★ FC2 blog vol.6 ★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2005/08/24(水) 23:17:06ID:VBCZzSOsテンプレ豊富でレイアウトも自由なFC2のblogサービスについて。
「落ちた?」はわざわざ聞くな。
FC2 blog http://blog.fc2.com/
FC2インフォメーション http://blog1.fc2.com/staff/
Q&A http://blog.fc2.com/q&a.html
前スレ
ヾ(゚ω゚)ノ゛★ FC2 blog vol.5 ★ヾ(゚ω゚)ノ゛
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1120928148/
トラックバック・コメントスパムはこちらから通報
http://blog1.fc2.com/staff/blog-entry-79.html
その他>>2-5のあたり
0002Trackback(774)
2005/08/24(水) 23:17:15ID:VBCZzSOs管理者ページ機能一覧 http://blog.fc2.com/manual.html
ブログ管理者用お知らせ http://blog2.fc2.com/blog/
サポートフォーラム http://blog.fc2.com/forum/
公式テンプレ http://blog.fc2.com/temp.html
共有テンプレ http://blog2.fc2.com/b/bisco/file/new.html
ユーザー掲示板 http://fc2bbs.com/bbs?uid=2
FC2ブログWiki http://blog.fc2.com/wiki/
0003Trackback(774)
2005/08/24(水) 23:17:27ID:VBCZzSOsヾ(゚ω゚)ノ゛★ FC2 blog vol.5 ★ヾ(゚ω゚)ノ゛
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1120928148/
ヽ(,,゚∀゚)ノ★ FC2 blog vol.4 ★ヽ(゚ー゚,,)ノ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115433143/
FC2 blog 3鯖
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1110893469/
FC2 blog 2鯖
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106255978/
FC2 blog
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099056331/
0004Trackback(774)
2005/08/24(水) 23:19:52ID:gv0QMaxy>>1 お疲れしゃん
0005Trackback(774)
2005/08/24(水) 23:59:06ID:LzPy7y2T日本一のブログ会社ってのを強調しろよ
>>1シネ
0006Trackback(774)
2005/08/25(木) 00:03:06ID:UWQ1K5Wfそんな宣伝文句つけたら人が寄ってきて重くなるだろ
0007Trackback(774)
2005/08/25(木) 00:25:36ID:GgJF30Qr後半サーバーは糞
FC2webと同じ結末だな
0008Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:10:45ID:Xu2KpJAFユーザー掲示板 http://fc2bbs.com/bbs?uid=2
はもうテンプレに必要ないだろ。
ここの掲示板、サポートフォーラムに移ったことを知らないアホなヤシと
業者の書き込みばっかりだな・・・
0009Trackback(774)
2005/08/25(木) 14:25:33ID:LDYWjCpyシンプルなスレタイに戻してくれてありがとう。
そして乙。
0010Trackback(774)
2005/08/26(金) 19:05:50ID:wVQjVOigまぬけな社員ハケーンw
0011Trackback(774)
2005/08/26(金) 20:31:20ID:gBnAW2Hgほんとだよな
0012Trackback(774)
2005/08/27(土) 01:54:23ID:OY9FeGCU0013Trackback(774)
2005/08/27(土) 02:44:02ID:BQnUXx/L盛り上がらないからって焦りすぎwww
0014Trackback(774)
2005/08/27(土) 10:04:44ID:gQ3v5pDFFC2ってこういうことしょっちゅうあるの?
0015Trackback(774)
2005/08/27(土) 10:21:15ID:Sbq9GKkP朝だろうが昼だろうが夜だろうが落ちます。
新機能を追加した直後は特に落ちやすいです。
0016Trackback(774)
2005/08/27(土) 10:57:17ID:hHQw1e7J落ちてても気にするなwww
0017Trackback(774)
2005/08/27(土) 11:13:09ID:DgmkZ9MP0018Trackback(774)
2005/08/27(土) 12:28:34ID:O0hRE2m6解析見て0が続いていれば、おかしいと思うわけだが
0019Trackback(774)
2005/08/27(土) 12:38:02ID:+72iLn+q裏でこそこそ作業してるから、ユーザーに不安を与えているのだ。
まとまった時間が必要な作業や鯖落ちの場合はアナウンスすべき。
0020Trackback(774)
2005/08/27(土) 13:13:12ID:h7Y6GvLq0021Trackback(774)
2005/08/27(土) 13:21:59ID:DgmkZ9MP「落ちてる?」と聞く人は鯖番を明記し、そしてハゲが出る。
しかし「落ちてる!」と断言する奴は、なぜか鯖番を書かない法則。
0022Trackback(774)
2005/08/27(土) 15:35:30ID:ofpnUUfh0023Trackback(774)
2005/08/27(土) 16:05:23ID:gQ3v5pDF10時ぐらいだったからもう昔の話だけど。
0024Trackback(774)
2005/08/27(土) 16:25:59ID:NKYSH2emまた落ちてる?
244 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2005/07/18(月) 07:49:16 ID:bch5L5vd
blog7だけど、今落ちてない?
blog15の方は大丈夫なんだが、、
255 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 12:47:46 ID:fyatJBBF
>>243-244
>>1
256 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 13:14:13 ID:AzdxLcY1
>>255
中の人か?目くじら立てるなYO
つか、落ちてる落ちてないって以外に話題ないだろw
258 名前:255[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 13:36:20 ID:fyatJBBF
すぐ「中の人」と聞く単純さに呆れるが。
「落ちてる」と確認してどうする?
落ちてないとしても、自分のマシンから繋がらないなら、どうしようも無かろう?
0025Trackback(774)
2005/08/27(土) 16:27:07ID:NKYSH2em>>258
中の人ってのはネタつーか、この掲示板での慣用句みたいなもんだ
本気で言ってないし聞き流してくれ
確認しても仕方ないっていえばそうかもな
はぁ、なんでそんなマジになってるんだよ
こんな糞掲示板で 禿げちまうぞ
261 名前:255[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 14:49:05 ID:fyatJBBF
>>260
すでにかなり薄いんだよ!
言っていいことと悪いことがあるぞ!!!
262 名前:Trackback(774)[age] 投稿日:2005/07/18(月) 15:18:33 ID:TgMCHttY
ハゲ乙
263 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 15:47:49 ID:fyatJBBF
>>262
ハゲ言うな、気にしてんだよ
カンベンしてくれよ…
264 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 15:48:53 ID:eJ5U+ErX
禿げ禿げ言うなハゲ!
0026Trackback(774)
2005/08/27(土) 16:31:18ID:NKYSH2em主なレスを貼り付けたんだが、荒らしみたいになった
ごめん
002722
2005/08/27(土) 17:47:25ID:ofpnUUfhありがとう!よっくわかったよ、そういうことね。ログ拾ってきてくれてありがとう。
蛇足ながら言わしてもらうと、男の人はハゲでも気にする事ないと思う。ハゲ自体はかっこ悪くない。
0028Trackback(774)
2005/08/27(土) 18:35:58ID:J+bJqWyA0029Trackback(774)
2005/08/27(土) 18:49:39ID:0ogxOmJS0030Trackback(774)
2005/08/27(土) 19:16:47ID:jiJGleSVモブログなら出来るけど
0031Trackback(774)
2005/08/27(土) 20:23:19ID:gX0o1coh0032Trackback(774)
2005/08/27(土) 20:46:02ID:wCvVO1D3内容によるはな。
一応、アダルトってカテゴリがあるけど。
過激なものならDTIあたりがいいんじゃないか?
FC2のブログがベースみたいだけど。
0033Trackback(774)
2005/08/27(土) 23:49:51ID:y5j7ldOEどうにかならんもんかね(´・ω・`)
0034Trackback(774)
2005/08/27(土) 23:54:39ID:O0hRE2m6同じところなら拒否設定できる。ちなみにどこ?
ワタシも同じように悩まされていて、最近拒否設定したばかり。
19鯖でdebuではじまるところか?
0035Trackback(774)
2005/08/27(土) 23:54:47ID:3Q4smfC3私は化粧品について使用感想とか書くんだけど、
記事上げる度に通販会社ブログからのコメントがウザイんでIP禁止した
ぴたりと止まって快感 面倒かもしれないけど有効だと思う
あ、エログだったら通報するのも一方法でしょう
0036Trackback(774)
2005/08/28(日) 01:57:47ID:U65GCSO5エロだけ拒否できるよ
設定項目見てみろ
0037Trackback(774)
2005/08/28(日) 07:22:22ID:UaGW6UtZ禁止IP
anonymizer.com
禁止ワード
qpblog.com
mistynet.jp
freexy.net
womanline.cx
erox.tv
perfection.muvc.net
s3.artemisweb.jp
他にない?
0038Trackback(774)
2005/08/28(日) 13:28:14ID:i/CZBRIi0039Trackback(774)
2005/08/28(日) 18:04:03ID:lIjKTyf+love-tear.cx
lovetear.muvc.net
0040Trackback(774)
2005/08/28(日) 18:07:14ID:D4Sd4cYo0041Trackback(774)
2005/08/28(日) 18:17:11ID:R4+f4Fai登録する
↓
ランダムに表示される登録ブログにアクセス
↓
ポイントゲッツ
↓
ポイント高いほど表示される確率アップ
↓
アクセスアップ
↓
でもアクセスするだけで誰も読んじゃいねー
0042Trackback(774)
2005/08/28(日) 18:29:28ID:9fUJDzTmアクセス増えてもコメント付かなくて鬱になるだけだと思うが
0043Trackback(774)
2005/08/28(日) 19:02:54ID:R4+f4Faiそういう需要もあんじゃないの。
みんなどんな細い糸でも誰かとつながりたいのさ。
0044Trackback(774)
2005/08/28(日) 19:39:26ID:my8apV3s004533
2005/08/28(日) 20:01:35ID:qXhYWmka>>34
12鯖。拒否設定してもホスト名変えて同じ人が何度もコメントしてくる。
>>35
内容書くと特定されそうだけど、アダルトブログになるかな。
IP禁止して効果あるんだね。環境設定から禁止IPリストに登録しても意味ないポで困ってる^^;
>>36
設定したはずなんだが…
ちなみにコメントされるのは決まってライブ○アのエログだわ。
だからライブ○アのブログは使わなかったんだよなw
ap.yournet.ne.jpホストでの書き込みが一番多くて一番ウザ!
0046Trackback(774)
2005/08/28(日) 20:48:10ID:UaGW6UtZthx
perfection.muvc.netをmuvc.netにかえてlove-tear.cxを追加した。
0047Trackback(774)
2005/08/28(日) 22:13:55ID:peqNazfj広告の表示回数が増えて儲かる仕組み。
AdSenseでも表示単位での収益になる広告も少ないが存在する
0048Trackback(774)
2005/08/29(月) 00:20:03ID:zzrgOHrX100回表示して1セントの奴のこと?
意味ねー
0049Trackback(774)
2005/08/29(月) 00:20:31ID:eJGL8fd9ホストじゃなくて単語で規制せよ
0050Trackback(774)
2005/08/29(月) 00:21:10ID:zzrgOHrX0051Trackback(774)
2005/08/29(月) 00:38:14ID:tjUXmntn残念ながらアドセンスをやったことない人間はロムった方がいいぞ。
アドセンスは表示回数で収益が発生しないぞ。クリック数だ。
0052Trackback(774)
2005/08/29(月) 00:55:10ID:MlO9AqFTやったことないの?プッ。
後、1000回に1セントとは限らん。額は会社が自由に決めれる。
0053Trackback(774)
2005/08/29(月) 01:00:37ID:UFbw6XPk俺は現在、月収10万だ。
ってぜんぜん儲かってないなw
0054Trackback(774)
2005/08/29(月) 01:13:19ID:xKMm0EzAあるけどほとんどないじゃん。
少なくともジャンキーごときで集められるアクセスではゼロと思っていい。
AdSense以外でも今はほとんどCPCになっちゃったしなぁ。
0055Trackback(774)
2005/08/29(月) 01:14:34ID:lyXkLPYB0056Trackback(774)
2005/08/29(月) 01:24:15ID:UFbw6XPk「私はコジキです」といってるのと同じだろうw
0057Trackback(774)
2005/08/29(月) 01:33:49ID:wc+LknEk0058Trackback(774)
2005/08/29(月) 01:42:42ID:tjUXmntn総合 57.5999point
.5999て。
0059Trackback(774)
2005/08/29(月) 01:43:53ID:tjUXmntnえ、俺はアドセンスはクリック型の広告で、
表示型の広告じゃないよ。
ってレスしたんだが、どこを読めば「後、1000回に1セントとは限らん。額は会社が自由に決めれる。」
って意見になるんだ?
0060Trackback(774)
2005/08/29(月) 02:33:24ID:29nphR1a0061Trackback(774)
2005/08/29(月) 10:01:10ID:4BD43vhLあんたは毎日のようにクリックがあるからかして気付かんかも試練が、
今のアドセンスにはクリックされなくても勝手に金が入るタイプの広告が紛れてる
0062Trackback(774)
2005/08/29(月) 10:23:20ID:h6Q25rem0063Trackback(774)
2005/08/29(月) 10:32:12ID:MH4yBXoO0064Trackback(774)
2005/08/29(月) 11:28:47ID:/DQvGyK6<%ad>とかを消すとテンプレートの保存(更新)が出来ないそうな。
0065Trackback(774)
2005/08/29(月) 12:13:41ID:tyZRLVcq0066Trackback(774)
2005/08/29(月) 12:22:18ID:C799Df3LPING送信先に登録できるのは「1000文字」
改行も2文字にカウントされるので注意
0067Trackback(774)
2005/08/29(月) 12:25:12ID:tyZRLVcq0068Trackback(774)
2005/08/29(月) 12:43:19ID:RQloc2R8確かにアクセスは上がるけど何だかなー
あれって興味のあるジャンルのblogだけサーフィン出来たらまだ
定着するかもしれないが、全く興味ないblog見せられてもなーw
解析見るたび皆必死だな・・・と思ってしまう
やっぱり外そう・・・
0069Trackback(774)
2005/08/29(月) 12:49:54ID:u+wqj/4jでも文字だけの投稿は化けず。何故でしょう?
携帯はぼだの3G、902Tです。
0070Trackback(774)
2005/08/29(月) 13:51:11ID:zgqSI7YD_________________
sugar
0071Trackback(774)
2005/08/29(月) 20:55:30ID:porLDDdvこの人も同じらしい
http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=3462
モブログぶっ壊れてる
0072Trackback(774)
2005/08/29(月) 21:04:12ID:vjTkjuwS0073Trackback(774)
2005/08/29(月) 21:08:15ID:porLDDdvただ同じ現象になってるから上げてみただけ
0074Trackback(774)
2005/08/29(月) 22:31:07ID:MlO9AqFT0075Trackback(774)
2005/08/29(月) 22:31:41ID:P8vnJyD6それっていいのか?
素材屋の物とかそーゆう著作権じゃなく、めちゃめちゃ版権物
おもいっきり「バイオハザード」(カプコン)ってバレバレなんだが
↓
ttp://sakurastars.blog21.fc2.com/?style3=2211&index
ただバイオハザードってだけなら問題ないけど、アンブレラ社は不味いよな?
0076Trackback(774)
2005/08/29(月) 22:32:54ID:MlO9AqFT0077Trackback(774)
2005/08/29(月) 22:49:57ID:5i7jO92b証拠と根拠を聞かせてもらおうか。
(ソースの無い情報は嘘だと思え)
俺はアドセンスの管理画面より、クリック数による1000回辺りの表示換算収入を元にしてる
0078Trackback(774)
2005/08/29(月) 22:57:14ID:MlO9AqFTって言いたいが、そんなこと出来ないと思うのでこれを。
https://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=9902&ctx=jp:search&query=CPM&topic=0&type=f
>コンテンツ ページに表示できる Google 広告は、クリック単価 (CPC) または表示回数 1,000 回あたりの単価 (CPM) のどちらかの広告になります。
0079Trackback(774)
2005/08/29(月) 22:57:32ID:porLDDdvべつにいいんじゃね?
誰も使わないだろうし
0080Trackback(774)
2005/08/30(火) 00:44:32ID:zm9mn64shttp://sakurastars.blog21.fc2.com/
これは、お前のブログなのか?
0081Trackback(774)
2005/08/30(火) 02:42:18ID:pJO4oKsX全獲得ポイント数 85.80
どういうこと?
0082Trackback(774)
2005/08/30(火) 03:51:51ID:+tAhHvlGできたらユーザー増えると思うが
0083Trackback(774)
2005/08/30(火) 03:52:56ID:EJqYNynN>>81がブログを見て溜めたポイント数=85.80
全獲得ポイントは当日のみの集計ぽいんで明日はゼロかも。
ポイントが未使用状態になっていたらポイントの振り分けで
プラスをクリックして更新するとブログにポイントが移動
ところでポイントは溜めすぎてもあまり意味無い事に気が付きました。
300ポイントあれば300回表示の機会があるんだし。
ランキングのポイント1000ぐらいの、ロケットマウスとかつかってるぽくね?
0084Trackback(774)
2005/08/30(火) 06:39:02ID:V/fxlJ3o知らんけど4択問題はどう突破してるんだ?
0085Trackback(774)
2005/08/30(火) 07:06:53ID:FGHEHoMjおまえは何でここが携帯から閲覧できないかね
0086Trackback(774)
2005/08/30(火) 13:54:42ID:w7CZYp6D落ちない鯖……………
0087Trackback(774)
2005/08/30(火) 14:34:24ID:Owt79Cav0088Trackback(774)
2005/08/30(火) 15:39:50ID:+tAhHvlG何か変な文字列(HTML?CSS?)が並んで見えるんですが
0089Trackback(774)
2005/08/30(火) 15:44:03ID:EJqYNynNFC2以外で登録してたとして1分ちょっとで1.2ポイント稼げるから
正解だけ引くと1時間で70ポイント近く、放置クリックなら25%の
確率で正解引くので1時間17.5ポイントぐらい?
ポイント数は少ないけど自動クリックのメリットは夜中に放置してても
ポイントが上がる事なのでせこいアファリエイトしてる奴は平気でやる。
(今はクリックするところの表示が時々おかしくなるのである意味対策できてる)
自演登録で紹介ポイント増やすのは効率悪そうなのでやらないだろうな。
ブログジャンキー自体、アクセス増えるっちゅーてもみんなブログ読んでないわけだし
ポイントが換金できるもんでもないから落ち着いたら宣伝目的の利用も減るかもね。
0090Trackback(774)
2005/08/30(火) 16:37:31ID:E7DNqOLO>82の言う『ここ』はこのスレではなくてfc2ブログの事でしょ?
たしかに携帯で見れないのは不便だよね
ちょっとした空き時間に携帯でブログ検索したりするけど
他のとこのは見やすいのに、fc2のは一応読めるんだけど
エントリだけ見えるのではなくてソースが出てしまう
0091Trackback(774)
2005/08/30(火) 16:42:56ID:FGHEHoMjhttp://staff.blog1.fc2.com/?m
0092Trackback(774)
2005/08/30(火) 16:43:22ID:w7CZYp6D●携帯用からはどうやって閲覧するのですか?
あなたのブログのURLの後に?mへとアクセスし
(例:http://staff.blog1.fc2.com/?m)、携帯からでもできます。
携帯用画面からはエントリーの閲覧、コメント、TBの閲覧等できます。
ただし、一部表示に制約があります。
0093Trackback(774)
2005/08/30(火) 16:45:02ID:duU7YYBS絵は出ないみたいだけどね。
0094Trackback(774)
2005/08/30(火) 17:24:35ID:FGHEHoMj俺も含めてみんなにツッコまれて気の毒なのでフォローすると、
確かに検索でPC用のアドレスがひっかかるとそのままは見られないよな。
ブログのトップだと?mをつけるだけでいいが、個別記事のアドレスの場合、
http://sample.blog1.fc2.com/blog-entry-99.html
↓
http://sample.blog1.fc2.com/?m&no=99
という変換が必要になる。
ライブドアも同じような感じ。PCと完全に同じアドレスでアクセスできるのは、
Seesaa,はてな,アメーバ,JUGEMあたり。
0095Trackback(774)
2005/08/30(火) 17:31:43ID:suEjwGiA宣伝乙
0096Trackback(774)
2005/08/30(火) 18:54:47ID:FGHEHoMj0097Trackback(774)
2005/08/30(火) 20:35:08ID:gTvUtY67実はそのことで具体的な数値について問い合わせた。で、回答がきた。
なんか要するに内緒らしいが、あるとのこと。具体的な情報は2chでは晒せない。
結論:あることはあるけど、意図的に出すのはSEOに詳しい奴・セミプロでもまず無理であろう
というもの。表示するだけで収入になるアドセンスはある。間違いない
0098Trackback(774)
2005/08/30(火) 20:49:35ID:ovQGs0i50099Trackback(774)
2005/08/30(火) 20:51:29ID:FGHEHoMj実在するアドレスだったか・・・正直スマソ
0100Trackback(774)
2005/08/31(水) 00:01:04ID:5FPifX3O概要とかがどこ探しても乗ってないんだよね。
ラスベガス以上の情報がない。
何がしたい会社なんでしょうか?
知っている方いましたら教えて下さい
0101Trackback(774)
2005/08/31(水) 00:32:57ID:TfeA7JEsネットサービスでいいんでないの?
0102Trackback(774)
2005/08/31(水) 00:42:37ID:p+x04Hd4ただ、個人情報を集めやすい業種だから…
分かるよね?
0103Trackback(774)
2005/08/31(水) 00:50:58ID:flvj4yna所在地 101 Convention Center Dr.Suite 700 LasVegas,NV 89109
事業概要 ドメイン販売・ウェブホスティング・アプリケーション開発
設立 1999年7月
取引銀行 Bank of America
決算期 毎年12月31日
0104100
2005/08/31(水) 01:22:11ID:5FPifX3Oみんな疑問に思わないのかなあ
ただより高いものは無しですかね
0105Trackback(774)
2005/08/31(水) 01:24:32ID:Lvtrb96R0106Trackback(774)
2005/08/31(水) 01:25:08ID:PvdD12Gsおまえらの書き込みの方がよっぽど怪しい
0107Trackback(774)
2005/08/31(水) 01:43:08ID:6clo/iL20108Trackback(774)
2005/08/31(水) 01:46:50ID:iwD+wLfI0109Trackback(774)
2005/08/31(水) 02:40:17ID:Lvtrb96RIT企業に近いとどうだってのさ
0110Trackback(774)
2005/08/31(水) 02:41:51ID:KHPll9sSとりあえず、社長が選挙に出たりしないんじゃん?
0111Trackback(774)
2005/08/31(水) 08:05:40ID:7ENi3ASq0112Trackback(774)
2005/08/31(水) 08:13:43ID:cipZOE3m0113Trackback(774)
2005/08/31(水) 11:48:46ID:Lvtrb96Rヨソよりはマシだといってほめているんだよね
0114Trackback(774)
2005/08/31(水) 12:28:30ID:fTMhhBSM深月乙
0115Trackback(774)
2005/08/31(水) 15:23:50ID:TW+5hzBAしてる社長が代議士になるよりマシですわw
0116Trackback(774)
2005/08/31(水) 16:00:27ID:7HneGw18エロサイト運営者がなぜFC2好むか知ってるか?
アメリカにサーバがあるから、国内より摘発されにくいんだと。
0117Trackback(774)
2005/08/31(水) 16:10:44ID:c8LDbvI30118Trackback(774)
2005/08/31(水) 16:20:24ID:7HneGw18行間を調節したいって事なら
line-height
意味取り違えてたらごめん
0119Trackback(774)
2005/08/31(水) 16:30:15ID:c8LDbvI30120Trackback(774)
2005/08/31(水) 17:42:35ID:qvAR9juXじゃあ山崎拓はどうして当選できたの?
0121Trackback(774)
2005/08/31(水) 18:08:28ID:TW+5hzBA0122Trackback(774)
2005/08/31(水) 21:26:27ID:Cx3f1F7j著しくこの点で忍者に劣る。
新サービスを開発するより、既存のサービスの使いやすさを改善すべき。
あと投票レンタルの連投禁止期間が反映されないバグ発見。
なんで1日にしても、一時間になったり、7日にしたつもりが7時間に設定されている。
0123Trackback(774)
2005/08/31(水) 21:29:57ID:TzFrluSw0124Trackback(774)
2005/08/31(水) 21:39:52ID:CexdN0OBFC2ブログの記事ごとのアクセス解析したいけどいい方法ない?
全ページに毎回ソースを貼るのはごめん。
0125Trackback(774)
2005/08/31(水) 21:56:31ID:2yH6itxDAccessAnalyzer使え。
記事ごとにソース貼らなくても、記事別に解析してくれるから。
0126Trackback(774)
2005/08/31(水) 21:58:07ID:lo9KpNtn0127Trackback(774)
2005/08/31(水) 21:59:07ID:TfeA7JEs0128Trackback(774)
2005/08/31(水) 22:06:01ID:qvAR9juXそんなにすごいのあるの??ぐぐってみるわ、情報dクス。
とりあえず、FC2はカウンタとかもっとまともにして、互換性を持たせて欲しい。
せっかくブログも解析もカウンタも色々ひとつんとこで持ってるのに、互換性がないから
結局忍者とかに客とられて勿体無い。
0129Trackback(774)
2005/08/31(水) 22:06:38ID:YHlHeuK8毛嫌いしてた某団体に基地外になるぐらい低頭したから
0130Trackback(774)
2005/08/31(水) 22:08:00ID:6clo/iL2いったいどれを信じていいのやら。
0131Trackback(774)
2005/08/31(水) 22:39:24ID:Ce/QCG+u0132Trackback(774)
2005/08/31(水) 22:51:41ID:tUYColrj0133Trackback(774)
2005/09/01(木) 00:14:16ID:/aebr4ilサンクス!!
0134Trackback(774)
2005/09/01(木) 02:49:06ID:xzA7Fp0U俺、二つ作ったんだけど別々のブログで管理画面入ったら
両方のブログとも同じIDになっちゃったんだけどこれって
1つしか作れないってことかな??
0135Trackback(774)
2005/09/01(木) 02:54:24ID:q6b4soW2複数もってるけど…変になった事はないなぁ。
クッキーの関係とかじゃないの?
漏れは、ブログごとに違うブラウザ使ってる。
0136Trackback(774)
2005/09/01(木) 03:29:58ID:rMy2K2l+同じ鯖だとクッキー残ってて
思ってるのと違う方のIDで入室してることあるよ
0137Trackback(774)
2005/09/01(木) 04:01:38ID:DPgy0WEHサーバー19と20の、同じブラウザでやってるけど問題なし。
0138Trackback(774)
2005/09/01(木) 08:41:21ID:sNewGRk0いちいち片方をログアウトする必要がある。
0139134
2005/09/01(木) 09:56:47ID:xzA7Fp0Uやはりクッキーの関係ですかね〜。
自分、一方は普通の日記サイト。一方はアダルトでやってたから
気がついたらオーナーのところが同じIDになってて
ヒヤリとしました・・。
>>138
>複数のブログを同じ鯖に作った奴が負け組。
うーん。
そのとおりなんですけどFC2はやっぱり品質いいから使ってしまう・・。
商用、アダルトOKであのクオリティはほかにないっす。
DTIなんか重くて重くて・・。
日記サイト消してアダルト一本でやっていこうかなとも
思うのですが順調に1000/dayヒットしてきてるので惜しい・・。
0140Trackback(774)
2005/09/01(木) 10:04:22ID:bZGRI2zK鯖の意味わかってる?
0141Trackback(774)
2005/09/01(木) 10:16:19ID:1OZclWgu別に複数のブログを持つのはいいんだよ。
ちょっと期間をあけて2つ目をつくれば違う鯖に入るから
クッキーは気にしなくてもいいってことだ。
0142134
2005/09/01(木) 10:48:52ID:xzA7Fp0U0143Trackback(774)
2005/09/01(木) 18:05:18ID:tW3WeaF9多分フリーでも良かった気がするのだが。
1つのメアドで1ブログなのは規約に書いてあった。
0144Trackback(774)
2005/09/01(木) 18:15:00ID:iqoGJ8kSLet's come on fc blog yeah.
0145Trackback(774)
2005/09/01(木) 19:30:43ID:/aebr4ilサーバもってるからいくらでもメールアカウント作れるんだけどな。
0146Trackback(774)
2005/09/01(木) 20:18:50ID:1/DCoV11「FC2」ってどう読むんですか?何かの略ですか?
私は「えふしーつー」と読んでるんですが間違いでしょうか。
0147Trackback(774)
2005/09/01(木) 20:26:21ID:q6b4soW2ファンタスティック・クピ・クピ…だったと思う。
0148Trackback(774)
2005/09/01(木) 20:57:25ID:ok4w1Msf0149Trackback(774)
2005/09/01(木) 21:23:49ID:UK1JuJfEそこに女のケツの画像が出て気持ち悪いんだけどw
あれ、どうにかならないかな?
汚いケツ見せんなよ。
0150Trackback(774)
2005/09/01(木) 21:29:07ID:vimYvMS+ほか6サーバー使っている方いますか?
0151Trackback(774)
2005/09/01(木) 21:32:23ID:793v1nDW>>1
0152Trackback(774)
2005/09/01(木) 21:32:35ID:8vusA4zr0154Trackback(774)
2005/09/01(木) 21:55:26ID:NdGglj5P0155Trackback(774)
2005/09/01(木) 22:00:55ID:TOOFxbJK0156Trackback(774)
2005/09/01(木) 23:00:24ID:f2tbuIFcblog2だけど。何故だ。
0157Trackback(774)
2005/09/01(木) 23:01:24ID:DpmLp8vv宣伝乙
0158Trackback(774)
2005/09/01(木) 23:02:02ID:YPC3jI800159Trackback(774)
2005/09/01(木) 23:04:45ID:/aebr4ilFCはファルコンだと思ってた。ユニコーンは何?
0160Trackback(774)
2005/09/01(木) 23:14:41ID:xzA7Fp0U0161Trackback(774)
2005/09/01(木) 23:35:20ID:1/DCoV11宣伝も何もここFC2のスレじゃないですか…
0162Trackback(774)
2005/09/02(金) 16:02:13ID:5wNc+y6/宣伝も何も「くぴくぴ」の事は過去スレに出てるじゃないですか…
0163Trackback(774)
2005/09/02(金) 20:31:54ID:2b5SF6xtFC2最高!!!!!!!!
0164Trackback(774)
2005/09/03(土) 02:02:37ID:DS4vN+XL0165Trackback(774)
2005/09/03(土) 03:39:11ID:MjxX1ACqできるよ。トラバのアドレスをまとめて入れるだけ(改行入りで)。
0166Trackback(774)
2005/09/03(土) 04:39:39ID:DS4vN+XLアドレス入力欄が狭いから改行なんてまったく考えなかった・・・ありがと〜。
0167Trackback(774)
2005/09/03(土) 06:00:34ID:+OgXM1aP5行分あるけど・・・
0168Trackback(774)
2005/09/03(土) 11:10:16ID:szTno5Giあと、1つの記事に複数枚の写真を載せたいんですが
やり方がわからない orz
0169Trackback(774)
2005/09/03(土) 13:00:11ID:wJLFOsJl1.サイズと思しき数字があるからそこを大きくしてみよう
2.1枚目と同じhtmlタグを書いて、ファイル名を変えてみよう
0170Trackback(774)
2005/09/03(土) 13:37:05ID:szTno5Gi簡単に変えれるのかなと。難しいんですね。
2は諦めましたが1の、サイズと思しき数字ってどこですか
ヒントプリーズ(つД`)
0171Trackback(774)
2005/09/03(土) 13:40:29ID:f+8WRCfOサムネイルを作成するにチェック入ってるんじゃないかな。
チェックボックスをはずしたらいいと思うよ。
0172Trackback(774)
2005/09/03(土) 13:43:58ID:u5YVZuvu分らないならぐぐって調べれば?
答え待ってる間に余裕で解決できるよ。
0173Trackback(774)
2005/09/03(土) 13:56:11ID:dJpyNay4ttp://www.htmq.com/index.htm
ココみてわからなければキットいじってもわからないで終了
一回みてみるといいと思う
0174Trackback(774)
2005/09/03(土) 14:14:41ID:szTno5Giできました!!本当にありがとうございました<(_ _)>
>>172
管理者ページとQ&Aの該当レスを必死こいて探してました
ググれば良かったのか orz
>>173
リンクありがとうです。勉強しなければ
みなさん教えてくださってありがとうございました。
0175Trackback(774)
2005/09/03(土) 14:16:30ID:szTno5Gi抜けちゃいました。すみません
ありがとうございました。
0176Trackback(774)
2005/09/03(土) 14:43:19ID:wJLFOsJlいきなりデカい画像展開されたら腹立つけどな
0177Trackback(774)
2005/09/03(土) 15:24:04ID:9KMr3S9o0178Trackback(774)
2005/09/04(日) 01:19:20ID:hqYlsnqx0179Trackback(774)
2005/09/04(日) 01:34:51ID:5cn5BaOEところが、1000*1000以上の画像がいきなり展開されることのなんと多いことか。
0180Trackback(774)
2005/09/04(日) 01:51:54ID:eTlwxsHs見たことないよ
0181Trackback(774)
2005/09/04(日) 02:08:06ID:ibVrJ6XPどうすればいいですかって質問がある。
で、質問者のブログを見ると100%画像でかすぎでエントリーが落ちてる。
3カラムにでかい幅載せようとしたり、2カラムでも横500px以上のもの載せてたり
3カラムの方は見りゃ幅足りねーだろ・・・とか思うし、2カラムのもそんなにでかくなくても
いいような写真ばっかだ(ネトゲの画像とか)
気軽に画像乗せられるせいかもしれんが、少しは考えた方がいいよな
0182Trackback(774)
2005/09/04(日) 02:55:54ID:K1z8tuMg教えてください。
http://tatsuya0824.blog22.fc2.com/
0183Trackback(774)
2005/09/04(日) 03:01:32ID:K1z8tuMg0184Trackback(774)
2005/09/04(日) 03:07:29ID:K1z8tuMg0185Trackback(774)
2005/09/04(日) 03:08:16ID:vV9jnJg/FTP使わせろよ
0186Trackback(774)
2005/09/04(日) 03:19:07ID:WK5Z2dTB0187Trackback(774)
2005/09/04(日) 08:26:06ID:0i6kisIzそんなことないか?
0188Trackback(774)
2005/09/04(日) 11:05:34ID:5cn5BaOEじゃ叩こうかw
自己解決したとしても、その方法くらい載せとけ。
あんたの質問箱じゃなくて、ほかの人間も見る場所なんだから。
0189Trackback(774)
2005/09/04(日) 13:53:05ID:WAGHkrUj0190Trackback(774)
2005/09/04(日) 14:14:25ID:cQpZVAFW自分で調べて試してみても分らない時に質問するのが普通。
前にもHTML分からないからできませんって人いるけど分からないなら調べればいいじゃん。
そもそもエントリー書くのにHTMLできるに越した事ないんだからさ。
人に聞いてばっかりじゃ自分でやりたい事の半分も表現できないよ。
ここ来れるんだからウェブ製作板とかも見れるでしょ。
そっち見て勉強してからにしたら良いと思うけどな。
0191Trackback(774)
2005/09/04(日) 15:19:04ID:WK5Z2dTBそうか。
おまえが社員か。
0192Trackback(774)
2005/09/04(日) 15:37:05ID:5cn5BaOE>ここ来れるんだからウェブ製作板とかも見れるでしょ。
なんと強引なw
見られるけど、あの程度の質問レベルだから、存在自体知らんのでは?
0193Trackback(774)
2005/09/04(日) 19:08:26ID:P/uN73TEどこもかしこも使えんな・・・
0194Trackback(774)
2005/09/04(日) 19:09:45ID:eTlwxsHs0195Trackback(774)
2005/09/04(日) 19:26:27ID:/lsU4Pueもうわけわかんね
0196Trackback(774)
2005/09/04(日) 22:48:31ID:Z+fqGrKj0197Trackback(774)
2005/09/04(日) 23:27:20ID:5cn5BaOEどこがなにが?
あと>>1
0198Trackback(774)
2005/09/05(月) 17:03:18ID:V2QU5wpM同じ症状の人いる?
前は普通に送れたのに・・・
0199Trackback(774)
2005/09/05(月) 18:02:32ID:xAObLTvh仕方なしにパスワード再発行してその場で打ち込んでも、ログイン失敗する。
0200Trackback(774)
2005/09/05(月) 18:10:14ID:dGnyxZgD0201Trackback(774)
2005/09/05(月) 18:29:31ID:cqdlJ5OA0202Trackback(774)
2005/09/05(月) 20:09:31ID:odQtrriXあいつ変態だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0203Trackback(774)
2005/09/05(月) 20:14:46ID:YIOZ0SSf0204Trackback(774)
2005/09/05(月) 21:22:06ID:7YguLFWu0205Trackback(774)
2005/09/05(月) 21:33:34ID:Fmno6TwH0206Trackback(774)
2005/09/05(月) 22:24:22ID:LM7TY/AZたった今俺がそうだった、
なんでかな。
0207Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:02:14ID:wA7yXzhmここのブログ使ってて、ここの解析つけてみたんだけど
どうやって見るんだ?
クリックしても、解析のHPに飛ぶだけだし。
当たり前杉なのか、ヘルプにも書いてない。
0208Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:07:04ID:RTaTtoQDログインしれ
0209Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:07:28ID:dpyLgfs4ログイン汁
0210Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:07:59ID:dpyLgfs40211Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:08:49ID:RTaTtoQD結婚しよう→「う」
0212Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:21:15ID:dpyLgfs4うるせーばか→「か」
0213207
2005/09/05(月) 23:22:08ID:wA7yXzhm10人も来てくれてたよ。 ワホーイ!
0214Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:40:02ID:7YguLFWu全部自分という罠
0215Trackback(774)
2005/09/05(月) 23:40:26ID:alxqf1C8カスブログlivedoor→「あ」
0216Trackback(774)
2005/09/06(火) 03:54:01ID:5HgBiBpW0217Trackback(774)
2005/09/06(火) 04:24:45ID:g38EV/LYPSPのメタルギアアッシド
PS2のワイルドアームズ
SILEN
みんなのゴルフ4などの
廉価版の発表って正式に発表されたの?
ブログで廉価版出るって書いちゃっているけど
情報元に確認と許諾をとるというルールは守ったのかねぇ
「心配です」(笑)
それとも
他のショップ系、ブログや2chの転載だったら
自分のブログで記事にしても問題無しなのかねぇ?
