Movable Type 3.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2005/08/14(日) 11:55:14ID:+1vdM9+pSix Apart - MovableType News: 米シックス・アパート社、Movable Type次期バージョン3.2の公開ベータを開始
http://www.sixapart.jp/movabletype/news/2005/07/14-1740.html
0002Trackback(774)
2005/08/14(日) 11:59:25ID:+1vdM9+pアンチスパム機能
日々増加する、コメント・スパムやトラックバック・スパムを軽減し、ブログの運用がより容易になります。
インストール・アップデートをより容易に
多くのステップが必要であったインストールやアップデート作業が、ボタンをクリックするだけのカンタン操作でできます。
管理画面の操作性を大幅に向上
タブ型のインターフェイスを採用し、より使いやすい管理画面をお届けします。
プラグインの登録・管理をよりシンプルに
多くのプラグインの登録ならびに管理が、よりシンプルになります。
米国シックス・アパート社が実施している3.2公開ベータのサイトにアクセスしていただき、
ご評価ください。なお、日本語版ベータのご提供は、8月上旬を予定しています
Movable Type 3.2 Beta blog
http://www.sixapart.com/movabletype/beta/
本国ではbeta4が公開されています。
Movable Type 3.2 Beta - Release: Movable Type 3.2 Beta 4
http://www.sixapart.com/movabletype/beta/2005/08/release_movable_type_32_beta_4.html
0003Trackback(774)
2005/08/14(日) 15:10:49ID:oWX25Rf30004Trackback(774)
2005/08/14(日) 17:42:46ID:PNDR2cROこれこそCMSってや津ですな
0005Trackback(774)
2005/08/14(日) 18:05:35ID:+1vdM9+phttp://www.sixapart.com/movabletype/docs/3.2/
0006Trackback(774)
2005/08/14(日) 18:28:43ID:t398rlqZ例によってまたゴミみたいなトラックバックがわんさかついてるなw
0007Trackback(774)
2005/08/14(日) 18:36:01ID:+1vdM9+phttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/
のトラバよりまし。
0008Trackback(774)
2005/08/14(日) 18:48:37ID:+1vdM9+pをダウンロード、解凍、プット。
3.17us版(日本語版では?)からmt.cfg、mt-db-pass.cgiだけ設定してプット。
mt.cgiにアクセス、するとアップグレード画面になるので実行。
完了!!
0009Trackback(774)
2005/08/14(日) 19:55:32ID:d82XywBqでもimport/exportするとリセットされてしまう
0010Trackback(774)
2005/08/14(日) 23:49:03ID:YbD59N/xほとんど日記と同じ時系列でブログ書いているなら
キーワードをファイル名にするのはすごく無意味でばかばかしいよなぁ。
ファイル名は時系列で管理、アクセスはアーカイブページからのリンクで十分。
数十ファイルしかないのならファイル名で書いたことを判別なんか普通はしない。
ともかくいくらでも増える可能性のあるCMSで無駄なことしてる馬鹿が多いのは何でだろうと思ったら
例の人がさも便利そうに書いていたのを鵜呑みにして浸透しちゃってたんだなぁと最近知ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています