トップページblog
981コメント211KB

【shinobi.jp】解析を晒すスレ【FC2】2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)2005/08/04(木) 13:26:50ID:0e2GE8Jh
全スレ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093693576/

誰も立てないから立てといた。
つーか…shinobi落ちてるし………
0002Trackback(774)2005/08/04(木) 13:27:32ID:A26eOhQ5
otiteru222
0003Trackback(774)2005/08/04(木) 13:45:37ID:ZGrYw6eu


とはいえこの微妙なスレタイで1年やってくのかな…
0004Trackback(774)2005/08/04(木) 13:57:01ID:Bv+SfNvx
カウンターがリセットされたよ・・orz
0005Trackback(774)2005/08/04(木) 14:01:49ID:5SUjQb24
>>4
ほんとうだ!!
リセットされてるよ (´・ω・`)
0006Trackback(774)2005/08/04(木) 14:02:27ID:Bv+SfNvx
苦労して回したカウンターどうしてくれんだよ!
ふざけるな!!!!!!


っていっても16だけどね
0007Trackback(774)2005/08/04(木) 14:07:18ID:dYFAetQI
障害発生でつながらんね。
0008Trackback(774)2005/08/04(木) 14:12:03ID:dYFAetQI
2005/08/04
13時頃より各サーバで障害が発生しており、管理部屋及びツール画面にアクセスできない状態になっております。
只今誠意復旧に努めさせて頂いております。ご迷惑をおかけいたしまして申し訳御座いません。今しばらくお待ち下さいますようお願いいたします。



つながったけどアクセス解析は1時台、だめぽだった。
0009Trackback(774)2005/08/04(木) 14:21:23ID:6Tt4iArJ
おい!やっとこさ1000目前だったカウンタが0に
うわあああああああああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
0010Trackback(774)2005/08/04(木) 14:44:25ID:6Tt4iArJ
あ、戻った。よかったよかった
0011Trackback(774)2005/08/04(木) 17:05:19ID:HnhLE+1h
>>1
解析付けた日に國學院大學から来たのには驚いた。
0012Trackback(774)2005/08/04(木) 18:35:22ID:T/LTAxyT
shinobi、また落ちてるよ...
001312005/08/04(木) 19:04:56ID:0e2GE8Jh
>>2
スレタイはスマヌ…慌てて立てたもんで…
まだ、落ちたままだなorz
0014Trackback(774)2005/08/04(木) 20:23:07ID:MAYGrJXZ
>>12-13
2005/08/04
【全サービス】08/04 18:00〜20:00までの間で、内部メンテナンスを行います。
管理画面に接続できない状態が発生します。
またよろづカウンターが停止します。
ホームページ上でカウンターは表示されず、カウントができなくなります。
0015Trackback(774)2005/08/04(木) 20:26:02ID:T/LTAxyT
ログインはできるけど、解析は見れない。
0016Trackback(774)2005/08/04(木) 20:31:25ID:dYFAetQI
わざわざエキサイトのメンテナンスにあわせてやらなくてもいいのに。
0017Trackback(774) 2005/08/04(木) 21:47:58ID:2CXrR5Zj
オレのとこは、いま解析見れたよ。復旧したんじゃねーの??
0018Trackback(774)2005/08/04(木) 21:57:52ID:MAYGrJXZ
>>14だけど、今アクセスしたら解析結果グラフ画面に入れた。
復旧したみたいだね。
0019Trackback(774)2005/08/04(木) 22:14:49ID:dcChvXl+
ページを表示できません(´・ω・`)
0020Trackback(774)2005/08/05(金) 23:15:41ID:8zj2D5eN
kanto-aw.co.jpって関東自動車?それともプロクシとかいうやつなの?
0021Trackback(774)2005/08/05(金) 23:52:25ID:JGdyhzeo
いつの間にか別窓で開かなくなってたのに今日気がついた。
0022Trackback(774)2005/08/06(土) 12:50:44ID:LOlU5cJk
前ハウス食品からのアクセスがあった
0023Trackback(774)2005/08/06(土) 20:51:17ID:kO3DdBy9
なんかオランダから来てた
串かな
0024Trackback(774)2005/08/07(日) 13:54:33ID:SpcDbki4
普通の日記なのに色んな地域の大学からのアクセスがよくくる・・・怖い
0025Trackback(774)2005/08/07(日) 19:50:06ID:QNOUBxy9
FC2の検索エンジン表示がその他ばかりなのは私だけ?
0026Trackback(774)2005/08/08(月) 20:29:31ID:/PvNuv+I
ドメイン: yahoo.co.jp
リファラ: www.google.comでの検索
キーワード: デジカメエキスパート
0027Trackback(774)2005/08/08(月) 20:40:13ID:HTKwtSq8
無料で日焼け 1 1.8%
0028Trackback(774)2005/08/08(月) 20:44:10ID:tUFkkpdB
shuugiinとかsangiinからアクセスあるんですが。
そんなに暇なのでしょうか。。。
0029Trackback(774)2005/08/08(月) 20:46:59ID:ksX2SbHy
>>28
うちにも。議員のスタッフが政策ネタ探ししているのかな。
今日なんか忙しいと思うのに。
0030Trackback(774)2005/08/08(月) 23:11:27ID:8exdfow4
楽天からきてた、びびった。
0031Trackback(774)2005/08/08(月) 23:29:43ID:t6v0Yjnl
新日本監査法人からきた
何を監査されてるんですか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0032Trackback(774)2005/08/09(火) 07:31:15ID:HbATaHHi
某メディアがブクマして全記事読もうとしてるのが気になる・・・・・・・・そんなに暇なのか・・・・・・・・
0033Trackback(774)2005/08/09(火) 14:39:26ID:LCcfRk/A
今、忍者の管理部屋はいれなくないですか?
0034Trackback(774)2005/08/09(火) 16:02:35ID:Ckwnyu3l
京都大学からきてた……
0035Trackback(774)2005/08/09(火) 19:48:25ID:WK6CgpTS
参議院事務局キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だけど、音楽関連の検索ワードで来たんですけど
0036Trackback(774)2005/08/09(火) 21:58:04ID:7V73Lm0J
あれ?アクセス解析結果が見られない。鯖落ち?
0037Trackback(774)2005/08/09(火) 22:29:34ID:tMRkr9Np
最近、nifty.co.jpの人が何度か来て「Not Your Business!」のリファラを
残して行くんだけど、何物?
0038Trackback(774)2005/08/09(火) 23:46:06ID:7V73Lm0J
アクセス解析結果グラフのページを表示しないぞ( TДT)
0039Trackback(774)2005/08/09(火) 23:57:53ID:wjnQafwc
  ∩ ∩
 (o・_・o)がぉぉぉぉ
 ⊂  ⊂)
  |    |
  ∪ ̄∪
0040Trackback(774)2005/08/11(木) 09:05:37ID:U4D1PmSj
FC2アクセス結果のアクセス元分析が更新されないね。
概要はOKなんだけど。。
0041Trackback(774)2005/08/11(木) 13:10:08ID:1NcF+5sZ
FC2アクセスのサーチワードが7日分から表示されない。
これの影響?↓

■FC2アクセス解析
 BLOGユーザーの意見を最大限に取り入れ
 バージョンアップいたしました。

 要望の多かったブログ専門の検索サイトにも対応致しました.
 また、下記検出率も大幅に機能UP致しました。

 ●"検索エンジン" の検出率
 ●"ブラウザ" の検出率
 ●"OS" の検出率 

 精度の程を一度ご確認ください。
0042Trackback(774)2005/08/11(木) 16:36:20ID:cdKuaFrj
性能ダウンしてるジャンw
0043Trackback(774)2005/08/12(金) 01:38:06ID:S3N9SSZk
CATVでPC付けなおすたびに管理者のPCってやつが変わるんだけど
これを回避する方法って無いかな。。。
0044Trackback(774)2005/08/13(土) 00:44:29ID:AGYv09u4
NINJA落ちた?
0045Trackback(774)2005/08/14(日) 01:07:49ID:xjAB0Z9h
俺はいろんな所にコメントつけてアクセス解析でどこから来たか眺めてニヤニヤするのが好きだった
でも最近ブックマークなのかブロックしているのか、リンク元のアドレスがないことが増えてきた
ブックマークなら嬉しいが、なんかちょっと寂しい
0046Trackback(774)2005/08/14(日) 05:25:13ID:gvsQDr08
漏れもアク解析つけたいんだけど、どこかオススメ?みんなどこ使ってる?
0047Trackback(774)2005/08/14(日) 11:10:22ID:TLjofuda
ブログ付属のやつ
0048Trackback(774)2005/08/14(日) 16:18:08ID:IJY38b9T
FC2
0049Trackback(774)2005/08/14(日) 16:21:55ID:2SBCV5qO
ブログペット
0050Trackback(774)2005/08/14(日) 20:13:07ID:HxLqG+KB
Analyzer
一応閲覧時間がでるので。
他にも閲覧時間が分かるのってあるかな?
0051Trackback(774)2005/08/16(火) 05:48:06ID:VX0Wm0Du
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「歌謡コンサート 受信料」で検索してきた
0052Trackback(774)2005/08/16(火) 13:12:41ID:O79PGm3E
最近映画会社やら出版社やらメディアやらゲーム会社やらからのアクセスが増えてきた。
暇なのか?
0053Trackback(774)2005/08/16(火) 13:17:24ID:uYZKyoFi
>>52
ヒント:訴訟、世論調査
0054Trackback(774)2005/08/16(火) 14:44:26ID:/z1Pun3Z
>>46
AccessAnalyzwe
忍者→FC2と乗り換えてここに落ち着いた。
0055Trackback(774)2005/08/16(火) 14:45:06ID:/z1Pun3Z
×AccessAnalyzwe
○AccessAnalyzer
0056Trackback(774)2005/08/16(火) 21:08:37ID:uYZKyoFi
忍者よりライブドアブログPROの
アクセス解析の方が精度がいいし
使えるんだけど・・・
0057Trackback(774)2005/08/17(水) 02:39:31ID:1fUcWa8/
アクセスアナライザーがメンテで止まってるのは俺だけ?
0058Trackback(774)2005/08/17(水) 03:50:09ID:I0fd0c0d
>>57
俺も
昨日の夕方からずっと
0059Trackback(774)2005/08/17(水) 20:29:28ID:STYhjv1X
もう24時間以上やで
0060Trackback(774)2005/08/17(水) 21:22:05ID:1fUcWa8/
復帰したね
0061Trackback(774)2005/08/17(水) 21:51:52ID:0RXvzvWU
>>56
あの糞みたいなアクセス解析のどこがいいんだよ。
糞ドア社員乙
0062Trackback(774)2005/08/18(木) 08:57:23ID:IFBxaGxD
復帰した〜
0063Trackback(774)2005/08/19(金) 00:27:49ID:FkEqr9sS
ブログ付属のアクセス解析でどこのブログが一番いい?
0064Trackback(774)2005/08/19(金) 00:56:47ID:TYq9CI02
自分が使ってるところが一番いい


って言うか他のところは分からん
0065Trackback(774)2005/08/19(金) 10:54:59ID:KWEy9MAh
俺 初心者で
的外れな質問してるかもしれないんで
本当申し訳ないがちょっと聞いてくれ
ブログは生窓でFC2の凄いカウンター使ってるんだけど
そのカウンターに解析がついてるんよ
で解析見たんだが何が書いてあるかさっぱり判らん
生窓の昨日の訪問者数とカウンターと数合わねえし
2重カウントはしてないのに窓のカウントと比べるとFC2の方が多いし
ホスト番号が一緒の奴のがカウントされてるっぽいし
何だ これは 読み方教えて下さい
いや本当こんなんで御免
0066Trackback(774)2005/08/19(金) 17:23:22ID:nEiXMbX4
生窓って新しいブログができたのか
二匹目のドジョウが出てきた以上、こりゃ生扉もうかうかしてられないなw
0067Trackback(774)2005/08/19(金) 17:45:25ID:bnKOYOCy
ライブウィンドウ、不動産だけじゃなくてネットにも手を出したんだな

ググったらマジででた
http://www.livewindow.net/
0068Trackback(774)2005/08/19(金) 18:06:11ID:bqgx9eDb
煙巻きコントロールってどう?
役に立つ?
0069Trackback(774)2005/08/19(金) 18:46:13ID:HOJVIr+8
>>68
役に立つって言えば役に立つかなぁ……
ページ承認掛けられない所なんかだと重宝するかもね。
0070Trackback(774)2005/08/20(土) 01:25:59ID:g4sQ+wIL
噂のゲートキーパーとやらがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
何でググって来たんだろう!

「ハバネロ 調理」

なによ、このうちのブログで一番多い組み合わせ……
ちゃんと仕事しる!
0071Trackback(774)2005/08/20(土) 19:32:20ID:Uh+UlngV
GKは串だってのに・・。
0072Trackback(774)2005/08/21(日) 00:01:51ID:8JOwVSvq
まあ串焼きも調理法の一つだから……
0073Trackback(774)2005/08/21(日) 15:48:36ID:xWAd7ERp
Xrea Access Analyzer、8/13から今までまったく解析してないんだけど…
ブログがわはカウントしてるしコメントも来てるのに。私だけ?
0074Trackback(774)2005/08/21(日) 16:15:51ID:sOMZD+de
>>73
【XREA】AccessAnalyzer.com【アクセス解析】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1109859079/l50
0075Trackback(774)2005/08/21(日) 17:46:35ID:xWAd7ERp
>>74 ありがとうございます
0076Trackback(774)2005/08/22(月) 21:21:31ID:P/NgKHXU
ついにime.stからきやがった。ひっそりとやりたかったのに

orz
0077Trackback(774)2005/08/23(火) 00:57:52ID:wZAfPu07
自民党キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
選挙関係で検索して来たのかと思ったら、全然関係ないことだった。
0078Trackback(774)2005/08/24(水) 16:41:06ID:43CP23jC
どうしたんだーー?
ログ解析取れないぞーーー
0079Trackback(774)2005/08/24(水) 20:26:02ID:Mt+I+HfV
>>78
どうやらx7の方が死んでるようだ。タイミングわりいよ糞
0080Trackback(774)2005/08/24(水) 22:06:12ID:qi5AAFKS
X7だけどキーワード検索みれないね。
生IPや時間別アクセス数は見れるんだが。
0081Trackback(774)2005/08/25(木) 00:01:39ID:xoqjKZLV
なおっとらんね(´・ω・)
0082Trackback(774)2005/08/25(木) 00:57:09ID:shSTly1A
infoになにも情報出てないよ!
0083Trackback(774)2005/08/25(木) 03:46:32ID:Uwmb4wr7
X7ってアクセスアナライザーのこと?
0084Trackback(774)2005/08/25(木) 12:08:34ID:xoqjKZLV
あるえ〜まだ解析おかしいな。ローカル側の問題かね?
0085あぼーんNGNG
あぼーん
0086Trackback(774)2005/08/30(火) 16:32:13ID:PsdtYDbA
shinobi

2005/08/29
【アクセス解析】8/30 16:00〜18:00までの間、メンテナンスのため断続的に一部のサーバーに
接続できなくなる状態が発生します。またこの間ログが記録されない場合があります。
0087Trackback(774)2005/08/30(火) 19:20:43ID:m/wGavYa
>>86
なんだshinobiの方か、よかった・・・・またライブドアブログが落ちてるのかと思ってヒヤっとしたよ
0088Trackback(774)2005/08/31(水) 15:25:57ID:TW+5hzBA
有料版使ってるやしいる?
0089Trackback(774)2005/08/31(水) 21:24:36ID:K6s8yMDu
なんかメールキタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!

■9月5日夕方頃【アクセス解析】の一部にて、メンテナンスの予定があります。
詳しくはこちらのメンテナンス情報をご覧下さい。
ttp://www.shinobi.jp/maintenans.html
0090Trackback(774)2005/09/01(木) 00:36:22ID:BfGRR08s
アクセス分析が開かないんだけど俺だけですか?
0091Trackback(774)2005/09/01(木) 00:37:55ID:9uH4mXJP
忍者の鯖落ちてる?
アクセス解析結果画面が表示出来ないってなるよ
0092Trackback(774)2005/09/01(木) 01:11:58ID:xzA7Fp0U
なってるな。あと重いな。
0093Trackback(774)2005/09/01(木) 01:15:16ID:MYxvv9Hh
忍者直ったみたいだよ
0094Trackback(774)2005/09/01(木) 02:09:52ID:9uH4mXJP
アクセス解析結果画面が表示出来たのは良いのだが、
普段の5分の1ぐらいしかアクセス数がない。
ありえないわけだが、これって忍者の鯖エラーかな?
0095Trackback(774)2005/09/01(木) 10:08:05ID:xzA7Fp0U
俺もだ。カウンターの数と100人以上違ってる。
0096Trackback(774)2005/09/01(木) 12:38:47ID:YDFzWLNG
検索ワードが表示されなくなってるのは、うちだけですか?
0097Trackback(774)2005/09/01(木) 13:49:32ID:3hyHQlaM
FC2の解析使ってますが、
最高すぎてアゴが砕けそうだよ
0098Trackback(774)2005/09/01(木) 18:00:47ID:QLeCbEXX
過去二回asahi.netからブックマークで来る人がいたんだけど、朝日新聞ってことかな?
仕事しる!
0099Trackback(774)2005/09/01(木) 18:17:01ID:xzA7Fp0U
釣りか?朝日新聞はasahi-np.co.jpだが?
0100Trackback(774)2005/09/01(木) 18:23:08ID:EtfDW80e
asahi.netはプロバイダじゃない
0101Trackback(774)2005/09/02(金) 00:00:33ID:7zOLmlCN
shinobi
9月5日にメンテってメールが来たけど、HPには情報ないね。
0102Trackback(774)2005/09/02(金) 00:58:57ID:ZJItq/E4
>>100
プロバイダじゃないとすると何かのネットサービスか
まあどうでもいいわな
0103Trackback(774)2005/09/02(金) 01:00:55ID:ZJItq/E4
自己解決した

アサブロ part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1123510666/
0104Trackback(774)2005/09/03(土) 20:32:07ID:k+mSFKAe
FC2のサーチワード、ヤフーのを拾わなくなってかれこれ2週間
漏れの楽しみが
0105Trackback(774)2005/09/04(日) 12:28:07ID:r+btNsA+
>>104
ほんとだ。気が付かなかった。
0106Trackback(774)2005/09/04(日) 13:15:50ID:xKDmxW2F
>>104
リンクもとURLを丸ごと表示して
そこから検索ワード復元すればいいじゃない
0107Trackback(774)2005/09/04(日) 22:04:05ID:uZaOJSnr
analyzer
ヒット回数 2284
ユニーク人数 556

忍者
Page View : 2,164
Visit : 398

どっちを信じたらいいの?真ん中くらい?
0108Trackback(774)2005/09/05(月) 09:04:43ID:8ttuKXyG
>>107
おのれを信じなさい
0109Trackback(774)2005/09/05(月) 19:51:15ID:laLwU61W
ブログジャンキーの訪問者って忍者で解析できないのかな
0110Trackback(774)2005/09/05(月) 21:32:46ID:8ttuKXyG
>>109
忍者は解析しないね。
AccessAnalyzerなら解析するよ。
0111Trackback(774)2005/09/05(月) 22:25:07ID:LM7TY/AZ
ブログジャンキーってなんでつか?
0112Trackback(774)2005/09/05(月) 22:30:41ID:+vnWgv+O

カウンターは開くけど解析の方を開くとサーバーエラーになるのはオレだけ?
0113Trackback(774)2005/09/05(月) 23:20:47ID:8ttuKXyG
>>111
http://bj.fc2.com/
01141092005/09/06(火) 02:39:58ID:xdjXBjDY
>>110
教えてくれてありがd
自サイトで忍者の上流版使ってて、バナーが出ないから使いたかったんだけどね
AccessAnalyzerっての調べてみるよ。
0115Trackback(774)2005/09/06(火) 20:06:41ID:S1FYMsoM
落ちてる
0116Trackback(774)2005/09/06(火) 20:08:42ID:Iugqoqph
>>115
な。ありえねー。
0117Trackback(774)2005/09/06(火) 20:19:39ID:aYtiY7Sj
また障害のアナウンスなしか。
そろそろ潮時かもね。
0118Trackback(774)2005/09/06(火) 21:28:11ID:lm/bFZNY
何日か前から生ログ検索できなくなったね
0119Trackback(774)2005/09/06(火) 21:46:45ID:S1FYMsoM
8時台の解析結果がほぼだめだった。
0120Trackback(774)2005/09/06(火) 23:00:42ID:ir7/D/iW
今ちょっと確認できないんだが、忍者とアクセスアナライザーのどっちが落ちてるの?
0121Trackback(774)2005/09/06(火) 23:26:56ID:DODr6u0m
2005/09/06 23:28:36

3分も早いよ・・・
0122Trackback(774)2005/09/07(水) 04:07:20ID:+LrVxhEb
専大に常連がいるようだ…
0123Trackback(774)2005/09/07(水) 04:16:54ID:+LrVxhEb
>85
0124Trackback(774)2005/09/07(水) 04:31:00ID:bOxS7nht
>>120
忍者は知らないけどアクセスアナライザーは夕方からずっとログインできない。
0125Trackback(774)2005/09/07(水) 05:55:28ID:jwBVYE/l
文部科学省から3回程アクセスが
0126Trackback(774)2005/09/07(水) 05:59:50ID:A0khflBk
>124
dクス
俺PCが壊れててどっちにしろ確認できない…orz
でも、停止中もログは残るでしょ?お盆辺りも同じようなこと無かったっけ?
こりゃAA+こうさぎ、AA++忍者、AA+FC2とかにしないとダメかな?

複数付けてる人は何をつけてますか?
0127Trackback(774)2005/09/07(水) 14:38:49ID:nlgVzIJ7
AA+忍者とブログサービス付属の解析

正直ドレを信用して良いのか迷うw
0128Trackback(774)2005/09/07(水) 14:58:42ID:QS+x1chA
CGIボーイでも使ってろ(嘲笑
0129Trackback(774)2005/09/07(水) 18:55:43ID:1J69Lk1S
今日初めて、スペイン語の人が来た
0130Trackback(774)2005/09/08(木) 03:25:41ID:PKqqVgUC
FC2analyzerは1時間ごとに自分がユニークアクセスにカウントされちゃうから納得いかないな。
今は追加でdopvSTARってのを別のサイトに置いて解析してる。あんまりUIが好みじゃないけど。
0131Trackback(774)2005/09/08(木) 15:05:17ID:5XOWvBN3
fc2は自分がカウントされちゃうんだ...
0132Trackback(774)2005/09/09(金) 13:24:05ID:ro76yfDy
買い物関連の記事じゃないのに楽天の人が来た。
0133Trackback(774)2005/09/10(土) 03:18:31ID:ZpgyLlwt
あのさ、Bloglinesとかweb上のRSSリーダーで記事を読んだのはアク解つけててもわからない?
カウンターつけててもカウントされないだい?
0134Trackback(774)2005/09/10(土) 11:05:04ID:UCTWZoyj
>>133
そういう方法で読んでいる相手は、カウンターつけても分からない。
ブログ会社が提供しているアク解サービスだったら、多少は推測できる。
01351332005/09/10(土) 13:34:03ID:ZpgyLlwt
>>134
なるほど、サンクス
0136Trackback(774)2005/09/13(火) 19:52:34ID:X9j0NNeM
アクセス解析にある
Not%20Your%20Business!
って何ですか?

大きなお世話だ!
オマイには関係ネーヨ
っていうような意味なのは分かるんですが・・・
0137Trackback(774)2005/09/14(水) 04:02:35ID:uAIpJxWF
>>136
>アクセス解析にある
>Not%20Your%20Business!
>って何ですか?
リファラを偽装している。
リファラを送らないっていうのは、よくあるが、こいつは偽物を
送っている。

>大きなお世話だ!
>オマイには関係ネーヨ
>っていうような意味なのは分かるんですが・・・
語の意味としては、そんな感じ。
0138Trackback(774)2005/09/15(木) 23:17:59ID:QN9JueQl
忍者で自分がカウントされないようにできませんか?
0139Trackback(774)2005/09/15(木) 23:32:05ID:DsryZidv
>>138
生ログで時間の後に出てる青い点をクリックするとADMINになって除外される。
0140Trackback(774)2005/09/15(木) 23:42:33ID:QN9JueQl
ありがとうございました
0141Trackback(774)2005/09/21(水) 03:37:16ID:q2Lur8cv
検索ワードが文字化けしてることがあるんだけど、確認する方法ありますか?

何だか気になっちゃってw
0142Trackback(774)2005/09/21(水) 11:45:07ID:klhEHrqb
>>141
ほい
ttp://www.shtml.jp/mojibake/google.html
0143Trackback(774)2005/09/21(水) 16:23:10ID:nlp+k69g
>>142
ありがとうございます!
0144Trackback(774)2005/09/21(水) 23:35:21ID:CTjyTWvN
AccessAnalyzer使用です。
ほぼ毎日、来てくださる方、毎回IDが異なるんですが、
どうやってそのような事が出来るのでしょうか。
夜中〜早朝にかけて、2時間置きに訪問される事も
あるし、何か気持ち悪くって・・・・。
0145Trackback(774)2005/09/22(木) 13:39:15ID:oNwpJkF0
>夜中〜早朝にかけて、2時間置きに訪問される事もあるし、何か気持ち悪くって・・・・
自意識過剰。みんながみんな貴方と同じような生活時間を過ごしてるわけではありません。
飲食店等で働いてる人は帰宅が深夜なんてザラでしょう。
0146Trackback(774)2005/09/22(木) 15:42:50ID:PZh4xNeM
>>144
【XREA】AccessAnalyzer.com【アクセス解析】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1109859079/
0147Trackback(774)2005/09/23(金) 12:30:51ID:uFN155xF
ログインしたとき見れるグラフと、
ブログのトップに貼ってるやつの訪問者数の数が明らかに合ってないのだが。
うちだけかしら
0148Trackback(774)2005/09/24(土) 05:06:58ID:6Kn0s1Pu
>>147
どのアク解を指してるんだよ
01491472005/09/24(土) 13:14:21ID:gic/tQ5+
>>148
忍者。そして自己解決したメンゴ。
0150Trackback(774)2005/10/01(土) 13:07:23ID:QStbyuoD
*.sys.hokudai.ac.jpってところから山のようにアクセスされてるんだけど、
これってなんなの?クローラーかなんか?
0151Trackback(774)2005/10/01(土) 13:29:17ID:rz8SvvTd
>>150
おれんとこもきてる。
北大のサイトをみてもよう分からん。
東工大なら分かるんだが
0152Trackback(774)2005/10/01(土) 18:02:04ID:QStbyuoD
北大まだ止まんない!
いやがらせか!
Uzeeeeeeeeeeeeeeee!
0153Trackback(774)2005/10/02(日) 03:15:07ID:6h6ppRq0
221x249x169x234.ap221.ftth.ucom.ne.jp
これ何?おまいらのところ来てる?
検索したら同じように気持ち悪がってる人がいた。
0154Trackback(774)2005/10/02(日) 05:28:59ID:3J4jr4QG
プログレて音楽の事を毎日ぽそぽそと書いてるんだけど
今日たまたまクレヨンしんちゃんの映画がやってたのでその事をブログに書いたら、
普段は1日で2人くればいい方なのにもう今日5時間程度で6人もきてる
非常に複雑です(´・ω・`)
0155Trackback(774)2005/10/02(日) 11:00:23ID:dQhHrP3T
>>153
うちにも来る
それと頭が221×240×82×40のヤツ
なんだろうって思ってたんだけど…
0156Trackback(774)2005/10/02(日) 13:44:40ID:sTOMaRdO
>>153,155
有線のドメインてだけでは?
0157Trackback(774)2005/10/02(日) 15:56:24ID:dQhHrP3T
>>156
うちは、複数のブログをリンクしないでやってるんだけど…
全部に廻ってきてるんだよ。
もちろん、ハンドルも別の使ってるし…接点が何も無いはずなのに…
0158Trackback(774)2005/10/02(日) 19:27:08ID:WTtO5Ldj
>>153
更新したらすぐに来るからロボットで間違いないと思う。
個人的にはAsk.jpあたりが怪しいと踏んでいるけどどうだろ。
01591532005/10/03(月) 01:17:09ID:vqxbUUXS
あー、そう言えば更新後に来てる!
ロボットかぁ。ありがd>>158

>>157 私も同じです。
0160Trackback(774)2005/10/03(月) 02:03:00ID:DPUb0B2P
>>153
うちにもきてる。
0161Trackback(774)2005/10/04(火) 01:54:02ID:xNuTsjhh
■株式会社忍者システムズからのお知らせ
弊社はかつてより技術開発の重要性を認識し、全社をあげて技術開発に努め
て参りました。その一環と致しまして、この度有限会社ハニワシステムとの
間に合併する契約を締結致しました。会社名は有限会社ハニワシステムとな
ります。尚、忍者ツールズは今まで通りご利用いただけます。どうか今後と
もよろしく御願い致します。
0162Trackback(774)2005/10/04(火) 14:03:53ID:0zJlIWIZ
ロボットとは何ですか
自動的にブログを観て回るソフトですか
もしそれなら何のため
0163Trackback(774)2005/10/04(火) 19:35:50ID:qxX+x/rO
忍者のアクセスカウンターのポップアップ

FC2+Firefox ポップアップでない
FC2+IE ポップアップ出る
livedoor+Firefox ポップアップ出る
livedoor+IE ポップアップ出る

この違いはなんなんだ・・・わからんorz
誰かFC2に忍者のカウンター付けてる奴いたら教えてくれ・・・
0164Trackback(774)2005/10/05(水) 09:08:15ID:9hDG+VRf
>>162

ご自分で調べてください
0165Trackback(774)2005/10/05(水) 21:59:50ID:l6TEj0/Y
>>154
プログレやってんの? URLおしえて。見に行くから。
0166Trackback(774)2005/10/06(木) 00:06:53ID:jpFwrIRo
アクセス解析ってどこまでわかるの?
プロバイダー?アクセスしてる地域?
初心者ですみません。
0167tda2.tda.ac.jp2005/10/06(木) 12:38:22ID:rEexoW3B
アクセス解析ってどこまでわかるの?
0168Trackback(774)2005/10/06(木) 13:35:24ID:HTqCai0r
学校法人 原宿学園 までかな
0169Trackback(774)2005/10/07(金) 21:42:25ID:LkI81hWn
なんか210.153.82.4とかIPで検索してる人がいるんだけど何これ
俺のIPじゃなさそうなんだけど(((;゚Д゚)))
0170Trackback(774)2005/10/07(金) 21:47:02ID:2NhLWyz7
>>169
avex祭りで社員のIPとされるやつだと思うよ
0171Trackback(774)2005/10/08(土) 23:01:16ID:K08mZrAL
今年の紅白歌合戦の観覧者募集について探りを入れている人が多々いる。
そんな物、NHKに直接問い合わせる方が手っ取り早いぞ。
0172Trackback(774)2005/10/09(日) 00:34:58ID:A2pk7wlV
何か解析されてないんだけど・・
俺と、その他の2人しかカウントされてない。

ちなみに今日のアクセス数は54。
トラバ・コメされた時間帯にもlog採られてねぇ・・

どうなってんだ?おい!忍者さんよぉ!!
0173Trackback(774)2005/10/09(日) 00:52:17ID:HXU45xvI
>>172
他のトコの解析と数が合わないってコトか?
コメは、ケータイからってコトもあんじゃね?
0174Trackback(774)2005/10/09(日) 09:49:36ID:A2pk7wlV
ごめーん。
トップにしか手裏剣回してなかった
記事別につけたら解決


スマンかった
0175Trackback(774)2005/10/10(月) 08:59:29ID:GHeUjA+V
FC2っていまだに自己アクセス除外出来ないの?
0176Trackback(774)2005/10/11(火) 15:10:26ID:KHG8phhf
できない
0177Trackback(774)2005/10/11(火) 16:26:58ID:ROKPHvpI
デキナイノカ…
0178Trackback(774)2005/10/11(火) 17:37:19ID:ky/hWcII
忍者落ちてるよ
0179Trackback(774)2005/10/11(火) 17:38:01ID:ky/hWcII
と思ったら薬屋も落ちてるよ
0180Trackback(774)2005/10/16(日) 15:54:17ID:Uy7Jk3G1
FFZACの記事書いたらスクエニから来たお。
0181Trackback(774)2005/10/16(日) 15:57:57ID:VTb14/nE
俺もスクエニから何度か来てるが、スクエニには一切ふれてないどころか、ゲームネタすら皆無なんだよな
0182Trackback(774)2005/10/17(月) 19:31:29ID:f9Y6G3tA
FC2で広告のバナーを目立たないように下にもっていきたんだけど、どうすればいいんだ?
0183Trackback(774)2005/10/17(月) 21:26:03ID:NxQdrOKZ
>>182
http://analyzer.fc2.com/icon.html
01841832005/10/17(月) 21:27:16ID:NxQdrOKZ
スマン誤爆
0185Trackback(774)2005/10/17(月) 22:12:31ID:f9Y6G3tA
>>184
?dクス
0186 Trackback(774)2005/10/17(月) 23:34:59ID:cG3qCplA
この会社が来たとかってどうやったら分かるのですか?
0187Trackback(774)2005/10/19(水) 01:15:04ID:0zVvKbij
>>186
IPをリモートホスト名に変換する。

詳しく知りたければ、名前欄に「fusianasan」と入れれば、
その仕組みが良く分かると思うよw
0188ふしあなぁぁぁぁっぁ・・・ぁっぁ・・・あっ・・・2005/10/19(水) 23:47:53ID:2lEHp3+q
>>187
ありがとうございます。
0189Trackback(774)2005/10/21(金) 15:55:15ID:uLCqn+HP
すいません アメーバブログで解析したいんですけど
忍者だとスクリプトダメってメッセージが出ます
アメーバで解析しているかたいらっしゃいませんか
0190Trackback(774)2005/10/21(金) 16:00:53ID:uLCqn+HP
あげてみる・・・
0191Trackback(774)2005/10/21(金) 19:10:53ID:wl/Sh/O1
>>189
「アメブロ 解析設置」でググれ。
丁寧に開設してるとこがあるからさ
0192Trackback(774)2005/10/21(金) 20:37:22ID:uLCqn+HP
ありがとうございます 早速おでん食べながら試してみます
0193 Trackback(774)2005/10/22(土) 00:41:03ID:fBBqG2Qk
>>187
リモートホスト名に変える方法はどのようにすればいいのですか?
0194Trackback(774)2005/10/24(月) 22:37:35ID:1QpB7tK6
FC2の解析でヤフーの日本が正しく表示されて無い件
0195Trackback(774)2005/10/25(火) 02:15:13ID:85mgPsaI
>>194
だいぶ前から変だよね
0196Trackback(774)2005/10/26(水) 16:00:11ID:dgw6kLii
財務省キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
検索ワードは「片山 うなぎパイ」
01979422005/10/26(水) 22:01:41ID:eoMHld99
NHKもきた
検索ワードは「クレーム対応」
0198 Trackback(774)2005/10/29(土) 00:25:52ID:NHC4dvw7

忍者使ってるのですが
>>196>>197のように分かる方法ってどうやるのですか?
0199Trackback(774)2005/10/29(土) 01:35:44ID:vD1RMFOp
>>198
忍者つかえよ
0200Trackback(774)2005/10/29(土) 02:16:31ID:U7bxCybE
>198
生ログのリファラURLをクリックすればわかるよ?
もしかして携帯用のタグ貼ってない?
0201 Trackback(774)2005/10/29(土) 19:02:57ID:NHC4dvw7
>>200
財務省とかNHKとかってのはどうやって分かるのでしょうか?
0202Trackback(774)2005/10/30(日) 03:03:15ID:EfyPBYYk
エキサイトブログのスレで回答が出なかったので、こちらで教えてもらえませんか?
忍者の中流アクセス解析を使ってます。

最近、私のブログのリンク元にこんなのが毎日来るようになりました。
トラックバックした先のブログではあるんですが、
そこから飛んで来る普通の人のリンク元と違って1人だけがこんなので怖いんですけど、
これはどんな時に出るんですか?教えて下さい。お願いします!

ttp://blog.excite.co.jp/●●●/pg/blog.
asp?eid=b●●●●●●●&iid=&acv=&dif=&opt=●&srl=●●●●●●●
&dte=●●●●%●D●●%●D●●+●●%●A●●%●A●●%●E●●●

●=数字です。
0203Trackback(774)2005/10/31(月) 14:04:59ID:D1CJBbA/
よく分からないけど…もしかしてエキブロの管理画面から飛んできてるんじゃないか?
02042022005/10/31(月) 17:43:30ID:VzIlHxsD
>>203
ごめんなさい、本当にごめんなさい。
今朝、エキブロのスレを見たら何日か経って回答が貰えてました。
でも、203のレスを見て安心できました。ありがとうございました。
0205Trackback(774)2005/10/31(月) 22:01:16ID:q9VjtW6n
衆議院キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
検索ワードはエロ系なんだけど個人の趣味か何かのチェックなのか判断に困るなぁ(w
0206Trackback(774)2005/11/03(木) 09:45:53ID:GS4c7BsJ
数日前からぽちぽちと2chから来る…
いったいどこの板のどこのスレに晒されてるのかすっげー気になる。
しかも全然アクセス数増えてないよあはは。
0207Trackback(774)2005/11/03(木) 12:24:00ID:EK4FBdhK
1 グルムグンシュ  64.7% 475
2 Glmugnshu 5.4% 40
3 glmugnshu 2.8% 21
4 タリウム 2.3% 17
5 Glmugnshu―グルムグンシュ― 2.1% 16
6 エフェ錠 2% 15
7 螂ウ蟄宣ォ倡函 1.4% 11
8 2ちゃんねる 1.3% 10
9 繝悶Ο繧ー 1.3% 10
10 グルムグンシュ― 1.2% 9


今日の分。 グルムグンシュばっかり
0208Trackback(774)2005/11/03(木) 13:32:48ID:pHU8Mt4h
グルムグンシュってなに?
0209Trackback(774)2005/11/03(木) 13:36:12ID:EK4FBdhK
母親毒殺しようとした女子高生のブログの名前
0210Trackback(774)2005/11/04(金) 02:02:23ID:Nn0KrAOf
広告貼ってばかりのおばさん貧乏くさいあるある探検隊
0211Trackback(774)2005/11/04(金) 08:03:58ID:8vd5Kx/p
アマゾンだらけのブログも貧乏くさい
0212Trackback(774)2005/11/04(金) 22:17:42ID:a4X9PjRe
ここ最近、FC2のアク解おかしい
0213Trackback(774)2005/11/05(土) 00:22:17ID:CqO9viDg
FC2は、最近どころか、かなり前からおかしい。
0214Trackback(774)2005/11/05(土) 00:56:49ID:xDIkzISw
アマゾンだらけってこんな?http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sun_dome
0215Trackback(774)2005/11/05(土) 08:18:56ID:DbhW4/jg
アクセスアナライザーって使ってる人いませんか?
ページの下につけてもOKなんだよね。
あれ
0216Trackback(774)2005/11/05(土) 12:09:23ID:Sql078XZ
>>215
おk
てか、下に表示させる方法書いてあるし
0217Trackback(774)2005/11/05(土) 13:04:51ID:Et660rrV
ん、そしたらアクセスアナライザが一番いいんじゃないの?あれってページ事のランキングとかでるんだよね。何であんまり話題にならないの?
0218Trackback(774)2005/11/05(土) 21:29:00ID:X5uYTHDV
↓の会社のIPで時々アクセスがあるんだけど串なのかな?
ぐぐってみたらキャバレーのチェーン店。
自分のブログにはキャバレーのキャの字も出てこないんだが…


Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 221.186.205.200/29
b. [ネットワーク名] PLASTICMIND
f. [組織名] 有限会社プラスティックマインド
g. [Organization] PLASTIC MIND
m. [管理者連絡窓口] RO665JP
n. [技術連絡担当者] RO665JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2004/04/20
[返却年月日]
[最終更新] 2004/04/20 14:48:24(JST)
0219 Trackback(774)2005/11/05(土) 22:12:43ID:DarFmCFi
>>218
こういうのはどうやって調べるのですか?
0220Trackback(774)2005/11/06(日) 06:26:04ID:t9MweyIH
whois
0221Trackback(774)2005/11/06(日) 10:12:35ID:F2norrsO
nasa.govからアクセスがあった。
しょぼい日記、しかもほぼ日本語のみなのになんでだろう。
0222 Trackback(774)2005/11/06(日) 23:49:51ID:MBlxyB5W
>>220
thk!!
0223Trackback(774)2005/11/08(火) 19:36:14ID:VAHjdsD9
>Q. 他者の著作物の無断転用を重ねながら、自らの記事の著作権を主張し尚且つその二次転用を禁じてる悪徳ブログがあると聞きましたが本当ですか?
>A. はい、ここがそうです。
> http://blog.livedoor.jp/fem_dom/
> http://blog.goo.ne.jp/homer_2005/
> http://ameblo.jp/femdom/
> メインブログを削除されながら一向に行動が改まらないところをみれば、社会常識が著しく欠如した管理人が運営しているものと思われます。

その後、他社ブログひっこぬきで御馴染みの某F社のこんなブログを見つけました。

http://homer.blog33.fc2.com/

流石、某F社ですねえ〜
著作権侵害の幇助には刑事罰がないことをよくご存知でw
0224Trackback(774)2005/11/09(水) 12:47:27ID:++a6V7Ks
つながらないの私だけ?
0225Trackback(774)2005/11/09(水) 13:12:32ID:Pc4xKeSP
お前だけ
0226Trackback(774)2005/11/09(水) 22:25:11ID:bt4gy0db
fc2使ってるんだけど、正確性が気になってリサーチアルチザンにも
登録してみた。
広告バナーは出ないし自分をカウントしないようにできるし、
メールで簡単な1日のアクセス状況を知らせてくれる機能とかも
いいんだけど、ブログにアクセスするのが一気に重たくなった。
う〜ん、しばらく様子見てみるかな。
0227Trackback(774)2005/11/10(木) 01:13:52ID:39bRfsZM
>>226
でも、生ログ見れないんだね…残念
02282272005/11/10(木) 01:16:04ID:39bRfsZM
ごめん...見れた
0229Trackback(774)2005/11/10(木) 15:32:16ID:LlspE+zD
ttp://search.jp.aol.com/advhandler.adp
からのリンクってどういう意味なの?
検索じゃないよね。
0230Trackback(774)2005/11/10(木) 16:00:10ID:6P+CQ8Ur
( ゚д゚)ポカーン
0231Trackback(774)2005/11/10(木) 18:38:37ID:ybqQ+h9U
adpってAccess?
0232Trackback(774)2005/11/11(金) 00:06:02ID:UEQ3HqT9
すいません、知り合いの所なんですが
手裏剣のカウンターが回っていたんですが
それってアクセス解析してるんですか?
0233Trackback(774)2005/11/11(金) 00:49:42ID:Q+PcVLpD
カウンタと解析は別だろ?
0234Trackback(774)2005/11/11(金) 13:47:04ID:9LBoZq9K
>>232
カウンターでアクセス解析なんて初耳です!
0235Trackback(774)2005/11/11(金) 14:28:16ID:ePcjb+gf
imgタグでcgiを呼び出すタイプならどちらにも使えるだろ。
技術的にはほとんど一緒。
0236Trackback(774)2005/11/11(金) 14:30:08ID:ePcjb+gf
あっ、スマン。
>>235 は、一般論ね。shinobiがどうなのかは知らない。
0237Trackback(774)2005/11/12(土) 01:08:11ID:2s6oJmMH
>>163
ttp://piro.sakura.ne.jp/xul/_popupalt.html
これは?
0238Trackback(774)2005/11/12(土) 23:08:02ID:S3vlGsJl
「ライムワイヤー」で検索してくる奴が毎日数百件にのぼっていた件について
正直ガクブルだった

記事もコメントも削除、煙巻きコントロールで跳ね返す設定にした
(当該ワードによる検索エンジンからのアクセス拒否)
それでもまだ、キャッシュを頼りに毎日数件はアクセスがある

ガクブルを恐れない人は、アクセスアップにライムワイヤーの記事をどうぞ
0239Trackback(774)2005/11/12(土) 23:44:11ID:ft4Inseu
winmxが鯖停止してから次の探している人がいるんだろうか?
ということはwinnyやcabosでも来るのかな?
0240Trackback(774)2005/11/13(日) 01:44:30ID:w4hgbjEs
MXって繋がらなくなったんだ、すんごい昔に使った事あるけど
0241 Trackback(774)2005/11/13(日) 17:02:33ID:uFillqT+
>>240
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
0242Trackback(774)2005/11/14(月) 15:21:55ID:ltaMlj6e
俺はny2さえ使えれば後はどうでもいい
0243Trackback(774)2005/11/14(月) 23:13:47ID:rIXBUaeW
時代はライムワイヤー
0244Trackback(774)2005/11/15(火) 17:54:51ID:2x80ukFV
リンク元に ttp://sf.livedoor.com/showってのがあったんだけど
これって何?踏んでみたけどブログのURLを指定汁!って出ただけだった…。
教えてエロい人!どっかで密かにヲチられてるのか?(それにしてはアクセス数が…w)
0245Trackback(774)2005/11/15(火) 18:36:46ID:w4zLL7uz
>>244
ライブドア検索の結果ページ
0246Trackback(774)2005/11/18(金) 01:59:21ID:dPzafyww
「国歌独唱 紋舞らん」って、昨日は、あやや本人だろw
02472442005/11/18(金) 02:07:55ID:jHYVqa0B
>>245
アリガd
0248Trackback(774)2005/11/18(金) 07:28:15ID:NyIUtF0d
解析を国別で見たら、「米軍」の文字が あわゎゎゎゎ…((((((((´□`))))))
0249Trackback(774)2005/11/18(金) 07:49:06ID:bkzazawf
うちもたまに.milとか.govな人が来るよ
0250Trackback(774)2005/11/18(金) 08:01:25ID:NyIUtF0d
>>249
何だ、よかったw
化粧品のブログだからさ、何でだろーと思ってさ
0251Trackback(774)2005/11/24(木) 14:35:30ID:ut+Rjk9q
ハローワークから紹介されて会社に行ったら「何しにきたの」って言われたことがある
0252Trackback(774)2005/11/26(土) 02:19:43ID:htKCs6cb
たまには時間別アクセス分布とか晒してみる
時間帯 カウント 割合
0 47 6.99%
1 25 3.72%
2 30 4.46%
3 15 2.23%
4 2 0.30%
5 14 2.08%
6 6 0.89%
7 13 1.93%
8 18 2.68%
9 35 5.21%
10 23 3.42%
11 38 5.65%
12 32 4.76%
13 52 7.74%
14 49 7.29%
15 40 5.95%
16 44 6.55%
17 28 4.17%
18 12 1.79%
19 30 4.46%
20 39 5.80%
21 14 2.08%
22 32 4.76%
23 34 5.06%
意外にも昼間が多い。けだるい午後をもてあますマダムが多いんだろうか。
リモホからみてサボリーマンは少なそう
ちなみにこれでも一週間分。のまネコ+αの過疎ブログ
0253Trackback(774)2005/11/26(土) 11:58:42ID:xdL0n/GH
>>252 一日分かと思ってギリギリと嫉妬してしまった
0254Trackback(774)2005/11/26(土) 19:07:00ID:AXjis1AY
(単語)
1 フ 100% 1
2 璽襯 100% 1  ←コレは何だ?(((;゜Д゜)))
3 移籍金 100% 1

(語句)
1 フ 璽襯 移籍金   100% 1
0255Trackback(774)2005/11/27(日) 02:19:12ID:/91+0EQ0
>>254
文字化けでしょ
0256Trackback(774)2005/11/29(火) 06:28:52ID:1q2+ubjn
検索ワード「片道1000円台で東京から京都に行く激安夜行バス」って、虫が良すぎw
0257Trackback(774)2005/12/04(日) 06:58:08ID:ibz+r9kZ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0 compatible; Device Mosaic 5.0; OpenTV) InettvBrowser/1.0 (008045;DCH500;3.11;00000) ja ●●-●●-●●●-●●●.rev.home.ne.jp

これって
http://panasonic.biz/broad/product/catv/tz-dch500/tz-dch500.html
これで見てるって事?
だとしたら、これとは別にPC持ってたら、そっちのリモホはまた別なのかな?
0258Trackback(774)2005/12/04(日) 12:36:55ID:GVUadqFs
rev.home.ne.jpはケーブル回線だから
リモホは同じになるんじゃないかな。
0259Trackback(774)2005/12/04(日) 14:01:51ID:Jj+4enkP
エキブロに忍者つけてるけど、今週末あたりから急に忍者がおかしくなった。
ほとんど動いてない…。エキブロの内臓カウンターの10分の1程度しか拾ってないし…。
0260Trackback(774)2005/12/04(日) 20:16:08ID:6/Z+4wVG
>257
なるほど、さんくすです
0261Trackback(774)2005/12/04(日) 20:17:04ID:6/Z+4wVG
間違えた・・・
>258でした
0262Trackback(774)2005/12/08(木) 20:13:55ID:1E+FGTls
fc2解析結果出てねーーーー
障害??
02632622005/12/08(木) 21:22:44ID:1E+FGTls
勘違いだった…
0264Trackback(774)2005/12/10(土) 14:43:11ID:G3Q27x/4
FC2を使っているんだが、リンク元URLが

http://analyzer2.fc2.com/analyzercook.js?uid=俺の解析ID

となっている奴が一名いる。
cookが入っているから、フレーム用の解析jsだとわかるが、
俺はフレーム用の解析タグは仕込んでいない。

FC2の中の人が、何かのテストをしているんなら構わないんだが、
正直気味が悪い。パスクラされたってことはないと思うんだが、
どういうわけでこういう症状がおこるんだろう。
教えてエロイ人。まじでお願いします。
0265Trackback(774)2005/12/12(月) 08:57:44ID:VZRY0fq0
ブラウザのキャッシュみててクリックしちゃったんじゃないの?
0266Trackback(774)2005/12/12(月) 15:29:11ID:aOBaldAQ
学生の視点で見た某業界の展示会の感想を書いたのだが、
それ以来co.jpドメインばかり来る(ノД`)コワイヨー
0267Trackback(774)2005/12/12(月) 17:39:53ID:b/CTCRsa
しっかりマークされたなw
0268Trackback(774)2005/12/13(火) 23:17:37ID:d49mnIBt
shinobi死んでる?
0269Trackback(774)2005/12/14(水) 11:01:22ID:UIavDYUp
アクセス元ドメイン
nec.co.jp
0270Trackback(774)2005/12/14(水) 11:07:00ID:UIavDYUp
>181

仲間だ…
0271Trackback(774)2005/12/14(水) 15:15:30ID:PWRdDTUn
スクエニはニュー速に常駐してるよ。
0272Trackback(774)2005/12/18(日) 01:14:43ID:QCBoGjFL
検索ワード 「ミスチル 踊る桜井」

(;´Д`)俺のところ、車(たまに音楽)なんだが、なにこれ・・・
     ミスチルは聞かないんだが桜井は踊るのかw
0273Trackback(774)2005/12/20(火) 15:34:01ID:qa5nMz4j
衆議院が「セグウェイ 小泉」で見に来た。
0274Trackback(774)2005/12/20(火) 23:40:49ID:cGv4iJ02
>>273
w
0275Trackback(774)2005/12/21(水) 03:15:38ID:GvuYEA8+
「メイドカフェ」で見に来た「co.jp」のやつがいるぜ・・・

あと、「渡良瀬準」で検索してやってきた「ac.jp」のやつ、お前どうしようもないな
0276Trackback(774)2005/12/21(水) 06:33:03ID:uUIIfzPY
ua弄ってる人ってほとんどいないよね
0277Trackback(774)2005/12/21(水) 14:37:12ID:53tF2YFA
GKが「google earth mac」でたくさん来てるw
おまいらMac使ってんのか
0278Trackback(774)2005/12/26(月) 20:18:10ID:7pUevtHl
にーそのGKはおれ、ムカし串として使ったことあるから社員とは限らん。
0279Trackback(774)2005/12/29(木) 20:55:30ID:EYLli/uU
これってNECの社員が見てるって事ですか?

a. [ドメイン名] MESH.AD.JP
e. [そしきめい] にっぽんでんきかぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本電気株式会社
g. [Organization] NEC Corporation
k. [組織種別] JPNIC会員ネットワーク
0280Trackback(774)2005/12/29(木) 21:49:56ID:ejIXyqNe
go=ガバメント
co=コーポレイション
ed=エデュケイション

adって何の略?
neも教えて。
0281Trackback(774)2005/12/30(金) 01:38:10ID:BzJ1AAYo
>>279
それはBIGLOBEだよ。

大手プロバイダーなんだから普通に来るぞ。
0282Trackback(774)2005/12/30(金) 13:42:36ID:XrJJE3ky
>>281
そうだったのか
ありがとうございました。
0283Trackback(774)2005/12/31(土) 16:29:03ID:3ms/4ztO
>>280
JPNICなる良く分からん団体の正会員が運営するネットワークだそうだ。

http://www.nic.ad.jp/ja/dom/types.html
0284Trackback(774)2006/01/01(日) 02:43:44ID:bl2Q+2q2
忍者って小さい窓が出て設置したのばれちゃうけど
そういうの一切表示されない、設置したのが訪問者にバレない
解析ツールってないですか?
0285Trackback(774)2006/01/01(日) 03:27:59ID:FFmZuWhT
ない
0286Trackback(774)2006/01/01(日) 05:38:25ID:ak5nDbA9
金出せばある
0287Trackback(774)2006/01/01(日) 10:53:47ID:mCzd7UVA
>>284
使ったことないけど
ここなら広告が出ない
自己責任でどうぞ

http://www.research-artisan.com/
0288Trackback(774)2006/01/04(水) 01:52:51ID:CsTQc+0L
はじめまして
忍者のカウンターのポップアップを
出さない方法てあるのでしょうか
たまにそういうところ見るんで
0289Trackback(774)2006/01/06(金) 01:51:41ID:5lgBQwcL
スバル自動車とか日本経済新聞社とか、仕事しなさいよ
0290Trackback(774)2006/01/06(金) 10:35:34ID:R8YIeUDG
>>284
Google Analytics
0291Trackback(774)2006/01/06(金) 14:39:24ID:MYLXtm7+
>>287
ここいいね
0292Trackback(774)2006/01/06(金) 16:34:39ID:iRSuKcuR
fc2 analyzer をつけてます。
その中の、アクセス解析の国(組織)で「ツバル」「ネットワーク組織」「米国営利組織」って何ですか?
0293Trackback(774)2006/01/06(金) 19:43:40ID:Zs/HrKGX
.net→ネットワーク組織
.com→米国営利組織

ツバルはしらん。
0294Trackback(774)2006/01/06(金) 20:37:42ID:qaNnOGuA
ツバルNO.1
0295Trackback(774)2006/01/06(金) 22:31:33ID:Yptxebou
>>292
検索しろ。
02962922006/01/06(金) 23:00:08ID:iRSuKcuR
>>293 ありがとうございました!
「ネットワーク組織」からのアクセスが多くて、何かの裏組織ではないかとちょっとおびえてました。
0297Trackback(774)2006/01/07(土) 02:09:02ID:KvIVEqTQ
馬鹿らしさにワロタ
0298Trackback(774)2006/01/07(土) 20:06:31ID:dWejulL4
闇の組織がドメイン取得してるのかよ
0299Trackback(774)2006/01/08(日) 13:41:06ID:Jg3UgH/d
自分の生まれたとこと同じ住所の人がきてくれてる
なんとなくうれしい
0300Trackback(774)2006/01/09(月) 03:15:08ID:eXMxQPKB
先日、17時過ぎにGoogle検索「角煮 レシピ」でnec.co.jpからアクセスがあった。

今夜のおかずでも考えていたのかしら(*^∀^*)
0301Trackback(774)2006/01/09(月) 04:09:43ID:MRLY8PPA
「トマト」だけで来た人がいる‥
よくそれだけでたどり着けたもんだw
0302Trackback(774)2006/01/09(月) 06:48:59ID:3W7lKqnN
「犬吉 おみくじ」

犬吉なんてあるんだ?
0303Trackback(774)2006/01/09(月) 10:20:01ID:eXMxQPKB
今日の0時くらいに、ページごとの解析がラクに出来るってことで Research Artisanを入れてみたんだけど、
現時点までで、ケータイからのアクセスが3件あった。(Docomo 1, ezweb 2)

いままでFC2のみだったんで、ケータイからのアクセスは取れなかったんで、さっぱり検討が、、、
友人にわざわざケータイからアクセスするような人はいないし、ケータイ用のランキングとかに登録した覚えもないし、、、
0304Trackback(774)2006/01/09(月) 15:51:26ID:ayIr8WHr
今めっちゃログ漁ってる人がいる。かれこれ3時間以上…
でもこーゆうのって漁るだけ漁ってなーんも反応なしで帰っていくんだよなw
なんか言ってくれっておもうw
0305Trackback(774)2006/01/09(月) 16:13:23ID:d1t67Ajn
ヒント:ロボット
0306Trackback(774)2006/01/10(火) 00:50:22ID:DLDjdTmq
Yahoo! Slurp

1日に何回も来るよ(´∀`)ノシ
0307Trackback(774)2006/01/10(火) 17:15:45ID:6bGoYkhB
>>304
間違いなくメルアド収集ロボット
0308Trackback(774)2006/01/11(水) 23:12:14ID:GC4nFyRB
質問です

自分のブログにFC2アクセス解析をつけてます
試しに自分のIPに串刺して自分のブログを見ました
その後アクセス解析で確認してみると訪問回数が「自分のIPでの訪問回数+1回」でした

アクセス解析ではIPの他に何を基準に訪問回数をカウントしているのでしょうか?
0309Trackback(774)2006/01/11(水) 23:44:55ID:f6helavb
>308
クッキー。
串刺してもクッキー消さないとバレバレになっちゃうよん。
0310Trackback(774)2006/01/12(木) 00:15:02ID:/76RkkMX
日本ブログ大賞2006
http://www.blogaward.jp/

みんなで参加しようぜ、人が来てくれるかもしれないよ
0311Trackback(774)2006/01/12(木) 00:18:53ID:EtL6590c
>>309
どうもです!
クッキーでしたか
見落としてました
0312Trackback(774)2006/01/14(土) 02:03:03ID:HyfVjfvs
忍者ツールズの鯖止まってる??
0313Trackback(774)2006/01/14(土) 02:41:35ID:XiyWbtXV
落ちてるな・・・
0314Trackback(774)2006/01/14(土) 21:46:16ID:iYamf1A9
サバがとまってるのか?
広告が表示されないな。解析はされてるようだ。
0315Trackback(774)2006/01/14(土) 23:14:37ID:3ukdtBzp
p3181-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
レースクィーンで検索しすぎ(w
0316Trackback(774)2006/01/15(日) 04:21:41ID:5WlX4Yho
>>315
ぁーぁ
0317Trackback(774)2006/01/15(日) 04:24:40ID:9XOe2dH6
>>315
あーあ
0318Trackback(774)2006/01/15(日) 14:52:29ID:73OrxpuB
人事院からアクセスがあった…。
漏れのくだらん駄ブログを見に来るとは…w
0319Trackback(774)2006/01/15(日) 14:56:27ID:dVecUkw2
>>315
忍者つけてる中にお前みたいな奴がいるんだな
今後気をつけるよ
0320Trackback(774)2006/01/15(日) 15:45:16ID:ebSsj4+r
アンテナ日記?
0321Trackback(774)2006/01/16(月) 19:00:22ID:dZPmIMBO
ドコモのPC用通信定額制のニュース(http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601140030a.nwc)を書いてトラックバック打ったら、
次に日の朝一にKDDIとNECからのアクセスがあって笑った。

やっぱり、同業他社の新サービスへの消費者の反応は気になるのかな?>>KDDI
0322Trackback(774)2006/01/16(月) 19:40:51ID:CTRtMnUM
そらそうだろう
結構みてるよね。俺はNECからよく来る
0323Trackback(774)2006/01/17(火) 00:45:48ID:ib6VzHjr
なんだかこの一週間、mixiからの訪問者異様に多い。
登録してないから確認できないけど、晒されたのかな・・・
0324Trackback(774)2006/01/17(火) 09:21:21ID:iRbFvvHZ
>>323
俺もmixiからのアクセスが多くてなんだろうと思って
辿ってみたら勝手に晒されてることがあったよ
ネタ的には、問題なかったので、その晒されたコミュに
入って自分から名乗ったことあるよw
0325Trackback(774)2006/01/17(火) 12:15:09ID:VrayVgUy
ブログに忍者つけてもTOPページしか解析できないよね?
各記事ごとのアクセス数を知りたいんだけどなぁ。
どの記事に人が集まりやすいか知りたいし・・・。
0326Trackback(774)2006/01/17(火) 13:01:10ID:JF91NgCB
>>325
おれは、Reserch Artisanつかってる。
http://www.research-artisan.com/
各ページ名を表示させて確認できるし、訪問者のルートをトレースできるから便利。
0327Trackback(774)2006/01/17(火) 15:06:19ID:mX48YTIK
ニコンが銀塩カメラから事実上撤退のネタを書いたら、ニコンの人が何人か見に来た。
0328Trackback(774)2006/01/17(火) 16:16:30ID:7atLVAY8
あー、別にそんなの日常じゃん。
ソニーの社員が云々と騒ぐバカがよくいるけど、よほどアクセスがないサイトなんだろうなと思うよ。
在る程度アクセス数があるサイトなら大手企業のホストが残ってることなんて別に日常。
「キミそんな検索キーワードでウチのページ見に来て大丈夫か?」てな形跡が残ってるのも日常。
0329Trackback(774)2006/01/17(火) 17:00:52ID:Y6rZD7dj
ブログ板のどこかでこれを勧めてるの見たんだけど、
http://tech.bayashi.net/ds/

こういうCGI設置型のってブログの解析に使えるの?
設置する場所がないのに解析なんてできないよね??
0330Trackback(774)2006/01/18(水) 10:33:29ID:1rQJirJ4
>>329
CGIが使えるプロバイダと契約していれば、使えるんじゃないの?
0331Trackback(774)2006/01/18(水) 11:00:01ID:bIbq1NBl
>>330
ブログは無料サービスのなんだけど、
別で持ってる自分のwebスペースにCGIだけ置いて
そこから読むってこと?

>>326
これも早速試してみたんですが、
生ログとれないのがちょっとなぁ・・・。
0332Trackback(774)2006/01/19(木) 10:01:42ID:oFZuZpci
>>331

>ブログは無料サービスのなんだけど、
>別で持ってる自分のwebスペースにCGIだけ置いて
>そこから読むってこと?

>>329のサイトの中身を詳しくは見てないが、そういうことだと思う。
アク解のCGIを契約プロバイダのwebスペースに設置し、それを呼び出す
HTMLを無料サービスのブログに仕掛けておくんじゃないかと。

要はアク解をアク解業者専用サーバにやらせるか、プロバイダのサーバに
やらせるかの違いでしょ。
0333Trackback(774)2006/01/19(木) 19:04:01ID:Aeo1Y3n2
今日日立製作所からアクセスがあったっぽい
0334Trackback(774)2006/01/19(木) 19:24:35ID:brjS3D0K
>>333
うちは、サンヨーと、東芝
0335Trackback(774)2006/01/19(木) 19:54:53ID:l2+z8TLo
>>333
うちは、リクルートと防衛庁と京都府他
0336Trackback(774)2006/01/19(木) 20:08:09ID:vMy5XqKC
宮内庁と銀座のクラブからアクセスあった。
0337Trackback(774)2006/01/19(木) 20:10:19ID:brjS3D0K
それより、「web」だけでたどり着いた人が居るんだが‥
0338Trackback(774)2006/01/19(木) 20:30:52ID:r3X/CbX7
>>337
どんなエントリー書いたんだか、うpキボンヌ

うちは、先週の土曜に書いたコレ↓に関するエントリーに、いまだにグーグル経由のアクセスが絶えない。
http://www.asahi.com/national/update/0114/OSK200601140038.html
一日10件弱。で、それが全部大学から(w
ほとんど京大で、神戸とか九大がちょこちょこ。

よほど気になるらしい。
0339Trackback(774)2006/01/21(土) 04:54:00ID:YJgjFvWW
「ライブドア 長州藩」

なんだろこれ。
どうして漏れのところにたどりついたんだ?
0340Trackback(774)2006/01/22(日) 05:07:54ID:1IEfNZpr
・りそな銀行
・NEC
・googlebot
0341Trackback(774)2006/01/22(日) 13:35:14ID:QZmV6/1/
検索ワード「カンガルー肉 調理法」。
オーストラリアからのアクセスでした。
0342Trackback(774)2006/01/22(日) 13:48:54ID:omjm8V9l
アクセス解析付けてる人って毎日チェックしてる人多いんですか?あと,FC2を使ってるのですが、サーチワードが表示されないのはナゼですか?ブログ検索で来る人がいるのですが…。
0343Trackback(774)2006/01/24(火) 04:49:14ID:wvgpvAO1
メーカーはよく来るよな

糞ニーからはアクセスないが
0344Trackback(774)2006/01/24(火) 20:26:50ID:8cnxbRl0
松下から来たよ
0345Trackback(774)2006/01/24(火) 20:37:56ID:P/1fFITy
宇宙航空研究開発機構から来た。
宇宙に関わる記事なんてないのに。ガンダムくらいか。
0346Trackback(774)2006/01/25(水) 01:28:38ID:9cKRSYyj
>>339
多分そいつは「ソフトバンク 土佐藩」でもやったと桃割れ
0347Trackback(774)2006/01/25(水) 02:07:03ID:tTUv4Tjl
「フジテレビ 薩摩藩」でウチに来たヤツとも同一人物だな。
0348Trackback(774)2006/01/25(水) 15:47:46ID:5FyxZwmO
>>345
昨日?それ?
一大事業があった日なのにまたーりしてるなw
0349Trackback(774)2006/01/25(水) 22:52:26ID:ucTEIOuX
今って忍のログインできる?
0350Trackback(774)2006/01/25(水) 22:59:08ID:0JGOdHGu
さっきようやく入れたよ
0351Trackback(774)2006/01/26(木) 21:07:25ID:UiRJUeCG
NHKって何だよw
0352Trackback(774)2006/01/26(木) 21:52:07ID:L5M1kvvK
Amazone Webサービス プラグイン で 品番わかってて、
自分が好きな物を複数ヒットさせたいんだがどうしたらいい?
エラーになってまう!
0353Trackback(774)2006/01/27(金) 17:21:42ID:s7IeMhcC
は?
0354Trackback(774)2006/01/27(金) 18:02:39ID:lbe0SK4b
はなーるー大地よ¨
0355Trackback(774)2006/01/27(金) 18:06:46ID:s7IeMhcC
よつばと
0356Trackback(774)2006/01/27(金) 18:31:06ID:jWFebxv3
>>352
マルチ乙
0357Trackback(774)2006/01/28(土) 01:32:37ID:GlONmv5I
ctktv.ne.jp

これって何でしょう?ロボット?
0358Trackback(774)2006/01/28(土) 15:52:39ID:SvDoLROJ
0359Trackback(774)2006/01/28(土) 16:01:23ID:myLI0wvU
ぴーこーの天気予報!

0360Trackback(774)2006/01/29(日) 08:11:55ID:Yu4aCAi7
若干名のゲートキーパーが、センター試験関係の検索ワードでアクセスしてくる。
あのICプレーヤーが気になるのか?
0361Trackback(774)2006/01/30(月) 16:43:00ID:APQP6FXR
JARO
0362Trackback(774)2006/01/31(火) 15:21:18ID:1RM0YvEr
city.iwamizawa.hokkaido.jp
↑これって自治体?
0363Trackback(774)2006/01/31(火) 19:54:21ID:Zcscb3io
>>362
f. [組織名]北海道ドメイン

だって。
0364Trackback(774)2006/02/01(水) 18:13:49ID:3KP0NI9e
>>363
つまり自治体だよね?
俺のブログで騙りコメントしまくりのウザイ奴なんだ。
もちろん勤務時間中。
0365Trackback(774)2006/02/02(木) 18:49:35ID:d7P0yU8w
公立学校かもしれないぞ
0366Trackback(774)2006/02/02(木) 20:07:06ID:RYzAPBvR
新潟、仙台からなら来たことある。
0367Trackback(774)2006/02/02(木) 22:02:19ID:uRhxB27M
>>364
ほれ。

a. [ドメイン名] CITY.IWAMIZAWA.HOKKAIDO.JP
e. [そしきめい] いわみざわし
f. [組織名] 岩見沢市
g. [Organization] Iwamizawa City
k. [組織種別] 地方公共団体

あんまりウザイなら通報しちゃえば?
もしかしたら公共施設のインターネット体験コーナーとかから
発信してるということもありえるが。
0368Trackback(774)2006/02/02(木) 23:04:32ID:m8GfqbUb
FC2の解析を使用しているのですが、なぜ訪問者数全員の都道府県がでないのですか?また、訪問回数って同じ場所から同じ人がアクセスしないと、また違うカウントになりますよね?(同じ人が違うページからアクセスした場合)
0369Trackback(774)2006/02/03(金) 00:40:51ID:jV+qfji4
>>368

>FC2の解析を使用しているのですが、なぜ訪問者数全員の都道府県がでないのですか?
IPから都道府県までわかることはまれだから。
特にプロバイダー経由のはほとんどわからないよ。
つーか自分のIPからそんなに詳しい情報が漏れて欲しいのかい?

>訪問回数って同じ場所から同じ人がアクセスしないと、また違うカウントになりますよね?
同じ人ならどこから来ようと同じ人扱い。IPが変わろうと。
ただしクッキーを使うからクッキーを無効にしてるとIP同じ連続アクセスでも別の人扱い。
0370Trackback(774)2006/02/03(金) 10:13:22ID:bSWPT6Tn
お答えありがとうございました。
都道府県名までは分からないんですね!中途半端な数だけ分かっていて気になっていたもので。クッキーを無効にしてると同じ人でもカウント違うんですね!
0371Trackback(774)2006/02/05(日) 23:09:05ID:KLD55BXQ
県名まで出てるよね?
0372Trackback(774)2006/02/06(月) 12:18:11ID:qIFT4NLz
shinobiで自分のホストをADMINに設定しても
生ログには残っちゃうんだね
何か気持ち悪いお
0373Trackback(774)2006/02/07(火) 22:04:43ID:XWVnYbvW
どの記事を読みに来たか分かるアクセス解析ってどこかありますか?
BLOGにアクセス解析をつける場合、共通のサイドバー等に組み込むので
そのままだとどの記事にアクセスされたのかが分からない気がするのですが…
0374Trackback(774)2006/02/08(水) 10:03:19ID:C+f0BCY9
ここは質問スレじゃねえぞ。
0375Trackback(774)2006/02/08(水) 21:46:01ID:KLHStSs/
>>373
AccessAnalyzer ヘッダーの付けてるけど解析されとる
0376Trackback(774)2006/02/09(木) 20:09:28ID:54QTxG7E
「雅子 不妊」で asahi-np.co.jp から来た。なんか、やだ。
0377Trackback(774)2006/02/09(木) 20:54:55ID:sP70gRDO
総務省から永六輔できた。
NTT東海からみのもんたで来た。

気持ち悪いぞ!
0378Trackback(774)2006/02/10(金) 01:24:42ID:bpUnGGMI
プロバイダもわかるよね
0379Trackback(774)2006/02/10(金) 02:53:48ID:0RIzMat7
NECウザス
0380Trackback(774)2006/02/13(月) 20:32:20ID:HzfUyJvy
sanrio.co.jp からアクセスあったみたい。
そっち系のネタ、何一つ書いてないのに。
0381Trackback(774)2006/02/14(火) 14:34:20ID:kQ0wj5uP
464ネタでcoドメインがよく来るのは面白い
0382Trackback(774)2006/02/14(火) 15:16:22ID:HUBQc6xi
proxygw.jfe-gr.net
vsproxy1.bai.ne.jp

なんなんだ?
0383Trackback(774)2006/02/14(火) 17:02:02ID:gKvdi0sZ
microsoft.comから来たときはビックリしたな。
0384Trackback(774)2006/02/14(火) 19:36:18ID:HUBQc6xi
確かに
0385Trackback(774)2006/02/15(水) 00:19:28ID:hMWlVdmU
FC2落ちた・・・
0386Trackback(774)2006/02/15(水) 00:34:59ID:M4H3RRfV
「ライブドア メンソレータム」
なんだろう、これ?
0387Trackback(774)2006/02/15(水) 04:32:12ID:5DV4jHOS
レオ○レスに毎日監視されてる・・・なぜだ!?
0388Trackback(774)2006/02/15(水) 12:02:07ID:LuCDLShn
エロいブログ書いてた頃、「衆議院」やら「文部省」からアクセスがあって
いつ怒られるのかとガクブルだったなあ。
0389Trackback(774)2006/02/15(水) 12:05:35ID:LuCDLShn
今までinfoseek使ってたけど、アイコンがでかくて邪魔だ。
ここ読んでたらFC2がいいようだけど、どうなのかな?
0390Trackback(774)2006/02/15(水) 12:48:05ID:KsrOBqqZ
前使っていたけれど
詳しい解析望むならFC2はヘボイ。
広告は小さいのはいいけれどな。

shinobiが1番マシかな。

0391Trackback(774)2006/02/15(水) 14:15:13ID:LuCDLShn
そうか…shinobiかあ。
0392Trackback(774)2006/02/15(水) 14:49:53ID:/N1yqWRM
忍って、無料で勝手に使えるのかな?

これkらAnalog入れてみます。
0393Trackback(774)2006/02/15(水) 19:50:48ID:15sRQkBi
>>387
夢中でがんばる君にエールを。
0394Trackback(774)2006/02/15(水) 21:58:53ID:5DV4jHOS
エヌ・ティ・ティ ソフトウェア 株式会社 ・・・何が目的?
0395Trackback(774)2006/02/15(水) 22:05:43ID:5DV4jHOS
gw.fd-meiji.co.jp
何?
0396Trackback(774)2006/02/16(木) 00:22:51ID:OzvOxUXC
忍者のアクセス解析利用時の極小広告は、絶対にブログの右上か左上に貼らないとダメ?
0397Trackback(774)2006/02/16(木) 14:44:08ID:gCKZalvu
極小のバナーはそうだよ。
任意バナーで少し大きいやつはどこでもいい
0398Trackback(774)2006/02/16(木) 20:18:58ID:hqN+NbOd
企業から毎日監視されてるとキモイね。
ミュージシャンのヲタブログなのにさ。
0399Trackback(774)2006/02/16(木) 22:25:07ID:hqN+NbOd
proxy2.tas.ntt.co.jp
これ何?
0400Trackback(774)2006/02/16(木) 22:39:21ID:y+GsNthX
jasrac.or.jpが来ましたよ。明らかに趣味の検索ワードで。
別に悪いことしてないのに一瞬身構えてしまった。
0401Trackback(774)2006/02/17(金) 09:14:52ID:LcqYaNKF
>>399
NTTだよ
0402Trackback(774)2006/02/17(金) 10:12:28ID:erh8VYZY
忍者の解析に携帯用のタグあります?
0403Trackback(774)2006/02/17(金) 14:43:00ID:X2YG1UUP
解析ツールが Now Analyzing... のまま動かん。。
0404Trackback(774)2006/02/17(金) 14:47:41ID:X2YG1UUP
・・と思ったら読み込めた。

ドメインが docomo.ne.jp って、携帯から見てるってことなのかなあ。
オレのブログ、携帯向けに作ってはいないんだが。
0405Trackback(774)2006/02/17(金) 16:33:34ID:z8FxumDi
mailgate-sg.is.nttdocomo.co.jp

このリモホって何かわかりますか?
0406Trackback(774)2006/02/17(金) 22:34:15ID:4CvTeGCx
ヤフーBBってリモホがsoftbankなんたらBBになったの?
0407Trackback(774)2006/02/17(金) 22:57:46ID:/icbd8+o
酒会社の人が「ブレスケア」で来た。
何だか乙
0408Trackback(774)2006/02/18(土) 17:36:25ID:3iYXcBXA
忍のアクセス解析を使ってるんだけど、「検索ワード」を見ると、
中には文字化けしてるヤツがあるんだが・・・。
みんなもそういうのって、ある?
ちなみにOS Xのsafariで見てます。
0409Trackback(774)2006/02/18(土) 18:36:11ID:4hU6M7xA
>405
そのまんまです(ドキュモ)


ブログチェックしまくりなNTTグループ
0410Trackback(774)2006/02/19(日) 22:55:28ID:csqXibUF
土日以外毎日来るレ○パレスと明○食品とN○Tグループ
そして○オパレスと○治食品は休み明けに週末の分をまとめ読み・・・

コワスwwwwww
0411Trackback(774)2006/02/20(月) 01:40:39ID:R4zfjzAJ
忍者ってトップページアクセスしかカウントしない気がする
なんかいいのない?
0412Trackback(774)2006/02/20(月) 04:43:46ID:0ke+UD6Z
検索ワード→バンダイから発売になった仮面ライダーベルト関連
アクセス元→大阪府(pref.osaka.jp)

午前と午後の2回来訪ありがとうございました。
0413Trackback(774)2006/02/20(月) 08:34:05ID:9HDDpqHA
fc2って携帯も解析できますか?出来るならどこまでわかりますか?
0414Trackback(774)2006/02/20(月) 08:53:26ID:jlGqHbZT
>>413
氏ね
0415Trackback(774)2006/02/20(月) 11:04:15ID:So2BSEI/
>>387
記事が会社の商品と関係ないなら
仕事中にネット見てるだけだと思われる
0416Trackback(774)2006/02/20(月) 12:37:57ID:BLdNFC25
ワード検索でオレのブログに来たヤツが、トラックバックしてきた。
で、そいつのブログを見たら、こっちのエントリとは何の関係もない記事だった。。

これって、どう対処すればいいんだろ?
トラックバックって、普通は関連する記事を書いたり、トラックバック送信先の紹介もちょっと書いたりするもんだよなぁ。。
0417Trackback(774)2006/02/20(月) 13:15:36ID:ajKO5L6s
>>408

使ってるパソコンのOSに関わらず、ある。
検索したヤツのエンコードに依存していると思われる。

>>411
ちゃんと個別ページにもソースぶちこんでリビルドしたか?
ページの設定も別にしとかんと見分けがつかんぞ。
0418Trackback(774)2006/02/20(月) 13:26:27ID:MsuaYyGU
>>416
削除する。SPAMとはそういうもの。
0419Trackback(774)2006/02/20(月) 19:27:56ID:4h7L9ieC
>>416
「トラックバックスパム」で検索すると、
いろいろと興味深い記事が見つかるよ。

ブログによっては「ブログURL(言及リンク)を含まない
トラックバック」を制限できるところもある。
0420Trackback(774)2006/02/20(月) 21:47:38ID:U8PLD8bh
ip216.user.xsp.fenics.jp

なんだこれ?
04214162006/02/20(月) 22:29:51ID:BLdNFC25
>>419
自分はMovable Typeでブログを作ってるので、トラックバックスパムを
排除するプラグインを入れました。

なんか、トラックバックのルールを知らない人が増えてるのかな。。
0422Trackback(774)2006/02/20(月) 22:43:39ID:DOs5tHzW
sangiin.go.jp来ました。
このドメインから来る人は事務方?
0423Trackback(774)2006/02/21(火) 10:05:56ID:cuFxBrmC
>>422
ネット界では有名な参議院議員の世耕さんかと思われます
0424Trackback(774)2006/02/22(水) 11:50:54ID:Zn0ZiUkG
>>421

いや、それ以前の問題。俺のところには海外の怪しげなものを
売りつけるサイトから爆撃されて、毎日100件くらい消してる。
向こうはスクリプトでやっているプロ。最初から飯の種にすること
しか考えてない輩だ。
0425Trackback(774)2006/02/22(水) 22:34:28ID:rK1xYWYh
参議院ってそのままかよw
0426Trackback(774)2006/02/23(木) 10:40:59ID:WeE/bYLP
いわゆる「スパム圏」の人々には
モラルもルールも知ったこっちゃないからな。

「宣伝させろ」

それだけ。
0427Trackback(774)2006/02/24(金) 16:40:33ID:mZEBiV8F
http://www.shinobi.jp/etc/goto.html?http://d.hatena.ne.jp/○○○

アク解にこんなのあったんだけど、これってなんなんだろう
0428Trackback(774)2006/02/24(金) 19:16:13ID:C0UVdwFm
忍者じゃねえの
0429Trackback(774)2006/02/25(土) 01:14:44ID:yUvrT2Gz
厚労省の方が「倖田來未」でいらっしゃいましたw
0430Trackback(774)2006/02/25(土) 12:31:06ID:C16fXMsP
某企業から安藤不細工で来たのにはワラタ
0431Trackback(774)2006/02/26(日) 03:39:13ID:qAy2Tmko
>>427
はてなで忍使ってるのか?気をつけろよ、両方の規約違反だぞ。
0432Trackback(774)2006/02/26(日) 15:10:51ID:9XhbEu+x
はてなから忍者が仕掛けられたサイトにアクセスしたってことだろ?
0433Trackback(774)2006/02/26(日) 15:19:16ID:75zLgjCM
忍者とはてなって仲悪いの?
0434Trackback(774)2006/02/26(日) 16:10:12ID:qAy2Tmko
>>432
それもありか。スマンコ。
>>433
仲が悪いとかじゃなく、はてなは指定以外の広告禁止でJavaスクリプト不可。
忍はJava使用でコード改変禁止ね。
まぁこういう規約読んでない奴はよく見るけど。
0435Trackback(774)2006/03/05(日) 11:25:24ID:MgxkLTNX
HTTP_USER_AGENT高橋貢まんせー

何これ。
0436Trackback(774)2006/03/05(日) 12:17:56ID:F3D7vubp
>>435
ブラウザの設定いじってるだけ
0437Trackback(774)2006/03/07(火) 00:22:23ID:R+ZW3cNv
FC2の解析落ちてねえか?
0438Trackback(774)2006/03/07(火) 11:16:38ID:Q1qx6ELq
FC2解析おかしい・・・
0439Trackback(774)2006/03/07(火) 11:26:34ID:x2yF20ov
yahoo.co.jpの人がテクノラティを使って来た。
0440Trackback(774)2006/03/09(木) 17:58:44ID:zMYCK7RN
おい、バンダイっ!
せっかくプラモのブログやってるんだから
プラモの記事を見ていけ
食い物の記事だけを見ていくとは何事だっ!
0441Trackback(774)2006/03/09(木) 19:29:59ID:YJ15n3FW
FC2の解析、あれで小さいのか?
shinobiよりデカいのが表示されるのだが
0442Trackback(774)2006/03/09(木) 22:19:11ID:1wqWwrne
>>441
アイコン選べるじゃん。
0443Trackback(774)2006/03/10(金) 22:34:55ID:N3YER5Fs
fwvip.nel.co.jp
えぬてぃーてぃーえれくとろにくすかぶしきがいしゃ
0444Trackback(774)2006/03/11(土) 07:03:12ID:T5sQ4tBW
FC2のアイコンはアイコン使っててもスクリプト切ってたら意味ない。
アクセス解析って字出るだけだし。
0445Trackback(774)2006/03/12(日) 00:48:16ID:X3pbVgx+
自分の大学の事務職員が
仕事に全然関係ないアーティスト名で検索してアクセスしてる
自分の授業料がこんな奴が勤務中に趣味でネットするのに使われているかと思うと泣けてくる
0446Trackback(774)2006/03/12(日) 01:46:36ID:I2ziilXx
事務職員の仕事は極楽
0447Trackback(774)2006/03/12(日) 01:50:41ID:oGIw7lqN
FC2落ちてる??
0448Trackback(774)2006/03/12(日) 01:55:06ID:xsljlpn4
>>444
白い小さな馬のやつ使ってるけど、
他の環境でみたやつにはどんなふうになってるか不安になってきた・・・
デフォのやつはちょっとかっこわるい

てか、解析ログインできねー
0449Trackback(774)2006/03/12(日) 02:16:37ID:oGIw7lqN
メンテ中か…
0450Trackback(774)2006/03/12(日) 02:31:46ID:oGIw7lqN
うわ、メンテされてる間の解析もとまってる…さいあく orz
0451Trackback(774)2006/03/12(日) 05:28:34ID:W2nASu1I
fc2らしいねえ。ホントつかえない。
0452Trackback(774)2006/03/12(日) 20:03:13ID:QKIaKAn0
>>88有料なんていないでしょう。
0453Trackback(774)2006/03/13(月) 23:45:18ID:kLsDLmqL
一瞬治ったと思ったけどまたメンテか・・・
0454Trackback(774)2006/03/16(木) 09:09:37ID:6USN5Rle
NE
0455Trackback(774)2006/03/17(金) 19:27:39ID:r08SH7mg
質問させていただきます。
よく見ているHPを、お気に入りに入れて、そこからそのHPを閲覧すると
検索ワードはなんてのるんですか?
それと、IPをむこうにわからせない方法はないのですか?
0456Trackback(774)2006/03/17(金) 21:40:27ID:6UJ0DTIS
ありません 終了
0457Trackback(774)2006/03/17(金) 22:46:33ID:/NT9tO5z
>>455
ここは解析を晒すスレだ。氏ね。
0458Trackback(774)2006/03/18(土) 00:25:21ID:XsOK7XDc
>>455
他人の家に忍び込んでた任のパソコンからアクセスすれば自分のパソコンのIPはバレないよ
本当にやったら俺まで犯罪教唆で捕まるからやっちゃ駄目だよ
0459Trackback(774)2006/03/20(月) 01:57:33ID:1KKR7Hds
リンク先、アナライザーとかきた。どういうルートなんだ、
クリックするとファイルの保存画面になるしこええ。
0460Trackback(774)2006/03/20(月) 13:50:31ID:8Et+Nz9D
藻前がアクセスした先に残したアクセス履歴をそこの管理人が
チェックしたんじゃね?
0461Trackback(774)2006/03/20(月) 18:04:06ID:gssMHPHF
なんか忍者の解析がおかしい・・。
5分から10分単位で解析に空白があるようだ。
たとえば47分から50分の3分間に15,6アクセスがあるのに
50分から60分までの10分間、まったくアクセスが無いという現象がある。
ちなみに複数のブログに解析をはっているのだが
この「空白時間」になるとどのブログにもアクセスがないのだ・・。
0462Trackback(774)2006/03/20(月) 18:07:19ID:gssMHPHF
そしてその「空白時間」だが、特定の時刻に起きるわけではなく
24時間のうちのどの時刻にも起きうる。
これは潜在的にネットに「誰もアクセスしない空白時間」という現象があるのか
それともアクセス解析が何らかの原因あるいは
意図的に解析をしていないからなのか。
貴殿らの意見を伺いたい。
0463Trackback(774)2006/03/20(月) 21:50:08ID:1KKR7Hds
>>460
うわ、解析によっちゃURLまでばれるのか。すごい頻度で
みにくるきもい奴だとか思われてそうorzきをつけよ。
0464Trackback(774)2006/03/21(火) 22:53:46ID:LAK7rRTh
>>463
ちょwww微妙に違うwwwww
単純にリファラにお前のURLが残ってただけだろww
早い話が、お前がリンク張った先に飛んだ人のアクセス解析を
リンク先の管理人がしてるだけだww

頻度云々はクッキー喰わせて識別してるから、気になるんだったら一度捨てればヨロシ。
0465Trackback(774)2006/03/23(木) 00:51:31ID:se44GZA1
>>464
なんて親切な人なんだw本当ためになった。恩にきるぜ!
0466Trackback(774)2006/03/24(金) 11:18:39ID:lNx8Vr7/
一度捨てる方法が分からない・・
0467Trackback(774)2006/03/24(金) 13:30:11ID:mi3EFM0j
クッキー削除
0468Trackback(774)2006/03/26(日) 15:18:16ID:jIxSD5ek
すみません、質問ですm(_ _)m
生ログ画面で、自己PCからのアクセスは → Cookie True [extract]
となっていて[extract]の部分をクリックすると
自己PCからのアクセスのみを絞り込み抽出できるのですが、

実際のお客さんのアクセスは全て → Cookie True
のみで[extract]が無く、同じ人のログのみを抽出するということができません

これは私のPC設定が何かいけないのでしょうか?
04694682006/03/26(日) 15:18:57ID:jIxSD5ek
書き忘れましたが、忍者ツールズの解析です。すみません。
0470Trackback(774)2006/03/26(日) 15:22:29ID:jIxSD5ek
そしてもう1度見てみたら解決しました。
失礼しましたm(_ _)m
0471Trackback(774)2006/03/28(火) 12:46:02ID:1d19h/Oq
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu/

アクセス解析設置しても無駄なのに。
0472Trackback(774)2006/03/28(火) 13:48:59ID:brB1x4bp
落ちてる?
0473Trackback(774)2006/03/30(木) 15:13:39ID:lAbmCbdY
safety1.plala.or.jp

なんだこれ?
0474Trackback(774)2006/03/30(木) 22:59:49ID:9gK4sXmJ
忍者で検索ワードで見られるようになって便利。
0475Trackback(774)2006/03/32(土) 19:23:54ID:RIoVQC+N
パスワードの認証が必要なブログからのアクセスが決まって1日1件ずつある。
何か不安。
0476Trackback(774)2006/04/04(火) 11:01:47ID:Vys7kAjo
忍者で 「該当ログがありません」と出るようになりました どうすればいいのでしょうか?
どこもいじってないです。
0477Trackback(774)2006/04/04(火) 13:49:43ID:mqtIPG3H
単純にアクセスが0なのでは?
0478Trackback(774)2006/04/04(火) 14:26:21ID:Vys7kAjo
向こうに一部障害があったとHPに告知がありました さきほど直りました。
0479Trackback(774)2006/04/04(火) 14:30:30ID:P+d1xodg
>>476
x8鯖?
ならこれかも。
復旧はしたものの、
AM1時〜11時の分は消えたままだってさ〜。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1129381927/805-
0480Trackback(774)2006/04/04(火) 14:31:07ID:P+d1xodg
リロ忘れスマソ
0481Trackback(774)2006/04/04(火) 21:34:57ID:6ii4xDRz
タグを貼ったらブログにそのタグがそのまま載ってしまうんだけど?
0482Trackback(774)2006/04/05(水) 00:05:21ID:8IEfEw5W
マルチ乙。
0483Trackback(774)2006/04/05(水) 19:06:05ID:f7mYhgtU
FC2のサーチワード、文字化けするんだけど
0484Trackback(774)2006/04/08(土) 06:19:13ID:OF3wAe+i
なんか知らんけどポーランドの国名コードのリモホの人が来た
0485Trackback(774)2006/04/10(月) 20:27:39ID:kNk2xF95
agc.co.jp
banyu.co.jp
casio.co.jp
dcr.co.jp
meitetsu.co.jp
promise.co.jp
rakuten.co.jp
howa.co.jp
jgc.co.jp
lawson.co.jp
anaka-lumber.co.jp
fujixerox.co.jp
hitachi.co.jp
tokyo-gas.co.jp
nikon.co.jp
shinetsu.co.jp
scei.jp
sony.co.jp
korg.co.jp
daido-signal.co.jp
sumitomolife.co.jp
sk-japan.co.jp
sansei-kougyou.co.jp
yamaha.co.jp
ricoh.co.jp
pioneer.co.jp
nakayo.co.jp
nantatsu.co.jp
nec.co.jp
nec.co.jp
konan.co.jp
kubota.co.jp
namco.co.jp
yotsuba-oa.co.jp

pref.yamanashi.jp
pref.gifu.jp
city.fukuoka.jp
hitachiomiya.lg.jp
saitama.lg.jp
pref.osaka.jp
mlit.go.jp

st-nicolas.org
state.fl.us
marina.mil.pe
pbh.gov.br
af.mil
navy.mil
cga.gov.tw
itri.org.tw
nasa.gov
0486Trackback(774)2006/04/11(火) 14:32:41ID:dEPSernO
クライアントが見てた
0487Trackback(774)2006/04/13(木) 00:04:04ID:Mwu288PP
リンク先見たら中国語のサイトで晒されてた。
中国語力ないので、どういう風にかかれてたのかわからん。
0488Trackback(774)2006/04/13(木) 12:36:39ID:FKw127HO
イスラエルから来た・・・なんか怖い・・・
0489Trackback(774)2006/04/17(月) 02:09:00ID:fllWjZsK
>>1じたい。なんか怖い・・・
0490Trackback(774)2006/04/17(月) 09:40:11ID:tuWMl3ln
先月PSE法の事を書いたら、もれなく経済産業省からの足跡が何度もあった。
あと、今年に入ってからやたらとアサヒ・ネット(asahi-net.or.jp)から来る。
それから、“この曲パクリじゃないの?”みたいな記事を書いたら、ジャスラックに隅々まで偵察された。
0491Trackback(774)2006/04/17(月) 11:35:32ID:5okPgQXk
>>490
プロバイダーのASAHIネットがどーかしたのか?
単に愛読してる人がいるだけだろ。
0492Trackback(774)2006/04/17(月) 13:09:15ID:7LvhwLGO
>>491
あちゃ(^o^;)
“〜or.jp”っていうドメだから勘違いしてしまった(^o^;)
指摘Thanksですv
0493Trackback(774)2006/04/17(月) 23:55:50ID:iFBrjILv
米国営利組織って何、こんなオタクブログに。
0494Trackback(774)2006/04/18(火) 00:39:06ID:HEmneHYd
>>493
それってFC2のだろ?
〜.comのドメインのことだ
0495Trackback(774)2006/04/18(火) 17:41:35ID:mPVL1MKF
(^o^;)
(^o^;)
0496Trackback(774)2006/04/19(水) 19:41:42ID:R3vm8cqw
nk-gendai.co.jp

ある人名と「麻薬」の検索ワードで来たw
さすが日刊ゲンダイwwwww
0497Trackback(774)2006/04/21(金) 02:18:18ID:nkvM3IB8
>>487
うちも中国語サイトで晒されてた、しかも会員専用サイトらしく
晒されてる内容が一切わからないから不安。

0498Trackback(774)2006/04/21(金) 16:46:58ID:/cneICY6
ノルウェーからきてる。
0499Trackback(774)2006/04/25(火) 00:29:47ID:sSVSw3VX
なんか落ちてる?
0500Trackback(774)2006/04/25(火) 00:30:40ID:rt32yxzz
二つ設置してるんだが、片方が落ちてるよ〜
こいつのせいでページまで開かんがな〜
0501Trackback(774)2006/04/25(火) 18:22:35ID:39oO/Ozt
検索ワード、多い順。
1 [Google] ぱんちら 12
2 [Google] エロゲ 10
3 [BIGLOBE] ぱんちら 5
4 [Yahoo!JAPAN] ぱんちら 5
5 [@nifty] ぱんちら 3
6 [Google] ランキング 3
7 [Google] 女子高生 2
8 [Google] コピー 2
9 [BIGLOBE] 女子高生入学式 2
10 [Google] ブログ 2
11 [Google] フリー 2
12 [Excite] ぱんちら 2
13 [Google] 彼氏がいない 1
14 [Google] blog 1
15 [Yahoo!JAPAN] ブログ女子高生 1
16 [BIGLOBE] パンチラが見れる 1
17 [Google] 福岡 1
18 [Yahoo!JAPAN] 女子高生 1
19 [OCN] ぱんちら 1
20 [Goo] ぱんちら 1
21 [Goo] 女子高生 1
22 [Google] ひよこ 1
23 [Google] コスプレ 1

ちょwぱんちら多すぎww
0502Trackback(774)2006/04/25(火) 20:04:42ID:lu3cGLcI
「レスタミン 致死量」

おま、ちょ、何するつもりだ
0503Trackback(774)2006/04/27(木) 14:57:10ID:aa0v2msV
>>501
お前のブログにもそれを言いたい
0504Trackback(774)2006/04/27(木) 23:02:57ID:p8jY8s2d
221x251x239x234.ap221.ftth.ucom.ne.jp
これなんだ?ロボット?
0505Trackback(774)2006/04/27(木) 23:15:52ID:vMzfu97o
>504
それうちにも来る。ロボッタだろうね。
0506Trackback(774)2006/04/28(金) 01:29:39ID:gCQAwLY5
でもたまに削除依頼とかIP出る板で〜ftth.ucom.ne.jp
このアドレス見るんだけどな。
串使ってんのかなぁ
0507Trackback(774)2006/04/28(金) 06:27:01ID:YvR+aZfx
FC2アクセス解析で
リンク元URLに出ているURLうをクリックすると自分のアクセス解析のページに繋がる。
それでアクセスログ閲覧にそのURLが出てくるOSブラウザ
見るとおれのPCじゃないしドメインも違うんだけどこれはIDとパスが漏れたって事?

因みにウィルスソフトはMC最新自動更新設定です。
0508どこのブログ2006/04/28(金) 06:41:39ID:krc31C0V
こんなサイト見つけたんだけど、http://www.blogsitenavi.com/
どこのブログが結局いいの?だれか教えて!
0509Trackback(774)2006/04/28(金) 10:03:41ID:12EXQaxh
>>507
ページに埋めこまれたリファラー読みこみのスクリプトが正常に動いてなくて
CGI自身のパスが記録されてるだけだと思う。

そーいうことはたまにある。
0510Trackback(774)2006/04/28(金) 10:06:21ID:0wWKYeRz
>>509
相手のプレバイダーやipも表示されますよね。
それが私のとは違うんですがそれでもそうなのでしょうか?
0511Trackback(774)2006/05/02(火) 12:59:59ID:UPMc9lla
検索エンジンや検索語ってブログ検索は含まれないんすかね。
リンク元とか見るとグーとかヤフーとかあるのだが。。
0512Trackback(774)2006/05/02(火) 13:59:35ID:5YM67bk7
うーーーん、過去の解析みたら数字違ってるような・・・
気のせいか?
0513(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
FC2の解析は登録したサイトごとの情報は見れないんですか?
0514(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
すいません。解決しました。
>>513は無視してください。
0515Trackback(774)2006/05/06(土) 11:54:45ID:/fI39bmG
ぱんちら OR 再厨
エロゲ OR 再厨
とかやったら管理者に対して再厨の宣伝になるな
0516Trackback(774)2006/05/06(土) 12:49:04ID:oaVKyHDS
>>501
再厨でブログURL割られてまっせ姉さん
0517Trackback(774)2006/05/06(土) 13:18:22ID:N71wq20X
この解析ツールって使えないブログあるんですね....
俺のところ(エキサイト)使えない...
0518(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
やっぱり分からない。
FC2のアクセス解析で複数のサイトごとの情報が見れるのは、
時間別、週間、月間のアクセス状況だけなんですか?
検索エンジンやアクセス元なんかはサイトごとの情報が見れないのは仕様ですか?
0519Trackback(774)2006/05/06(土) 15:19:51ID:eBNVKIoF
>>518
みれる
0520(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
>>519
ってことは自分の設定方法が間違っているのかな。
「ページ編集」で2つ登録して、「HTMLタグの取得」で取得したいページのタグをそれぞれ貼ったし。
タグを貼っている位置もちゃんと<body>の直後だし。

でも、タグのuidが両方とも同じ数字なのが気になる。
これが原因なのかな?
0521Trackback(774)2006/05/08(月) 19:34:42ID:xPPZiVvf
pxy1.soka.jp

こ、これは・・・・・あああああああああああ!!!
0522Trackback(774)2006/05/08(月) 21:06:19ID:rdQPpBbI
見慣れないホストだと思ったら…文部科学省からだった

FC2ブログの、ジャンル別コミュからきてたw
涼宮ハルヒの憂鬱、すげぇな。
0523Trackback(774)2006/05/09(火) 02:26:00ID:IDske+Ja
>>520
俺はおかしくなったから一つ外した。
あべこべになったんだ。
AのがBで表示されるみたいな。
数回やりなおしたけど諦めた。
多分俺のやり方が間違っていたんだと思うけど。
0524Trackback(774)2006/05/09(火) 15:54:58ID:YRfFLGWq
国土交通省から、たまに来るんだが、出先機関かな?
0525Trackback(774)2006/05/10(水) 14:01:44ID:nwX8DdeJ
大学、企業からのアクセスがあったが企業なんてのは就業時間中のアクセスなんだろうな。
たまに海外からのアクセスがある。

アク解見ていて感じる事はなんだこりゃのipの時とな解析不能なんて表示を見た時かな。
0526Trackback(774)2006/05/11(木) 02:11:38ID:iAAQa4MP
ここの所、やたらとノルウェーからアクセスがある。
何故なんだ?
0527Trackback(774)2006/05/11(木) 10:05:00ID:YYiqdVjf
>>525
就業時間中に「巨乳」「胸チラ」って検索ワードで見に来るのが何とも。
0528Trackback(774)2006/05/12(金) 10:23:38ID:J7CGfcqC
「杉村太蔵 婚姻届」でTBSからキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0529Trackback(774)2006/05/12(金) 21:23:32ID:crn+rblx
警察庁からリファラなしで来た・・・
何にもまずい事書いてないのに何で見に来たんだろぅ?
ちとこわい・・・
0530(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY NGNG
>>529
ロリコン犯罪対策室ベテラン刑事が匂いを感じ取ったんだと思う。
05315292006/05/12(金) 23:17:11ID:Zt0IyxB8
>>530
誰がロリコンやねんwちと笑ったw

ふと思い当たるとしたら、PSE法の事を記事に取り上げて書いたのが関係あるのかも・・・
(警察から古物商にPSE法の事で通達があったのがどうとかを前に書いたから)
0532Trackback(774)2006/05/14(日) 12:46:56ID:uh/Uza5n
>>526
俺も俺も。
ノルウェーのサイトに晒されでもしたのかってくらいくるよ
正直ちょっと怖い。
0533Trackback(774)2006/05/14(日) 23:17:58ID:9CswmoSo
ユーザー名は半角英数字で入力して下さい。
って出るんだが、半角で入れてるんだよな。
これって自分だけなのか?
0534Trackback(774)2006/05/14(日) 23:22:41ID:9CswmoSo
ああ。すまん。自己解決した。
ユーザー名間違ってた。
0535Trackback(774)2006/05/15(月) 11:38:38ID:p1fWRkzn
ちょっと前に急激にアクセスが増えた。
解析を見ると、不詳から。
2chで晒されたのかと調べたが、違うようだ。
こういう経験した人いる?
0536Trackback(774)2006/05/16(火) 08:43:02ID:GqhN2yNS
「ユニクロ 逮捕」でuniqlo.co.jpから来た。

例のタンクトップ4000着の一件だろうけど、うちのブログには
ユニクロの悪口が色々書いてあるんだよ。
0537Trackback(774)2006/05/16(火) 19:06:25ID:dz9DCqPw
gw02.sangiin.go.jp

うはwwwwwwwwww世耕センセイがきたwwwwwwwwwwwwww
0538Trackback(774)2006/05/22(月) 00:47:51ID:e1ks5Pgt
学会からいらっさりました
0539Trackback(774)2006/05/22(月) 12:14:52ID:/t397yNl
fc2の解析がぶっ壊れた
0540Trackback(774)2006/05/22(月) 21:22:10ID:AUZAGUCK
>>539
夕方頃生き返ったようだね。
0541Trackback(774)2006/05/22(月) 23:16:48ID:0tYI+QIm
データ消えてる・・・
0542Trackback(774)2006/05/23(火) 03:23:53ID:HvkNfTDU
FC2アクセス解析ご利用者の方へ


平素は大変お世話になっております。FC2アクセス解析事業部です。
5月22日深夜に発生した障害の為、一部の方の解析データが破損してしまい
ましたので、該当ユーザー様にご連絡を差し上げております。

データ破損後バックアップよりデータを復旧させて、ほとんどの
データを復旧することが出来ましたが、ページ情報の詳細の部分の一部が
どうしても復旧できませんでしたので、大変恐れ入りますが該当された方は
再度ご入力頂きますようお願い致します。

今回の障害はサーバのメモリ不良の為発生したもので、既に新品のメモリに
交換済みです。今後このような障害が再発しないよう細心の注意を払い運営
して参りますので何卒ご容赦頂きますよう宜しくお願い致します。


何で俺が該当したんだ・・・!訪問回数とかもみんなリセットかよ!
・・・まあいいか。
0543Trackback(774)2006/05/24(水) 21:06:58ID:mpLRMF9G
あるページの解析コードが
使えなくなったってこと?

また取得して張りなおすの?

やってらんねーなー
0544Trackback(774)2006/05/25(木) 09:08:38ID:DNIEwQep
この解析っていうのは携帯からのアクセスも読み取る?
誰がコメントしたかとか分かるんかい?
0545Trackback(774)2006/05/25(木) 10:13:04ID:KCyRRWDT
>542
これってどこかに載ってる?該当ユーザだけど、メールもこないよ。
0546Trackback(774)2006/05/25(木) 10:23:57ID:q5yMPiDN
ほんとに一部なのか?
データどころか、登録したサイト全部消えてるんだが…
0547Trackback(774)2006/05/25(木) 11:28:35ID:pcDH0UFU
>>546
一部のデータじゃなくて
一部の方のデータ(が全て壊れた)だろ

うちは全く影響なかったし。
0548Trackback(774)2006/05/25(木) 12:10:49ID:KCyRRWDT
うちの場合だと、44ページの内新しい方12ページが全部飛んだ。夕方復活したのは、
古い方から3ページのみwww
今年入れたページが全滅してる気がするな。
0549Trackback(774)2006/05/25(木) 13:52:23ID:wElq5Ehs
1 日本語 98% 3,406
2 英語 1.4% 49
4 韓国語 0.1% 6
5 中国語 0.1% 5
0550Trackback(774)2006/05/25(木) 20:51:11ID:WHvXXj2Y
mail.yahoo.com/ym/ShowLetter
 
blockedReferrer

これってどこからのアクセスなんでしょうか
何だか気持ち悪くて
0551Trackback(774)2006/05/25(木) 20:55:00ID:WHvXXj2Y
http://ime.st

これもお願いします
0552Trackback(774)2006/05/25(木) 20:56:47ID:pcDH0UFU
>>550
上のはたぶんWEBメール
下のはセキュリティソフトで遷移元を通知しないようにしてる(と思われる)。

ぶっちゃけ、よくわからんリンク元を気にする必要はない。
0553Trackback(774)2006/05/25(木) 21:03:06ID:WHvXXj2Y
>>552
了解しました!ありがとうございます
0554Trackback(774)2006/05/26(金) 08:19:51ID:KWET3aiL
ジャマイカ

お前絶対確信犯だろ!
(確信犯の突っ込み無用)
0555Trackback(774)2006/05/28(日) 20:43:59ID:JFsxwnTs
解析をやるのにお勧めのブログってある?
0556Trackback(774)2006/05/29(月) 01:02:59ID:znc0tt6w
実際企業・役所がどんだけ2ch見てるか解るよね

mofとかから見られてるなんて何でかよーわからんのやけど
0557Trackback(774)2006/05/30(火) 01:23:37ID:0iZyKVdH
国土交通省と社会保険庁はたまに来る。
0558Trackback(774)2006/05/30(火) 02:19:13ID:pJVNugTo
社会保険庁うちにもよく来る。
NHKも来る。
0559Trackback(774)2006/05/30(火) 06:54:47ID:MwV9XNDS
地方自治体は頻繁に来る。
国土交通省はたまに来る。
NHKはたまにアナウンサーの名前で検索して来る。
0560Trackback(774)2006/05/30(火) 07:27:45ID:B6CpSM8W
企業の製品について書くと、その会社の人が見に来ることはよくあるね。

あと、防衛庁とか環境省がたまに来る。衆議院も来たことがある。
0561Trackback(774)2006/06/01(木) 15:13:17ID:30XFIDp+
米軍キター
コスメ系ブログに何の用じゃ
0562Trackback(774)2006/06/02(金) 00:59:10ID:C3cTcVTW
東洋大から「社会人野球の給料」
0563Trackback(774)2006/06/02(金) 01:07:26ID:3mNdC7Hs
sharp.co.jpってあのシャープですよね?
それとも密かにプロバイダー業も営んでる?
シャープだとして…うちに来る理由が分からない
0564Trackback(774)2006/06/02(金) 01:35:54ID:Kbb5B0yU
>>563
仕事中に何見てんだよ!って痕跡は別に珍しくもないよ。
会社からのアクセスが仕事絡みとは限らん。
0565Trackback(774)2006/06/03(土) 00:26:32ID:sqs5y8ZS
ウチのBlogには高い頻度でアンリツと経産省からアクセスがある。
アンリツの方は大抵昼休みの時間帯が多くて、
経産省の方は明らかに職務時間中に見ているのが分かる。
官僚のT女史(Blog炎上騒ぎを起こしたあの人)は、
自分の事が書かれたBlogを片っ端から見まくってるらしい・・・
たぶんウチもT女史に監視されてる一つなんでしょうな。
0566Trackback(774)2006/06/07(水) 23:49:52ID:QZJ6dKm9
>>525
> 大学、企業からのアクセスがあったが企業なんてのは
> 就業時間中のアクセスなんだろうな。

ウチのは技術系のブログなんだが、就業時間といっても目立やら222やら
みかか系やら、IT企業は夜中の2時-4時にアクセスしてくる。IT系は
大手でもこんな就業時間…。内容が実用に偏っているし、時間が時間なんで
息抜きに見ているとも思えん。







転職してよかった(元IT業界)。
0567Trackback(774)2006/06/09(金) 17:34:32ID:Q8+1O7Y/
アラビア語圏のサイトにリンクが貼られていた…コワス
ウチ、ただの日記blogなのに…
0568Trackback(774)2006/06/09(金) 18:38:40ID:wtEjXOCk
新潟大学から毎日・・・・ 
0569Trackback(774)2006/06/09(金) 20:59:40ID:PWDma4df
うちは信州大学から毎日……
0570Trackback(774)2006/06/11(日) 11:12:00ID:kHJ3avU5
うちはN●Cから毎日wwww土曜日にもアクセスあるし、忙しそうだww

なんらかの理由で監視されてるんだろかw
0571Trackback(774)2006/06/11(日) 19:00:10ID:LKp1nect
昨日米軍が2回来てるってなってるんだけど俺抹殺されるのかな
0572Trackback(774)2006/06/13(火) 16:55:38ID:Ye/4wn9X
JASR●Cからキター
0573Trackback(774)2006/06/14(水) 00:05:44ID:pT6lwAWR
>>572
もしかしてJASR●Cに問い合わせを出したりとかした?
問い合わせすると、名前から検索掛けたりして偵察にやって来るので注意…
著作権法に触れてなくても、隅々まで調べられます(-_-;)
あるいは、誰かがJASR●Cにチクッてたりして・・・イヤだなあ・・・
JASR●Cって名前を見るとオカン…じゃなくて悪寒が走ります・・・
0574Trackback(774)2006/06/14(水) 23:44:47ID:f3gQIx1R
Yahoo!の中の人がたまに来る。
大概はYahoo!検索から来るのだが、たまに別エンジンから来るのがいる。
0575Trackback(774)2006/06/16(金) 00:34:30ID:bQ9Ny08O
うう〜ん、毎日来てくれる人、
もしかして昔、お付き合いのあった人かも!
0576Trackback(774)2006/06/16(金) 12:56:39ID:T5gNk3jq
>>574
漏れはグーグル
0577Trackback(774)2006/06/17(土) 00:11:32ID:0IQuUXWa
統計局からキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
「間違いと間違え」って何調べてるんだw
0578Trackback(774)2006/06/17(土) 07:33:16ID:3TuxxwJt
>>577
日本語の誤用率だろ。名詞として使う場合,後者は×だけど,使う人結構居るからね。
0579Trackback(774)2006/06/17(土) 13:17:56ID:SLnw0hDQ
>>578
「間違う」の連用形(→名詞化)が「間違い」。
「間違える」の連用形(→名詞化)が「間違え」。
どっちも名詞としては間違ってないよ。
ただ「間違え」だと、「間違える」を単に連用形として使った場合との区別がつきにくいために、
あまりこなれた表現ではない(→使用頻度が少なくなってる)ってだけだよ。
0580Trackback(774)2006/06/17(土) 16:30:17ID:HqEs8Fhl
毎日うちのブログの検索の上位に『茵†††††††††』
とか言う検索ワードで来る人がいるんだけど何なんだろう
気持ち悪い
0581Trackback(774)2006/06/17(土) 18:15:21ID:jkMUeqic
>>580
文字化けしているのでは?
0582Trackback(774)2006/06/17(土) 20:00:23ID:HqEs8Fhl
>>581
なるほど、恥かしいw
0583Trackback(774)2006/06/19(月) 15:31:18ID:M6LEttaC
>>580
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E8%8C%B5%E2%80%A0%E2%80%A0%E2%80%A0%E2%80%A0%E2%80%A0%E2%80%A0%E2%80%A0%E2%80%A0%E2%80%A0+blog&lr=
こうですか?わかりません(><)
0584Trackback(774)2006/06/19(月) 18:01:48ID:J9JDxUWJ
http://www.shinobi.jp/etc/goto.html?
から来るってどういうこと??
0585Trackback(774)2006/06/19(月) 20:04:07ID:ynCU9ckR
すみません、こういうところから何度かアクセスされてるんですけど
ttp://x7.karakuri-yashiki.com/ufo/085452000
クリックすると保存しないといけないし、
保存したのを確認しようとすると
何度も念を押されて…
ウイルスとかなんでしょうか…
0586Trackback(774)2006/06/20(火) 02:28:09ID:1ayQkQGJ
アクセス元の国を見たら、米国営利組織ってのがあったんだが。
それって何なの?
0587Trackback(774)2006/06/20(火) 04:01:54ID:fzOFgGak
.com
0588Trackback(774)2006/06/20(火) 08:16:04ID:fXKEawBg
今落ちてない?
0589Trackback(774)2006/06/20(火) 20:35:03ID:UcaJ/g9o
こんな馬鹿なこと聞くのあれなんだけど相互リンクとかから
誰かのfc2のブログにアクセスすると訪問者履歴のこっちゃうの?
もちろん自分はfc2にログインされたまま
0590Trackback(774)2006/06/20(火) 20:56:19ID:QlGEWS0b
>>589
スレチだが回答
管理画面の環境設定で残すか残さないか設定できる
0591Trackback(774)2006/06/20(火) 21:35:26ID:7GYvMGDY
>>589
日本語勉強してこい馬鹿
0592Trackback(774)2006/06/22(木) 00:52:44ID:k+GJ7dQk
落ちてる
0593Trackback(774)2006/06/22(木) 17:06:02ID:jgnnEort
FC2によると今日の僕のブログにはまだ人っ子一人来てないみたい
0594Trackback(774)2006/06/22(木) 17:11:11ID:q4VQwvCv
>>504
そのホストの人からコメントもらったことあるんだけど
0595Trackback(774)2006/06/22(木) 21:57:18ID:rv/N303m
俺の所で検索ワードトップはズバリ「ブログ」
当然と言えば当然なんだけどね
0596Trackback(774)2006/06/22(木) 22:21:57ID:jgnnEort
FC2の30時間近く落ちてない?
いい加減おこるぞ
0597Trackback(774)2006/06/22(木) 23:03:59ID:Z8mxE9bd
うちもFC2の解析だがここのところ順調だよ。
今月の初めの頃は毎日のように落ちてたが。
0598Trackback(774)2006/06/23(金) 12:28:20ID:1Bl30AFt
1日本語 88%591
2英語 6.8%46
3中国語 1.4%10
4韓国語 1%7
5アラビア語 0.8%6
6ペルシア語 0.5%4
7タイ語 0.4%3
8スペイン語 0.2%2
9フランス語 0.1%1
10ポルトガル語 0.1%1

これ、ここ数日のウチのBlogの言語別アクセス履歴なんだけど、
アラビア語・ペルシア語圏からのアクセスがあるなんて・・・
ただの芸能系のBlogなんだけどね(^_^;)
0599Trackback(774)2006/06/23(金) 12:42:10ID:uyHG6d5O
芸能系だから特にあるんじゃないの(^_^;)?

エジプトとかでも日本のドラマやってるというし。
在外邦人はどにでもいるし、日本の情報、とくに芸能とか漫画に飢えてるんじゃ?
別に不思議でもなんでもないと思うが・・・
自分のブログが特別とか思ってる?そういう人多いけど(^_^;)

米軍から来た・・・俺殺されるのかな?とか・・・
別に米軍兵士が日本のアイドル画像見に来るなんて普通なのに。

0600Trackback(774)2006/06/23(金) 16:58:49ID:kHlic0Gt
>>599
いやいやヾ(^o^;)別に特別だなんて思ってないですよ。
ただ、しばらくアク解見てないで久々に見たらこんなだったからビックリしたってだけで(^_^;)
0601Trackback(774)2006/06/23(金) 18:17:46ID:BZRT52r8
fc2使ってるけどずっと落ちてて見れない
0602Trackback(774)2006/06/24(土) 01:07:16ID:icFxY1ZG
俺はリンク元とサーチワードがみれない。
統計は取れてるんだけど。

しかたないからshinobiと両立中。表示が重い…
0603Trackback(774)2006/06/24(土) 17:45:04ID:Mvm5yS+Z
NHKって語句を書くと即行でNHKが来るなw
0604Trackback(774)2006/06/24(土) 21:23:48ID:j17EE3o4
痴女 強制わいせつ 犯罪
で来た人いるけど女からか?
0605Trackback(774)2006/06/29(木) 00:55:51ID:jzZKKyCK
今見たら米国政府機関から来てたw
0606Trackback(774)2006/07/02(日) 01:05:37ID:y2R7V+mK
>>603
マジ?
「国営」でもやばいのかな?
0607Trackback(774)NGNG
city.sendai.jp 仙台市(?)
canon-mj.co.jp キャノンマーケティングジャパン
affrc.go.jp 農林水産省農林水産技術会議
impress.co.jp 株式会社インプレスホールディングス
maruzen.co.jp 丸善株式会社
ntt-ad.co.jp 株式会社 エヌ・ティ・ティ・アド
nttr.co.jp エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社
willcom-inc.com DDIPOCKET.INC
capcom.co.jp カプコン
toshiba.co.jp 株式会社東芝
sanyo.co.jp 三洋電機株式会社

農水省の役人が見てるとは驚きだw
0608Trackback(774)2006/07/02(日) 13:14:07ID:0pfJVDIi
アルシェールって書いたらNTTがすごい来るよ。
0609Trackback(774)2006/07/04(火) 10:41:56ID:noYPETwo
>彼らの提供するアクセス解析>>607 User-Agent(IP、HOST)まで把握が出来る。
>>1の解析は、違法なwebサイトにつけれてる事が多いよな。何も対処してないのか?

■違法なwebサイト=解析つけた出合い系=アダルト業者=架空請求業者
関連
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1145976069/129
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1145976069/290
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1145976069/293
0610Trackback(774)2006/07/04(火) 19:39:10ID:I5nFNO3A
canon-mj.co.jp キャノンマーケティングジャパン
daiwa.co.jp 大和證券

とか結構常連さんです
0611Trackback(774)2006/07/04(火) 19:58:52ID:WRzB31+V
よく来る企業の宣伝しまくってたら、なんか景品とかくれないかなあ。
サプリメント1年分とか。
0612Trackback(774)2006/07/05(水) 01:09:46ID:yR4zOnPn
うちも農水省きた。仕事さぼってるとしか思えない検索
0613Trackback(774)2006/07/05(水) 05:10:20ID:e1EIVohN
ちょっと下がってるんであげますね。
最近来たやつ
日立→ライフカードで検索
東京都立大学→試験監督 アルバイト
大阪府立大学→東大阪大学 埋める 交際
0614Trackback(774)2006/07/05(水) 06:32:54ID:dnCI+kDw
FC2また落ちた?
0615Trackback(774)2006/07/05(水) 06:41:09ID:NbbUb1SG
さっきから「テポドン」で来る人がすごいです
0616Trackback(774)2006/07/07(金) 02:33:09ID:i6N1m06A
日活の人がよく来る
0617Trackback(774)2006/07/07(金) 15:29:25ID:DaFdYlh3
gatekeeper**.sony.co.jp来訪
串認定されてたけど、sony内からのアクセスなんですよね?

解析を見るとどうやら全ページ読破した模様
sonyとは全く無縁のblogなので単に趣味で見ていったっぽいです
0618Trackback(774)2006/07/07(金) 16:36:41ID:Ex3ATvFw
大企業は基本的にプロクシ経由だから
ソニーに限らずゲートキーパーみたいな名前をよく使うよ。
そもそもゲートキーパーはソニー特有の名称じゃない。

そして企業からのアクセスで「仕事中にナニ見てんだ?」のもよくある。
つーか企業からのアクセスの大半は仕事と関係ない……
バレたら減給になりそうだな。
0619Trackback(774)2006/07/10(月) 12:28:48ID:OoREegpe
串認定つーか串だよ。SONYのは。
サイバーシンドロームに掲載されていたので俺も使ったし。
0620Trackback(774)2006/07/14(金) 01:16:36ID:tkvjTsgm
「チョコバナナ」で来る人が増えたんだか、
最近流行ってるかw
0621Trackback(774)2006/07/16(日) 00:18:50ID:U8lVHiD7
携帯からの訪問者のアクセス解析も出来ますか?
もし出来るとしたら、どこまで出来るのでしょうか。機種や、コメントを残したとか分かりますか?
0622Trackback(774)2006/07/16(日) 16:29:10ID:zVNpa8pN
アクセス解析はどうやればできるんですか?
コピーするヤツを更新時にブログの
本文中に入れればいいのですか?
どうしても解析したいのですが。
0623Trackback(774)2006/07/16(日) 17:29:53ID:8SzdIVxL
どうしてヤフーなどで検索して自分で調べないんだ?
調べた上でもわからないのか?
0624Trackback(774)2006/07/18(火) 00:12:41ID:9gz/LjQN
財務省キタ━(゚∀゚)━!!
って何か旅行に行く計画立ててるような検索語だったが。
0625Trackback(774)2006/07/18(火) 00:17:05ID:dBvodPHZ
最近、やたら『忍者タートルズ 主題歌』で検索してくる人が多い
0626Trackback(774)2006/07/18(火) 08:57:51ID:aVdzElJ2
X会からきたぜ。
0627Trackback(774)2006/07/18(火) 09:00:30ID:aVdzElJ2
まちがったZ会だった
0628Trackback(774)2006/07/18(火) 12:32:48ID:if2BFj16
FC2のアクセス解析って、都道府県より細かく、地名まで分かるんですか?
0629Trackback(774)2006/07/19(水) 01:01:25ID:BNlkdHXl
>>628
簡単に例えて言うと、HOSTがでるよね、プロバイダーによってはおおまかだけど県よりも絞られて出るよ。
但し基地局?ブロック単位だからそうそう心配する事もないと思う。
例えばあるプロバイダーだとtoukyou marunouti (東京.丸の内)とでるけど丸の内基地局がカバーしているのは丸の内以外の土地もあるわけ。
だから丸の内と出ても丸の内が管轄する地区は丸の内以外でも丸の内と出るみたいな感じ。
解った?
0630Trackback(774)2006/07/19(水) 10:55:21ID:a0hjLV4J
分かりました!詳しく教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
すみません・・・因みに、携帯からのアクセス解析は、どこまで分かるのですか?まとめて聞けばよかったですね。すみません!
0631Trackback(774)2006/07/23(日) 17:15:16ID:FDaz+N5l
ケツの穴まで
0632Trackback(774)2006/07/24(月) 00:25:29ID:ZTxArzmz
>>630
携帯からは旧アク解(このスレのスタンダード「FC2」だと)ドコモはパケ無制限でも課金対象のフルブラウザーからじゃないと記録されない。
つまり@ーmodeからのアクセスは何回しようと解析対象にはならないし痕跡も残らない。
しかしフルブラウザーから見るとアクセス解析されるが数字くらいしか出ないはず。
しかしコメントすると管理画面にpcで謂うipは出るよ

auからでも同じじゃないかな?(よく分らない)

>>629追加
因みに新宿区でもocnは丸の内になるよ。
0633Trackback(774)2006/07/24(月) 09:46:22ID:MCqy9db3
>>632
痕跡が残らないんじゃなくて、そもそも携帯からのアクセスは別ページに飛ばさ
れて、解析のジャバスクリプトの書いてあるページにアクセスしないんだから、
どんな解析を使おうと関係ないんすけど。
よく分からないのクセによく回答しようという気にな(ry
0634Trackback(774)2006/07/24(月) 10:45:54ID:KRJwntVw
>>632
auだとPCサイトビューアー(i-modeのフルブラウザに相当)から見ると
javascriptが読み込めるので解析されるよ。
0635Trackback(774)2006/07/24(月) 15:34:48ID:pPmXSn39
>>633
ブログサービスによる。携帯からのアクセスを別ページに飛ばさないところもある。
私はココログにAccessAnalyzerを入れてるけど、docomoやauからのアクセスは記録されてる。
わかるのはホスト名とブラウザくらいのものだけどね。
0636Trackback(774)2006/07/25(火) 00:40:30ID:vxOCxvvh
ビックリマンプロ野球チョコのこと書いたら
lotte.co.jpからいらしてました。市場調査?
0637Trackback(774)2006/07/25(火) 01:38:16ID:nxH3JpoZ
携帯からのアクセス解析で分かるのは、ホスト名とブラウザだという事ですが、例えばDoCoMoだと、どんな感じに出てきますか?
ホスト名が分からないです。無知で恥ずかしいのですが、教えて頂けますか?
0638Trackback(774)2006/07/25(火) 10:20:32ID:0qIajk4m
>>637
そのまんまだ。
proxy***.docomo.ne.jp
0639Trackback(774)2006/07/25(火) 21:48:32ID:6fEHcPYA
FC2のアクセス解析利用してます

訪問回数って1回の人が大半になってる
一日20人も来ないサイトだからたまにアクみて、このドメイン(?よく見るなぁと
思っても毎回初めてのお客さんになってる

ダイアルアップの我が家はちゃんと回数残るけど、大学からの足跡は1回目になってる

ちゃんと回数出るのとリセットされる違いはなんですかね?
まだサイト作って50日ほどなのに訪問回数80↑の方がいてびびる!
0640Trackback(774)2006/07/25(火) 23:36:37ID:acC3li5+
三井住友銀行から定期的に来る。
リンク元から見ると仕事ではなく単なる趣味らしいが。
06416392006/07/26(水) 01:15:18ID:2xx6xFBv
ごめん
この板ブログだったね。誤爆だ。
どうりで内容がサイトっぽくねぇなと思いました……orz
0642Trackback(774)2006/08/02(水) 10:59:27ID:zxIs1nHA
ついさっき、サンヨーから、2006-08-02 10:37:05に
「新ブログの女王」で来てたお( ^ω^)
0643Trackback(774)2006/08/03(木) 16:28:05ID:n41XX+RP
厨な質問で申し訳ない
FC2のアクセス解析をつかってるんだけど
これって全部のページを登録して、そのページにタグを貼らないといけないの?

あんまりページを登録するといけない気がしてやってなかったから
いままでトップページにしかタグ貼ってなかったんだけど(´・ω・`)
0644Trackback(774)2006/08/04(金) 12:07:44ID:cQENqMoB
>>643
どこのブログを使っているのか分からないが、ある1カ所にタグを貼れば、
全部のページに貼ったようになるんじゃないの?
0645Trackback(774)2006/08/04(金) 16:24:13ID:1aLQLWyt
ブログならたいていそうなるはずだ。
チェックとしてトップじゃなくて個別記事ページに自分でアクセスしてみる。
馬がチカッとしたら拾っているはず。

トップページにしかタグ貼ってないとは?
HTML編集で貼るとこ指示されてない?

0646Trackback(774)2006/08/04(金) 17:55:31ID:Rf7hmqQW
>>645
すみません、ちゃんと調べたら120ページまで登録可能で
それぞれのページ用に取得したタグを、貼れば良いって事がわかりました。
でも、上記のとおりにやったのですが
あるページだけ、解析はされてるんですが…公告が表示されてません
これ直した方がいいですか? 
0647Trackback(774)2006/08/04(金) 21:41:46ID:jnfYU3tR
>>646
あの・・・余計なおせっかいかも知れないけど、
ここで色々と質問するよりも、FC2のFAQを読むか、問い合わせした方がいいんでないかい?
0648Trackback(774)2006/08/06(日) 17:23:30ID:4UIEudV2
なんかマカーが激増しているような。。
1割超えるようになってきた。
写真のブログというのも関係あるのかもしれないけど。
0649Trackback(774)2006/08/07(月) 00:19:26ID:P83xfNSq
食ブやってるけど食品メーカーの商品使った事書くとメーカーからアクセスがある。
常連メーカーもいる。
だから「これはないよな」みたいな商品でも悪口や批判が書けない。
0650Trackback(774)2006/08/07(月) 07:35:30ID:InYnoL1H
最近、IE7がぼちぼち来るけど、ちゃんと見れてるのだろうか?
0651Trackback(774)2006/08/07(月) 11:37:33ID:C66mjB+W
>>649
書けばいいのに。正しい批判はメーカーのためにもなるんだよ。
0652Trackback(774)2006/08/11(金) 01:42:29ID:kz0qHtjI
アクセス解析ってカテゴリのページ事態は、解析しないの?
なんか解析されてないみたい、バナーも表示されないし。
0653Trackback(774)2006/08/11(金) 03:09:08ID:ZpbF7328
>>652
どこのブログを使っているのか知らないけど、ちゃんと設置すれば
解析してくれるはず。
0654Trackback(774)2006/08/11(金) 19:25:36ID:LGIFt4ma
1 日本語 92.3% 717
2 英語 3.8% 30
3 フランス語 0.6% 5
4 スペイン語 0.5% 4
5 オランダ語 0.3% 3
6 ロシア語 0.3% 3
7 ドイツ語 0.2% 2
8 ギリシア語 0.2% 2
9 チェコ語 0.2% 2
10 スウェーデン語 0.2% 2
11 ポーランド語 0.2% 2
12 イタリア語 0.1% 1
13 ポルトガル語 0.1% 1

嬉しい
0655Trackback(774)2006/08/12(土) 00:29:46ID:ihopWlio
5 ツバル 3 0.24%

(  Д ) ゚ ゚
0656Trackback(774)2006/08/16(水) 02:00:18ID:8Hu6643M
>>653
FC2ブログでFC2のアクセス解析なんだけど
カテゴリのタグっていったいどこに貼ればいいの?
0657Trackback(774)2006/08/16(水) 02:18:12ID:tCKYqEu3
>>656
フォーラムに行けよ。何回も何回も……
0658Trackback(774)2006/08/16(水) 03:38:03ID:IsJ2AQn7
さっきキモイくらい同一のとこからアクセスがあった。
個人的な日記だし、たいしたこと書いてないのに・・・。
0659Trackback(774)2006/08/16(水) 04:25:52ID:tZHarMIS
>>658
理由はわからないが、たまたま訪れたら気に入られて
今までの日記遡って見てたんじゃね?
0660Trackback(774)2006/08/16(水) 08:01:21ID:RnTDyEbf
>>658
そんな事しょっちゅう。
0661Trackback(774)2006/08/16(水) 16:47:02ID:JjK09AOo?2BP(0)
FC2のカウンタが正しく表示されない
いつもより300近く低い・・・
0662Trackback(774)2006/08/16(水) 19:10:55ID:P7XTrKAX
>>661
実際には減ってないって証拠があるってことね?何?
0663Trackback(774)2006/08/16(水) 21:11:45ID:96G9farh
カウンタの不具合よりも検索エンジンの順位低下の方を信じる
0664Trackback(774)2006/08/16(水) 21:15:21ID:0WimbZvc
go.jp からご来訪。

小学生が生意気に宇宙論を作文に書いたら,
ホーキングに読まれてたって感じ。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0665Trackback(774)2006/08/16(水) 23:01:25ID:JjK09AOo?2BP(0)
>>662
XREAの解析はいつも通り・・・っていうか、
過去最高の数字を出してんのよ。
お盆休みとかが影響してるんだろうけど。
でもFC2カウンターの数字が恐らく実数の1/3ぐらいしか
表示してくれないの(涙
試しに夕方から別のサービスのカウンターをつけてみたら
今の時間帯でFC2の数字を抜いてしまった・・・
06666652006/08/16(水) 23:02:58ID:JjK09AOo?2BP(0)
別のサービスっていうか、shinobiなんだけど。(補足
0667Trackback(774)2006/08/17(木) 00:31:58ID:AnNYko6B
調子悪いだけだろ。気にするな。
06686652006/08/17(木) 01:02:28ID:M/5h8vG4?2BP(0)
>>667
ありがとう。聞いてもらえたら落ちついたわ(泣
目標にしていた数字があったから少しショックだったの。
みなさんゴメンね。
06696562006/08/17(木) 02:28:38ID:0JzFftYK
これだけでも教えてほしい
カテゴリのタグってどこに貼るもんなの?
0670Trackback(774)2006/08/17(木) 02:43:52ID:Z5AYFDFC
>>669
fc2のスレッドでフォーラムに誘導されたでしょ?
読んだの?試したの?向こうで訊いたの?
0671Trackback(774)2006/08/17(木) 03:27:16ID:0JzFftYK
読んだよ、向こうで聞くつもりはない
0672Trackback(774)2006/08/17(木) 15:01:22ID:Z5AYFDFC
>>671
>読んだよ
理解できなかったってことね。
じゃあここでせいぜい頑張って。
0673Trackback(774)2006/08/20(日) 02:07:58ID:qtjHHDfU
アクセス解析が急に重複カウントするようになったぞ
ほかの記事みただけで、トップページのぶんもカウントされてる。
テンプレート編集でタグ貼っといただけなのに、なんでだ(ノД`)
0674Trackback(774)2006/08/21(月) 00:28:06ID:K9mvYRS1
1.「重複したほうがカウントが一見増えたようで嬉しい」と頭を切り替える。
2.タグ抜く。
0675Trackback(774)2006/08/25(金) 00:55:34ID:9XwQw23p
>>649
なんの意味もない否定だけならやめといたほうがいいが理由があっての批判はするべき。
苦情とか批判を受け入れられずに学習できないメーカーはどうせ消えていく。
むしろ真実の声を望んでいると思われ。
0676Trackback(774)2006/08/26(土) 13:11:50ID:9nbFBfk0
アクセス解析で、ネットカフェからの書き込みって分かりますか?
0677Trackback(774)2006/08/26(土) 14:54:44ID:d55dBUM9
ネットカフェのリモホはわかりやすいよ
勿論そうでない所もあるがね
0678Trackback(774)2006/08/27(日) 08:25:01ID:/Scnud8/
>>676-677
自分で実際にネットカフェを使った経験だが、明らかにネットカフェと分かるドメインもあるし、
OCNドメインもある。
0679Trackback(774)2006/09/02(土) 12:48:05ID:7qqaJIWZ
FC2のアク解使ってるんだが、9月入ってから
リンク元のサイト別・アドレス別ともからっぽになってる
他にも同じ現象の人います?
0680Trackback(774)2006/09/03(日) 13:05:40ID:fsq4XVqc
>>679
私も
リンク元見るのが一日の楽しみだったのに!
どうなってるんだろ
0681Trackback(774)2006/09/03(日) 14:12:29ID:bRsueEH9
>>680
アクセスログで表示するとリファラはちゃんと
取得されてるんだよな
バグかね
0682Trackback(774)2006/09/05(火) 23:27:01ID:Ud1FHT/m
triton.kddi.com←これはどこのプロバ?

ブラウザの詳細も無いし携帯?
0683Trackback(774)2006/09/06(水) 09:48:42ID:XD6E90X6
忍者 該当ログがありません。
0684Trackback(774)2006/09/08(金) 03:27:58ID:9vsjZ83v
2ちゃんから来たならソース元にimeって入るはずじゃん。
直で2ちゃんのスレから来る人居るんだけど、どうやって来てるんだろう?
0685Trackback(774)2006/09/08(金) 12:59:07ID:99w+zeWO
専用ブラウザとか
0686Trackback(774)2006/09/08(金) 13:24:30ID:vfRPOIu6
ノートン利用者、云百万人は、ほとんどリファ出しません。
0687Trackback(774)2006/09/13(水) 13:57:19ID:/3oUvcgl
アクセス解析のリンク元が自分の使っているメールの管理画面でした。
このメールは一般には公開していないし、何故ここからうちに飛んで来た
のか分からず、とても気味が悪いです。
こういうのって、よくあることなのでしょうか?
0688Trackback(774)2006/09/13(水) 19:17:49ID:oUhyu+fA
>>687
たまたまその訪問者も、あなたと同じメールサービスを使っているのではないでしょうか。
なんらかの理由があって、あなたのブログのURLをメールで受信した。
受信メールの管理画面でメールを開き、そこから飛んできたのだと思います。
この場合、あなたのメールはまったく関係ありませんから、心配しなくてもいいでしょう。

ブログのURLをメールで受信するのにはいくつか理由が考えられます。
・誰かが「このブログ面白いよ」とメールで教えてくれた
・いつも使っているのとは違うパソコンで見る必要があり、メールでURLを送った
・RSSリーダーの更新通知をメールで受け取る設定をしている
など、まだ他にもあるかもしれませんが、とりあえず思いついたのはこんなところです。
0689Trackback(774)2006/09/13(水) 20:19:41ID:/3oUvcgl
>688
教えてくださってありがとうございます。
もしかしたらパス割れでもしてしまったのではないかと心配していました。
そのような場合が考えられるんですね。勉強になりました。
0690687です2006/09/13(水) 20:20:59ID:/3oUvcgl
689を書いた者です。すみません、名乗り忘れました。
0691Trackback(774)2006/09/14(木) 17:38:36ID:wC8cRP2L
忍者ツールズ総合 関連スレ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1123159237/301-400

0692Trackback(774)2006/09/14(木) 18:10:21ID:wC8cRP2L
shinobi.jpって、ハニワシステム、忍者ツールズとか、所在がはっきりしないよね。
まとめとか貼られたら傾きそうな会社とウェブクルーも良く組んだよな。

ウェブクルーも外資と付き合い深めた方が無難だろうにね。
0693Trackback(774)2006/09/14(木) 18:15:52ID:wC8cRP2L
>>691前任のスタッフに何かあったのではないのか?

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1131243893/463-464
0694Trackback(774)2006/09/16(土) 20:03:19ID:3qKcvHZk
shinobiでブログ始めて半年になります。
1日のアクセスが大体30〜50なのですが、
もう少し沢山の人に訪れてほしいと思っています。
(内容が下らないと言われれば言い返せませんが...)
PING送信、BLOGランキング、無料のSEO対策はしています。
検索で訪れてくる方もいますが
SHINOBIだとやはり検索に引っ掛かりにくいのでしょうか?
何かアクセスアップに?がる方法ありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0695Trackback(774)2006/09/17(日) 02:09:15ID:zoM6Vc+j
携帯から書き込みした場合、機種名とかわかるんでしょうか?
例えばDoCoMoN902iとか…
0696Trackback(774)2006/09/21(木) 02:08:51ID:GUR1OAcV
昨日からshinobiの解析始めたんだけど
リンク元統計で「サイト内リンク」ってとこから来てる奴がいる。
これってなに?
06976962006/09/21(木) 02:51:37ID:GUR1OAcV
あれ、もしかして相互リンクしてるとこから来たらこうなるとか?
0698Trackback(774)2006/09/21(木) 10:25:58ID:40jbWuOs
なんか久しぶりに解析見てたら、記事のページ1ページごとをGoogleのキャッシュ?とかいうのでコピーされてた・・・・
なんかコワイ。誰か説明できたら教えてください(;´Д`)
0699Trackback(774)2006/09/21(木) 15:09:24ID:KC84fwes
>>698
今時ネタレスにしか見えないが・・・
グーグルさんは自動で巡回したウェブページをキャッシュに溜め込んでらっしゃるのよ・・・
それが公開されてるってだけなんだが・・・

見たいページが今見たらサーバーが不調で見れないとか、ページ自体が消えてるってときとかに
キャッシュを見れば代用になるとか、お役に立つこともあるんです
コワイと思うかベンリと思うか、ですね
0700Trackback(774)2006/09/22(金) 00:34:57ID:TbiPfUZc
なぜかトータルよりユニークのほうが数が多い。
FC2
0701Trackback(774)2006/09/26(火) 06:03:14ID:Og91rEe0
解析は忍者を使ってるんですが例えば一日訪問者数10人来たとして、その内7人しか解析されてなかった場合は
残りの3人は巡回ロボットか何かだという事なんでしょうか?
0702Trackback(774)2006/09/26(火) 06:13:00ID:SfkHF4zJ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1145781839/592
0703Trackback(774)2006/10/10(火) 02:31:31ID:d8IFtFVI
IP検索でひろばより良いのありますか?
最近落ちてること多くて使えないっす。
0704Trackback(774)2006/10/12(木) 09:21:23ID:Z90qvYda
あるゲームのプレイブログ書いてんだけど
昨日なんか防衛庁から見にきてやんの
今大変な時期なのにゲーム日記読んでないで日本守ってくれよ防衛庁・・・
0705Trackback(774)2006/10/12(木) 14:33:55ID:nXhv23Wr
>>704
攻撃とか防御なんかの単語の検索に引っかかってきたんじゃないんかな。
0706Trackback(774)2006/10/14(土) 13:40:06ID:M79A2PB+
tide526.microsoft.com

0707Trackback(774)2006/10/15(日) 21:11:36ID:ilrYiTE5
人気BlogRanking登録のお勧めです。

人気BlogRanking
http://blogrank.tonosama.jp/

厳正な審査合格サイトのみ登録。
徹底監視のもと、不正サイト徹底排除。
アダルトサイトは登録できません。

皆様の登録をお待ちしております。
0708Trackback(774)2006/10/18(水) 06:12:16ID:lytXE2Ts
国土交通省の人、よく来てくれる。
ちゃんと仕事しろw
0709Trackback(774)2006/10/20(金) 08:31:27ID:qzY7Tp3i
昨夜からfc2アクセス解析が見られなくなりました。

いつも見るのを楽しみにしてるのにorz
0710Trackback(774)2006/10/20(金) 12:51:43ID:cj29cyLU
ポケモンの記事を書いたらGKが来てたw
0711Trackback(774)2006/10/22(日) 09:42:08ID:V8FJpSlO
2chの携帯じゃない方のスレから、ime.nuかまさずに来る奴がいるんだけど、どうなってんだ?
0712リンチンチン2006/10/23(月) 12:27:08ID:x3PzN/p5
すみません、どなたか教えていただきたいのですが、例えば、FC2ブログの掲示板に色んな名前でコメントしても、管理人には同一人物だとわかってしまいますか?
あと、同一人物が何回アクセスしてきたかというのもわかりますか?
0713Trackback(774)2006/10/23(月) 12:34:05ID:z9SBMJG9
>>712
全て丸わかり。
0714Trackback(774)2006/10/23(月) 12:35:06ID:VpcUocPO
>>712
全然分からないからどんどんやってみそ。
>>713
嘘つきw
0715リンチンチン2006/10/23(月) 12:56:56ID:x3PzN/p5
どっちなんでしょう・・(T_T) 荒らしとかでは全然ないのですが、ちょっと色々ややこしくなってしまって質問とか色々したいんですが同一人物だとなるべくバレタくないのです・・・
0716Trackback(774)2006/10/23(月) 13:24:35ID:TBEanT1O
一ついえるのは、自作自演はむなしいと言うことだけだ。
0717リンチンチン2006/10/23(月) 13:37:17ID:lfvf2sGx
自作自演ではありません。そういうことではありません。
0718Trackback(774)2006/10/23(月) 17:13:29ID:JpaStenL
そんなこと、やってみなきゃわかんないよゴーゴーヾ(*´∀`*)ノ
0719Trackback(774)2006/10/23(月) 20:40:33ID:wGXMZTRL
バレナいよ。しっかり色々質問しておいで。
0720Trackback(774)2006/10/23(月) 21:21:14ID:MgwvvJmN
いや、絶対バレるから止めたほうがいい。

>>719
嘘つきw
0721Trackback(774)2006/10/23(月) 23:07:24ID:MvFnBmcB
リンチンチンー
ばれないよ。
がんばってみるべしヾ(*´∀`*)ノ
0722リンチンチン2006/10/24(火) 15:45:03ID:qLU89Qe3
どっちやねんな!!!ちゃんと教えてや!!(▼▼メ)
0723Trackback(774)2006/10/24(火) 20:26:57ID:iQM9amKa
だから大丈夫、バレナイってば。
信じられないならもう訊くな。
0724Trackback(774)2006/10/24(火) 23:55:58ID:hDrDr5Dw
いや、バレるよ。まるっとバレる。
信じられないならもう訊くな。
0725Trackback(774)2006/10/25(水) 01:36:07ID:A+EhCruO
リンチンチン…どっちかわかんないんなら、そこにはもう逝かなくてもいいという
玉砕覚悟で試してみたら?ヾ(*´∀`*)ノ
0726リンチンチン2006/10/25(水) 13:02:42ID:OokkAg4s
IPアドレスとか簡単にわかるんですか?
0727Trackback(774)2006/10/25(水) 19:02:24ID:PIjPcfOC
わかるって。
0728Trackback(774)2006/10/25(水) 19:22:01ID:a0/8oQac
いや、わからないよ。
0729Trackback(774)2006/10/25(水) 21:34:52ID:jpQwAHe9
わからないよね。
0730Trackback(774)2006/10/25(水) 22:25:42ID:wMg4L+m5
その日、朝食を食べたか食べてないかぐらいしかわからないよ。
0731リンチンチン2006/10/25(水) 22:55:54ID:OokkAg4s
アホよさらばじゃ。ここはアホの巣窟だった、ここで聞いたのがそもそもの間違い、
0732Trackback(774)2006/10/25(水) 23:59:33ID:jpQwAHe9
もう来なくていいよ。
0733Trackback(774)2006/10/26(木) 00:13:54ID:UcxFW/4a
あらあら、さみしいよリンチンチン…好きだったのに…
思ったより頑張ったね。
0734Trackback(774)2006/10/26(木) 08:43:39ID:qJTkJz0e
「ここはアホの巣窟だった」?
アホの巣窟で質問してる奴はアホ以下www

「ここで聞いたのがそもそもの間違い」?
そりゃそうだ、ここは解析を晒すスレであって
質問スレではないからな。
0735Trackback(774)2006/10/26(木) 08:58:48ID:+ks79jh2
リンチンチン、スレ違いにも気付かずアホ発言w

どこかで自演失敗してることをキボン
0736Trackback(774)2006/10/26(木) 09:25:35ID:18Ll8Bua
>>712-735の流れにテラワロスwww
0737Trackback(774)2006/10/26(木) 09:45:15ID:wZxXHv9g
>>713-735
おまいら…釣られすぎだ…(´・ω・`; )
0738Trackback(774)2006/10/26(木) 15:43:29ID:zVdGhoTM
はは
0739リンチンチン2006/10/26(木) 17:28:17ID:ldTnkCCA
最後に疑問なんですが、何故みなさんは、皆、Trackback(774)なんですか?
一人が自作自演してるのですか?
0740Trackback(774)2006/10/26(木) 17:35:03ID:nQ+B9j5f
名前欄に何も記入しないで書き込めば、自動的にTrackback(774)になります。774は「名無し」という意味です。分かりましたか?
0741リンチンチン2006/10/26(木) 17:42:43ID:ldTnkCCA
わかりました。ありがとうございます。でも何故みなさん、書き込まないのですか?全く識別できなくて変な感覚になりませんか?
ちょっと書き込むだけがめんどくさいのですか・・?まあ、答えはいりません。○○の巣窟なので、みなさん、変わってるのでしょうね。
0742Trackback(774)2006/10/26(木) 17:49:06ID:nQ+B9j5f
書きこまない人が多数派で、わざわざ書き込む人の方がどちらかと言えば変わっています。実生活でもそうでしょう。
インターネットの掲示板というものは、書き込む場所として利用するだけで、個人はアノニマスであって構わないのです。分かりましたか?
0743Trackback(774)2006/10/26(木) 20:39:04ID:oRjeInf0
>>741
>>734
0744Trackback(774)2006/10/26(木) 20:59:35ID:neW28/F+
このスレで一番のアホは、

「FC2ブログの掲示板に色んな名前でコメントしても
管理人には同一人物だとわかってしまうか」ということを知らない奴と、

「同一人物が何回アクセスしてきたかというのがわかるのか」ということを
知らない奴と、

「匿名掲示板」の意味がわからない奴だな( ´,_ゝ`)プッ
0745Trackback(774)2006/10/26(木) 21:51:26ID:Wj1VzCeY
リンチンチンのことかー!!
0746Trackback(774)2006/10/26(木) 23:07:54ID:UcxFW/4a
リンチンチンの人気に嫉妬
0747チンリンチン2006/10/26(木) 23:21:05ID:ldTnkCCA
でも不思議なのですが、知っていることは素直に教えてあげようという気にならないですかね。
知ってることを教えるのに自分がなにか損する気になるんでしょうか?○○ほど出し惜しみするって本当ですね。
0748Trackback(774)2006/10/26(木) 23:34:04ID:MUrY5Iom
>>747
何歳?損しないだろ。教えてくれない?
0749Trackback(774)2006/10/27(金) 00:16:04ID:w02qUL40
チンリンチンw
教えてあげてるじゃない
知ってるから、みんなそれぞれより良い結果になるようにしてるんだよw
親切にシカトしたりw
0750Trackback(774)2006/10/27(金) 02:01:15ID:xdjaB3Fw
リンチンチン、気にする事ないよ。相手にすると○○になるよ
0751Trackback(774)2006/10/27(金) 11:38:38ID:xdjaB3Fw
sageは○○だからね、××なのさ
0752Trackback(774)2006/10/27(金) 13:22:55ID:xdjaB3Fw
( ´,_ゝ`)プッ とかwww とかテラワロスwww とかキボン とか使うヤツってとっても○○に見える
0753Trackback(774)2006/10/27(金) 14:17:48ID:Oznl7N85
>>752
( ´,_ゝ`)プッ
0754Trackback(774)2006/10/27(金) 14:31:18ID:MSyGbVQd
>>752
テラワロスwww
0755Trackback(774)2006/10/27(金) 15:44:04ID:xdjaB3Fw
sageは○○丸出し
0756Trackback(774)2006/10/27(金) 22:14:26ID:xdjaB3Fw
リンチンチンの勝利だね、
0757Trackback(774)2006/10/27(金) 22:21:42ID:Oznl7N85
( ´,_ゝ`)プッ
0758Trackback(774)2006/10/27(金) 22:34:06ID:NlNUy+Wq
ID:xdjaB3Fwにテラワロスwww


750 名前:Trackback(774) [] 投稿日:2006/10/27(金) 02:01:15 ID:xdjaB3Fw
リンチンチン、気にする事ないよ。相手にすると○○になるよ

751 名前:Trackback(774) [] 投稿日:2006/10/27(金) 11:38:38 ID:xdjaB3Fw
sageは○○だからね、××なのさ

752 名前:Trackback(774) [] 投稿日:2006/10/27(金) 13:22:55 ID:xdjaB3Fw
( ´,_ゝ`)プッ とかwww とかテラワロスwww とかキボン とか使うヤツってとっても○○に見える

755 名前:Trackback(774) [] 投稿日:2006/10/27(金) 15:44:04 ID:xdjaB3Fw
sageは○○丸出し

756 名前:Trackback(774) [] 投稿日:2006/10/27(金) 22:14:26 ID:xdjaB3Fw
リンチンチンの勝利だね、
0759リンチンチン2006/10/27(金) 23:20:09ID:xdjaB3Fw
やっぱり○○の巣窟( ´,_ゝ`)プッ  誰もばれないなんて、爪の先っぽほども思ってないよ。まさか本気にするなんてテラワロスwwwwwwwwwwww
0760Trackback(774)2006/10/27(金) 23:22:16ID:NlNUy+Wq
( ´,_ゝ`)プッ とかwww とかテラワロスwww とかキボン とか使うヤツってとっても○○に見える
0761Trackback(774)2006/10/27(金) 23:41:04ID:D+Qs3TOF
ID:xdjaB3FwはAM2時から粘着してるのか。
引きこもってないで外に出なよ。
0762リンチンチン2006/10/28(土) 00:23:45ID:WP13J+Bz
( ´,_ゝ`)プッ sage君ったらムキになっちゃって♪どうせチミもキボンな引き篭もり仲間でしょwwwwwwwwwwww
0763リンチンチン2006/10/28(土) 18:46:29ID:WP13J+Bz
さようなら  さようなら・・sage君・・、短い間だったけど楽しかったワ・・、もう二度とこないワ・・
さようならあ〜〜〜〜ヘ(゜∀゜ヘ)(ノ゜∀゜)ノ
0764Trackback(774)2006/10/28(土) 19:07:39ID:JAmP+nHj
>>763
特定しました、さよなら
0765Trackback(774)2006/10/29(日) 13:18:07ID:0AqM81C9
スレタイすら読めないのか・・・
0766Trackback(774)2006/11/02(木) 23:50:38ID:VSTxZ653
かいせきしんどる
0767Trackback(774)2006/11/02(木) 23:54:17ID:5ud+x6EZ
すげー、こんな酷い自演初めて見た……。

最近かなり重いよな。そのうち完全に落ちそう
0768Trackback(774)2006/11/04(土) 14:26:11ID:1U0Db6Ph
自分のホストがずーっと判別不可になっとります(´Å`)
0769 ( *´∀`) 2006/11/05(日) 20:22:03ID:e2FOvUle
アヒャヒャヒャヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
0770Trackback(774)2006/11/05(日) 20:56:06ID:Mnmmgcdn
http://www.vs-orb.com/access/?accessid=125
0771Trackback(774)2006/11/06(月) 23:44:10ID:l5izbxHV
あかん、重杉。一次撤去だこりゃ。
0772Trackback(774)2006/11/07(火) 00:26:27ID:k2iboGYq
一日10人くらいしか見ない過疎ブログなのに一人だけ毎日10ページ近く見ていく奴がいて怖いんだが
0773Trackback(774)2006/11/07(火) 01:17:51ID:+mdt7rVY
>>772
巡回ツールとかじゃね?
0774 2006/11/07(火) 01:43:50ID:3U7ecO+V
多分
0775Trackback(774)2006/11/07(火) 01:49:43ID:k2iboGYq
そうなの?ならいいか。
サンクス
0776Trackback(774)2006/11/12(日) 07:00:29ID:vMGU8S/e
ニュース3ちゃんてマジすごいんだけど。
2ちゃんは嘘ばかりだな・・orz
0777Trackback(774)2006/11/12(日) 23:09:43ID:iJSeh1B0
は?
0778Trackback(774)2006/11/13(月) 12:59:58ID:MULFnrrT
マルチ宣伝だろ。
0779Trackback(774)2006/11/13(月) 22:07:44ID:l2DVkSJE
なんかいきなり設定画面が
0780Trackback(774)2006/11/15(水) 06:56:25ID:cAxQz1r9
たまにアクセス解析のログ晒してる奴とかいるよな。あれやめてほしい
0781Trackback(774)2006/11/16(木) 11:30:11ID:bSPDxBp/
shinobiつけてる奴って自意識過剰だと思ってしまう。
0782Trackback(774)2006/11/16(木) 13:17:15ID:VV9nnx4D
時折とんでもない検索ワードから飛んでくる人がいるから、やめられないのさ。
0783Trackback(774)2006/11/17(金) 10:11:51ID:2izC9nhl
5ページくらい読んで貰えると嬉しいが
40ページくらい読まれるとちょっと怖いな
0784Trackback(774)2006/11/17(金) 18:18:04ID:gIchwjrG
>>783
確かに。
0785Trackback(774)2006/11/17(金) 19:19:03ID:zoArCYxD
フルネーム検索されたひとー?
0786Trackback(774)2006/11/18(土) 05:04:39ID:fEjCpJsI
毎回ブログ名でググって来る人ならいる。ブクマしとけよ…
0787Trackback(774)2006/11/18(土) 12:08:35ID:xRbPB66N
ネカフェか学校から見てんじゃねえの?
0788Trackback(774)2006/11/18(土) 17:25:32ID:v19nmfdN
うちにもダイアルアップで来る人がそれ>ブログ名でぐぐる
0789Trackback(774)2006/11/18(土) 18:52:17ID:viJiAwnU
>>783
そんなのもわかるの?
うちも一応解析つけてるけど知らなかった。
0790Trackback(774)2006/11/19(日) 03:24:23ID:QDwRsXnM
>>789
そんなのもわからんの?
0791Trackback(774)2006/11/19(日) 08:55:04ID:/nZ02fb2
出来るのは知ってるけど、やり方がわからない。
0792Trackback(774)2006/11/19(日) 12:44:00ID:58gf7lpr
例えば

うんち食いたい
0793Trackback(774)2006/11/19(日) 12:46:26ID:58gf7lpr
>>792

キンモー でもワロタ

これが自作自演
なぜ分るのかというとIDが同じ。

FC2管理画面ではIP他で表記されるから表で分らなくても管理人にはわかっちゃうのだ。
0794Trackback(774)2006/11/20(月) 01:40:04ID:pzcjrgoP
解りづらいw
0795 2006/11/22(水) 16:09:23ID:Y3i343zG
自作自演ダメか
0796Trackback(774)2006/11/25(土) 10:46:21ID:aP5JfDdx
>>786
こっちにも、職場らしき所からブログ名でググって来る人がいた。

しかも、うちのブログ名は造語のため、辞書登録でもしないと変換が
面倒なのだが。
0797Trackback(774)2006/11/28(火) 03:24:48ID:jKSpp3ub
検索ワード「モザイクの消し方」
バロスw
0798Trackback(774)2006/11/29(水) 09:56:09ID:esj9nAmW
「エビちゃん DS」からが最近すげぇ。
ありがとうぷよぷよ。

0799Trackback(774)2006/11/30(木) 12:54:16ID:PyAhJGFf
RSSでチェックすると解析に載るの?
0800Trackback(774)2006/11/30(木) 20:36:51ID:I6Dp5vfn
FC使ってるが、ドメイン「**,ne.jp」とかじゃないよね

あと「その他」が気になる
0801Trackback(774)2006/11/30(木) 21:32:42ID:I6Dp5vfn
スマン
自己解決
ドメインじゃなくてアクセスログ見れはいいんだね

218.231.159.23.eo.eaccess.ne.jp
gd202157019087.u66.kcn-tv.ne.jp
sp1-c713-038.spacelan.ne.jp
server14.janis.or.jp
gate219.people-i.ne.jP

これ何?
0802Trackback(774)2006/11/30(木) 21:49:20ID:Ew8WjxAL
>>801
頭大丈夫か?
何のために解析入れてるんだ?
0803Trackback(774)2006/11/30(木) 22:28:22ID:fEPvMo/q
>>801
てらわろす
0804Trackback(774)2006/12/01(金) 02:07:50ID:yuQa25qm
>>801
お前にインターネッツは無理
0805Trackback(774)2006/12/01(金) 07:28:41ID:mGdeF7w5
>>801の人気に嫉妬。
0806Trackback(774)2006/12/01(金) 08:45:58ID:80zn5a0U
忍ブロではページ毎には貼れないのですか?優しい人教えて下さい。
0807Trackback(774)2006/12/01(金) 13:46:41ID:80zn5a0U
すみません
スレ違いに今気がつきました
0808Trackback(774)2006/12/01(金) 14:45:26ID:1zyEQfx5
ns1.shinshin.jp
mnc04.mei.co.jp

これ何?
0809あぼーんNGNG
あぼーん
0810Trackback(774)2006/12/01(金) 15:47:20ID:ImDsb2Q7
何でお前のためにそんなことしなきゃいかんのだ
VIP逝け、VIPに
0811Trackback(774)2006/12/01(金) 17:57:38ID:1zyEQfx5
上の方の書き込みで
FC2は携帯からのを解析できないとあったが
自分の所、「SoftBank」って言うのがあった

携帯のSoftBankじゃないのかな?
0812Trackback(774)2006/12/01(金) 18:14:57ID:JYZXB9vp
>>811
もうバカは黙ってろよ。
0813Trackback(774)2006/12/01(金) 18:16:53ID:1zyEQfx5
http://ime.nu/******.blog84.fc2.co...


ime.nu何これ
0814Trackback(774)2006/12/01(金) 18:18:40ID:JYZXB9vp
バカだから2chにさらされたんだよ。
0815Trackback(774)2006/12/01(金) 19:02:01ID:bp6fNANN
最初から毎回リファラ不詳でやってくるのがいる。
調べてもnot found。
いんくとみじゃないよ。
ひと月前一度来て、久しぶりに来たと思ったらここ数日は日に何度もやってくる。
リファラ不詳で。
クッキーtrueだけど一度だけモニタ?になってた。

これなんだかわかる?ちょいきみわる

ていうかこういうスレないのかな?
詳しいひとが解析の裏側教えてくれるスレ
0816Trackback(774)2006/12/01(金) 19:30:23ID:kxeK16xk
ID:1zyEQfx5の頭が心配です><
0817Trackback(774)2006/12/02(土) 04:20:30ID:BP6mBfic
>>815
俺の所もリファラ返さない韓国語の奴が10回も来てる。

誰かID:1zyEQfx5の脳を解析してくれ
0818Trackback(774)2006/12/03(日) 01:38:59ID:sqZOtlRj
漬物屋さんの会社のパソコンから「三宅健、殺人者」と検索で来た

ファンがいるんだろうな
0819Trackback(774)2006/12/03(日) 01:39:57ID:sqZOtlRj
しかもブックマークに登録されていると見た
なぜ会社のパソコンに?
0820Trackback(774)2006/12/03(日) 01:41:40ID:tMeU+IVG
会社が暇なんでしょ。。
0821Trackback(774)2006/12/03(日) 02:33:16ID:gL79gZkU
1人で1時間に17回も見てると思ったら5つの記事にコメントついてた(;´Д`)
返すのマンドクセ…
0822Trackback(774)2006/12/03(日) 14:44:17ID:0Ab1DaaE
>>821
それだけ気に入ってくれたって事ジャマイカ?
0823Trackback(774)2006/12/03(日) 23:15:19ID:5pgSYrRM
3ヶ月ほどの過疎サイト。
最近アクセス増えてきたし複数記事読んでくれるようになって嬉しい。

でも21時に初来訪、今23時現在も読んでくれてるらしい・・・・なんか怖いw
今のとこページ回数70回越。
とりあえずありがとうw
0824Trackback(774)2006/12/03(日) 23:42:17ID:7hxgL0CH
そういう事はたまにあるね
自分でも同じ事をする時もあるけど
0825Trackback(774)2006/12/04(月) 00:06:18ID:qMFU/Gvz
microsoft.com から来たんだが他にも来た事ある人いる?
ttp://mobile.live.com/
ここのSearchって所から、私のFC2のIDから来た…
0826Trackback(774)2006/12/04(月) 00:07:14ID:qMFU/Gvz
文章がおかしかった
IDで(Searchワードが)
の間違え
0827Trackback(774)2006/12/04(月) 05:23:45ID:3czOb6dz
うちも来てたよ。
見慣れないからググっちゃったw
0828Trackback(774)2006/12/04(月) 12:33:08ID:ZvQK7Y6H
>>821
うちにもそういう人来るなぁ・・・
早朝に来て、昼頃に来て、また夕方に来て、夜にも来て・・・と
一日で何十回も足跡が付いてる。
それも、一日だけならいいけど、週に何度もだからちょっと恐い(+_+)
0829Trackback(774)2006/12/04(月) 16:22:04ID:yJaxHE0t
>>828
それ多分俺。大学サボるとヒマなんだよ…
0830Trackback(774)2006/12/04(月) 19:01:41ID:qMFU/Gvz
ttp://my.yahoo.co.jp/?myHome

から来た
何じゃこりゃ
0831Trackback(774)2006/12/04(月) 19:14:56ID:pfFP7+gd
>>830
やほおの個別ページのRSSリーダかなんかでは?

学習院大学からいらっしゃいましたよ。検索ワードは「しばわんこ」
0832Trackback(774)2006/12/05(火) 03:50:22ID:wrb46VgO
検索ワードが「全裸検診」。


co.jpなドメインからお見えになりました。
0833Trackback(774)2006/12/05(火) 11:24:40ID:1Laq1tDu
うちによく来る日立社員
仕事しろ
0834Trackback(774)2006/12/05(火) 13:44:20ID:Mxa5zwoz
昼休みとかなんだろうから、大目に見てあげればw
0835Trackback(774)2006/12/05(火) 17:50:16ID:4z1bAPwf
アホ国立大垢のやつがコメント馴れ合い
返事するのうざくなったから
コメントできないようにした
0836Trackback(774)2006/12/05(火) 18:49:42ID:yGxqITH6
ナムコから来たよ・・・・・
うち、ナムコの作品の二次創作やってるからだろうけど怖い。
エロでもショタでもグロでもないんだが。
0837Trackback(774)2006/12/05(火) 19:01:13ID:YeUlGUHM
アイドルマスターなんか作ってないでエスコンの新作出せ、と伝えてくれ
0838Trackback(774)2006/12/05(火) 23:44:15ID:NE9hiP/P
>>836
うちはポケモンやってるのにソニーが来たよ・・・
なんかこわい
0839Trackback(774)2006/12/06(水) 02:46:42ID:2HmmnVp+
ANSI Whois Gateway: ドメイン名 / IPアドレス検索サービス

ttp://whois.ansi.co.jp/
0840Trackback(774)2006/12/06(水) 13:35:50ID:2HmmnVp+
東京家政大学から来ていたが
学生が昼休みかなんかに見てるのかな
それとも、まさか職員?
0841Trackback(774)2006/12/06(水) 18:58:06ID:pg/UBWFj
パソコンの授業とか、暇潰しでPC室から繋いでたりするだろ…。
0842Trackback(774)2006/12/07(木) 14:06:28ID:V40HtwHP
愛媛大学から「V6長野」と来た
仲間だ!ファンだな
0843Trackback(774)2006/12/07(木) 16:07:18ID:E6GV0Odk
ブログ始めて数ヶ月。
段々めんどくさくなってきて、もうやめようかとも思ったが
昨日今日とほぼ全頁見てくれた人が二人いた。
もうちょっと続けてみるかな…
0844Trackback(774)2006/12/07(木) 19:21:05ID:J6r6H6nj
慶応義塾大学からきた
0845Trackback(774)2006/12/08(金) 17:58:15ID:JQrFXeZQ
参議院からきた

キーワードは恥ずかしいやつ
0846Trackback(774)2006/12/08(金) 19:13:53ID:H8ChLa5M
kwsk
0847Trackback(774)2006/12/08(金) 19:43:56ID:A5SzXxrh
中華の国から。

「女 大便」
0848Trackback(774)2006/12/08(金) 20:04:51ID:hateYsCA
株式会社ダイエーから来た
0849Trackback(774)2006/12/08(金) 20:58:06ID:UP1dFI4d
株式会社ポケモンから来た
キーワードはバグwww
0850Trackback(774)2006/12/08(金) 23:57:08ID:cJ8ZswXM
>>846

「男色」

だった
0851Trackback(774)2006/12/09(土) 00:08:33ID:9YLT1zBV
うほっw
0852Trackback(774)2006/12/11(月) 17:36:32ID:9GqGN+lL
ナショナルの人が2ちゃんに晒された自分のブログに来た
0853Trackback(774)2006/12/11(月) 20:35:40ID:4aLjr/PG
検索ワードが自分のアカウントだった。
リアル知り合いには誰も教えていないし主に使ってる垢ちはちがうんだが
こええええええ。
しかもその垢で検索しても半分以上自分のしかない。
0854Trackback(774)2006/12/12(火) 01:37:30ID:jrRjDG5Q
ごめん、俺IPで検索したりしてるわ
0855Trackback(774)2006/12/12(火) 06:05:20ID:SZGOtpqE
ソニーからポケモンで検索してきたw
0856Trackback(774)2006/12/12(火) 22:19:48ID:tZVKzrDu
square-enix.co.jp キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

タイムリーな話題を扱ったかいがあったよ。
0857Trackback(774)2006/12/12(火) 23:09:16ID:n/0knmty
また参議院からきた

真昼間に、もう!
0858Trackback(774)2006/12/12(火) 23:43:08ID:AOnw7lBE
赤ちゃん本舗から「Sタウン」と来た
0859Trackback(774)2006/12/13(水) 00:04:33ID:wU4fqnhl
つながんねー!
メンテナンスかなんか?
0860Trackback(774)2006/12/13(水) 21:01:31ID:BB/mOTBc
ttp://www.google.com/reader/view/
って何?

それから…
campus.philips.com
も知りたい
ググッたが分からんかった
0861Trackback(774)2006/12/13(水) 22:24:25ID:BB/mOTBc
連投スマン
wohnheime.ruhr-uni-bochum.de
これ何?
0862Trackback(774)2006/12/13(水) 22:27:11ID:UdlGh+pr
またお前か
>>801からちっとも成長してないジャマイカ
0863Trackback(774)2006/12/14(木) 00:28:46ID:hb6T0o63
「これ何?」「って何?」

お前の頭が何か聞きたい
08641832006/12/14(木) 07:28:43ID:lTO2laxH
楽天ブログでアクセス解析つけれて
なおかつ自分が統計に入らなくするように出来るやつ知らないかな

忍者はいかれとる・・楽天ブログの管理ページからはきているのが分かるのに
なぜか統計されてないんだ、自分は統計されるのにな
0865Trackback(774)2006/12/14(木) 09:44:56ID:aipLBMQX
一日で100回以上アクセスしてる人がいた((;゚Д゚))
田代撃たれてるんだろうか・・・けど生で来てるよ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0866Trackback(774)2006/12/14(木) 09:49:32ID:aipLBMQX
よく見たら違った。通算だった(ノ∀`)
0867Trackback(774)2006/12/14(木) 17:01:47ID:qdmoI6aL
TOOLSにつながんねーよくそばか
0868Trackback(774)2006/12/14(木) 22:53:43ID:r9wlDRIS
みんな乗り換え必至だよね
0869Trackback(774)2006/12/15(金) 17:02:38ID:7TIEBkg3
NTTDoCoMoからきた
0870Trackback(774)2006/12/15(金) 17:03:45ID:7TIEBkg3
NTTDoCoMoからきた

ジャンル別の最新更新ページから
0871Trackback(774)2006/12/17(日) 04:51:14ID:bh7RNE+J
韓国語が標準のOSで串かませて連続10回もアクセスしてくる
何がしたいんだ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
記事ページまだ10もないし韓国記事も韓国モノも置いてないんだが orz
0872Trackback(774)2006/12/17(日) 17:21:09ID:pvJLp7+0
それってアクセスする間隔が一定じゃない?
この前2秒間隔でうちにもきた
0873Trackback(774)2006/12/17(日) 19:03:21ID:SirroKFS
うちは3秒間隔で15連打
0874Trackback(774)2006/12/17(日) 23:00:01ID:2QL0G/xf
FC2の解析結果の保存期間てどんくらいかな。
みんな何年前まで見れる?
0875Trackback(774)2006/12/18(月) 11:17:02ID:mCVyR+jx
SonyのGKがキタ
0876Trackback(774)2006/12/18(月) 13:58:04ID:Qc+7fLeW
まさおくん献花についてテレビ東京から来た
ヤフーブログ検索

まさお君については2回(2日)書いてるのに、献花式の感想の所しか見てないわ
0877Trackback(774)2006/12/18(月) 15:12:49ID:Qc+7fLeW
神戸市教育委員会が運用する教育ネットワーク

何?
0878Trackback(774)2006/12/19(火) 02:06:56ID:wDroDbA8
珍しいドメインだなと思って、いつもやらないドメイン検索してみた。
文部科学省が俺のアニヲタブログみてるよ。
アニメのタイトル検索できてる。
[組織種別] 政府機関
って、少しひいた。
0879Trackback(774)2006/12/19(火) 02:11:01ID:wDroDbA8
>>857
なんか日本終ったな・・・という気が
0880Trackback(774)2006/12/19(火) 10:36:17ID:oWvZtT63
東芝インフォメーションシステムズ 株式会社
株式会社扶桑社
愛知教育大学
三洋電機株式会社

いや〜、「よつばと!」大人気www

>>877
「茨城県教育委員会が運用する教育ネットワーク」というのが来たことある。
"xxx.ed.jp"ってのは皆そういうやつなのかな?
0881Trackback(774)2006/12/19(火) 19:41:46ID:JshTSS7x

会計検査員から来た
最初見間違えで
「百織 ジャニーズ」と来たと思って
安倍首相が好きなマンゴープリンについて書いたからかな
と思ったが、見間違えで検索用語「まさお君 献花」で来てた
0882Trackback(774)2006/12/20(水) 01:57:01ID:rDcWJYxT
ヤフーco.jpと新生バンクco.jpが3日に1回くらいの割合でくる
オクの話題なんて数ヶ月前に書いたっきりなのに
社員が暇つぶしに見てるのかな
0883Trackback(774)2006/12/20(水) 03:03:53ID:t9F0pmaT
創価学会批判記事を書いたら創価学会から訪問ktkr
0884Trackback(774)2006/12/20(水) 05:53:30ID:y9A4HMTQ
それ怖すぎ
0885Trackback(774)2006/12/20(水) 13:28:56ID:++0PV6Ba
>>872,873
みんな来てるんだね。また来たよ
3秒間隔で連打だ
カウンター回してくれてるのかなと前向きにとらえとこう
0886Trackback(774)2006/12/20(水) 23:08:41ID:yswqvFXv
また会計検査院から来た
今度は「日比谷線のウワサ」ってうページから来た
0887Trackback(774)2006/12/21(木) 02:57:01ID:u3JG0w03
一番ビビッたのは…
IP追跡したら思いっきり個人が出てきたこと
電話番号、住所まで出てきた
しかも郷里に近いじゃないか!
0888Trackback(774)2006/12/21(木) 17:33:30ID:27xJBv2M
もういっちょ!
今日、コ○ミ株式会社からアクセスあった
仕事中にブログ村ですか!?
0889Trackback(774)2006/12/21(木) 17:45:36ID:901+wHol
今のところユニーク40ちょっとのヘボサイト
なのに今日は大手PCソフト、大手証券、食品、大手車パーツ系メーカー×2


そして

マイクロソフトUS本社
0890Trackback(774)2006/12/22(金) 04:38:34ID:0EmERSoG
f. [組織名] オープンデータネットワーク
k. [組織種別] ネットワークの保守運用・管理用

何どすえ
よぅ分からん
0891Trackback(774)2006/12/22(金) 04:39:15ID:0EmERSoG
ちなみに
odn.ad.jp
0892Trackback(774)2006/12/22(金) 06:05:22ID:xLGhLA4Q
またお前か
0893Trackback(774)2006/12/22(金) 06:06:49ID:glKP3xFv
単に串じゃね?
0894Trackback(774)2006/12/26(火) 16:52:28ID:e4isq5Tz
東北大学キタワァ(n‘∀‘)η

そんな頭の良い方が読むようなもんじゃなくってよ
0895Trackback(774)2006/12/26(火) 17:59:35ID:PwC/bDQ2
うちも京都大学から来たよw
他にも慶応、青学。。
東大は来ないけどw

0896Trackback(774)2006/12/26(火) 18:14:25ID:M0Rxgh6k
今日はみかかより。
東大は一回だけあったな。「しばわんこ」で。
0897Trackback(774)2006/12/27(水) 13:22:00ID:esHDikzP
サンリオきた
0898Trackback(774)2006/12/28(木) 14:32:18ID:iq20+xin
マドンナきたよ
0899Trackback(774)2006/12/28(木) 17:22:41ID:IZ6vraYW
お、俺なんかマリリンモンローきたよ
0900Trackback(774)2006/12/28(木) 18:22:45ID:2a4KDkHR
じゃあ自分のとこは将軍様
0901Trackback(774)2006/12/29(金) 08:45:14ID:QUtLBzo8
>>887
大学からのアクセスで
名前がでてたからググったら教授だったことある
0902Trackback(774)2006/12/29(金) 20:12:29ID:tbASTzFW
1日20人来るか来ないか、総訪問者数1300程度のヘボブログなのに、
それでも150回以上訪問してくれてる人がいるんだよなぁ。
生ログからしてもロボットじゃないっぽいし。
ホント嬉しいよ。
0903Trackback(774)2006/12/29(金) 20:15:52ID:INJao6ex
大手会社や教授の場合、遊びで見ているとは限らないぞ。
ブログ検索システムをテストしてる場合もあるし。
0904Trackback(774)2006/12/30(土) 17:16:55ID:V57M2bjJ
>>902
僕です。
0905Trackback(774)2007/01/02(火) 02:21:26ID:/AP5DLie

朝来町役場から2ちゃん経由で来た
0906Trackback(774)2007/01/02(火) 03:38:18ID:rYtrnm1d
このブログ最悪http://dblog.jp/tkblog/
0907Trackback(774)2007/01/02(火) 14:13:23ID:0H+7fks/
>>902
うちにもひとりそういうのがいる。
でも挙動がおかしい。
ちょとこわい。
0908Trackback(774)2007/01/03(水) 03:45:15ID:UjetJtH0
banban.jp
っつーとこから来たからYahoo検索したら
www.banban.jp
www.banban.co.jp
と2つページが出てきたが上の方なら
ケーブルテレビのネットサービスかな
ドメインの所に書いてなかったが
0909Trackback(774)2007/01/03(水) 07:14:02ID:1Cr/uKyA
いつもの人?
0910Trackback(774)2007/01/03(水) 17:13:11ID:0YoU+2Oc
みたいだな…
0911Trackback(774)2007/01/04(木) 02:17:58ID:c5eIiXVb

TBSからこの真夜中に2ちゃん経由できてた
どうもジャニーズ板かなんかに晒されたようだ
確かにジャニーズ&動物について書いたが
最近イヤに2ちゃん経由が多い…
0912Trackback(774)2007/01/04(木) 10:46:41ID:1Zkbz3rr
>>911
ヲチされてるんじゃね?
0913Trackback(774)2007/01/04(木) 11:37:28ID:ygrmbiiM
>>911
勝ったね。
俺なんか電波・お花畑板に晒されたぜ。
0914Trackback(774)2007/01/04(木) 22:27:33ID:c5eIiXVb
>912
スマンがオチって何だ?

カウントダウンコンサートについてか書いたが中継はtbsどはなくフジだぞ
0915Trackback(774)2007/01/04(木) 23:02:43ID:QqA4yAkY
ヲチとはwatch です。
0916Trackback(774)2007/01/04(木) 23:04:21ID:f/Ff8GUe
ヲチ≠ウォッチング
晒されても余程のことが無い限り
直ぐ飽きられてアクセス減るよ
気にしなくて平気
0917Trackback(774)2007/01/04(木) 23:04:59ID:f/Ff8GUe
2秒差でスマン
0918Trackback(774)2007/01/05(金) 05:31:01ID:5U3AA/Dt
解析落ちてね?
0919Trackback(774)2007/01/05(金) 07:51:54ID:7aO9j6xh
>>918
明け方からTOPページすら表示されない。
どうなってんの?
0920Trackback(774)2007/01/05(金) 07:59:00ID:oFQ6d7BZ
何か嫌な予感がするから解析に頼りたい時にかぎってこれか!!
shinobiつながんね('A`)
0921Trackback(774)2007/01/05(金) 08:07:35ID:7aO9j6xh
なんかメンテの予定があったっけ?
覚えてないや _| ̄|○
0922Trackback(774)2007/01/05(金) 08:19:15ID:oFQ6d7BZ
メンテのお知らせとか見た覚えないなぁ…
shinobi探検隊のツンデレーゴのムービーとかしょうもないもんばっかり見てた
0923Trackback(774)2007/01/05(金) 11:39:16ID:5U3AA/Dt
メンテは無かったと思う。
カウンターが正常に稼動しているのが不気味なんだが。
0924忍者2007/01/05(金) 12:05:56ID:kZOv8SNN
メンテナンス中でござる!安心しててけろ
0925Trackback(774)2007/01/05(金) 13:52:31ID:Ye1EQ36S
-----
2007-01-05 【NINJA TOOLS】
2007/01/05の04:00頃からwww.ninja.co.jpに
アクセスが出来ない障害が発生しておりました。
この障害は2007/01/05の09:10頃解消されました。
ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
-----
緊急メンテがあった模様。
自分が上がった10時過ぎには、既に終わっていました。
0926Trackback(774)2007/01/06(土) 02:13:51ID:jitPeDjW
久しぶりにasahi-netロボさんが来ました
0927Trackback(774)2007/01/06(土) 03:23:23ID:xb/pNcRr

シャープから来たから、ソフトバンクのアプリ【Sタウン】についてかと思ったら
【犬の病気 リンパ腫】だった…

0928Trackback(774)2007/01/08(月) 18:54:06ID:aW3CMAIK
>>926
kwsk!

うちに頻繁に来てるのはそれかな?
具体的にホスト聞いたらダメかいな。
09299262007/01/08(月) 19:55:40ID:wsMz5nTs
>>928
922 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:35 ID:kgXlLiio
ただでさえ人が来ないというのに
最近はロボット b132108.ppp.asahi-net.or.jp
すら来なくなってしまった。

入れ替わりで undefined.gzgwbn.com.cn
が頻繁に来るようになった。記事の漁り方に
規則性が無いけど何者だろう?

931 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 02:31:39 ID:mCVyR+jx
オレのブログのファンはb132108.ppp.asahi-net.or.jpだけだ
ボットでもいいもん!

933 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 02:59:57 ID:I2ZxML+J
asahiてロボたったのか・・・。オワタ。まじおわた。
この人だけを励みに更新してたのに・・・。
もう閉じるしかないな・・・。

934 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 07:23:26 ID:LvaQ89Fi
b132108.ppp.asahi-net.or.jpでググると面白いw↓
09309282007/01/08(月) 23:24:45ID:aW3CMAIK
>>929
ありがと・・・。それです。
何しに来てるの。
09319282007/01/08(月) 23:41:59ID:aW3CMAIK
違った。それじゃないよ、うちにくるの。
cから始まるよ。
ぐぐっても2件しか出てこない。しかも日本語・英語じゃない。
0932Trackback(774)2007/01/09(火) 01:13:20ID:zP/e2jAW
>>927
それは・・・お前&そいつの家の犬が・・・


ということか。
カワイソス
0933Trackback(774)2007/01/09(火) 04:43:07ID:f5Iqn1pG
カウンターあがるけど解析みると0人なにこれ?
0934Trackback(774)2007/01/09(火) 15:05:28ID:CRJ28t6+
>932
心配ありがと
でもうちの犬ではなく、まさお君について書いただけ…
0935Trackback(774)2007/01/09(火) 19:00:32ID:cUqY+DEX
>>933カウンターは自分の足跡も数に入るから
もしくは解析の貼り付けに失敗しているのかも
0936Trackback(774)2007/01/13(土) 13:13:41ID:58XtHoV2
この二日ほど解析がおかしいんだけどおいらだけか
自分のリファラも出ないんだが
0937Trackback(774)2007/01/13(土) 13:38:00ID:vGtSo8V7
いつものことです。改善の余地がございません
0938Trackback(774)2007/01/13(土) 13:57:18ID:58XtHoV2
そうなのか orz
他に付け替えようかな
0939Trackback(774)2007/01/15(月) 17:42:18ID:LlDq6RZ4
大日本印刷様がお見えになりました
0940Trackback(774)2007/01/15(月) 19:18:44ID:k4qnhko1
私の所には何故か警視庁が
0941Trackback(774)2007/01/16(火) 18:54:44ID:CYWtpnz/
shinobiって取り逃し多くない?
livedoorの昨日の訪問者数がおかしいのかも知れないけど。
0942Trackback(774)2007/01/17(水) 21:28:22ID:e6uVpRx0
恋のアクセス解析
http://kunoichigirls.blog.shinobi.jp/Category/0/
0943Trackback(774)2007/01/20(土) 00:23:09ID:pOqWB9yN
tide525.microsoft.comから来てた
なぜか辿れなかった

他に富士通さんからも来てた
これは商売がらみだな
0944Trackback(774)2007/01/20(土) 00:24:40ID:5fhXHAaT
tide525.microsoft.com
これってろぼっつじゃね?
0945Trackback(774)2007/01/20(土) 04:03:06ID:pOqWB9yN
初めて見るロボだ
0946Trackback(774)2007/01/20(土) 08:20:17ID:fLbUgLvg
たまーに来るロボたんだよ。
自分のIDを検索して来てるでしょ
0947Trackback(774)2007/01/20(土) 09:00:24ID:/hZc397h
>>943-946
おー、ウチも来るねコレ。
で、リファラをクリックするとつながらないんだよねw
0948Trackback(774)2007/01/20(土) 11:53:52ID:Dm+Biqx9
リファラクリックすると
>>825になる。

ブログも解析もfc2なんだけど
0949Trackback(774)2007/01/20(土) 16:15:44ID:OuersE+u
専ブラつかって2ちゃん内の直リンク踏むと、どこから来たって解析されるの?
2ちゃんのスレから?お気に入りから?
0950Trackback(774)2007/01/21(日) 11:13:19ID:i+XHqF6x
お願いです。yahooのjavascriptオフさん。
10回も続けてこないで下さい。
一瞬期待しちまったじゃないかぁ。
0951Trackback(774)2007/01/21(日) 12:36:16ID:EBHDbK2J
>>950
おtomiさんのことかえ?
0952Trackback(774)2007/01/21(日) 14:05:16ID:cU2ukg1A
しんだはずだよおとみさん〜
0953Trackback(774)2007/01/21(日) 14:53:38ID:EBHDbK2J
淫句富子さん
0954Trackback(774)2007/01/21(日) 17:45:29ID:6QC9Kq+r
そういえばおとみさんこないなさいきん
0955Trackback(774)2007/01/22(月) 16:45:15ID:qKG4laqN

今やってる新感線の舞台の感想書いたら松竹の人が見に来た
しかも2ちゃん経由で
舞台板に晒されてた…
0956Trackback(774)2007/01/22(月) 23:00:27ID:7omEhwJZ
>>943
富士通さんってどんなの?
0957Trackback(774)2007/01/22(月) 23:40:53ID:YbpopycM
忍者オチテル
0958Trackback(774)2007/01/22(月) 23:43:42ID:2MrAWKm7
>>957
やっぱりそうか。道理で入れないわけだ。
0959Trackback(774)2007/01/22(月) 23:44:02ID:rIH19okc
しんでるね
0960Trackback(774)2007/01/23(火) 00:13:16ID:QeFwk+CR
2ちゃん経由で訪問(直リン)されたら
ログにはどう残るの?
0961Trackback(774)2007/01/23(火) 00:31:19ID:+d1FAFFc
>>960
専ブラ使ってなければ

http://ime.nu/

じゃね?
0962Trackback(774)2007/01/24(水) 21:46:25ID:M06jiJcn
一時期2chに晒されて、かなり大勢の人が来た記録があるんだけど、
あれからかなり経った今、まだime.nu経由で来てる奴がいるんだよな。
そんなに後を引くもんなのか。
0963Trackback(774)2007/01/25(木) 00:40:58ID:ibALorO4
>>962

他のスレでまたさらされてるんじゃね?
0964Trackback(774)2007/01/25(木) 23:28:33ID:npsB9+AV
corp-nat.tokyo.corp.yahoo.comってのが来た。
これってヤフーの中の人が見に来たってこと?
0965Trackback(774)2007/01/26(金) 09:28:16ID:f8obUm84
またあなたなの?
0966Trackback(774)2007/01/29(月) 22:59:11ID:KJGUHyZM
開設6ヶ月目、過去一ヶ月のリピーター調査。
100-199回が5.1%
200-299回が0.9%
少ないけど、これだけ見てもらえてることに感激。
0967Trackback(774)2007/01/30(火) 05:46:19ID:r6kEfx4H
急にログインできなくなった
0968Trackback(774)2007/01/30(火) 06:34:15ID:xpMPEl7Y
どこにだよ。
0969Trackback(774)2007/01/30(火) 06:35:52ID:vXT0MxFd
俺の彼女
0970Trackback(774)2007/01/30(火) 08:54:15ID:q82AAQRi
>>966
素晴らしいね!!
感動を分かち合おう!!
0971Trackback(774)2007/01/30(火) 16:00:25ID:MFm4jkUa
昨日は国立循環器センター、今日は総務省からきた。
海外アーティストのファンブログなんだけど。。。
職員にファンがいるだけだよね?
0972Trackback(774)2007/01/30(火) 19:54:30ID:4zpRlKhB
自分のハンドルネーム検索してくる人がすごい多いんだが
どこかで俺の名前がさらされてると言う事なんだよな…
嬉しいような怖いような…叩かれまくってたらどうしよう。
0973Trackback(774)2007/01/30(火) 20:43:26ID:4JNzSCSu
fc2もようやく追跡機能がついたね
0974Trackback(774)2007/01/30(火) 20:46:22ID:xpMPEl7Y
>>973
新しいほうが正式公開になったの?
古いほうが改善されたの?
0975Trackback(774)2007/01/30(火) 20:58:04ID:4JNzSCSu
ごめん。テスト公開のやつ。
いつごろ正式公開になるんだろ・・・
0976Trackback(774)2007/01/30(火) 21:15:23ID:iOf/SeSi
>>975
追跡機能つきなんて楽しみだな。
早く公開しないかなー。
0977Trackback(774)2007/01/31(水) 18:32:41ID:dBtvaYzm
日本電気と三洋電機が日参してくれる
それも1日数回も
恋愛系ブログなのに…
0978Trackback(774)2007/01/31(水) 18:44:57ID:FXbMCUp5
今日はアクセス数が急増!
しかも企業系が多い。
仕事しろ。

早稲田大学
京都大学
神戸大学

日経新聞
ソニー 
NEC
東芝
日立
富士通株式会社
富士ゼロックス株式会社
ニチバン株式会社
大和証券
みずほインベスターズ証券株式会社
分子科学研究所
財務省
外務省 

って仕事で検索してんのかな。
0979Trackback(774)2007/02/01(木) 14:46:12ID:/1hKwy2z
布袋がきた!
0980Trackback(774)2007/02/01(木) 17:10:01ID:DagO97zJ
七福神のか?w
0981Trackback(774)2007/02/01(木) 17:41:22ID:zPMjPKCl
equinst.go.jpから来たので何者かと調べたら、日本中央競馬会競走馬総合研究所だった。
こんな組織が存在するとは知らなかった。

go.jpドメインからたびたび来訪者があるが、見たことも聞いたこともないような
組織がたまにある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。