【ライブドア】 livedoor Blog 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2005/08/25(木) 00:59:28ID:lT9ohT1+http://www.blog.livedoor.com/
前スレ
【ライブドア】 livedoor Blog13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123831847/
残りは>>2-5あたり
0002Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:00:02ID:lT9ohT1+【ライブドア】 livedoor Blog12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1121954321/
【ライブドア】 livedoor Blog11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115899090/
【ライブドア】 livedoor Blog 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115481354/
【ライブドア】 livedoor Blog 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112069217/
【ライブドア】 livedoor Blog 8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1109164719/
【ライブドア】 livedoor Blog 7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106596869/
【ライブドア】 livedoor Blog 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1103724820/
【飽き性】Livedoor Blog 5【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099753565/
【ホリエモン】Livedoor Blog 4【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097629123/
【ライブドア】Livedoor Blog 3【重杉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1096556524/
【ライブドア】 Livedoor Blog 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093883081/
【ライブドア】LivedoorBlog 本スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092189346/
0003Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:01:01ID:lT9ohT1+社長日記
http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/
livedoor Blog 開発日誌
http://blog.livedoor.jp/staff/
■関連スレ
livedoor blogの改善して欲しい点
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097993533/
■とりあえずわからない時は熟読しとけ的なリンク
livedoor Blog ヘルプ
ttp://blog.livedoor.com/help/
livedoor Blog ガイド
ttp://blog.livedoor.jp/blog_guide/
livedoor Blog Style* -Blog初心者のためのFAQ-
ttp://blog.livedoor.jp/blog_style/
livedoor Blog 私設マニュアル・ガイドブログ
ttp://blog.livedoor.jp/kindaa2004_/
livedoor Blog 解体新書
ttp://myenglish.hp.infoseek.co.jp/livedoor.htm
■個人運営同盟サイト
livedoor Blog サポート同盟
ttp://kin.daa.jp/livedoorblog/doumei/
livedoor Blog Templaters (自作テンプレ同盟)
ttp://ldbt.info-box.net/
0004Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:06:26ID:lT9ohT1+・管理メニューのこのBlogについてにあるポイントって何?
ブログの人気ポイントみたいな物だと考えてくれ。
ヘルプには過去1週間の1日平均のユニークアクセス数と書いてあるが、コメント・TB数等も関係してるという噂も。
注:ライブドアデパートなどで使えるポイントとは別物。
リニューアル後はブログスコアと言う名前になる。(ランキング集計用)
・livedoorのIDの消去やブログの閉鎖ってどうやるんですか?
ttp://portal.blog.livedoor.com/help/06.html#02
ttp://portal.blog.livedoor.com/help/06.html#09
注:ブログを削除にIDを消去するとブログを消せなくなるので注意。
・アクセス解析やカウンターは設置できますか?
無料のをレンタルして設置コードをフリーエリアにでも貼り付ければいい
リニューアル後は前日のアクセス数はわかるようになるみたい。
・ログのインポートとエクスポートはできますか?
Pro版のみMT形式のログに限りインポートとエクスポートが出来ます。
(1週間以内に解約すれば無料)
・サイドバーが下にずれるんですが?
ttp://blog.livedoor.jp/blog_guide/archives/6497794.html
ttp://blog.livedoor.jp/blog_guide/archives/6497876.html
・重いよ。
サーバー増強中だぞうだから、しばし待たれよ。
開発日誌でも眺めとけ。
ttp://blog.livedoor.jp/staff/
・今までは無事だったのに『最近』デザインが崩れます
原因の一つとしては、重いために再構築が完全に行われなかった可能性が考えられます。
再び再構築してみることをオススメします。
ちなみに、今月の月別記事とトップページは、記事投稿するたびに再構築が行われます。(選択したカテゴリーも)
0005Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:08:36ID:lT9ohT1+FAQもいじってみたが、文句があったら書き込んでくれ。
0006Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:36:09ID:wL0wvFeM今回の移行作業がどれだけ、ダメダメか、よくわかります。
流石は「ライブドアクオリティ」。
ライブドア・リニューアルまとめ
http://blog.livedoor.jp/gutiguti/archives/50119164.html
0007Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:53:47ID:lT9ohT1+そんなサイト見たって楽しくないぞ。
0008Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:57:20ID:oDFCcqB+これじゃせっかく記事書いても、同じことに興味ある人が見に来てくれないだろボケ〜
あとさ、アマゾンのアフェリエイトだけどタグの表示が前と変わってるのは何故????
