN0926Trackback(774)
2005/09/29(木) 04:02:50ID:to/altug0927Trackback(774)
2005/09/29(木) 04:15:52ID:lSM4/QJgあんまり文字が増えると漏れのドコモでは全部見れない
可能性がある。漏れはいまので充分だ。
0928Trackback(774)
2005/09/29(木) 05:34:18ID:eq995oXkページの行頭にいる時はズレないのだけど、スクロールさせるとずれる。
IE6のみでFireFoxやOperaでは発症しない(Windows)。
スタイルシートで変な事したかな・・・
誰か、同じ症状に遭遇した人います?
0929Trackback(774)
2005/09/29(木) 08:40:19ID:6PmwH5io両方全く同じ記事をどっかからパクッてきてるな。
0930Trackback(774)
2005/09/29(木) 09:23:21ID:NwDvT9Xv0931Trackback(774)
2005/09/29(木) 10:41:53ID:dsSY6fn0その訴え、何か和む
0932Trackback(774)
2005/09/29(木) 11:19:12ID:XIYfbQrIなんだこりゃ・
0933Trackback(774)
2005/09/29(木) 11:19:28ID:JO/retSkメンテして以来、なんか重くない?
0934Trackback(774)
2005/09/29(木) 11:52:49ID:AKqJA5Cc0935Trackback(774)
2005/09/29(木) 12:05:19ID:CyXZLjAPサバによって違うのかな?
0936Trackback(774)
2005/09/29(木) 13:10:54ID:Xp5CpGt1http://magi34poss.seesaa.net/
0937Trackback(774)
2005/09/29(木) 13:17:39ID:X8mLgebM0938Trackback(774)
2005/09/29(木) 13:25:59ID:Xp5CpGt10939Trackback(774)
2005/09/29(木) 13:44:32ID:Xs22gPfB最近その発言ブログのトラバが凄くウザイ。
萌え系から一般系から来るからウザくて困ってる。
0940Trackback(774)
2005/09/29(木) 14:15:22ID:x0/tsYo5俺のブログめちゃめちゃ動作軽いもん
0941Trackback(774)
2005/09/29(木) 14:25:56ID:ZFtd9xeT0942Trackback(774)
2005/09/29(木) 15:00:52ID:eNYZnVtw0943Trackback(774)
2005/09/29(木) 15:35:47ID:uGMNCSVL別にそれだけ優遇してるんでなくて、バランス取るためでないかと。
0944Trackback(774)
2005/09/29(木) 18:44:03ID:zBc3W43sアクセスランキング何位までなんだよー、と釣られてみる。
0945Trackback(774)
2005/09/29(木) 18:46:31ID:FDhZdtX3日アクセスなんぼよ?ユニークユーザー数
0946Trackback(774)
2005/09/29(木) 19:25:32ID:8/UF0spqどうやったら直るんだこれ
0947Trackback(774)
2005/09/29(木) 20:44:05ID:ioC75POAしばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
俺、このメッセージを100回以上は見てるな
0948Trackback(774)
2005/09/29(木) 20:59:33ID:JO/retSk0949Trackback(774)
2005/09/29(木) 21:03:55ID:XXK8kc4/設置したカウンタが回るのは自分がアクセスしたときだけだ・・・・・・。
カウンタの設置が悪いのか、それとも全員サーチロボットなのか・・・・。orz
0950Trackback(774)
2005/09/29(木) 21:13:31ID:alxYGYYFサーチとかPingサーバーばっかりなんじゃね?
OSとかブラウザの方で観ればだいたいの人数わかる。
まあ、UAがうまく対応していないとカウントされないけど。
0951949
2005/09/29(木) 21:26:39ID:XXK8kc4/OS
1 不明 64
2 WinXP 2
3 Win2k 1
4 Unix 1
5 Linux 1
ブラウザ
1 不明 61
2 Netscape4 5
3 MSIE6 2
4 MSIE5.5 1
ピングは10箇所ほど飛ばしています。
相互リンクはゼロです。orz
0952Trackback(774)
2005/09/29(木) 21:38:24ID:5qjAOwm+苦労して集めたものだし俺のを教えるのは勘弁こうむるが、
検索すれば自分のping送信一覧を公開してるブログ結構あるぞ。
ping14から25~6に増やしてしばらくしたら新規の来訪率がすごくアップした。
0953Trackback(774)
2005/09/29(木) 21:42:21ID:alxYGYYF俺は40ぐらい飛ばしてた。
海外とかのも含めてだけど。
ping飛ばすとサーチエンジンに載る可能性あるしね。
あとはランキングサイトとか、サーチエンジン、トラックバックサイトとか。
内容がよくても人が来ないと始まらない・・・
0954949
2005/09/29(木) 22:10:29ID:XXK8kc4/しかし、そうするとさらにpingサーバーからのアクセスが・・・。
今日はもう寝よう・・・。
また何とか更新してみます。さんくす。
0955Trackback(774)
2005/09/29(木) 22:32:22ID:5WiJj8eC0956Trackback(774)
2005/09/29(木) 22:36:49ID:eq995oXk0957Trackback(774)
2005/09/29(木) 22:38:27ID:TTgO7O1R0958Trackback(774)
2005/09/29(木) 22:38:59ID:AKqJA5Ccすぐに見つかるぞ
0959Trackback(774)
2005/09/29(木) 23:19:43ID:eBlyAdf+ログインできねええええええええええええええ
阪神優勝書きたいのにーーーーーーーーーーーーーーーーー
0960Trackback(774)
2005/09/29(木) 23:20:24ID:FDhZdtX30961Trackback(774)
2005/09/29(木) 23:40:08ID:alxYGYYFたぶんみんな書いてるから重いんでしょ。
0962Trackback(774)
2005/09/29(木) 23:48:47ID:Ezlp7HaW阪神厨うざい
0963Trackback(774)
2005/09/29(木) 23:52:04ID:AKqJA5Cc0964Trackback(774)
2005/09/29(木) 23:55:04ID:eBlyAdf+しねw
0965Trackback(774)
2005/09/30(金) 00:52:57ID:qBl2XQOnどうすればいいですか?
0966Trackback(774)
2005/09/30(金) 01:03:48ID:712Y3SVSコンテンツ→記事→表示件数で変えるがよろし
0967Trackback(774)
2005/09/30(金) 01:38:00ID:SX33CT16どうもありがとうございます。
0968Trackback(774)
2005/09/30(金) 02:25:48ID:oWjJQBny日記書いて寝ようとしたのに、眠れない……
なんでこんな時間に重てぇんだよ!!
0969Trackback(774)
2005/09/30(金) 02:52:34ID:WdsoSAlu0970Trackback(774)
2005/09/30(金) 06:01:29ID:220Yc51Kあまり打ちすぎると記事を上げるのも相手側のサーバの反応次第で遅くなるし。
エラーの原因にもなるんじゃなぁ。
0971Trackback(774)
2005/09/30(金) 06:03:13ID:Wq/jKPSc夜明けなのに
0972Trackback(774)
2005/09/30(金) 07:48:58ID:w36MlDpE0973Trackback(774)
2005/09/30(金) 08:30:10ID:p9UckyybIEの一時ファイルをクリアして見れ
インターネットオプション=>インターネット一時ファイルな
うちもシーサーに問い合わせたらジャバスクリプトの設定云々
言われて煮詰まってたところここ消したらうまくいったよ。
0974Trackback(774)
2005/09/30(金) 11:04:18ID:pbjdemEu0975Trackback(774)
2005/09/30(金) 11:34:39ID:9s/Z19YLナベツネ球団のファンのかたですか?
0976Trackback(774)
2005/09/30(金) 11:43:23ID:WdsoSAluアク解表示しようとしたら、またいきなりエラー。
動作自体は軽いけど、エラーも軽く出ちゃう。
0977Trackback(774)
2005/09/30(金) 11:44:44ID:bfgPCBp50978Trackback(774)
2005/09/30(金) 11:50:11ID:WdsoSAluさっきサインアウトしようとしたら、なんとかgatewayとかいう初めて見るエラーも出た。
なんか怖いな。
0979Trackback(774)
2005/09/30(金) 12:24:17ID:Lscd40wtおれもだ。
動作は軽いけど結構エラーで、トップに戻される。
0980Trackback(774)
2005/09/30(金) 12:29:30ID:TITrMVWwコメントのURLフカーツ。中の人ありがとう。
0981Trackback(774)
2005/09/30(金) 12:45:43ID:w36MlDpEバックアップとっておかねば。
>>975
うんにゃ
プロ野球自体嫌い
0982Trackback(774)
2005/09/30(金) 12:47:16ID:NTBVu3dMしばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。
投稿一発目はかならずこれ出る(´・ω・`)
0983Trackback(774)
2005/09/30(金) 12:47:24ID:e2z6RnAQageでくだらない書き込みしかできないこのバカは何県人なんだ
0984Trackback(774)
2005/09/30(金) 12:56:52ID:Lscd40wt俺もそれでてへこんだ・・・
一回メモ帳とか別の所に書いてコピペが一番イイか。
0985Trackback(774)
2005/09/30(金) 13:41:46ID:9s/Z19YL0986Trackback(774)
2005/09/30(金) 14:05:49ID:9ItyET/Qいちいち嫌いとか言うなボケ。消えてなくなれ
0987Trackback(774)
2005/09/30(金) 14:07:49ID:BMQOdYI00988Trackback(774)
2005/09/30(金) 14:11:09ID:yFbwlEVxこの再構築エラー頻発は耐えられるものじゃないな・・・
0989Trackback(774)
2005/09/30(金) 14:14:14ID:ngFb7Dfv0990Trackback(774)
2005/09/30(金) 14:21:14ID:ngFb7Dfv不安だ・・・・・・
0991Trackback(774)
2005/09/30(金) 14:24:02ID:BMQOdYI0それは困るなぁ(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
せめて画像のバックアップもとれるようにしてほすぃ。
0992Trackback(774)
2005/09/30(金) 14:38:21ID:TkvNmqTy0993Trackback(774)
2005/09/30(金) 15:12:18ID:BiriwV4Hアホか
0994Trackback(774)
2005/09/30(金) 16:11:25ID:qmH+G/NJ正解ならテンプレ追加でヨロ
0996Trackback(774)
2005/09/30(金) 18:48:34ID:P2ebZGnThttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1128073371/l50
0997Trackback(774)
2005/09/30(金) 19:10:51ID:pbjdemEu0998Trackback(774)
2005/09/30(金) 19:21:56ID:WdsoSAlu0999Trackback(774)
2005/09/30(金) 19:39:39ID:Wq/jKPSc1000Trackback(774)
2005/09/30(金) 19:40:13ID:Wq/jKPSc10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。