ネット上での情報は一度流してしまっては取り消しがききませんよ
ttp://miamo.blog9.fc2.com/blog-entry-121.html#CommentHeader
みあも氏ね
0218Trackback(774)
2005/09/06(火) 07:19:10ID:MHHcQqE5うぜーんだよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125237297/297-303
( ゚Д゚)ポカーン
0219Trackback(774)
2005/09/06(火) 11:43:32ID:jWi6ZzPIテンプレートのデザインを変えずに、2カラムから3カラムに簡単に変えられますか?
もともと3カラムのテンプレートの変更しなきゃいけないんでしょうか?
0220Trackback(774)
2005/09/06(火) 12:12:39ID:s0fa4GVg「テンプレートの修正」で設定CSSを書き換えれば可能だけど、
簡単ではないので初心者ならテンプレートごと変更した方が楽だよ。
0221Trackback(774)
2005/09/06(火) 13:37:26ID:T4+hspJlそういう編集ってどうすればできるようになるんですか?
皆さん本とか読んで勉強してるんですか?
あと、RSSURLってなんです?
0222Trackback(774)
2005/09/06(火) 14:13:10ID:iA/aR0ULただしテキトーにぐぐるとひどいサイトに出会うから気をつけないといけない。
本買うならアマゾンのレビューとか参考に。
0223Trackback(774)
2005/09/06(火) 15:00:22ID:t98HMy2nうちもココログ、amebloダメです
反映されないです
11鯖っす
0224Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:11:11ID:S1FYMsoMこんなところで聞いたって教えるわけないでしょう。
みんな、年月と自分の労働力使って勉強して覚えてるの。
簡単に教えません。
0225Trackback(774)
2005/09/06(火) 20:40:43ID:mnaIzs6K段組ぐらい10分もあればマスターできる気がする。
FC2のFAQにもくわしく2段組、3段組の作り方がのっている。
CSS・HTMLはうすい本1冊づつ読めば、さまざまな知識を吸収していけるようになるだろう。
0226Trackback(774)
2005/09/06(火) 21:04:03ID:bsOmWrRL>初心者です
だからなんだ?
その言葉に含まれる真意を教えてくれ
0227Trackback(774)
2005/09/06(火) 21:45:39ID:S1FYMsoM0228Trackback(774)
2005/09/07(水) 00:09:14ID:fhgxGCg60229Trackback(774)
2005/09/07(水) 01:58:23ID:/HiD5DJN心狭すぎ。
0230Trackback(774)
2005/09/07(水) 02:16:52ID:dQGkSbNlそうやってモララーぶること自体、狭小。w
0231Trackback(774)
2005/09/07(水) 03:43:55ID:oLZwXWML0232Trackback(774)
2005/09/07(水) 04:17:32ID:oj9ntwdeブログの設定は、ギブアップしたよ(´・ω・`)。
自分でMovable Type3を設置して、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122238/qid=1126033852/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-1906626-7944223
これ買って、今まで通り簡単にできるかと思ってたけど、
何がどう違うのか変更したつもりの部分が反映されたりで、イライラ・・・
まー、あっちゃこっちゃいじってればできるようになるとは思うけど、
設定だけで迷うよりは、しばらくテンプレで我慢して、内容に凝った方がいーと思う。
何時でも思い立ったときに一括でデザイン変更できるのもブログの醍醐味だし。
0233Trackback(774)
2005/09/07(水) 04:33:17ID:EcVeXcrI1日目 2人
2日目 3人
3日目 1人
4日目 2人
FC2でこないだからはじめたのだけど、最初はみんなこれくらいなもん?
0234Trackback(774)
2005/09/07(水) 05:07:00ID:rItrb5YC自分のアクセス入れてそれ?
俺はアイドル写真集レビューなので、それなりに検索でひっかかるけど、
10日目の今も、一日平均20アクセスw
トップページから同じジャンルのブログ探して散歩すれば、
アクセス自体は増えるんじゃない?
0235Trackback(774)
2005/09/07(水) 05:15:02ID:bOxS7nht共有スレッドテーマ使ってる?
テーマによってはかなりアクセス数増えるよ。
0236Trackback(774)
2005/09/07(水) 05:18:29ID:HC2+KJn9ブログなんて、人気キーワード使えばすぐに人はくる。
そして、面白かったり参考になれば人気になる。
0237Trackback(774)
2005/09/07(水) 05:19:31ID:ZAYzLEmpそんなもんだよ。
だんだん増えてくからめげずにガンバれ
宣伝するのもいいけどマターリ読者増やしていけばいいと思う
0238Trackback(774)
2005/09/07(水) 06:57:23ID:jfQIz8Ec多分それはその参考書が悪い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4774122238/contents/ref=cm_toc_more/249-8146262-1514758
これだけでよく本出版できたな、なんでもありか。
せめてCSSのカスタマイズとタグのカスタマイズに特化した書籍を当たるんだな。
オライリージャパンにあったきがする。あそこの会社ならまず、外れはないからオライリー買え
0239Trackback(774)
2005/09/07(水) 09:36:53ID:MCZNA9F30240Trackback(774)
2005/09/07(水) 09:37:23ID:zX/nAGDj0241Trackback(774)
2005/09/07(水) 09:38:27ID:MCZNA9F30242Trackback(774)
2005/09/07(水) 12:15:03ID:QS+x1chA0243Trackback(774)
2005/09/07(水) 12:54:25ID:suBuGUbKありがとうございます。参考にさせてもらいます。
もう1つすごく簡単なところでブログやってるので、FC2もてっきりもっと簡単に
操作できるものかと思っていました。この機会にいろいろ勉強しようと思います。
親切にありがとうございました。
0244Trackback(774)
2005/09/07(水) 13:05:43ID:uMnVnE5Mどう言う順番で並んでるんだろ?
気持ち悪い画像があるから早くなくなって欲しいんだけど中々消えないんだ
削除したい・・・・
0245Trackback(774)
2005/09/07(水) 13:16:39ID:DHlme8mCたしか名前順。アレ止めてほしいよねー
0246Trackback(774)
2005/09/07(水) 13:21:48ID:bA7K4Q7rコメントとかは自分で削除できるのに、訪問者は削除できないつーのは不便。
0247Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:08:12ID:sOY3ipqv0248Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:08:46ID:sOY3ipqv0249Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:14:42ID:UyRS5Dur0250Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:15:43ID:0EePHiAn0251Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:18:30ID:sOY3ipqv0252Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:23:09ID:uMnVnE5M名前順か!ありがd
ずっと女がケツ向けてる画像が消えないんだ・・・・
臭そうでやだ
俺んとこ普通に繋がるけど?
0253マン
2005/09/07(水) 14:27:36ID:UDt98Hwv0254Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:32:42ID:8QAoy6vNただdjだけだ!
0255Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:36:46ID:tynM5JI2落ちてるならせめて鯖番でも書いとけ。
0256Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:38:05ID:EHjP+zbg0257Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:41:51ID:uCOfPYUy0258Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:48:47ID:3bnPeNV70259Trackback(774)
2005/09/07(水) 14:57:56ID:QS+x1chA0260Trackback(774)
2005/09/07(水) 17:00:17ID:yYXDJRveどうすればいいのでしょうか。。
0261Trackback(774)
2005/09/07(水) 17:04:34ID:EXr6B2uP続き=追記
0262Trackback(774)
2005/09/07(水) 17:08:36ID:ox+X3GpIよく見ればわかるだろ。
0263Trackback(774)
2005/09/07(水) 19:57:25ID:Z6umdJzs律儀だなぁ嬉しいなぁと思ったが、
同じFC2なら、ブログの足跡残るけど、相手はライブドア‥
ポイントは全く使っていないのに何故自分のブログが解ったんだろ
0264Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:25:56ID:ordc4DwR新手のコメントスパムじゃないの?
0265Trackback(774)
2005/09/07(水) 20:29:40ID:i01WynHb0267Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:46:53ID:Ftx8stDz公式の画像使ってるけど許可とってんのかな
0268Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:51:51ID:uK3/71dE>>1
0269Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:53:04ID:oLZwXWML今見たけど生きてるよ
今日だけでエロTB3つも送られてきたんだがこれはデフォか?
初心者でスマソだがTBイラネの設定どうやるの?
0270269
2005/09/07(水) 21:57:11ID:oLZwXWML↑こっから来たんだが >エロ
0271Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:57:17ID:xma1nNvf多分FC2サイドはそーゆうのは確認して無いだろうね
作ったやつが確認取ったかは知らんけど、版権物の素材でも
共有テンプレに登録できちゃってる事例(>>75)がこのスレにも出てるから
あやしいかもね
0272Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:57:55ID:uK3/71dE管理者ページを片っ端から開け。
で、禁止ワードにそのURLを。
見つけるまでの間の努力はしような。
0273Trackback(774)
2005/09/07(水) 21:58:30ID:uK3/71dEIPなら
禁止IPリストのほうへ記述
0275Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:00:46ID:xma1nNvfつか、今テンプレ消されてるな
0276Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:13:10ID:Ftx8stDzほんとだ
やっぱ×だったのかな
0277Trackback(774)
2005/09/08(木) 01:40:05ID:2e3AEc2uアメブロから引っ張ってきた「ホワイトバンド2」ってテンプレが出てるよ
0278Trackback(774)
2005/09/08(木) 03:51:23ID:jn34HPdO0279Trackback(774)
2005/09/08(木) 04:00:17ID:60IZdc910280Trackback(774)
2005/09/08(木) 11:37:29ID:LQX765Kv書いてあったけど、その場合は肖像権とかで不味いから承認の段階で弾かなきゃ
いけないんじゃ無いかと思う
ちなみに自分はホワイトバンド運動の「意味」は良いと思うけど、ホワイトバンド運動
自体は胡散臭いので好かん
先日アキバに買い物に行ったらレンタルボックスにホワイトバンドが大量に入ってた
あれって、寄付本当にするのか販売した香具師の懐に入るのかすげー不明瞭
0281Trackback(774)
2005/09/08(木) 11:48:53ID:orka4acp0282Trackback(774)
2005/09/08(木) 11:55:19ID:gV8EZTJk騒いだところで金貰える訳じゃないし、どうでもいんじゃね。
0283Trackback(774)
2005/09/08(木) 12:04:40ID:QTpPsz+3運営団体の運営費用への寄付になるよ。
スレ違いでスマソだけど。ttp://whiteband.sakura.ne.jp/
0284Trackback(774)
2005/09/08(木) 12:05:44ID:ABXzOKyoま、どっちかっつーと著作権うんぬんより(どうせこの団体は問題視しないだろうし)、
ホワイトバンドみたいな営利目的のバナーを共有テンプレに貼るなって感じかな。
0285Trackback(774)
2005/09/08(木) 12:06:04ID:ABXzOKyo0286Trackback(774)
2005/09/08(木) 13:04:37ID:gV8EZTJk反論されると本人乙とか馬鹿まるだしなレスしか出来ない件
0287Trackback(774)
2005/09/08(木) 13:16:01ID:GnZvfWbP0288Trackback(774)
2005/09/08(木) 13:22:16ID:ABXzOKyo0289Trackback(774)
2005/09/08(木) 13:52:22ID:jn34HPdO0290Trackback(774)
2005/09/08(木) 15:00:09ID:IR0LvZHwアダルトカテゴリの仕様かと思ってたんだけど、コメントスパムだったのか。
このスレの情報が役に立ったよ。
ところで>>1のリンクから通報するときは、
証拠としてコメントスパムを残しておかないとダメなのかな。
こちらとしては確認できしだい、禁止設定に加えて削除したいんだけど。
0291Trackback(774)
2005/09/08(木) 16:06:44ID:OHt4s6BH1円も寄付されません
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126098477/l50
興味のある人は以後ここに来て発言するがよろし
0292Trackback(774)
2005/09/08(木) 18:24:07ID:BH9ymnp8一人で2つのブログ作る事は可能でしょうか?
0293Trackback(774)
2005/09/08(木) 18:30:14ID:2e3AEc2u1ブログ・1メルアドだからメルアドさせ変えれば大丈夫
但し、モブログも1ブログ・1メルアドだから1つの携帯アドレスで2つのブログ
にモブログは出来ない。
0294Trackback(774)
2005/09/08(木) 18:41:25ID:BH9ymnp8ありがとうございます(´▽`)
0295Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:00:21ID:F+spDf0hどうしたら出てきますか?教えてくださいw
質問掲示板のこいつ、なんにでもwつけるんだろうな
0296Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:02:55ID:+Gn4wcHG勘違いしてる人多いけど、あれは寄付じゃないんだよ。でも、それが、ホワイトバンドの新しい点でさ。
寄付なんていくらやったってたかが知れてるんだ、って考え方なの、あれは。そうはっきり言ってるよ。
寄付するよりも国とか世界規模で対策を採らせないとダメだ、っていう意見の表明として身に付ける物なの。
つまり、貧困救済への意思表明+あの団体の活動資金提供、がホワイトバンドの意味。
だから、あれに限っては実はイカリング装着でも半分以上は意義があるんだよね。
スレ違い&長文失礼した。
0297Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:08:53ID:0yYAg1wW「だったらお前が困った人の為に全財産ぶちこめよ」
と言われると困る大金持ちに都合が良いわけだw
0298Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:16:22ID:+Gn4wcHG0299Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:20:14ID:ABXzOKyoあたしも読んでやったわよ。
でもその貧困救済の対策とやらが激しく的外れな上に、
活動資金なんて死んでも提供したくない団体なのよ。
ホワイトバンドのおかげで貧困の存在を知ることができた!
それだけでも意味がある!
とか言うならその無知蒙昧さを恥じて今すぐ舌噛みなさい。
一人分食糧が浮くわ。
0300Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:26:46ID:60IZdc91・・・同板の誤爆?w
0301Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:34:59ID:Y/Cw1VSD第三者が口をはさむ事でもない。
0302Trackback(774)
2005/09/08(木) 22:33:35ID:gXeokFcc自分で空きでもない他人のブログよまにゃきゃいかんのだろ?
0303Trackback(774)
2005/09/09(金) 00:22:48ID:OWDvwrkVスレ違い
0304Trackback(774)
2005/09/09(金) 01:30:37ID:5OMej1r10305Trackback(774)
2005/09/09(金) 02:27:58ID:03lFeew0バイオやホワイトバンドの件は
著作権無視したスキンを無知な作者が
配布してるからよくないんじゃないの
0306Trackback(774)
2005/09/09(金) 02:39:31ID:066qCEiIそんな事で余計な時間使うのすらもったいない。
正直どうでもいいよ。
0307Trackback(774)
2005/09/09(金) 08:33:28ID:3V/CeTHVQ:海賊版であることを承知してこれをレンタルした人も罰せられますか?
また、レンタルするために海賊版を所持している場合はどうですか?
A:著作権者に無断で行うことはできません。確かに私的使用のための複製は
認められていますが、公衆の使用に供されるダビング機器を用いて複製する場合は、
たとえ、使用目的が私的使用であっても無断で複製はできないこととなっています
ってあるから、FC2が悪くなるんじゃないか?
まあ、著作無視して作った香具師は自分で使う分にはいいけど、共有登録しなきゃいい
とも読めるが、素材ぐらい自分でオリジナル作れば何も問題ないんじゃねーの
0308Trackback(774)
2005/09/09(金) 09:52:08ID:GYi+V48O0309Trackback(774)
2005/09/09(金) 10:09:15ID:/CXGgtnUttp://ameblo.jp/content/designskin/srvskinselect.do
0310Trackback(774)
2005/09/09(金) 23:57:27ID:82IA9a2AFC2に引っ越してきたが、ここも重くなったしロリポか何処かに
引っ越ししようかな、とか書いてる香具師が居た
以前はヤプログにも居たが、重くて引っ越してきたとか言ってるんだが
サイドバーにブログペット系のパーツ4つも取り付けてたら重くて
当たり前だとか思わん・・・・のだろうな
自分は18鯖ぐらいだが、別に思いと感じた事なんてないし
(ブログペット無しだし)
0311Trackback(774)
2005/09/10(土) 00:01:04ID:ItQnTWt7気の利いたコメントする訳でもなく、何が良いのやら・・。
0312Trackback(774)
2005/09/10(土) 00:07:26ID:i1mqsJ1Q0313Trackback(774)
2005/09/10(土) 00:08:32ID:pDXKL+hV閲覧したとこに足跡付けたりするらしいね
自分は解析の為に付けてるよ
0314Trackback(774)
2005/09/10(土) 00:18:51ID:fayfvNS2レンタルブログなりのメリットはある
0315Trackback(774)
2005/09/10(土) 02:18:28ID:S7BxALkA0316Trackback(774)
2005/09/10(土) 02:22:06ID:faCGYcNt解析バナーつけてると嫌がられるからブログペットつけてる、て人結構いるみたいだね。
個人的にはブログペットの方がうざいけど・・・
0317Trackback(774)
2005/09/10(土) 02:52:39ID:+xe+kUsK0318Trackback(774)
2005/09/10(土) 03:17:27ID:z6DpHhfn0319Trackback(774)
2005/09/10(土) 03:19:19ID:/3jexCHVでも、解析するのはブログ運営上当然のこと。
アクセスしてる人にとっても有利になるものだ。
そういうことを理解できないのは残念。
0320Trackback(774)
2005/09/10(土) 04:21:37ID:fayfvNS20321Trackback(774)
2005/09/10(土) 05:04:36ID:ClAPnC/c0322Trackback(774)
2005/09/10(土) 05:09:34ID:agrXk5GH0323Trackback(774)
2005/09/10(土) 05:12:30ID:RdcZjGFT0324Trackback(774)
2005/09/10(土) 05:23:08ID:aiSpd1r00325Trackback(774)
2005/09/10(土) 06:17:34ID:fayfvNS2こういうのってどれくらいで直るの?
0326Trackback(774)
2005/09/10(土) 06:18:48ID:pRJIjAuy0327Trackback(774)
2005/09/10(土) 06:25:47ID:fayfvNS20328Trackback(774)
2005/09/10(土) 06:30:32ID:hnRvJaWWメールフォームから送られてくる
文章も文字化けしているのだが。
0329Trackback(774)
2005/09/10(土) 07:57:47ID:PXB3z5Rg0330Trackback(774)
2005/09/10(土) 08:33:33ID:fayfvNS2誰か電話しろ!!
0331Trackback(774)
2005/09/10(土) 08:35:34ID:TYz/4+Hs0332Trackback(774)
2005/09/10(土) 09:00:36ID:4r+7kY7T0333Trackback(774)
2005/09/10(土) 09:16:35ID:pRJIjAuy0334Trackback(774)
2005/09/10(土) 09:27:22ID:fayfvNS25は未だ脂肪
それともぶっとんだか?
0335Trackback(774)
2005/09/10(土) 09:33:37ID:pRJIjAuyデータもdでないようだし
でもこんな不安はもうごめんだからさっそくバックアップとっとくか…
0336Trackback(774)
2005/09/10(土) 09:58:06ID:TYz/4+Hs0337Trackback(774)
2005/09/10(土) 11:28:51ID:VbGc6tLK共有だとどんなのが好み?
作っているので参考にさせてほしいです
ウザかったらごめんよ
0338Trackback(774)
2005/09/10(土) 11:49:45ID:LSB93kaY0339Trackback(774)
2005/09/10(土) 12:02:44ID:z5pil8Dr既存のブログってさ
横幅が650−800じゃん?
その常識を打ち破ってみても面白じゃないかな?
横に読んでみたり
0340Trackback(774)
2005/09/10(土) 12:18:23ID:SzZXc72q珍しくもない
あと、鯖堕ち鯖堕とうるさい。
外で虫取りでもしてろ
0341Trackback(774)
2005/09/10(土) 12:51:27ID:z5pil8Dr出してみろよ
根暗
0342Trackback(774)
2005/09/10(土) 13:10:01ID:SzZXc72q根暗って、おまえは子供か?
0343Trackback(774)
2005/09/10(土) 13:13:51ID:WVTnlOnVそれは読みやすい幅、見やすい幅だからだろ
横は読みにくいから「おもしろい」だけで使用者はあんまいねーと思う
0344Trackback(774)
2005/09/10(土) 13:54:52ID:YjLuyR9oうざいんばっかだmん
0345Trackback(774)
2005/09/10(土) 14:06:53ID:WVTnlOnV先ず言葉を藻前が覚えてからな
0346Trackback(774)
2005/09/10(土) 14:24:51ID:3Eg1cpUD0347Trackback(774)
2005/09/10(土) 15:19:13ID:v7GQ8jhaサイドメニューはそんなに広くなくていいから。
0348Trackback(774)
2005/09/10(土) 16:17:27ID:xjUqxY58数値を数箇所増やすだけで簡単にできるのだが……
少しは勉強しろ!
0349Trackback(774)
2005/09/10(土) 16:18:30ID:Wl70syPJ0350Trackback(774)
2005/09/10(土) 16:34:58ID:2Adm9yNG0351Trackback(774)
2005/09/10(土) 16:40:26ID:8T4yOJ0+0352名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:06:51ID:TI2+ZevV編集した記事どーしてくれんだだだ
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:01:01ID:TYz/4+Hs0354名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:47:31ID:ZNJsetXT>>345の言うとおりなんだが、arrow_o、使ってる。
これしか気に入ったのがなかった。orz
(゚Д゚)ウゼェェェ のばっか。
0355名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:32:07ID:xLhsJNCN確かにゴテゴテしたばっかりだよ。
Livedoorのゴタゴタで引っ越してきたけどテンプレがゴテゴテばかりで参った。
そーいやオレもarrow_oをカスタマイズして使ってるよ。
もうタイトル部分以外原形を止めてないけど……
0356名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 01:59:44ID:nFLUE8Tiリンク元のURLがブログのアドレスの時ってブクマってことですか?
あと、何にも書いてないのは分析不可ってこと?
0357名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:21:37ID:a/qasgG3解析にでてくるリンク元ってのはリファラといって…
説明するのがめんどくさい。
0358ブログジャンキーで思った事
2005/09/11(日) 09:20:26ID:UFj8u1OGわりと早めに対処してると思われる。
(つーか、もう完璧にブログじゃないとこしか通報してないが)
☆アダルト系は”表示しない”が設定できるのでポイントの減りが少ない。
☆ポイントの多い、少ないは表示頻度に関係無い。
(あくまで体感)ポイントランキング上位キープは無意味。
☆時々短時間で同じブログが表示される。
(これも体感)表示は完全にランダムじゃないかと思う。
☆同じブログだが違うアドレスで表示される所がある。
ちょっと説明しにく!
例えばペットブログがあったとして猫カテゴリーの表示ページと
犬カテゴリーの表示ページが別に登録してあるぽい。
登録の細かいルールが判らないので通報してないす。
☆なぜかアホみたいにポイントの高いブログがある
確証はないが紹介リファラー稼ぎではなかろうか?
☆皆ポイント稼ぎに必死でレビューを誰も書いてない
☆趣味でブログしている人は結構読んでいる
エントリーに「興味が無いような系統のブログも見ると面白い」
というような書き込みが結構ある。
もちろんアファリエイトだらけのブログにはそんな気の利いたコメントはない。
「アクセスアップが・・・」とかそんな話ばっかり。
0359名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 11:14:27ID:LEUGLA9Eリンク元と言う名のままどこから来たか、なわけだから、
君の他のページを見たあと
君のトップに戻ってきたという事だと思われ。
忍の場合はそうだよ。
0360Trackback(774)
2005/09/11(日) 11:20:09ID:g9Rar6rP0361名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 11:33:01ID:LEUGLA9Eリファラ元不明なのは
アドを直接入力した場合だと思われ。
hを抜かれて晒された時とか。
0362名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 11:37:08ID:ZNJsetXT0363名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 12:04:15ID:4PjDYwvj0364名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:19:28ID:lWqpuMkeこれ前から思ってたんだけど何が面白いの?部外者がみてもなんも面白くないよ
0365名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:42:13ID:+FHoal7/0366名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:45:21ID:ZNJsetXT設置本人がみてもよくわからん。
アクセス解析に使ってる程度。
あとは飾り。
0367名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:12:57ID:sU1x+B8M自分は、コメント書いてくれるのが
ブログペットだけだから
意味の無い文章でも嬉しいよ…
0368名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:27:35ID:ZHH+7dyx0369名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:55:42ID:dKrzo3UN0370名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 19:04:09ID:19gYypIAじゃクローズドでやってれ
0371名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 19:12:12ID:nFLUE8Tiサンクス
忍びじゃなくてFC2だけど
分析不可時々来るから、もしブクマだったなら嬉しいなぁ
0372Trackback(774)
2005/09/11(日) 19:23:52ID:fZv44ZQRまあまあ、みんなで仲良くオナニーしようゼ。(*´Д`)ハァハァ
0373名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 19:43:42ID:ZHH+7dyx検索エンジン的にはかなり邪魔なんだが。
意味が無いのにキーワードを含んだ文章を羅列させられても困る。
0374Trackback(774)
2005/09/12(月) 07:48:28ID:Imsb7A4r0375Trackback(774)
2005/09/12(月) 07:53:58ID:Rw9fcwo6画像アップロードしたらアップロードは終わってるのに画面が切り替わらない。
あとログイン、cookieでの認証に失敗する。
昨日の晩は大丈夫だったのに。@15鯖です。
どうなってるんだFC2は。
0376Trackback(774)
2005/09/12(月) 08:14:22ID:zDL2QJA8作業を始めたら全く反応しなくなった。
20鯖。
せっかくFC2一本に絞ろうかと思ってたのに。
0377Trackback(774)
2005/09/12(月) 09:16:01ID:gSKMEgqF0378Trackback(774)
2005/09/12(月) 09:17:54ID:vHNlfkRf朝は落ちやすいのかなー
0379Trackback(774)
2005/09/12(月) 09:18:17ID:JQM6eHWR0380Trackback(774)
2005/09/12(月) 09:28:50ID:rWlx14GO23はだめぽ
0381Trackback(774)
2005/09/12(月) 09:41:14ID:gSR/XO4B朝なのによ・・・・
0382377
2005/09/12(月) 09:48:58ID:gSKMEgqF0383Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:00:50ID:gYKw72IU0384Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:08:37ID:5ArhBqsX0385Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:09:59ID:ax/XhPH70386Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:14:35ID:rWlx14GO0387Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:30:11ID:62bBYtwp0388Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:38:40ID:HXfpCPzv0389Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:53:09ID:FqFlNL7wそれで加入者が急増してるからかしら。
0390Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:53:14ID:mRF05zUGFC2のブログが何件か見れただけだけど。
0391Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:56:19ID:l59LK8+B0392Trackback(774)
2005/09/12(月) 10:59:49ID:pyg2yfV30393Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:13:42ID:mOxHO1m60394Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:14:47ID:SnsIRXXLFC2のアフィリエイトのバナー貼るだけで
金もらえんだから。
0395Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:15:38ID:o5b5p2Xx0396Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:19:32ID:o5b5p2Xx急に黙るなよwwww
馴れ合いヲタwwww
0397Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:30:25ID:k128a3ry0398Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:32:20ID:MxUMRlG8どんどん事態が悪い方向に進んでる気がする
0399Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:37:10ID:R774fIpC何回も保存ボタンをクリックしまくってたら
10連投くらいになっちゃったよ〜wwwwww
後でスレッドテーマに自分のがズラーっと並んじゃってんのかな
申し訳ないけど俺のせいじゃないよ。。。
0400Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:42:46ID:lBRtIBDTなんかテーマの欄の表示が「‐‐‐」←みたいの出るんだけどおれだけ?
0401Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:49:45ID:gRS3Z+7X特定した
0402Trackback(774)
2005/09/12(月) 11:52:39ID:vHNlfkRfもう重くなってから数時間は経ってるぞ・・・
0403Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:00:53ID:r1+QXvCD0404Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:04:49ID:yt0pLDLA0405Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:08:31ID:La2rXjW20406Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:10:11ID:JFjZx2cX自分のブログのURLに番号書いてあるよ。
あれが鯖の番号だよ。
0407404
2005/09/12(月) 12:11:07ID:yt0pLDLA0408Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:17:34ID:La2rXjW2おお、そこだったのか!
アリガトン
てことは2鯖もアウトだ
0409Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:29:42ID:R774fIpCそのわりにアクセス数伸びないよ〜w
釣り乙w
0410Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:37:59ID:K6HpDA/fタイトルに魅力を感じないw
0411Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:42:40ID:vtk9EQXmみたいな公式アナウンスは出ないのかしらん?
もしかしてどっかに出てる?
0412Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:44:32ID:Ap5qD+Uk0413Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:46:27ID:Oq6i5OY8なんとかしる!
0414Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:58:26ID:k128a3ry現在ログイン・閲覧出来ない状態になっております。
ただいま、復旧作業中ですのでもう暫くお待ち下さい。
ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
今見たら、トップに出てたよ。
0415Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:06:49ID:Pmdq8pPF0416Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:08:54ID:vtk9EQXmどうもありがとう。
でもトップてFC2自体のトップ?それともブログのトップ?
0417Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:13:42ID:k128a3ryブログのトップ。
でも今はまたブログのトップへのアクセスが難しくて・・・。
0418Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:16:18ID:AlqnZoDPせっかくライブドアから乗り換えて1日目で鯖落ちかよ
どうなってんだ! いっつもこうなのか?
昨日1日かけて設定したのに! ホリエモンの呪いかよー
0419Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:25:50ID:VJWp44C2現在アクセスが集中しており表示されにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
ブログのトップがこう↑なってます・・・
0420Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:40:45ID:SnsIRXXL毎日こうだよ。毎日どこかの鯖が落ちる。
0421Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:47:22ID:w0ceNLqr0422Trackback(774)
2005/09/12(月) 13:50:49ID:lBRtIBDT0423Trackback(774)
2005/09/12(月) 14:31:53ID:98p3K2rW0424Trackback(774)
2005/09/12(月) 14:32:41ID:4yhjPbe/今まで落ちたことなんてなかったがよくあることなんか
0425Trackback(774)
2005/09/12(月) 14:35:27ID:3Id3/EZ623鯖も調子悪いです。
0426Trackback(774)
2005/09/12(月) 14:44:49ID:MJeySpzIどうやって設定すんの?
0427Trackback(774)
2005/09/12(月) 14:52:11ID:2VMQL51D0428Trackback(774)
2005/09/12(月) 14:57:25ID:MMvn2eCu0429Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:06:40ID:w0ceNLqr20レス前に書いてるのに聞く神経が信じられない。もうくんなカス
0430Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:08:10ID:gRS3Z+7X0431Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:11:05ID:Rw9fcwo6アドレス教えてくれる?でないとわからない。
0432Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:13:40ID:AlqnZoDPライブドアと違って、最後に再構成かけないで良いからFC2に移ったのに
しばらくアッチのブログも消さないで様子見ることにするよ・・
こんな落ちやすいとは知らなかった
軽いしデザインも多いから移行したのに、ガックリだよ・・・
0433Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:14:46ID:AlqnZoDP0434Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:18:36ID:VJWp44C2ただいま、復旧作業中ですのでもう暫くお待ち下さい。
ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
ブログトップにまだこの文のってるけど新着記事見ると更新出来てる人も居るんだね
鯖によって出来たり出来なかったりなのかな・・・・
0435Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:19:55ID:jtP6KVGhコメントを投稿したはずなんですが表示されていないんです。
管理画面にも載っていないし。
操作ミスか何かで、投稿に失敗しただけですよね?
質問掲示板に似たような質問があったので不安になり、その掲示板の答えの意味がよく分からなかったのでこちらで質問してみました。
0436Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:20:15ID:ZmiTeRjo0437Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:25:35ID:dLHgLi935の自分のブログは見れない
3月頃から使ってるけど、こんなこと無かったのになー
0438Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:29:02ID:IMWPr3C3でも解析見ると1時間に2、3人ずつ人が来てるようだ
0439Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:48:52ID:1FXnOIiNけど、ログインに失敗ではじかれる・・・
0440Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:56:31ID:2VMQL51D20レス前ね。トントン
自分がどの鯖使ってるのかってテンプレに入れた方がいいかも
と最近ここに移った俺が言ってみる
0441Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:57:27ID:5yzyAs1X最近調子悪い
0442Trackback(774)
2005/09/12(月) 15:57:51ID:2VMQL51D0443Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:02:57ID:T5w41vdl朝、ここ見てびくりした。
てか、1鯖過疎だから誰も騒がない
0444Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:05:15ID:+kjAnrBgおいらは8鯖の人が作ったテンプレをダウンロードして利用してるので
画像が表示されなくて困ってる。なんだかなー
0445Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:38:44ID:VJWp44C2自分も同じです・・画像表示されなくて・・困ったなぁ。
0446Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:41:36ID:NLBWQmlQ22はログインできん
こんなことはしょっちゅうよ!
0447Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:41:50ID:bDuVa/nl全体的にこんな不安定になるの初めてだし、攻撃でも受けてんのかな?
0448Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:47:12ID:mfFle7nl0449Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:47:26ID:0cpq6prqブログの表示は普通。管理画面ログイン、新規投稿はクソ重いができた
0450Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:49:59ID:bn6E78oyページは見れるのに・・。
0451Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:51:00ID:bDuVa/nlFC2にはxreaと似た香りがするので、ありえるかもw
0452Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:51:13ID:Ae02UsPY24鯖追加が関係してんのかな?んな訳無いかヽ(´ー`)ノ
0453Trackback(774)
2005/09/12(月) 16:53:12ID:bDuVa/nl0454Trackback(774)
2005/09/12(月) 17:05:20ID:4fsK8UE20455Trackback(774)
2005/09/12(月) 17:12:42ID:r6PhmNqq0456Trackback(774)
2005/09/12(月) 17:18:54ID:vHNlfkRfまだ直ってなかったのかよ・・・
もうだめぽ
0457Trackback(774)
2005/09/12(月) 17:28:19ID:I1SO9P7/でも訪問者履歴が見れなくなってる。
0458Trackback(774)
2005/09/12(月) 17:29:55ID:Ae02UsPY0459Trackback(774)
2005/09/12(月) 17:32:08ID:vHNlfkRf同じ人のが複数作られてる
0460Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:17:56ID:L306BsT+書きたいことをテキストにまとめて保存しておいて、安定したら更新すればいいんじゃね。
騒ぎすぎ。
0461Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:25:08ID:mtRdfi580462Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:25:23ID:l8HF6R0Yログアウトも出来なくなってるな。
0464Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:37:01ID:ZmiTeRjo0465Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:39:51ID:vtk9EQXmそれが阻害されるのはつらいな〜。気楽に更新できるのが売りなんだし。
メモ帳にコピーしてあとでアップの方が拘ってるように思えちゃうよ。
0466Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:42:35ID:6Eq8OzfW俺はブログで喰ってんだぞ
0467Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:46:32ID:zb258WpE誰も見てない日記blogなら460みたいなんでもいいのかもな
0468Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:46:47ID:qlY6iYnt臨機応変って言葉知ってるかい?
りんきおうへん【臨機応変】
(形動)機に臨み変化に応じて、適切な手段を施すこと。
0469Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:49:14ID:vtk9EQXmブログ自体が臨機応変なものなんじゃないの?
今書きたいことを今アップしときたいだけですよ。
頭固いのかな?私
0470Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:49:41ID:hpm1ZH4t0471Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:51:52ID:s58HuEZo思い込みが激しい人だな。( ´,_ゝ`)プッ
0472Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:54:05ID:s58HuEZo不安定な時はそれなりの手段をとれって事ジャマイカ?
0473Trackback(774)
2005/09/12(月) 18:54:41ID:B6mMDvDO自分とこだけ開けない…@ 6鯖
0474Trackback(774)
2005/09/12(月) 19:01:21ID:w0ceNLqrエログ首つってシネ
0475Trackback(774)
2005/09/12(月) 19:05:09ID:A5S2pXaEノシ
0476Trackback(774)
2005/09/12(月) 19:18:21ID:VLZToEjGあれ便利だったんだけどなー
0477Trackback(774)
2005/09/12(月) 19:21:07ID:NLBWQmlQDTIぶろぐみたいになっとるわー
0478Trackback(774)
2005/09/12(月) 20:50:29ID:neaVWUuzttp://blog.blog2.fc2.com/blog-entry-20.html
> また一時的に訪問履歴において表示の制限を行っております。
> 予めご了承ください。
0479Trackback(774)
2005/09/12(月) 21:21:32ID:WBKMCa/A0480Trackback(774)
2005/09/12(月) 22:10:36ID:7ONJwNQY0481Trackback(774)
2005/09/12(月) 22:28:52ID:Ap5qD+Uk増えても、ブログ数が増えることが直接的な利益につながるわけでもないし
運営は大変だろう。
0482Trackback(774)
2005/09/12(月) 22:42:58ID:5ArhBqsX更新はどうでもいいけど表示されないのはほんと困る
0483Trackback(774)
2005/09/12(月) 22:48:05ID:9zinOEtV0484Trackback(774)
2005/09/12(月) 22:48:22ID:lBRtIBDTマジレスするがそれほど稼げるなら
自鯖でやったほうがいいと思うんだが。
0485Trackback(774)
2005/09/12(月) 22:52:55ID:Ap5qD+Ukそんな貴方はもうニートじゃなくなるだろう。
0486Trackback(774)
2005/09/12(月) 23:09:50ID:T5w41vdl乗り遅れすぎ
0487Trackback(774)
2005/09/12(月) 23:44:21ID:9zinOEtV0488Trackback(774)
2005/09/13(火) 00:32:48ID:AJ4RRH24訪問履歴の一覧
が、いつのまにか
履歴の設定をする
に代わっている・・・・
訪問履歴の一覧ってもう見れないんですか?
0489Trackback(774)
2005/09/13(火) 00:50:42ID:m3T941Q7おまえはちょっと上のレスも読めないのか?
0490Trackback(774)
2005/09/13(火) 01:09:32ID:FpzhrATh訪問履歴の一覧ってもう見れないんですか?
0492Trackback(774)
2005/09/13(火) 01:36:09ID:WrVe06VWまぁあんなの見ないしいいんだけど、無駄な負荷かける機能最初からつくるなっての。
0493Trackback(774)
2005/09/13(火) 02:50:47ID:sJMtKvoa0494Trackback(774)
2005/09/13(火) 08:35:12ID:5T/+a9j50495Trackback(774)
2005/09/13(火) 08:43:40ID:1PnVBMZq0496Trackback(774)
2005/09/13(火) 08:43:42ID:3sadRZnJ0497Trackback(774)
2005/09/13(火) 08:50:30ID:CzuZxJIt0498Trackback(774)
2005/09/13(火) 09:06:20ID:o4d/Tn2d0499Trackback(774)
2005/09/13(火) 09:06:55ID:p4/QwyqEFC2自体が落ちてるね、一時間おれのサイト500円は稼げるんだが。
0500Trackback(774)
2005/09/13(火) 09:07:03ID:DslM5B/m0501Trackback(774)
2005/09/13(火) 09:13:05ID:o4d/Tn2d1時間500円てスゲーナ
アフィリエイトってよくわからんからやってないけど
時給900円でフリーターやってるのが馬鹿らしくなるぜ
0502Trackback(774)
2005/09/13(火) 09:23:28ID:HJxDztDP0503Trackback(774)
2005/09/13(火) 09:36:00ID:CsXtk6I70504Trackback(774)
2005/09/13(火) 09:50:46ID:XVz2cw0K0505Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:20:33ID:o4d/Tn2d0506Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:27:12ID:fkkCvYhK社員乙。話題すり替えんなよ
落ちてるのは鯖増強のせいだから我慢汁ってのは通らない
そんなことより今動かしたいんだ!
そもそも増強なんかしてないだろw
0507Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:30:16ID:o4d/Tn2dとりあえず馬鹿と思ってレスしておくか
>落ちてるのは鯖増強のせいだから我慢汁
どんな脳内変換してんだ?頭悪すぎ
もう少し日本語覚えてから出直して来い
0508Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:31:05ID:dtpkgVzm0509Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:47:59ID:opVXTzee「一部のお客様のブログの閲覧、ログイン出来ない状態を修正致しました。
ご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございませんでした。」
↑はいつのコメントだ。
0510Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:49:43ID:8cvJoDrm代わりに 詫び文ぐらい出しておけよ。
こんなこと繰り返しているから
いつまでたってもここは・・・・・なぁ
0511Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:51:45ID:zEHb1UQ90512Trackback(774)
2005/09/13(火) 10:59:09ID:opVXTzee回復してからの話だが
CSSは、独自にアップロードしたものを使ったほうが軽くなったりするかな。
0513Trackback(774)
2005/09/13(火) 11:11:00ID:FkKnqFAF0514Trackback(774)
2005/09/13(火) 11:14:27ID:D3PBAFyM回線とかで障害でも起きてるんかいな。
0515Trackback(774)
2005/09/13(火) 11:21:03ID:CsXtk6I7何のアナウンスもないってのが性質悪いな、ここ。
0516Trackback(774)
2005/09/13(火) 11:59:23ID:/A8eLd6A会社は倒産
社長は自殺
だったらサーバが動いてるはずがないか。
0517Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:13:34ID:sJMtKvoa0518Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:17:59ID:/A8eLd6A0519Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:20:15ID:D3PBAFyM0520Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:23:22ID:WrVe06VWマスターデータベースの障害って書いてたけど、
基本的に各鯖で独立してたんじゃないのかなぁ。
訪問履歴だのジャンキーだので各鯖間の連携が必要になったせい?
0521Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:26:15ID:O5LORTDK表示が著しく遅い場合がございます。現在復旧作業中です。
お客様にはご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
ですってよ〜
0522Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:32:47ID:WrVe06VWでも現象的には回線の方が納得いくかなぁ。
0523Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:35:55ID:5Z32t+n6てか、みんなブログに張り付きすぎじゃね?
書きたいことをテキストにまとめて保存しておいて、安定したら更新すればいいんじゃね。
騒ぎすぎ。
0524Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:44:58ID:An6BDeYZFC2ブログはニートさんが多いのかな?
0525Trackback(774)
2005/09/13(火) 12:54:45ID:o4d/Tn2d「昼休み中の社会人」が現れるよな
んで書き込んでる連中を見下してNEETだヒキコモリだ無職だと言い
平日休みのサービス業のことすら知らない無知社会人のご様子
まぁ昼休みに2chに書き込んでるんだから友達いない方なんでしょうけど
0526Trackback(774)
2005/09/13(火) 13:00:42ID:CsXtk6I70527Trackback(774)
2005/09/13(火) 13:03:04ID:sJMtKvoa0528Trackback(774)
2005/09/13(火) 13:16:30ID:fkkCvYhK>511
>512
糞社員はここ見てる暇あったら復旧しろよ
0529Trackback(774)
2005/09/13(火) 14:02:17ID:q3P0D9qy0530Trackback(774)
2005/09/13(火) 14:42:03ID:IqXak83a0531Trackback(774)
2005/09/13(火) 15:49:42ID:uvGIsHHT自分のアクセスを反映させたくないんですが
なにか方法ありますか?
自分のアクセス履歴ばかりで…orz
0532Trackback(774)
2005/09/13(火) 15:58:28ID:fkkCvYhKアクセスしなきゃいいじゃん
0533Trackback(774)
2005/09/13(火) 16:08:38ID:uvGIsHHTそれを確認するために見てしまうんだよヽ(`Д´)ノ
0534Trackback(774)
2005/09/13(火) 16:29:30ID:fkkCvYhKAAの設定のその他って項目に除外設定があるだろ
そこに条件入れればある程度は除外できる
それ以上は無理
0535Trackback(774)
2005/09/13(火) 16:34:09ID:GLd4SUXu除外設定で自分を除外すればいいんでないの?
0536Trackback(774)
2005/09/13(火) 16:39:09ID:uvGIsHHTいまさらですが
AccessAnalyzerじゃなくてFC2Analyzerだった…
除外設定ないからだめなんだろうね
0537Trackback(774)
2005/09/13(火) 17:06:35ID:GLd4SUXu残念だけど…
0538Trackback(774)
2005/09/13(火) 17:25:49ID:CsXtk6I7どうしても更新後、きちんと反映されてるか確認しに行くから、カウントされちゃうよね。
0539Trackback(774)
2005/09/13(火) 17:42:44ID:nSfoCqKS0540Trackback(774)
2005/09/13(火) 18:12:59ID:XVCMMl2w0541Trackback(774)
2005/09/13(火) 19:23:13ID:MXK9fTovJavaScriptオフ、画像オフで閲覧すれば解析から除外できるんじゃない?
0542Trackback(774)
2005/09/13(火) 20:10:27ID:U09EPI7Dつーか訪問履歴の表示いつになったら復活するんだYO!!
0543Trackback(774)
2005/09/13(火) 21:01:38ID:1K/AwCHpたまにガクッとアクセス落ちるときあるんだが・・・・
0544Trackback(774)
2005/09/13(火) 21:06:28ID:sCOtKC6L0545Trackback(774)
2005/09/13(火) 22:16:00ID:+HuWbQrUとりあえず虎場センターとかにちょくちょくトラバしとけばちゃんと検索されるんじゃないか
0546Trackback(774)
2005/09/13(火) 22:22:27ID:nDSiGJWVyahoo経由が。
0547Trackback(774)
2005/09/13(火) 22:47:38ID:/A8eLd6A忍者はいかん。サーバが落ちすぎ。メンテ多すぎ。このブログと同じさ。
AccessAnalyzer.comがオススメ。ここも問題はあるが。
0548Trackback(774)
2005/09/14(水) 00:40:20ID:tEjUpKhgどの程度の問題か書いてくれると助かる
0549Trackback(774)
2005/09/14(水) 01:00:41ID:GCObG89L【XREA】AccessAnalyzer.com【アクセス解析】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1109859079/
0550Trackback(774)
2005/09/14(水) 01:57:11ID:x5mGh0uM俺は今年の初めくらいから使ってるけどメンテって2回くらいしか経験ない気がするんだ
0551Trackback(774)
2005/09/14(水) 02:39:41ID:8uce4Oi/0552Trackback(774)
2005/09/14(水) 03:30:45ID:H3Vh/wy40553Trackback(774)
2005/09/14(水) 06:54:14ID:FTg9rHiH忍者落ちるか?メンテはあるけど。
つーかアクセス解析ならちょっとぐらい落ちても我慢できる。
0554Trackback(774)
2005/09/14(水) 11:51:38ID:bRcJ55iE0555Trackback(774)
2005/09/14(水) 12:15:07ID:QQWLWz56誰も釣られてなければ釣りではないと思うが。
0556Trackback(774)
2005/09/14(水) 12:29:37ID:gY6G7uac0557Trackback(774)
2005/09/14(水) 13:52:09ID:XKSzD8Nzこのスレは随分レスが多いね。ニート君が多いのかな?
0558Trackback(774)
2005/09/14(水) 14:58:30ID:GCObG89L0559Trackback(774)
2005/09/14(水) 15:15:41ID:gY6G7uac0560Trackback(774)
2005/09/14(水) 16:11:33ID:PMe+t5Md0561Trackback(774)
2005/09/14(水) 16:40:26ID:3FrkTWI3自分としては忍者の方がださいし見難いんだけど?AAもカッコイイわけじゃないけどさ。
黒と蛍光色とかじゃなかったっけ?色使いが厨っぽいというか。
>>524 >>557
ヽ( ・∀・)ノ ニートって楽しいお!
0562Trackback(774)
2005/09/14(水) 18:32:42ID:h+52/i/h総合アクセスが3000ぐらいの奴が上位にいたりするんだけど
0563Trackback(774)
2005/09/14(水) 19:16:26ID:bRcJ55iE0564Trackback(774)
2005/09/14(水) 19:38:39ID:8RCd30pe0565Trackback(774)
2005/09/14(水) 19:45:41ID:h+52/i/h俺1日1700ユニ
そいつ合計3000足らず
俺の方が↓
0566Trackback(774)
2005/09/14(水) 20:07:17ID:g1A5oCll0567Trackback(774)
2005/09/14(水) 21:02:12ID:+AMIDV79フォーラムに障害乗ってます
ttp://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=3720
0568Trackback(774)
2005/09/14(水) 21:12:19ID:wTMXoTcR0569Trackback(774)
2005/09/14(水) 21:12:57ID:E03ind6eでも、過去の履歴あぼーん。
期待した(ワタシだけか)プラグイン表示されない機能の追加はなし。
0570Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:10:03ID:ToiGCnv3復活してなくね?
0571Trackback(774)
2005/09/14(水) 22:23:51ID:E03ind6e6鯖だけど見えるよ。
ちなみに管理者画面のほうね>履歴
キャッシュ消してリロードしてみたら?
0572Trackback(774)
2005/09/14(水) 23:55:04ID:XBL1Kp0PF2ブログはニートちゃんが多いのかな?
0573Trackback(774)
2005/09/15(木) 00:14:53ID:nxdlDtQj昼休みって職場の友達と一緒にメシじゃないの?
そんな時間に書き込みって・・・ことは・・・
わかんないな。俺大学生だし
0574Trackback(774)
2005/09/15(木) 00:57:05ID:qW6Kmptk社内の食堂ならすぐにデスクに戻ってこられるし、
朝のうちにコンビニで買ってきたり、
会社でまとめて弁当注文してデスクで食べたり。
まぁいろいろあるよ。
0575Trackback(774)
2005/09/15(木) 01:35:09ID:atamCMOmぶっちゃけ恥ずかしすぎる。
0576Trackback(774)
2005/09/15(木) 03:23:55ID:JdXyfPvhどうなってんだ・・・
0577Trackback(774)
2005/09/15(木) 07:25:04ID:+8N9xgKoそういう時は、2ちゃんねるのすばらしさを綴った文を辞表に添えて提出しろよなっ!
0578Trackback(774)
2005/09/15(木) 07:48:08ID:qshcy3P5誰が何を書き込んだかチェックされてるからな。
0579Trackback(774)
2005/09/15(木) 09:54:07ID:EXdtHLjE>>573
大学生ですか。大学生だと分からないかもしれませんね。
サービス業とか営業職はみんなと昼食はとれません。
休憩時間が各自バラバラですから。
一緒に食べれるのは商社(物流)とか事務とかいろいろあります。
FC2ブログは自称大学生のニートさん達が多いのかな?
0580Trackback(774)
2005/09/15(木) 09:56:47ID:EXdtHLjE携帯電話って知ってますか?
ニートさんだと携帯電話いらないですもんね^^;
営業だと自腹で持ってるノートパソコンもありますよ。
だから会社が調べる事もありません。
ニートさん達はこんなところいないでアフィリエイトで
稼いでなさい。底辺中の底辺さん♪
0581Trackback(774)
2005/09/15(木) 10:00:11ID:XJkM6itL0582Trackback(774)
2005/09/15(木) 10:05:07ID:VaePr/2v0583Trackback(774)
2005/09/15(木) 10:08:26ID:e0bM6KcH高卒で就職すると、あまりの変化に対応できなくて580みたいになっちゃうのかな。
カワイソス
0584Trackback(774)
2005/09/15(木) 10:12:10ID:XJkM6itLリーマンなんて底辺中の底辺だからな。
自分より底辺を探して喜んでるだけだよ。
昼間からレス=ニートと解釈して喜んでるだけ。
0585Trackback(774)
2005/09/15(木) 10:56:25ID:WWfFMhWS0586Trackback(774)
2005/09/15(木) 11:28:33ID:A191F9m5しかしニート、やっぱ少ないのかな?今のとこニート宣言してるの自分だけみたいだ。
0587Trackback(774)
2005/09/15(木) 11:32:28ID:e0bM6KcH>>586
ニートっていつも何してんの?楽しい?将来に不安感じない?自分社会のゴミかなぁって思う?
0588Trackback(774)
2005/09/15(木) 11:34:13ID:XJkM6itL嫌になったりしないのかな?
0589Trackback(774)
2005/09/15(木) 11:46:44ID:k9y23mhGそれこそブログに書いたほうがw
しかし共有テンプレキチガイの人達、キモい
テンプレートソムリエとか笑える
自分も共有登録してるけどあの変な空気は理解できない
関係者いたらごめんね
0590Trackback(774)
2005/09/15(木) 11:47:11ID:mndX1bd00591Trackback(774)
2005/09/15(木) 12:04:56ID:/Yoe4iz5きんもーっ☆
0592Trackback(774)
2005/09/15(木) 12:10:46ID:VMVG04zghttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1126751905/
0593Trackback(774)
2005/09/15(木) 13:22:33ID:8HheKgOwはげどう
0594Trackback(774)
2005/09/15(木) 17:48:13ID:coHHwmqJ0595586
2005/09/15(木) 22:29:08ID:K191/gVN>ニートっていつも何してんの?楽しい?将来に不安感じない?自分社会のゴミかなぁって思う?
仕事以外のいろんなこと
うん、楽しい
不安は別に感じない、具体的な目的意識があるからかな
ゴミだなんて思わないよ
マジレスごめん(笑) スレ違いもごめん
しっかし今日は気持ちよかったなあ、涼しくて。帰り道公園の芝生で寝たくなった
0596Trackback(774)
2005/09/15(木) 22:43:30ID:XJkM6itL気にすんな。ニートに引け目感じてないお前はきっと成長する。
0597Trackback(774)
2005/09/15(木) 23:09:04ID:uKUGIsg60598Trackback(774)
2005/09/15(木) 23:32:26ID:K191/gVN0599Trackback(774)
2005/09/15(木) 23:46:08ID:reTTV+Ru0600Trackback(774)
2005/09/16(金) 03:33:03ID:kMIzyEnjほかのブラウザで見ると崩れるのが多いな。
製作者はIE以外も勉強してくれ
0601Trackback(774)
2005/09/16(金) 07:48:55ID:PA0tBanvFC2ブログのみなさんはニートが多いのかな?
0602Trackback(774)
2005/09/16(金) 09:03:23ID:/81uigqx0603Trackback(774)
2005/09/16(金) 11:13:41ID:zhZCfzAQちょ、おまwww
0604Trackback(774)
2005/09/16(金) 11:20:46ID:cQaBc97Iワラタw
0605Trackback(774)
2005/09/16(金) 11:32:45ID:8ibJDpJT解析すると8割くらいがIEだから別にどうでもいい。
まぁ、一応Mozillaでは崩れてないが俺はチェックするがな。
0606Trackback(774)
2005/09/16(金) 11:42:25ID:gzRZZZyvどーでもよくねぇよっ!!
2割は崩れるんだぞ?5人に1人。30人クラスだったら6人はブスってこった。
0607Trackback(774)
2005/09/16(金) 12:41:10ID:iXlNVoz/いいクラスじゃん。6人しかいねぇんなら。
0608Trackback(774)
2005/09/16(金) 15:11:50ID:PA0tBanvFC2ブログはニートさんが多いのかな?
0609Trackback(774)
2005/09/16(金) 15:32:57ID:s+Gy0/FI他人を貶めて明日もがんばれ社会人!
0610Trackback(774)
2005/09/16(金) 15:39:56ID:7DSJPywUそのネタ続けたいならせめてもうちょっとひねってくれ。いい加減つまらん
0611Trackback(774)
2005/09/16(金) 16:11:17ID:iXlNVoz/ツマンナイ人間だから、休憩時間にここ覗いてるんだろう。
思えば、かわいそうな人だな。
0612Trackback(774)
2005/09/16(金) 16:29:59ID:UxuQGmr90613Trackback(774)
2005/09/16(金) 16:46:12ID:7DSJPywU0614Trackback(774)
2005/09/16(金) 16:47:40ID:7DSJPywU0615Trackback(774)
2005/09/16(金) 17:06:53ID:cwjpWgsT0616Trackback(774)
2005/09/16(金) 18:14:19ID:w3jk2KTz原型ではカレンダー表示されてるのに自分のブログで使おうとすると
見事に消えている。で、フォーラムとかでそのテの質問してるひとがいて、
回答見たら「プラグインでカレンダー増やすよろし」みたいな回答が・・・orz
せっせとわからないながらも自分でカスタマイズする方がまだよかった。
便利な機能とやらなのにヴァカな私には不便ですた・・・・゚・(ノД`)・゚・
0617Trackback(774)
2005/09/16(金) 18:55:03ID:hzPyvUsj0618Trackback(774)
2005/09/16(金) 19:30:19ID:sD+SIEy91:後ろの画像を固定してるやつ、すんげースクロールしたときウザイ
2:横幅がだだッピロイのが多すぎ。もっとシンプルでスッキリしたやつ作れ
3:色彩感覚なんとかしろ、ボケ。醜い
以上。職人はキモに命じとけ
0619Trackback(774)
2005/09/16(金) 19:32:40ID:lckmw4mc確かにプラグインの方がめんどい。
他の所では、もっと簡単に使えたのに…
つか、要らなかったんじゃないのか…プラグイン。
0620Trackback(774)
2005/09/16(金) 19:44:00ID:YEf5Zv5G同感…。
変数がややこしいし、プラグインのHTMLを編集するときにも知識がないとわけが分からなくなる。
例えば、順番なしリストで囲まれてるのを定義リストに変えたくてもデザイン崩れるし
テンプレートを作る段階で、どう対応させればいいか困る。
0621Trackback(774)
2005/09/16(金) 20:02:36ID:Qm+PRDjJ自分で作れば?
0622Trackback(774)
2005/09/16(金) 20:32:19ID:UxuQGmr9無料のゴミ相手になにくだまいている
イイモノが欲しいならそれなりの金を払え
0623Trackback(774)
2005/09/16(金) 22:23:08ID:Ezh4XLwZ非プラグインで気に入ったの読み込んで
CSSいじったりしたら勉強になるよ。
メモ帳に原版保存しておいたらすぐ戻せるし
0624Trackback(774)
2005/09/16(金) 22:32:36ID:+n63fI2Aまぁそこまで言うくらいなら自分で良いの作れると見た
うpヨロ
まさかとは思うがデザインが悪くて糞クソ言ってるだけじゃ無いだろーな
糞クソ言うだけなら厨でも出来るし
0625Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:13:26ID:I5UBBEyVなんていうのが通じるのは小学生までだよ
0626Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:45:55ID:+Nf4X8rP大人の方が金出さない奴にはシビアです。
0627Trackback(774)
2005/09/16(金) 23:54:15ID:alhXLCQk自分で使ってる(使ってた)のなら納得はできなくても妥協はしてるでしょ?
0628Trackback(774)
2005/09/17(土) 00:29:30ID:Xjq+AliJ0629Trackback(774)
2005/09/17(土) 02:49:14ID:5vufUB602ch風のテンプレだってりして(p
画像はのまネコのインスパイアでよろ
0630Trackback(774)
2005/09/17(土) 03:18:26ID:mU5cR9ccカスタマ用落として、色だけつけて使えばいいんじゃねーの
かなりシンプルだし、色合いでかっこよくも出来るしな
0631Trackback(774)
2005/09/17(土) 04:27:22ID:zlG3LicWほんと色のセンスも >>618みたいに救われないほどダメダメだよ
0632618
2005/09/17(土) 05:47:41ID:E0456zkZ↓
http://sample43.jugem.jp/
https://www.yaplog.jp/MakeBlogConfirm.blog
ほんとfc2はバカばっか
0633Trackback(774)
2005/09/17(土) 07:54:10ID:C0MetEghどちらもFC2、ブログもFC2。
0634Trackback(774)
2005/09/17(土) 08:42:21ID:n4PxJZ0xニートさん達は週休7日制なのかな?w
0635Trackback(774)
2005/09/17(土) 08:46:12ID:McJSsqmcJUGEMはFC2のログインポートできるぞ。今すぐ移行しろ!
0636Trackback(774)
2005/09/17(土) 10:11:59ID:09yzK6iw>>632
そんなクオリティーを求めるなら業者に頼むと良い。
0637Trackback(774)
2005/09/17(土) 11:13:47ID:bAtn3jiRおまいが言っていることは正しい。
確かにFC2はテンプレ多いだけに糞も多い。
ダウンロード数が極端に少ないテンプレは削除してほしいな。
検索する時じゃまだ。
ただ、そこまで言うなら、おまいが作れ。
俺はイイデザインないから改造しているうちに
ほとんどオリジナルになっちまった。
0638Trackback(774)
2005/09/17(土) 12:21:30ID:GxWt6V6m0639618
2005/09/17(土) 12:49:01ID:E0456zkZそういう問題じゃゃないでしょ??
職人さんはいいテンプレを作りたいから作ってんでしょ??
だからアドバイスしてるだけだよ。
ジュゲムに移動しろっていうんじゃなくて参考にしてほしんだよ。ジュゲムやヤプログを
分かった?
0640Trackback(774)
2005/09/17(土) 13:28:06ID:UDsiDQIB0641Trackback(774)
2005/09/17(土) 13:51:28ID:hcyj4xw/だったらウザイとか、ボケとか言うな。
それにおまいはアドバイスじゃなくてお願いしてるだけだ。
0642Trackback(774)
2005/09/17(土) 14:23:28ID:0n7AU71wで挙げられてるのがいいと思えないオレには君の満足できるようなのは作れないな…
これくらいのならFC2公式にもあるじゃんとか思うが
0643Trackback(774)
2005/09/17(土) 14:31:00ID:ICKkA7wjオレは客だぞと 店に難癖つけるタイプ
0644Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:16:20ID:VH9c00EF0645Trackback(774)
2005/09/17(土) 15:40:58ID:GxWt6V6m利用者は現存で満足すべし
それがイヤなら出ていけ
0646Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:24:11ID:VH9c00EF共有テンプレ云々という話は低レベルにウザ杉。
ゴミがゴミ相手にばらまくテンプレに文句を付けるゴミの心理はわからん。
0647Trackback(774)
2005/09/17(土) 17:41:08ID:GYjh+2Zz0648Trackback(774)
2005/09/17(土) 18:32:09ID:/iumbjokFC2ブログの作成についてなんですが。
プラグインで追加したカテゴリーに長い文を書きたいのですが、
あまりに長いので『続きを読む』にしたいんです。
その場合テンプレートをいじるのですか?
プラグインのHTML編集をいじるのでしょうか?
またどのようにいじるのですか…?
FAQ等見て検索しても記事欄(日記欄)の中で『続きを読む』を付けるに関する情報しか載ってないのです。
わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します(pд`。)。゚
0649Trackback(774)
2005/09/17(土) 18:51:20ID:hcyj4xw/もう一度新規記事書く画面をよく確認しる
0650Trackback(774)
2005/09/17(土) 18:51:35ID:R+wFhPYQここはお前みたいな初心者がくるスレではありません
0651Trackback(774)
2005/09/17(土) 18:56:58ID:/WHmslJtちょっとよくわからないんだけど、普通の追記の話?
新しく記事を書く、の画面の、本文書くとこの下に「追記」ってのがあるでしょ。
そこに書くと「続きを読む」になるんだよ。よろしいか?
0652Trackback(774)
2005/09/17(土) 18:58:01ID:/WHmslJt0654Trackback(774)
2005/09/17(土) 19:07:26ID:I4W2JgGHCSSが出来ないとテンプレ配布できないんだが・・・。一部を除いて
0655Trackback(774)
2005/09/17(土) 19:10:17ID:7khYhAib勘違いだったら悪いけど ソレは続きを読むとは言わん気がする
0656Trackback(774)
2005/09/17(土) 20:00:59ID:oLRdy8Xa0657Trackback(774)
2005/09/17(土) 20:34:52ID:McJSsqmcあ、ほんとだ。順番も訪問順っぽいね。
0658Trackback(774)
2005/09/17(土) 20:54:19ID:X5xdTuoAtxtとかhtmlファイルを作ってうpしてリンクでもすれば?
0659Trackback(774)
2005/09/17(土) 21:03:11ID:nZFGczlG>あまりに長いので『続きを読む』にしたいんです。
これをどう読み解くかだな
0660Trackback(774)
2005/09/17(土) 21:39:12ID:iHg2dYXI復活した直後は順番が逆になってたよ。
今は正常に戻ってるけど。
0661Trackback(774)
2005/09/17(土) 22:26:46ID:qhfCE8NX0662Trackback(774)
2005/09/17(土) 22:31:38ID:09yzK6iw>あまりに長いので『続きを読む』にしたいんです。
それ意味ない希ガス。やるにしても簡単にはできないから諦めな
0663Trackback(774)
2005/09/17(土) 23:29:34ID:NAl5Pq7Y0664Trackback(774)
2005/09/17(土) 23:55:51ID:Sc6eqXn/0665Trackback(774)
2005/09/18(日) 02:26:32ID:+BdAA83OID登録して認証メールももらって逆アクセスタグも貼った。
あとは本サイトのアドレスのリンクを貼るってのがよくわからない。
http://ranking.fc2.com/ このアドレスなんですか?
それとどのページでランキングは表示されるの?
一応管理画面ではランキングに参加中になってるんですが・・・
なんか勘違いしてるんですか俺?
0666Trackback(774)
2005/09/18(日) 02:48:14ID:N7rSaBtDよくわかんないものに登録するってのは危険な行為だぞ。
0667665
2005/09/18(日) 03:11:17ID:+BdAA83Oだれかおしえて
0668Trackback(774)
2005/09/18(日) 05:53:33ID:2wUjWI+C0669Trackback(774)
2005/09/18(日) 06:33:59ID:WYke2+u9使ったことねぇ。
Tu-kaアレって砂糖ねぇさんが勝手にやってるヤツじゃないの?
0670Trackback(774)
2005/09/18(日) 07:25:35ID:YOgXkA3q0671Trackback(774)
2005/09/18(日) 07:30:00ID:6c6uFcQc>>1
0672Trackback(774)
2005/09/18(日) 07:34:36ID:DtnD0Fbhポイント振り分けの画面で出る、ブログ名の横のポイントは何?
未使用ポイントの20%って事?ポイント使う設定にしなくても減っていくって事?
0673Trackback(774)
2005/09/18(日) 09:15:25ID:YOgXkA3qうちはエログだから仕方ないけど、普通のブログならさっさと出て行ってるよ
こんな落ちまくる糞ブログ他にないよ、やほーのほうがマシ
0674Trackback(774)
2005/09/18(日) 09:58:36ID:Z4E/9lhf0675Trackback(774)
2005/09/18(日) 10:14:08ID:JQzQCfG1広告(シーサーも出来るが)
カスタマイズ性(シーサーより簡単)
0676Trackback(774)
2005/09/18(日) 10:43:59ID:Tpm/fcAKわたタンハァハァまで読んだ
0677Trackback(774)
2005/09/18(日) 11:03:02ID:O9vAMPY1よく考えると673の言う通りアダルト以外のメリットが無いな
0678Trackback(774)
2005/09/18(日) 11:55:44ID:vA/T7qKo0679Trackback(774)
2005/09/18(日) 13:03:54ID:O4dZPVVFココログに比べれば天国
0680Trackback(774)
2005/09/18(日) 13:45:14ID:aGhfzS3yエログって何が楽しいの?儲かる?
0681Trackback(774)
2005/09/18(日) 14:42:55ID:i/Hcj8Pjどうすればいいですか。
0682648です
2005/09/18(日) 15:11:08ID:x+psGhLHちょっとこちらの説明不足だったようですね。
655さんの言う通り折り込むという意味での質問です。
なんか難しいようですね(゚д゚;≡;゚д゚)
0683Trackback(774)
2005/09/18(日) 15:11:56ID:6c6uFcQcつ管理画面左下のほうのヘルプ
0684Trackback(774)
2005/09/18(日) 16:34:42ID:N7rSaBtDアップロードも今時上限が250KBじゃデジカメの写真すらうpできないよなぁ。
0685Trackback(774)
2005/09/18(日) 17:08:41ID:JQzQCfG1やるなら、
そのサイドバーにリンクを貼る。
リンク先が詳細ページ。
0686Trackback(774)
2005/09/18(日) 17:22:09ID:p67p7EIXFC2ブログ サポートフォーラム :: フォーラムを表示 - テンプレート掲示板
http://blog.fc2.com/forum/viewforum.php?f=3&sid=e24efb78f02b67149646bfdeb9f3f6b7
すっごくそうしたいの?本気なら、ここで相談してはいかがか。
教えてもらえなくても当然だけど、誰かが答えてくれるかもしれないよ。
0687Trackback(774)
2005/09/18(日) 20:36:55ID:yMYA3AHN折りたたんでかつスクロール状態(ワラ
0688Trackback(774)
2005/09/18(日) 20:44:42ID:N7rSaBtD0689Trackback(774)
2005/09/18(日) 20:53:51ID:O4dZPVVFサイドバーにインラインフレームを作り、窓内に続きを表示。
0690Trackback(774)
2005/09/18(日) 23:05:53ID:YOgXkA3q大手はもっとかせいでるんだろうな。夢がひろがりんぐ
0691Trackback(774)
2005/09/18(日) 23:43:30ID:Ke8w4iP2[未使用ポイント][未使用ポイント数][振り分け率]
↑
未使用ポイントは複数のブログ(サブブログ)を登録してる場合振り分けできるポイント。
ブログ一件の登録しかしてないなら全部メインブログに入れてもOK
(あとあとポイントを消費する機能が増えないとも限らないけど。)
振り分け率はポイント獲得時にサブブログへいくつポイント回すかの設定。
初期はメインブログに20%、未使用へ80%、なので
10ポイント獲得したらメインブログに2P、未使用に8Pはいってます。
うちはメインブログだけなので初期の80%をメインにふって
メインに100%ポイント追加されるようにしてますた。
ポイントや振り分け率の設定はその下の欄。
[ブログ名][現在のポイント][ポイントの追加][自動振り分け率]
↑
ブログ名の右のポイント数はそのまんまブログのポイント。
メインブログ一本だとあまり意味無いけど複数あるとリスト表示される。
ポイントの追加は未使用ポイントを[+][-]で振り分けて更新するとそのブログにポイントが降られる。
[-]はたぶん未使用ポイント振り分け時の修正用なのでブログに振り分けてしまった後で未使用ポイントに戻す事はできない。
自動振り分けはメインブログは最低20%固定、
[+]をクリックして振り分け率を指定。
ブログを二つ登録しているFC2ユーザーがブログジャンキーでゲットしたポイントを均等に配分したい時は
メインブログに+30%設定(固定の20%にプラスされ50%になる)
サブブログの方も50%に指定すればOK。
ただし、サブブログがある場合、乱数に偏りがあるのかブログの閲覧率が均等ではないようなので
ポイントの振り分け設定は初期のままにしておいて手動でポイント振った方がいいかも。
ランキング更新は1時間おきぐらいだったとおも
0692Trackback(774)
2005/09/18(日) 23:48:50ID:Ke8w4iP2自分のブログにランキング設置してるの?
それとも誰かのブログのランキングに登録したの?
0693Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:17:33ID:4OffsVQDと思ってちまちま禁止ワードで登録してたら随分増えてもうた
いやもうライブドアエロブログばかりだがw
0694Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:21:25ID:nVfTAtK6どこの広告使っているの?
0695Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:26:32ID:mv0revIN0696Trackback(774)
2005/09/19(月) 00:32:14ID:8gXjTaRb0697681
2005/09/19(月) 02:52:02ID:RDlI7f8t読みましたが、今まで自分が記事に貼り付けていた方法と変わらないです。
こんなのは私だけすか。
0698Trackback(774)
2005/09/19(月) 07:47:15ID:BjJ3+oi30699Trackback(774)
2005/09/19(月) 08:06:17ID:8+9+lBxh<IMG src="画像のアドレス">
これを投稿欄に貼るだけよ〜。
マジレスしているのも激しく痛いが。
0700Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:06:21ID:jdyO+EuA0701Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:31:49ID:11JZW71D標準的なオプションで広告類の出ないアクセス解析ってあるんですか?
0702Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:34:14ID:8R5dYRBRない。seesaaみたいなのを期待してる?
でも、標準じゃないがFC2のアクセス解析はある。
他にもいろいろな業者の解析ツールはあるが、どれも広告は目立たないと思うぞ。
0703Trackback(774)
2005/09/19(月) 23:38:52ID:IbY/F8uk0704Trackback(774)
2005/09/20(火) 00:09:01ID:s152l1xR記事投稿デキナス
0705704
2005/09/20(火) 01:03:49ID:s152l1xR0706Trackback(774)
2005/09/20(火) 11:24:45ID:YfB1S+Uj0707Trackback(774)
2005/09/20(火) 11:44:19ID:QPHxSFw5ストレージサービスとかもある。
何がしたいんかね?
ttp://koiten.com/?n07
0708Trackback(774)
2005/09/20(火) 12:28:03ID:UlBkJ+hO>>1
0709Trackback(774)
2005/09/20(火) 12:42:45ID:YfB1S+Uj0710Trackback(774)
2005/09/20(火) 13:56:31ID:FFl2WcRl0711Trackback(774)
2005/09/20(火) 16:06:41ID:90SXcVOX0712Trackback(774)
2005/09/20(火) 16:12:24ID:ZAQm1k/9あそこ 読みづらいし 使いづらい。
管理人は女王様だし。
仲間内だけで盛り上がって楽しんでるだけだろ。
いらね。
0713Trackback(774)
2005/09/20(火) 16:19:48ID:hiCqBKjv誤爆?
0714Trackback(774)
2005/09/20(火) 18:51:19ID:y7O1Nqmhただのアンカーミスだと思われ
確かに管理者が苦手...
0715Trackback(774)
2005/09/20(火) 18:53:42ID:PiNZdm7d0716( ゚д゚ )、ペッ
2005/09/20(火) 19:01:14ID:miOLfm7Lブログ、サイト紹介所
http://peach4444.blog18.fc2.com/
0717Trackback(774)
2005/09/20(火) 20:06:09ID:YfB1S+Uj0718Trackback(774)
2005/09/20(火) 21:50:21ID:s152l1xRスレ違い
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127207238/
0719Trackback(774)
2005/09/21(水) 15:14:29ID:MdlGSapC勘違い被害妄想自意識過剰のブログプ
おまいら、コメントを書きなぐってくれ
http://phaniesugar.blog25.fc2.com/
0720Trackback(774)
2005/09/21(水) 15:23:16ID:UOa+cMem横レスどころかスレ違いだ
0721Trackback(774)
2005/09/21(水) 15:26:12ID:2zdfmQcQ0722Trackback(774)
2005/09/21(水) 15:33:56ID:oBfeyZRd勘違い被害妄想自意識過剰のブログプ
おまいら、コメントを書きなぐってくれ
http://blog.fc2.com/
0723Trackback(774)
2005/09/21(水) 15:39:49ID:a0j723Wb0724Trackback(774)
2005/09/21(水) 16:00:20ID:HTZ0skT2ウッキータイム(ブログペンネーム)氏=Z(2ちゃんねるペンネーム)氏のブログ
とても中学生とは思えない記事の更新と情報網。
「BEING GIZA STUDIO from ORICON」
http://blog.oricon.co.jp/giza/
「BEING GIZA STUDIO from SeeSaa」
http://giza.seesaa.net/
人気ブログランキングで159位から84位への急激アップ。
しかもまだ3日目ながら84位。恐ろしい・・・。
0725Trackback(774)
2005/09/21(水) 17:53:59ID:UfIkMqQZいやキモイ
0726Trackback(774)
2005/09/21(水) 18:04:22ID:m80iZgBb0727Trackback(774)
2005/09/21(水) 18:33:48ID:zJl9Zk7W0728Trackback(774)
2005/09/21(水) 21:41:55ID:zjx08kfv0729Trackback(774)
2005/09/21(水) 22:18:31ID:HdFiQJ+c0730Trackback(774)
2005/09/21(水) 22:22:02ID:VnT5XkPf中の人だって別んとこ使ってるしねぇw
0731Trackback(774)
2005/09/21(水) 23:42:47ID:EX8IAk1E↓こんなふうになるの俺だけ?
画像と同じ番号をクリック
総合 82.7999point
0732Trackback(774)
2005/09/22(木) 00:25:47ID:j9GGQOsBここにもあったよ。ポイントの画面。
http://astvshop.paslog.jp/article/87462.html
0733Trackback(774)
2005/09/22(木) 00:52:12ID:h2SgMPY7すまん。書いてなかったから。
>>730
サンクス。
0734Trackback(774)
2005/09/22(木) 01:03:29ID:Eoo4fj8m共有テンプレに登録する価値ないからやめてくれないかな
0735Trackback(774)
2005/09/22(木) 01:07:18ID:SycbdIGSそもそも気に入らないデザインならスルーすればいいし、
気に入ったなら自分でIE以外にも対応するよう改造したら?
できない人は粛々と与えられたものを受け入れてればよろし。
0736Trackback(774)
2005/09/22(木) 09:34:20ID:dpVQhwXx本文にJavaScriptコピペしたけど出来なかった。
0737Trackback(774)
2005/09/22(木) 09:51:19ID:07cMvmhD0738Trackback(774)
2005/09/22(木) 16:00:15ID:GbGTUh460739Trackback(774)
2005/09/22(木) 20:16:24ID:Eoo4fj8m良品が埋もれてしまうだろうが。
それに素人さんがそういう劣悪品を使うのを可哀想だとは思わないのか?
0740Trackback(774)
2005/09/22(木) 20:33:56ID:OWCaHWmT>>735
良品が埋もれてしまうだろうが。
それに素人さんがそういう劣悪品を使うのを可哀想だとは思わないのか?
0741Trackback(774)
2005/09/22(木) 20:35:05ID:XFys7aZe>平謝りかましてるから、車のボデイを蹴り飛ばしてエアロバキバキにぶっ壊して終了!!!
http://bukuroking.exblog.jp
http://news.2-3-0.org/comment/comment_200509_263.php
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127285252/l50
http://news.2-3-0.org/r.php?http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11272951060509/
http://news.2-3-0.org/r.php?http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11272957890327/
0742Trackback(774)
2005/09/22(木) 22:10:01ID:0XfzZRHjアクセスが減ったからおかしいと思った・・・
アダルト非表示がデフォルトなんだな。
(うちアダルトですねん)
0743Trackback(774)
2005/09/22(木) 22:15:56ID:0XfzZRHjブログジャンキーのディレクトリ見てみれ!
アダルト[388]
アダルトがこんな少ない訳ねー!
FC2が不正を削除して減らしたか
アダルトで登録してる奴がカテゴリーごまかしてるぞ!
0744Trackback(774)
2005/09/22(木) 22:44:00ID:/+c5QQFqこんな、おもちゃみたいなサービスよりサーバーの安定性を重視して欲しい。
0745Trackback(774)
2005/09/22(木) 23:42:26ID:xryZMxX3かわいそうだと思うなら、作者にコメントで指摘してやれば?
こんなとこに書いて正義感でも満たされるんかね┐(´д`)┌
0746Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:26:27ID:Zt51X+pE0747Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:29:33ID:HNPQ0Rf20748Trackback(774)
2005/09/23(金) 00:46:40ID:zQgJAh/N毎日時間も違うのに。
0749Trackback(774)
2005/09/23(金) 01:23:29ID:bk+q/UUy他はおおむね満足だけど、これだけはどうしても…
0750Trackback(774)
2005/09/23(金) 02:23:31ID:1W0hG7Hgロボットじゃない?
0751Trackback(774)
2005/09/23(金) 09:15:24ID:RvCWJ3Cxはてなあんてなでチェックしてるとか。
0752Trackback(774)
2005/09/23(金) 09:19:48ID:nM1ylaPm0753Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:13:40ID:zufEABKoおなじやつって何でわかる?
妹ホストとかを調べたらロボットかどうかはすぐわかるんだけど。
0754Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:38:05ID:HNPQ0Rf2FC2だから訪問履歴なんじゃないの。
0755Trackback(774)
2005/09/23(金) 21:20:17ID:I0Vz9gD0どんな人間が使うのかと思うともっとキモイ…
0756Trackback(774)
2005/09/23(金) 21:28:56ID:kTzEGhF2妹ホスト
妹ホスト
0757Trackback(774)
2005/09/23(金) 21:50:06ID:zegt9avL別に2ちゃんなら珍しくはない
0758Trackback(774)
2005/09/23(金) 22:57:25ID:m2M/Qn7KURLやサイトのタイトルは違うけど宣伝文句が同じだったり。
0759Trackback(774)
2005/09/23(金) 23:28:12ID:dAnQfrpJで、もう1つの新しいの、シンプル伊豆ベストとかいうやつ、
プレビューもダウンロードもできないんだけど、自分だけ?
0760Trackback(774)
2005/09/23(金) 23:57:24ID:K/FGyPMC0761Trackback(774)
2005/09/24(土) 00:04:23ID:RBb7t3lc派手なテンプレとかサービスばっかりで
ユーザーサポートは全然できてないんだよなココ。
0762Trackback(774)
2005/09/24(土) 03:10:42ID:dc+kwj4I他池よハゲ
0763Trackback(774)
2005/09/24(土) 05:51:20ID:SqZULvZN0764Trackback(774)
2005/09/24(土) 08:25:53ID:33+gKOJP0765Trackback(774)
2005/09/24(土) 10:04:45ID:arEqmbre送られてない気がするよ
0766Trackback(774)
2005/09/24(土) 10:22:42ID:nu7MDwnTタイムラグ(2,3分?)があるので、投稿してすぐに確認してもダメ。
Pingの打ち先も、受け取ってから反映するまでタイムラグあるとこ多いし。
0767Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:08:03ID:xIwoKoM10768Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:22:13ID:VeEtFSmW0769Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:37:29ID:f+qt7r/sサーバー不安定すぎだし。
0770Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:38:07ID:R0hKmuA8スタイルシートいじれば消えるよ。
0771Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:47:42ID:ywkfVpyg0772Trackback(774)
2005/09/24(土) 11:51:38ID:LbAJI+Ib俺も昔そうだった。
0773Trackback(774)
2005/09/24(土) 13:10:27ID:SaKqVS9I今更エキサイトなんかに戻れるか
0774Trackback(774)
2005/09/24(土) 13:11:58ID:qoKBJ78Mアフィリエイト? 18禁?
0775Trackback(774)
2005/09/24(土) 13:41:30ID:BDBud5xGそれ以外に良い点ないよ
0776Trackback(774)
2005/09/24(土) 13:44:35ID:eICuFQdwないよ
0777Trackback(774)
2005/09/24(土) 14:02:02ID:1F1WuIg/なんでランキングから消えちゃったんだろ
砂糖が盛んにコメントしてるから
とばっちり食ってるんやろか。
ノンシュガー派結構多いからな。
0778Trackback(774)
2005/09/24(土) 14:28:30ID:zR27WoL50779Trackback(774)
2005/09/24(土) 14:36:21ID:pJbvcpR1愚痴や駄文ばかり書いております。
入った当初はまあまあ安定してたし、テンプレも多いし、
第一印象でここがいいかな、と言う感じで使い続けています。
アフィリエイトやエロサイトもできるっていう点は後から気付いたが
別にそういうのはやらない。
サーバの安定度って、長い目で見たら
現在軽いところでも、人気が出たら重くなる可能性があるから
チョットぐらいなら我慢するけど。
テンプレが多くて、比較的サーバが安定していて、あまり内容にうるさくなくて
モブログができて、それなりに容量があるところが他にあるなら、知りたいが。
0780Trackback(774)
2005/09/24(土) 14:51:12ID:aDzrQfvA0781Trackback(774)
2005/09/24(土) 15:15:55ID:YXobt4jl0782Trackback(774)
2005/09/24(土) 15:22:58ID:6ODRmNR80783Trackback(774)
2005/09/24(土) 16:23:25ID:F5n8IfoV0784Trackback(774)
2005/09/24(土) 17:17:06ID:XI8TLNM0ディオ
0785Trackback(774)
2005/09/24(土) 17:39:18ID:UazZtSdbabc@****.comで取得して
ログインしてdef@****.comにメールアドレス変更
この繰り返し
0786Trackback(774)
2005/09/24(土) 17:42:23ID:UazZtSdbさらに、メールアドレス欄を空白にしていてもブログが使えてしまうというバグもあるのでどうしようもない予感
0787Trackback(774)
2005/09/24(土) 17:43:09ID:dClSLI5L0788Trackback(774)
2005/09/24(土) 17:44:24ID:UazZtSdb0789Trackback(774)
2005/09/24(土) 18:53:44ID:qoKBJ78M0790Trackback(774)
2005/09/24(土) 18:55:21ID:TRobFypE既出
0791Trackback(774)
2005/09/24(土) 18:59:27ID:qoKBJ78M>>755のはてっきり共有の方のオンラインゲームのテンプレを指してるとばかり思ってたよ
あっちも私的にキモイんだ
0792Trackback(774)
2005/09/24(土) 23:08:52ID:qgywqmuCなるほど、今みてきたけど絵がどうこう以前に著作権やばそうだね
自分で勝手に使うのはいいけどテンプレにアップするのってキモイ。
「ステキなテンプレですね!」とかベタな社交辞令で誉められるたいんだろうか。
0793Trackback(774)
2005/09/24(土) 23:20:39ID:nu7MDwnTなんか堂々と
(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
って書いてるから使用許可でもとってんのかね。
記事内にも「著作権はGravityにある」と明言しとった。
0794Trackback(774)
2005/09/25(日) 00:28:43ID:M4ddxFQ0他人の巨大なプロフィール画像が小さく表示されるようになって、やっと平和になったよ。
0795Trackback(774)
2005/09/25(日) 00:57:50ID:/ds0GUVI見るとなんか面白い事ある?
0796Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:10:33ID:LmPM2Fyyぶっちゃけどうでもよくなくない?JASRACにお任せ。
0797Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:14:39ID:9WBmJT6T0798Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:29:01ID:aM+jSJ0aそう思うなら、こんな所でブツブツ言ってないで黙って通報しろよ。
0799Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:30:41ID:M4ddxFQ0誰がどういう理由で辿りついたか気になるじゃない。
特に話題がマニアックなページではね・・・。
0800Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:34:58ID:9WBmJT6T使用許可とってんじゃない?
というレスにそのレスはとんちんかん。
著作権なんてどうでもいいんだが、
突っ込まれると必死なレスが必ずあるなw
0801Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:58:19ID:mQUmEiwI来てくれた人の処にらくに行ける。
ほかに何が?
0802Trackback(774)
2005/09/25(日) 02:01:08ID:SmkeBZds楽に行けるのはいいけど…
履歴残すのってアフェリなとこばっかりなんだよね。
0803Trackback(774)
2005/09/25(日) 02:14:53ID:e8U23xlDトップの更新から来るのはアフェリ関係ばっかだけど
カテゴリーから来る人は似た趣味の人が多いよ。
つーか詳細が出るからアフェリ関係は見に行かなくて済むよ。
0805Trackback(774)
2005/09/25(日) 03:00:39ID:t+EOSEqOコメントはするのもされるのも好きな俺は重宝してるよ
アフィ系が多いのも確かだが、全然ウチの内容には興味なさそうな内容を書いてる人が
繰り返し見に来てるのがわかったりとかして結構おもしろい
0806Trackback(774)
2005/09/25(日) 03:04:42ID:/ds0GUVI0807Trackback(774)
2005/09/25(日) 05:10:06ID:8w+Waxgr見出しとかしっかり表示されるし、直感的にわかりやすいし
0808Trackback(774)
2005/09/25(日) 05:58:16ID:M4ddxFQ00809Trackback(774)
2005/09/25(日) 07:48:55ID:gSeShsz4ラグナロクオンラインは自由に使えるよ。
画像でもなんでも自由に使える。詳細は公式に行けば分かる。
公式には(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reservedを
書いとけば自由にどうぞってあるからね。
0810Trackback(774)
2005/09/25(日) 07:50:45ID:xz86yNKqあの画像はその表記さえすれば自由に使っていいことになってんだお
0811Trackback(774)
2005/09/25(日) 08:35:43ID:p4NK6lVRコメント欄で名前の後につくトリップって表示させるようにした方がいいのでしょうか?
名前のあとに英数字がついて結構鬱陶しいですよね。
一般的にはあったほうがいいとされているのでしょうか?
0812Trackback(774)
2005/09/25(日) 10:34:49ID:m/9tqN/E0813Trackback(774)
2005/09/25(日) 10:36:01ID:ZKpxo6c+無いと自作自演し放題じゃん
0814Trackback(774)
2005/09/25(日) 12:06:24ID:e8U23xlDあれってIPじゃなくてパスワードが元になってるから意味ないと思う。
むしろパスワードが同じだとトリップが同じになるって気づいたら
他人の発言が消せるんだよね……
だからトリップは表示しないようにした。
0815Trackback(774)
2005/09/25(日) 12:54:20ID:/ds0GUVI好きにしなよ。別に報告とかいらないからさ。
0816Trackback(774)
2005/09/25(日) 14:03:02ID:mQUmEiwI>名前のあとに英数字がついて結構鬱陶しいですよね。
トリップの目的がわかっていない何よりの証拠
0817Trackback(774)
2005/09/25(日) 14:46:04ID:DogbTJd+凄いテンプレって何?
0818Trackback(774)
2005/09/25(日) 15:58:37ID:XrHfvAHrみたいにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
0819Trackback(774)
2005/09/25(日) 16:05:50ID:EkQAcnZW簡単に出てくるだろ('A`)
0820Trackback(774)
2005/09/25(日) 16:07:37ID:mQUmEiwIオートアンカーライト ってツール探せ
0821Trackback(774)
2005/09/25(日) 16:23:06ID:XhWzcQHU0822818
2005/09/25(日) 16:30:43ID:XrHfvAHrHTMLでググる事も浮かびませんでした‥
0823Trackback(774)
2005/09/25(日) 16:51:05ID:bVfIZfNt0824Trackback(774)
2005/09/25(日) 17:18:28ID:rp6+rK830825Trackback(774)
2005/09/25(日) 18:23:33ID:if8LkF2H最強はlivedoorblogだな
0826Trackback(774)
2005/09/25(日) 18:26:12ID:RqfBtdeQFC2じゃなくて深月が糞なんだよ
0827深月
2005/09/25(日) 18:29:44ID:rOXIgANf0828Trackback(774)
2005/09/25(日) 19:40:56ID:UG7VrxRx0829Trackback(774)
2005/09/25(日) 22:02:50ID:ZKpxo6c+0830Trackback(774)
2005/09/25(日) 23:54:49ID:heGhZObD0831Trackback(774)
2005/09/26(月) 00:01:55ID:1rSSUf5s0832Trackback(774)
2005/09/26(月) 00:35:37ID:QavFaO1w鯖によって当たり外れがあるけど生扉よりはずっといい
個人的には再構築が必要ないってのが助かる
0833Trackback(774)
2005/09/26(月) 00:38:24ID:oPUssk4Oあれ見てたら、生扉からの乗り換え相談には「どこでもいい」って言いたくなる
0834Trackback(774)
2005/09/26(月) 01:01:51ID:6fDqf1VY静的の方がSEO的には強いらしい。FC2は動的。
0835Trackback(774)
2005/09/26(月) 01:03:41ID:N3vBo9vQ0836Trackback(774)
2005/09/26(月) 01:43:00ID:nZRCSrOYコピーライト表記すれば画像などを”ファンサイト”等で
使用してもいいいですよってところはあったよ。
商用利用は当然ダメ。
でもFC2のテンプレにするという事は他企業のスキンとして使用されるので
個人で楽しむのと趣旨がちょっと違うような気がする。
まあ、ラグナロクの会社がそれもOKなところなら大丈夫なんだろうけど。
0837Trackback(774)
2005/09/26(月) 03:50:55ID:UeDY6UOh怖くて逃げてきた。
砂糖&拾えって姐さん達怖すぎ……
0838Trackback(774)
2005/09/26(月) 08:21:52ID:/oe/z6Ms俺のところは全然駄目
0839Trackback(774)
2005/09/26(月) 09:50:19ID:X/ET0Ek/両姉御のブログはもっと怖いぞ。
0840Trackback(774)
2005/09/26(月) 10:58:53ID:MXqbMQL9幅利かせて偉そうにしている意味の無い掲示板だろ。
サポートにもならん。
0841837
2005/09/26(月) 11:21:07ID:UeDY6UOh怖いもの見たさで見て来た((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アレ見たら初心者は萎えるね。
逆らったらFC2じゃ生きていけない…みたいなw
0842Trackback(774)
2005/09/26(月) 11:29:59ID:MbZcfM9a0843Trackback(774)
2005/09/26(月) 11:32:17ID:4mUxq02Z早速だが帰れ
0844Trackback(774)
2005/09/26(月) 12:19:28ID:N3vBo9vQ見事なまでの閑古鳥っぷりだったよな・・・
嫌われてるかどうか知らんけど、スルーされてるのは確か。
0845Trackback(774)
2005/09/26(月) 12:31:16ID:Pgz3/bvsあるユーザーのブログが理由もなく削除された
しかも公式サポート側が勘違いして消したっぽい
ttp://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=4196
0846Trackback(774)
2005/09/26(月) 12:41:00ID:kdnRg0280847Trackback(774)
2005/09/26(月) 12:43:48ID:7DhfY1sp0848Trackback(774)
2005/09/26(月) 12:56:57ID:wengxrAx激しく同意だな。初心者じゃなくても、常務だの専務だのがマスをかいてて、
サポートもクソもないって。「質問する前に勉強してこい」で終わったら、
フォーラムなんて要らんだろ。ボランティアでわざわざしてやってる感
ありありだし、そんな態度でサポートなんて、辞めれば?って感じですよ。
こちらこそ、あんなところで質問するくらいなら、自分で勉強するわ。
0849Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:13:35ID:8AlvfRia0850Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:26:53ID:wengxrAx常務、専務、部長・・・肩書きだけは一人前だなm9(^Д^)プギャー
0851Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:40:58ID:Pgz3/bvs>とりあえず、今後も経過報告よろしく頼む。
>もし、音沙汰なかったら、どんな対応できるか考えておく。
ワロタ
ねらーが何書き込んでんだよえらそーに!
「よろしく頼む」って、何様だよお前www
0852Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:41:17ID:8AlvfRiaしかも、報告とかも一切無しでしょ?
はっきり言ってブログサービスとして最低だと思うが・・・
0853Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:43:43ID:UeDY6UOh>>845のリンク先に助け舟出したの?
ここの住人だよね。
お前…いいヤツだな
0854Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:44:28ID:8AlvfRia名前がTrackback(774)なのにワロタ
あんまりネタにすると消された人に悪いから、Trackback(774)で書き込むなよw
0855Trackback(774)
2005/09/26(月) 14:31:51ID:N3vBo9vQ写真が見えないので何とも言えないが。
0856Trackback(774)
2005/09/26(月) 14:34:05ID:N3vBo9vQttp://www.tosp.co.jp/i.asp?i=fuhka_0312
0857Trackback(774)
2005/09/26(月) 14:37:12ID:8AlvfRia完全無視なら相当ヤバス
0858Trackback(774)
2005/09/26(月) 14:44:11ID:N3vBo9vQ一方的な言い分で判断はできんよ。
まぁFC2が内容で削除したって話はあんま聞かないけどな。そもそもエロ業者だし・・・
0859Trackback(774)
2005/09/26(月) 15:12:09ID:V71yuJ0tあきらめるこったね
0860Trackback(774)
2005/09/26(月) 15:59:51ID:V71yuJ0t粘着厨にでもなったらかえってかわいそうな気がする
そういう乗り越え方も必要だと
元々鯖が調子いいサービスじゃないからなんらかの原因でデータが飛んでしまって
0861Trackback(774)
2005/09/26(月) 16:05:39ID:PLfiMCFs0862Trackback(774)
2005/09/26(月) 16:24:26ID:eU6gYq4iあの絵じゃ萌えられない
ところで、公式萌のイラストって誰が描いてるんだ?
どこかで観たような気がするがおもいだせん
0863Trackback(774)
2005/09/26(月) 16:43:44ID:nGkqLX2n移行を検討するか
0864Trackback(774)
2005/09/26(月) 16:55:05ID:ad2DLnBE0865Trackback(774)
2005/09/26(月) 17:01:38ID:8AlvfRiaなんかカワイソス
「間違って消しちゃった」でも「内容不適切」でもいいから
管理者もメールの返信ぐらい出してあげればいいのにね。
0866Trackback(774)
2005/09/26(月) 17:26:50ID:oPUssk4Oホリエモン乙
0867Trackback(774)
2005/09/26(月) 21:01:42ID:MXqbMQL9なんつーか表に出ることを嫌ってるのが分る。
俺も不都合でメール出していたが返事がなく
むかついてFC2の批判を長文で書いてやったら
同曜日にも関わらず30分後にメールがきたからな。
0868Trackback(774)
2005/09/26(月) 21:02:19ID:MXqbMQL90869Trackback(774)
2005/09/26(月) 21:21:00ID:UeDY6UOhフォーラムの階級変わってる。
ライト級とかボクシングの階級になってる
0870Trackback(774)
2005/09/26(月) 21:35:51ID:K02lDsW8ころころ変わってるから深い意味はないんじゃん?
単に書きこんだ回数でグレードがついてるだけだし。
0871Trackback(774)
2005/09/26(月) 21:39:56ID:OMMqTvQA朝から晩までテンプレ人生の奴らってなんなんだろ
しかしいきなり削除って凄いね
たまに「こちらのページは不正だったから云々で…」と
消されてる所を見たことはあるが
0872Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:00:13ID:8AlvfRia普通はメールとかで違反項目に該当するから、改善しないと消すよ?って連絡あるんだけどね。
いきなり消して、その後連絡無しって、ひどすぎ。
0873Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:05:03ID:Fanc1sfVなんかえらく親身に同情しまくってるけど、知り合い?
0874Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:07:04ID:8AlvfRia0875Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:07:54ID:Fanc1sfVこまめにバックアップとっとけよ。
0876Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:19:05ID:Fj3wGxiBそ れ だ
0877Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:20:45ID:MXqbMQL90878Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:32:00ID:8AlvfRiaクレーマー扱いされちゃってんのカナ?
0879Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:49:49ID:YMNXt7XFヤホーに比べると半分ぐらいだけど、うちは来るよ。
月間トータル約1000PVで、ヤホー150、ググル50〜
80(日米合計)ぐらいかな。
それより、ググルのブログ・サーチでうちのブログが
全然ヒットしない。まだベータのせいかな?
0880Trackback(774)
2005/09/26(月) 22:57:43ID:Fanc1sfV自分に置き換えて悲しい気分に暮れる暇があったら自衛しろという話だ。
0881Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:08:18ID:XjPkHTJ6変なテストモードの画面が出るのですが・・・。
0882Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:18:37ID:0BfoZAa5あんなふうにクレーム公開したらもう手を付けられなくなると思うよ
どっちも逃げ場がなくなるしな
0883Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:21:56ID:0BfoZAa5そんな気がしてみているんだが・・・
そうなると、FC2側から見たらなにを言われているのかがわからん可能性もあるし
ま、どっちにしろ、もうあきらめろって諭しておやり
0884Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:25:42ID:8AlvfRiaそんな気がした理由がよく分からんので良かったら教えて。
0885Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:30:20ID:0BfoZAa5根拠はそれだけ。すまそ
でも、確実にそういうケースもありますた
0886Trackback(774)
2005/09/26(月) 23:56:33ID:OMMqTvQAいつまでもどうしたの(ワラ
しかし自分もPW変えよう
一度も変えたこと無かったし凄く単純な文字列だし
言われてみればそういうことかもね
0887Trackback(774)
2005/09/27(火) 00:56:06ID:Z3D0u5Eoうちはグーグルさんが大半だぜ
日米あわせて今月は今のところ3000ぐらい
ヤフォーは500ぐらい、その他の合計が300ぐらい
検索がアクセスの大半ってのはけっこう空しいな
0888Trackback(774)
2005/09/27(火) 01:02:09ID:e3Tnv00gどんなキーワードなんだろ。
0889Trackback(774)
2005/09/27(火) 01:13:01ID:Z3D0u5Eoウチの場合はお笑い芸人の名前をよく出してるので、芸人の名前がほとんど
とくに最近出てきたあいつら(名前は伏せておく)の人気が凄い
0890Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:11:25ID:OJAteRP+0891Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:16:47ID:TIWcphHhカウンターやアク解サービスがおかしいので、質問しても無視される。
0892Trackback(774)
2005/09/27(火) 02:27:01ID:alKekOhA警告なしでいきなり消すらしいよ
0893Trackback(774)
2005/09/27(火) 08:16:34ID:DUNj/pFbうわあああああああああああああああああああ
0894Trackback(774)
2005/09/27(火) 10:11:39ID:BZghW4Cuなんか気になる。
0895Trackback(774)
2005/09/27(火) 13:16:07ID:BWhHCreD(`Д´)< ふーかタンを救えー!!
0896Trackback(774)
2005/09/27(火) 16:57:22ID:TXsxrgIOライブドアに移転しろよ
あっちの方が使いやすいって
0897Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:15:57ID:PYjd0Scsここ読めば、いかにサポートフォーラムが糞かわかる。
階級厨が、初心者つぶしに必死だからな。
0898Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:20:21ID:5Qa+M2Szそんな物使うくらいならココでいい
0899Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:23:49ID:K9dtyYa+0900Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:28:40ID:H0DCyWOlそお?ひろえって人の性格がちょっと痛いだけで、別にそこまで言うほどじゃないと思うけど。
0901Trackback(774)
2005/09/27(火) 17:37:17ID:nPaTGdwNう〜ん…ソコだけじゃなくて……
なんか怖いんだよ、あの人達。
質問者に対して命令口調だったり…
0902Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:10:40ID:Fwb2skpm単に口調が違うだけだろ。
0903Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:18:01ID:e3Tnv00g0904Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:33:33ID:R3yPdLE/この3女王が怖いだけだ。
初心者の質問に、根気よく答えてるサポーターもいたりする。
0905Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:53:43ID:ue1ZQzc1なるへどねー
0906Trackback(774)
2005/09/27(火) 20:28:19ID:NMhFmdS60どこにでもいそうだけどw
0907Trackback(774)
2005/09/27(火) 20:39:19ID:K9dtyYa+0いよいよFC2が予告無しに消す権利があるって話しにまで行ったみたいだね。
この後どうなるかな?
0908Trackback(774)
2005/09/27(火) 22:52:53ID:PYjd0Scsふーかタソが規約違反してたってことになるがキャッシュ見る限り
規約違反しているようには見えんな。
0909Trackback(774)
2005/09/27(火) 22:59:57ID:eYkLi3Xe0910Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:13:11ID:5sMS9clZ0911Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:17:52ID:K9dtyYa+ってか、大抵は『連絡無しに消すよ』って規約に書いてあるけど、いきなりは消さないよねぇ。
0912Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:19:22ID:PYjd0ScsエロでもOKなのに消されるって相当やばいな。
どうやらエロじゃなかったみたいだし。
0913Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:23:42ID:MvEB7yMN0914Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:25:22ID:K9dtyYa+たぶんそうだろうね・・・。
そうだとすると、余計FC2許せんな。
0915Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:31:47ID:5Qa+M2Sz危険性を身をもって示してくれたと言う事でOK?
あとは・・・パスワード簡単すぎだったと言う説が消えてるのは何故?
0916Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:35:33ID:eYkLi3Xe消えてはないと思うけど・・・
まぁふーかに通報されたエロサイトが腹いせにパスワードクラックしようとしたら
あっさりユーザ名と同じですた、とかいうオチはなきにしもあらず。
0917Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:35:42ID:wedgll4E0918Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:38:10ID:K9dtyYa+その説は消えてないよ。なんか以前実際あったとか書いてあったし。
ただ、それだとFC2がダンマリ決め込んでる理由がよくわかんないんだよなぁ。
0919Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:38:18ID:x/QubF4R0920Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:40:02ID:PYjd0Scs0921Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:41:30ID:Zlfs7Rapワンクッション置いていたみたいだけど
最近は即抹消してるのかな。怖いよね。
0922Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:45:00ID:MvEB7yMN0923Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:46:16ID:e3Tnv00g0924Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:54:16ID:2HFWV2w4手が込んでるだけで、使いづらい。迷路みたい。
テンプレに関して、イチャモンつけたり、こうあるべきだとか、
ああだこうだ言ってるわりには、お粗末杉。
0925Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:20:35ID:bpS/B+O8初心者は甘やかしたら育たない!
獅子のように我が子を谷底に突き落としてあげてるんだ!
とか思ってるっぽいな、佐藤さん達
それからクピ・クピは早く謝罪しろ
0926Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:26:34ID:/oIA5z8t間違えていきなり消すわ、その後死んだフリするわ、最悪だなぁ。
0927Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:29:48ID:d8Y9skTM昔からFC2と言えばエロだからな。
文句があるなら生扉いけと言いたいところだが、あっちもヤバイ。
0928Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:31:47ID:/oIA5z8tライブもFC2もだめなら、どこがいい?
0929Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:35:50ID:niCrVUr+0930Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:37:44ID:d8Y9skTMアフィリエイトやりたいならSeesaaかな。
サーバーの不安定さの改善とか、スパム対策とか取り組んでいるようだし。
結果は、まだ出ていないが・・・
アフィリとか気にしないならエキサイトかgooが比較的よかったよ。
どこも一長一短だが、生扉とFC2はユーザーが増えすぎてパンク状態っぽい。
0931Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:44:32ID:vr8v95WgFC2は着々とサーバは増えてるからパンクってことはないんじゃ?
0932Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:49:05ID:3VhOgOHdエログじゃねーかw
>>930
>どこも一長一短だが
まさに、それなんだよね…。どっかしっかりしてくれた所があるといいんだけどね
0933Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:50:30ID:d8Y9skTM説明不足だった(´・ω・`) ゴメソ
FC2はサポートが追いついてないって言いたかった。
>>845の件もダンマリって言うより
サポートが追いついてないんじゃないかなと。
0934Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:55:48ID:niCrVUr+livedoorも返事返ってくるのに一ヶ月くらいかかるみたいだし。
こういうサポートははてなとかが早そうなイメージが。
>>932
wablog
0935Trackback(774)
2005/09/28(水) 00:57:51ID:vr8v95WgFC2 Webもほとんどサポートは無いに等しかったからな。
元々開発の小回りはよくて安いがサポートは糞、という会社だと思って使ってる。
まぁエキサイトも全くサポートないけどな。
サポートならgoo?(←使ったことないのでイメージ)
0936Trackback(774)
2005/09/28(水) 01:03:23ID:/oIA5z8tでも、問題のサイトはフォームからメール出して4時間ほどで消されたんでしょ?
いっぱいいっぱいって感じではなさそうだけどね。
>>934
そこはじめて知った。スレはまだないみたいだけど、アフィとかできる?
0937Trackback(774)
2005/09/28(水) 02:27:57ID:D0LC0p6xアフィOKだよ。
0938Trackback(774)
2005/09/28(水) 02:33:49ID:cmKZhLhh新規で作るにはいいけど
ttp://www.wablog.net/
0939Trackback(774)
2005/09/28(水) 04:33:04ID:tax6oYpO以前、規約違反サイトを警告無しで消したことがあるらしいよ。そういう方針らしい。
フォーラムで読んだ。
0940Trackback(774)
2005/09/28(水) 04:38:56ID:tax6oYpOしかしフォーラムの初心者の投稿はもうちょっと件名をどうにかしてもらえないかな。
「プラグインのこと」とか「ブログペットを」とか「教えてください」とか、いらつくんだが。
初心者は甘やかすなってのは間違ってないと思う。
0941Trackback(774)
2005/09/28(水) 08:31:23ID:P0jKfwVX面白そうだなと思ったけど
砂糖が仕切ることになったみたいだから
またスルーだな。
0942Trackback(774)
2005/09/28(水) 09:31:47ID:Stcbv/IX運営はノータッチなのがFC2。
有料だろうが無料だろうが、この方針は変わらないだろうな。
0943Trackback(774)
2005/09/28(水) 10:36:10ID:8S+9Heem>権利を持っている事と、実際権利を行使する事は事の重みが違います。
>
>相手の言い分を聞かずに、いきなり断罪する行為はどっかの国の
>悪政とやってることは一緒ではありませんか。
ぅゎ。ふーかタンスレにまた香ばしい奴が。
どっかの国の悪政って…どこだよ。例えが幼稚すぎ!
0944Trackback(774)
2005/09/28(水) 11:04:39ID:VV7VCc3Hお気に入りからのアクセスだと思うんだが、それが昨日まで2だったのが急に160増えてるんだよ。
多分某ブログにトラックバックした影響だと思うんだが、
そっからのアクセスが90なのに、160なんだから別の場合でもbookmarkでのカウントになる?
0945Trackback(774)
2005/09/28(水) 11:05:18ID:7xzt12zzトップページでは途中までの表示にして
------------------------------
-------------------------------
----------------------------
-------------------------------
----------------------------
>>続きを読む
ってしたいんだけどそういう設定できないのですか?
何行で省略みたいな。
誰か教えて下さい
0946Trackback(774)
2005/09/28(水) 11:05:48ID:/oIA5z8tふーかタンスレなんてあるの?
0947Trackback(774)
2005/09/28(水) 11:13:12ID:7xzt12zz0948Trackback(774)
2005/09/28(水) 11:17:56ID:gIMqyrWUこんなところでそんな質問するな。
もう少しHTML、CSS、ブログの基本を勉強してから来い。
0949Trackback(774)
2005/09/28(水) 12:23:19ID:pU0eYrr0リファが分からないのもブクマになってるんじゃないの?
>>945
ユーザフォーラムで質問シル
砂糖姐さんが丁寧に教えてくれるぞw
>>946
ユーザフォーラムの中
0950Trackback(774)
2005/09/28(水) 12:50:06ID:PpeS4Nqyそれをなんとかしてほすぃ〜
0951Trackback(774)
2005/09/28(水) 13:06:04ID:9E6lUK1e0952Trackback(774)
2005/09/28(水) 13:14:02ID:/oIA5z8t>>845のことか。単独スレでも立ったのかと思ったよ。
0953Trackback(774)
2005/09/28(水) 13:39:59ID:Q1dDKrwMそんな恐ろしいこと 誰がやるねん。
0954Trackback(774)
2005/09/28(水) 13:40:44ID:O6XCT8mQ0955Trackback(774)
2005/09/28(水) 14:25:07ID:rF0Nrtjaただのヲタだろ…
0956Trackback(774)
2005/09/28(水) 15:25:48ID:3XgQLrnc0957Trackback(774)
2005/09/28(水) 18:13:40ID:BQAI6RF2テキストに全部文字化けした状態で入ってます。
これは仕様なんですか?インポートすれば直るの?
あと画像は個別管理?
0958Trackback(774)
2005/09/28(水) 18:19:15ID:/oIA5z8tアックアップデータはEUCだから、それに対応したエディタで開けば大丈夫だよ。
0959Trackback(774)
2005/09/28(水) 18:19:19ID:vr8v95WgWindowsのメモ帳で開くと化ける(メモ帳がアホだから)。
ブラウザにドラッグ&ドロップしてみそ。
0960Trackback(774)
2005/09/28(水) 18:20:00ID:/oIA5z8tアックアックじゃなくてバックアップねorz
画像はアップロードしても、ローカルに保存しておいた方がいいね。
0961Trackback(774)
2005/09/28(水) 18:39:27ID:kcxQp27e午前中に書いた記事が手違いで消えてしまったんだが・・・
0962Trackback(774)
2005/09/28(水) 19:52:03ID:GBUSizgYいらないところとか、追加とか。
0963Trackback(774)
2005/09/28(水) 20:04:53ID:/oIA5z8t毎日バックアップ必須!FC2blogとか?www
0964Trackback(774)
2005/09/28(水) 20:09:48ID:l9ryI/P50965Trackback(774)
2005/09/28(水) 20:12:57ID:l9ryI/P5つブログジャンキー
0966Trackback(774)
2005/09/28(水) 20:16:06ID:GBUSizgYhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127906139/
0967Trackback(774)
2005/09/28(水) 21:42:01ID:gIMqyrWU0968Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:18:25ID:hTZ2lsqi>>651を見てみそ
0969Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:20:07ID:pnEU6Z5iありがとう。ブラウザにドラッグ&ドロップで保存できました。
0970Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:35:38ID:/oIA5z8tいや、それで保存してもEUCで保存しないとインポートできないかもよ?
0971Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:56:03ID:pnEU6Z5iFC2形式での保存だと、自動的にテキストになってしまうんです。
それを見るために、ブラウザの方も二重に保存してみました。(文字化けと読めるほう二つある)
画像もPCに保存して・・・。インポートして確認したいんですけど怖くて。
インポートできなかったらもう諦めますYO!
0972Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:00:19ID:hTZ2lsqi0973Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:12:21ID:f6xJlGid0974Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:24:26ID:/oIA5z8t俺もそう勧めたんだけど、何故かブラウザで見るほうを選択しちゃったみたいなんだよ。
まぁ本人が納得してるなら、それでいいんだけど。
0975Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:31:51ID:s8vh3tBV0976Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:35:00ID:QcitBqn20977Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:44:41ID:pnEU6Z5i>>975さんTerapadをDLしたら見れました。あとはIDとって、テストしてみます。
すいませんすいません
0978Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:04:42ID:q9Vg1B79元々EUCで保存されてるんだから、わざわざ保存し直す必要なし。
内容が確認したきゃブラウザで開けって話。
Terapad入れたならそれで見えてるだろうけど。
0979Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:31:16ID:oyYnBfHJ0980Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:36:25ID:FEeX7pO7そのソフト自体、知らん。
0981Trackback(774)
2005/09/29(木) 01:30:11ID:KfyyRDVcそれくらい自分で探せ。ハゲ。
0982Trackback(774)
2005/09/29(木) 02:19:37ID:uqYZ0j82そんなに謝ることないお^^
>>979
半角でぐぐれや!
0983Trackback(774)
2005/09/29(木) 06:48:41ID:PXm3PELWとらぱっどをググッてどうする
0984Trackback(774)
2005/09/29(木) 08:19:36ID:6HL16ZsMしかも偉そうにTeraPadを紹介しているページが多い。eが抜けてるのに。
とらぱっど恐るべし。
0985Trackback(774)
2005/09/29(木) 08:27:17ID:oyYnBfHJ0986Trackback(774)
2005/09/29(木) 10:08:20ID:6HL16ZsMしかしTeraPadって名前、そんなに覚えづらいか?
フリーソフトが、いかに愛着を持たれずに使われているかがよくわかるね。
0987Trackback(774)
2005/09/29(木) 11:36:27ID:4w28xw+/FFFTPとかフリーでも有名なソフトはいくらでもあるし。
TeraPadってのは確かに覚えにくい。
TERA WAROSにしたらみんな覚えるだろうな。
0988Trackback(774)
2005/09/29(木) 13:13:15ID:6HL16ZsM0989Trackback(774)
2005/09/29(木) 14:34:01ID:Svk4ZGIOスレ違いなのに何きれてんの?
0990Trackback(774)
2005/09/29(木) 15:18:23ID:FEeX7pO7世の中変わった人もいるから。
0991Trackback(774)
2005/09/29(木) 15:50:36ID:p6Ddc22wterapad・・・テラパドス
0992Trackback(774)
2005/09/29(木) 16:16:32ID:koq2SnN00993Trackback(774)
2005/09/29(木) 16:42:38ID:n1tnIma60994Trackback(774)
2005/09/29(木) 16:53:04ID:SvsuiQqf0995Trackback(774)
2005/09/29(木) 17:36:42ID:6HL16ZsMTerraPad, TelaPad もあるよー
0996Trackback(774)
2005/09/29(木) 17:42:19ID:6HL16ZsM★ FC2 blog vol.7 ★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127906139/
0997Trackback(774)
2005/09/29(木) 19:46:40ID:RBg61o0c0998Trackback(774)
2005/09/29(木) 19:47:11ID:RBg61o0c0999Trackback(774)
2005/09/29(木) 19:47:43ID:RBg61o0c1000Trackback(774)
2005/09/29(木) 19:48:14ID:RBg61o0c10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。