やたらとタグが長くなっててウザイ!!
しかもさ、紹介した商品(自分の記事内の)をクリックして、さらに商品をクリックすると
なんだかヘンなURL先になってる!!これはライブドアのワナかなにかか!?
以前なら○○○○-22とかだったのに、違うぞ!!なんだこれは!
0009Trackback(774)
2005/08/25(木) 02:14:17ID:boIzN1mt前も同じ文言で宣伝してなかったか?
工夫しないと自演とばれちゃうぞw
0010Trackback(774)
2005/08/25(木) 02:25:56ID:BA16mU/Oなんか惚 れ た
0011Trackback(774)
2005/08/25(木) 02:37:14ID:uY62Xgj4完全に見れなくなっちまったぞ
指定されたページまたはファイルは存在しません。
- URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。
- 指定されたページは削除されたか、移動した可能性があります。
0012Trackback(774)
2005/08/25(木) 02:46:08ID:VF9OGF/A0013Trackback(774)
2005/08/25(木) 03:03:43ID:BaxZqxFq0014Trackback(774)
2005/08/25(木) 03:09:31ID:SnTmyvNt王→ラ王にしちゃったw
参→ラ王参上にしようとした
観→参観にしちゃったw
0015Trackback(774)
2005/08/25(木) 03:09:56ID:UVWqp0zi0016Trackback(774)
2005/08/25(木) 03:23:17ID:SnTmyvNt0017Trackback(774)
2005/08/25(木) 03:24:37ID:pgOMdkXi0018Trackback(774)
2005/08/25(木) 03:37:59ID:BaxZqxFq0019Trackback(774)
2005/08/25(木) 06:22:02ID:7c5BRMRvこの10の記事から次の10件に飛べないの俺だけなのかな
0020Trackback(774)
2005/08/25(木) 06:31:15ID:7c5BRMRv0021Trackback(774)
2005/08/25(木) 06:43:17ID:BaxZqxFq「すべてのページ」で再構築し直してもダメ?
0022Trackback(774)
2005/08/25(木) 06:48:34ID:GYRd5qoNTOPから「次の10件」とかできるんですか?
カテゴリ別とかも10件ずつ表示して「次の10件」とかできるんでしょうか?
0023Trackback(774)
2005/08/25(木) 07:15:10ID:WsIXekWE0024Trackback(774)
2005/08/25(木) 09:02:54ID:dN7Q/FIk>>3の関連リンクにこれも入れたってや
livedoor Blog デザイン千本ノック!
ttp://blog.livedoor.jp/everydaydesign/
0025Trackback(774)
2005/08/25(木) 09:15:36ID:5WLLprni>>4の
× 注:ブログを削除にIDを消去するとブログを消せなくなるので注意。
○ 注:ブログを削除する前にIDを消去するとブログを消せなくなるので注意。
前スレ漏れが立てたんだがココ間違ったままだ('A`;)
0026Trackback(774)
2005/08/25(木) 09:16:50ID:pcLkfR9pカテゴリとアーカイブ壊れたまま直らねーじゃねーか
なんだよコレ
しかも又ping送信出来てねーみたいだし
さっさとなんとかしてくれよ
誰に云えばいいんだ
0027Trackback(774)
2005/08/25(木) 10:31:40ID:15vljfW+それどころか、投稿がちゃんと完了したことも一度もない。
でもブラウザの新規ウインドでリロードするとちゃんと更新されてんだ。
すげえだろ。
0028Trackback(774)
2005/08/25(木) 10:36:56ID:6Q+1nfc5なんでそれでもまだライブドアブログ使ってんの?性能がいいから?
0029Trackback(774)
2005/08/25(木) 10:44:47ID:wWehwHY4不座県七に考え点だ横の大場かやろうが出てきて謝るのが筋ってもんだよう酔え有賀さんよ
0030Trackback(774)
2005/08/25(木) 11:59:11ID:Xt5QRAw2おれも気になって調べてみたけど、pingdでないね
ブログ・システムとしては、明らかな欠陥だわ
0031あぼーん
NGNG0032Trackback(774)
2005/08/25(木) 12:02:35ID:VUhUCwHiちなみに旧環境組。だめだこりゃ。
0033Trackback(774)
2005/08/25(木) 12:08:40ID:nfIjqIqmいつなおんだ?
0034Trackback(774)
2005/08/25(木) 13:40:43ID:X6cKF8/30035Trackback(774)
2005/08/25(木) 13:49:17ID:lT9ohT1+003665万番台
2005/08/25(木) 14:16:38ID:2ebWidooやはり旧環境なんですが、旧だけのトラブル?
>>34
まだいるんですよ、これが。
いま、移行作業ストップしてるし、
来年になっても旧環境のままじゃないかな。
>>35
全ページとか、カテゴリ別のみとか、
何度も再構築やったけど、治らないですねー。
0037Trackback(774)
2005/08/25(木) 14:29:58ID:LDYWjCpy0038Trackback(774)
2005/08/25(木) 14:33:50ID:mdUB/HRv0039Trackback(774)
2005/08/25(木) 14:35:44ID:+J82VIvUこのスレの不満もすぐ解決できるだろう。
0040Trackback(774)
2005/08/25(木) 14:47:27ID:pcLkfR9p3カラムって新だよな
俺7月にブログ作ったから新と旧の違いがよく判んねーんだが
俺のカテゴリ アーカイブ pin具送信と壊れた状態だぜ
>>30
暫く放置しか手が出ねえよな
マジ欠陥だ
0041Trackback(774)
2005/08/25(木) 15:01:54ID:FZZYW3YQサイドバーと被ってしまっているんですが
どうすれば3カラムの真ん中にうまくはまりますかね。
0042Trackback(774)
2005/08/25(木) 15:01:57ID:5cwKiYUOうちも旧環境で、最新記事が反映されてないからと月別&カテゴリ別を再構築したら壊れた。
0043Trackback(774)
2005/08/25(木) 15:11:36ID:1QKYETxP改悪だ。
それから、他のページに飛ぶときのクッションページがメールで記事を投稿すると出るん
だけど、バグ?一応再構築すると、出なくなる。いちいち再構築するの面倒くさい。
livedooの罠か何かか?
0044Trackback(774)
2005/08/25(木) 15:15:30ID:VUhUCwHiむしろ再構築したら壊れたよ。
月別とカテゴリ別もやったけどダメだった。
0045Trackback(774)
2005/08/25(木) 15:29:18ID:FZZYW3YQどうすればいいのでしょうか。
004665万番台
2005/08/25(木) 15:36:33ID:ay/lAG4vまったく同じです。
あれー、今投稿したやつが月別に出てないなあ、と再構築したらアボン。
まだダメですね。
0047Trackback(774)
2005/08/25(木) 15:38:38ID:V86nvWq3放置プレイっぽいんだが。
0048Trackback(774)
2005/08/25(木) 15:50:15ID:cAaiG5d0それはトラックバックの飛ばしすぎだろ。
0049Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:03:50ID:mdUB/HRv何回かに分けてやれ
0050Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:07:08ID:FZZYW3YQトップしかその更新が反映されていないのですが
どうすればいいんですか?
005135万番台
2005/08/25(木) 16:11:24ID:uELzKg6c再構築はTOPしかしてないからな〜
ふっふっふ
0052Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:11:32ID:cAaiG5d0全部再構築。
0054Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:13:00ID:CmA3limO月別とカテゴリ別が壊れてるって書き込み見て、自分のところ確認してみた。
5月と8月は見れる。
4月と6月と7月は存在しないっていわれる。
カテゴリも見れるのと、存在しないっていわれるのがある…。
何故?
005535万番台
2005/08/25(木) 16:13:58ID:uELzKg6cなんてこったい
でもカテゴリ再構築で記事が消えるのはいやなので様子見・・・・・・
0056Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:15:15ID:1QKYETxP更新ping送信先の設定のトコね。記事の投稿のトラックバック先URLのトコではなく。
0057Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:17:29ID:cAaiG5d0そういう症状になっても直せる人はあまりここには来ないから、直せない人だけ来る。
直せない人がいくら集まっても解決しないというオチ。
0058Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:18:16ID:cAaiG5d00059Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:19:01ID:FZZYW3YQ全てのページを再構築しても変わらないです。
右のサイドバーが出なかったり、
最新記事が増えてなかったり
0060Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:20:20ID:CmA3limO自分も最近、全アーカーブ、月別、カテゴリ別を再構築したから。
0061Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:21:20ID:FZZYW3YQやはりそれが原因ですかね。
0062Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:23:06ID:cAaiG5d0再構築が完了しましたと出るまで待ってもそうなるのか?
0063Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:26:29ID:FZZYW3YQ0064Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:30:24ID:CmA3limOトップページには反映されるけど、自分のカテゴリーに反映されない。
その後カテゴリー別を再構築したら、全部のカテゴリーが見れなくなった。
(今再構築する前は、見れるのと見れないのがあった)
やっぱり今、何かおかしいのかも。
何もしない方がいいと思う。
006562
2005/08/25(木) 16:41:17ID:/yTbaPBa2.記事を新規に投稿したとき、トップページと月別ページと設定したカテゴリと個別記事が再構築されるわけだが、投稿した後はどれも正常に更新されるのか?
3.トップページは正常に表示されるということは、鯖は稼働しているものと思われる。
ブラウザのキャッシュを削除して見ても正常に表示されないのか?
4.CSSとHTMLが適用したヤツと違ってるってことはないか?
もしよく分からなかったら、デザインを改めて設定し直して再構築。また、それでも駄目なら、他のデザインを複数試せ。
ソースとCSSを見て何がなんだかさっぱりの人にアドバイスするのは面倒だな。
そういう香具師らだと鯖が悪いのか、自分が悪いのか、ブラウザが悪いのかとかもよく分かってないだろうし。
0066Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:41:48ID:pcMyH7Lk糞ブタ!
0067Trackback(774)
2005/08/25(木) 16:55:33ID:CmA3limO>1
旧環境は軽いからすぐに再構築される。
で、もちろん「再構築が完了しました」と出るまで待ってもおかしくなる。
>2
更新されないって書いたじゃん。
>3
されない。
月別とカテゴリ別は「 指定されたページまたはファイルは存在しません。」 のまま〜。
>4
月別とカテゴリ別がみれなくなっているのにHTMLとCSSいじってもさ…。
リンク先は前と変わってないんだし…。 (archives/2005-08.html とか。)
006842
2005/08/25(木) 17:06:13ID:5cwKiYUOarchives/2005-08.htmlとかのファイルそのものがなかった。
(まぁエラーコメントからすればそれで当然なんだろうけど)
で、空ファイルを2005-08.htmlにしてarchivesフォルダにあげて再構築したら、
そのファイルが消えた。
0069Trackback(774)
2005/08/25(木) 17:11:53ID:V86nvWq31.通常の再構築ではカテゴリ・月別の再構築はスルー。
2.カテゴリ・月別の個別再構築は、ファイル消すだけで再作成しない仕様。
新環境のおかげで旧環境が巻き添えでワリを食った感じ。
0070Trackback(774)
2005/08/25(木) 17:21:22ID:CmA3limOファイルがないのは予想通りだけど、
作ったファイルが消えるとは…。
わざとなのかそうじゃないのかが気になる。
0071Trackback(774)
2005/08/25(木) 17:28:10ID:gGv0Ci6N昨日までどっちも15分ぐらいかかってたのにさ。
0072Trackback(774)
2005/08/25(木) 17:30:13ID:CmA3limO新環境の人?
もしかして、旧環境のサーバーの一部を新環境にあてたとか?
007371
2005/08/25(木) 17:37:24ID:gGv0Ci6Nスキルないので、なんにもしてないです。昨日のまんま。
最初のページが「デザインの変更」とかが出てます。
これ新旧どっちですか?
0074旧環境:9000番台
2005/08/25(木) 17:43:56ID:fzLGUfWMでも再構築して記事が消えるなら何も出来ないじゃん(;´Д`)
消えた記事はサーバーが復活したらちゃんと見えるようになるの?
問題はそこかと思われる。
無いとは思うが、いったん消えたら見えないなんてことも
ライブドアではあり得る気がしてきた・・・
007571
2005/08/25(木) 17:46:16ID:gGv0Ci6Nログインして最初のページが「管理ページトップ」なので新環境みたいです。
0076Trackback(774)
2005/08/25(木) 17:49:42ID:SXl7rilo「消失したデータの責任は取りません、取れません」と言って
月別・カテゴリ別アーカイブの記事が消えたまま、なんてことになったら
ユーザーが暴動起こすぞ。
0077Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:02:51ID:2ikn8WVC0078Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:18:32ID:Kf+Qxe8K今日見てみたら全部ゼロになってたよ。初めの何もいじってない時のまま・・・
もちろんアク解もはずされてました。いくらなんでもヒドイ orz
0079Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:23:46ID:P4BqZ9F7やはり新環境にあてたのかな…。
>>77
だね。
個別記事が消えてない限りどうにでもできる。
0080Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:28:40ID:junX1zE20081Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:31:29ID:TINNa+3Z少し古いデザインだと記事別のページにはプラグインがでないよね
解決するにはCSSをいじるしかないんだっけ
あんまり詳しくなさそうな人のブログでもプラグインが出てるところをみると
新しめのデザインはデフォルトでそういう仕様なのかな
使ってる人、どうよ?
0082Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:32:04ID:XkD+ujAnここを見ると最初から新環境ってやつなんだろう
とにかく検索に引っかからない
livedoor自体のブログ検索にすら引っかからない
pingも飛ばないみたい
上の質問サイトで色々調べてトラックバックでpingとばしても
どこにも検索で引っかからない
もうずーっと訪問者0
ブログやってるのに離れ小島にいる気分
なぁ、今日書いたブログが今日ブログ検索に引っかかる人は、どんな魔法をつかってるの?
0083Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:34:13ID:6I0IqqNa12→ 1
2
ひょっとして俺だけ?
0084Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:41:06ID:0c6c1CqZドピュドピュ飛んでくれないと困ッチング。
0085Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:43:02ID:qrfxlQx8ttp://www.google.com/addurl/?hl=ja&continue=/addurl
0086Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:45:10ID:9iaSEJOKどうなってるのよ
0087Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:02:46ID:iGcVeHX/0088Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:04:36ID:XkD+ujAnサンクス
登録してみるよ
0089Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:20:23ID:mGeH+PeS0090Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:21:21ID:aFAuNgqe0091Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:21:21ID:J6DdRDNTそのうちまた来出すのだろうか・・・
0092Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:45:54ID:rJmHUxOi0093Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:46:38ID:/yTbaPBa0094Trackback(774)
2005/08/25(木) 19:52:56ID:6Q+1nfc5今は移行がらみでトラブルを多く抱えているから、商用利用はやめて
おいたほうがいいですよ。
じゃないとブログの不具合に関する苦情が全部自分に降りかかりますよ。
今は、Proだろうが無料だろうがサポートしきれてませんから、
一ヶ月ぐらい待てば、落ち着くでしょう。
0095Trackback(774)
2005/08/25(木) 20:01:05ID:MAcyFG9y何かコメント欄も壊れてね?
コメント数値は0だが
コメント管理を確認すると
書き込んでくれた人がいたんだよ
マジ困るんだけど
どうすればいいんだ?
0096Trackback(774)
2005/08/25(木) 20:01:45ID:SXl7riloTOPページのみ再構築をかければOK
0097Trackback(774)
2005/08/25(木) 20:05:21ID:J6DdRDNTしばらくするとカウントされたけど新環境は再構築しないかぎり
カウントされない仕様っぽい。
ここも基本的な機能なのだから即反映するように直してほしい。
0098Trackback(774)
2005/08/25(木) 20:40:09ID:fqyzaaAj漏れだけですか?
0099Trackback(774)
2005/08/25(木) 21:03:49ID:/yTbaPBa記事を投稿するとトップページも再構築されるからな。
旧も新も同じだ
0100Trackback(774)
2005/08/25(木) 21:12:31ID:wWehwHY4しかもこの件に関する公式コメント、どこにもねぇのな
ふざけてんのかおいコメント出すぐらいしろやぼけが
0101Trackback(774)
2005/08/25(木) 21:20:08ID:/yTbaPBaログをエクスポート出来るというから試してみたが、何も起こらない。
というか、空ファイルが出来るだけなのだが。
IE, Firefox, Operaで試したがどれもできない。
罠では無いことを祈るが……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています