トップページblog
981コメント211KB

【shinobi.jp】解析を晒すスレ【FC2】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2005/08/04(木) 13:26:50ID:0e2GE8Jh
全スレ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093693576/

誰も立てないから立てといた。
つーか…shinobi落ちてるし………
0422Trackback(774)2006/02/20(月) 22:43:39ID:DOs5tHzW
sangiin.go.jp来ました。
このドメインから来る人は事務方?
0423Trackback(774)2006/02/21(火) 10:05:56ID:cuFxBrmC
>>422
ネット界では有名な参議院議員の世耕さんかと思われます
0424Trackback(774)2006/02/22(水) 11:50:54ID:Zn0ZiUkG
>>421

いや、それ以前の問題。俺のところには海外の怪しげなものを
売りつけるサイトから爆撃されて、毎日100件くらい消してる。
向こうはスクリプトでやっているプロ。最初から飯の種にすること
しか考えてない輩だ。
0425Trackback(774)2006/02/22(水) 22:34:28ID:rK1xYWYh
参議院ってそのままかよw
0426Trackback(774)2006/02/23(木) 10:40:59ID:WeE/bYLP
いわゆる「スパム圏」の人々には
モラルもルールも知ったこっちゃないからな。

「宣伝させろ」

それだけ。
0427Trackback(774)2006/02/24(金) 16:40:33ID:mZEBiV8F
http://www.shinobi.jp/etc/goto.html?http://d.hatena.ne.jp/○○○

アク解にこんなのあったんだけど、これってなんなんだろう
0428Trackback(774)2006/02/24(金) 19:16:13ID:C0UVdwFm
忍者じゃねえの
0429Trackback(774)2006/02/25(土) 01:14:44ID:yUvrT2Gz
厚労省の方が「倖田來未」でいらっしゃいましたw
0430Trackback(774)2006/02/25(土) 12:31:06ID:C16fXMsP
某企業から安藤不細工で来たのにはワラタ
0431Trackback(774)2006/02/26(日) 03:39:13ID:qAy2Tmko
>>427
はてなで忍使ってるのか?気をつけろよ、両方の規約違反だぞ。
0432Trackback(774)2006/02/26(日) 15:10:51ID:9XhbEu+x
はてなから忍者が仕掛けられたサイトにアクセスしたってことだろ?
0433Trackback(774)2006/02/26(日) 15:19:16ID:75zLgjCM
忍者とはてなって仲悪いの?
0434Trackback(774)2006/02/26(日) 16:10:12ID:qAy2Tmko
>>432
それもありか。スマンコ。
>>433
仲が悪いとかじゃなく、はてなは指定以外の広告禁止でJavaスクリプト不可。
忍はJava使用でコード改変禁止ね。
まぁこういう規約読んでない奴はよく見るけど。
0435Trackback(774)2006/03/05(日) 11:25:24ID:MgxkLTNX
HTTP_USER_AGENT高橋貢まんせー

何これ。
0436Trackback(774)2006/03/05(日) 12:17:56ID:F3D7vubp
>>435
ブラウザの設定いじってるだけ
0437Trackback(774)2006/03/07(火) 00:22:23ID:R+ZW3cNv
FC2の解析落ちてねえか?
0438Trackback(774)2006/03/07(火) 11:16:38ID:Q1qx6ELq
FC2解析おかしい・・・
0439Trackback(774)2006/03/07(火) 11:26:34ID:x2yF20ov
yahoo.co.jpの人がテクノラティを使って来た。
0440Trackback(774)2006/03/09(木) 17:58:44ID:zMYCK7RN
おい、バンダイっ!
せっかくプラモのブログやってるんだから
プラモの記事を見ていけ
食い物の記事だけを見ていくとは何事だっ!
0441Trackback(774)2006/03/09(木) 19:29:59ID:YJ15n3FW
FC2の解析、あれで小さいのか?
shinobiよりデカいのが表示されるのだが
0442Trackback(774)2006/03/09(木) 22:19:11ID:1wqWwrne
>>441
アイコン選べるじゃん。
0443Trackback(774)2006/03/10(金) 22:34:55ID:N3YER5Fs
fwvip.nel.co.jp
えぬてぃーてぃーえれくとろにくすかぶしきがいしゃ
0444Trackback(774)2006/03/11(土) 07:03:12ID:T5sQ4tBW
FC2のアイコンはアイコン使っててもスクリプト切ってたら意味ない。
アクセス解析って字出るだけだし。
0445Trackback(774)2006/03/12(日) 00:48:16ID:X3pbVgx+
自分の大学の事務職員が
仕事に全然関係ないアーティスト名で検索してアクセスしてる
自分の授業料がこんな奴が勤務中に趣味でネットするのに使われているかと思うと泣けてくる
0446Trackback(774)2006/03/12(日) 01:46:36ID:I2ziilXx
事務職員の仕事は極楽
0447Trackback(774)2006/03/12(日) 01:50:41ID:oGIw7lqN
FC2落ちてる??
0448Trackback(774)2006/03/12(日) 01:55:06ID:xsljlpn4
>>444
白い小さな馬のやつ使ってるけど、
他の環境でみたやつにはどんなふうになってるか不安になってきた・・・
デフォのやつはちょっとかっこわるい

てか、解析ログインできねー
0449Trackback(774)2006/03/12(日) 02:16:37ID:oGIw7lqN
メンテ中か…
0450Trackback(774)2006/03/12(日) 02:31:46ID:oGIw7lqN
うわ、メンテされてる間の解析もとまってる…さいあく orz
0451Trackback(774)2006/03/12(日) 05:28:34ID:W2nASu1I
fc2らしいねえ。ホントつかえない。
0452Trackback(774)2006/03/12(日) 20:03:13ID:QKIaKAn0
>>88有料なんていないでしょう。
0453Trackback(774)2006/03/13(月) 23:45:18ID:kLsDLmqL
一瞬治ったと思ったけどまたメンテか・・・
0454Trackback(774)2006/03/16(木) 09:09:37ID:6USN5Rle
NE
0455Trackback(774)2006/03/17(金) 19:27:39ID:r08SH7mg
質問させていただきます。
よく見ているHPを、お気に入りに入れて、そこからそのHPを閲覧すると
検索ワードはなんてのるんですか?
それと、IPをむこうにわからせない方法はないのですか?
0456Trackback(774)2006/03/17(金) 21:40:27ID:6UJ0DTIS
ありません 終了
0457Trackback(774)2006/03/17(金) 22:46:33ID:/NT9tO5z
>>455
ここは解析を晒すスレだ。氏ね。
0458Trackback(774)2006/03/18(土) 00:25:21ID:XsOK7XDc
>>455
他人の家に忍び込んでた任のパソコンからアクセスすれば自分のパソコンのIPはバレないよ
本当にやったら俺まで犯罪教唆で捕まるからやっちゃ駄目だよ
0459Trackback(774)2006/03/20(月) 01:57:33ID:1KKR7Hds
リンク先、アナライザーとかきた。どういうルートなんだ、
クリックするとファイルの保存画面になるしこええ。
0460Trackback(774)2006/03/20(月) 13:50:31ID:8Et+Nz9D
藻前がアクセスした先に残したアクセス履歴をそこの管理人が
チェックしたんじゃね?
0461Trackback(774)2006/03/20(月) 18:04:06ID:gssMHPHF
なんか忍者の解析がおかしい・・。
5分から10分単位で解析に空白があるようだ。
たとえば47分から50分の3分間に15,6アクセスがあるのに
50分から60分までの10分間、まったくアクセスが無いという現象がある。
ちなみに複数のブログに解析をはっているのだが
この「空白時間」になるとどのブログにもアクセスがないのだ・・。
0462Trackback(774)2006/03/20(月) 18:07:19ID:gssMHPHF
そしてその「空白時間」だが、特定の時刻に起きるわけではなく
24時間のうちのどの時刻にも起きうる。
これは潜在的にネットに「誰もアクセスしない空白時間」という現象があるのか
それともアクセス解析が何らかの原因あるいは
意図的に解析をしていないからなのか。
貴殿らの意見を伺いたい。
0463Trackback(774)2006/03/20(月) 21:50:08ID:1KKR7Hds
>>460
うわ、解析によっちゃURLまでばれるのか。すごい頻度で
みにくるきもい奴だとか思われてそうorzきをつけよ。
0464Trackback(774)2006/03/21(火) 22:53:46ID:LAK7rRTh
>>463
ちょwww微妙に違うwwwww
単純にリファラにお前のURLが残ってただけだろww
早い話が、お前がリンク張った先に飛んだ人のアクセス解析を
リンク先の管理人がしてるだけだww

頻度云々はクッキー喰わせて識別してるから、気になるんだったら一度捨てればヨロシ。
0465Trackback(774)2006/03/23(木) 00:51:31ID:se44GZA1
>>464
なんて親切な人なんだw本当ためになった。恩にきるぜ!
0466Trackback(774)2006/03/24(金) 11:18:39ID:lNx8Vr7/
一度捨てる方法が分からない・・
0467Trackback(774)2006/03/24(金) 13:30:11ID:mi3EFM0j
クッキー削除
0468Trackback(774)2006/03/26(日) 15:18:16ID:jIxSD5ek
すみません、質問ですm(_ _)m
生ログ画面で、自己PCからのアクセスは → Cookie True [extract]
となっていて[extract]の部分をクリックすると
自己PCからのアクセスのみを絞り込み抽出できるのですが、

実際のお客さんのアクセスは全て → Cookie True
のみで[extract]が無く、同じ人のログのみを抽出するということができません

これは私のPC設定が何かいけないのでしょうか?
04694682006/03/26(日) 15:18:57ID:jIxSD5ek
書き忘れましたが、忍者ツールズの解析です。すみません。
0470Trackback(774)2006/03/26(日) 15:22:29ID:jIxSD5ek
そしてもう1度見てみたら解決しました。
失礼しましたm(_ _)m
0471Trackback(774)2006/03/28(火) 12:46:02ID:1d19h/Oq
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu/

アクセス解析設置しても無駄なのに。
0472Trackback(774)2006/03/28(火) 13:48:59ID:brB1x4bp
落ちてる?
0473Trackback(774)2006/03/30(木) 15:13:39ID:lAbmCbdY
safety1.plala.or.jp

なんだこれ?
0474Trackback(774)2006/03/30(木) 22:59:49ID:9gK4sXmJ
忍者で検索ワードで見られるようになって便利。
0475Trackback(774)2006/03/32(土) 19:23:54ID:RIoVQC+N
パスワードの認証が必要なブログからのアクセスが決まって1日1件ずつある。
何か不安。
0476Trackback(774)2006/04/04(火) 11:01:47ID:Vys7kAjo
忍者で 「該当ログがありません」と出るようになりました どうすればいいのでしょうか?
どこもいじってないです。
0477Trackback(774)2006/04/04(火) 13:49:43ID:mqtIPG3H
単純にアクセスが0なのでは?
0478Trackback(774)2006/04/04(火) 14:26:21ID:Vys7kAjo
向こうに一部障害があったとHPに告知がありました さきほど直りました。
0479Trackback(774)2006/04/04(火) 14:30:30ID:P+d1xodg
>>476
x8鯖?
ならこれかも。
復旧はしたものの、
AM1時〜11時の分は消えたままだってさ〜。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1129381927/805-
0480Trackback(774)2006/04/04(火) 14:31:07ID:P+d1xodg
リロ忘れスマソ
0481Trackback(774)2006/04/04(火) 21:34:57ID:6ii4xDRz
タグを貼ったらブログにそのタグがそのまま載ってしまうんだけど?
0482Trackback(774)2006/04/05(水) 00:05:21ID:8IEfEw5W
マルチ乙。
0483Trackback(774)2006/04/05(水) 19:06:05ID:f7mYhgtU
FC2のサーチワード、文字化けするんだけど
0484Trackback(774)2006/04/08(土) 06:19:13ID:OF3wAe+i
なんか知らんけどポーランドの国名コードのリモホの人が来た
0485Trackback(774)2006/04/10(月) 20:27:39ID:kNk2xF95
agc.co.jp
banyu.co.jp
casio.co.jp
dcr.co.jp
meitetsu.co.jp
promise.co.jp
rakuten.co.jp
howa.co.jp
jgc.co.jp
lawson.co.jp
anaka-lumber.co.jp
fujixerox.co.jp
hitachi.co.jp
tokyo-gas.co.jp
nikon.co.jp
shinetsu.co.jp
scei.jp
sony.co.jp
korg.co.jp
daido-signal.co.jp
sumitomolife.co.jp
sk-japan.co.jp
sansei-kougyou.co.jp
yamaha.co.jp
ricoh.co.jp
pioneer.co.jp
nakayo.co.jp
nantatsu.co.jp
nec.co.jp
nec.co.jp
konan.co.jp
kubota.co.jp
namco.co.jp
yotsuba-oa.co.jp

pref.yamanashi.jp
pref.gifu.jp
city.fukuoka.jp
hitachiomiya.lg.jp
saitama.lg.jp
pref.osaka.jp
mlit.go.jp

st-nicolas.org
state.fl.us
marina.mil.pe
pbh.gov.br
af.mil
navy.mil
cga.gov.tw
itri.org.tw
nasa.gov
0486Trackback(774)2006/04/11(火) 14:32:41ID:dEPSernO
クライアントが見てた
0487Trackback(774)2006/04/13(木) 00:04:04ID:Mwu288PP
リンク先見たら中国語のサイトで晒されてた。
中国語力ないので、どういう風にかかれてたのかわからん。
0488Trackback(774)2006/04/13(木) 12:36:39ID:FKw127HO
イスラエルから来た・・・なんか怖い・・・
0489Trackback(774)2006/04/17(月) 02:09:00ID:fllWjZsK
>>1じたい。なんか怖い・・・
0490Trackback(774)2006/04/17(月) 09:40:11ID:tuWMl3ln
先月PSE法の事を書いたら、もれなく経済産業省からの足跡が何度もあった。
あと、今年に入ってからやたらとアサヒ・ネット(asahi-net.or.jp)から来る。
それから、“この曲パクリじゃないの?”みたいな記事を書いたら、ジャスラックに隅々まで偵察された。
0491Trackback(774)2006/04/17(月) 11:35:32ID:5okPgQXk
>>490
プロバイダーのASAHIネットがどーかしたのか?
単に愛読してる人がいるだけだろ。
0492Trackback(774)2006/04/17(月) 13:09:15ID:7LvhwLGO
>>491
あちゃ(^o^;)
“〜or.jp”っていうドメだから勘違いしてしまった(^o^;)
指摘Thanksですv
0493Trackback(774)2006/04/17(月) 23:55:50ID:iFBrjILv
米国営利組織って何、こんなオタクブログに。
0494Trackback(774)2006/04/18(火) 00:39:06ID:HEmneHYd
>>493
それってFC2のだろ?
〜.comのドメインのことだ
0495Trackback(774)2006/04/18(火) 17:41:35ID:mPVL1MKF
(^o^;)
(^o^;)
0496Trackback(774)2006/04/19(水) 19:41:42ID:R3vm8cqw
nk-gendai.co.jp

ある人名と「麻薬」の検索ワードで来たw
さすが日刊ゲンダイwwwww
0497Trackback(774)2006/04/21(金) 02:18:18ID:nkvM3IB8
>>487
うちも中国語サイトで晒されてた、しかも会員専用サイトらしく
晒されてる内容が一切わからないから不安。

0498Trackback(774)2006/04/21(金) 16:46:58ID:/cneICY6
ノルウェーからきてる。
0499Trackback(774)2006/04/25(火) 00:29:47ID:sSVSw3VX
なんか落ちてる?
0500Trackback(774)2006/04/25(火) 00:30:40ID:rt32yxzz
二つ設置してるんだが、片方が落ちてるよ〜
こいつのせいでページまで開かんがな〜
0501Trackback(774)2006/04/25(火) 18:22:35ID:39oO/Ozt
検索ワード、多い順。
1 [Google] ぱんちら 12
2 [Google] エロゲ 10
3 [BIGLOBE] ぱんちら 5
4 [Yahoo!JAPAN] ぱんちら 5
5 [@nifty] ぱんちら 3
6 [Google] ランキング 3
7 [Google] 女子高生 2
8 [Google] コピー 2
9 [BIGLOBE] 女子高生入学式 2
10 [Google] ブログ 2
11 [Google] フリー 2
12 [Excite] ぱんちら 2
13 [Google] 彼氏がいない 1
14 [Google] blog 1
15 [Yahoo!JAPAN] ブログ女子高生 1
16 [BIGLOBE] パンチラが見れる 1
17 [Google] 福岡 1
18 [Yahoo!JAPAN] 女子高生 1
19 [OCN] ぱんちら 1
20 [Goo] ぱんちら 1
21 [Goo] 女子高生 1
22 [Google] ひよこ 1
23 [Google] コスプレ 1

ちょwぱんちら多すぎww
0502Trackback(774)2006/04/25(火) 20:04:42ID:lu3cGLcI
「レスタミン 致死量」

おま、ちょ、何するつもりだ
0503Trackback(774)2006/04/27(木) 14:57:10ID:aa0v2msV
>>501
お前のブログにもそれを言いたい
0504Trackback(774)2006/04/27(木) 23:02:57ID:p8jY8s2d
221x251x239x234.ap221.ftth.ucom.ne.jp
これなんだ?ロボット?
0505Trackback(774)2006/04/27(木) 23:15:52ID:vMzfu97o
>504
それうちにも来る。ロボッタだろうね。
0506Trackback(774)2006/04/28(金) 01:29:39ID:gCQAwLY5
でもたまに削除依頼とかIP出る板で〜ftth.ucom.ne.jp
このアドレス見るんだけどな。
串使ってんのかなぁ
0507Trackback(774)2006/04/28(金) 06:27:01ID:YvR+aZfx
FC2アクセス解析で
リンク元URLに出ているURLうをクリックすると自分のアクセス解析のページに繋がる。
それでアクセスログ閲覧にそのURLが出てくるOSブラウザ
見るとおれのPCじゃないしドメインも違うんだけどこれはIDとパスが漏れたって事?

因みにウィルスソフトはMC最新自動更新設定です。
0508どこのブログ2006/04/28(金) 06:41:39ID:krc31C0V
こんなサイト見つけたんだけど、http://www.blogsitenavi.com/
どこのブログが結局いいの?だれか教えて!
0509Trackback(774)2006/04/28(金) 10:03:41ID:12EXQaxh
>>507
ページに埋めこまれたリファラー読みこみのスクリプトが正常に動いてなくて
CGI自身のパスが記録されてるだけだと思う。

そーいうことはたまにある。
0510Trackback(774)2006/04/28(金) 10:06:21ID:0wWKYeRz
>>509
相手のプレバイダーやipも表示されますよね。
それが私のとは違うんですがそれでもそうなのでしょうか?
0511Trackback(774)2006/05/02(火) 12:59:59ID:UPMc9lla
検索エンジンや検索語ってブログ検索は含まれないんすかね。
リンク元とか見るとグーとかヤフーとかあるのだが。。
0512Trackback(774)2006/05/02(火) 13:59:35ID:5YM67bk7
うーーーん、過去の解析みたら数字違ってるような・・・
気のせいか?
0513(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
FC2の解析は登録したサイトごとの情報は見れないんですか?
0514(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
すいません。解決しました。
>>513は無視してください。
0515Trackback(774)2006/05/06(土) 11:54:45ID:/fI39bmG
ぱんちら OR 再厨
エロゲ OR 再厨
とかやったら管理者に対して再厨の宣伝になるな
0516Trackback(774)2006/05/06(土) 12:49:04ID:oaVKyHDS
>>501
再厨でブログURL割られてまっせ姉さん
0517Trackback(774)2006/05/06(土) 13:18:22ID:N71wq20X
この解析ツールって使えないブログあるんですね....
俺のところ(エキサイト)使えない...
0518(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
やっぱり分からない。
FC2のアクセス解析で複数のサイトごとの情報が見れるのは、
時間別、週間、月間のアクセス状況だけなんですか?
検索エンジンやアクセス元なんかはサイトごとの情報が見れないのは仕様ですか?
0519Trackback(774)2006/05/06(土) 15:19:51ID:eBNVKIoF
>>518
みれる
0520(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
>>519
ってことは自分の設定方法が間違っているのかな。
「ページ編集」で2つ登録して、「HTMLタグの取得」で取得したいページのタグをそれぞれ貼ったし。
タグを貼っている位置もちゃんと<body>の直後だし。

でも、タグのuidが両方とも同じ数字なのが気になる。
これが原因なのかな?
0521Trackback(774)2006/05/08(月) 19:34:42ID:xPPZiVvf
pxy1.soka.jp

こ、これは・・・・・あああああああああああ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています