ココログ part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001古河建純
2005/06/28(火) 20:07:35ID:+0cauxmthttp://www.cocolog-nifty.com/
前スレ ココログ part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112775652/
お知らせココログ
http://info.cocolog-nifty.com/info/
ココログヘルプ
http://help.cocolog-nifty.com/
古河建純 インターネットBlog
http://furukawa.cocolog-nifty.com/blog/
ココログスタッフルーム
http://staff.cocolog-nifty.com/room/
ココログル - ココログ(Cocolog)専用検索エンジン
http://web.or.tv/
此処録ANNEX:ココログTIPS
http://regicat.cocolog-nifty.com/annex/
nifty板 ココログスレッド part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1091604729/
0002Trackback(774)
2005/06/28(火) 20:09:52ID:+0cauxmt0003Trackback(774)
2005/06/28(火) 20:23:24ID:25tnHPs0乙
このくらいのスレ立ての早さをココログもめざせ!
0004Trackback(774)
2005/06/28(火) 20:45:06ID:2qzKaclUレスポンス低下の不具合について
いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
一昨日は緊急メンテナンスにより、サービスを一時停止するなど、ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。
現在ココログでは、下記のような状況となっています。
1) ココログのページが表示されるまで時間がかかる
2) ココログの記事を投稿する際の応答が遅い
以上のような状況に対しまして、現在、日々データの解析と、システムの改善を行っており、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週から今月末をメドに、レスポンス遅延の問題を解消できるよう努力しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後も継続的に性能向上に向け、さらに効果のある対策を実施していきたいと考えております。
上記対応を行う際には、サービスのメンテナンスを行うこととなりますが、
その都度この「お知らせココログ」にて情報を掲載していきます。
ご利用の皆様には、多大なるご迷惑をおかけいたしており、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、ココログをよろしくお願いいたします。
0006Trackback(774)
2005/06/28(火) 22:47:38ID:mA81/uB20007Trackback(774)
2005/06/29(水) 04:07:02ID:1/7NgnBc0008Trackback(774)
2005/06/29(水) 15:37:27ID:Ve8M/iFL0009Trackback(774)
2005/06/29(水) 18:17:17ID:MSXcbASr「できない約束」をする子はウソツキになります。
0010Trackback(774)
2005/06/29(水) 18:52:48ID:PMXxWSKN今回のお題は「これをやらなきゃ始まらない&終わらない!」です。
メンテをやらなきゃココログが終わってしまう件
0011Trackback(774)
2005/06/29(水) 19:22:33ID:rsBDHK+40012Trackback(774)
2005/06/29(水) 22:19:12ID:kOq8tvA8月末までに問題を解消するとは
一言も言ってないんだよな
ウマイな
0013Trackback(774)
2005/06/30(木) 05:52:51ID:Aifq5U8zズルイが適切な表現でしょ。
0014Trackback(774)
2005/06/30(木) 07:57:08ID:bACc4OEJほんとに気持ちはあるけど腕がないんです。
結果、ウソツキになってしまいました。
0015Trackback(774)
2005/06/30(木) 17:36:49ID:MiQS4I9cちまちました事やってないで全面ストップにして
サクッとやる!
祖netなんか18時間ストップだぞ・・・(何やってるかは知らんが)
0016Trackback(774)
2005/06/30(木) 18:44:26ID:BXUfuUi60017Trackback(774)
2005/06/30(木) 19:09:26ID:hAQWT1bIレスポンス低下の不具合について
いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
一昨日は緊急メンテナンスにより、サービスを一時停止するなど、ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。
現在ココログでは、下記のような状況となっています。
1) ココログのページが表示されるまで時間がかかる
2) ココログの記事を投稿する際の応答が遅い
以上のような状況に対しまして、現在、日々データの解析と、システムの改善を行っており、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週から今月末をメドに、レスポンス遅延の問題を解消できるよう努力しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後も継続的に性能向上に向け、さらに効果のある対策を実施していきたいと考えております。
上記対応を行う際には、サービスのメンテナンスを行うこととなりますが、
その都度この「お知らせココログ」にて情報を掲載していきます。
ご利用の皆様には、多大なるご迷惑をおかけいたしており、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、ココログをよろしくお願いいたします。
0018Trackback(774)
2005/06/30(木) 19:33:50ID:vMduI2Hy0020Trackback(774)
2005/06/30(木) 22:34:53ID:lU27B5lm2005年7月1日(金) 4:00-5:00の約1時間、メンテナンスを行います
2005年7月1日(金) 4:00-5:00の約1時間、負荷対策のため、メンテナンスを行います。
メンテナンス中は、管理画面、ココログデザイン、ココログの新規登録、解除、閲覧などすべてのココログサービスがご利用いただけなくなります。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
0021Trackback(774)
2005/06/30(木) 23:13:43ID:bACc4OEJ0022Trackback(774)
2005/06/30(木) 23:17:41ID:lU27B5lmできれば事前に教えておいてほしいのですが。
0023Trackback(774)
2005/06/30(木) 23:23:02ID:jV2jBRyYネ申の降臨を待つ!
0024Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:12:57ID:vzO2ikIZワロえないけど、ワロス
0025Trackback(774)
2005/07/01(金) 02:16:58ID:ct6C37JG現在、別プロバイダの DNS でカキコ中、スレ違いすまん。
0026Trackback(774)
2005/07/01(金) 07:41:06ID:SOC1n3g9ユーザーの過去ログ消失。
今のうちにバックアップしておいた方が吉。
0027Trackback(774)
2005/07/01(金) 07:42:54ID:SOC1n3g90028Trackback(774)
2005/07/01(金) 07:52:31ID:YsIsL0zQ影響力を持ってるお偉方は一瞬だけ視察して、
あとは各地で宴会やって変えるだけだから無駄。
それが@niftyクオ(ry
0029Trackback(774)
2005/07/01(金) 08:56:51ID:Z385gNl1ココログのメンテって「通称/中の人」一人でやってるのか??
0030Trackback(774)
2005/07/01(金) 12:04:15ID:Z385gNl1ココログの方がマシに思えて来た
ほんのちょっとだけ。
0031Trackback(774)
2005/07/01(金) 21:16:44ID:EZFrvGFv今は他人事として楽しんでおこう
0032Trackback(774)
2005/07/01(金) 22:26:03ID:F9VXCrYtこの時間で、トップページの表示に
わずか45秒しかかからなかったよ。
0033Trackback(774)
2005/07/01(金) 22:40:57ID:ClNv/OhE0034Trackback(774)
2005/07/02(土) 00:33:40ID:bx1KrVRc記事の日付が表示されません。一つおきに…何故…?
0035Trackback(774)
2005/07/02(土) 14:01:10ID:SHkATlThあれよりはマシなんだと自分を納得させる今日この頃
0036Trackback(774)
2005/07/02(土) 14:05:34ID:nlpb6nj+ウチは平気。
だがHASHは相変わらず・・・トラバ受けるとなるな。
0037Trackback(774)
2005/07/02(土) 17:49:06ID:fNQm824Oブラウザで右クリックの「@nifty: ココログ クイック投稿」設定を消すのはどうやればいいの
ムカつくんですよこれ
0038Trackback(774)
2005/07/02(土) 19:54:46ID:PFDZhHmOそんなの見たことないが。
ツールバー使ってないか?そっちで設定汁
0039Trackback(774)
2005/07/02(土) 20:30:49ID:tqOWqasuhttp://help.cocolog-nifty.com/help/2005/04/wo_083a.html
0040こむ
NGNG0041Trackback(774)
2005/07/03(日) 22:57:13ID:m+bDLuWNメンテ?
夢を見ていたのでしょう。
0042Trackback(774)
2005/07/04(月) 03:00:05ID:WZ9q4ZbM感謝です。
その後ココログはどうですか。
アメブロの知り合いがあそこも最悪で引っ越そうとかブツブツぼやいてます。
ココログは有料でも、それ相応のサービスならばと納得してたのですが
最近の状況、特に何かが起こったその後の対応が納得の行くものでなくて止めました。
三菱や雪印と同じですよ、トラブルが起きました、じゃあどうするのか。
そのあたりサービスを提供する側のモラルが私にはクソにしか思えませんでした。
奇麗事並べて、頑張って対処してます、やる事はやってますのアナウンスだけでしょ?
実際長い期間何も変わらない、何もやらないのとユーザーにとっては一緒ですよ。
コレじゃあ客をなめてるって思われてもしょうがないでしょ。
0043Trackback(774)
2005/07/04(月) 10:57:17ID:goeYsBT4ttp://info.cocolog-nifty.com/info/2005/07/post_7f6f.html
そりゃそうだわな。レスポンスの改善を最優先してほすぃ。
0044Trackback(774)
2005/07/04(月) 14:04:12ID:gSbO3DX30045Trackback(774)
2005/07/04(月) 18:29:07ID:ISV8FqEz速いね。
あとは夜がどうか
0046Trackback(774)
2005/07/04(月) 19:21:16ID:4XtoOiDO0047Trackback(774)
2005/07/05(火) 02:05:15ID:Z+4N4014はぇえーぞ!
グッドジョブ!ココローグ!この調子でたのむ!
0048Trackback(774)
2005/07/05(火) 07:39:10ID:rQ5XDwlK0049Trackback(774)
2005/07/05(火) 15:51:12ID:iO2WLCce0050Trackback(774)
2005/07/05(火) 18:26:26ID:Ixrwyh5Rもっやだ
0051Trackback(774)
2005/07/05(火) 18:45:52ID:MsHAGRvsなに?それ
出たことないけれど
0052Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:01:57ID:f1kU8Xi7うらやましい
0053Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:08:18ID:rpOm5AlQ0054Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:16:24ID:h3xiLy/TまたHASHバグでたーーーーーーーーーーーーー
0055Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:40:02ID:h3xiLy/Tいいかげんにしろよ、ココログ!
0056Trackback(774)
2005/07/05(火) 22:14:30ID:byL1nVXC0057Trackback(774)
2005/07/06(水) 02:14:04ID:eOM3OVMGちなみにカウンタのずれは仕様、ほぼ同時にアクセスしてくると1カウントとすることによってカウンタが飛ばないようにしている。
あと当然ながらココログがカウントするタイミングと自設置のカウンタがカウントするタイミングが違うから、そのタイミングの間でページの切り替えを行うとずれる。
0058Trackback(774)
2005/07/06(水) 02:21:58ID:XIx9xccj今のところレスポンスの悪いカウンタを借りてるので全然回らないんだよね。
1日50ぐらいズレていくさ。
0059Trackback(774)
2005/07/06(水) 14:43:20ID:RE04hFoxhttp://info.cocolog-nifty.com/info/2005/07/200578_80011003_3334.html
0060Trackback(774)
2005/07/06(水) 15:08:00ID:49g92nzRもうそれしかない。
0061Trackback(774)
2005/07/06(水) 15:41:10ID:XIx9xccj0062^↑^
2005/07/06(水) 16:17:07ID:49g92nzRとりあえず「中の人」のブログ読めば、最近何やってるかがわかるよ。
0063Trackback(774)
2005/07/06(水) 19:56:51ID:f1VPUX/V0064Trackback(774)
2005/07/07(木) 00:34:47ID:u9LEcWm70065Trackback(774)
2005/07/07(木) 01:05:17ID:pRhFXkNR軽くなったんでねーの
その影響でソーネットやアメブロは重くなった
俺ココログに復帰しようかね
0066Trackback(774)
2005/07/07(木) 01:23:44ID:u9LEcWm70067Trackback(774)
2005/07/07(木) 06:19:17ID:X+wXMlX/マジでココログで良かったと思えて来た。
この心境の変化が、すこし怖い・・・
0068Trackback(774)
2005/07/07(木) 21:26:37ID:iYuizhH7軽くて客の多い移転先で幸せな俺が勝ち組。
0069Trackback(774)
2005/07/07(木) 23:24:23ID:L6ndnFiNよかったよかった
0070Trackback(774)
2005/07/07(木) 23:46:41ID:BGIdLGMa0071Trackback(774)
2005/07/08(金) 00:18:59ID:WjNffJwy0072Trackback(774)
2005/07/08(金) 02:15:01ID:sxN87sR70073Trackback(774)
2005/07/08(金) 06:44:50ID:MkcL2n460074Trackback(774)
2005/07/08(金) 08:33:26ID:MkcL2n460075Trackback(774)
2005/07/08(金) 08:43:26ID:dBsIy8Ln0076Trackback(774)
2005/07/08(金) 09:55:46ID:Rt4oyLqBしかし、いまだに障害情報も出せないような体質では今回のメンテ後、少々表示が早くなったとしても、所詮は追っかけこの繰り返しになると見た。
よってココログからは撤退を決めました。
0077Trackback(774)
2005/07/08(金) 20:37:52ID:3Scmcfey0078Trackback(774)
2005/07/08(金) 21:46:50ID:KxVjIMyE0079Trackback(774)
2005/07/08(金) 22:15:15ID:FlcLD0JP0080Trackback(774)
2005/07/08(金) 22:27:29ID:nKeQMQd2せっかくたくさんのユーザーが出て行ってくれたのに。
新規ユーザーが入ってきちゃうじゃないですか。
ちょっとでもユーザーが増えたら耐えられないシステムなんだから。
0081Trackback(774)
2005/07/09(土) 01:16:06ID:7H03jrdt0082Trackback(774)
2005/07/09(土) 12:11:26ID:V6AJIxPn複数トラブルの対応を要求しても無理でしょ >HASHバグ
無理させたら粗練ットみたいに・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
0083Trackback(774)
2005/07/09(土) 17:38:49ID:lZFD/9Xa「侵されてしまった居残りユーザの神経」w
0084Trackback(774)
2005/07/09(土) 17:56:28ID:kOiSNcbJ0085Trackback(774)
2005/07/09(土) 20:20:11ID:hvyJcWEK肝心のブログのインフォメーションページ読み込み完了まで数分かかった。
ココログはなんだかんだで公式トップだけは
見るのに苦じゃなかったな。
御愁傷様。
0086Trackback(774)
2005/07/09(土) 20:20:35ID:/eSIHCnN皆の衆よろしく。
0087Trackback(774)
2005/07/10(日) 01:54:43ID:2o67w02e0088Trackback(774)
2005/07/10(日) 03:30:16ID:xLY593Abフレームだけ早くてもタイトルすら表示されるのに時間がかかっちゃ意味がないわけですg
0089Trackback(774)
2005/07/10(日) 08:09:33ID:S5/8e3q7スタイルシートかな。
だからみっともないんです。
0090Trackback(774)
2005/07/10(日) 21:19:49ID:7eoIvlvQお悔やみを書き込むのもアレだしなぁ・・・
0091Trackback(774)
2005/07/13(水) 20:39:35ID:OtZiRYiUあまり意識してなかったが、同じ記事でも更新すると直っていたりすることが
あるように思ったが…
0092Trackback(774)
2005/07/13(水) 21:52:48ID:LC2fitDFトラバ意欲をそがれるんだよ。
0093Trackback(774)
2005/07/14(木) 17:50:30ID:UBhQVX+zココログのブログを見に行く気がどんどん殺がれる・・・
おまえらココログなんか使ってるなよ (-ω-#)
0094Trackback(774)
2005/07/15(金) 07:06:44ID:Q2ZvIzbX0095Trackback(774)
2005/07/15(金) 08:46:44ID:mYHphGo80096Trackback(774)
2005/07/15(金) 11:51:40ID:VjWgg6AK0097Trackback(774)
2005/07/15(金) 12:59:07ID:o0JBd3XFHASHで始まる文字列がまるで署名のように現れる。
コメントやトラックバックするには、サイドバーからたどらなければならなくなるが
めんどう。なだけでなく、コメント拒否、トラバ拒否と受け取られてしまう可能性あり。
>>95の「みなしごハッシ 」はまさしくそんな感じ。言い得て妙
0098Trackback(774)
2005/07/15(金) 18:33:24ID:HMOWEOml0099Trackback(774)
2005/07/16(土) 14:01:23ID:+0NpXzU50100Trackback(774)
2005/07/16(土) 14:22:38ID:adYCosQn0101Trackback(774)
2005/07/17(日) 20:37:30ID:hKXyGOUU出張先でパソコンが使えないのでどなたかわかるかた教えてください。
以前まなべかおりが携帯からブログ更新してると言っていたのですが
携帯で更新や閲覧する方法があるのでしょうか?
普通に見ようとすると文字化けが・・・
0102Trackback(774)
2005/07/17(日) 22:20:38ID:u6tyvxYI閲覧は普通にそのアドレスに行ったら見れるはずだけど?
0103Trackback(774)
2005/07/18(月) 01:15:21ID:ll1+0IxX正しいこと言ってるのか自信ないけど、ココログが文字化けする場合見ているブラウザに問題があるかと。
0104Trackback(774)
2005/07/18(月) 13:18:22ID:bzhSIeAtエラーが発生しました:
mkdir /usr/local/cocolog/users/xxx.xxx-nifty.com:
Permission denied at /usr/local/cocolog/typepad/lib/MT/FileMgr/Local.pm line 128
0105Trackback(774)
2005/07/18(月) 13:27:40ID:kC8T3MYNいつもどおりの操作してるのに。
0106104
2005/07/18(月) 13:31:38ID:bzhSIeAt管理画面を見ると、書き込んだコメントが全部出てきます。
でも、削除しようとすると、おなじみの
>問題が発生しました。
が出て削除できません。
ちなみに記事投稿だといきなり
>問題が発生しました。
orz
0107Trackback(774)
2005/07/18(月) 13:34:48ID:U9grZ6PW0108104
2005/07/18(月) 13:34:52ID:bzhSIeAt「テスト投稿」が出てて大笑い。
いや、笑ってる場合じゃないんですが。
新着記事一覧をクリックしてみると
最後の記事が12:30。
その後の記事はいったい・・・
0109Trackback(774)
2005/07/18(月) 13:44:01ID:Jkvk3mMF0110Trackback(774)
2005/07/18(月) 13:49:53ID:tI7eFmYOうちもさっきから投稿できなくて困ってる。
0111Trackback(774)
2005/07/18(月) 14:01:10ID:ll1+0IxX0112104
2005/07/18(月) 14:02:55ID:bzhSIeAt投稿するとゴミが残っていくみたいです。
エラーだからと繰り返し投稿すると・・・
0113Trackback(774)
2005/07/18(月) 14:10:40ID:d5IYbE9xあとが恐い。
0114Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:08:21ID:KMrDNC3lいつ反映されんだろ?同じ記事5連続か…
うゎ何か恥ずい
0115Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:10:17ID:X1bcLYJ10116Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:11:12ID:kS4fzKc50117Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:11:48ID:ll1+0IxX0118Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:22:46ID:X1bcLYJ1pingは送信されてるみたいだが肝心の記事の閲覧ができない。
管理画面の記事一覧には連投した記事名が並んでる。
何時間後かしてからブログ自体更新さるのか・・・
連投記事がorz
0119Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:23:34ID:kS4fzKc5連投記事は今のところ確認できず。
0120Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:24:37ID:yBLrpA2t自分の記事の大量アップなら削除すれば済むけど、
TBを送った場合、相手のブログに山のように自分の
ブログのTBが。。。オソロシイことになります。
0121Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:52:19ID:MhrMJwZh「変更を保存」すると、ブログに反映されました。
同時に
正常に処理されていなかった記事もブログに反映されました。
ですから、何かをする前に、
不要なコメントや記事は全部削除しておいた方がいいと思います。
0122Trackback(774)
2005/07/19(火) 07:13:03ID:28A8CgTPコピペして確認するとちゃんと書き込みできてるんだけど
これはやはりマカーなのが悪いのか…
ちなみにIE5.1ネスケ7OS9.0という今どきあり得ない組み合わせ
0123Trackback(774)
2005/07/19(火) 07:52:57ID:l0N0ygSq0124Trackback(774)
2005/07/19(火) 09:52:54ID:RhBP4fBz散々、既出事項だがIEの環境設定を見直してみ。
ttp://zousan.cocolog-nifty.com/blog/2004/01/macie.html
0125Trackback(774)
2005/07/19(火) 10:54:42ID:vxXg5Io3タイトルを画像(フォント画像)にしているのですが
検索やトラックバックでは<img alt="title" title="title"
src="http://*****-nifty.com/blog/images/title_3.gif" border="0"
/>みたいに出てしまいます。これをテキストタイトルにしたいのですが
どうしたらよいでしょうか? フォント画像はこのままにしたいです。
0126Trackback(774)
2005/07/20(水) 17:12:38ID:m5IuE9hU0127Trackback(774)
2005/07/20(水) 23:48:13ID:NbKg98dj0128Trackback(774)
2005/07/21(木) 02:23:47ID:vUkEs7Jcサブタイトル欄にスタイルシートをつっこむ!
タイトル欄は普通にテキストで書いて、スタイルシートの方で
#banner h1 { display: none } とかやれば表示されない。
そのフォント画像とやらはやはりサブタイトル欄に入れて
<a href= 〜 </a>で囲む。更にそれを span で囲んで id とか
つければスタイルシートの方で表示位置調整もできる。
って感じでどうかな?
0129Trackback(774)
2005/07/22(金) 19:21:51ID:48bQEivD0130Trackback(774)
2005/07/23(土) 08:04:28ID:u15pPUfsRSSリーダーで新しい記事を取得できないブログはココログ内のブログ
0131Trackback(774)
2005/07/24(日) 06:33:42ID:YzqxlC9Fすげー既出の問題じゃん。
このスレで問い合わせたヤツが「仕様です」って返事されたやつ。
その「仕様」がバグだろ>ココログ
0132Trackback(774)
2005/07/24(日) 06:50:23ID:gjK5CKRnプラスなんだけど
0133Trackback(774)
2005/07/24(日) 10:31:41ID:I/44f+ZPBloglinesとかでは取得できてるけどそういう問題でなく?
0134Trackback(774)
2005/07/24(日) 10:34:59ID:+U2ZsOoB問題をよく把握してから出直してこい
0135Trackback(774)
2005/07/24(日) 17:50:15ID:YzqxlC9F何が目的なのか意味が分からない。
XMLを生で表示させて何かいいんだろうか。
0136Trackback(774)
2005/07/24(日) 21:32:19ID:segl61TfMT2 or MT3 対応のプラグインが使えないから。
XMLは、そこのサイトで吐き出してくれているので、
それを無理やり表示できるようになればと思っただけ。
0137Trackback(774)
2005/07/24(日) 22:22:35ID:VVvy4E4t0138Trackback(774)
2005/07/24(日) 23:38:53ID:EDfkZq9hトラックバックは複数送信できるみたいですが
ココログ→ココログへ送信するとどうも1回の送信で
ひとつずつしか送信されていないみたい。
だから記事の作成で「相手先のトラックバックURLを入力」
にいくつかトラックバックURLを打ち込んで送信しても
送信されなかったものがかなり残ります。
しかし1回送信するごとにひとつずつ減っていくので
10個なら10回送信しなければなりません。
これって仕様なんでしょうか?・
ココログ以外のブログへは複数送信できるみたいです。
0139Trackback(774)
2005/07/25(月) 00:03:05ID:tORxuBox仕様です。
同じところからたくさん来るとスパムとみなして弾きます。
0140Trackback(774)
2005/07/25(月) 11:42:08ID:rgL3euSs程度によるでしょう。
0141Trackback(774)
2005/07/25(月) 22:35:37ID:QFCWijU60142Trackback(774)
2005/07/25(月) 23:38:47ID:GIm12Tfy忍者使えるしホームページのcgi流用してもいいし
しかし残っているユーザはヴァカばっかだな
ヨソのユーザ様が教えてやるからどんどん訊きな
0143Trackback(774)
2005/07/27(水) 11:43:07ID:SjkRt5CZ0144Trackback(774)
2005/07/27(水) 14:10:40ID:RX5sXbFR、1回だけではうまくいかないので
2回、3回と送信してやっとうまくいくという
ケースが多々あります。ひどいときにはもっと
回数がかかります。最終的にトラックバックでき
ないものは先方が拒否しているかもしれません
が、1回で送信できない(何回かトライすると送
信できる)ものが多すぎます。
非常に時間がかかって効率が悪いんですけど
、これって仕様ですか?
0145Trackback(774)
2005/07/27(水) 14:50:16ID:4X3qoL6l頭悪そうだが、コピペか?
0146Trackback(774)
2005/07/27(水) 21:16:24ID:bne8I4W+0147Trackback(774)
2005/07/28(木) 01:31:40ID:3VMbxvvs設定のところにタブぶちこむと表示されるよ。
カウンターはここ便利。
http://counter.yaboo.jp/
ログインして、基本設定の「ブログのサブタイトル」の枠の中。
ほかにもやり方あったら教えて。
0148Trackback(774)
2005/07/28(木) 08:40:45ID:HOh8NPQIココログってここら辺もよくトラブルよなあ。
0149Trackback(774)
2005/07/28(木) 16:27:02ID:U3Y2/YR80150Trackback(774)
2005/07/28(木) 19:22:17ID:UCnX/2gJ0151Trackback(774)
2005/07/28(木) 23:25:39ID:zjbpVI5h↓これね。
−−−
222 :102, 171[sage]:2005/04/21(木) 20:32:20 ID:ytumGXiG
大意:
>ご希望に添うことができません。
>4月7日のバージョンアップより、件数の仕様が変更されております。
>* 4月7日以前: 15 件固定
>* 4月7日以降: [ブログ]-[設定]-[表示オプション] の
> 「トップページに表示する記事の数」に従う
要するに
以前のように15なら15に固定させる
方法はないし、今後考慮する予定もないとのこと。
ココログやめるわ。
−−−
これってひょっとして、変更されたのってベーシックとプラスだけ?
たぶんプロなら上級者向けテンプレートいじれば変更できるんだろうとは
思ってたんだけど、ココログナビからリンクされてる有名人ブログとか、
メンテ以前の仕様のままに見える。
「RSSを表示する」じゃなくて「このサイトと連携する (XML)」だし。
0152Trackback(774)
2005/07/28(木) 23:51:14ID:DPugcv/Mそれでココログやめたい人は、どうぞって感じ。
0153Trackback(774)
2005/07/28(木) 23:56:57ID:FWhplgQN0154Trackback(774)
2005/07/29(金) 00:53:08ID:Pfgedmda(´・ω・)カワイソス
0155Trackback(774)
2005/07/30(土) 01:51:32ID:88APx0AURSSのことも気になるのかな。
最近は、週に2回ほどコメントもらえるときもあるし、まぁ、こんな
もんかな。
0156Trackback(774)
2005/08/02(火) 10:15:33ID:8KgYwSV00157Trackback(774)
2005/08/02(火) 11:01:18ID:+zOrnuPr0158Trackback(774)
2005/08/03(水) 00:33:04ID:5NTCazO40159Trackback(774)
2005/08/04(木) 04:35:39ID:uMbcKxZ5ここ、楽天のバナー貼りまくってアフィリエイトやってるんだけど、これって規約的にはおk?
0160Trackback(774)
2005/08/04(木) 07:34:33ID:SdM9KO7f>>154
0161Trackback(774)
2005/08/04(木) 21:56:55ID:J1QVRZpb>>159
ココログではOKのはず。
0162Trackback(774)
2005/08/06(土) 13:21:35ID:XCdY/Afl0163Trackback(774)
2005/08/06(土) 13:41:36ID:XCdY/Afl0164Trackback(774)
2005/08/06(土) 19:46:49ID:2KBn8PCO0165Trackback(774)
2005/08/07(日) 20:19:32ID:Z4BRE27l来てるよ。トラバ通知も来てるよ。
自分で自分のブログにコメントしてテストしてみれば?
設定メールアドレスがおかしいのかもよ?
0166Trackback(774)
2005/08/07(日) 20:58:27ID:58fuRgkc0167Trackback(774)
2005/08/09(火) 07:44:01ID:OJa342yg0168164
2005/08/09(火) 15:07:19ID:d6fW8HKlレスありがとう。設定はおかしくない。
通知メールが来たり来なかったりするんだ。
三日後に来なかったメールがまとめて届いた。
気付いたのは、特定の人からコメントが入ると、
それ以降の通知メールが止まる・・・ヾ(゚◇。)ノ"
ココログの人に聞いてみます。
0169Trackback(774)
2005/08/10(水) 22:24:37ID:2lfbU2Vcttp://info.cocolog-nifty.com/info/2005/08/post_ff5b.html
0170Trackback(774)
2005/08/11(木) 13:49:46ID:ZFAGANNv0171Trackback(774)
2005/08/11(木) 17:21:44ID:jKyioVGz0172Trackback(774)
2005/08/11(木) 17:48:49ID:mcYlHfSr一時激重だったのが改善されてるから、使ってみれば?
ただ、容量がいまいち少ないので、フォトブログとかだと微妙かもしれない。
0173Trackback(774)
2005/08/11(木) 21:43:38ID:rW0OivWyなんどやってもはてなだけはトラックバックできないよ。
みんなどう??
0174Trackback(774)
2005/08/11(木) 22:03:50ID:3xyJKi0vはてなは言及リンクがないとトラックバックできないから、
それじゃない?
0175Trackback(774)
2005/08/12(金) 08:03:11ID:VRBKDVjOそうなんだ〜、サンクス
0176Trackback(774)
2005/08/12(金) 09:31:23ID:pZabTCYq0177Trackback(774)
2005/08/12(金) 15:00:07ID:16yhB5Vn0178Trackback(774)
2005/08/12(金) 16:33:12ID:7mcTtHqV0179Trackback(774)
2005/08/13(土) 01:37:34ID:298MvKfLブログ閉鎖と同時に電話にて解約したんだけど、
クレジットカードの明細から「@nifty 262円」を
請求され続けたことに気がついた。
これって何の請求分か分かる人いますか?
0180179
2005/08/13(土) 02:40:18ID:298MvKfL0181Trackback(774)
2005/08/15(月) 00:29:58ID:fOq9FmMWブログバブル時代にこうだったら…。
0182Trackback(774)
2005/08/15(月) 15:32:21ID:lSzYIpvt何の請求だったんだ?俺が気になってきたw
0183Trackback(774)
2005/08/18(木) 22:44:08ID:1jp4acS2「ココログ」開発者、はてなへ
0184Trackback(774)
2005/08/19(金) 21:17:49ID:4bcA4bsU0185Trackback(774)
2005/08/19(金) 23:49:16ID:aiR2WKzG0186Trackback(774)
2005/08/21(日) 09:17:24ID:/HtAeM1Yそれで最近はてなもトラブル続きになってしまったのか。
0187Trackback(774)
2005/08/21(日) 10:44:02ID:6qxU5kAL0188Trackback(774)
2005/08/24(水) 17:23:40ID:xr3IPqkQ0189Trackback(774)
2005/08/24(水) 22:33:32ID:GuRKGW+Zココログのディスク大容量化について
ココログのディスク大容量化についてご報告いたします。
ココログのディスク容量につきましては、以前、お知らせココログでご案内させいていただきましたように、2005年3月1日に増量を行いました。
その際、3ヶ月をめどにディスク大容量化の対応、及び、告知を行っていく予定とご案内いたしましたが、現在、引き続き検討中の段階となっております。
ココログ大容量化につきましては、2〜3ヶ月後を目標に対応できるよう、準備を進めております。対応が遅くなってしまい大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
ココログでは、「大容量化」「レスポンス」など、さまざまな問題を改善し、よりお客さまにとって快適な環境でココログをご利用いただけるよう、日々努力しております。
これからも、ココログをどうぞよろしくお願いいたします。
0190Trackback(774)
2005/08/24(水) 23:52:36ID:u3sdyOkw0191Trackback(774)
2005/08/25(木) 02:47:02ID:e7S+9ii1幅とるけど、書き込みやすい感じがする。
0192Trackback(774)
2005/08/25(木) 23:13:16ID:0KMox0qb同じ単語でググるとずーっと下なんですけど、Yahooだと時には公式ページよりも上に来ます。
0193Trackback(774)
2005/08/26(金) 08:37:46ID:/cE027dtココログのブログに、
よくコメントするけど、
メアド入れないとエラーが出るよね。
その点を改善してほすい。
0194Trackback(774)
2005/08/26(金) 09:04:55ID:fDeRSSX5そのブログが「匿名投稿を許可する」設定になってないとそうなる。それは仕様です。
0195Trackback(774)
2005/08/26(金) 10:34:13ID:6ofJrIVrメアドは
12345@eee.uso.jp
でもなんでも通る
0197Trackback(774)
2005/08/27(土) 01:42:09ID:EmZsaUKU0198Trackback(774)
2005/08/27(土) 02:20:51ID:MbzshcKc無意味
0199Trackback(774)
2005/08/27(土) 04:41:10ID:cj44zqk6黒いフチがちょっと不気味
0200Trackback(774)
2005/08/27(土) 18:42:20ID:TswXwAgO荒らしにとってはデタラメふたつ入れればいいんだけど、
「名前必須」「名前とメールアドレス必須」
一応需要はあると思うよ。
カスタマイズは細かくできるのに越したことはないわけで。
0201Trackback(774)
2005/08/27(土) 21:52:19ID:lEzePXTB無意味
0202Trackback(774)
2005/08/28(日) 01:41:06ID:ywvz1BNEウチとしてはまあ役に立っている。
デタラメ入れればいいっていえばそれまでだけど、
どうでもいいような軽い書き込みに対処するのがウザいので便利な仕様だ。
0203Trackback(774)
2005/08/31(水) 23:02:58ID:VfgCZKoG間違いは早く直そう。
0204Trackback(774)
2005/09/01(木) 02:03:57ID:w8QqPtWzうわっ!
これは、恥ずかしい・・・
0205Trackback(774)
2005/09/01(木) 08:41:54ID:sepyJTKZ恥ずかしいを通り過ぎてる。
ミスタイプとか誤変換じゃないからな。
0206Trackback(774)
2005/09/01(木) 19:29:53ID:EJAcbpQw0207Trackback(774)
2005/09/01(木) 21:33:00ID:vYR5DgQD何事もなかったように、直されてる
0208Trackback(774)
2005/09/02(金) 07:36:49ID:9HdVPg9Kスタッフに報告したんだろうね。
0209Trackback(774)
2005/09/02(金) 08:27:59ID:WxAyEkGG中の人乙
0210Trackback(774)
2005/09/02(金) 14:43:08ID:iYaCFyRg0211Trackback(774)
2005/09/02(金) 14:50:37ID:8G6GU4Ah見た同僚に電話でたたき起こされて直した
0212Trackback(774)
2005/09/02(金) 17:07:04ID:d++EaGHs× 参議院選挙
○ 衆議院選挙
0213Trackback(774)
2005/09/02(金) 20:01:40ID:9HdVPg9Kうすら馬鹿
0214Trackback(774)
2005/09/06(火) 09:49:11ID:G8QX/Lp5ココログのディスク容量につきましては、以前、
お知らせココログでご案内させいていただきましたように、2005年3月1日に増量を行いました。
その際、3ヶ月をめどにディスク大容量化の対応、及び、告知を行っていく予定とご案内いたしましたが、
現在、引き続き検討中の段階となっております。
ココログ大容量化につきましては、2〜3ヶ月後を目標に対応できるよう、準備を進めております。
対応が遅くなってしまい大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
0215Trackback(774)
2005/09/06(火) 11:29:56ID:YNdFmZwl0216名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:11:59ID:YetCn974ttp://www.sixapart.jp/press_releases/2005/09/05-1420.html
ココログもそのうちバージョンアップするかな。
0217名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:14:13ID:2HhbSCaK0218名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 15:00:31ID:cfaZyyAv0219名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 23:45:05ID:f3JhDiLzトラックバックが送信されないみたいなんだけど
そういうことってある??
どういうわけか夜はトラックバックが成功しないことが多い。
0220Trackback(774)
2005/09/12(月) 00:07:15ID:rn1xMW5p0221Trackback(774)
2005/09/12(月) 00:15:18ID:qzAp8Gkyサーバー重いとトラックバック成功しないの?
0222Trackback(774)
2005/09/12(月) 09:48:17ID:TOlDhN5X0223Trackback(774)
2005/09/12(月) 12:00:33ID:WJZNZTs10224Trackback(774)
2005/09/13(火) 02:49:48ID:jRvPPrJa0225Trackback(774)
2005/09/13(火) 04:03:00ID:mEWFtO3xができるのだけど、これは仕様なの?それともなんかの不具合なの?
0226Trackback(774)
2005/09/13(火) 06:47:58ID:HYaLyoShshift押しながら改行でOK
0227Trackback(774)
2005/09/13(火) 13:23:58ID:Y86+gLo2さすがにやりますよー。
0228Trackback(774)
2005/09/13(火) 17:15:47ID:zEHb1UQ9というフカシを何度も繰り返してユーザをたぶらかしコケにするNifty
0229Trackback(774)
2005/09/13(火) 19:08:28ID:zYr+Y8Bd0230Trackback(774)
2005/09/14(水) 00:31:44ID:6e8Zl4oY0231Trackback(774)
2005/09/14(水) 02:06:03ID:ir5EGMzL0232Trackback(774)
2005/09/14(水) 10:14:19ID:uvY24lYr大容量化の可能性が広がったことは事実みたいだから
気長に待つしかあるまい・・・
でも、大容量化で重くなるのは嫌だよ >中の人
0233Trackback(774)
2005/09/15(木) 21:49:15ID:9/WsgOPNそして、最初のTBが「おしゃべりインコ」の宣伝だった件について。
0234Trackback(774)
2005/09/15(木) 22:02:40ID:MbyrMn4t0235Trackback(774)
2005/09/15(木) 22:18:42ID:9/WsgOPN早速消しました。
0236Trackback(774)
2005/09/16(金) 12:45:32ID:NwtDiLfh0237Trackback(774)
2005/09/16(金) 14:29:48ID:Cgbk8tMF0238Trackback(774)
2005/09/16(金) 14:45:51ID:Cgbk8tMF0239Trackback(774)
2005/09/20(火) 01:14:45ID:QmKiXW/x2005年9月27日(火) 13:00-15:00の約2時間、メンテナンスを行います
◇目的:セキュリティ保護のため
◇目的:セキュリティ保護のため
◇目的:セキュリティ保護のため
◇目的:セキュリティ保護のため
◇目的:セキュリティ保護のため
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
0240Trackback(774)
2005/09/20(火) 02:11:44ID:+emOSp/S0241Trackback(774)
2005/09/20(火) 07:37:45ID:0J5rQ+uk0242Trackback(774)
2005/09/20(火) 13:44:25ID:QmKiXW/x0243Trackback(774)
2005/09/20(火) 20:26:09ID:4a6o5fFx0244Trackback(774)
2005/09/20(火) 23:27:56ID:N+a7svpI0245Trackback(774)
2005/09/20(火) 23:34:10ID:okg/4/Pp0246Trackback(774)
2005/09/20(火) 23:39:59ID:CIKWEFhk0247Trackback(774)
2005/09/20(火) 23:40:05ID:tfQQvdil0248Trackback(774)
2005/09/20(火) 23:54:31ID:AAdaDF8A0249Trackback(774)
2005/09/20(火) 23:56:45ID:7Y+9LTWF0250Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:00:53ID:yR8pxY7K0251Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:07:11ID:mDRntNXx0252Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:10:52ID:IYqz4+080253Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:15:02ID:xGEPGTY/鯖がおかしいぞ・・
0254Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:24:00ID:40lpLl5L例の如く多重投稿になるので注意。
0255Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:26:33ID:gYp4McpH数ヶ月ぐらいいろんな問題を放置しておいたことがバレバレ
0256Trackback(774)
2005/09/21(水) 00:54:03ID:l2WMxZdJ0257Trackback(774)
2005/09/21(水) 03:25:18ID:voTtnItE0258Trackback(774)
2005/09/21(水) 07:22:07ID:4LBxeYUjそれともページビュー数?
0259Trackback(774)
2005/09/21(水) 08:50:01ID:xGEPGTY/0260Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:19:11ID:1N9NWTbNエロすぎるランキング…。
ttp://koiten.com/?n07
0261Trackback(774)
2005/09/22(木) 16:59:12ID:JuJs5NyH0262Trackback(774)
2005/09/22(木) 18:38:52ID:eZ4PFuZm0263Trackback(774)
2005/09/22(木) 23:41:27ID:s+GaoMCt0264Trackback(774)
2005/09/23(金) 23:02:59ID:ualewFVJスパムトラバも2件くらい。ウザ杉。
0265Trackback(774)
2005/09/24(土) 00:51:06ID:eICuFQdwうちは 1スパム/10000ユニーク くらい? ずいぶん減った。
0266Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:43:42ID:vQar3hZiこれはもう中の人が手動で見張ってるからだと信じている。
1ヶ月1000円も払ってるわけだしw
0267Trackback(774)
2005/09/24(土) 01:56:39ID:eICuFQdw0268Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:25:48ID:9t05Spvi<スタンダード料金コース>
お手軽1コース 月々250円(税込263円)/1時間
(超過時間分:5円/分(税込5.3円/分)を加算)
ってあるんだけど、/1時間とか5円/分とかなんだ?
ものすごくお金かかるんじゃね?
0269Trackback(774)
2005/09/24(土) 20:52:29ID:eICuFQdw0270Trackback(774)
2005/09/25(日) 00:40:10ID:NC5DPc9Iniftyはプロバイダだから、インターネット接続料金をとるんだよ。
現在利用してるプロバイダを使い続けるなら、niftyには月250円だけでいいはず。
0271268
2005/09/25(日) 01:59:32ID:SBLkV/Zgありがd
0272Trackback(774)
2005/09/25(日) 11:40:51ID:dTVH93yCググっても引っかからないんで、友人相手にまたーりしてる。
更新通知とかpingとかしないと検索エンジンは拾わないのか?
初心者ですまん。
0273Trackback(774)
2005/09/25(日) 16:38:14ID:ruZskCWO検索ロボットを排除するタグが挿入される
0274Trackback(774)
2005/09/25(日) 19:21:36ID:M2E6Dqjh0276Trackback(774)
2005/09/26(月) 13:53:04ID:e/ONZqlV閲覧できないんですかね?
あとバーコードなんてできるといいんですけど。
0277Trackback(774)
2005/09/26(月) 14:32:33ID:8cHCS6vCコレを使うのもひとつの手。
ttp://web.or.tv/keitai.html
QRコードは上のサイトで出て来たURLを
QRコード作成ソフトに通せばいい。
今、PCと同じようにサイト見られるケータイも
出てきたからなぁ、どーなんだろ。
0278Trackback(774)
2005/09/27(火) 01:38:56ID:nFBQnorA0279Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:15:34ID:2h2F/+Ug0280Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:47:01ID:FxH1WxEu0281Trackback(774)
2005/09/28(水) 23:59:28ID:w+oeibl60282Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:10:47ID:qOr6+SCM何せ黄金のテレホタイムだからな。
お前も入ってるだろ? テレホ。
0283Trackback(774)
2005/09/29(木) 03:22:10ID:TlxuBpBb/´∀`;:::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
0284Trackback(774)
2005/09/29(木) 16:44:11ID:1ASEliY1一番左の黒に紫のやつ、癲癇おこすかと思ったよ・・・ウェルコネ!!
0285Trackback(774)
2005/10/01(土) 17:24:57ID:CAlI2vsQ0286Trackback(774)
2005/10/01(土) 22:26:01ID:3HtrzKSbなんとかならんの?
0287Trackback(774)
2005/10/01(土) 22:44:38ID:+Ak9O4Gn削除の為に管理画面に行くのだが、糞重くて我慢できん。
トラックバックスパム対策とかなんとかしろよnifty
0288Trackback(774)
2005/10/01(土) 22:48:20ID:+Ak9O4Gnとうとうまたサーバが重い日々がやってきたのか?
0289Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:09:55ID:F9XvoVTM久しぶりです
0290Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:13:45ID:F9XvoVTM>継続的に計測を続け、引き続き性能向上に向けた
>対策を実施していきたいと考えております。
中の方、がんばってくださいね。
0291Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:23:35ID:CAlI2vsQ容量up → 無視
0292Trackback(774)
2005/10/02(日) 00:00:46ID:6FKUiLqd0293Trackback(774)
2005/10/02(日) 00:51:12ID:pHHW2UPE0294Trackback(774)
2005/10/03(月) 00:20:09ID:6L8MDDwG中の人は何を基準に「3ヶ月を目途」なんて言ったんだろ
0295Trackback(774)
2005/10/03(月) 00:50:25ID:UbabSDiF0296Trackback(774)
2005/10/03(月) 01:16:37ID:BMzjAny2容量1GBになったんだよね?
0297Trackback(774)
2005/10/03(月) 10:48:12ID:IgOw/V3W>お客様が制限できるような仕組みを強化していく予定です。
予定です・・・予定です・・・予定です・・・
0298Trackback(774)
2005/10/03(月) 13:58:17ID:UbabSDiFヨソのブログサービスじゃとっくの昔っから実現しているのにな w
0299Trackback(774)
2005/10/03(月) 18:13:38ID:Eciufvbu0300Trackback(774)
2005/10/04(火) 01:23:48ID:Q68oyJ4x0301Trackback(774)
2005/10/04(火) 11:28:28ID:P9lob85M0302Trackback(774)
2005/10/04(火) 17:30:13ID:Pzyhpf1v0303Trackback(774)
2005/10/05(水) 00:43:47ID:MB5AkQFYまだ何も実行してないことを先に謝るべきじゃないの?
3ヶ月待てと言ってもう7ヶ月だぜ。ユーザーをなめすぎ。
できない約束なんて初めからしなきゃいいのに。
0304Trackback(774)
2005/10/05(水) 01:24:10ID:fbKDZnbk---
2005年10月11日(火) 9:00-16:00の約7時間、メンテナンスを行います。
◇目的:サーバー設備増強のため
0305Trackback(774)
2005/10/05(水) 01:34:57ID:G/n9kkGD大容量化とは関係ないです。
0306Trackback(774)
2005/10/06(木) 03:10:24ID:imLuGayJ0307Trackback(774)
2005/10/06(木) 10:43:00ID:suvaXVqH0308Trackback(774)
2005/10/06(木) 13:08:34ID:t43xIdfF0309ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/06(木) 16:14:28ID:fN4g/vveだって発生しはじめてからもう何ヶ月経ってんだよ(一年以上?)
0310Trackback(774)
2005/10/07(金) 13:15:11ID:uANMHNHfココログのディスク容量につきましては、以前、
お知らせココログでご案内させいていただきましたように、2005年3月1日に増量を行いました。
その際、3ヶ月をめどにディスク大容量化の対応、及び、告知を行っていく予定とご案内いたしましたが、
現在、引き続き検討中の段階となっております。
ココログ大容量化につきましては、2〜3ヶ月後を目標に対応できるよう、準備を進めております。
対応が遅くなってしまい大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
0311Trackback(774)
2005/10/07(金) 14:02:09ID:4iarc8LM0312Trackback(774)
2005/10/08(土) 02:14:01ID:giVxw3Q+0313Trackback(774)
2005/10/08(土) 05:47:05ID:qScWRl6aインディアンジャナイ ウソツク
0314Trackback(774)
2005/10/09(日) 10:55:54ID:mxRxG1+nどうよ??
0315Trackback(774)
2005/10/09(日) 19:21:29ID:V+mci9zF0316Trackback(774)
2005/10/10(月) 07:06:04ID:FCY3hA390317Trackback(774)
2005/10/10(月) 14:47:34ID:mcse4+Dt使ってますか?この前ninjaに切り替えたら急激にアクセス数が
減ったような....topページしか反映されないのかな??
0318ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/10(月) 15:26:49ID:fUlAURd2忍者の使い方を間違っていそうな…
どこに張ったの
0319Trackback(774)
2005/10/10(月) 15:45:35ID:mcse4+Dt0320ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/10(月) 15:59:44ID:fUlAURd2学校からのアクセスが多いブログは休暇中は閑古鳥になったりする。
もすこし様子見たら?
0321Trackback(774)
2005/10/10(月) 16:41:52ID:mcse4+Dt0322Trackback(774)
2005/10/10(月) 21:39:23ID:KwCoVCYq使ってます。快調。ココログ本体よりは遙かに。
0323Trackback(774)
2005/10/11(火) 12:37:23ID:yl91g1uR0324Trackback(774)
2005/10/11(火) 13:22:14ID:irb5BjvB0325Trackback(774)
2005/10/11(火) 13:34:06ID:WfnyL+y9そんなちっぽけな願いでもダメなのか?
0326Trackback(774)
2005/10/11(火) 14:27:57ID:yl91g1uR0327Trackback(774)
2005/10/11(火) 15:20:54ID:irb5BjvB程度はやってもらわないと…。新機能は我慢するからさ。
0328ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/11(火) 17:04:51ID:TZLbX2kJ0329Trackback(774)
2005/10/11(火) 17:54:27ID:yl91g1uRこれは仕様なのかな?
0330Trackback(774)
2005/10/11(火) 20:58:17ID:aLeh9xrv0331Trackback(774)
2005/10/11(火) 21:25:21ID:WpggUpWz0332Trackback(774)
2005/10/11(火) 22:40:03ID:kHZcUTAg0333Trackback(774)
2005/10/11(火) 23:57:57ID:zJ4b2KiN0334Trackback(774)
2005/10/12(水) 07:38:02ID:2k6WLYaDココログ式暦で3ヶ月ですか?
そうすると
かなり長い間更新していないことになりますね。
0335Trackback(774)
2005/10/12(水) 22:46:32ID:kKK2iawdどうやって貼ればいいんでしょうか?
0336Trackback(774)
2005/10/13(木) 00:00:44ID:HIsCBWa60337Trackback(774)
2005/10/15(土) 14:53:53ID:C0XPfV3M0338Trackback(774)
2005/10/16(日) 04:06:26ID:XViF/CDY0339Trackback(774)
2005/10/16(日) 14:22:03ID:PZ5Macddその時間帯に急激に重くなることがある。
たぶんバックアップでもしてるんだろうという話。
0340ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/16(日) 15:27:14ID:bq7BC3owユーザの迷惑もかえりみずにね w
0341Trackback(774)
2005/10/16(日) 15:41:13ID:lG4qj5Uq0342Trackback(774)
2005/10/17(月) 23:32:35ID:nBQHnAteトップページだけだとちゃんと反映されないんですかね?
0343Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:45:59ID:vfDHQRZXなわけない。
0344Trackback(774)
2005/10/18(火) 01:16:35ID:LbrW8MS7ココログのディスク容量につきましては、以前、
お知らせココログでご案内させいていただきましたように、2005年3月1日に増量を行いました。
その際、3ヶ月をめどにディスク大容量化の対応、及び、告知を行っていく予定とご案内いたしましたが、
現在、引き続き検討中の段階となっております。
ココログ大容量化につきましては、2〜3ヶ月後を目標に対応できるよう、準備を進めております。
対応が遅くなってしまい大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
0345ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/18(火) 02:03:44ID:ZgQpN1p1幼い頃、母親が「ちょっと出かけてくる、すぐ帰るから」と言って
半日以上帰らぬことが多く、
「ちょっと」「すぐ」=6時間くらい
だと思い込んだ時期があった。
0346Trackback(774)
2005/10/18(火) 15:49:34ID:P6WKBUevそこから買った人がいればポイントって溜まるんでしょうか?
0347ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/18(火) 20:15:36ID:ZgQpN1p1直でアフィリやった方が儲かる
0348Trackback(774)
2005/10/19(水) 16:10:37ID:Hpl9bEXZ0349Trackback(774)
2005/10/19(水) 16:49:50ID:Vw/WOFgi「プロ」で設定できるライター複数名のものにパスワードをかけ
仕事上の連絡等でグループウエア的に使えたらと思っているんですが、
セキュリティー(外部に情報が漏れない)的には、どうでしょうか?
こういった目的の使用に耐えますか?
画像と文字の情報のやりとりになりますが
自分で調べた範囲では「文字情報が暗号化されない」とか?
それがどの程度ヤバいのかもよくわかりません。
仕事上の情報や数値で、それが万が一漏れても
会社の存亡にはかかわりませんが
他人・他者には知られたくないものの類です。
(ココログ自体は現在一つ、個人で使ってます)
0350Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:18:22ID:EbWUo3FC0351Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:24:56ID:qQYQVk/2あくまでアクセス制限サービスを提供するだけであって、使用に耐えるかどうかは保障しません。
自己責任で使えってのが、blogサービス(というかwebサービス全般)の慣例。
おいらは使ってます。(結構企業秘密プロジェクトですが)
多分niftyのスタッフは見れるだろうから、大規模なインターネットサービス関連の話はやめたほうがいいかと。
0352Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:40:42ID:TEtxnMbw0353Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:46:32ID:GbxhalDq0354Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:53:48ID:DgxvOzNg0355Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:54:35ID:JdLcNWRh0356354
2005/10/20(木) 23:58:05ID:DgxvOzNg0357Trackback(774)
2005/10/20(木) 23:59:11ID:lSHtwxaD0358Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:00:48ID:lSHtwxaD0359Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:06:05ID:3omN+tPx0360Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:16:18ID:9kwxi7zR0361Trackback(774)
2005/10/21(金) 00:49:45ID:T2OERyolなんのこっちゃい
0362Trackback(774)
2005/10/21(金) 01:21:59ID:58A9GseI消えない…
0363Trackback(774)
2005/10/21(金) 01:28:48ID:58A9GseIただいま、混み合っております。
ココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
普通、健全な人は寝てる時間なのに…?鯖が原因ってことには腐ってもしないこの姿勢
0364349
2005/10/21(金) 05:02:27ID:owbCcNDhレス、ありがとうです。
ルートディレクトリをいじれるわけでないので
セキュリティーはあなたまかせな部分があるのは承知の上でしたが
使用上は便利な面も多いので、どうしようかと思ってました。
上司には「こういうものを使う」という許可はもらっているので
(どの程度理解してかはわかりませんが)
便利さを買って使おうと思ってます。
幸いネット系とは全く別業会なので。
実際に利用されている方がいるのがわかって、
心強かったです。ありがとう。
0366Trackback(774)
2005/10/22(土) 02:59:51ID:vCm1fLCQトラックバックスパムが凄い勢いで来てたせいです。
0367Trackback(774)
2005/10/22(土) 07:54:01ID:vG+5XevKシステムが重くなったらココフラッシュの機能を切り捨てると言う仕様です。
バグに等しいけど。
システムが重い時間帯にいくら書いても
ココフラッシュには反映されないってことスか?
0369Trackback(774)
2005/10/22(土) 22:50:40ID:vG+5XevK0370Trackback(774)
2005/10/22(土) 22:55:36ID:0lJk1cNl0371Trackback(774)
2005/10/22(土) 23:00:42ID:vG+5XevKただいま、混み合っております。
ただいま、混み合っております。
ココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
0372Trackback(774)
2005/10/22(土) 23:46:06ID:qpM5hlWlスパム対策をほったらかしてるから、こうなるんだ。
っていうか、ハッシュバグや大容量化はどうなってるんだ?
そもそも、あの人がはてなに行っちゃった後って、ココログに開発者いるの?
0373Trackback(774)
2005/10/22(土) 23:51:46ID:gOfLocla0374Trackback(774)
2005/10/22(土) 23:54:39ID:SahXE8OX0375Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:19:44ID:8+f4l9ff0376Trackback(774)
2005/10/23(日) 00:36:45ID:rdYWq07dそれをキッチリと公式アナウンスしなきゃ・・・ >中の人
0377Trackback(774)
2005/10/23(日) 01:21:59ID:NWc2Acrcログ見るとフィルタで弾いてはいるんですが、
一部すり抜けているのがあるみたいです。調査中。
開発者はいますがそもそもココログは開発できませんし。
>>376
月曜にでも。
0378Trackback(774)
2005/10/23(日) 07:07:54ID:edo3We8r中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0379atsu
2005/10/23(日) 08:02:41ID:yOEBwnMo私も使ってるけどめちゃめちゃ便利。
ストリーミングだからダウンロードしなくていいし簡単。
ちなみにHPとブログに使ってます。
この会社今かなり注目されてるよ。
http://www.hillmon.jp
0380Trackback(774)
2005/10/23(日) 22:32:07ID:RElqxYBp↓
0381Trackback(774)
2005/10/23(日) 22:52:05ID:SbAbJhp90382Trackback(774)
2005/10/23(日) 23:25:02ID:rdYWq07d0383Trackback(774)
2005/10/23(日) 23:57:56ID:0hPxdIlcいったいいつまで続くの?
0384Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:14:33ID:+Izg6YKfサービスとして成り立ってない。ふざけるな。
0385Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:23:51ID:0CcDaX7b0386Trackback(774)
2005/10/24(月) 21:22:39ID:HzDP9lxF0387Trackback(774)
2005/10/25(火) 00:07:57ID:mup/hYGvカテゴリーの数って、どのくらい増やせるのかわかりませんか?
たとえば、標準のものに加えて「100」ぐらいは増やせたりする
のかな。とりあえず25個は増やしたんですが。上限があるのなら
あらかじめ知っておきたいのです。
0388Trackback(774)
2005/10/25(火) 10:34:22ID:AAiWXnG7200ぐらい無問題。
0389Trackback(774)
2005/10/25(火) 13:04:19ID:KvNtGP6F0だったのに今日見たらいきなり4になっていた。
これってどういう意味なんでしょうか??
0390Trackback(774)
2005/10/25(火) 19:04:13ID:mup/hYGv>200ぐらい無問題。
ありがとう。安心して100まで増やすつもり。
0391Trackback(774)
2005/10/25(火) 20:49:49ID:Ey2qY+dWレスポンス低下の不具合について
が掲載されてる。
早くTBスパム対策しないからこうなるんだお!
まったく、プンスカ。
0392Trackback(774)
2005/10/26(水) 01:32:24ID:YHFlnN5hつーか、人気ありそうな記事を書くと来るのな。
マイナーネタばっかり書いてたら何も来なかったのに
よく考えりゃそりゃそうか。
0393Trackback(774)
2005/10/26(水) 07:19:25ID:euP9YWyP対策って言ってもフィルターかけて弾く他は無いだろうけど。
業者も必死だから、次々とフィルターくぐり抜けるよう仕掛けてくる。
むこうも商売だから当然とはいえ、ある意味感心する。
0394Trackback(774)
2005/10/26(水) 11:29:04ID:oyQC2iapそれするとさ正当なトラックバックまで弾かれない??
0395Trackback(774)
2005/10/26(水) 18:39:28ID:FZN426Bsだから苦労してるんだと思うよ。
スパムフィルター強力にすれば、
まともなトラックバックもひっかかっちゃう可能性あるからね。
同じIPからの連続投稿弾くようにはしてるだろうけど
業者はそんなのとっくに対策済みで次々サーバーかえて送信してくるようだし。
0396Trackback(774)
2005/10/26(水) 19:06:51ID:awKhvqUoトラバされたらすぐブログに反映せず、ブログの管理者が選択するってのはどう?
0397Trackback(774)
2005/10/26(水) 22:20:15ID:+1YNJty7おかげで待ってる間になのはとフェイトの変身も終わっちゃったよw
0398Trackback(774)
2005/10/26(水) 22:27:10ID:+1YNJty7ただいま、混み合っております。
ココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
0399Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:14:09ID:JEP/ryJA昨日はソコソコ軽かったんだけどな。
0400Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:17:16ID:XTbeO1W9最近はTBスパムが多いしあまりにもレスポンス悪いし……だめぽ。
0401Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:32:43ID:nXVOHxUIそれなりにアクセスはあるんだけどなあ・・・
0402Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:59:51ID:qSHcIYiO0403Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:04:10ID:HT5KgEnr0404Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:10:27ID:8eM48SMxこれって、見る側にも影響するの?
閲覧しようにもできない、とか。
0405Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:19:45ID:hxERGzri閲覧は余裕でできてます・・・・・・・だからこそ余計に・・・・・・・・
0406Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:20:33ID:5dxbkfuA0407Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:30:20ID:dLSndbU/0408Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:33:35ID:qFmtU7250409Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:43:22ID:dLSndbU/0410Trackback(774)
2005/10/27(木) 00:56:17ID:fHUQvzrF0411ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/27(木) 01:20:10ID:HqK5mipZ0412Trackback(774)
2005/10/27(木) 02:21:47ID:krNg3/Ug今日はなんかやってるらしい。
0413Trackback(774)
2005/10/27(木) 23:00:45ID:9DWTynuL0414Trackback(774)
2005/10/27(木) 23:11:15ID:DYVcT0+40415Trackback(774)
2005/10/27(木) 23:46:49ID:7KmLHmGk0416Trackback(774)
2005/10/27(木) 23:49:30ID:XZamGrz60417Trackback(774)
2005/10/27(木) 23:54:08ID:vyczHEGTダメかよ。
0418Trackback(774)
2005/10/28(金) 00:16:11ID:oKa9EnNr10.26.05 大萩康司さんのココログがはじまりました
10.26.05 『ココログコラボ』オープン! ビジネスタイアップの特徴と事例をご紹介
10.25.05 【トラックバック野郎】NEW!「みんなのお風呂事情」
0419Trackback(774)
2005/10/28(金) 01:02:58ID:H3pU81lSスタッフは何を考えているのかい?
対処してもらえないユーザーは何をしたらいいでつか?
0420ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/28(金) 06:38:12ID:zWRpWZ8Q引っ越すか、Niftyに直接言うか、したら?
0421Trackback(774)
2005/10/28(金) 07:53:24ID:37qKv1/Tメール・電話は2桁寸前
0422ヨソに移転後ココログ放置組
2005/10/28(金) 09:49:49ID:zWRpWZ8Q0423Trackback(774)
2005/10/28(金) 16:51:07ID:+GK1fcC50424Trackback(774)
2005/10/28(金) 20:51:03ID:qsQeElE8ココログ全文検索しても、自分のページがヒットしません。
1週間くらい前からこの状態なんですが、どんな原因が考えられますかね?
1週間以上前の記事は普通にココログ検索でヒットします。
ちなみにグーグル検索ではちゃんと一昨日の記事まで上位でヒットします。
0425Trackback(774)
2005/10/28(金) 22:10:20ID:Uw3Du8aQきっと検索用のDBへの格納を止めてるんじゃないの。
0426Trackback(774)
2005/10/28(金) 22:17:16ID:+GK1fcC50427Trackback(774)
2005/10/28(金) 23:15:02ID:5uYckLoV0428Trackback(774)
2005/10/29(土) 00:41:27ID:7OW/Oj7m0429424
2005/10/29(土) 10:28:26ID:fCGhwyxIええ?検索用DBに入れてもらえないのはキツイなあ。
ココログ検索から来る人もかなり多いから。最近アクセス減ってるのはそれのせいだ。
頼むから近日中に、ここ1週間分もDBに入れてくれよう!!
0430Trackback(774)
2005/10/29(土) 16:13:15ID:O2PQzqDPと、スタート初日にココログ始めた俺には既に遠い記憶。
0431Trackback(774)
2005/10/29(土) 20:39:16ID:24aWOOZGTBスパム業者が休みなんでないの?
0432Trackback(774)
2005/11/01(火) 14:32:42ID:rqqrheb8@niftyが運営するブログサービス「ココログ」は、データ保存容
量の拡大などの機能拡張を11月1日に実施する。
今回の機能拡張はココログのサーバーの増強完了に伴うもの。
データ保存容量が、ココログベーシックで50MBから2GBに、
ココログプラスで100MBから5GBに、ココログプロで300MB
から10GBに拡大する。
また、ファイルアップロード時の容量制限が新たに設けられ
る。制限値は、ココログベーシックが1ファイルあたり10MB
まで、1日あたり20MBまでなほか、ココログプラスとココロ
グプロが1ファイルあたり10MBまで、1日あたり100MBまで
となる。
0433Trackback(774)
2005/11/01(火) 18:14:33ID:2bW2hdAy0434Trackback(774)
2005/11/01(火) 18:27:22ID:yuoenZtjと言うかこのご時世、今までが有り得なかったからな。
0435Trackback(774)
2005/11/01(火) 18:50:19ID:wZf2sY220436Trackback(774)
2005/11/01(火) 20:21:17ID:czUNlxCjコントロールパネル見て驚いたよ
0437Trackback(774)
2005/11/01(火) 21:59:30ID:0vrf483g初投稿時に過去や未来の日付や時間に変更して送信してない?
0438Trackback(774)
2005/11/01(火) 22:28:43ID:f4DvKD+J0439424
2005/11/01(火) 23:31:28ID:Lzbda6jaいつも時間は変更します。
というか、一発で記事を書き上げることはなく何度も下書き保存するので、
「今すぐ公開」ボタンをクリックするその時の時刻に変更してから
送信してます。これってまずい?
でもずっと以前からこの方式でやってるんだけど。
おととい位からの分はちゃんと反映されてるみたいで少し安心。
0440Trackback(774)
2005/11/02(水) 01:43:18ID:yP+thjw5今はもうひょっとしたら改善されたかもしれないけど
5月の時点で俺も同様の件で問い合わせた際、
投稿記事を作成時に「今すぐ公開」にされず、「下書き」などに保存後公開
された場合には、新着記事一覧に掲載されず、ココフラッシュに反映されませ
ん。また、日付を変更されて投稿された場合にも、掲載の対象外となる可能性
がございます。
↑↑って解答されたよ。
なのでそれ以来は、下書き機能は使わずなるべく書き上げてから「今すぐ送信」。
その後、ココフラッシュに掲載されてるのを確認してから
さらに念のため数時間おいてから日付けを訂正して再送信してます。
0441424=439
2005/11/02(水) 07:56:06ID:TC6CaYHLレスありがとう。今もその仕様のままということなのか?
本当は下書き保存したくないんだけど、
ココログ記事書いてるとすぐPCがハングするから
マメに保存しておかざるをえない。
メモ帳に書いてコピペ、とかの方法もやってみたけど何だか面倒で・・・。
0442Trackback(774)
2005/11/02(水) 11:07:36ID:BB5cK2QF0443Trackback(774)
2005/11/02(水) 12:52:41ID:v40s2LTl0444Trackback(774)
2005/11/03(木) 00:50:50ID:/AqGaU320445Trackback(774)
2005/11/03(木) 01:43:59ID:BWJ7CvlV0446Trackback(774)
2005/11/03(木) 08:01:27ID:acjyKNYe俺も…
0447Trackback(774)
2005/11/03(木) 09:05:40ID:r74cZn630448Trackback(774)
2005/11/03(木) 13:30:45ID:+pRdyqvM0449Trackback(774)
2005/11/03(木) 21:16:44ID:lTOhd4el0450Trackback(774)
2005/11/03(木) 21:43:10ID:lYWKjCAU10MBの容量制限はある。拡張子制限されてても、zip/rarにでも圧縮すればいいだけだがな。
で、mp3なんてアプして一体なにをし(ry
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/01/9703.html
0451Trackback(774)
2005/11/04(金) 01:13:18ID:WMVWlHSi480*640で表示させることはできないの?
0452Trackback(774)
2005/11/04(金) 02:53:41ID:sEg+QLlA0453Trackback(774)
2005/11/04(金) 22:36:09ID:287tCpqf0454Trackback(774)
2005/11/05(土) 00:47:19ID:aGxp3u5q0455Trackback(774)
2005/11/05(土) 09:18:41ID:exWt1o7s出来るけど、自作以外はマズいよな・・やっぱり。
0456Trackback(774)
2005/11/05(土) 13:44:10ID:/P0TqUN70457Trackback(774)
2005/11/05(土) 15:03:37ID:YoLCfLr+ならニフが提供してるのでできるんでね?
ttp://www.podcastjuice.jp/blog/feed01.html
0458Trackback(774)
2005/11/06(日) 00:25:49ID:bbEWdEqL0459Trackback(774)
2005/11/06(日) 00:28:18ID:Tnywq7Xa0460Trackback(774)
2005/11/06(日) 00:48:18ID:gfDxPWhC0461ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/06(日) 01:12:28ID:q6z60X+N0462Trackback(774)
2005/11/08(火) 20:01:12ID:kCFHo/Ne先週のお題、日付が2005.12.1になってるし。
0463Trackback(774)
2005/11/08(火) 23:09:15ID:vuCPpqc20464Trackback(774)
2005/11/08(火) 23:13:02ID:icnwNWlK0465Trackback(774)
2005/11/08(火) 23:27:35ID:LmyUW4zO5分ぐらい待ってるけどログインできない
0466Trackback(774)
2005/11/09(水) 00:13:01ID:xKtWtl+z4枚目の写真がUP出来ず何故かHTML貼れとかぬかしやがるし。
なんじゃぁ〜こりゃぁ〜〜〜〜。
0467Trackback(774)
2005/11/09(水) 00:23:23ID:d+ccN/8C0468Trackback(774)
2005/11/09(水) 00:32:07ID:xJnxLqXmただいま、混み合っております。
ココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
0469Trackback(774)
2005/11/09(水) 00:35:08ID:vl9rim9N0470Trackback(774)
2005/11/09(水) 00:56:42ID:bnA2G6cb0471Trackback(774)
2005/11/09(水) 00:58:40ID:xJnxLqXm更新中が10分続いた挙げ句>>468になって書いた記事がパーだよ
金ふんだくってちんたらやってんじゃねぇよ貧弱な鯖使いやがって給料もらっといてやる気あんのか
0472Trackback(774)
2005/11/09(水) 01:03:18ID:f7jKi0F1混みあっていますの表示、記事一覧には載っているのにWebに反映されていない件
0473Trackback(774)
2005/11/09(水) 01:06:24ID:bnA2G6cb0474Trackback(774)
2005/11/09(水) 01:13:30ID:f7jKi0F10475Trackback(774)
2005/11/09(水) 01:57:46ID:vl9rim9N0476Trackback(774)
2005/11/09(水) 07:40:44ID:jAzv1hRU弱小なブログがISPの新着一覧に載らないと言う事がどんなに致命的か
分かってんのか、ココログ。
0477Trackback(774)
2005/11/09(水) 08:48:41ID:J3wCeGvYココログとしてはかような事態は特に問題であるとは考えておりません。
各位よろしくお願いいたします。
0478Trackback(774)
2005/11/09(水) 22:20:17ID:f7jKi0F10479Trackback(774)
2005/11/09(水) 22:33:19ID:ACdpR6A00480Trackback(774)
2005/11/09(水) 22:41:38ID:j//e3UnF0481Trackback(774)
2005/11/09(水) 22:48:02ID:pkEU03QX>継続的に計測を続け、引き続き性能向上に向けた対策を
>実施していきたいと考えております。
現在、計測結果はどうなってます?
0482Trackback(774)
2005/11/09(水) 23:14:51ID:7oJwqs/n昨日は、さくさく更新できたのに・・・・・
0483Trackback(774)
2005/11/09(水) 23:18:09ID:f7jKi0F11位 livedoor blog 2位 ココログ 3位 goo blog
0484Trackback(774)
2005/11/09(水) 23:20:26ID:VEXfr8Br有料のくせにふざけんな。
0485Trackback(774)
2005/11/09(水) 23:23:03ID:j//e3UnF0486Trackback(774)
2005/11/09(水) 23:40:35ID:8S1/XhMq0487Trackback(774)
2005/11/09(水) 23:51:44ID:evZfCJDH0488Trackback(774)
2005/11/10(木) 07:46:48ID:hRZ3x6E5ttp://www.cocolog-nifty.com/cocoflash/users/ueburogu.kokorogukanren.htm
昨晩の新着記事件数
19時台:4
20時台:2
21時台:0
22時台:0
23時台:0
00時台:3
01時台:9
0489Trackback(774)
2005/11/10(木) 08:03:23ID:vWwG8mQP0490Trackback(774)
2005/11/10(木) 10:24:00ID:iMuB/C3uだとしたらかなり問題だな
0491Trackback(774)
2005/11/10(木) 12:55:03ID:xIxCVGEk0492Trackback(774)
2005/11/10(木) 13:50:02ID:hFGw4btk手腕のある人材を獲得するのもめんどうだし、
放置していてもココログ側の収入が減るわけでもないし。
0493Trackback(774)
2005/11/10(木) 14:05:46ID:FS9VpLoJ0494Trackback(774)
2005/11/10(木) 15:09:42ID:miDDVyD00495Trackback(774)
2005/11/10(木) 15:18:14ID:SHAenRhwアクセス解析とか全然見れんのんだけど・・・
0496Trackback(774)
2005/11/10(木) 15:25:35ID:21eYQi8Lhttp://info.cocolog-nifty.com/info/2005/11/2005118_1130_11_ba8e.html
2005年11月9日(水) 22:05- 11月10日(木)01:05の間、ココログの管理画面にアクセス出来ない状態が発生していました
http://info.cocolog-nifty.com/info/2005/11/2005119_2205_11_fbb6.html
0497Trackback(774)
2005/11/10(木) 15:41:15ID:miDDVyD0ココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
さっきまでサクサクだったのに_| ̄|○
寝 言 は 寝 て 言 え !
0498ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/10(木) 15:43:25ID:hFGw4btk0499Trackback(774)
2005/11/10(木) 15:51:45ID:TlsKcVAi0500Trackback(774)
2005/11/10(木) 16:09:58ID:KYI+kveJ「アクセス解析」項目が消えているのですが
どこでも同じ現象ですか?うちだけ、何か壊れてる?
0501Trackback(774)
2005/11/10(木) 16:26:16ID:cJzI4hsY0502Trackback(774)
2005/11/10(木) 16:49:30ID:O0vLSQdxって、何なんだよ、いったい。
0503Trackback(774)
2005/11/10(木) 17:31:53ID:fvGMECpL前のはちゃんとできてるんだが。
0504Trackback(774)
2005/11/10(木) 17:48:36ID:10/fNK1F0505Trackback(774)
2005/11/10(木) 19:18:24ID:Ww33ao1Nココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお楽しみください。
0506Trackback(774)
2005/11/11(金) 12:43:17ID:ZFW6X27Cマイリストの並び替えとかどこでやるの?
そもそもプロフィールのマイリスト並び替え項目がないねんけど?
0507Trackback(774)
2005/11/11(金) 12:51:10ID:tsBeAw2Wないね。中の人にお願いした方がいい。
0508Trackback(774)
2005/11/11(金) 13:35:33ID:ZFW6X27Cそっか。やっぱないのか。レスありがと。
とりあえず要望出してみっか。
0509Trackback(774)
2005/11/11(金) 14:10:04ID:A/LAIx3bときはどうすれば良いのですか?
いつも300×300程度の画像を貼ってるのですが、写真の横の空いたスペースに文字が
入力されてしまいます。改行して文字送りするとレイアウトがヘンになってしまいます。
解決法を教えてください。m(__)m
0510Trackback(774)
2005/11/11(金) 16:17:05ID:L2Fjd1UIプロフィールページでのマイリストの並び順は、
マイリスト作成時のプログラム内部の英字名のアルファベット順で決まるらしい。
新規作成時に名前を半角英数字にしておけば内部の名前も(重複がなければ)それになるようなので、
とりあえず、
「profile01」
「profile02」
「profile03」
と作成すればその順に並ぶ。
マイリスト作成後は名前を希望の日本語に変えて構わない。(内部の名前は作成時に決定され変更されないから)
並び順が意図どおりにできたら、あとは
マイリストのメモ欄にHTMLやCSSを書くカスタマイズ法で3列にできる。
俺はこの方法でリッチテンプレートの3列デザインでプロフィールページを表示してる。
制約もあるし、別のテンプレートに変えたくなった時に激しくめんどくさいので、
正式に対応して欲しいのは同意だが、一応参考までに。
0511Trackback(774)
2005/11/11(金) 16:30:29ID:0pKioW7W画像ファイルの最後の</a>のあとに<br clear=all>ってタグをいれてみそ。
0512Trackback(774)
2005/11/11(金) 16:36:33ID:L2Fjd1UI画像ファイルのアップ時に、
カスタム設定>文字の回り込み
を解除してアップ。
挿入したタグの後ろで改行一回して本文を書けばよい。
0513Trackback(774)
2005/11/11(金) 16:42:49ID:L2Fjd1UI>>511
>>512
どっちの方法でも結果は同じ。
厳密には使い分けるべきだけど、>>509さんの場合は多分気にしなくていいと思う。
0514Trackback(774)
2005/11/11(金) 18:54:39ID:A/LAIx3b親切にありがとうございます。うまくできました。
本当に助かりました!!
0516Trackback(774)
2005/11/13(日) 00:12:39ID:byObMNQ0>>509さんじゃないけど同じことで困ってたんで助かりました。
0517Trackback(774)
2005/11/13(日) 11:10:54ID:DBLy8Rpfデフォルトって五十音順?
0518Trackback(774)
2005/11/13(日) 15:08:01ID:/CG9JwSA数字の順番に並ぶよ
0519Trackback(774)
2005/11/13(日) 22:50:12ID:saUbUHbc0520Trackback(774)
2005/11/13(日) 22:58:30ID:0xefV49+0521Trackback(774)
2005/11/13(日) 23:20:05ID:hbZ25pBXココログ担当者は豆腐の角に頭ぶつけて逝け。
0522Trackback(774)
2005/11/13(日) 23:22:15ID:x13iMDOH0523ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/13(日) 23:26:10ID:XzQBgg/y0524Trackback(774)
2005/11/13(日) 23:30:24ID:GG2HMNaoこんなサービスのために一円でも払うのは耐えられない。
0525Trackback(774)
2005/11/13(日) 23:37:07ID:y/kFYW1u0526Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:01:03ID:2lM5Ju9i容量UPして重くなるぐらいならレスポンスをよくしろと小一時間・・・・・
0527Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:05:16ID:3oY3gn0Kその前に重いよ。
0528Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:06:44ID:MJAWFmVj容量とは関係なさげ。
スパムうざいなぁ…。重いから消せないよー。
0529Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:09:53ID:3dxVnL3L0530Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:40:17ID:+h5WNqe60531Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:41:42ID:CskDsBC10532Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:43:20ID:ivRo2KVH何故、重くなったり重くなかったりの日があるのですか?
昨日は軽かったのだけどなあ。
0533Trackback(774)
2005/11/14(月) 00:55:13ID:O3kcjwg2こう連日無策じゃ攻められても仕方がない、と思う。
0534Trackback(774)
2005/11/14(月) 07:35:50ID:BC579vziエロTB攻撃を受けてるのはココログだけじゃないんだから。
0535Trackback(774)
2005/11/16(水) 03:42:44ID:f/zqVWGGhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000030-zdn_ep-sci
0536Trackback(774)
2005/11/16(水) 11:07:45ID:oa6oaWbc0537Trackback(774)
2005/11/16(水) 16:32:29ID:LCmdz4XXスレ違い消えろ
0538Trackback(774)
2005/11/16(水) 16:41:32ID:f/zqVWGG0539Trackback(774)
2005/11/16(水) 17:38:28ID:CLPa7qU10540Trackback(774)
2005/11/16(水) 22:29:11ID:6nsRnVAv0541Trackback(774)
2005/11/16(水) 23:59:31ID:7BDVQ/U30542Trackback(774)
2005/11/17(木) 00:26:32ID:dYzTkB0E無差別多量のTB/COMでここまで断続的に重くなるようなシステムじゃないだろうし。。
0543Trackback(774)
2005/11/17(木) 23:17:15ID:wl2fCn3I0544Trackback(774)
2005/11/22(火) 09:52:19ID:+1Oucun/>2005年11月24日(木) 9:00-15:00の約6時間、メンテナンスを行います
>
>◇日時:2005年11月24日(木) 9:00-15:00の約6時間
>
>◇ご利用いただけなくなるサービス:
> ・ココログユーザページの参照
> ・ココログ管理画面の操作、記事投稿
> ・ココログユーザページへのコメント投稿/トラックバック
> ・ココログ登録解除、いきなりブログ、Ping
> ・ココログデザイン
> ・ココログ出版
> ・モブログ投稿
> ・@nifty ツールバーのココログ関連機能
> クイック投稿、あなたのココログ表示、あなたのココログ編集
>
> ※ココログの閲覧もメンテナンス中は停止します。
> ※メンテナンス時間帯のPingおよびアクセス解析集計については、
> メンテナンス後も反映されません。
>
>◇目的:サーバー設備(データストレージ)機能向上のため
> サービス改善のため
>
>このたびのメンテナンスでは、全面停止となります。
>また、長時間メンテナンスとなります。
>ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしく
>お願いいたします。
って、これ、明後日じゃん。てへ
0545Trackback(774)
2005/11/22(火) 15:38:29ID:VIKuodY8ここまでやるならどんだけサービス改善してくれるのか期待。
0546Trackback(774)
2005/11/22(火) 22:32:03ID:1y72ayiQ0547Trackback(774)
2005/11/24(木) 01:06:06ID:QCxiDoCu0548Trackback(774)
2005/11/24(木) 02:41:28ID:aUjK3cSxミスったのか?中の人。
0549Trackback(774)
2005/11/24(木) 02:41:47ID:QCxiDoCuアプリケーションサーバにはログインできるみたいだけど。
0550Trackback(774)
2005/11/24(木) 02:54:33ID:YxH4BkBS0551Trackback(774)
2005/11/24(木) 02:55:01ID:qRh36eerなんのために昼間ぶっ通しでメンテやるんだか。
バックアップ取ろうにも取れないよ。
0552Trackback(774)
2005/11/24(木) 02:57:09ID:qRh36eer閲覧ができないし、なんか変だな
0553Trackback(774)
2005/11/24(木) 02:59:15ID:VAWYfOOr更新しようとしてたのにエラーでできない上に、
自分のページが見つかりませんて出たからアカウント削除されたのかと思って焦ったじゃまいか。
0554Trackback(774)
2005/11/24(木) 03:01:06ID:qRh36eer中の人、メンテ中に何をしでかすかわからないから。
0555Trackback(774)
2005/11/24(木) 03:02:17ID:czUpQEeNと最後に書き添えた記事を投稿しようとしたら
既に見れないじゃーん(号泣)
つまり明日の3時まで不通????
0556Trackback(774)
2005/11/24(木) 03:12:01ID:VAWYfOOr0557Trackback(774)
2005/11/24(木) 09:15:20ID:4J/LrlLMこのメンテで何が改善されるん?
0558Trackback(774)
2005/11/24(木) 12:05:50ID:7nmeejXg0559Trackback(774)
2005/11/24(木) 12:06:15ID:EgZgE7Qp0560Trackback(774)
2005/11/24(木) 13:21:40ID:jwgNZUqrコメント出したわりには早く終ってるじゃない。
なにしたん?
0561Trackback(774)
2005/11/24(木) 15:29:07ID:EgZgE7Qp0562Trackback(774)
2005/11/24(木) 15:39:37ID:OXHjJN8dフリーのほうが機能充実してるんですけど
http://info.cocolog-nifty.com/info/2005/11/post_b5f8.html
既存のベーシック/プラス/プロのバージョンアップが3月って遅杉
ニフティ氏ね
0563Trackback(774)
2005/11/24(木) 15:39:46ID:N7y12r1+ほんとだ
しかも
ココログベーシック/プラス/プロは、2006年1月末にバージョンアップの予定です。
これらのプランをご利用の方は、@nifty版の使い方ガイドをご覧ください。また、プランを変える方は、「プラン変更」より手続きを行なってください
0564Trackback(774)
2005/11/24(木) 15:56:29ID:mJLRduGR0565Trackback(774)
2005/11/24(木) 15:58:29ID:+nCaHyGu俺なんか11月に容量アップしたからはいったのに
さらにアクセス解析がないからプラスにしたのにフリーだと標準装備かよ
0566Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:02:04ID:EgZgE7Qp@niftyクオリティですか???
0567Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:04:58ID:OXHjJN8d1月末ってどこに書いてあるの?
0568Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:12:27ID:nKFKmLaKどーしよwww
0569Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:12:29ID:+nCaHyGuトップページ
0570569
2005/11/24(木) 16:19:42ID:+nCaHyGuhttp://www.cocolog-nifty.com/support/index.htm
http://info.cocolog-nifty.com/info/2005/11/post_b5f8.html
ここには3月を目標だって
gooにしとけばよかった
0571Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:26:34ID:OXHjJN8d確かに書いてあるね。どっちが本当なんだろう
順番が逆だよなぁ
既存のココログのバージョンアップを先に汁
0572Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:28:50ID:JIK98APu0573Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:31:26ID:qRh36eerそれがウザかったらフリーにすることは無いと思うけど
せめて同時にバージョンアップを進めるか、各プランの機能アップしてからフリーを設けるなどしたほうが
ユーザーを混乱させることがないと思うのにね。会費を値下げするとかさ
0574Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:32:21ID:OXHjJN8dhttp://staff.cocolog-nifty.com/room/2005/11/post_d8c0.html
プレスリリースとスタッフルームも3月になっとる
抗議のトラバを送りつけてやるしかないか
0575Trackback(774)
2005/11/24(木) 16:36:35ID:qRh36eer今回も3ヶ月でバージョンアップが終わるなんて信用できないよな
0576Trackback(774)
2005/11/24(木) 17:06:31ID:nKFKmLaK0577Trackback(774)
2005/11/24(木) 17:22:53ID:zbqXnrb6できるの??
0578Trackback(774)
2005/11/24(木) 17:25:10ID:nKFKmLaK0579Trackback(774)
2005/11/24(木) 17:41:27ID:KsFAILlcプラス→ベーシックのように
プラス→フリーと簡単にはプラン変更できないんだね。
フリーにするには一度ブログを消して、
別のURLにしなくちゃいけないのか…?そんなあ。
フリーになってココログユーザ増える→重くなる
今までのユーザ→重いわ有料だわ…じゃたまんねえよ!ヽ(`Д´)ノ
0580579
2005/11/24(木) 17:59:22ID:KsFAILlc>別のURLにしなくちゃいけないのか
一度ブログを消すか、別のURLにする、かな?
なんにしろテラウザスwwwどーしよー。
0581Trackback(774)
2005/11/24(木) 18:01:31ID:BSv4kbff記事をエクスポートしてフリーに移行できねーのかな。
誰でも登録できるんなら、フリーはフリーで垢とっちゃうよ。
0582Trackback(774)
2005/11/24(木) 18:03:30ID:qRh36eer0583Trackback(774)
2005/11/24(木) 18:15:30ID:nKFKmLaK0584Trackback(774)
2005/11/24(木) 18:24:12ID:GjylKMEZ>今までのユーザ→重いわ有料だわ…じゃたまんねえよ!ヽ(`Д´)ノ
アプリケーション鯖は別らしい
0585Trackback(774)
2005/11/24(木) 18:27:50ID:/IKb6Hmcっていうかあほだろ
0586Trackback(774)
2005/11/24(木) 18:41:50ID:7X7XhoNGマジすか?だったらまだ救いはあるけど。
これ以上重いのはカンベン。
0587Trackback(774)
2005/11/24(木) 18:42:19ID:qRh36eer新着一覧が楽しみだ。
0588Trackback(774)
2005/11/24(木) 19:21:57ID:nKFKmLaK0589Trackback(774)
2005/11/24(木) 20:11:54ID:wF/SepbHさすが富士通
0590Trackback(774)
2005/11/24(木) 20:21:30ID:lMroLaLyできるんだったらフリーに作ってよければ引っ越すんだが……。
あ、アドレスが変わるな……。
0591Trackback(774)
2005/11/24(木) 20:39:30ID:7nmeejXg0592Trackback(774)
2005/11/24(木) 20:43:05ID:r0+Sxodk画像貼るときにhtml貼り付けろとか言われるのはデフォなの?
0593Trackback(774)
2005/11/24(木) 20:43:44ID:8JtbjiVM有料会員の皆さんよろすくです( ´∀`)
0594Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:04:13ID:qRh36eer0595Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:08:48ID:S0TLR11dttp://staff.cocolog-nifty.com/
0596Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:30:01ID:KsFAILlcマジすか?ソースきぼん。
スタッフのとこにTBされてたココ↓
ttp://free-free.cocolog-nifty.com/blog/
見てみたけど、広告かなりウザいな。フリーにする気失せた。
重くなりさえしなければ、もうどうでもいーや。
0597Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:37:15ID:2ePrVwFyこの広告は確かにウザイね。やな感じ。
漏れも我慢するから、もっと軽くしてくれ。
頼むよ、中の人。
0598Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:47:42ID:EgZgE7Qp高機能フリーの無料って、人柱っちゅー事なのかな?
バグだらけでもタダなので文句は言わせない・・・と。
0599Trackback(774)
2005/11/24(木) 21:53:18ID:edKGioG9それはあるかもね。
ココログはTypePadベースとはいえ、
各所にカスタマイズが施されているから、
そう簡単にシステムバージョンアップはできんでしょ。
フリーの方が高機能なのは、過去のしがらみがないからやりやすいんだろうねえ。
フリーでバグ出ししてその結果、有料版が良くなるなら
多少遅れても我慢するか……。
0600Trackback(774)
2005/11/24(木) 22:09:02ID:29cEU+z1今どきPCからしか読めないなんて。
0601Trackback(774)
2005/11/24(木) 22:10:58ID:RDe0zY680602Trackback(774)
2005/11/24(木) 22:13:45ID:29cEU+z10603Trackback(774)
2005/11/24(木) 22:30:26ID:LnDMWJES0604Trackback(774)
2005/11/24(木) 23:59:55ID:mo+1cKeUプラスより劣るのは複数ブログ持てないのと記事にうざい広告でるくらい。
記事エクスポートしてフリーにインポートして、画像貼り直して仮引っ越し完了。
あーもーフリーでいいかなーURL変わるけど(それが一番問題か)
0605Trackback(774)
2005/11/25(金) 00:05:42ID:kLnud4Lf0606604
2005/11/25(金) 00:11:10ID:WkT2rOB+帰宅したら人柱るから待っててな
0607Trackback(774)
2005/11/25(金) 00:18:50ID:rLFVa6790608Trackback(774)
2005/11/25(金) 00:27:00ID:o/cVPmWY0609Trackback(774)
2005/11/25(金) 00:50:54ID:rzKX34GV>ギリギリまで頑張ったのですが、
>どうしても間に合わない部分が出てきてしまい、
>リリースを2006年3月に延期させていただくこととしました。
なぜギリギリまで頑張ったのに3月まで伸びる?
言っちゃえよ、言っちゃえよ。
素直に既存ユーザーは後回しにしちゃいましたって言っちゃえよ。
0610604
2005/11/25(金) 01:05:27ID:T1bmzio/とりあえず、以下のとおり。
1・サイドバーの「ココログロゴ」は消せない(隠せない)。
また、ココログロゴの前に、ココログからのお知らせってのがついてウザい。
2・アドレス直打ち(http://〜cocolog.nifty.com/)では記事に広告でない。
3・月別のバックナンバーでも記事に広告でない。
4・日付け指定(固定リンク)で見ると、
--- Ads by Google ---
ベストブロガーコンテスト promotion.msn.co.jp/spaces/
MSNスペースにて開催中。賞金10万円 や話題のXbox360が当たるチャンス!
サイトのリニューアルなら www.sixapart.jp
Movable Typeを使えば サイトのリニューアルも簡単です
Infoseek マネー money.www.infoseek.co.jp/
株価ページにトラックバック機能追加 あなたの記事にリンクできます
みたいなウザい広告が記事と最後の日付/カテゴリの間につく。
0611604
2005/11/25(金) 01:07:46ID:T1bmzio/なにしろ、無料なら
ココログの特定時間のクソ重さも、
メンテ時間の理不尽さも、
あさっての方向向いてるココログのサポートも
許せそうな気がするじゃんw
0612Trackback(774)
2005/11/25(金) 01:34:25ID:m0F4+Ge9おお、サンクス!
広告が気になるなぁ
うざすぎだよ…
0613Trackback(774)
2005/11/25(金) 01:35:23ID:vpmdcxOU0614Trackback(774)
2005/11/25(金) 01:39:43ID:iK06pEMYココログTOPのダサいデザインにとにかく萎えた。どこの制作会社がやったの?
あと、ココフラッシュの表示が妙だね。「全表示」になってない。フリー版のみの掲載?
0615Trackback(774)
2005/11/25(金) 01:52:51ID:cBIM0zEI「高感度no.1の真鍋かをり!」
「ブログ界の女王真鍋かをり!」
「真鍋かをりを世に送り出したのは我がココログ!」
「メガネかけとけばいいんでしょ!萌えるんでしょ!」
て感じ。
1ページに5人の真鍋。ウザすぎ。
0616604
2005/11/25(金) 02:05:06ID:T1bmzio/その証拠に、マイリストで「本」を選んでもISDN入力できない。
まぁアマゾンアソシエイトあたりでリンク作ってマイリストにメモ打ちすればいいのかな。
おおむね「プラス」でやってたことはなんとかこなせそうな悪寒。
こりゃいよいよプラス使うのは馬鹿らしいかも。
0617Trackback(774)
2005/11/25(金) 02:30:34ID:vpmdcxOU今いるユーザーに全く還元されないこのサービスを始めるために今まで時間を費やしてしまったということと
結局は広告収入を増やすためのユーザー無視プロジェクトだったことが露呈されたことを
どれだけ深刻な問題と捉えてるかだよな。その開発資金はどっから出てるんだと考えているのか。
大容量化も放置、スパム対策も放置、いったい何をやってきたのかと。
明らかに現ユーザーが読んだら不快に思うような内容だよな。
0618Trackback(774)
2005/11/25(金) 03:00:53ID:WkT2rOB+悟り開いてる人間ぐらいだな
0619Trackback(774)
2005/11/25(金) 05:26:01ID:YPIb5CUD何で皆そんなに怒ってるの?
有料会員の方のバージョンアップもきちんとやると言ってるんだし。
バージョンアップ楽しみだな〜。
0620Trackback(774)
2005/11/25(金) 05:40:23ID:R/xdybEz0621Trackback(774)
2005/11/25(金) 05:56:09ID:vpmdcxOUブログ始めて数ヶ月のライトユーザーなら移行も簡単かもしれないが
1年、2年やってる人間からすれば今までうpした画像、動画、すべてうpし直さなければならないし、
Typepadを使ったサービスじゃないとデザインも0から作り直し。
いままで読んでくれていた人にお知らせしなきゃいけない。
そういう手間を考えたことあるかい?
0622Trackback(774)
2005/11/25(金) 06:52:32ID:YPIb5CUDいやいや、最初に有料版選んだならそのまま使ってればいいやん。
バージョンアップ終われば無料と比べて機能が劣るというわけでは無いんだし。
0623Trackback(774)
2005/11/25(金) 07:06:17ID:9F92S2FKバージョンアップが来年の3月というのに怒ってるんだろ
4ヶ月もかかるってniftyのプログラマーは何やってるんだ?
0624569
2005/11/25(金) 10:48:01ID:DlNUpp6P0625Trackback(774)
2005/11/25(金) 11:47:57ID:RV6BYl72俺は今こそその手間を乗り越えてでも
移行すべき時期じゃないかと思い始めてる。
仕事が忙しいんだけどなorz
こういうサービスで囲い込まれたユーザって弱い立場だな。
0626Trackback(774)
2005/11/25(金) 12:18:58ID:mqngzE9Vただになるし同じtypepadだから移行も手間かかるが難しくはない
(記事画像の張り替えがめんどいが)
おまけに移行以後はただでニフに負担かけられるしなw
0627Trackback(774)
2005/11/25(金) 12:51:25ID:/ECPojC4ちょwwwwおまwwwww
って感じw
0628Trackback(774)
2005/11/25(金) 12:52:00ID:IF0BUhr20629Trackback(774)
2005/11/25(金) 12:58:05ID:/ECPojC40630Trackback(774)
2005/11/25(金) 13:03:56ID:m2rKqxjx1日8時間は寝てたと思うな・・
0631604
2005/11/25(金) 13:22:15ID:04vdMS62(まぁ見切り発車ですでにフリー作ったんだがw)
> 現在ココログを開設していただいているID「xxx00000」に紐付いている
>PLASEY-IDではなく、新規のPLASEY-IDを取得された場合には、ココログフリー
>を新規に開設していただくことができます。
>
> そのため、現在のココログプラスと平行して、ココログフリーを開設してい
>ただくことができます。その点、ご安心ください。
フリー作っても文句言わん、つーことらしい。
本気で移行してやろうかな。
0632Trackback(774)
2005/11/25(金) 14:56:31ID:YopHZGw90633Trackback(774)
2005/11/25(金) 15:44:41ID:roZrSZHqニフティ氏ね
0634Trackback(774)
2005/11/25(金) 20:25:14ID:x2C2+7F1かなり目立たなくはなったが... あと一歩。
ttp://ya.cocolog-nifty.com/blog/
CSSを載せてあるので、誰か、意思を受け継いで、完全消去に挑んでみてくれ。
0635ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/25(金) 20:31:11ID:IY5QDB8D0636Trackback(774)
2005/11/26(土) 00:08:06ID:TIi82gxCガンガレ
0637Trackback(774)
2005/11/26(土) 02:13:56ID:fDdHcsmh0638Trackback(774)
2005/11/26(土) 10:59:08ID:ejLHlBa50639Trackback(774)
2005/11/26(土) 11:29:33ID:I7CnT6CPスタッフのブログにTBしてたから見てみたら・・・・・何だコイツ?お前何様!?
って感じで気分が悪くなった
0640Trackback(774)
2005/11/26(土) 12:09:57ID:Dvb23py40641Trackback(774)
2005/11/26(土) 14:52:49ID:USJYU6i8ってやつは、従来の無料コースではできないんだよね?
0642Trackback(774)
2005/11/26(土) 15:14:51ID:Sc4Bnwad書き捨てタイプの典型じゃないの?
いちいち気にするなよ。
0643Trackback(774)
2005/11/26(土) 19:28:23ID:nNIRc2qsこっちで先に新機能のテストをやって、それから既存サービスに反映させるって寸法じゃ
ないのかね。
0644Trackback(774)
2005/11/26(土) 22:50:37ID:iO6gEYLfちゃんと読んでるのかなぁ。
0645Trackback(774)
2005/11/26(土) 23:16:58ID:P6/9amhI0646Trackback(774)
2005/11/26(土) 23:20:05ID:6bLYwjxYフリー版バグってバグってバグりまくれ
0647Trackback(774)
2005/11/26(土) 23:46:42ID:wETjdTQM結局、この前のメンテで既存の不具合は解消されていないみたいだね。
0648Trackback(774)
2005/11/26(土) 23:54:57ID:eNXq7p8Zフリー版作っている暇あったら軽くする努力しろよ!
金払っているんだからよ!
0649ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/26(土) 23:56:57ID:0jdZLAm80650Trackback(774)
2005/11/26(土) 23:58:04ID:2KBURbDN0651Trackback(774)
2005/11/27(日) 00:20:24ID:Z59NdLza0652Trackback(774)
2005/11/27(日) 00:29:53ID:KEOG8K7+0653Trackback(774)
2005/11/27(日) 00:30:01ID:9NS/Yuo50654Trackback(774)
2005/11/27(日) 00:51:00ID:HbVwci2y0655Trackback(774)
2005/11/27(日) 00:59:47ID:weWfZ/2/これはヒドスwwwwwwww
0656Trackback(774)
2005/11/27(日) 01:00:39ID:BgaZQABW0657Trackback(774)
2005/11/27(日) 01:12:26ID:jkM064wT0658Trackback(774)
2005/11/27(日) 12:22:03ID:dY/IAkLH0659Trackback(774)
2005/11/27(日) 14:42:57ID:gtJtf46y一度ブラウザ閉じると、また入力を求められる。なんなんだよ…('A`)
ユーザーエージェント変えてるのが悪いのかなと思って、IEでやっても変わらんし。
記事を投稿した後、@とか凾ネどの一部の特殊文字が文字化けして「?」表示になるのもなんとかして欲しい。
0660Trackback(774)
2005/11/27(日) 20:24:13ID:H8E3SUN9動画なら BB.excite bb.excite.co.jp
話題の韓国ドラマ 冬ソナ をはじめ 映画,アニメ,アイドル等 動画配信中
韓国ドラマ・映画専門店 www.k-plaza.com/
韓国ドラマ・映画のDVD、CD ドラマグッズのオンライン販売
女性の暮らしもっと素敵に www.realsimple.jp/
リアルシンプル今なら年間購読が 創刊特別料金・特典付き
「韓国」、「韓国」・・・うっとおしい
臭い広告はNGワード登録して載せないように弾けないの?
0661Trackback(774)
2005/11/27(日) 22:11:35ID:Z59NdLza0662Trackback(774)
2005/11/27(日) 22:17:02ID:l11K5Io3っつうか、今日は久々海外からのTB爆撃受けて大変。
ウチだけじゃないのかも。
0663Trackback(774)
2005/11/27(日) 22:18:37ID:8kPknLZZ0664Trackback(774)
2005/11/27(日) 22:32:02ID:AV9kthCW( ゚∀゚)彡 解約!解約!!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
0665Trackback(774)
2005/11/27(日) 22:55:20ID:j4tlOlrIしかも重いので消すのに5分かかるっちゅうのはどういうことだい?
0666Trackback(774)
2005/11/28(月) 00:42:36ID:RiQXXuCm>従来のココログのサーバに比べて、ココログフリーのサーバはめちゃくちゃ軽いです。
フリーの影響で重さに拍車がかかったのかと思ったら、関係なかったんだね。
0667Trackback(774)
2005/11/28(月) 10:59:14ID:zidvQTTH0668Trackback(774)
2005/11/28(月) 12:14:40ID:Swu2eqyOついこの間、アクセス解析付きカウンター設置しました。
1年契約結んでしまった・・・orz
0669Trackback(774)
2005/11/28(月) 12:28:52ID:zp+rvOWz0670Trackback(774)
2005/11/28(月) 19:36:59ID:bQiYD2Lb0671Trackback(774)
2005/11/28(月) 19:38:34ID:8Fn9nms00672Trackback(774)
2005/11/28(月) 20:17:10ID:QYXDzxDW>現在は復旧しております。
いつもの呪文の↑だけど、システムトラブルじゃなくて、TBスパム受けてるのに対策打ててないだけだろ?
復旧させたんじゃなくて、スパムの嵐が通り過ぎただけだろ?
0673Trackback(774)
2005/11/28(月) 20:53:01ID:80ciG4ZT0674Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:08:17ID:vdfGjvFq0675Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:09:19ID:Ml+sEisz0676Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:12:43ID:U71Lm3il0677Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:14:41ID:aCzzV0eN自分トコのブログを閲覧する場合はそれほど重くないけど、記事やコメント投稿
がヤバい。
フリー版なんかリリースしてる場合じゃねーだろ。
0678Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:18:37ID:CkMMa4tJTBスパムじゃなくても一般ユーザーだけでこういう状態に陥るから困る
0679Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:40:18ID:F6mA3PTcもう、だめぽ・・・
0680Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:44:58ID:+/jrzhvM0681Trackback(774)
2005/11/28(月) 21:53:18ID:CkMMa4tJ■苦情・トラブルはこちらへ
https://www.nifty.com/support/madoguchi/form_cocolog.htm
0682Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:23:18ID:CkMMa4tJエラーが発生しました。直前に行った動作(入力やココログの操作)に原因があると思われます。
ココログ管理画面トップへ戻ってください。
どう見ても原因はシステムです。ありがとうございました。
0683Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:32:06ID:QYXDzxDW0684Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:35:16ID:XzSTA90zいらいらしてきた
0685Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:40:10ID:t/rsDJVe0686Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:41:29ID:yHMxNse4会員で送信しようとしたら、エラー。…こっからもうバカ。
0687Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:46:23ID:63L9pRLE0688Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:47:44ID:JegkxQFC0689Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:50:06ID:Q0bV9lCrここまでひどい状況なんだから、
会費の減額を要求したらとおらないだろうか
0690Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:51:24ID:8BBryyJX0691Trackback(774)
2005/11/28(月) 22:56:26ID:63L9pRLE0692Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:02:20ID:t/rsDJVe向こうのほうがバージョン新しいし。
0693Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:11:59ID:PxXDzL60とりあえず、今回の重さはちょっと我慢できないので
会費減額依頼をメールする
0694Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:15:21ID:JegkxQFC前に使ってたライブドアブログより酷いぞコレ
0695Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:17:00ID:63L9pRLE0696Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:18:26ID:U9vvLzG1減額しようがないという問題がありそうです。
それ以前に、減額なんて夢にも考えてないと思いますが。
0697Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:19:52ID:U9vvLzG1せっかくコメント書いてくれる貴重なお客さんに申し訳ない。
0698Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:20:20ID:yHMxNse40699Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:21:38ID:vdfGjvFqヒント:商品券・クオカード
0700Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:22:40ID:PxXDzL60の
3.いずれにも当てはまらない場合や、Q&Aでは解決できなかったとき
から逝ってきます。
0701Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:23:33ID:JegkxQFC0702Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:27:36ID:V6i+yESFでも、マジでログイン出来ない(x_x)
0703Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:29:54ID:63L9pRLE更新できないんだ。こうしんできないんだ!
どうしてくれるんだ。ほんとプンプンですよ。
悲しみの涙でモニタがかすんで見えないよ。
仕方ないので更新しないで寝ます。
毎日更新だけがうりのブログだったのに。
おやすみ…。
0704Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:30:58ID:Rvn5GZWp0705Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:32:21ID:woSfgsGd0706Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:40:27ID:ndTVeAhn0707Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:46:48ID:Dkgr+ubTでもみんな繋がらない中、更新出来てラッキー♪保存ボタンポチッ
「ご迷惑をお掛けしております・・・・・」
ダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
書き込みが・・・書き込みが・・・・・・・消えた。
0708Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:54:25ID:vGn48Pxlフリーのサーバーって信じ難いほど軽いのね。瞬時に記事が
アップできたよ。
プロ版の管理画面はこの時間開きさえしないのに。
0709Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:56:58ID:63L9pRLEワエオツvqw98mthw9ウchf978qルアsdhfcwj不9wqc[
98awjcfiushrtc9qwht9uqcr9ゑqu]
4j9q8wktq398Mhtvwqintcgurhnighnaewcfbukqwbふwけ
bcgu32ycfreynri3quthn8ehw3ciutwhucavre]
0710Trackback(774)
2005/11/28(月) 23:57:14ID:src5433L会員じゃなくなっているんだな。
0711Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:03:24ID:uMUGjRvQありゃ〜と思ったけどそのままF5キーを押して放置しておいたら更新できた。
0712Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:04:22ID:n1gCJgy+検索方法がわからん。どうやるの?
ブログのタイトルで検索する方法はないのかな?
0713Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:09:48ID:OPnSVXJw0714Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:16:00ID:HiRkwJrs0715Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:16:19ID:jSNSzUTA膨大な量をどうやって移すかな。
0716Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:19:24ID:OrmjA6JB0717Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:22:29ID:HiRkwJrs決まって22時〜1時、 この時間は大抵重くなるから単純にキャパ越えてるだけかと
0718Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:23:21ID:s9NyJFp0でも重い。
0719Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:28:48ID:HiRkwJrs0720Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:45:02ID:HiRkwJrs0721Trackback(774)
2005/11/29(火) 00:46:16ID:HiRkwJrsまぁ、いつもどおり1時に直るかな。
0722Trackback(774)
2005/11/29(火) 01:00:00ID:HiRkwJrs0723Trackback(774)
2005/11/29(火) 01:07:51ID:vFcAYlKaここは・・・
0724Trackback(774)
2005/11/29(火) 01:10:55ID:j0Nm/TIJ0725Trackback(774)
2005/11/29(火) 01:16:02ID:vFcAYlKa0726Trackback(774)
2005/11/29(火) 01:28:35ID:juTWRsYrもう寝る。
0727Trackback(774)
2005/11/29(火) 01:42:37ID:HiRkwJrsモヤスミ
0728Trackback(774)
2005/11/29(火) 01:54:30ID:BI4TvLR00729Trackback(774)
2005/11/29(火) 03:42:22ID:5O9YfLwZ昨日はこの時間だとだいぶ軽かったのになー。
中の人はがんばって鯖増強を上司に認めさせてください。
限界ラバーズです。
0730Trackback(774)
2005/11/29(火) 07:56:21ID:HiRkwJrs0731Trackback(774)
2005/11/29(火) 10:30:38ID:oMtj2X+e0732Trackback(774)
2005/11/29(火) 11:50:53ID:E+JBauK/◇ご利用いただけなかったサービス:
・ココログの管理画面へログイン・書き込みなどの各操作
◇原因:システムトラブルのため。
今は安定してる。
0733Trackback(774)
2005/11/29(火) 12:19:15ID:0LdTaa+e>毎日更新だけがうりのブログだったのに。
素直でワロタ・・・ ガンガレ703
0734Trackback(774)
2005/11/29(火) 12:47:23ID:jSNSzUTA今日は昼間からレスポンスが悪いよーーーーー
0735Trackback(774)
2005/11/29(火) 14:01:45ID:0rlcNxXe全米が泣いた
0736Trackback(774)
2005/11/29(火) 16:41:43ID:OPnSVXJw「ログインしづらい状態が発生しておりました」
っていうアナウンスが出ないなぁ。
0737Trackback(774)
2005/11/29(火) 18:00:47ID:HiRkwJrs-2005/11/29 01:30 左記期間、システムトラブルのため、ココログをご利用のお客様におきまして、
管理画面にログインしづらい状態が発生しておりました。
ttp://www.nifty.com/support/supinfo/access10/course01trouble.htm
どう見ても時間偽装です。ありがとうございました。
0738Trackback(774)
2005/11/29(火) 18:24:44ID:BI4TvLR00739Trackback(774)
2005/11/29(火) 18:34:10ID:EkvTy47fと寒いギャグを言ってみる
0740Trackback(774)
2005/11/29(火) 18:41:00ID:HiRkwJrsココログデザイン障害のご報告
2005年11月24日(木) 15:00-22:00の間、ココログデザインで下記のような現象が発生しておりました。
◇日時:2005年11月24日(木) 15:00-22:00
◇発生していた現象:
・ダウンロードしたテンプレートが削除できないことがある
現在は、復旧しております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます
ttp://info.cocolog-nifty.com/info/2005/11/post_941d.html
他に言いたいことはないのか・・
0741Trackback(774)
2005/11/29(火) 18:42:05ID:BojYu1T6そ れ だ け で す か ? 昨 日 は ?
0742Trackback(774)
2005/11/29(火) 19:41:09ID:HiRkwJrsただいま、混み合っております。
ココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
軽い軽いと思って投稿したら不意突かれたwwwwwwwwwwwwwwwww
0743Trackback(774)
2005/11/29(火) 19:43:00ID:HiRkwJrs検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問(ry
ちょwwwwwww
0744Trackback(774)
2005/11/29(火) 19:53:08ID:BojYu1T60745ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/29(火) 21:08:08ID:/KOKeYYa0746Trackback(774)
2005/11/29(火) 21:14:47ID:TLrQtfEhつ[ココログル]
つ[goo BLOG 検索]
0747Trackback(774)
2005/11/29(火) 21:23:16ID:xT4IFaBU0748Trackback(774)
2005/11/29(火) 21:36:13ID:0rlcNxXeなんでいちいちここを覗くのだろうw
0749Trackback(774)
2005/11/29(火) 21:51:51ID:bNLX5+pQ0750Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:01:54ID:fnUERTqOニフティ氏ね
0751Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:03:54ID:FPLbpwry0752Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:13:56ID:xCeonkmr0753Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:19:25ID:OPnSVXJwっていうか、そういう人居ないよね?
0754Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:26:02ID:mSPZTBFZ2ch巡回しててもぜんぜんページが変わりませんよ〜
0755Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:28:17ID:RIWqkhmrココログセレブはいいよなぁ・・・
0756Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:29:05ID:TziC5Edhniftyの本音は、もうISP事業辞めたいんだと思う。儲からないし。
それで音楽配信やら、広告収入やらの収入をメインにしたいんだと思う
そこで、ココログの有料ユーザーが邪魔になるので毎晩サーバーを重くして
無料版への引っ越しを促しているんだと思う。
4ヶ月待って引っ越す人が増えれば有料版サーバーが軽くなるし増設する
手間省けてイイんだと思う
0757Trackback(774)
2005/11/29(火) 22:29:37ID:fnUERTqOそのうち「ただいま混みあっております」って出てくるよ。
でも、その後ブログをリロードしたらきちんと投稿されてるんだけど。
昨日はそれに気づかなくて酷い目にあった。
0758754
2005/11/29(火) 22:33:50ID:mSPZTBFZただいま、混み合っております。
ココログをご利用のみなさまに、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。
>> ココログナビトップへ
キター鼻血でそう...
あ、ほんとだ更新はされてるわ、757、ありがと。
0759Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:07:09ID:M1FXm1LE本当にありがとうございました
0760Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:11:59ID:EW8lU+3i0761Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:28:20ID:juTWRsYrどうなのよ・・・ >中の人
0762Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:39:09ID:/kwrtvdw0763Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:39:12ID:sdavAo5/書き込みも激しく重いし。
0764Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:40:16ID:JZ98mSABじゃあそっちにしようかな。
0765Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:43:21ID:HiRkwJrs0766Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:47:02ID:maRMQbTqフリー版 >>>>>>>> ベーシック
0767Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:49:02ID:sdavAo5/ニフあたまくるった?
0768Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:49:23ID:2d6EhfRI10000メガも使い切れないんですが?
お店屋さんでもはじめるかな
0769Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:52:22ID:bNLX5+pQ全部消えた_| ̄|○
マジで殺意抱くわ、中の人よぉ!
0770Trackback(774)
2005/11/29(火) 23:53:41ID:sdavAo5/今日は仕事が早く終わったから20時頃更新して事なきを得たが。
0771Trackback(774)
2005/11/30(水) 00:00:47ID:lTbqEbqO0772Trackback(774)
2005/11/30(水) 00:12:49ID:a3rxTkOl重いよ
0773Trackback(774)
2005/11/30(水) 00:13:36ID:UclGBWdlいう返事が来るまでに1時間かかった。
0774Trackback(774)
2005/11/30(水) 00:20:24ID:UclGBWdl0775Trackback(774)
2005/11/30(水) 00:51:14ID:F4/uG4yeメルマブログが閉鎖ってんで、置いている過去ログを明日までに移さなきゃならんのに、
これじゃ、明け方までかかっても無理ぽ。...orz_
めんどいけどブログごと、あるいはメモ帳あたりにテキストだけでも保存しといたほうがよさそうだな。
0776Trackback(774)
2005/11/30(水) 01:56:19ID:oRJcU3FXフリーのリリース作業で失われた体力と気力とやる気が回復したら
また負荷対策に専念しますので…・・・
0777Trackback(774)
2005/11/30(水) 02:11:02ID:lTbqEbqO19:30〜1:30
あれ?
0778Trackback(774)
2005/11/30(水) 06:55:25ID:FMz+uJzKそんな釣りには引っかからないよ
本物の中の人がそんな間抜けなこと言うわけないし
0779Trackback(774)
2005/11/30(水) 06:55:46ID:SUoctRzd0780Trackback(774)
2005/11/30(水) 07:08:39ID:NLKeaCoKブログそのものには何も出てきませんし
コメントお知らせメールも来ません。
これって・・・?
0781780
2005/11/30(水) 07:16:54ID:NLKeaCoK試しにコメントをひとつ付けてみたら前のも反映されました。
7時間も前のコメントですが。
メールは新しいコメントのものだけ来ました。
0782Trackback(774)
2005/11/30(水) 07:28:41ID:/tcdWgUo反映中に寝落ちしてしまった。
朝起きたら同じ記事が3つもアップされてたw
今晩も重かったら氏ねよ>中の人
0783ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/30(水) 12:56:03ID:Sa8e5Wou笑いが止まらない おまえらいい鴨 ( T ▽ T )ノ_彡☆バンバン!
0784Trackback(774)
2005/11/30(水) 13:30:19ID:qUvIs7Ih0785Trackback(774)
2005/11/30(水) 13:45:03ID:tr7K5wBNよそに移転してココログ放置組って
ようするにニフの思うつぼって感じの負け組だと思うー。
あらたな負荷をかけることもなく、金は払ってくれてる。
ココログ撤去と同時にニフ解約し人が勝ち組。
自分も実はまだ負け組。
ぐぐるの検索でココログの方が上位にヒットしなくなれば
光もろともニフ解約の予定。
0786ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/30(水) 15:15:19ID:Sa8e5Wouしかも縁故で割安 ヾ(@゜▽゜@)ノ
0787ヨソに移転後ココログ放置組
2005/11/30(水) 15:17:10ID:Sa8e5Wou放置しててもアフィリで金入るし ヾ(≧∇≦)〃
0788Trackback(774)
2005/11/30(水) 15:18:08ID:qUvIs7Ih0789Trackback(774)
2005/11/30(水) 16:09:19ID:WP4Kqmrr違う記事にリンクしてしまうんだけどこれって仕様??
0790Trackback(774)
2005/11/30(水) 17:17:26ID:Gpkb/FIfしかし書いてることは「デブでも食ってろピザ」レベルw
0791Trackback(774)
2005/11/30(水) 18:53:47ID:av/c4Q4v0792Trackback(774)
2005/11/30(水) 18:56:01ID:av/c4Q4v0793Trackback(774)
2005/11/30(水) 19:00:02ID:TXBEG8g/0794Trackback(774)
2005/11/30(水) 19:32:59ID:SUoctRzd0795Trackback(774)
2005/11/30(水) 20:03:11ID:lTbqEbqOらのメールで併せて回答させていただきます。
お問い合わせも詰まってた件(ノ∀`)
0796Trackback(774)
2005/11/30(水) 21:52:34ID:lTbqEbqO0797Trackback(774)
2005/11/30(水) 22:29:47ID:eyMakhEvもう 疲れたyo
0798Trackback(774)
2005/11/30(水) 22:30:57ID:IpFGQjYi0799Trackback(774)
2005/11/30(水) 22:31:24ID:UTmoiFZL0800Trackback(774)
2005/11/30(水) 22:38:01ID:HPxw4oL40801Trackback(774)
2005/11/30(水) 22:38:48ID:pmKYcegi0802Trackback(774)
2005/11/30(水) 22:40:03ID:lTbqEbqO不規則じゃない、定期的だwwwwwwwww
0803Trackback(774)
2005/11/30(水) 22:50:09ID:jcRhy+4f0804Trackback(774)
2005/11/30(水) 23:11:03ID:lTbqEbqO0805Trackback(774)
2005/11/30(水) 23:37:40ID:qUvIs7Ih0806Trackback(774)
2005/11/30(水) 23:59:04ID:nYUSctx4糞ブログは出て池ってことか。
0807Trackback(774)
2005/12/01(木) 00:06:31ID:lnM4OPmrたしかに今年の3月より前のバックナンバーの
固定リンクはおかしい。
みんなはどう??
0808Trackback(774)
2005/12/01(木) 00:28:35ID:KSBKhqGw0809Trackback(774)
2005/12/01(木) 00:39:29ID:t97uuenb本気でコッチは棄てる。
俺の分軽くなるからみんな喜べ。
勿論プロバイダーも変える。
二度と富士通製品は買わない!
ココログの記事は、フリーにして残すします。
0810Trackback(774)
2005/12/01(木) 01:08:13ID:ScosAyIT「ココログフリーを始める前に既存の問題を解決すべきでは?」と
問い合わせたら
「ご連絡の現象につきましては、ココログフリーの導入とは別に生じている問
題となりますが、トラックバックスパムの影響などによりサーバーに一時的な
高負荷がかかり、表示や動作影響が出ている状況かと存じます。」だって。
ココログフリーのせいだなんて言ってねーよ。アホか。
0811Trackback(774)
2005/12/01(木) 02:13:00ID:y0syEmOUその1行に加え、どういう理由で書いたのか、今後どうしてほしいのか書くと、
>なお、このたび頂戴いたしましたご要望につきましては、早速弊社担当部署
>へ申し伝え、サービス運営および、改善のための貴重な意見とさせていただきます。
に・・・orz
0812Trackback(774)
2005/12/01(木) 12:36:48ID:sTJ644z+0813Trackback(774)
2005/12/01(木) 14:57:38ID:ScosAyIT0814Trackback(774)
2005/12/01(木) 19:26:31ID:1D45/wU5ひっでぇな、ほんとに
0815Trackback(774)
2005/12/01(木) 20:39:01ID:y0syEmOU>だければ幸いに存じます。
(´・ω:;.:...
0816Trackback(774)
2005/12/01(木) 21:15:01ID:2gHdeBNKhttp://staff.cocolog-nifty.com/room/2005/12/post_e840.html
でもどのblogでもスパムはあるはずだし、
ココログだけ異常に多いというわけではないでしょ?
0817Trackback(774)
2005/12/01(木) 22:44:53ID:WTeJ3NTt0818Trackback(774)
2005/12/01(木) 22:53:27ID:dBDY37t2実はそっちのけでフリーを開発してたんだし、信頼回復がどこまでできるかだな。
今日は軽いみたいだけど、いつ戻るやら
0819Trackback(774)
2005/12/01(木) 23:34:01ID:p/mDE2vQなんだよサーバーが見つかりませんって…orz
0820Trackback(774)
2005/12/01(木) 23:35:45ID:p/mDE2vQ一個削除したいけど繋がらない…。
一晩も放置できんぞorz
0821Trackback(774)
2005/12/01(木) 23:35:49ID:jRy/SRRH0822Trackback(774)
2005/12/01(木) 23:51:25ID:KdLv0RB+0823Trackback(774)
2005/12/01(木) 23:54:38ID:hhioYoXd0824Trackback(774)
2005/12/01(木) 23:56:44ID:ajNkwj5B0825Trackback(774)
2005/12/01(木) 23:59:32ID:wqobU0gN・・・・・・氏ねよココログ
0826Trackback(774)
2005/12/02(金) 00:15:48ID:zNVgj4ZUドブログとどっちが重いかな。
0827 Trackback(774)
2005/12/02(金) 01:06:07ID:1Qp42nu30828Trackback(774)
2005/12/02(金) 01:16:17ID:TnXGOU3y0829Trackback(774)
2005/12/02(金) 01:31:15ID:s/v1ZY470830Trackback(774)
2005/12/02(金) 01:40:50ID:Ne82iSxA0831Trackback(774)
2005/12/02(金) 01:41:30ID:9gdNEpu30832Trackback(774)
2005/12/02(金) 01:45:23ID:mSMz5j+4無駄にお金払ってる有料版のみなさんよろすく!フリー新人だす
0833Trackback(774)
2005/12/02(金) 02:00:36ID:2SAT3K/3企業ブログできちんと説明したあたりは、一定の評価が出来るかも知れない
それを考慮してもまともにサービスを提供できなかったというのは致命的だけどね
0834Trackback(774)
2005/12/02(金) 02:39:47ID:baXSMkMMそれにこれからまた重くなるかもしれないし
0835Trackback(774)
2005/12/02(金) 16:14:10ID:ZQeQDUh90836Trackback(774)
2005/12/02(金) 18:57:47ID:Li/haxe70837Trackback(774)
2005/12/02(金) 23:42:15ID:63MV0N3n0838Trackback(774)
2005/12/03(土) 00:40:35ID:YYzm1mer0839Trackback(774)
2005/12/03(土) 11:08:38ID:oW3kS3G10840Trackback(774)
2005/12/03(土) 11:13:19ID:BacGaYz7みんなで解決!広場
システムトラブルは中の人じゃなきゃ解決できんなw
0841Trackback(774)
2005/12/03(土) 13:14:01ID:smWojA3/0842Trackback(774)
2005/12/03(土) 13:39:28ID:LFeSzg8iそこで出て来たユーザーの知恵、有効なTIPSなんかをパックリと頂く・・・
という開発チームの方針。
0843Trackback(774)
2005/12/03(土) 18:36:19ID:mPTRs00z0844Trackback(774)
2005/12/04(日) 00:49:47ID:eUEPCBYWトップページに最初の記事から最新の記事まで全て表示されてしまっているので設定変更したいんだけど・・・。ココログやめようかな
0845Trackback(774)
2005/12/04(日) 00:53:15ID:c3Xfn3Ff0846Trackback(774)
2005/12/04(日) 00:57:37ID:eUEPCBYW0847Trackback(774)
2005/12/04(日) 01:11:12ID:L+WhT64k0848Trackback(774)
2005/12/04(日) 03:10:05ID:5jc4qK5/0850Trackback(774)
2005/12/04(日) 12:10:45ID:pygkKeBX0851Trackback(774)
2005/12/04(日) 13:30:33ID:C+AqBTJO可能!
1から書き直す。
0852Trackback(774)
2005/12/04(日) 21:51:47ID:9VPf92Fd本日、ベーシックでブログを開設したのですが、
アクセス数ってどうやれば調べることができるのでしょうか?
ヘルプに載っていないような・・・
プラン変更してアクセス解析申し込むしかないのでしょうか?
0853Trackback(774)
2005/12/04(日) 21:57:40ID:SI0fcWMZ0854Trackback(774)
2005/12/04(日) 22:17:07ID:pygkKeBXプラス、プロ、フリーだけって書いてあるだろ
0855Trackback(774)
2005/12/04(日) 23:25:51ID:hI8dMS51知らなかったなあ。
0856Trackback(774)
2005/12/04(日) 23:57:34ID:Nb+XSxd4諸先輩方は、今いろんな事でカリカリしてるから
くだらない質問すると袋だたきに遭うぞ。
0857Trackback(774)
2005/12/05(月) 00:03:00ID:9VPf92Fdご回答ありがとうございます。
どこに書いてあるのかお教えください。
私が見た限り、比較表によりアクセス解析ができないのは分かるのですが、
アクセスカウントさえできないとは読めませんでしたので。
0858Trackback(774)
2005/12/05(月) 00:31:57ID:ySg+NkHN0859Trackback(774)
2005/12/05(月) 01:41:11ID:qNY61BcJ0860Trackback(774)
2005/12/05(月) 02:08:17ID:4W7Eh/dM0861Trackback(774)
2005/12/05(月) 02:17:23ID:g6ylD5qR本サービスは、ココログを利用しているお客様を対象としております。
ココログを登録した後に、ご利用ください。
なんぞと出てきます。先月追加して使用中だったリッチテンプレートを
削除して、再追加を試すとやはり同様に怒られました、、トホホ
皆様のところではこんなことにならないすか? フリーの影響かなぁ。
0862Trackback(774)
2005/12/05(月) 12:34:43ID:T401MHeh当方、Macしかない環境でして・・・
0863Trackback(774)
2005/12/05(月) 13:39:24ID:5pcR9pxHちなみにフリー版
0864863
2005/12/05(月) 13:49:02ID:5pcR9pxH0865Trackback(774)
2005/12/05(月) 15:27:38ID:cNhRHRBJ時間帯と検索ワードくらいしか解析できないなんてひどすぎる。
都道府県や、リモートホストはわからないんですか?
ココログに忍とか自前で入れることはできますか?
0866Trackback(774)
2005/12/05(月) 15:31:36ID:zSc+hhvU心具で忍者とか付けてる人いっぱいいるだろうに・・・
0867Trackback(774)
2005/12/05(月) 15:47:17ID:cNhRHRBJ>>866ありがとうございます。
プラスにする意味がなかったですね。
0868Trackback(774)
2005/12/05(月) 16:34:03ID:a4HQgBEnttp://www.cocolog-nifty.com/support/bbs/
注意事項・以下の投稿は禁止
当社へのクレーム、苦情の投稿
だってさw
0869Trackback(774)
2005/12/05(月) 16:44:37ID:bngrjMQ+0870Trackback(774)
2005/12/05(月) 19:02:35ID:Et+YBx+M存在価値NEEEEEEEEEEEEEEE
0871Trackback(774)
2005/12/05(月) 21:43:43ID:sNilG40m0872Trackback(774)
2005/12/05(月) 23:00:38ID:zSc+hhvUますます
> そこで出て来たユーザーの知恵、有効なTIPSなんかをパックリと頂く・・・
>という開発チームの方針。
説が、濃厚だね。
0873Trackback(774)
2005/12/05(月) 23:30:38ID:3opb7fpd0874Trackback(774)
2005/12/05(月) 23:59:48ID:hwXrsz/T0875Trackback(774)
2005/12/06(火) 00:11:29ID:cmpcQTJo0876Trackback(774)
2005/12/06(火) 00:30:03ID:DxGU91iT0877Trackback(774)
2005/12/06(火) 00:31:14ID:R6QR3/Bkもうかんべんしてよ。
0878Trackback(774)
2005/12/06(火) 02:35:13ID:TzTwlnuiココログ重いのって23時前後だよね?
あいつらの頭、本当昔のFMVより馬鹿だよ!
0879Trackback(774)
2005/12/06(火) 08:17:30ID:TmJPchVGユーザの皆さんは朝と昼にアクセスして下さい。
0880Trackback(774)
2005/12/06(火) 18:30:59ID:rLJeapLbほんとにそんな増えてんの?
0881Trackback(774)
2005/12/06(火) 20:29:28ID:PNgm1lZu0882Trackback(774)
2005/12/06(火) 20:30:55ID:AXn5To1H0883Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:08:54ID:JY8dS+2v0884Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:14:39ID:NlUeLlC60885Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:20:33ID:oq3zCZw1わずか数日の快適さでした。
0886Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:30:44ID:33WldjkLポッドキャステングがど〜たらってコメントしてた。
そんなことより(ry
0887Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:41:13ID:KnITCYYjもういい加減いやすぎ・・・金返せ
0888Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:51:13ID:PNgm1lZu0889Trackback(774)
NGNG0890Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:58:03ID:JY8dS+2v0891Trackback(774)
2005/12/07(水) 02:26:03ID:MDptkrwz(「カテゴリ」って文字だけ表示されてます)
なんかトラブルでしょうか
0892Trackback(774)
2005/12/07(水) 05:02:14ID:gIrS4up2ttp://message2.nifty.com/tb/board/cocolog/top?service_id=debut&board_id=bbs1#10
これに答えられないなwww
0893Trackback(774)
2005/12/07(水) 06:30:28ID:tNzWmLw+0894Trackback(774)
2005/12/07(水) 10:54:58ID:1g2tBzdt0895Trackback(774)
2005/12/07(水) 11:42:05ID:98mqmJvC一度デザイン設定でカテゴリ表示を外してから
再度カテゴリを表示させると映ります。
0896Trackback(774)
2005/12/07(水) 12:18:16ID:1v5ESx+Q(´・ω・`)どうしてだろう。
0897Trackback(774)
2005/12/07(水) 15:07:52ID:5EuB6G+f0898Trackback(774)
2005/12/07(水) 15:12:31ID:yLH8M6T8確かに表示されてないな
0899Trackback(774)
2005/12/07(水) 18:06:10ID:MwmvIBHj0900Trackback(774)
2005/12/07(水) 18:15:03ID:I12q947vなぜ?
0901Trackback(774)
2005/12/07(水) 18:15:50ID:23N5Db9Kフリーの私もです。何ででしょ?
0902Trackback(774)
2005/12/07(水) 18:26:18ID:dtXm/zKP0903Trackback(774)
2005/12/07(水) 18:27:34ID:6BEZ/ms1前にもあったなあ。何処行った、アクセス解析?
0904Trackback(774)
2005/12/07(水) 18:29:08ID:Bo3XsaWHつーかもうどうでもイイ。
ココログはセレブとフリーの2極化しらいいと思う。
0905Trackback(774)
2005/12/07(水) 20:23:35ID:vqXuNnwT書いてない記事のカテゴリーなんて表示されてもじゃまなんですけど・・・
0906Trackback(774)
2005/12/07(水) 20:24:43ID:B58yxTUM0907Trackback(774)
2005/12/07(水) 20:53:16ID:G4AJVnbL自分は全て独自で設定したカテゴリーしか使っていないので
とても目障りです。
0908Trackback(774)
2005/12/07(水) 20:57:53ID:G4AJVnbL0909Trackback(774)
2005/12/07(水) 22:41:07ID:mq7oexHK記事反映時の待ち時間が(12/4 21時計測で)最大で7.9秒となっており、
改善が見受けられます。
中の人アホやろ。
23時に計測してもう一度報告せいや!
0910Trackback(774)
2005/12/07(水) 22:53:14ID:M+w6hOXXすみません。実験してました。。。
今日は軽いんじゃないかと思います。
0911Trackback(774)
2005/12/07(水) 23:18:25ID:01kMiUglあと、pingの送信先を登録できるようにしてくらはい。
PinGoo!
ttp://pingoo.jp/mt-static/archives/ping/livedoor/index.html
これ、使いたい。
0912Trackback(774)
2005/12/09(金) 08:41:15ID:rqCeJoX00913Trackback(774)
2005/12/09(金) 18:20:15ID:8WDF8//Yお問い合わせいただいた「ココログの固定リンク」の件について回答いたし
ます。
本件についてお調べしたところ、以前生じましたココログのトラブルなどの
影響により、固定リンクについてご連絡の症状が生じているものとお見受けい
たします。
また、下記の個所で正しく固定リンクが生成されず、重複したURLとして生
成される症状が発生しておりますことを確認いたしました。
恐縮ながら、以上のエントリについて担当部署で修正可能か確認させていた
だきましたところ、お客様のデータの整合性を保つ関係上、弊社システム側に
て固定リンクを編集させていただくことができかねるとのことでございます。
そのため、●●様にご面倒をおかけして誠に恐縮でございますが、以下の方
法で記事を一旦削除していただき、管理画面より再度記事を作成していただく
ことが対処方法となります。
なお、記事中に不正な文字列が存在する場合など、記事の内容によりまして
は書き出したデータを再度読み込めない可能性もございますため、何度かに分
けてデータをインポートしていただく方法が安全かと存じます。
うーん、画像とかどうなってしまうんだろう。
かなり面倒なことになりそうだ。こちらはココログプラスでお金を
払っているのになんてこっったい。
というわけで記事がメチャクチャになってしまうことがあるから
注意です。
0914Trackback(774)
2005/12/10(土) 00:52:03ID:ZG2dm4upそーはいっても、登録ブログの更新をpingサーバーから拾ってくるサイトも多いしね。
そこからのアクセスもわりとある。
0915Trackback(774)
2005/12/10(土) 03:53:49ID:9NeXDOK6記事中にA8とかバリュコマとかのリンクコード貼っても問題ないんだよね。
0916Trackback(774)
2005/12/10(土) 11:55:36ID:GSGXVdXLなんで??
0917Trackback(774)
2005/12/10(土) 12:26:05ID:dx3sL7By0918Trackback(774)
2005/12/10(土) 12:48:41ID:XrknqIZcないよ
0919Trackback(774)
2005/12/10(土) 14:09:24ID:l6DWYavgスルーですかねぇ
0920Trackback(774)
2005/12/10(土) 17:22:51ID:m4bEDZ3t0921Trackback(774)
2005/12/10(土) 19:50:19ID:2p42XDpyない。
ココログはそのへんの規制が甘いよね。
0922Trackback(774)
2005/12/10(土) 19:51:08ID:2p42XDpyフリーは軽いからガンガンつかっていいんじゃないの?
重くなるまで‥
0923Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:03:48ID:2p42XDpy気の毒に‥。
でもサポートの回答のとおりにやれば、画像は消えないでしょ。
ブログは固定リンク命だから、ちゃんと生成して( ゚д゚)ホスィ…よね。
0924Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:12:28ID:2p42XDpy> あいつらの頭、本当昔のFMVより馬鹿だよ!
ワロタ
0925Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:16:44ID:2p42XDpy> pingサーバってもう役目を終えたと思っています。こうスパムが蔓延している現状を見ると歴史的遺物でしかないなあと。
禿同
0926Trackback(774)
2005/12/10(土) 23:31:04ID:dQdUrLQ5FM TOWNS並だよな
0928Trackback(774)
2005/12/11(日) 09:06:51ID:Tztrn+Cu> FM TOWNS並だよな
http://furukawa.cocolog-nifty.com/blog/2004/03/fm_towns.html
社長、FM TOWNS開発してたのか。納得。
0929Trackback(774)
2005/12/11(日) 12:40:42ID:NxTi1P6S0930Trackback(774)
2005/12/11(日) 17:58:51ID:kR19F4VV>>926
あれは記事の書き方が良くなかったのですが、
問題が起きるときにはだいたい 21 時に兆候が出て 23 時以降に表面化します。
ですので、21 時の時点で改善されていれば、
その後も大丈夫ということになります。
0931Trackback(774)
2005/12/11(日) 18:42:46ID:J07L40RE何いばってんの?何?その高飛車な物言いは
0932Trackback(774)
2005/12/11(日) 21:02:26ID:uKGjhe2Tだったらそういうふうに記事を書けばよかったじゃん。
0933Trackback(774)
2005/12/11(日) 22:35:23ID:Vn43xewJ0934Trackback(774)
2005/12/11(日) 22:46:57ID:41R4TvSb0935Trackback(774)
2005/12/12(月) 02:09:03ID:y46qP+X1フリーとベーシックどっちがいいのでしょうか?
0936Trackback(774)
2005/12/12(月) 02:54:20ID:UExKgUJ/0937Trackback(774)
2005/12/12(月) 03:28:53ID:7x2LVlXcこの時間でもこの遅さはFM77AVなみ
0938Trackback(774)
2005/12/12(月) 15:15:32ID:iHGmuYHl他社
0939Trackback(774)
2005/12/12(月) 18:57:58ID:UQ+fiQdU0940Trackback(774)
2005/12/12(月) 23:04:44ID:3HAEa5Un0941Trackback(774)
2005/12/13(火) 06:38:57ID:hDgPWJ+L0942Trackback(774)
2005/12/13(火) 19:59:19ID:f+yVyNwc中の人働けよ。
0943Trackback(774)
2005/12/13(火) 20:57:17ID:OJo0Crl/東証システムも富士通。心具の中も富士通か?
0944Trackback(774)
2005/12/14(水) 00:49:25ID:TsQ5HtJ62005年12月14日(水) 10:00-11:00の約1時間、DBサーバーレスポンス改善のメンテナンスを行います。
メンテナンス中は、管理画面、トラックバック、コメント、ココログデザイン、ココログの新規登録、解除などのサービスが一時的ご利用いただけなく場合があります。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
0945Trackback(774)
2005/12/14(水) 12:53:52ID:FnUOpyw8中の人、不眠不休でがんばれ!
0946Trackback(774)
2005/12/14(水) 13:12:00ID:u6rUthgr0947Trackback(774)
2005/12/14(水) 13:56:28ID:TsQ5HtJ60948Trackback(774)
2005/12/14(水) 23:35:01ID:Ac9WO158これ単体で改善に直結はしなかったりします。次の手のための準備です。
ユーザのみなさんから見れば 「遅い」 以外の何者でもありませんが、
内側から見ると複数の要素が絡んでいます。
ですので、やったことが本当に効いているのかを検証するためにも、
一週間くらいのスパンで、
データ収集->分析->仮説立て->対処->データ収集
を繰り返してます。
一箇所これというのがあって、そこを直せば万事解決というものでもなく、
一進一退の長丁場になりそうです。
>>946
残業せずに問題も起さなければ優秀なのでしょうね。
残念ながら残業が多くて問題も多いのが現状です……
0949Trackback(774)
2005/12/15(木) 01:46:44ID:UFs4K/t4なるほど大変そうだね。
とはいえこのまま冬休み・年末年始に突入したらまじ脂肪になること間違いないので、
なるべく早めによろしくね。
立ち上げるだけ立ち上げて、はてなに逃げた人が悪いのかもしれないんだけどさw
0950Trackback(774)
2005/12/15(木) 19:24:41ID:RNrCmJgAココログダメポ
0951Trackback(774)
2005/12/16(金) 00:26:35ID:uVXvYDFC逃げられるような待遇で雇ってた奴等が悪いんだろww
0952Trackback(774)
2005/12/16(金) 18:24:10ID:0tNThQ61*********
メンテナンス実施のお知らせ:2005年12月16日(月)10:00-11:30
2005年12月16日(月)10:00-11:30の1時間30分、DBサーバーレスポンス改善のため、メンテナンスを行います。
◇日時:2005年12月16日(月)10:00-11:30の1時間30分
0953Trackback(774)
2005/12/16(金) 23:04:29ID:lEk56zW+ttps://app.cocolog-nifty.com/t/app/weblog/post?__mode=rebuild&blog_id=***&type=entry-*****&next=0&offset=&limit=&total_entries=****&is_qp=0&entry_id=*****&is_new=1&old_status=0
なURLになってブラウザのウィンドウ内は真っ白になったぞ。
新手のバグだな。
0954Trackback(774)
2005/12/17(土) 00:37:18ID:cIxHbzff太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
表現する場が他にない人たちなんじゃないか」
森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」
太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」
眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。爆天OVAまだぁ?」
0955Trackback(774)
2005/12/17(土) 01:23:31ID:lKdqEUrMがっかり。
0956Trackback(774)
2005/12/17(土) 04:37:49ID:x7LD/+Wxそれマジ???マジなら俺は眞鍋嫌いになる
0957Trackback(774)
2005/12/17(土) 05:02:20ID:89CMEwI7森村君はそういうところが分かってないんだよな。
0958Trackback(774)
2005/12/17(土) 05:56:02ID:UCK0J5BFまなべが広報みたいなことやってんのに。
0959Trackback(774)
2005/12/17(土) 13:04:30ID:7hWwOKpu0960Trackback(774)
2005/12/17(土) 15:44:33ID:5P5TqZmgねつ造か。
>>952
直したみたいyo.w
>メンテナンス実施のお知らせ:2005年12月19日(月)10:00-11:30
0961Trackback(774)
2005/12/17(土) 17:36:43ID:lpbpn2nX俺もなった。投稿はできてたが……なんだこれ?
0962Trackback(774)
2005/12/18(日) 09:54:21ID:eGoSzluWいったい何十分かかるってんだよ、こんな朝早くから
0963Trackback(774)
2005/12/18(日) 14:11:15ID:DBE8Bcvu設定画面色々見たけど、削除項目が見当たりません。
0964Trackback(774)
2005/12/18(日) 14:17:52ID:zoexCHtP0965Trackback(774)
2005/12/18(日) 14:26:32ID:DBE8Bcvu好きなテンプレートが多かったからいいなと思ったんだけど、お金払ってまでブログなんてやりたくないから
他のブログサービス探してみます。
d。
0966Trackback(774)
2005/12/18(日) 16:01:29ID:9nNn88KE無料で広告が出ないブログって
あるの?
0967Trackback(774)
2005/12/18(日) 17:13:40ID:s5T5WjYyどばっと全記事が出てしまうんですが
タイトルや概要のみ表示って機能は無いんですか?
0968Trackback(774)
2005/12/18(日) 17:22:53ID:YpI7vb5jプロにしてHTMLタグを直接編集すればできる
0969Trackback(774)
2005/12/18(日) 17:23:45ID:5vuR+0hk広告は出るけどだいたいサイドとかなんだよね。
記事に広告つくのはそんなに無いと思う。
0970Trackback(774)
2005/12/18(日) 17:38:24ID:6Cnt7cwDCURURU
0971Trackback(774)
2005/12/18(日) 19:02:15ID:NrQxch/Kおもーい重いコッコログ♪
楽しいなっ!
0972Trackback(774)
2005/12/18(日) 21:05:23ID:zHHQXnmg0973Trackback(774)
2005/12/18(日) 21:54:42ID:z6AX/qK8FC2は広告がめっさちいさくてめだたない
0974Trackback(774)
2005/12/18(日) 23:21:43ID:KjjF+gRMしかし、コメント送信できない。
沢山書き込んで「送信」すると、全部アポーンしてる。
シャレにならない不具合のあるFC2。
サポートで同様の苦情が多いのに何年経っても改善されてない。
だから俺は重いココログにしてる。
とマジレス。
0975Trackback(774)
2005/12/18(日) 23:36:30ID:azMyXDJ20976Trackback(774)
2005/12/19(月) 00:12:45ID:giOnOvSwFC2は鯖が多い(41鯖)ので苦情が多そうに見えるが症状は一部の鯖だけ、
移転半年、全然不具合には遭遇していないので超快適。
0977Trackback(774)
2005/12/19(月) 07:14:05ID:zgwRnQFnFC2
0978Trackback(774)
2005/12/19(月) 10:49:11ID:IevGBKu/まぁ、Ads by Googleがうざいんだけどね。
ついでに、ココログのロゴさえ表示されてないw
でも、デフォでこのフォントってありえないよね。
今までココログユーザーはこんなフォントでよくブログなんか人前にさらせてたわと思う。
きったねー
0979Trackback(774)
2005/12/19(月) 18:28:28ID:ymgrha31> 今までココログユーザーはこんなフォントでよくブログなんか人前にさらせてたわと思う。
> きったねー
表示フォントなんて独自CSS埋め込みで何とでも変えられるじゃんか。
0980Trackback(774)
2005/12/19(月) 19:41:01ID:P4Zfz3NLhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134988811/l50
0981Trackback(774)
2005/12/19(月) 21:40:25ID:QcdVv1fBココログにおける著作権
0982Trackback(774)
2005/12/19(月) 22:12:54ID:++HiaYiuこの糞バグを何とかしろよ、ココログ。
0983Trackback(774)
2005/12/20(火) 07:12:50ID:9En4+Krpそれってトラックバックのpingにたどり着く前に白くなって止まるから
トラックバックが打てなくなるんだよね。
致命的なバグだよ。
0984もうココログはやめる
2005/12/20(火) 22:52:00ID:MN9pLuVgのきなみ二重投稿になるバグ。
ココログは ずうっっっっっと 放置中。
0985Trackback(774)
2005/12/20(火) 23:33:55ID:1PuI7sI6運がいいとエラーで引っかけてくれるんだけど、
いまのところ9割くらいの確率で二重になるかな。
0986Trackback(774)
2005/12/21(水) 00:48:15ID:nIZkGU3E0987Trackback(774)
2005/12/21(水) 07:24:59ID:3DuKnKOH窓口に問い合わせると、
「Macintoshはサポートしておりません」
と思いきりタカビーな返答をするココログ。
閲覧者のマックユーザまでニンピニン扱いするココログ。
0988Trackback(774)
2005/12/21(水) 10:46:39ID:x6DqI1Q+「Macintoshはサポートできません」だろ?スキルがないならないで、正直に言いやがれ!
0989Trackback(774)
2005/12/21(水) 11:51:05ID:LBk350KWniftyは富士通の子会社だから
と、ボールをあさっての方向に投げてみる
0990Trackback(774)
2005/12/21(水) 13:24:10ID:VbXRGASN忘年会にいってたので、ニュースも見られず、
今日のガサ入れでなにか成果があったのかどうかも知らない。
明日の朝刊待ちなんだけど、まあそう突然すべてが明らかになったりはしないだろう。
↓のブログだってかなり面白いけど、もちろん、信憑性があるのかどうかはわからないわけだ。
今は、情報を集めつつ、誰がなにをいっているか、注意して見るしかない。
まったく、困った時代だ。
▽
ヒューザー姉歯物件は、もう既に耐震データ偽装というだけの問題ではない。
実はぼくの知り合いもあの物件を購入していて、大騒ぎになっている。
まったく、同情に堪えない。
でも、この事件は、いったい誰に責任があるのか、誰がそれを隠そうとしているのか。
さっぱり全容が見えてこない。
ぼくらに見えないところで、どうやらとんでもないことが起きているようだ。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051218
・
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051219
小泉は、昨日のニュースでは、支持率はまだ50パーセントあるらしい。
誰が支えているんだ。
ちょっと冷静な目を持たないとな。
0991Trackback(774)
2005/12/21(水) 23:22:53ID:C+y156dY0992Trackback(774)
2005/12/21(水) 23:31:07ID:NX2qkmd0その後、性能の状況を見守ってまいりましたが、なんとかご満足いただけるレベルにまで改善されたと思います。
長い間多くの方々にご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。性能改善の山は越えたと思っていますが、今後も引き続き改善の努力を続けてまいります。
また、広告が強制表示されるとは言え、無料のココログフリーを今までの有料ココログより早い時期に新しいバージョンで提供したことで、多くの方々にご不快な思いをさせてしまった件、本当に申し訳なかったと感じております。
この、機能のねじれ現象をどうやって解決していくのが望ましいかを、今後予定の新バージョンも念頭に置き、社内で検討を続けております。
今回、皆様から頂いたご意見やお叱りを参考にさせていただき、より良い形でのココログサービス提供を目指して行きますので、もうしばらくお時間をいただきたく、よろしくお願いいたします。
http://furukawa.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/post_a6ff.html
0993Trackback(774)
2005/12/22(木) 00:15:52ID:pAhlmLYSとか
>本当に申し訳なかったと感じております。
とか・・・なんだかなぁ。
普通だったら「本当に申し訳ございませんでした」じゃねーの?
まぁ、テンプレのコピペよりは真実味があるか・・
0994Trackback(774)
2005/12/22(木) 00:20:29ID:C3gA59Ms0995Trackback(774)
2005/12/22(木) 08:52:48ID:RxM32D0oそこまで言われると、最敬礼というか、最大限の謝罪の言葉になるので、
そこまで言ってもらわなくていいw
なんかしでかした時のためにとっといて。
0996Trackback(774)
2005/12/22(木) 09:06:37ID:cBNtKMvZhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134988811/l50
0997Trackback(774)
2005/12/22(木) 10:58:09ID:vDvrPHivクレーマー乙
0998Trackback(774)
2005/12/22(木) 11:01:52ID:C3gA59Msココログ part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1135216852/
0999Trackback(774)
2005/12/22(木) 11:03:53ID:dnlgaL+N1000Trackback(774)
2005/12/22(木) 11:03:59ID:C3gA59Msココログ part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1135216852/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。