exciteブログ5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2005/06/18(土) 12:09:31ID:LKldrBPfttp://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
ttp://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
ttp://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイトブログ掲示板
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/
前スレ
【シンプルだけど】exciteブログ4【24万突破】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116732162/
仕様・FAQは>>2-5あたり
0002Trackback(774)
2005/06/18(土) 12:10:08ID:LKldrBPf・テキスト無制限、画像は30MBまで
・携帯による閲覧は不可、投稿は可
・投稿日時変更可能
・more表示機能あり
・非公開コメント「鍵コメ」:オーナーと送信者のみ閲覧可能な内緒のコメント
・なりすまし対策「ログインユーザー証明アイコン」:本人によるコメントの証明
・荒らし対策:特定IDのトラックバック・コメント禁止(ただしIP規制は未対応)
・オンラインRSS:エキブロ100・外部30サイトまで
・既成スキン多数
・アフィリエイト不可
・JAVAスクリプトが使えない
・外部リンクはメモ帳を使わないと出来ない
・記事を単一で表示させた時に「BLOG名」でしか表示されない
・トラックバック禁止、コメント禁止、非公開記事作成(オーナーのみ閲覧)、
非公開コメント(書き込んだ人とオーナーのみ閲覧)可能
・オンラインRSS(駅風呂100サイト、外部30サイト)
・オンラインコメント表示あり(なりすまし対策)
・既成スキン34種類
【有料オプション】
・250円/月
・テキストも画像も無制限
・マイブログをPDF形式で保存可能
0003Trackback(774)
2005/06/18(土) 12:10:58ID:LKldrBPf・リンクやコメントができないんですが
→まずログインしてください
それでもダメなら相手のブログが非公開になっているか
あなたのIDが拒否されているかです
・エキブロ以外のブログがリンクできません
→メモ帳に貼り付ける方法で対処してください
・記事を単一で表示させた時に「BLOG名」でしか表示されません
→仕様です
・アクセス解析を貼りたいのですが
→スキンかメモ帳に携帯用タグを貼る方法で対処してください
・JAVAスクリプトを使いたいのですが
→無理です
・ライフログって何?
→エキサイトの懐に入るアフィリエイトです
・俺もアフィリエイトしたいんですけど
→ダメです
0004Trackback(774)
2005/06/18(土) 12:11:50ID:LKldrBPfttp://blog.duogate.jp/service/
関連スレ:
DUOBLOG
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116474180/
0005Trackback(774)
2005/06/18(土) 12:23:59ID:Qla9Nxn0ttp://boku.xrea.jp/diary/item/1452
0006Trackback(774)
2005/06/18(土) 17:35:48ID:PdjVop/eシンプルなスレタイが一番いいよ、ナイス>>1
次のメンテ用に(゚д゚) ┳━┳ 新しい卓袱台も用意してみる。
0007Trackback(774)
2005/06/18(土) 18:45:39ID:QtZkhaXR0008Trackback(774)
2005/06/19(日) 03:05:49ID:vOMiVa+C0009Trackback(774)
2005/06/19(日) 10:49:06ID:Ik8vRdA10010Trackback(774)
2005/06/19(日) 10:58:49ID:sSzGEomR・検索ロボットをはじく設定は、恒久的なものか一時的な措置かわからんが確かにある
・エキサイトブログが韓国製なのは、ほぼ確定
0011Trackback(774)
2005/06/19(日) 11:02:51ID:O238p+Ybexciteブログが突然全てのブログサイトにrobots.txtを配置
googlebotによるトップページへのアクセス以外、全てのロボットアクセスを拒否
ttp://blog.livedoor.jp/ucb/archives/25363178.html
やがて起きること
・googleの検索対象になるのはトップページのみで過去ログは検索されなくなる
・googleエンジンを使用していない検索サイトには一切検索されなくなる
・アンテナに表示されない(これは既に起こってる)
はてなアンテナに表示されなくなったのでexciteに問い合わせたら
「それははてな側の仕様だと思われ、私どもは関係ない」
ttp://nlsakm.exblog.jp/2944910/
robots.txtのアタマには、なぜか韓国のブログサービスのアドレスが
ハッキングでもされたか?www
0012Trackback(774)
2005/06/19(日) 12:14:17ID:pjaEwtNE竹本「アダルトコンテンツやアフィリエイトリンク主体のBlogは、他社のBlogサービスを利用してくださいというスタンスです。」
0013Trackback(774)
2005/06/19(日) 13:45:52ID:JglNux6Pつまり、不満な奴はつべこべ言わずに去れ!ってことじゃない?
それで構わないと思うし、それでこそエキサイトである意味がある。
韓国のIT化は早かったし、IT技術は日本より進んでると思う。
0014Trackback(774)
2005/06/19(日) 14:04:35ID:TOaVrjks0015Trackback(774)
2005/06/19(日) 14:11:39ID:oCjzj2IK>>11に書いていあることまんまだが。
気にしないならそれだけのこと。
0016Trackback(774)
2005/06/19(日) 14:14:49ID:TOaVrjksそっか。サンキュー
0017Trackback(774)
2005/06/19(日) 14:27:45ID:Hk2vzr+5韓国製なのは別にかまわないんだが、
他社パッケージしかも外国製となると、バグ改修や機能追加がままならないんよね。
Yahoo!ブログしかり。
今までのエキサイトの対応の遅さに納得がいく。
FC2ブログみたいに完全内製だと、小回りがきくんだよなぁ。
まだMTとかだとプラグイン作成やハックのノウハウが蓄積されてるからいいけど。
0018Trackback(774)
2005/06/19(日) 15:55:19ID:1py6RXVS↓
0019Trackback(774)
2005/06/19(日) 17:25:24ID:bfmA0oLLブログの過去記事を、データとして活用することが出来なくなるわけで。
0020Trackback(774)
2005/06/19(日) 17:25:43ID:iXfYxsLD【Fc2 メリット】 Valid
【Livedoor メリット】 携帯表示OK(カタカナが半角でパケ量少量で)
チョンエキサイトは窓から投げ捨てろ
0021Trackback(774)
2005/06/19(日) 18:25:07ID:VC6HSF/9trackbackなどで他サイトからリンクがあるページは
かなり高確率で残ってるみたいだけど。
(つまりエキブロ同士のtbじゃ、ひっかからないって事か?)
うーん・・・過去記事で情報価値のあるblogなんて圧倒的少数だし
他からリンクが貼られていれば検索にキャッシュされるっぽいので
情報価値のあるページはそれで選別されるってのはあるだろうが・・・
そういう選別ってのは、検索エンジン側でやればいい事だよね?
やっぱりロボットによる負荷を減らしたいだけなのか。
0022Trackback(774)
2005/06/19(日) 19:39:49ID:JglNux6PGoogle以外を拒否るわけじゃね?
0023Trackback(774)
2005/06/19(日) 19:49:50ID:q/YoiPnH今度ロボットが巡回してくると・・・・
googleにはトップページしか検索かからない。
ちなみにyahooなんかはトップページすらひっかからないよ。
半月くらいしたらスッパリ切られる。ちなみに俺はさっき他でアカウント取ってコピペの繰り返し。
1年以上あるからかなり疲れるわ。
0024Trackback(774)
2005/06/19(日) 20:07:45ID:q4n7T3xw0025Trackback(774)
2005/06/19(日) 20:12:19ID:iXfYxsLD0026Trackback(774)
2005/06/19(日) 20:17:50ID:JglNux6Pまあ、トップページだけでもいいけど。
今は一時的処置で、2、3日したら元に戻ってるかもしれないしね。
0027Trackback(774)
2005/06/19(日) 20:30:40ID:Nbml6/EZそれを願うのみだな
0028Trackback(774)
2005/06/19(日) 20:51:32ID:LZScoE8b見切り早いねw
俺もどっか移ろう。
0029Trackback(774)
2005/06/19(日) 20:54:36ID:sSzGEomRFC2なら一発で移行できるのに・・・
あわてんぼうはたいがい損をする。
0030Trackback(774)
2005/06/19(日) 20:56:08ID:VC6HSF/90031Trackback(774)
2005/06/19(日) 21:34:17ID:q/YoiPnHFC2は一発で移行できる?どこにやり方書いてあった?
ただFC2はアダルトだらけで困るんだよな。
>>28
検索かからないと困ることあるのと、画像20M超えてて
今回ちょうどタイミング良かったからだけ。
0032Trackback(774)
2005/06/19(日) 21:39:05ID:q/YoiPnH前記事に書いたまっとうな意見が今日になって消されてる!!
エキサイトブログ向上委員会
ttp://blog.excite.co.jp/staff/
0033Trackback(774)
2005/06/19(日) 21:46:09ID:sSzGEomR前スレ嫁。って落ちてるね。
アダルトの少ないところがいいならエキサイトでガマンだね。
0034Trackback(774)
2005/06/19(日) 23:03:16ID:pjaEwtNE0035Trackback(774)
2005/06/19(日) 23:15:53ID:HCzow8DP0036Trackback(774)
2005/06/20(月) 00:17:02ID:/seXKv15>>29は、FC2からだと簡単に移行できる、っていう意味じゃねえの?
0037Trackback(774)
2005/06/20(月) 02:25:09ID:BfxrAz4A0038Trackback(774)
2005/06/20(月) 02:59:50ID:cckcajZzまた出直しか。
0039Trackback(774)
2005/06/20(月) 03:06:30ID:1qZu8RG5まぁ>>31がどのブログに行こうが、どうせ検索で誤爆でもされないと
誰も来ないブログなんだろしどうでもいいか。
0040Trackback(774)
2005/06/20(月) 06:14:07ID:OwKfsLevfc2でログインできるなら>>35見ればわかるんじゃね?
だいたいfc2スレで聞くのが妥当だと思うんだが
なぁ>>31
0041Trackback(774)
2005/06/20(月) 07:12:24ID:/uioKi+s0042Trackback(774)
2005/06/20(月) 07:29:29ID:4ZChaCyDFC2でもちがうところでも移行できないと思うんだけど・・・。
ぼくの知識がまちがってるの?
0043Trackback(774)
2005/06/20(月) 07:56:47ID:CpDqcONZ調べ物をする時には重宝するんだよ。日ごとの記録になってるからさ。
ググルで引っかからないとなると、辛い。
0044Trackback(774)
2005/06/20(月) 08:40:06ID:wCt5xtyzそう? 自分はブログが流行りだしてから明らかに検索効率が落ちた。
上位にあるからクリックしたら「こういうことが書いてあった」とリンクしてるだけで、
リンク先に行ったらまたリンクだけで・・・本当の情報元がなまじSEO考えてないもんで
下位にあるからだろうけど。
ブログは情報のコピーあるいはインデックスを無駄に増やしてるだけ。
まぁまれに情報を追加したり間違いを正してることもあるけど。
基本的には「-trackback」をつけて除外してる。
だからエキサイトがロボットはじいていいって話じゃないけどね。
Googleは情報元とただのリンクを識別汁。
0045Trackback(774)
2005/06/20(月) 12:02:31ID:Lfwv+X+b0046Trackback(774)
2005/06/20(月) 13:24:32ID:kQwJz1Iz0047Trackback(774)
2005/06/20(月) 13:49:34ID:kQwJz1Iz2 MSN search Japanese 6.6% 1
3 goo 6.6% 1
4 infoseek 6.6% 1
グーグルから一個もこない。
0048Trackback(774)
2005/06/20(月) 14:29:54ID:sbJm96erがっかりした。
自前でやらず、
しかも仲の良くない他国製を使用するとは情けない。
韓流ブームのつけだな。
数日内に直さなければ俺も移転する。
0049Trackback(774)
2005/06/20(月) 14:30:35ID:akROCCdm0050Trackback(774)
2005/06/20(月) 14:33:04ID:kQwJz1Iz0051Trackback(774)
2005/06/20(月) 14:34:11ID:6ykepszA0052Trackback(774)
2005/06/20(月) 14:46:22ID:oYUQSPI7>韓流ブームのつけ
なぜここに思考が行き着くのかがわからない。
0053Trackback(774)
2005/06/20(月) 15:01:03ID:SgMmBfnx誰も困らないし、誰も知りたくない情報だから。
全然止めようなんて思わないしね。
エキサイトをこれからも使う人の情報交換や相談の場にしてくれ。
あるいはアンチエキサイトスレでも別に立てなよ、それも別に止めないよ。
0054Trackback(774)
2005/06/20(月) 15:14:18ID:6ykepszA0055Trackback(774)
2005/06/20(月) 15:23:35ID:kQwJz1Iz向上委員会でも行けば?(嘲笑
0056Trackback(774)
2005/06/20(月) 15:30:18ID:6ykepszA0057Trackback(774)
2005/06/20(月) 15:42:18ID:hU8PC3Li0058トラックバック ★
2005/06/20(月) 16:40:03ID:HUUAsZ9b[タイトル] exciteブログがユーザーに内緒でしていたこと
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119252921/l50
[=要約=]
【シンプルだけど】exciteブログ4【24万突破】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1116732162/
969 :Trackback(774):2005/06/19(日) 02:48:35 ID:gJFN1TuD
exciteブログが突然全てのブログサイトにrobots.txtを配置
googlebotによるトップページへのアクセス以外、全てのロボットアクセスを拒否
ttp://blog.livedoor.jp/ucb/archives/25363178.html
やがて起きること
・googleの検索対象になるのはトップページのみで過去ログは検索されなくなる
・googleエンジンを使用していない検索サイトには一切検索されなくなる
・アンテナに表示されない(これは既に起こってる)
はてなアンテナに表示されなくなったのでexciteに問い合わせたら
「それははてな側の仕様だと思われ、私どもは関係ない」
ttp://nlsakm.exblog.jp/2944910/
robots.txtのアタマには、なぜか韓国のブログサービスのアドレスが
ハッキングでもされたか?www
現在のスレ
exciteブログ5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1119064171/
0059Trackback(774)
2005/06/20(月) 16:58:36ID:WuPPPacP<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
0060Trackback(774)
2005/06/20(月) 17:04:56ID:H1PF8kze記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
ブログが検索に引っ掛からなくなるのは
いい事だと思うので(現状糞ブログが多過ぎる)
このまんまでいいかと
他の人の意見も大体同じ
0061Trackback(774)
2005/06/20(月) 17:20:57ID:kQwJz1Izあそこ、ブログに否定的な負け犬の宝庫だよ。。。
0062Trackback(774)
2005/06/20(月) 17:27:00ID:xfjlBzLQさすが勝ち組、言うことが一味違う。
0063Trackback(774)
2005/06/20(月) 17:27:57ID:LuY2xSEk0064Trackback(774)
2005/06/20(月) 17:49:43ID:F4IiAdZe確かに俺は否定的だけど、本当に良いblogは良いと思うよ
でもクソなのが多すぎるな
0065Trackback(774)
2005/06/20(月) 18:03:20ID:9551iR1o0066Trackback(774)
2005/06/20(月) 18:12:29ID:mvZ5UYBrそんなことをしてるんだろうか?
向こうのネット文化では糞ブログ=悪、ブログサービスを提供する企業は
ロボット巡回を自主的に避けるように、というようなしきたりでもあるのか?
だとしたら韓国をちょっと見直す。
今夜は焼肉を食う。
0067Trackback(774)
2005/06/20(月) 18:30:26ID:kQwJz1Iz0068Trackback(774)
2005/06/20(月) 18:44:16ID:PxJ8UruN21日の火曜日に色がついてる。
自分のだけかと思ったけど、他の人のカレンダーもおかすい
0069Trackback(774)
2005/06/20(月) 18:44:17ID:cckcajZzhttp://www.w3.org/
http://purl.org/
http://madskills.com/
0070Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:03:20ID:mvZ5UYBr違う違う。
自分のブログのURLの後ろに、robots.txtと付け足してみな。
http://????????.exblog.jp/robots.txt
という具合に。
0071Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:17:58ID:PxJ8UruNhttp://kokonana.egloos.com/249992
http://skins.exblog.jp/89/
http://promise.egloos.com/1451970
http://media.excite.co.jp/blog/guide/gazo04_design_b.html
http://demon13.egloos.com/1452940
http://media.excite.co.jp/blog/guide/gazo04_design_c.html
0072Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:20:41ID:1qZu8RG5このへんが韓国チックだな。
韓国は進んでるんだか遅れてるんだかよーわからんのよ。
同じことができるならいちいち新しいこと覚えねーよ、というふいんき。
0073Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:24:18ID:4YfZ8iGkページが見つかりません
て出るだけだが
0074Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:25:36ID:1qZu8RG5そのままクリックすんなよタコ
・・・と書こうとしたら、マジで消えてるよrobots.txt・・・
0075Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:29:30ID:PxJ8UruNワラタ
でも>>70書いた直後は見えていたよ。
中の人がこのスレ見てて「やべっ!」と思って見えなくしちゃったのかね。
なんか恐くなってきた。
0076Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:30:17ID:mvZ5UYBrまあ、その辺は日本も大して変わらんよね。
XMLやCSSをまともに理解してデザインできる奴が少なすぎ。
デザイナー業が急速に「IT土方」化してる現状だと、
勉強する奴も少ないし、企業側も金を出す気がないんだよなあ。
ま、そんな俺も1ピクセル透明GIFがないと生きていけないわけだが。orz
0077Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:36:04ID:mvZ5UYBrただ、Windows版IEの404用表示を
サーバ側で表示させるのはまずいだろ。>エキサイトの中の人
Firefoxで見ても「Microsoftサポート」のリンクが出るぞ。
0078Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:50:29ID:1qZu8RG5やべ!と思って消したなら別に怖くないじゃないか。単なる消し忘れだったんでしょ。
ロボットはじかないとヤバいくらい鯖負荷が限界に来てる方が怖い。
むしろこの後また重くならないか不安・・・
>>77
そういえばそうだな、言われて気がついたw
一応確認したけど、転送して404ぽいページを出してるわけじゃなく、
404のヘッダーは返ってきてる。
この404が出るのはIISだと標準なんだっけ?
最近とんとIISサーバなんてお目にかからないから忘れた・・・
0079Trackback(774)
2005/06/20(月) 19:57:09ID:mvZ5UYBrあ、そうだ。確かにIISデフォがこれですた。
って、おい、IIS使ってんのかよ!
0080Trackback(774)
2005/06/20(月) 20:02:33ID:1qZu8RG5ASPだもの by みつを
韓国人はWin鯖好きだからなぁ、割れぁうわなgyふじこlkp;
0081Trackback(774)
2005/06/20(月) 20:26:26ID:tsfDu9A6先週末のメンテナンス後からいくつか不具合が発生しており、
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけしております。
現在の状況についてご説明いたします。
▼画像が表示されない
今回のサーバー増強に伴ってdns(domain name server)を変更しました。
これによって、インターネットに接続されたPCが画像を表示する際に
dnsキャッシュ(変更前のdns情報)を読んでいる可能性がありました。
このキャッシュは随時更新されるのですが、ご契約のプロバイダによっては
更新時間がまちまちで、反映に時間がかかってしまうことがあるようです。
すでにメンテナンス完了から3日経過していますので、ほとんどの
プロバイダでの更新が完了していると思われます。また、ブラウザの
キャッシュが影響して正常に表示されていない可能性もありますので、
依然状況が改善されない方は、ご利用のブラウザのキャッシュを
クリアしていただき、再度アクセスしてみてください。
▼マイイメージアカウントに画像をアップできない
メンテナンス後よりアップロード・サーバーに不具合が出ておりました。
現時点では修正を完了いたしております。
▼トラックバックができない
一部サーバーに不具合がありましたが、先ほど修正が完了いたしました。
この他にも様々なご報告をいただいております。
現在、ひとつひとつ原因究明を不具合解消に努めております。
追ってご報告いたしますので、今しばらくお時間をください。
メンテナンス後の状況把握、ならびに報告が遅れたことを心よりお詫びいたします。
今後ともエキサイトブログをよろしくお願いいたします。
by exblog_team | 2005-06-20 20:03
0082Trackback(774)
2005/06/20(月) 20:47:49ID:JTclY/N00083Trackback(774)
2005/06/20(月) 22:32:51ID:4YfZ8iGk0084Trackback(774)
2005/06/20(月) 22:35:29ID:CnPW/JTV▼Googlebotなどユーザーエージェントの拒否設定が挿入されていた点について
2005年6月9日のサーバー増強事前メンテナンスの際に誤まって入れてしまい、削除をしていなかったことが原因でした。
現在は削除されており、現在は通常通り動作しております。
0085Trackback(774)
2005/06/20(月) 22:40:18ID:4y92Gsfaまたまた後手後手でrobots.txtの言い訳!!!!
明らかにサーバー負荷を避けるために故意でやったんだろ!!
ボケカス!!!!
見つかっちゃったからって言い訳してるんじゃねーよ!!!!
あくまで土日休みかよ!!!!!!
企業ブログやってるとこは死活問題だぞ!!!!!!
0086Trackback(774)
2005/06/20(月) 22:49:45ID:eanbZxmg正直に告白してごらん >エキサイトの中の人
0087Trackback(774)
2005/06/20(月) 22:56:31ID:kQwJz1Izありゃバイトくんかw
0088Trackback(774)
2005/06/20(月) 23:07:57ID:ZtY8HHmjアクセス数増やしたいなら他所に行ってくれ。
0089Trackback(774)
2005/06/20(月) 23:08:08ID:1qZu8RG5カレンダーの不具合まだ残ってる? これも画像と同じ理由だったのかな。
0090Trackback(774)
2005/06/20(月) 23:15:08ID:a5FYPp780091Trackback(774)
2005/06/20(月) 23:15:10ID:4y92Gsfaどんなスキル持ってるんじゃー!!!!
しかも全部韓国まかせ
0092Trackback(774)
2005/06/20(月) 23:20:13ID:1qZu8RG5おまえうるさいよ。スキルって言いたいだけだろ?
で、エキサイトブログ使ってないだろ?
使ってるならとっととやめれ。キムチ臭がうつるぞ?ほれほれ
0093Trackback(774)
2005/06/21(火) 06:30:49ID:KBF9AKzdちゃんと削除して、公式に言ってるんだからもういいじゃん・・・
0094Trackback(774)
2005/06/21(火) 08:21:57ID:tn0ELn+b中身が外国製だと何か有ったときの対応が遅そうだし。
0095Trackback(774)
2005/06/21(火) 09:23:40ID:4zG75ylmトップのお知らせは日付時間入りにすべき
ほとんどのサイトでそうだと思うんだが中の人はなぜ誰も気づかないのか
0096Trackback(774)
2005/06/21(火) 09:28:21ID:uGXzwT+aじゃなくて
「サーバー増強事前メンテナンスの際に入れ、誤って削除をしていなかったことが原因でした。」
が普通だと思うけど。
チェックボックス1つで入っちゃったりするんかな。
0097Trackback(774)
2005/06/21(火) 10:50:07ID:sLm7fyEK0098Trackback(774)
NGNG調べてみるとブログでもカテゴリ登録されているサイトはあるのですが
ライバル社のエキブロで作ったサイトが登録されるかどうか…
今日Yahoo!に申請を出しましたので
もし登録されたら、ここで報告します
0099Trackback(774)
2005/06/21(火) 11:07:19ID:TqGcjeUh先にURL公開キボン
Yahoo!に登録依頼出すくらいなら、
相当な優良サイトなのだろうし。
0100Trackback(774)
NGNGここは宣伝の場では無いのでアドレスの公開は出来ないけど
自分でサイトを作っていれば誰でもYahoo!にカテゴリ登録申請は出せるよ
登録されるかどうかは別問題だけど
0101Trackback(774)
2005/06/21(火) 12:10:21ID:cZCbjQTnこっちへ移行汁!!
ヽ(,,゚∀゚)ノ★ FC2 blog vol.4 ★ヽ(゚ー゚,,)ノ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115433143/
0102Trackback(774)
2005/06/21(火) 13:19:37ID:uGXzwT+aFC2とは全然特性が違うからね。
FC2の機能がよけりゃ最初っからエキサイトなんて使わないし。
0103Trackback(774)
2005/06/21(火) 15:08:22ID:AGosULJHはーーー???エキサイトブログができたころには
FC2ブログなんかなかったぞ。
そもそもFC2なんてつい最近できたばかりじゃないか。
0104Trackback(774)
2005/06/21(火) 15:46:41ID:SZMHOVR7くだらんことでいちいちageんな
0105Trackback(774)
2005/06/21(火) 17:15:24ID:uGXzwT+a明後日の方向で反論されてもねぇ?
0106Trackback(774)
2005/06/21(火) 20:25:34ID:xfFnar3X0107Trackback(774)
2005/06/21(火) 21:09:42ID:0Fleco950108Trackback(774)
2005/06/21(火) 22:52:50ID:XoatITvIこれがあるべき姿だ
さぁ大いにExciteの良さについて語り、広げていこうじゃないか!!
0109Trackback(774)
2005/06/21(火) 23:08:24ID:AGosULJH思いつかん とりあえず惰性で使ってるだけだし他のミラーサイト化してるし
0110Trackback(774)
2005/06/21(火) 23:20:55ID:uSznJbru0111Trackback(774)
2005/06/21(火) 23:32:50ID:YppvzbW8それは
早 さ !
とageて言えない俺ガイル
0112Trackback(774)
2005/06/22(水) 00:34:26ID:AJJo5eM00113Trackback(774)
2005/06/22(水) 00:41:09ID:86Cc2ChX0114Trackback(774)
2005/06/22(水) 00:48:21ID:AJJo5eM0でもageてる奴はたいてい(ry
0115Trackback(774)
2005/06/22(水) 03:12:27ID:LkHpZeLe0116Trackback(774)
2005/06/22(水) 12:52:34ID:GHSlma2S0117Trackback(774)
2005/06/22(水) 14:30:12ID:S7QleV7K0118Trackback(774)
2005/06/22(水) 15:09:25ID:GHSlma2S0119Trackback(774)
2005/06/22(水) 16:32:51ID:K21UCHUR0120Trackback(774)
2005/06/22(水) 16:42:53ID:+zYbyof+0121Trackback(774)
2005/06/22(水) 18:21:27ID:S7QleV7Kちょっとした軽口は許せ。
エキサイトのトラブルが思ったよりはあっさり解消したのでつまらんのだろ。
韓国ネタもいまいち盛り上がらないし。
0122Trackback(774)
2005/06/23(木) 18:59:27ID:h1TR5Q/v毎日投稿してるのに1人も来ないのはなんで・・・・?
やっぱ、他のとこにコメントつけないとダメですか?
ジャンルのとこにトラバしてもしなくても関係なさそうだし。
リアルの知りあいには教える気もないけど、ちょっと寂しいっす。
0123Trackback(774)
2005/06/23(木) 20:37:05ID:N5OixeMrここで晒せば暇人が流れ込む
0124Trackback(774)
2005/06/23(木) 21:07:25ID:1zIu0tUp更新用のメールアドレス忘れてしまった。。。
ユーザーID@excite.jp じゃなかったっけ?
ど、どなたか教えてください。。。
0125Trackback(774)
2005/06/23(木) 21:16:01ID:ldKWqHEIID@m.exblog.jp
みたいだよ
0126Trackback(774)
2005/06/23(木) 21:23:35ID:1zIu0tUpあ、ありがとう!
投稿できました。
助かったわ。
本当にトンクス
0127Trackback(774)
2005/06/23(木) 22:31:23ID:/oVioagqいや、こっちも悪かった。
ただ、同じユーザ同士まったりいきたいし口悪くなることはあるよ。
0128Trackback(774)
2005/06/23(木) 23:42:46ID:oPxw8gMwみんな我慢したんだね
悪いのは全部exciteだから
さよなら〜〜〜〜
0129Trackback(774)
2005/06/24(金) 00:20:23ID:pRvQP4bv0130Trackback(774)
2005/06/24(金) 00:41:19ID:1dv0hamdサヨナラエキサイト。物置きに使うよ。
0131Trackback(774)
2005/06/24(金) 01:20:00ID:uGPUK/tt0132Trackback(774)
2005/06/24(金) 14:23:58ID:lIQTJaVO読まれてしまうものなの?
0133Trackback(774)
2005/06/24(金) 18:06:40ID:EJjwg7zeそれは非公開じゃないという論理的問題があるな。
0134Trackback(774)
2005/06/25(土) 11:46:11ID:u8pXh1cL0135Trackback(774)
2005/06/25(土) 12:30:29ID:7M2/nX+s広告なしはいいけれど。
最近は楽天に人が集まる傾向が。
もうだめぽ
0136Trackback(774)
2005/06/25(土) 12:46:17ID:NjOfvCgBよく潰れないなぁと思うがExcite BBが思いの外収益あるんだろうか。
エキサイトブログが続いてくれるならなんでもいいけど。
で、楽天は何の関係が?
0137Trackback(774)
2005/06/25(土) 23:50:37ID:9biESeXk0138Trackback(774)
2005/06/26(日) 08:26:46ID:mMRIa7C80139Trackback(774)
2005/06/26(日) 17:04:41ID:UBPIVdYR最近タイトルバックの画像が自分のPCだと表示されるんだけど、
他のPCだと表示されないのは何でですかね?
他の画像は表示されてるんだけど…
0140Trackback(774)
2005/06/26(日) 18:16:51ID:S6YY1xnBURL晒してもらえれば教えられるかも。
0141Trackback(774)
2005/06/26(日) 19:44:46ID:ewnoewXTまさかとは思うが画像のリンク先がfile:///C:/・・・
0142Trackback(774)
2005/06/26(日) 21:01:17ID:cGc4AgkF別付けのカウンターよりだいぶ少なくヒット数が釣り合わない。
0143Trackback(774)
2005/06/26(日) 21:30:14ID:/RTTAdsH前からそうだった希ガス
0144Trackback(774)
2005/06/27(月) 03:06:10ID:CmzkkNx2携帯投稿ってまさかTUKA対応してないんでしょうか。
0145Trackback(774)
2005/06/27(月) 03:17:08ID:7+qpUO/7つーかもれもTU-KA。
0146Trackback(774)
2005/06/27(月) 11:13:54ID:40q5zed7メール送ったのになぜか反映されないのですよ…orz
0147Trackback(774)
2005/06/27(月) 11:30:03ID:lYPEnWRF0148Trackback(774)
2005/06/27(月) 11:45:00ID:aB40FThq0149Trackback(774)
2005/06/27(月) 21:54:30ID:JQLOeJB40150Trackback(774)
2005/06/27(月) 22:07:52ID:Pc9KiSt/0151Trackback(774)
2005/06/27(月) 22:43:32ID:rdPAjsinそれをテンプレにして編集して使ってる
0152Trackback(774)
2005/06/28(火) 07:47:31ID:gk6dZ4mu俺の過疎ブログが今日のこの時点で100件超えてる。
0153Trackback(774)
2005/06/28(火) 11:27:27ID:Ep3cvE3q0154Trackback(774)
2005/06/28(火) 19:41:21ID:3jiazO7u一概におかしいとも言えない。
訪問者数の多い所にリンクが貼られたとか。
0155Trackback(774)
2005/06/28(火) 21:24:16ID:gu1PuBKu0156Trackback(774)
2005/06/28(火) 22:18:21ID:PmrpRf7Lそんなことよりロボット弾く問題でで今google見たら俺のサイトが消えてたわ
pingも飛ばなくなったし
0157Trackback(774)
2005/06/29(水) 00:38:08ID:9IPmEqef0158Trackback(774)
2005/06/29(水) 00:52:21ID:Lyv09MVkところで、Opera使ってる人いる?
Operaで画像をアップロードできないんだけど
他の人もそう?
画像をアップしようとするたびに
他のブラウザ立ち上げないといけない…。
0159Trackback(774)
2005/06/29(水) 01:03:54ID:TBk+O3uiあの問題でGoogleから消えることはないので、別の件で八分されたんだろう(-人-)
0160Trackback(774)
2005/06/29(水) 01:10:06ID:lOmYYFmQ何知ったかぶりしてるんだ?indexファイル以外のページは全部弾くように
設定されてただろうがw
バカが知ったかぶりしてるからエキサイトユーザーは素人でオレオレ詐欺
に引っかかるボケ老人が多いって言われるんだよ。
まともなやつは他を使ってるって。
韓国製のブログでデザインまで韓国メーカーから配布されてるのそのまま
使ってるエキサイトなんだもん。かっこわる〜
>>155
怒り狂ってるけど社員が必死で擁護の書き込むようになったな。
無料なんだから!!なんて書く会社の考えってユーザーを石ころ以下
にしか考えてないんだから。
0161Trackback(774)
2005/06/29(水) 01:27:58ID:pveqIuCRhttp://blackbear.exblog.jp/
まだまだ最高に面白くないですが、頑張りますので…
何人か来て欲しいです…
0162Trackback(774)
2005/06/29(水) 01:29:57ID:pveqIuCRブログ宣伝掲示板というのがあったんですね。
すいません、板違いでした…
0163Trackback(774)
2005/06/29(水) 04:01:53ID:TBk+O3ui自分で書いてるじゃん。
indexファイルはGoogleから消えるはずないでしょ?君のサイトは消えた?
Google以外は消える可能性があったけどね。実際にはなんとか残ってたけど。
で、他のページも復活しつつあるから確認してみればぁ?
0164Trackback(774)
2005/06/29(水) 04:31:17ID:7vwx4KKF漏れもopera7→8にしてからうpできんくなったよ。
調べてみたら、フォームからjava script介して吐くファイル名が、8になって変わってるね。
大抵のブラウザは"C:\hogehoge\hoge.jpg"って吐くんやけど、opera8は"hoge.jpg"しか吐かないみたい。
(ちなみにcgi処理の場合はopera7も"hoge.jpg"しか吐かない。)
でもってexciteのファイル名チェックは、"...\hoge.jpg"の"\"を目印に行ってるんだけど、
"hoge.jpg"しか吐かないopera8ではファイル名エラーになるって寸法。
なので対策としては
1.exciteの中の人にファイル名チェックのjava scriptを書き直してもらう。
2.opera社の中の人に頼んでフォームから吐き出す情報を変更してもらう。
3.user.jsで何とかする(できるか知らんけど)
4.あきらめる(IE使う)
だけど、まぁ、4が楽だと思うよ。
http://www.excite.co.jp/exblog/faq/?kind=detail&id=1
ってあるし、ただでさえサポート大変だろうに、operaなんぞ構ってられんでしょ。
とか言いつつ漏れもoperaメインにしてるし不便だなぁ。
というわけで>>158さん、2か3で後は任せた!
できたら報告よろしくね!
0165Trackback(774)
2005/06/29(水) 05:25:10ID:wA6CB/H0いつもエキサイトブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
メンテナンス後の不具合に関しましては、ご利用の皆様に大変ご迷惑をおかけしております。
6月27日(火)20時30分頃から28日(水)17時20分頃まで一部のブログの非公開記事が、ログアウト状態で閲覧可能になっていたことが判明しました。
こちらの原因は、不具合修正中に発生したシステムトラブルによるもので現在は正常にご利用いただけます。
お客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後はこのようなことのないよう、関係者一同努めて参りますので引き続きエキサイトブログをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
by exblog_team | 2005-06-28 19:19 |
どやさ?
0166Trackback(774)
2005/06/29(水) 10:51:43ID:9IPmEqef俺は非公開なんてそもそもしてないから関係ないけど
公開された人はたまらんだろうな。
しかし向上委員会の擁護厨うぜー。
「無料だから文句言うな」のひとつ覚え。
実際は駅は有料サービスも行ってるのに。
0167Trackback(774)
2005/06/29(水) 15:20:12ID:87ur6rlv> 一部のブログの非公開記事が、ログアウト状態で閲覧可能になっていたことが判明しました。
こういう書き方をしているけど、全てのブログだったんじゃないの?
それか、一部がどこなのかをexciteが把握しきれてないか
0168Trackback(774)
2005/06/29(水) 15:47:21ID:nAuspJma全くその通りだな・・・
0169Trackback(774)
2005/06/29(水) 16:38:19ID:Ly6JGbeFひぇぇぇぇ…。
0170Trackback(774)
2005/06/29(水) 17:04:32ID:X/8tK5DHだって。
自分が悪いんだとさ
0171Trackback(774)
2005/06/29(水) 17:26:07ID:pHBLlOlwこれはひどいな・・・
0172Trackback(774)
2005/06/29(水) 19:34:44ID:nAuspJmahttp://blog.excite.co.jp/staff/2055662/
0173Trackback(774)
2005/06/29(水) 19:38:29ID:7nRcD60s一方的な非難を問題視してるんじゃないの?
エキサイトも悪いと言ってるよ。
> exblogの管理者にも落ち度はあるが、利用者の自己責任のなさに開いた口がふさがらない。
> そもそも非公開のものを、ブログというシステムに書き込む必要などあるのか。
言い方がきついだけで、言ってることはもっともなことだよ。
0174Trackback(774)
2005/06/29(水) 19:48:36ID:nt3RWPJM0175Trackback(774)
2005/06/29(水) 20:07:44ID:7nRcD60s0176Trackback(774)
2005/06/29(水) 20:55:53ID:nAuspJma0177Trackback(774)
2005/06/29(水) 21:44:48ID:OTtg2OEXhttp://blog.excite.co.jp/staff/2055662/
>なにをそんなにムキになってるの? そんなに詫びを入れてほしいならexcite本社に自分の顔出して、
>社会人として抗議しろといいたい。
>どうせ非公開=秘密情報って図式が完成してたんだろ?
馬鹿社員キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
0178Trackback(774)
2005/06/29(水) 22:04:35ID:KjpbYkUnユーザー登録時のプロフィールなんかで、
☆(ハンドルとか)は公開、★(居住地域とか)は非公開可、となっている場合でも、
★が間違って公開されても…非公開は秘密情報じゃないから自業自得って事になるんですか?
0179Trackback(774)
2005/06/29(水) 22:37:17ID:7nRcD60sそんじゃお前はメールでクレジットカードの番号送れるか?
都合が悪くなった記事は削除すればいいし、なんで見られちゃ困る情報があるんだ?
0180Trackback(774)
2005/06/29(水) 22:53:12ID:nAuspJmaどう考えてもムキになってるのはオマエ
こんなとこで管巻いてねーでさっさと仕事しろヴォケ社員
0181Trackback(774)
2005/06/29(水) 22:55:51ID:7nRcD60sムキじゃないなら、なんで見られちゃ困る情報があるか説明しろよ。
はゃ開通年を知らない厨房で反論できないから、社会人はみんな社員に見えるのかwwwテラワロス
0182Trackback(774)
2005/06/29(水) 22:56:56ID:7nRcD60s0183Trackback(774)
2005/06/29(水) 23:28:19ID:Cq317X9Fこれがexciteクオリティ
0184Trackback(774)
2005/06/29(水) 23:31:59ID:OTtg2OEX>なんで見られちゃ困る情報があるか説明しろよ。
そういう問題じゃねーだろ?無能社員め。
0185Trackback(774)
2005/06/29(水) 23:57:45ID:9IPmEqef死ねよ無能社員wwww
0186Trackback(774)
2005/06/30(木) 00:13:37ID:jXlxL/Nyこのままだと有耶無耶にされちゃうから。
いるのかどうか知らんけど。
0187Trackback(774)
2005/06/30(木) 00:26:25ID:JDNRtyY20188Trackback(774)
2005/06/30(木) 02:07:02ID:4dLJGhQu「非公開」にするくらいだから、
やっぱり公開されたらなんか嫌だって事を書いてるだろ
その確実に困る・訴えてやるとまではいかないような
なんか嫌だって程度の気持ちだからかえって腹立たしいんだよな
0189Trackback(774)
2005/06/30(木) 02:24:49ID:GqcZExwzまあ、集団訴訟が起きないように祈るんだな。
0190Trackback(774)
2005/06/30(木) 06:11:07ID:uS5RV0M90191Trackback(774)
2005/06/30(木) 07:45:02ID:N6CUr8+Yこれ以上機能増やさなくていいから、ユーザ増加に対応するパーフォーマンス対策だけやってくれればいいや。
今の機能でもう十分使えるシステムでしょ。
0192Trackback(774)
2005/06/30(木) 08:05:39ID:8y7urWyI0193Trackback(774)
2005/06/30(木) 08:25:18ID:APtEol9Uまあ、ここでブログ開設しないで良かった。
0194Trackback(774)
2005/06/30(木) 08:33:32ID:8y7urWyIおすすめのブログおせーて そこに移るから
0195Trackback(774)
2005/06/30(木) 11:56:57ID:Mufayop3他のトラブルの時と怒りの質が違うな
つーか独立の項目立てないで不具合について(4)みたいにしているのが
より怒りを誘っている気がするw
0196Trackback(774)
2005/06/30(木) 12:28:41ID:GqcZExwz0197Trackback(774)
2005/06/30(木) 13:04:48ID:kHAzeVg530Mだってw
0198Trackback(774)
2005/06/30(木) 13:13:00ID:GqcZExwz0199Trackback(774)
2005/06/30(木) 14:31:25ID:7C7uYqBF0200Trackback(774)
2005/06/30(木) 16:28:24ID:GqcZExwz0201Trackback(774)
2005/06/30(木) 16:33:52ID:p0rGPNVAなんともいえない負のオーラが。
0202Trackback(774)
2005/06/30(木) 17:17:24ID:Ez6k/PZC>エキサイトの中の人
0203Trackback(774)
2005/06/30(木) 19:55:06ID:y1LlubcCだんまり決め込んで荒らしが過ぎ去るのを待つ作戦でしょう。
一番卑怯な手ですね。
0204Trackback(774)
2005/06/30(木) 20:12:17ID:LQtecWLk誰かレス番まとめて
0205Trackback(774)
2005/06/30(木) 20:24:54ID:qlVQ/jRaメンテは韓国がやってるのに気づかないユーザーいる予感・・・・・
みんなとっくに移行してるのにまだ居座ってるのはわずかだと気づかないユーザーいる予感・・・・・
0206Trackback(774)
2005/06/30(木) 21:01:54ID:vvOJ2uhz0207Trackback(774)
2005/06/30(木) 21:35:34ID:vtsAOwqq人にアナウンスしたい情報と、
自分の心の中にある鬱憤を晴らすときにちょこっとボヤキみたいなの、二種類あって
ボヤキの方は非公開にして自分だけ見れるように、っていう使い方をしていたので
そのダークサイドの部分を見られていたらちょっといやだなー っておもいました。
0208Trackback(774)
2005/06/30(木) 21:38:38ID:Emnt3jNL> 私はブログを日記感覚で使っているのでね
> 人にアナウンスしたい情報と、
> 自分の心の中にある鬱憤を晴らすときにちょこっとボヤキみたいなの、二種類あって
> ボヤキの方は非公開にして自分だけ見れるように、っていう使い方をしていたので
> そのダークサイドの部分を見られていたらちょっといやだなー っておもいました。
0209Trackback(774)
2005/06/30(木) 21:46:35ID:h1v4vxq10210Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:20:00ID:fD8R+rAfただクレームをつけるにも程度や節度ってもんはあるわな。
0211Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:34:38ID:l0E9/PvUそれを自己責任派の人が言ってるんでしょ?
クレームと意見は違うって。あと自分達でできる事をやれって。
そしてそれが読解力のない連中に批判されると。
0212Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:36:41ID:X7NWvYfS0213Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:41:45ID:l0E9/PvU0214Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:46:07ID:X7NWvYfS・検索結果の表示がかなり遅い。
・非公開記事が公開にされる。
・スタッフは質問に答えない。
・アホな擁護ばかり(スタッフ?w)
0215Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:56:18ID:l0E9/PvU> 非難しかできない人への批判を、アホな擁護とするところが、すばらしいです^^
だから厨房って呼ばれちゃうんだよ。TPOも弁えないでw
0216Trackback(774)
2005/07/01(金) 00:57:51ID:l0E9/PvU214=「これもすべて韓国と手を組んだか」もね。
0217Trackback(774)
2005/07/01(金) 01:01:18ID:fD8R+rAf?・・・ええと、俺も読解力が無いんで確認したいんだが、
約束違反を咎めるのは、「クレーム」だよね?
強弱の違いはあれ「意見」じゃないよ。
自己責任て言ったって、約束違反されたらクレームはつけて構わないと思うよ、俺は。
というかそこはきちんと言わないと。
ただそれを「程度」や「節度」を弁えずにわめき散らすのは良くないね、
って事で。
0218Trackback(774)
2005/07/01(金) 01:12:39ID:l0E9/PvU英語の「主張」の意味からは外れてる。そこは一般教養。
例の自己責任派のブログでは、意見は他人を自己と対等に評価することって定義してるみたいだね。
その意味では、問題の報告と対等な立場においての責任追及は、意見としての扱いを受けるんじゃない?
だから日本語的に意見というのは適当じゃないかもしれないけど、それをクレームとは換言できないよ。
意見するって言えるから、日本語的にもOKなのかな・・・
0219Trackback(774)
2005/07/01(金) 01:24:29ID:fD8R+rAf「クレーム=非難」という解釈なら俺もその意でいいよ。
じゃあ、ちょっと言い換えるか。
『「程度」や「節度」を弁えた上で、きちんとクレームなり意見を言え』
クレームは別にしたって良いちというスタンスは変わらんが。
0220Trackback(774)
2005/07/01(金) 01:25:20ID:fD8R+rAf○クレームは別にしたって良いというスタンスは変わらんが。
0221Trackback(774)
2005/07/01(金) 01:42:22ID:X7NWvYfSん?何がいいたいの?
0222Trackback(774)
2005/07/01(金) 02:01:42ID:/aGg4c6E0223Trackback(774)
2005/07/01(金) 02:12:36ID:p0nENbrKなんでこういう人ってとっととやめないの?
log2mtで簡単にFC2等に移行できますよ。
0224Trackback(774)
2005/07/01(金) 02:15:50ID:X7NWvYfS向上委員会のコメントと似たようなレスだからすぐにわかるぜ。
>>223
もう寝ろや社員w
0225Trackback(774)
2005/07/01(金) 02:32:40ID:p0nENbrKあなたの会社のブログを推薦した方がよかった?
・・・というのがお前の思考回路なんだろな。
0226Trackback(774)
2005/07/01(金) 08:10:24ID:OnvyC9m4それなのに、愚痴を書いたら書いたで常連ユーザーから「愚痴は止めましょう」
だのと諫められたら、収まるもんも収まらなくなるよね。
諫めてる常連は良かれと思ってやってるのかもしれないけど、逆効果だ。
0227Trackback(774)
2005/07/01(金) 10:07:59ID:X7NWvYfSだから何がやりたいの?
おまえに言われなくても移行するときはするっての。
何か?おまえにすべて言われなきゃ移行もまともに出来ないのか?
0228Trackback(774)
2005/07/01(金) 11:06:42ID:77vqQ4OT0229Trackback(774)
2005/07/01(金) 11:11:54ID:7jiftNkB嫌だったらここでぐだぐだ言ってないでさっさと引っ越せばいいのに
自分も今後の対応と今後1年くらいに容量を増やす予定とか発表しないのであれば
見切りつけてさっさと引っ越すつもり
社長さんはブログの画像とかにこだわっているけど写真メインだったら足りなくなるし
容量だけ増えてくれればとりあえず文句は無いんだけどね
0230Trackback(774)
2005/07/01(金) 11:31:41ID:77vqQ4OT憎さ余ってかわいさ100倍、みたいな奇特な人もいるんでしょ。
わりとドライに乗り換えてきたから感覚がよーわからんけど。
自分は今回の件は無関係だったのでどーでもいいけど、
もし自分に関わってたらとっとと移転してただろな。
文句言って取り返しのつく類のもんじゃないからねぇ。
500円の商品券でも欲しいのかね。
それよかエキサイトにはやってもらいたいこと山ほどある。
しばらく様子みて無理っぽかったら移転かな。
・記事の日時とRSSの日時の同期
・RSSに全文載せない
・記事タイトルの<title>への表示
・Ping送信先の保存
・トラックバックの文字化け解消
パフォーマンスに大きく影響しそうなことはせんでえーよ。
0231Trackback(774)
2005/07/01(金) 11:46:29ID:X7NWvYfSソ.' ' 'ミ ニ= 社 そ -=
/ 丿ソヾヾヾヾ,ヽ ニ= .長 れ =ニ
..{.{..,,,,,,,, 八 ,,,,,,., {} =- な. で -=
、、 l | /, , (},,,...-;;-. .,.-;;-.. |) ニ ...ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ソ( ..ノ(、, )( '.)ヽ ´r : ヽ`
.ヽ し き 社 ニ. /| 、...ノ. -=-丶. 丿::| |ヽ ´/小ヽ`
= な.. っ 長 =ニ /:.:.::ヽ 丶,,,,,,,,,'',,,.,.,ノ|.|:::::| | ヽ
ニ .い. と .な -= ヽ、:.:::::ヽ、._、 _,ノ/.エ:| | .|
= で. 首 ら -= ヽ、:::ス::\、__/::..::キ::| | :| 同一スレでは、泣き顔
ニ く に =ニ | |::::::タ:::::::::::::::::::::::::::..サ:iY′ 、 他のスレに貼ると笑い顔に変わる
/, .れ ヽ、 | |:::::::ッ::::::::::::::::::::::::::::イ:::| ゙, .\ 不思議なる駅スタッフコピペ
/, .る ヽ、 | |::::::::フ:::::::::::::::::::::::::::ト:::| ,
つーか意外と山村もシビアだから案外普通にクビ切るんだろうか?
0232Trackback(774)
2005/07/01(金) 13:33:56ID:2MIIjE58容量上げろとかいってるやつセコ過ぎ
それくらい払えるだろ。
0233Trackback(774)
2005/07/01(金) 15:29:21ID:CObxX3B5たいへんむずかしいことをご了承ください。
不明な点などございましたら、まずはヘルプもしくはブログ
掲示板をご参照いただき、それでも解決できない場合は
こちらよりお問い合わせください。
0234Trackback(774)
2005/07/01(金) 17:37:41ID:faKTruJc× 「6月27日(月)20時30分頃から28日(火)17時20分頃まで一部のブログの
非公開記事が、ログアウト状態で閲覧可能になっていたことが判明しました。
こちらの原因は、不具合修正中に発生したシステムトラブルによるもので
現在は正常にご利用いただけます。」
○ 「『6月27日(月)の夜から28日(火)夕方まで 全てのブログの
非公開記事が公開記事となっていた』という証言が数多く寄せられました。
原因は、不具合修正中に発生したシステムトラブルによるものと
思われますが、こちらで再現できません。詳細は不明です。
とにかく、現在は正常にご利用いただけます。ご安心ください。」
0235Trackback(774)
2005/07/01(金) 19:41:08ID:tQA0A6/2簡単じゃないよ。log2mtだと、コメント、トラックバック、画像、カテゴリ、more なんかが出力されない。記事数が多いとかなり手作業が大変になる。
誰か、引越しツール作ってくれないかなあ。
0236Trackback(774)
2005/07/01(金) 21:08:55ID:8oyADtmZ自分はSeesaaにお願いしてみようかなと思ってるところ。
あそこは過去にMTとメモライズとJugemのインポートツールを作ってる。
ひょっとしたらエキサイトのも作ってくれるのではないかと。
0237Trackback(774)
2005/07/01(金) 21:20:28ID:3B57e50aどうすれば直りますか?
日本語の文字が全部 □ になっているんですけど、
これってエキサイトブログ全部でおきている現象?
0238Trackback(774)
2005/07/01(金) 21:22:51ID:yStMhito右クリック→エンコード→Unicode (UTF-8)
0239Trackback(774)
2005/07/01(金) 21:36:21ID:3B57e50a素人で大変申し訳ありません。
指示されたようにクリックしましたが、何も変わりません。
もうちょっと詳しく教えていただけないでしょうか。
0240Trackback(774)
2005/07/01(金) 21:49:46ID:yStMhito原因がわからないのでとりあえず晒してみれば
0241Trackback(774)
2005/07/01(金) 22:08:15ID:30eJtIjN「小生と小生の会社の社員たちには落ち度はない。
一部のユーザーが執拗に文句をつけるのはどうしてだろう。
公開も非公開も似たようなものじゃないか。小生はそう思う。
うるさいやつらだ。返事なんかしてやるもんか。バーーカ。
ついでに三木谷も堀江もバーーカ。
おいしいもの食べにいこうっと。」
0242Trackback(774)
2005/07/01(金) 22:29:03ID:pdA/DWNj0243Trackback(774)
2005/07/02(土) 02:32:51ID:mUjw0s0sまさか本当に瀕死になるとはなあ。
0244Trackback(774)
2005/07/02(土) 03:05:24ID:wiHT1xawメンテ前よりサクサクになって快適でつよ
0245Trackback(774)
2005/07/02(土) 03:21:39ID:6kn3ucnr0246Trackback(774)
2005/07/02(土) 06:57:02ID:PITClsjWとか思ってたが、そういや"彼の国の法則"なんてあったな。
現在進行形で最低限しっかりしてないしな。
0247Trackback(774)
2005/07/02(土) 09:15:34ID:gJCFFKOTエキサイト 「管理してるのオイラじゃないしー。よく分からんしー。オイラも被害者だしー。」
0248Trackback(774)
2005/07/02(土) 09:23:21ID:yKi+ImRg0249Trackback(774)
2005/07/02(土) 12:13:15ID:mUjw0s0sエキサイトでやってたブログつぶしてアメブロに移ったとたん
昨日深夜から月曜までメンテw
0250Trackback(774)
2005/07/02(土) 20:06:11ID:xBiamN6Zこれは読み手側としても残念だよ。有益な情報がひっかからないんだもん。
そもそもエキサイト使って検索なんてしないっつーの!
エキブロのいいところは、「コメントを読む」でページを飛ばさないで読めるとこ。
あと、画像のレイアウトで回り込みできるのが見た目すっきりしてていいんだよね。
0251Trackback(774)
2005/07/02(土) 21:51:00ID:6kn3ucnrおまいはrobot.txt事件のときに何を見てたんだ?
ttp://netafull.net/archives/001983.html
ttp://blog.livedoor.jp/ucb/archives/25363178.html
ttp://skins.egloos.com/37/
ttp://skins.egloos.com/155/
ttp://skins.egloos.com/165/
ソース発掘で分かったが、うんこスキンは韓国クオリティなんだなw
0252こむ
NGNG0253Trackback(774)
2005/07/02(土) 22:35:31ID:wiHT1xawいや単にシステム開発は韓国でも管理まで韓国にまかせてんのかなと思って。
ご丁寧にどうも。
0254248
2005/07/02(土) 22:39:37ID:wiHT1xaw0255Trackback(774)
2005/07/03(日) 03:15:50ID:r2s1QVmo0256Trackback(774)
2005/07/03(日) 07:43:44ID:/N7Rzs3H「ページでエラーが発生しました」ってメッセージが出て
開けないんですけど、同じような方いらっしゃいます?
(リロードすれば開けます。)
0257Trackback(774)
2005/07/03(日) 13:03:19ID:kNP1GSRittp://blog.excite.co.jp/staff/2045156/
0258Trackback(774)
2005/07/04(月) 06:45:05ID:y+0v0Ovs0259Trackback(774)
2005/07/04(月) 10:22:07ID:ThSlLdiW0260Trackback(774)
2005/07/04(月) 18:36:10ID:4yXNiM63エキサイトは初心者しかいないのかな?
ping飛ばないと記事ごとの検索にかかりにくくなるのに。
0261Trackback(774)
2005/07/04(月) 18:38:06ID:frNKB0VW0262Trackback(774)
2005/07/04(月) 18:43:29ID:rO0SYItsそんな見て欲しいならここに貼ってみたら?
0263Trackback(774)
2005/07/04(月) 18:57:02ID:RGZckz9wそんなに見て欲しいならトラバしまくってみたら?
http://trackback.2ch2.net/
0264Trackback(774)
2005/07/04(月) 21:59:46ID:ThSlLdiW少なくとも「他の送信先 URL」で送ったpingは届いてた。
RSSも普通に取得できてるし。
飛ばせないって言う人が具体的にどこに飛ばせないのかを
どういう手段で確認してるのか知らないけど、
何か原因が他にあるような希ガス。
0265Trackback(774)
2005/07/04(月) 23:40:59ID:g9a4k//C0266Trackback(774)
2005/07/04(月) 23:46:07ID:3laD8tUB今週のテーマとかかな。もう一度送ってみれば?
0267Trackback(774)
2005/07/05(火) 00:07:01ID:riY9P/dl3回目に送れた。
一体なんだったのだろう・・・。
こんなのは初めてだ。
0268Trackback(774)
2005/07/05(火) 00:14:48ID:ku5tukg9よくあるからね。
それよかトラックバックに関しては、Amebloからだと文字化けするのを
どうにかしてくんないかな。
0269Trackback(774)
2005/07/05(火) 08:28:24ID:6mRg/sZmそれって出来るのでしょうか?
0270Trackback(774)
2005/07/05(火) 09:48:37ID:U1Hv05vl0271Trackback(774)
2005/07/05(火) 12:52:49ID:guccMaiRpingは飛ばない障害は毎回
あげくのはては社員の必死なレス攻撃
「無料だから我慢しろ」だってw
もうつぶれても誰も悲しまないよ
0272Trackback(774)
2005/07/05(火) 13:59:51ID:ku5tukg9>>264が書いてるけど、具体的にどこにpingが飛んでなくて、
それをどうやって確認したの?
煽りじゃなく、普通に質問。
あんま気にしたことないし、確認の方法知らないもんで。
0273Trackback(774)
2005/07/05(火) 20:06:43ID:scsRRRXy0274Trackback(774)
2005/07/05(火) 20:08:37ID:gvZQt9WJ0275Trackback(774)
2005/07/05(火) 20:41:46ID:HTYYPDdmhttp://notice.exblog.jp/
なんじゃこりゃ
0276Trackback(774)
2005/07/05(火) 21:16:25ID:OZm6l5goパスがばれたってこと?
0277Trackback(774)
2005/07/05(火) 22:57:21ID:gvZQt9WJ0278Trackback(774)
2005/07/05(火) 23:00:03ID:ukxhbGcgこんな奴らが無料の鯖なんて借りたら、○○の広告が気に入らないとか言い出すんだろうなww
さすがエクソサイトクオリティ。
0279Trackback(774)
2005/07/05(火) 23:47:12ID:HTYYPDdmわわーい
何コレまじ
リンクされてる
http://pocari.exblog.jp/
は誰よホント
写真別に大した事無いのに
コメント付きまくってる意味がわからん
0280Trackback(774)
2005/07/05(火) 23:59:46ID:2AtnR7cP0281Trackback(774)
2005/07/06(水) 00:19:41ID:dGf2fl4Zしかし、これはありえないだろw 公式ブログが乗っ取られるなんて初のケースか?!
0282Trackback(774)
2005/07/06(水) 00:45:24ID:j8lbm/OPそこはもう捨てられた昔の公式サイト。
んなとこ、荒らした本人くらいした見とらんわ。
0283Trackback(774)
2005/07/06(水) 01:15:59ID:gH4G6nsa何この仕様
0284Trackback(774)
2005/07/06(水) 01:17:49ID:OWxHsDvb0285Trackback(774)
2005/07/06(水) 02:52:49ID:xm7dfqri人気を博したエキサイトブログ
しかしいつからか時代遅れの無料容量、
pingやらTBが飛ばない不具合というデメリットが表出化
利用者増加によって特徴であった軽さにも陰りがみえてきたところで
ついに開設以来の大手術を決行!
予定時間を大幅に上回るオペにも関わらず、
その直後から様々な不具合発生!
JR西日本を思わせるようなスタッフの
誠意無き対応もたたってユーザーからは不満噴出!
ついには社長まで直々に謝罪に出るが
また直後に公式ブログが乗っ取られる始末!
さぁどーなるエキサイト、
運命やいかに...!
0286Trackback(774)
2005/07/06(水) 08:20:13ID:0VvxmimW有り得ない…。 簡単に乗っ取られすぎ。
マルチュクとやらの画像、確かに不快。
なぜ不細工に睨まれにゃならんのだと。なんか、50年ほど前の古くささもあるし。
0287Trackback(774)
2005/07/06(水) 12:24:05ID:f1g62aJy0288Trackback(774)
2005/07/06(水) 13:00:15ID:9zCQg87+0289Trackback(774)
2005/07/06(水) 13:09:26ID:9zCQg87+検索結果に2時間後には反映されていた。
人はこないがorz
0290Trackback(774)
2005/07/06(水) 13:30:05ID:xm7dfqrihttp://notice.exblog.jp/
の異変に気付いてないのか?
ホントどうかしてるよ...
0291Trackback(774)
2005/07/06(水) 13:34:37ID:9zCQg87+0292Trackback(774)
2005/07/06(水) 14:41:00ID:xm7dfqri0293Trackback(774)
2005/07/06(水) 15:37:14ID:9zCQg87+0294Trackback(774)
2005/07/06(水) 20:10:12ID:e41pm6Tgってかエキサイトってもう誰も使ってないんじゃないの?
誰も気づいてないような・・・・
0295Trackback(774)
2005/07/06(水) 20:13:04ID:Ng1wDkx7乗っ取った本人の自演だろ。
つか使わんブログ消しとけよ>エキサイト
0296Trackback(774)
2005/07/06(水) 20:41:20ID:hJnu0MbL0297Trackback(774)
2005/07/06(水) 20:56:06ID:gAHMCDEw0298Trackback(774)
2005/07/06(水) 20:58:52ID:j8lbm/OP0299Trackback(774)
2005/07/06(水) 23:27:50ID:knJHj1t4ヒント:AA
0300Trackback(774)
2005/07/06(水) 23:34:55ID:knJHj1t4みんながみんなわがまま言って、きれいな大きい画像をうpしたら、何十万もアクセスもある時間帯に見れなくなるのは当然。
0301Trackback(774)
2005/07/06(水) 23:51:07ID:9zCQg87+0302Trackback(774)
2005/07/07(木) 00:36:46ID:bkwaYD9E何がサーバー増強だよ
0303Trackback(774)
2005/07/07(木) 00:38:10ID:H/sd/d0fサーバ増強前も後もこれは変わらない。
0304Trackback(774)
2005/07/07(木) 01:06:52ID:DYyB2HvJだよなあ。なんのためのサーバー増強なんだか。
社長は「今後、より快適に使えるように必要だった」とか
言ってたけどウソついてんじゃねーよと思った。
0305Trackback(774)
2005/07/07(木) 01:46:21ID:bIN88Pxa社長はスタッフじゃないから、現場の状況なんかちっとも把握してないだろ。
つーか不具合について更新されてるね。
0306Trackback(774)
2005/07/07(木) 02:01:31ID:DYyB2HvJ0307Trackback(774)
2005/07/07(木) 11:49:35ID:Yk/tp/2w0308Trackback(774)
2005/07/07(木) 15:41:41ID:CfdjDWyPキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
メンテナンス後の不具合について(5)
いつもエキサイトブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年7月6日18時?23時頃までの間、エキサイトブログにアクセスされた一部の方に画像が表示されない不具合が生じておりました。
これは本日新たに追加したwebサーバーのうちの一台が正常に起動しなかったことが原因でした。
現在は復旧しております。
まだ画像が表示されない方は、ブラウザのリロード、もしくはキャッシュのクリアをし、改めてアクセスするようお願いいたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
メンテナンス時にサーバーの大幅な増強を実施しましたが、より安定した環境を実現するべく、随時作業を続けております。
みなさまのご理解をよろしくお願いいたします。
0309Trackback(774)
2005/07/07(木) 23:12:50ID:bkwaYD9EE糞イトがだんだんましに思えてきたよw
0310Trackback(774)
2005/07/08(金) 14:04:17ID:AavFEFr8あった方がないよりは便利に決まっているのに
「ないほうがいい」「見栄えが悪くなる」だってさw
あいつらホントにユーザーか?
トップページの見栄えなんか気にするユーザーいるわけないだろw
そんなにめんどくさかったら手打ちで日付だけ入れればいいんじゃね
0311Trackback(774)
2005/07/08(金) 18:10:34ID:0bjrJqadあくまで表面上では同じ日におこったようにように。
タイムスタンプいらないなんてユーザーが思うわけないだろw
見栄え悪くなるなんて心配するユーザーがどこにいるw
社員も大変だな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クソだ
0312Trackback(774)
2005/07/08(金) 19:06:47ID:gjsIo9T/もう解消した不具合あんな目立つ場所に置きっぱなしのブログの方が珍しいって。
(それは以前に「もっとわかりやすくしろ」とクレームあったからだが)
ただ、日付はどう考えてもあった方がいいな・・・いつのまに増えても気づかん。
見栄え気にするなら見出しの横に小さく(7/8)とか入れるだけでいいのに。
0313Trackback(774)
2005/07/08(金) 23:40:41ID:u1j4eo8lそれだと見栄えもよくて「お知らせ」の役割もきちんと果たせる
それすらもやらないのは、後ろめたい気持ちからアピールしたくないとしか考えられない
0314Trackback(774)
2005/07/09(土) 00:08:31ID:Zpy4P4uTひとりひとりが意見を出すならわかるけど、わがまま言ってたらサービスが成り立たなくなるだろ。
自分の思い通りじゃないと重罪人くらいの言い方して、名前名乗ってトラバしろと言うアホの顔を見てみたい。
オオカミ必死だなwww
0315Trackback(774)
2005/07/09(土) 14:39:47ID:75OmTnAoでもタイムスタンプ入れろには同意。
0316Trackback(774)
2005/07/09(土) 16:43:13ID:m1L8CODk目立たない下の方にちろっとあれば十分。
その代わり必ず見る投稿ページの左サイドバーにでもお知らせ貼ってほしいな(もち日付つき)。
左サイドバーがら空きだし。
0317Trackback(774)
2005/07/09(土) 17:25:28ID:Zpy4P4uT脳味噌オオカミレヴェル君みたいに24時間以内にって言うなら、Newで十分。
0318Trackback(774)
2005/07/10(日) 19:10:59ID:hKjtpEoeIDについてなんですが、
エキサイトでIDを取得したさい、
まさかそのIDがそのままブログで自分の名前になるとは思わず、
変なID(数字)にしてしまいました。
今、ブログを持っているのですが、ブログはこのままにして、
IDだけ変えたいのですが、これって可能な事なのでしょうか???
0319Trackback(774)
2005/07/10(日) 20:41:52ID:LYo5CngJエキサイトブログ掲示板
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/
0320Trackback(774)
2005/07/11(月) 22:44:11ID:UnHDtE5Mまったくダメじゃん
エキサイトいらねえ
0321Trackback(774)
2005/07/12(火) 00:43:17ID:8mc6pMVT0322Trackback(774)
2005/07/12(火) 00:43:40ID:ZLtooVya0323Trackback(774)
2005/07/12(火) 00:48:26ID:D4v8n1VY0324Trackback(774)
2005/07/12(火) 00:50:58ID:yuSeOtQZ>>320-323
ナノワロスww
0325Trackback(774)
2005/07/12(火) 00:52:20ID:D4v8n1VY0326Trackback(774)
2005/07/12(火) 18:19:09ID:bbo2geNaこれってどういう事でしょうか?
全部公開にしているのですが。
0327Trackback(774)
2005/07/12(火) 19:52:37ID:R3NyOGis0328Trackback(774)
2005/07/12(火) 23:04:47ID:oEQmzVAh0329Trackback(774)
2005/07/12(火) 23:47:48ID:spEycGlx実質無限容量で使えるからいいとおもうが・・・・
CSSとか細かくカスタマイズできる点もいいし、広告も邪魔にならない程度。
ダメダメなのは・・・サーバーか・・・・(´-`)
0330Trackback(774)
2005/07/13(水) 11:57:29ID:mLzh/bGQヒント:ユーザーが多い
0331Trackback(774)
2005/07/13(水) 19:02:06ID:+kCKt3X7社員の自作自演と隠匿体質に呆れて話題にもされない
非公開記事を公開しておいて批判するやついても、あれだけ
必死に擁護するのが滑稽だよ
アメーバでも個別ユーザーにメールで謝罪してるのに
エキサイトなんてあれだけ酷いことやっておいて遅ればせながらの
ページだけの謝罪。
叩かれまくらないと社員も会社もダメなんだw
0332Trackback(774)
2005/07/13(水) 22:20:15ID:yVq5Zubvつか一人だろうけど。ご苦労さん。
0333Trackback(774)
2005/07/15(金) 09:19:28ID:q3DP3vSAhttp://www.excite.co.jp/bbs/blog/all/thread-594854.html
0334Trackback(774)
2005/07/15(金) 23:10:44ID:ip0PQdOtあほかお前。本当にユーザじゃない一人だと思ってるのか?w
0335Trackback(774)
2005/07/15(金) 23:38:21ID:bW8mSYim0336Trackback(774)
2005/07/15(金) 23:45:45ID:kVgSyxfv0337Trackback(774)
2005/07/15(金) 23:55:25ID:AkMYZ47Mエキサイトの糞は30Mでトラブル続出隠蔽体質
糞のなかの糞ブログ決定!!ユーザー恥ずかしいw
0338Trackback(774)
2005/07/16(土) 00:22:53ID:HZApjsfo0339駅社員
2005/07/16(土) 01:46:22ID:S4A891Fu豚扉社員、乙。
0340Trackback(774)
2005/07/16(土) 11:45:41ID:HZApjsfo0341Trackback(774)
2005/07/17(日) 00:01:36ID:85pplzAf0342Trackback(774)
2005/07/17(日) 15:30:45ID:LAYyyKKaまぁ俺も、重くなってきた感じがするし、容量も気になってきたから、
移転のための情報あさりに来たわけだが。
0343Trackback(774)
2005/07/17(日) 15:52:53ID:0xd77gJu0344Trackback(774)
2005/07/17(日) 16:00:15ID:cybXR0vF低俗な煽りと社員の応酬以外閑散としてるってのは
さほど悪くない状況ってことじゃないのかw
とりあえず容量が気になるなら即移転だろう。
って俺もそれ考えてるんだが、唯一機能が十分で問題も
少なそうなFC2がよりによって今日重かったんで悩み中。
容量さえ増やしてくれれば移転なんてめんどいし
移りたくないんだがなぁ・・・・・・金払えってか。それはイヤ。
0345Trackback(774)
2005/07/17(日) 16:06:49ID:hXkpXpGc0346Trackback(774)
2005/07/17(日) 16:28:37ID:TBseH7Mk0347Trackback(774)
2005/07/17(日) 16:54:56ID:LAYyyKKa>低俗な煽りと社員の応酬以外閑散としてるってのは
>さほど悪くない状況ってことじゃないのかw
そうとも読めるかw
俺がいたころってもっとこう建設的なイメージがあったんだけれど、初代〜
2代目のはじめあたりまでって時期的な理由が大きかったんだろうな。
俺は金払うのがイヤってわけじゃないけれど、金払うならもっといろいろ
やってみたいってコトで、レンタルサーバ借りたよ。
んで、どうやったら楽に移せるかってところで何かないかなって来たんだけれど..
やっぱり地道に手作業しかないっぽいな。
0348Trackback(774)
2005/07/17(日) 18:50:55ID:cybXR0vFそれならこのスレにもどっか書いてた気もするけど、
log2mtってのでMT形式に変換できる。
0349Trackback(774)
2005/07/17(日) 20:01:02ID:LAYyyKKaおぉ、ありがと! さっそく調べてみるよ。
0350Trackback(774)
2005/07/17(日) 23:03:35ID:dkH4Fyl5残念。
log2mtはMoreやTrackback、コメントが移行できません。
Seesaaに移行ツール作ってくれって問い合わせたが、
作る予定はないからLog2mt→MT→JUGEM形式に
書き換えてやってみれと言われた。
でもMT形式の時点ですでにつまづいてるから無理。
駅ユーザーは駅がエクスポート機能つけるまで駅から抜けられんよ。
0351Trackback(774)
2005/07/18(月) 01:48:56ID:KNS55i7pエクスポート機能つけてください
絶対に絶対に出ていかないから
0352Trackback(774)
2005/07/18(月) 01:52:26ID:CJWL+Vn8おぃw
0353Trackback(774)
2005/07/18(月) 02:02:43ID:O3gUVtajバカだなバックアップ機能と呼べ!
0354Trackback(774)
2005/07/18(月) 02:19:51ID:5Ik3zq9Vからじゃない。単にやる気がないから。
他のとこもそう。他社からのインポート機能なんて付けるのそんなに
大変じゃないし、付ければ確実にユーザーの数増えるの分かって
るんだけど、やらない。そんなにユーザーの数増やしたいと思ってないから。
0355Trackback(774)
2005/07/18(月) 02:25:48ID:5Ik3zq9V放置して、過去ログ倉庫がわりに使うのがいいとおもう。
0356Trackback(774)
2005/07/18(月) 07:25:58ID:hi0lru7u0357Trackback(774)
2005/07/18(月) 14:44:20ID:A9Q/yBbCいちいちここに書くな、ライ豚社員。
0358Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:22:16ID:U8+FjhLHこの書き出しで始まるカキコに
まともなものはひとつもない。
0359Trackback(774)
2005/07/18(月) 15:25:56ID:1BuElW0p0360Trackback(774)
2005/07/18(月) 17:57:47ID:A9Q/yBbC自分とこの火消しに疲れたらここで憂さ晴らしか。
豚扉社員、乙。
0361Trackback(774)
2005/07/18(月) 17:59:17ID:1BuElW0p0362Trackback(774)
2005/07/18(月) 18:11:55ID:DK3fG42h┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
0363Trackback(774)
2005/07/18(月) 18:25:40ID:A9Q/yBbC0364Trackback(774)
2005/07/18(月) 18:46:03ID:A9Q/yBbCアメブロと違って叩くのはユーザじゃない奴、という不思議。
つか一人だろうけど。ご苦労さん。
0365Trackback(774)
2005/07/18(月) 19:12:26ID:1BuElW0p0366Trackback(774)
2005/07/18(月) 19:12:54ID:/RCyAAusそれだけブログというものに真剣な思いを寄せているのだろう。
自分もその若さを見習いたいよ。。
0367Trackback(774)
2005/07/18(月) 19:48:25ID:A9Q/yBbCwwwwwww
0368Trackback(774)
2005/07/18(月) 21:09:08ID:O3gUVtajマルチポストしてる奴が言うとは勇気あるな。
0369Trackback(774)
2005/07/19(火) 03:33:57ID:q8ZtjLjlヘルプには、@の直前に「.」がついたアドレスや、
「/」が入ったアドレスは不可というのが判明していると書いていますが、
それは該当しません。
「-」や「_」は入っています。
確認メールが送れません。(no email typeとなる)
試しに、「-」などの記号を全部取って英数字だけにすると送れました。
(もちろん届かないですが)
もしかしたらアドレスが長いのでしょうか。ドコモで@前は30文字あります。
知ってる方がいたら教えてください。
(アドレスを変えようにも、原因がわからないと変えれないです…)
0370Trackback(774)
2005/07/19(火) 06:19:48ID:nFIZzRdjメアドチェックはソースみたら以下のとおりだったよ。
・使えるのは英数字、@、ハイフン、ピリオド、アンダースコアのみ
・先頭に@、ピリオドがつかない
・@、ピリオドの連続がない
・@が2回出てこない
・@の直後は英数字かハイフン
・@の後にピリオドがある
・最後の「.jp」「.com」などはピリオドを除いてアルファベット2文字か3文字
文字数は見てない。
0371Trackback(774)
2005/07/19(火) 22:33:55ID:aGldg7+u勘弁してくれ ('A`)
0372Trackback(774)
2005/07/19(火) 23:07:38ID:XtuEvusG心無しか前より画像大きい気がする。嫌がらせか<まるちゅく
0373Trackback(774)
2005/07/21(木) 02:06:15ID:Crq3fKyS0374Trackback(774)
2005/07/21(木) 17:52:43ID:fnjJr/8Y検索しても一件も出ないんですか?
ブログタイトルは出ますが記事内容が一件も表示されません。
0375Trackback(774)
2005/07/21(木) 19:00:23ID:2sDEV8Sx電車男に限った話ではなく、分解して一文字の言葉があるとうまく行かないことがあるっぽい。
この場合は「電車」+「男」
たとえば「選挙男」や「淫乱女」でも出てこない。
0376Trackback(774)
2005/07/21(木) 19:14:42ID:fnjJr/8Yまじっすか・・・なんでこんな仕様なんだ液は・・オルズ
0377Trackback(774)
2005/07/21(木) 19:26:57ID:2sDEV8Sxでもライブドアのは広告がウザいし、
楽天のは俺のブログを検索してくれないので嫌いだ。
gooのブログ検索が一番いい。
みんな、gooにping打つの忘れるなよ!
ところで、オルズって何だろうと10秒くらい悩んだ。
0378Trackback(774)
2005/07/21(木) 20:07:44ID:iFBdRYHY0379Trackback(774)
2005/07/22(金) 13:08:44ID:RcmUBrI9来るのはグーとヤフーとまとめ検索。
なんかまたエキサイトがタグかなんかいじったのかね?
0380Trackback(774)
2005/07/22(金) 15:04:03ID:zEL9sSSk0381Trackback(774)
2005/07/22(金) 17:55:03ID:RcmUBrI90382Trackback(774)
2005/07/23(土) 01:43:02ID:b1LWaAgM0383Trackback(774)
2005/07/23(土) 01:47:25ID:XXZrQVwy0384382
2005/07/23(土) 02:01:43ID:b1LWaAgM0385Trackback(774)
2005/07/23(土) 12:42:44ID:p+o7Liyu0386Trackback(774)
2005/07/23(土) 16:15:31ID:mUS+wZz10387Trackback(774)
2005/07/23(土) 20:23:41ID:eCCYjtbdあとエキサイトブログで、検索ワードとか調べられる解析ツールって
あるんでしょうか? 色々調べても判らなかったんで教えて頂けたら嬉しいです。
0388Trackback(774)
2005/07/23(土) 21:18:23ID:p+o7Liyu0389Trackback(774)
2005/07/23(土) 22:34:44ID:fUrU2/5v上のほうと下のほうに別々にのせたいリンクや覚え書きがあるんですが。
0390Trackback(774)
2005/07/23(土) 23:05:03ID:p+o7Liyu0391Trackback(774)
2005/07/24(日) 04:37:06ID:ZHXTdcH6ない
>>389
無理
0392Trackback(774)
2005/07/24(日) 08:59:02ID:70WlJEtO検索して見つけられないなら、諦めるか他のブログに移行するのが無難。
>>389
直接HTMLに書けばいいが、無理なら諦めるか他のブログに移行するのが無難。
0394Trackback(774)
2005/07/24(日) 12:56:21ID:ODAaZwy/0395Trackback(774)
2005/07/24(日) 13:19:02ID:pb+U+Qbj見に行ったらどこにもリンク貼られてない。
何なんだ。
0396Trackback(774)
2005/07/24(日) 15:24:14ID:2LIhiNM9「エキサイトブログ」にリンクされてて、その管理人が
「エキサイトブログ」を非公開設定にしてるんじゃない?
0397Trackback(774)
2005/07/24(日) 19:28:15ID:SjxzTESPちょと面倒だが、
スキンのHTMLを直接いじるしかあるまい。
0398Trackback(774)
2005/07/24(日) 21:55:12ID:pb+U+Qbj俺もそのあたりかと考えた。
が、リンク非表示設定+エキサイトブログ公開設定に
している所からのリファラは引っかかった事がないんだよな…。
0399Trackback(774)
2005/07/24(日) 22:48:07ID:s1hY4F7j0400Trackback(774)
2005/07/25(月) 14:28:10ID:mWw8awxn0401みて
2005/07/25(月) 14:48:01ID:HZVJY9tChttp://waritobiji.exblog.jp/
0402Trackback(774)
2005/07/25(月) 15:51:33ID:NxaWiUZiわろた。
民事で旦那に訴えられる展開ギボン。
0403Trackback(774)
2005/07/25(月) 16:05:09ID:YZyNzXla0404Trackback(774)
2005/07/25(月) 16:10:53ID:Q0K0Y/gZ証拠の提出にエキサイトは応じるもんだろか。
刑事事件だけだっけ?
0405Trackback(774)
2005/07/25(月) 16:47:14ID:CVZPEqse0406Trackback(774)
2005/07/25(月) 20:58:33ID:s/jm8cIr0407Trackback(774)
2005/07/26(火) 04:08:16ID:u4NQadzv0408Trackback(774)
2005/07/26(火) 13:24:38ID:zadwrGx70409Trackback(774)
2005/07/26(火) 17:31:43ID:WaBRWo8dhanaの東京散歩ってあるけどてっきり「はな」の東京散歩かと思ったよ。
はなって暗い写真撮るなぁと思ってたら別人かよ。
どう考えても某ラジオ番組のパクリタイトルだよなぁ
0410Trackback(774)
2005/07/26(火) 18:27:45ID:mdi0tywsexciteブログヲチ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/l50
0411Trackback(774)
2005/07/26(火) 18:31:20ID:9NQSZw2c宣伝死ね
0412Trackback(774)
2005/07/26(火) 19:54:41ID:fyiVs6swいつもエキサイトブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年8月4日(木曜)早朝、サーバーの定期メンテナンスためエキサイトブログのサービスを一時停止いたします。
期日:2005年8月4日(木曜日)
時間:4:00AM〜8:00AM(最長4時間)
内容:サーバーの定期メンテナンス
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
0413Trackback(774)
2005/07/26(火) 21:22:24ID:OXm3p5Ru0414Trackback(774)
2005/07/26(火) 21:23:54ID:OXm3p5Ru0415Trackback(774)
2005/07/26(火) 21:32:45ID:0Nyrr63b0416Trackback(774)
2005/07/26(火) 21:33:23ID:0Nyrr63b0417Trackback(774)
2005/07/27(水) 02:47:14ID:NPWZHyYu>>375
>>376
>>377
検索なら、googleでsite:exblog.jpの制限つけて検索するのが一番
でも、エキサイトってポータルサイトあるんだから、自分のところの検索に
ちょっと手を加えれば、検索なんてすぐ出来るはずなのに・・・
もうすぐ三十万人!
0418Trackback(774)
2005/07/27(水) 05:32:36ID:9m4GSEbwgoogleのサイト縛り上役に立つので利点だと思うのだが、
HTMLが汚いのでSEO的には厳しい。
とりあえず公式スキンをどうにかしろと。
0419Trackback(774)
2005/07/27(水) 19:01:27ID:X3w+YXf2「リンク」の解除の仕方を教えてください。
リンクしたのはいいけど解除したくて・・
0420Trackback(774)
2005/07/27(水) 19:31:21ID:w1SXr12F0421Trackback(774)
2005/07/27(水) 19:45:14ID:X3w+YXf2ありがとうございました!
0422Trackback(774)
2005/07/27(水) 22:58:21ID:3FobhdKB韓国製をエキサイトは解決できないもんな
0423社員
2005/07/28(木) 00:24:07ID:1ngaD4D40424Trackback(774)
2005/07/28(木) 20:21:55ID:+KOcwnhp0425Trackback(774)
2005/07/28(木) 20:54:25ID:w1ESg7sA0426Trackback(774)
2005/07/28(木) 21:10:34ID:+xbofqLbうちは引っかかってるけど
0427Trackback(774)
2005/07/29(金) 06:34:20ID:wFD6x8jq0428Trackback(774)
2005/07/29(金) 09:06:48ID:MmutSjOpん? 新着更新ブログに出ないだけでRSSは普通に更新されるよ。
Pingもチェック入れれば飛ばすし。
あとは他の駅ブロとリンクできないだけ。
0429Trackback(774)
2005/07/29(金) 12:37:09ID:7bHCQZa6ばれちゃうんじゃね-の?
0430Trackback(774)
2005/07/30(土) 02:56:57ID:PvfHGyuiここオススメですか?
0431Trackback(774)
2005/07/30(土) 03:06:10ID:9wbZWGxXオススメでない。
自分でmetaタグを書くことができないから。
0432Trackback(774)
2005/07/30(土) 03:26:45ID:aQujwBbI・ピングは飛ばない
・エキサイトのブログ検索はヘタレでまともに機能しない。(過去ログ参照)
・ある日突然、「メンテ」と称しグーグル避けタグを貼られる。
ぜひお勧めします。
0433Trackback(774)
2005/07/30(土) 03:43:38ID:7iNM74i80434Trackback(774)
2005/07/30(土) 03:54:49ID:9wbZWGxXたとえ記事を非公開にしていても、間違って公開されてしまうことがある。
オススメしない。
0435Trackback(774)
2005/07/30(土) 04:04:18ID:aQujwBbI0436424
2005/07/30(土) 08:10:34ID:WyoPHsMZサンクス
0437Trackback(774)
2005/07/30(土) 09:25:11ID:HZEQEOsbなんだここのブログは・・・
0438Trackback(774)
2005/07/30(土) 11:27:11ID:aQujwBbIエクソサイトでブログの一般常識が通用すると思ったら負けだと思ってる。
0439Trackback(774)
2005/07/30(土) 11:58:56ID:CNIcAgJD0440Trackback(774)
2005/08/01(月) 23:43:16ID:3dWaTYl2画像の表示が遅すぎる。
なんかこのスレをさびれてるし・・・・・・
っていうかまたメンテのお知らせがーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
0441Trackback(774)
2005/08/03(水) 19:58:30ID:0C+8KdOt0442Trackback(774)
2005/08/03(水) 20:47:29ID:QiNzVYkChttp://blog.goo.ne.jp/adonet01/
0443Trackback(774)
2005/08/03(水) 21:58:18ID:2RV63PKO0444Trackback(774)
2005/08/03(水) 22:07:30ID:zF1NvRbGアクティブなユーザー数は5万程度
0445Trackback(774)
2005/08/03(水) 22:09:58ID:oLVhwCR8案外通じるな。
それはともかく、唯一の同士ヤプログがとうとう30MBから100MBに拡張です・・・
0446Trackback(774)
2005/08/03(水) 22:12:14ID:oLVhwCR8寂れてるのは質問厨がいないから。
操作が極めてわかりやすいしな。
そして質問するほど何もできないしな。
0447Trackback(774)
2005/08/03(水) 22:12:16ID:8ZCLd6wV0448Trackback(774)
2005/08/03(水) 22:15:53ID:2RV63PKO0449Trackback(774)
2005/08/03(水) 23:07:03ID:kBWQSHe00450Trackback(774)
2005/08/03(水) 23:16:03ID:yeAAKjKsすげー重いんだけど。
0451Trackback(774)
2005/08/04(木) 02:52:34ID:dYFAetQI0452Trackback(774)
2005/08/04(木) 02:59:20ID:NGu9ZeBz0453Trackback(774)
2005/08/04(木) 04:08:47ID:1jV05Tzzいつもエキサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年8月4日(木曜)4:00am〜8:00amまで、サーバーの定期メンテナンスため、エキサイトブログのサービスを一時停止しております。
メンテナンス終了後、再度アクセスし直していただくようお願い申し上げます。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2005年8月4日
エキサイト株式会社
0454Trackback(774)
2005/08/04(木) 04:12:42ID:cneO3Bt90455Trackback(774)
2005/08/04(木) 04:37:11ID:FklqD/Wvおれは5時間とみた
0456Trackback(774)
2005/08/04(木) 05:00:02ID:dmhJAfcB半日やってもあんまり改善したようにみえねーし
今度はなにやってくれんの?
0457Trackback(774)
2005/08/04(木) 06:17:37ID:B3RGtbrLヤプログにも負けたかw
ここって更新してるユーザーなんているか?エキブロのトップみると
有名なブログがことごとく消えてるってことは移転だろう。
FC2への移転騒ぎのときおれも一緒に移転して、まだアカウントは
生きてるけど非公開。
まだ居残ってるユーザーさんはがんばってくれ。
0458Trackback(774)
2005/08/04(木) 07:40:53ID:cneO3Bt9メンテ時間前に終わってる
0459Trackback(774)
2005/08/04(木) 07:51:58ID:gmS+dYJ/0460Trackback(774)
2005/08/04(木) 08:46:08ID:kLQX4q62アップ用の小窓は出てアップ用のファイルを選択して
アップロードボタンを押すとサーバが見つかりませんって出るのですが・・・orz
0461Trackback(774)
2005/08/04(木) 09:36:53ID:GsZRVPgXエキブロのトップに有名なブログなんて表示されない気がするけど・・・
ランキングとかないよね?
0462Trackback(774)
2005/08/04(木) 11:24:25ID:dYFAetQI何をもって「有名なブログ」なのかわからんが。
0463Trackback(774)
2005/08/04(木) 22:31:32ID:qCv3WsjB有名ブログって例えばどこ?
ピックアップされたところとかか?
0464Trackback(774)
2005/08/05(金) 04:37:44ID:xkOauxrTexciteブログヲチ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1099099852/l50
0465Trackback(774)
2005/08/05(金) 19:35:32ID:cL3upRNrブログタイトルが検索に乗らないんだけど仕様?
もういっこ作った時は、即座に検索あがっただけに
そん時より人が来てるだけに
はやく検索乗って欲しいんだが。
0466Trackback(774)
2005/08/05(金) 20:28:58ID:zPyRvIoVそんなもんだ
0467Trackback(774)
2005/08/06(土) 11:16:06ID:r+KYVwPZ迷わず他のブログに移行しましょう。
0468Trackback(774)
2005/08/06(土) 13:11:11ID:4x61Oqej0469Trackback(774)
2005/08/06(土) 13:20:58ID:r+KYVwPZ検索ってあのぜんぜん使えないエキサイトブログサーチの
ことじゃないの?w
0470Trackback(774)
2005/08/06(土) 13:24:15ID:4x61Oqej0471Trackback(774)
2005/08/06(土) 14:17:31ID:xry1aSWeチェック入れるとこなんてありますか?
0472Trackback(774)
2005/08/06(土) 14:20:29ID:QxKoVZPJ0473Trackback(774)
2005/08/06(土) 16:03:24ID:r+KYVwPZ0474Trackback(774)
2005/08/06(土) 16:20:08ID:QxKoVZPJ夏厨は宿題しろ。
>>471
投稿画面の一番下、送信ボタンのすぐ上。
お前の目はフシ(ry
0475Trackback(774)
2005/08/07(日) 21:35:19ID:GARRSw5T0476Trackback(774)
2005/08/08(月) 23:17:30ID:aUKvMj8C0477Trackback(774)
2005/08/09(火) 05:40:53ID:pO1Mutk4「MicrosoftOLEなんちゃらエラー」で書き込めん
0478Trackback(774)
2005/08/09(火) 12:54:21ID:VsriHLYaあからさまなそのまんまの単語さえひっぱってこれない
0479Trackback(774)
2005/08/09(火) 15:42:11ID:E3wymk3y0480Trackback(774)
2005/08/10(水) 09:39:53ID:mhgtZrvAスキン→編集→携帯電話向けタグを貼るってやってみたのですが、
何も変化がありません。
どの位置に貼ったらいいのか教えていただけませんか?
例だとbodyというタグの後に貼るとあるのですが、
それもどうやらないようで…
0481Trackback(774)
2005/08/10(水) 10:24:40ID:7f4rTDqhメモ帳の中に「携帯電話向けタグ」を貼る。
0482Trackback(774)
2005/08/10(水) 10:37:17ID:b9GdfiiSスキンの中に貼る
0483Trackback(774)
2005/08/10(水) 12:50:40ID:TJae/NiK0484480
2005/08/10(水) 14:50:48ID:oDH8zNsfありがとうございました。
0485Trackback(774)
2005/08/10(水) 18:54:52ID:IQ4Zr/ADやっぱどうやってもスクリプト使えないんだよね?
工夫すれば使えるってどこかのスレで見たけど・・・
0486Trackback(774)
2005/08/10(水) 20:15:31ID:TJae/NiK使えます。
あなたが不勉強なだけ。
ま、普通にこんな使えないブログつかってないで
FC2に越したほうがいいと思うが。
0487Trackback(774)
2005/08/10(水) 22:51:49ID:0wBsIsXwつかえねーよw
忍者と間違えてるだろボケ!!!
なんにもできないのがエキサイト
ガセを風潮して人気あると勘違いさせるのがエキサイト
隠蔽体質が蔓延してるのがエキサイト
0488Trackback(774)
2005/08/10(水) 23:16:40ID:UDY0cUlT0489Trackback(774)
2005/08/10(水) 23:28:20ID:TJae/NiKま、>>487の後半3行は至極同意だが。
0490萌えてる電車男さん
2005/08/11(木) 01:09:43ID:U0OYvm/N(・∀・)
オマイラこれ見てみw
http://www012.upp.so-net.ne.jp/hototogisu1/index.html
萌えてる電車男w
0491Trackback(774)
2005/08/11(木) 08:39:16ID:MHdJlS5Chttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1120928148/643-647
0492Trackback(774)
2005/08/11(木) 10:01:19ID:cdKuaFrj0493Trackback(774)
2005/08/11(木) 11:08:56ID:f5VRiOX/使えないタグは多いし、
容量は少ない。今時30MB。
gooの検索カテゴリにも仲間外れ。
容量一杯になったら、移転するつもり。
広告が目立たないくらいかな。
今の利点は。
0494Trackback(774)
2005/08/11(木) 11:13:02ID:cdKuaFrj毎日苦情だらけ。スタッフは一切、答えません。
これがエキサイト。
0495Trackback(774)
2005/08/11(木) 17:48:38ID:YoW+R5H00496Trackback(774)
2005/08/11(木) 18:05:25ID:6VvC7+Cx0497Trackback(774)
2005/08/11(木) 23:10:42ID:vegshDwrこれくらいで安心したオレはトラブルメーカーエキサイトに慣れたのか?
0498Trackback(774)
2005/08/12(金) 08:58:54ID:dsvln9wn他への耐性が自然に作られる
0499Trackback(774)
2005/08/12(金) 17:39:36ID:prDleMTjリンクの意味をなさなくなる。
でも「〜.com/」のサイトだと問題なくリンクできる。
これって対処方法あるの?
0500Trackback(774)
2005/08/12(金) 20:17:29ID:6oR9RgCOどうした事かと悩んでいたのだが――XHTML 1.0だったのかDOCTYPE宣言!
(;´Д`) 公式スキンがテーブルレイアウトなのに
0501Trackback(774)
2005/08/12(金) 20:21:32ID:uNBK8w/nそれ以前に文法めちゃくちゃだけどな。
0502Trackback(774)
2005/08/12(金) 20:29:13ID:6oR9RgCOレイアウトは旧態依然とテーブルだなんて思いもよらなかった。
さすがエキサイト。XHTMLなのにタグ大文字だし。
これから自作スキン修正します……(´・ω・`)
0503Trackback(774)
2005/08/12(金) 20:37:22ID:uNBK8w/n気持ちはわかるがexciteにそこを期待しても空しいばかり。
「見た目問題なけりゃいいじゃん」は韓国仕様の特徴だし。
まぁ、他のブログもカレンダーにはテーブル使っちゃってるしな。
Firefoxで崩れまくりな某ブログとかよりいいだろう。
0504Trackback(774)
2005/08/12(金) 21:27:15ID:GUyT34Bw0505Trackback(774)
2005/08/13(土) 05:47:04ID:Sbzd423Cカレンダーにテーブル使うと何が問題なんだ?
0506Trackback(774)
2005/08/17(水) 20:01:58ID:Qtc8zop8再春館製薬のババアが…('A`)
0507Trackback(774)
2005/08/18(木) 14:50:10ID:qxf0QCio0508Trackback(774)
2005/08/19(金) 21:33:05ID:9/o0I5dcって結局アマゾンだったけど見た目はこっちのが好きかな
0509Trackback(774)
2005/08/20(土) 00:30:40ID:B2I7wa8l業界最下位の30M容量じゃ実際使ってるユーザーは減る一方じゃないのかな?
0510Trackback(774)
2005/08/20(土) 02:01:45ID:2udImen5評価ってどこの?
0511Trackback(774)
2005/08/20(土) 12:29:04ID:CEHp7A9w0512Trackback(774)
2005/08/20(土) 18:58:01ID:MmNa1wve15000文字のエントリ書いたら、字数を減らせと文句言われた。
しかたがないから、エントリ2つに分けたよ。
本当は前編/後編に分けたくないエントリだったんだけどなぁ。
エキブロ、テキスト主体の長文ブログに向いていると思ってたけど、
この制限なんとかならんのかね。
1万文字も書く馬鹿はそんなにおらんと思うんだけどな。
長いエントリ書いて、いざ送信、というときに「文字数減らせ」と言われると、
萎えるんだよな。
15000文字なんて、たかだか30KBだ。
JPEG画像1枚と変わらん。
よっぽど、ディスクスペースが不足しているんだろうか。
0513Trackback(774)
2005/08/20(土) 19:07:28ID:1XQTEWJW他のブログも明記してなくても制限あるよ。
2ちゃんのスレ丸々コピペするようなバカがいるから。
つか15000文字直接ブラウザに書くって・・・
つか読む人のことも考えれ。
0514Trackback(774)
2005/08/20(土) 20:19:45ID:SzOxp4780515Trackback(774)
2005/08/20(土) 23:11:01ID:MmNa1wveなるほど、コピペ厨や阿呆タレ対策だったのか。
よそでも、きっと制限あるだろうね。
つか、15000文字って、そんなにたいした量じゃないよ。
400字詰原稿用紙換算40枚弱。
文字数カウントはここでやってる。
http://www.dental-clinic.com/cgi/mozi/
うちのエントリは平均で5000文字くらいあるから、8000文字、9000文字ってのは、
珍しくない。
半年も書いていると、見に来る方も慣れているので、短くしろ、読みにくいと
言われたことはないよ。
少数派だとは思うけど、長文を好む読者がいることもたしかみたい。
9000文字くらいの長いエントリに、今日も30弱のアクセスがあった。
猫好きな人って多いんだな。
0516Trackback(774)
2005/08/21(日) 00:31:27ID:ogtU7OTcどうせなら文庫本何ページ分くらいとか、一般人にもイメージしやすいように例えてくれw
0517Trackback(774)
2005/08/21(日) 02:39:03ID:SosZSM+60518Trackback(774)
2005/08/21(日) 08:41:44ID:hYsGlNiK0519Trackback(774)
2005/08/21(日) 12:27:15ID:iMl2b0Eq0520Trackback(774)
2005/08/21(日) 13:34:49ID:37qpkpWI本でも出版すれば。
0521Trackback(774)
2005/08/22(月) 12:44:34ID:4b0ymR4Yキーワード引っかかりやすくなるしね。全部読んでるかどうか・・・
小説かなにか書いてはるんかな?たいした量だよ。
半年の間、その量で一週間に一回ぐらいのペースでもずっと更新できたらすごいよ。
0522Trackback(774)
2005/08/24(水) 00:01:15ID:qDgdDfb5再度ping飛ばすことはできないの?
ちゃんとping飛ばしていないときが多くね?
0523Trackback(774)
2005/08/24(水) 00:42:39ID:Xf4KrvMcぶろっぐぴんぴん。
pingは飛んでないことより受け取られてないことの方が多い。
0524Trackback(774)
2005/08/24(水) 03:23:08ID:PWiwSreO0525Trackback(774)
2005/08/24(水) 09:25:48ID:PBGOK2iD0526Trackback(774)
2005/08/24(水) 12:07:41ID:qi5AAFKS0527Trackback(774)
2005/08/24(水) 13:51:31ID:YQ0n9K9Aエロとかはすぐ削除されるよ
0528Trackback(774)
2005/08/24(水) 14:29:08ID:oWALJAwy記事を非公開処理される
0529Trackback(774)
2005/08/25(木) 03:07:37ID:2w8B8sDYサンクス。使ってみたんだが・・。
試しにgooへ更新pingを送ってみたんだけれど、
なんか受け取っていない感じ。
gooで検索してもひっかかってこなかった。orz
0530Trackback(774)
2005/08/25(木) 04:31:35ID:uFzKqAXB受け取ってくれても検索にかかるまでにはタイムラグがあるし、
受け取ってくれないことも多々ある。
あんまキニスンナ
0531Trackback(774)
2005/08/25(木) 14:23:31ID:kAHuZ7ru一番下の「エキサイトIDを登録」ボタンを押しても一番上に戻ってしまいます。
これって既にIDが使われているということですか?
そんなメッセージも出てないのですが。
0532Trackback(774)
2005/08/25(木) 18:52:10ID:xoqjKZLV0533Trackback(774)
2005/08/25(木) 21:12:49ID:7t6Dzjkxまだエキサイト使ってる漏れはキチガイかよw
0534Trackback(774)
2005/08/26(金) 04:14:22ID:/s62Pfss0535Trackback(774)
2005/08/26(金) 10:19:29ID:j78xDSfV0536Trackback(774)
2005/08/26(金) 20:04:28ID:/qMLC/jK300Mの間違いじゃないのか?
0537Trackback(774)
2005/08/27(土) 01:34:07ID:kJXLikBQでも俺毎日画ぞ鵜UPしてるけど、
半年でようやく2%使ったかなって感じ。
30Mで十分じゃね?
0538Trackback(774)
2005/08/27(土) 08:38:44ID:lYDy6hNe0539Trackback(774)
2005/08/27(土) 16:27:06ID:MtRbA1ig0540Trackback(774)
2005/08/27(土) 17:36:51ID:DgmkZ9MPエキサイトからFC2に移ったけど、画像は未だに10Mも使ってないな。
まぁあんま1Gという数字に意味はないよ。容量気にしなくていいっていう気分の問題。
移転したのは毎回pingのチェック入れるのが面倒、というだけの理由でした・・・
せめてデフォルトでONにしてくれればいいのにね。
0541Trackback(774)
2005/08/28(日) 14:17:47ID:XodVSj9p30MBもなんか不安感があるし、最近夜クソ重いし、
でもコメント欄が一画面内で開くのがなんか好きなんです。
0542Trackback(774)
2005/08/28(日) 14:42:59ID:R4+f4Faihttp://exblog.cocok.jp/move2fc2/
>>541
そうそう、クリック一発で色々できたのが楽だったなぁと今は後悔している
誰か上の奴の逆バージョンつくってくれ・・・ってインポートできないから無理ぽ orz
0543Trackback(774)
2005/08/29(月) 04:20:22ID:25OxN274記事毎開いてコメント枠出せばいいんだが、解り辛くはある。
0544Trackback(774)
2005/08/29(月) 08:27:02ID:eogXrLe6検索結果ででたところをクリックするとまったく別人のところにとんでっちまう。
しかもリンクしているブロガーが全然関係ない人たちが並んでる・・・!
0545Trackback(774)
2005/08/29(月) 09:58:52ID:lyXkLPYB神! 移転できたーよ!
コメントとトラバもちゃんと移転できてる( ´∀`)
正確には移転じゃなくてミラーサイト代わりだけど。
エキサイトはバックアップできんし、画像容量オーバーしたらどうしようとか
不安がつきまとうんだよな。
いつでも移転できると思うと、なんかかえって安心して移転しないかもw
ただ、昨日の夜は重杉だったのか動かなかった。さっきやったらさくさく完了したよ。
0546Trackback(774)
2005/08/29(月) 12:35:09ID:6ksKjoLfおかげでg00頼み。
治そうとしていないな。
0547Trackback(774)
2005/08/29(月) 13:35:53ID:eogXrLe6グウにもしてくるかな・・・
0548Trackback(774)
2005/08/29(月) 15:01:24ID:UFbw6XPkうちは3日目でグーグルに拾われたよ?
0549Trackback(774)
2005/08/29(月) 15:07:21ID:l+e0Z/Mzttp://www.technorati.jp/home.html
0550Trackback(774)
2005/08/30(火) 16:49:39ID:o7leTcQHttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050803-00000047-zdn_n-sci
0551Trackback(774)
2005/08/30(火) 19:43:51ID:TPsM2X2Aサンクス!!
一眼デジカメ画像だから30Mあっという間にいっちゃいそうで
心配してたんだけど簡単に移行できました!!
なまけものだから面倒がってたのがウソのようだったわ。w
今度のスレ1に
F2Cへの移行方法
http://exblog.cocok.jp/move2fc2/
を入れたらいいかも。
ライブドアへの移行方法はないのかな?
0552Trackback(774)
2005/08/30(火) 20:06:59ID:FGHEHoMjFC2もライブドアも基本的にMT形式だから、ライブドア有料版ならそのままインポートできるかも?
無料でMT形式をインポートできるブログってFC2以外にあんのかな。
0553Trackback(774)
2005/08/30(火) 20:11:44ID:FGHEHoMjエキサイト提供のアフィだけはOKになると予想。
0554Trackback(774)
2005/08/30(火) 22:50:51ID:p6Jr7NSW0555Trackback(774)
2005/08/31(水) 03:59:55ID:fQexRpFwこれはすごいな。俺は前に移転したばっかりだったので
log2mt と手作業でやったが、ものすごく大変だった。
引越し考えてない椰子にも、バックアップとるのに使えるから
役立つ。
>>552
seesaa
他にFC2かseesaaと同じシステム使ってるところならいけるんじゃ
ないかな。プチモールとか256gとか。
0556Trackback(774)
2005/08/31(水) 04:14:43ID:fQexRpFw正しくは269g
0557Trackback(774)
2005/08/31(水) 04:35:03ID:GG97W+ae(・∀・)イイ!!
初心者にもやさしいですね
…でも>>550を読んで迷ってるくらいだから結局留まりそう
0558Trackback(774)
2005/08/31(水) 05:46:30ID:VMMOfc6j(・∀・)イイ!! 早速使ってFC2に移動させてみたけど
・・・機能とかサイドバー表示項目でどっちがいいのか決めかねて
エキサイト消すの踏ん切りつかずに、同じブログが2つ…orz
0559Trackback(774)
2005/08/31(水) 19:48:03ID:SsjR9K5Y容量が足りるんだったら移行しなくてもいいんじゃないの?
ここ2週間はwトラブルも起きてないようだし
ただgoogleの検索にかかりにくくなったのはあるな・・・
以前はかなりのページで検索にかかったのに
トップの他の2ページしかひっかからない。
あとFC2の場合はユーザーが増えるごとにサーバー増やしてる
からURLもサーバー名がくっついてくる。今だと22かな?
だから希望のアカウント名が取り易いくらいか。
0560奈々ちゃん
2005/08/31(水) 19:55:45ID:UIc90iud↑無料のアクセスアップよかったら使ってね☆
0561Trackback(774)
2005/09/01(木) 10:35:43ID:LWvrJSlV別にお金儲けしてるわけじゃないよ・・・・
0562Trackback(774)
2005/09/01(木) 10:52:12ID:xzA7Fp0UFC2いいよお。早くきなよ。元エキユーザより。
0563Trackback(774)
2005/09/02(金) 14:18:35ID:j0fToPu9Seesaaで正しくインポートできることを確認しますた
livedoor proは金払ってまで確認する気にならない( ´Α`)
もしかして、無料で垢とって一瞬proにしてインポートして即解すれば大丈夫?
0564Trackback(774)
2005/09/02(金) 14:30:56ID:TkhV7jEKhttp://net.s52.xrea.com/x/export/
0565Trackback(774)
2005/09/02(金) 15:46:40ID:j0fToPu9それをここで宣伝してどうするのさ?
0566Trackback(774)
2005/09/02(金) 15:59:16ID:TkhV7jEK0567Trackback(774)
2005/09/03(土) 16:40:57ID:rrjNbE7o0568Trackback(774)
2005/09/05(月) 05:26:42ID:VfD6buMRでも駅風呂でアクセス解析張ってる人ってたくさんいるじゃん
それ全員に警告送ってるの?
0569Trackback(774)
2005/09/05(月) 16:31:51ID:EkS/FqRTどこのアク解を貼ったかによると思う
0570Trackback(774)
2005/09/05(月) 18:17:43ID:6JurZxWfどこのかきいていいですか?
0571Trackback(774)
2005/09/05(月) 19:17:18ID:EkS/FqRTアクセスアナライザー。
0572Trackback(774)
2005/09/05(月) 19:55:31ID:ZziwGMGcうちはInfoseekの張ってたら警告きて
ITGEARのにしたらこなくなった。
アクセスアナライザーでもいいのかな?
携帯版もあるみたいだし。
0574Trackback(774)
2005/09/06(火) 09:43:06ID:wYOgBqVA0575Trackback(774)
2005/09/06(火) 11:47:23ID:Nr/pa9fZ0576Trackback(774)
2005/09/06(火) 14:12:15ID:bvNIa7pfこういう商用目的じゃないバナーもアウトでしょうか?
0577Trackback(774)
2005/09/06(火) 23:27:02ID:JSnT9yU3>>567はもう治った?
いい加減にしてくれ7時間も不具合放置ですか
0578Trackback(774)
2005/09/06(火) 23:32:01ID:qfChBsxt0579Trackback(774)
2005/09/07(水) 01:33:37ID:QS+x1chA前回の不具合続出の対応で見きりつけなかったのか?
0580Trackback(774)
2005/09/07(水) 04:47:27ID:ZAYzLEmp同じやついるみたいだな
0581Trackback(774)
2005/09/07(水) 07:18:21ID:wvh+K0h/0582Trackback(774)
2005/09/07(水) 13:09:42ID:suTRCHe8おれ毎日更新してるけどおまえらが言うような不具合とか1回も無い
なぜだ
0583Trackback(774)
2005/09/07(水) 16:30:52ID:tQyGynwX0584Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:08:47ID:FhoUhxmf俺もだ。画像も普通にUPできるし、消えないし、重くも無いし
鯖によって違うんじゃないかと
0585Trackback(774)
2005/09/07(水) 22:47:29ID:rnjKvrjO2ちゃんの事書いたけど、どっかに晒されたか?
でも荒らされては居ないし…
0586Trackback(774)
2005/09/07(水) 23:27:36ID:OCjBokfR俺、2ちゃんの3カ所で晒されたけど、アクセス全然増えなかったぜー。
0587Trackback(774)
2005/09/08(木) 00:37:25ID:DScdoOQe0588Trackback(774)
2005/09/08(木) 10:21:15ID:2Ltbn4yU実は自分で晒してんだろ。
0589Trackback(774)
2005/09/08(木) 19:08:24ID:yAYqEhfo1枚あたりの写真の容量の制限が
「1ファイルあたりの上限は250KBになっております」
これじゃあ使えねえな
俺は平気で300KB以上の画像をUPしているから
0590Trackback(774)
2005/09/08(木) 20:59:29ID:60IZdc91有料の使ってるってこと?
0591Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:00:26ID:V8ZN5xP0300KBなんて貼っても画像の良さはかわらないし・・・・
そもそも300KBなんて貼ってるやつが30Mしか使えないエキサイトブログ
を使うわけないからネタだろww
昨日は画像がUPできなかったけど今やったらできた。かなり不安定だな。
やたら重いときあったりするし・・・・ここはどうなってるんだか。
0592Trackback(774)
2005/09/08(木) 21:11:01ID:60IZdc91いやだから有料かなと思ったんだけど。有料は無制限だよね?
せめて有料ならアフィ可&Javascript可とかだったら考えるんだけどなぁ。
0593Trackback(774)
2005/09/08(木) 22:04:56ID:V8ZN5xP0javascriptも使えないっていうか禁止のエキサイトブログの有料に
なんの魅力があるの?
デザインだっってjavascript使えない(禁止)だと自由度なんかまったくない。
そもそも有料と無料の差別化を図ろうとしてるんだろうけど、無料でも
これだけ制限多いと有料使うユーザーなんているはずない。
まともな方法で携帯からも見れないなんて時代遅れもいいとこだ。
エキサイトなんてエキサイトフレンズって出会い系も韓国で開発されたの
を使ってるだけで自社の技術もないんだもん。
0594Trackback(774)
2005/09/08(木) 22:25:03ID:yAYqEhfoデスクトップ用の壁紙をUPしているけど
1280×1024pixサイズになると300KB前後になる
これ以上圧縮すると画質が落ちるのでエキサイトの
500KBまでOKというのは助かる
エキブロのように一つの記事にUP出来る画像の枚数無制限
画像1枚あたりの容量500KBまでOKというところは他に知らないので
エキブロで満足しているよ
月々たったの250円で無制限に出来るから安いもの
0595Trackback(774)
2005/09/08(木) 22:45:02ID:ZILC4h8Z0596Trackback(774)
2005/09/09(金) 02:26:02ID:AeELw8vqそこまでエキブロに否定的な人がわざわざスレ覗くメンタリティって不思議・・・
0597Trackback(774)
2005/09/09(金) 18:58:28ID:Bzr7rH5w0598Trackback(774)
2005/09/09(金) 23:36:12ID:vIiUHZ/6有料でエキブロ使ってた俺は悪徳商法に騙されやすい負け犬です
0599Trackback(774)
2005/09/10(土) 07:38:31ID:h1/u+6Tg環境はXPの無線LAN使用でブラウザはIE6
ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定
ココのプロキシサーバーってところで
「LANにプロキシサーバーを使用する」
にチェックが入ってたら外す
オレは「壷」使って2ちゃん見てるんだけど
これをつかうと勝手に上記の項目にチェックが入るみたいだよ
0600名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:45:40ID:WDZIN3Oqどうしたらよいのだろう
0601Trackback(774)
2005/09/13(火) 11:54:17ID:3UpXHiZw半分くらいがMacでのアクセスになった
なんでだろ?
0602Trackback(774)
2005/09/13(火) 16:36:50ID:Wa4kZx1vWindowsの時代は終わり
0603567
2005/09/13(火) 22:56:25ID:9udmkRKw>>599のようなことはないし、どうなってんの。
0604Trackback(774)
2005/09/14(水) 15:18:56ID:LWTGc8O8ネットワーク周りの設定を確認してみれ
0605Trackback(774)
2005/09/14(水) 23:59:44ID:nzB0d2gnhttp://media.excite.co.jp/book/contest/
0606Trackback(774)
2005/09/15(木) 00:56:06ID:H9DzU6j5>>605
いまさらそんな企画されても・・・・・
他にやることあるだろって・・・
0607Trackback(774)
2005/09/15(木) 01:38:19ID:QPJSgnuGFLASHでもいいって言ってるけど、エキブロでフラッシュ使えるのか?
それに、対象小説がちょっと偏りすぎ
0608Trackback(774)
2005/09/15(木) 03:15:48ID:jc5S28LXあくまでエキサイトBooksの企画であってエキブロじゃなくてもいい罠
0609Trackback(774)
2005/09/15(木) 14:06:28ID:lB5CZHTE記事を並べて表示するにはどうしたらいいですか?
ttp://101lab.net/memo/
0610Trackback(774)
2005/09/15(木) 23:54:29ID:t4jWPom1CSSのfloat駆使すれば出来そうな予感。
0611Trackback(774)
2005/09/16(金) 00:26:34ID:SWGeg+6P0612Trackback(774)
2005/09/16(金) 19:42:36ID:t6r6EDTBみにくいんだが
0613Trackback(774)
2005/09/16(金) 22:41:56ID:nZP/UqxH韓国製なんだから黙ってそのまま使えよ。勝手に仕様変更をやってるんだから
いまいじっても無駄なわけだ
0614Trackback(774)
2005/09/17(土) 02:36:09ID:hHA3POoE0615Trackback(774)
2005/09/17(土) 03:41:17ID:BdgCsZ270616('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
2005/09/17(土) 03:53:39ID:T0GTG9Wmノ( ヘωヘ
0617Trackback(774)
2005/09/17(土) 11:09:07ID:rXQOKUpt中の人がバカなのか?
0618Trackback(774)
2005/09/17(土) 11:22:03ID:ZG0msducなに文句言ってまでしつこく使ってるんだよ。さっさとやめてくれ。
0619Trackback(774)
2005/09/19(月) 08:03:24ID:xlfLGleH他では言わない方がいいぞ
その場では話を合わせてくれるかもしれんが
アレな人だと思われるぞ
0620Trackback(774)
2005/09/19(月) 08:04:07ID:xlfLGleH0621Trackback(774)
2005/09/20(火) 12:41:46ID:FVYTurtOここはCSSすら理解してない奴ばっかり
web制作版にでもいってこい
0622('・ω・`) ◆aitsu0s3u6
2005/09/20(火) 22:00:47ID:GX5APG0sノ( ヘωヘ
0623Trackback(774)
2005/09/21(水) 02:23:43ID:QZR+oUXOいろいろ出来るもんだ・・
0624Trackback(774)
2005/09/21(水) 06:22:23ID:1K1obzi8他と比べたらほとんど出来ないといったほうが正解
信者、社員ならゴメン
0625Trackback(774)
2005/09/21(水) 12:34:54ID:cQHaCBDF0626Trackback(774)
2005/09/21(水) 12:53:25ID:7Ziq+PgU2005年9月21日12時40分、エキサイトブログの検索エンジンをリニューアルしました。
従来のエンジンよりも検索精度が格段に向上しました。
検索は、投稿記事の内容とタイトルから選択可能となっており、反映サイクル時間は
以下のようになります。
・投稿記事内容 15分後
・ブログタイトル 2時間後
・投稿後の修正、削除、非公開 翌日午後以降
なお、検索対象となるのは、「ブログ公開設定」が「公開」となっているブログのみになります。
「非公開」の場合はマイブログ内検索もできませんのでご了承ください。
(「公開」に設定変更後の検索結果への反映は翌日午後以降となります。)
今回のリニューアルによって下記の機能を廃止しました。
・最新順、ヒット数による検索結果表示
・カレンダーによる日ごとの検索結果表示
・マイリンク検索
・コメントとトラックバックの検索
・リンクしているブロガーの表示
ぜひ、ご活用ください。
0627Trackback(774)
2005/09/21(水) 12:56:44ID:maPimyZN0628Trackback(774)
2005/09/21(水) 13:07:07ID:G6QqCy18・カレンダーによる日ごとの検索結果表示
・マイリンク検索
・コメントとトラックバックの検索
・リンクしているブロガーの表示
これなんで削除するの?
思いっきり機能ダウンじゃん
0629Trackback(774)
2005/09/21(水) 13:54:44ID:ehI+I6+3ようするにそれらが重すぎてまともに動かなかったってことだな。
ただのページ検索になった、と。
最新順くらいは残して欲しかったけどねぇ。
0630Trackback(774)
2005/09/21(水) 14:18:45ID:IAKFYSRH他のブログが重いのでここで始めましたよw
0631Trackback(774)
2005/09/21(水) 15:44:12ID:HDb3HHezhttp://mashtokyo.exblog.jp/
アラシが来たらエキブロに頼めばおしえてもらえるのか?
0632Trackback(774)
2005/09/21(水) 15:57:04ID:HTZ0skT2ウッキータイム(ブログペンネーム)氏=Z(2ちゃんねるペンネーム)氏のブログ
とても中学生とは思えない記事の更新と情報網。
「BEING GIZA STUDIO from ORICON」
http://blog.oricon.co.jp/giza/
「BEING GIZA STUDIO from SeeSaa」
http://giza.seesaa.net/
人気ブログランキングで159位から84位への急激アップ。
しかもまだ3日目ながら84位。恐ろしい・・・。
0633Trackback(774)
2005/09/21(水) 18:42:50ID:DyF6zfQ80634Trackback(774)
2005/09/21(水) 19:24:29ID:J40FdDA4当たり前だろiframeもjavascriptも使えないエキサイト
じゃ何もできんよ。
30Mじゃ一眼デジカメ画像も貼れないしなw
もうエキサイトはブログを見放してるんだから。
っつーか最初から自社で開発してないんだもん。しかも韓国製w 最低だ
0635Trackback(774)
2005/09/21(水) 19:47:13ID:G6QqCy18いつまで30Mのままにしてるんだろ
たとえば100Mまで無料にしたら
今までの30M以上100M未満のユーザーの扱いとか難しいからしないのかな?
0636Trackback(774)
2005/09/21(水) 21:22:09ID:HDb3HHez簡単に無記名コメントの出所を教える社員とそれを調べる社員がいるって問題
エキサイトにしようと思ってたけど心配になってきた
0637Trackback(774)
2005/09/21(水) 23:33:01ID:ehI+I6+3どうやって移行したん? 手動?
0638Trackback(774)
2005/09/21(水) 23:39:17ID:7JfOL8iT>>542を読め
0639Trackback(774)
2005/09/22(木) 00:28:53ID:SycbdIGSTHX!
0640Trackback(774)
2005/09/22(木) 08:14:28ID:B8RZDIq1無料かどうかだけで判断しちゃう人なら他へいけばいいし
0641Trackback(774)
2005/09/22(木) 09:38:02ID:F4BTQKQXテキスト更新するだけなら、けっこう最強っぽい
FC2も持ってるけど、更新するまでがけっこうめんどい
0642Trackback(774)
2005/09/22(木) 10:07:00ID:KzEGyaRw俺はパーツとかあまり好きじゃないしアフィリエイトもやんないし,
だから結構気に入ってる。
投稿でもスキンでもプレビュー機能が結構便利なんだよね。
あとはやっぱり軽さかな。FC2もやってるんだけどちょっとしんどい。
何か装飾品が欲しい人は他のでいいやん。
(いや俺もscriptで掲示板とか付けたいけどさ…)
要はコンテンツな訳だしさ。
0643Trackback(774)
2005/09/22(木) 12:01:57ID:1N9NWTbNエロすぎるんです…。
ttp://koiten.com/?n07
0644Trackback(774)
2005/09/22(木) 13:59:02ID:bizBe5faあまり派手にはできないけど、一応カスタマイズもできるし。
HPとの中間みたいな位置づけで使いたいなら他のほうがいいだろうけどさ
0645Trackback(774)
2005/09/22(木) 22:44:46ID:qxZ8ahNwだってもうユーザーいないんじゃない???
シンプルがいいなら何でもできるところでシンプルに使えば
いいだけのことだし。
エキサイトまた重いし韓国製だからスタッフは日本の携帯
から見れるシステムを構築できないしね。
いまどき携帯から見てもらえないなんてかなし〜〜〜〜
0646Trackback(774)
2005/09/22(木) 22:47:40ID:gAxBy0F7それさえ対応してくれたら30Mでも文句は無い
0647Trackback(774)
2005/09/22(木) 23:43:44ID:SycbdIGS>>5
0648Trackback(774)
2005/09/22(木) 23:46:29ID:ZmFSxP87でものこり2M・・・。
有料版にしようか、このタイミングに乗り換えようか、正直迷ってる
0649Trackback(774)
2005/09/23(金) 02:41:49ID:Gbwbtg3r情報ダダ漏れ
0650Trackback(774)
2005/09/23(金) 04:44:32ID:tL75uXfXイタタ・・・
0651Trackback(774)
2005/09/23(金) 09:38:51ID:5G28qjA8エキブロで、もう一つブログつくればいいじゃん。
パート2、パート3まで作れば90MB利用可能だ。
0652Trackback(774)
2005/09/23(金) 13:43:29ID:0J1CdEoXアフェリエイトがうざくない。
ヤプみたいに重くない。
生扉みたいにいちいちジャンプがうざくない。
そこそこ知名度はある。
毎日写真1枚UPして1年、30Mの容量はまだ3%しかなってない。
0653Trackback(774)
2005/09/23(金) 14:13:28ID:JWDY1kUr0654Trackback(774)
2005/09/23(金) 19:37:47ID:PtWnd6Ke携帯なんかどうでもいいから
容量増やして欲しい・・・
0655Trackback(774)
2005/09/23(金) 19:38:24ID:bNp5pmAQそれに甘んじてると世間に取り残されてしまうような不安を最近感じてきた
むー。スキルアップすべきか迷いドコロ・・・
0656Trackback(774)
2005/09/23(金) 19:47:21ID:yb8oit4x私も>>652と同じくうざくなくていい。
アフィ目当てでまったく中味のないブログが多すぎるよ。
0657Trackback(774)
2005/09/23(金) 20:36:58ID:HNPQ0Rf2スキルアップって、ブログペットや折りたたみメニューべたべた貼ること?
それならそこらへんのアホ主婦がいくらでもやってるよ。
ブログのスキルと言えば、まずは文章力だと思うけど。
0658Trackback(774)
2005/09/23(金) 21:13:51ID:55Nuw5Gqたしかにブログデザインも読者を引き寄せる1つの要素ではあるけど、
exciteはその辺はまだテンプレでも全然大丈夫
まあおそらく>>655が言ってるのはカスタマイズの事だろうけど、
よくあるパターンが本来の中身そっちのけでカスタマイズだけでブログ続けてる奴
中身が「またデザイン変えました^^」とか
「カスタマイズはこうしてああして」とかばっかりにはならんようにな
0659Trackback(774)
2005/09/24(土) 00:28:20ID:EnSYNF7Hというくらいに、アクセス数が増えてから考えろと言いたいね。
べたべた貼りつけてあるブログはホント重たくて読む気になれない。
0660Trackback(774)
2005/09/24(土) 23:12:23ID:P/TRfcdW同じ人だって事が分からないって事?
0661Trackback(774)
2005/09/24(土) 23:21:52ID:EaDUrBpqこいつ大嫌いだから来て欲しくなかった
ひかる姉さんへやってただのばばあじゃん
0662Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:00:59ID:9WBmJT6T意味が分かりません
0663Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:39:31ID:MPRSmE98ここの>>2に (ただしIP規制は未対応) って書いてるから
管理者でも見に来た人のIPは見れないのかなって意味です。
まあ、単純にちょっと知り合い程度の人のブログを何回も見に行って
書き込みとかしたらIPで自分って事がばれると恥ずかしいんで。
0664Trackback(774)
2005/09/25(日) 01:42:10ID:9WBmJT6Tそういう意味ならわからない、でOK。
ただ、裏技的にアクセス解析を入れてる人にはわかる。
書き込む時だけプロキシでも通したら?
0665Trackback(774)
2005/09/25(日) 02:01:21ID:2bbyQ/l/しかし、色くらいは変えたいので、ちょこちょこと弄り中。
0666Trackback(774)
2005/09/25(日) 07:06:10ID:SJQEbxZw月250円払えば容量無制限になるんだからケチらずに払うか
嫌なら生扉でもfc2でも他の容量多い所に行けばいいのに。
0667Trackback(774)
2005/09/26(月) 01:39:19ID:r2NuMbmW0668Trackback(774)
2005/09/27(火) 08:40:35ID:VsFQ+ZURライブドアのアダルトSPAMブログから、即SPAMがまとめて送られてくるみたいだな
0669Trackback(774)
2005/09/27(火) 09:54:29ID:/g8rezE9規約ぐらい読んでから利用しろよ屑
0670sage
2005/09/27(火) 10:43:11ID:M00M5Nwnやっぱりそーなのか。うっとうしくて仕方ねえなー。
0671Trackback(774)
2005/09/27(火) 12:29:15ID:a3dss9in攻撃的だなあ
0672Trackback(774)
2005/09/27(火) 14:43:20ID:ZlNA/aZh他人のブログ見て回ってたら自分のブログにある
「エキサイトブログ」ってとこに他人のブログが載ってしまった・・・
これって削除できるよね?
教えてエロいひとorz
0673668
2005/09/27(火) 17:19:26ID:VsFQ+ZURトップの「RSS」で更新が確認できる
リンクの削除は、設定のメニューに「リンク管理」がある。
ライブドアとか、アダルトやアフィリエイトが可能で、敷居が低くて自由度が高いかもしれんけど
SPAMや、出会い系とかの温床なんだよな
EXCITEでも、アダルト宣伝系がまだがんばってる。 すぐ削除されるのに、またID取り直して
作ってる・・・削除されるのに・・・ばかなのか?手間がおしくないのかw
0674Trackback(774)
2005/09/27(火) 18:52:28ID:+fjoFf0+エキブロのスキンによって、コメント送信ボタンが効かない。
人のところにコメントできないし、自分のブログにレスもできない。
どうしたら・・
0675Trackback(774)
2005/09/27(火) 19:19:02ID:e8V9dJaH0676Trackback(774)
2005/09/27(火) 19:30:59ID:ZlNA/aZh無事削除できましたthx
0677Trackback(774)
2005/09/27(火) 22:59:49ID:1QcVSw7Nだから制限多いんだって
携帯で閲覧できないエキサイトなんだからさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おまいら自作自演のエキサイトから早くでていけよwwww
0678Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:39:29ID:IvwaoOQw「リンク管理」なんてメニューないんだが・・・。
なぜだ
0679Trackback(774)
2005/09/27(火) 23:40:38ID:IvwaoOQw0680Trackback(774)
2005/09/28(水) 01:21:45ID:DTVDt5Kp0681Trackback(774)
2005/09/28(水) 07:38:42ID:nX01p5/1これを貼ればリンク元とかも分かるの?
0682Trackback(774)
2005/09/28(水) 09:31:24ID:GBFu6XL9基本的に携帯用だからわからない
0683Trackback(774)
2005/09/28(水) 11:44:45ID:dhDy8ziN解る貼り方もあるが基本的に規定違反
0684Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:42:59ID:TkycEtKZ自分のブログタイトルで検索しても出てこないし。なぜですか?
0685Trackback(774)
2005/09/28(水) 22:58:44ID:6TimuZ1Z新着ブログに表示されないのは同じ時間に更新した奴が多くて流れたか、お前さんが時間をいじって書き込んだから表示されない。
検索は反映されるのに時間が掛かる
以上
0686Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:02:14ID:J9uWp2se0687Trackback(774)
2005/09/29(木) 00:14:38ID:3Wl7iR8Z0688Trackback(774)
2005/09/29(木) 03:08:33ID:enazf3Ccサンクす
貼ろうと思ってたけど分からないならいいや
0689Trackback(774)
2005/09/29(木) 03:13:52ID:q9Vg1B79テクノラティにpingを打っておくと、全部のリンク元はわからんけど
自分のブログにリンクを張ってるブログはわかるよ。
http://www.technorati.jp/developers/pingconfig.html
0690Trackback(774)
2005/09/29(木) 12:06:50ID:h1/xcWAG0691Trackback(774)
2005/09/29(木) 20:09:55ID:8YedjgB8画像容量管理って言うのがありますよね
そこのグラフの位置と実際の○○MBの数字ってぜんぜん違うんだけど、グラフって何か意味あるの?
具体的にいうとグラフは50%のちょっと上あたりを表示してるのに
実際の画像使用容量は25M位使ってるんだけど・・・
グラフが50%の位置にあるのっておかしいよね?
みなさんのは大体そろっているのでしょうか?
0692Trackback(774)
2005/09/29(木) 22:16:50ID:jZDS18yJ誰か答えてあげるのら
0693Trackback(774)
2005/09/29(木) 22:44:03ID:KHrb/9fC0694Trackback(774)
2005/09/30(金) 13:44:38ID:7PmCOy2xグラフは画像の総量
0695691
2005/09/30(金) 20:03:16ID:0g5oYimAすみません
グラフが50%位ってことは残り15Mくらい使えるってことなのでしょうか?
それとも
グラフの下の25.00MB使用中(最大30MB)って表示されてたら残り5Mですよね?
どっちなのかよくわからなくなってきた。
でもグラフが画像の総量なら数字より小さくなることはないですよね?
でも今は実際 グラフ(総量?)<数字 になっているのですが・・・
0696691
2005/09/30(金) 20:07:30ID:0g5oYimAリンクが貼られてる画像ってどういう画像のことですか?
記事の時にアップしてる画像とは別の画像のことなのでしょうか?
私の場合記事のほかにグラフが50%として10Mもほかに使ってるてことなのでしょうか?
考えられないんですけど・・・
それとも勘違いしてますか?
0697Trackback(774)
2005/09/30(金) 21:51:48ID:g9HoLIeT何度やっても表示されないんですけど
0698Trackback(774)
2005/10/01(土) 01:35:06ID:/7pdfpQGアップしている画像のことだと思われるが。
グラフより数字の方を目安にするべし。
0699Trackback(774)
2005/10/01(土) 10:41:35ID:uQA1eju1ゴミ箱に入れただけでも使用容量は減るが空にしないと空き容量は増えないと思った
0700Trackback(774)
2005/10/01(土) 12:26:04ID:a2nQwUbmエキサイトのスキン管理でアップしたのは削除できるけど
普通に記事の時にアップした画像の管理ってどこでするの?
ブログの容量ととPCのゴミ箱がどう関係するかわからないけど・・・
ブログにもゴミ箱あるの??
0701Trackback(774)
2005/10/01(土) 15:35:55ID:zLt2IoUF0702Trackback(774)
2005/10/01(土) 17:01:40ID:j30tmvsF0703Trackback(774)
2005/10/02(日) 00:49:28ID:fuugsFhIこれじゃ逆効果だw
エキサイトの現状を見せてるようなもん
0704Trackback(774)
2005/10/02(日) 01:34:49ID:IojrwyhF誰にレスしてんの?
0705Trackback(774)
2005/10/02(日) 08:21:00ID:Dy2mvBhT期待してるんだけどなぁ
もう本社はブログ事業に興味無いのかね
0706Trackback(774)
2005/10/02(日) 15:38:13ID:tCfUzg2E0707Trackback(774)
2005/10/02(日) 19:59:09ID:YoIOHceo文盲さん?
2ちゃんやってる暇があるなら
国語からやり直した方がいいぞ
0708Trackback(774)
2005/10/02(日) 22:18:46ID:5J+juLGv0709Trackback(774)
2005/10/03(月) 01:23:14ID:bpsbCOd7アフィとかしたい人やカスタマイズに凝る人は動けばいいでしょ。
不便を感じたら移転するから気にしなくていいよw
0710Trackback(774)
2005/10/03(月) 05:03:52ID:RtgDdekP解析ついてることばれずに解析する方法ありますか・・?
0711Trackback(774)
2005/10/03(月) 09:09:13ID:xHtSVh/Qたぶんそれはムリじゃないの?そもそもソースまで見る人いるか疑問だけど…
一応シーサーブログなら解析最初から内臓されてるよ?ソース見ても分らない感じ。
0712Trackback(774)
2005/10/03(月) 10:02:48ID:C4OUcxK5http://staff.blog1.fc2.com/blog-entry-101.html
0713710
2005/10/03(月) 11:51:23ID:RtgDdekP知り合いの隠しブログみたいのにアクセスしちゃったので
ばれてないか気になってました。
0714Trackback(774)
2005/10/03(月) 13:30:28ID:goV8I1EH0715Trackback(774)
2005/10/04(火) 01:39:28ID:u8FHmBwQ0716Trackback(774)
2005/10/04(火) 13:41:18ID:YIz54Ydrなにやっても遅すぎw
0717Trackback(774)
2005/10/04(火) 23:07:41ID:I/bWDbFJ0718Trackback(774)
2005/10/04(火) 23:08:36ID:b/VNQN0gばっちこい
0719Trackback(774)
2005/10/05(水) 00:03:55ID:IURA+3xQ0720Trackback(774)
2005/10/05(水) 05:15:01ID:/tJmA64a折角気合い入れて書いた文が全部
チェック入れてURL入れて送信したのに
実際飛んでなかった。
お陰様でアクセス数半分に減ったよ。
今まで駅擁護派だったけど
pingだけはどーにかしろよってムカつく。
0721Trackback(774)
2005/10/05(水) 18:02:01ID:/V9JKtfc0722Trackback(774)
2005/10/05(水) 20:04:09ID:zbH2QFV3いろんな技術知りたいんだが。
0723Trackback(774)
2005/10/05(水) 20:12:29ID:sV9Jnn3rリンクも飛べないしカナがライブドアみたいに半角にならないからパケット代金がかかりすぎw
ぜんぜんダメダメじゃん
0724Trackback(774)
2005/10/05(水) 22:03:25ID:JSZB1Kb30725Trackback(774)
2005/10/05(水) 22:47:33ID:lKXfetUyしかも謝罪に誠意がみられないとか・・・。絶句ですね。
何度か電話でやり取りしている時に、上司がスピード違反を容認っていう内容もありました。
詳細↓を順に追って行くとまだ決着はついていないらしい。
こんな事でいいのか?こんな体質のままで事故は防げない。
事の詳細
2005年10月2日 19時05分JR横浜線で乗車した際に子供たちだけが電車に閉じ込められ、ベビーカーが挟まったまま発車ということが起こりました。私はその被害者です。
そして、この事件をほったんに様々にJR側の不適切な対応・言動・行動に憤りを覚え、みなさまに今回の事をどのように考えていくか是非ご感想とアドバイスをいただきたくこのブログを作製することに致しました。
続き↓
JR西日本の事故を思い出すようなブログ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1128517651/
0726Trackback(774)
2005/10/06(木) 05:57:09ID:TID/dANz機種古い?
0727犬男 ◆cUAhDo43Sg
2005/10/06(木) 06:31:12ID:aiD37dhzV501SHじゃ無理ポ?
0728Trackback(774)
2005/10/06(木) 09:57:02ID:KvaeIdNnとりあえず俺のケータイ(TK-41)では画像含め見れたよ。
……TU-KAなんてどーでもいいですかそうですかorz
あとカタナカも半角に変換されてる。723が事実なら、改良されたのか?
0729Trackback(774)
2005/10/06(木) 10:12:19ID:vq6/4++M今やってみたけどイイね!
でも画像拡大表示出来ないのはダメ。
0730Trackback(774)
2005/10/06(木) 11:01:57ID:t5E0C/oQ半角にならなかったよ < docomoN700i
>>729
一段階は拡大できたけど、さらにってこと?
画面の横幅ぎりぎりまで拡大したからこれ以上はいらないかな。
でもコメント投稿できないなら>>5の方がマシかも。
読むのはどうでもよくて、コメント返しに使いたいんだよね。
いずれ対応すんのかな。
0731Trackback(774)
2005/10/07(金) 05:27:04ID:SoR0JH9m0732Trackback(774)
2005/10/07(金) 07:24:36ID:204jFtqb画像をクリックしてもサムネイルのサイズのままだ。。。
0733Trackback(774)
2005/10/07(金) 13:21:03ID:Lx5XwGh6やはり韓国で開発するからだろうか・・・
β始めるにはまだ早かったんじゃ。
携帯未対応を理由に流出するのをとりあえず止めたかったんだろね。
0734Eye'end ◆j2woLxLLtM
2005/10/07(金) 15:27:33ID:NfQowgNrエキサイトブログ
0735Eye'end ◆j2woLxLLtM
2005/10/07(金) 15:32:25ID:NfQowgNrhttp://blog.excite.co.jp/parakisstv
俺の携帯からは開けなかった
皆様も確認お願いします
0736Trackback(774)
2005/10/07(金) 18:16:11ID:zvdmMB5sちゃんと嫁
0737Eye'end ◆j2woLxLLtM
2005/10/07(金) 18:38:12ID:NfQowgNrもしかしてPCサトップページに書いてあったのかなぁ
アクセスしたら『移動または削除されています』っていうエラーが出ただよ
0738Trackback(774)
2005/10/07(金) 18:56:44ID:SoR0JH9mパソコンの向上委員会ブログに書いてあるよ
0739Trackback(774)
2005/10/07(金) 19:21:41ID:ZqUN2IwLよく読んでから利用しろよ
0740Eye'end ◆j2woLxLLtM
2005/10/07(金) 20:05:19ID:NfQowgNrそれではまた∠(*^ー^*)o
0741Trackback(774)
2005/10/08(土) 01:29:54ID:0yChAkfoちょwww機種同じかよwww
0742Trackback(774)
2005/10/08(土) 06:38:27ID:Zp0Cu8G3解析によっては自分のブログがわかっちゃうんでしょうか?
0743Trackback(774)
2005/10/08(土) 08:28:51ID:cUDPO9TI0744Trackback(774)
2005/10/08(土) 14:05:18ID:nRYKR7j/できれば、エキサイトで登録したいのですが、お願いします。
0745744
2005/10/08(土) 14:16:32ID:nRYKR7j/0746Trackback(774)
2005/10/08(土) 15:09:50ID:8ahALPIQ絶対に分かりませんので安心してください
0747Trackback(774)
2005/10/10(月) 12:58:49ID:y/JoMmFB興味深ス
0748Trackback(774)
2005/10/10(月) 17:00:43ID:eCVJoucq0749Trackback(774)
2005/10/10(月) 18:48:45ID:ZUN6/otPなんで晒したんだ?
理由が分からん
0750Trackback(774)
2005/10/10(月) 22:18:52ID:Wvhumonr宣伝
0751Trackback(774)
2005/10/11(火) 01:55:40ID:rb53wTFh2ちゃんで宣伝するなんて愚行だし
0752Trackback(774)
2005/10/11(火) 07:28:34ID:WS1H6aPNところで、LOGINしずらくなったんだけど・・・何の意味があるのか
0753Trackback(774)
2005/10/12(水) 03:27:18ID:pNh8wK+q意味とか回りくどくいし何考えてるんだろう
0754Trackback(774)
2005/10/12(水) 15:45:34ID:VaIVv7huロクデナシにはエキサイトは似合いだ。
0755Trackback(774)
2005/10/12(水) 15:57:12ID:U/q2BjWrアフェリエイトがアレだけでゴテゴテしない
次どうぞ
0756Trackback(774)
2005/10/12(水) 17:40:47ID:qBnLK7Sz0757犬男 ◆cUAhDo43Sg
2005/10/12(水) 19:26:24ID:8f8dzEFhフゥ------!
0758Trackback(774)
2005/10/12(水) 22:51:45ID:nokbnVG60759Trackback(774)
2005/10/12(水) 23:07:17ID:UKXYV4nH全く盛り上がらず終了・・・。企画倒れ?
0760Trackback(774)
2005/10/13(木) 15:07:00ID:Q1pSTIPt0761Trackback(774)
2005/10/13(木) 18:12:32ID:X+7GheiFてらかわいー
こんな生活って漫画とかの世界かとおもてた
0762Trackback(774)
2005/10/13(木) 20:12:51ID:0WzBRRVU宣伝乙
0763Trackback(774)
2005/10/14(金) 08:30:49ID:K0fo47Qv0764Trackback(774)
2005/10/14(金) 13:21:36ID:ntYFcVPi駄ブログ。読む価値なかったお^^
0765Trackback(774)
2005/10/14(金) 18:56:22ID:kJgIphgy自分の好きなブログを2ちゃんに晒すのはイクナイ
0766Trackback(774)
2005/10/14(金) 23:48:46ID:VKKMflSW自分の娘の写真ネットに公開できるのも
そのうち写真撮らないでとかネットに載せないでとか言われるんだろうなw
0767Trackback(774)
2005/10/15(土) 15:30:34ID:P0v0sTHA0768Trackback(774)
2005/10/15(土) 20:41:54ID:a8CxbzWM日本でも我が子の写真をところかまわず撮りまくりの親バカが炸裂してるけど見ててちょっとイタイ。
前に恐竜博行った時、オヤジが地面に寝転んで下から恐竜を背景にした我が子写真を撮ってて、凄くジャマだった。
0769Trackback(774)
2005/10/15(土) 23:36:02ID:HPY0b2km同一のフォルダにおいて、初期設定だと新しい順に記事が下になりますが、
上に行くほど古い記事に設定することは可能でしょうか?
どうぞ、お教えください。
0770Trackback(774)
2005/10/16(日) 02:23:16ID:9hI+g+21もうコメントの書き込みも出来ないよ
最近読んでなかったけど、前は毎日楽しみだった。
お別れのコメントも書けなかったの、ホント残念。
ゴメンね。
0771Trackback(774)
2005/10/16(日) 12:15:54ID:NPN4eKlZ新しいURLもう他のスレで晒されてるよ
0772Trackback(774)
2005/10/16(日) 20:30:52ID:pEM8ca7/私には残された時間がないの!
エキブロのアクセスってユニークでつか?
0773Trackback(774)
2005/10/16(日) 23:15:02ID:CAN1ArrI0774Trackback(774)
2005/10/16(日) 23:42:17ID:YTDy+TR20775Trackback(774)
2005/10/18(火) 00:59:29ID:oi+tooiE人が来なくて困っています。
1日5〜15人とか。
0776Trackback(774)
2005/10/18(火) 09:22:52ID:ghuzkf9t検索に頼ろうとするとキーワード厨って思われて引かれることもあるよ?
積極的に他のブログにコメント書いてリンクしてトラックバックさせてもらって
毎日更新して、面白いですねってコメントしてもらえるようになって
やっと1日100くらいになった。長い道のりですた(トオイメ・・
0777Trackback(774)
2005/10/19(水) 00:01:52ID:WJF3i+kN解析つけたら松下とか日立とか来ててちょっとびっくりした。
そういう部署でもあんのかね?
0778Trackback(774)
2005/10/19(水) 00:54:50ID:yr2M6Y/f中にはさぼってブログでも眺めてる人もいるのかも。
松下や日立くらい社員多ければ確率も高いということで。
うちのブログなんて会社で読んでるのバレたら確実にクビなのにw
0779Trackback(774)
2005/10/19(水) 17:50:49ID:2/leWi1+でも、ログからバレて、弱みを握られることになるだろう。
0780Trackback(774)
2005/10/21(金) 12:48:52ID:PByVG7X60781Trackback(774)
2005/10/21(金) 14:10:55ID:Wj3De5jv飲み物紹介のところじゃない?
0782Trackback(774)
2005/10/21(金) 23:21:55ID:gHMWPK0Jマジどこにすればいいのよ
0783Trackback(774)
2005/10/21(金) 23:47:24ID:QBZ+I107乗り換えに失敗したくないならここ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1122545043/
0784Trackback(774)
2005/10/22(土) 00:02:57ID:rvLgCZMK昨日の訪問者45てなにwwwwwwwwwwwww
0785Trackback(774)
2005/10/22(土) 01:55:23ID:5QT7y1e50786Trackback(774)
2005/10/22(土) 18:43:30ID:igJksX070787Trackback(774)
2005/10/23(日) 09:14:37ID:bYU9VQe5重箱の隅つつくようで悪いけど増えたのは31な。
0788Trackback(774)
2005/10/23(日) 11:26:31ID:/A9AUx/+コメントできるようになったら、会社の便所でこっそりコメントする。
0789Trackback(774)
2005/10/23(日) 11:28:10ID:wCvRVs42なんで?
0790Trackback(774)
2005/10/23(日) 19:26:11ID:AJYgYVUJ仕事が忙しすぎてブログ出来る時間ないし。
会社でブログ見たらクビだしさー。
0791Trackback(774)
2005/10/23(日) 21:30:48ID:aKwmlZ/Cコメントは>>5でできるやん
0792Trackback(774)
2005/10/23(日) 23:24:17ID:MLruy6z/<br>無いし画像パスグチャグチャだし・・・。
とりあえずソースのバックアップ取らなくなってから1年経過記念カキコ
0793Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:00:12ID:bYU9VQe5後ろを振り向くな前を剥け
0794Trackback(774)
2005/10/24(月) 00:20:55ID:geB5gCNXhttp://exblog.cocok.jp/move2fc2/
でとってる。駅が死んだらFC2に移行する。
0795Trackback(774)
2005/10/24(月) 01:33:10ID:hmNjSzMZとりあえず便利情報ありがとー。
あと、このスレってマイスキン関連のカスタマイズネタってスレ違い?
0796Trackback(774)
2005/10/24(月) 03:39:05ID:fQ53ytup14から45じゃ増加率大きいぞ
0797Trackback(774)
2005/10/24(月) 08:55:20ID:sFaxQllEひまだから一応言ってみ?
0798Trackback(774)
2005/10/24(月) 10:09:10ID:QnichcAXズバリ!タイトル画像っておまいらどうやって変えてますか?
excite提供のスキン見るとcssのほうでbackground-image指定しまくって
スクロール止めたりとかテーブルの背景にしたりとか、なんかブラクラっぽい
ソースのスキン多いんですけど?
0799Trackback(774)
2005/10/24(月) 10:15:26ID:sFaxQllE0800Trackback(774)
2005/10/24(月) 22:42:55ID:17jr7txa元からあるスキンを自分好みにカスタマイズするなら
スクロールとかの指定をはずせばいいだけじゃ?
0801Trackback(774)
2005/10/25(火) 00:28:33ID:6RqAY22aその上に文字載せた状態でスクロールさせると重くなるのは世界の定説
0802Trackback(774)
2005/10/25(火) 01:47:16ID:6RqAY22a文字とBGを別個にスクロールさせると重くなる
ま、今時のマシンなら問題無いと思う
0803Trackback(774)
2005/10/25(火) 02:32:53ID:UGILcsrK確かにあれは嫌いだ。
0804Trackback(774)
2005/10/26(水) 00:05:50ID:GwjqiPRUプロのデザイナーが金もらって作ってるんだよね?駅サイト提供スキンて。
0805Trackback(774)
2005/10/26(水) 01:44:43ID:GwjqiPRU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これね。
ブラウザの禁則処理に依存かと思ったけど、
ふつうに自分で書いたソースだとああも酷いことにはならないな。
気軽に誰かが作ったスキン貼り替えられると思ったのにorz
0806Trackback(774)
2005/10/27(木) 12:22:15ID:K7jWPLrgトラックバックした先のブログではあるんですが、
そこから飛んで来る普通の人のリンク元と違って怖いんですけど、
これはどんな時に出るんですか?教えて下さい。お願いします!
http://blog.excite.co.jp/●●●/pg/blog.
asp?eid=b●●●●●●●&iid=&acv=&dif=&opt=●&srl=●●●●●●●
&dte=●●●●%●D●●%●D●●+●●%●A●●%●A●●%●E●●●
●=数字です。
0807Trackback(774)
2005/10/27(木) 13:00:47ID:pm0pZUmO0808Trackback(774)
2005/10/27(木) 21:10:11ID:xZ8+la1Sわからなくもない。
ただ相手がググルのキャッシュとかで見た場合だけね。
0809Trackback(774)
2005/10/27(木) 23:49:39ID:2w0ok9YSもう少し噛み砕いて
0810Trackback(774)
2005/10/28(金) 09:55:45ID:JU47wEYe0811Trackback(774)
2005/10/28(金) 15:53:23ID:nfA8xm1Jいつもエキサイトブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年11月16日(水曜)未明から早朝にかけて、サーバーの定期メンテナンスためエキサイトブログのサービスを一時停止いたします。
期日:2005年11月16日(水曜日)
時間:2:00AM〜7:00AM(最長5時間)
内容:サーバーの定期メンテナンス
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
0812Trackback(774)
2005/10/29(土) 23:46:16ID:tvH3kWUNなんで毎月のようにメンテナンスがあるんじゃ!!!!!
はやく容量増やせ!!!クソエキサイト!!!!
0813Trackback(774)
2005/10/30(日) 00:09:06ID:nkVVkKrRXXX.vectant.ne.jp
って,謎のドメインからのアクセスがあるんだけど,なにこれ?
0814Trackback(774)
2005/10/30(日) 01:21:30ID:jM+ctYqcここからつないでるだけじゃねーの?
0815Trackback(774)
2005/10/30(日) 18:14:45ID:2QKn6wSdもちろん金払ってるからそんな大きな口叩けるんだよな?
0816Trackback(774)
2005/10/30(日) 18:42:48ID:2XWb6dkLお前まだ使ってたのかよw
0817Trackback(774)
2005/10/30(日) 22:35:15ID:ouYH+oQJおまいら韓国の経済成長に協力するのか?
0818Trackback(774)
2005/10/30(日) 22:37:28ID:2QKn6wSdもうちょい勉強してから書け
0819Trackback(774)
2005/10/31(月) 02:31:54ID:bu9eC1D8よう分からんが、
プレビュー画面とか
もしくはトラバのリンクを辿ると
そのようなURLが残るとか。
ともあれ、別段心配は要らないと思うけれど。
0822Trackback(774)
2005/10/31(月) 10:54:23ID:M3AOX1Z6いままで(半年)一度も来なかったのに
0823Trackback(774)
2005/10/31(月) 14:02:31ID:kZpAfcxtエキサイトユーザーのブログでリンク元が分かる解析タグの貼り方(規約違反?)が載ってるけおd
0824Trackback(774)
2005/10/31(月) 17:19:32ID:L9T7zvL1ttp://mansion.excite.co.jp/
0825Trackback(774)
2005/11/01(火) 09:16:29ID:M9/pOAelヒッキーパソオタ。教えるのイヤならボランティア辞めちまえよ。
0826Trackback(774)
2005/11/01(火) 13:05:05ID:PYRwceHU0827Trackback(774)
2005/11/01(火) 13:40:28ID:7T1n5jDIボラ出来る程度のスキルだよね
0828Trackback(774)
2005/11/01(火) 16:22:26ID:oWRxc/oG0829Trackback(774)
2005/11/01(火) 22:40:30ID:nd5mvud10830Trackback(774)
2005/11/02(水) 18:42:26ID:9huqAHY21・自分の使ってるプロバイダーが不調、他のプロバイダー利用の読者は見られる
2・エキサイトそのものの不調が原因で、せっかく人が来てくれても誰も文章を読む事ができない
のどっちなんでしょうか?
文字化けしたり、直って読めるようになったりの繰り返しで、近ごろ不安です。
0831Trackback(774)
2005/11/02(水) 18:56:18ID:wkN490cY0832Trackback(774)
2005/11/02(水) 22:16:48ID:nPtfMIqS自分のPCがいけないんかなぁ
0833Trackback(774)
2005/11/02(水) 22:27:37ID:zeMaDKuU0834Trackback(774)
2005/11/03(木) 07:50:13ID:5ndpyajEてことはそこに乗っかって開催されてるブログの閲覧は全滅ってわけだ
被害受けてる人はかなりの数になるんじゃ・・・・・・・・・・・・・・
0835Trackback(774)
2005/11/03(木) 10:01:52ID:mXfK9SDWOSとブラウザをもっとくやしく
0836Trackback(774)
2005/11/03(木) 14:14:39ID:iXLuHBFy0837Trackback(774)
2005/11/03(木) 18:01:54ID:xhYXAFve0838Trackback(774)
2005/11/03(木) 19:07:04ID:SJtKJ8SR0839Trackback(774)
2005/11/03(木) 22:21:21ID:8dhR71HTちなみにISDNのOCN。
もしXPだと文字化けが防げるのか。
0840Trackback(774)
2005/11/03(木) 23:46:44ID:KTBy7TUOうちもWin98+IE6で□□□□□になるブログある。
XP+IE6だと普通に表示される。
使用フォントのせいかと思ってた。
バイダも関係あるの?
0841Trackback(774)
2005/11/04(金) 01:51:53ID:lHyDBzMp初コメントキタ――(゚∀゚)――!!!と思ったら、
ライブドアの広告だった・・・orz
エキサイトとライブドアってなんか関係あるのかな?
0842Trackback(774)
2005/11/05(土) 14:25:33ID:dC7IrJGn相手先ホストの都合で送信できませんでしたと返ってくるorz
どういうこと?
0843Trackback(774)
2005/11/05(土) 14:27:32ID:7GYMeRDp0844Trackback(774)
2005/11/05(土) 14:29:25ID:dC7IrJGnどうしたら送れるんでしょう?
0845Trackback(774)
2005/11/05(土) 14:38:30ID:Ovj3tZ/d0846Trackback(774)
2005/11/06(日) 08:05:35ID:5Xk3iZ66という事は自分のPCで□□□□□化けしている時間帯であっても
何の不自由もなく文が読めてる人たちもいるんだという事・・・・・・・・・・・?
0847犬男 ◆cUAhDo43Sg
2005/11/07(月) 07:36:41ID:dWAaR11v駅風呂って妙にケモナー多いわな。
そういう私ケモナー(′∈、)
0848Trackback(774)
2005/11/08(火) 15:16:30ID:VWXG1Ux1どこを見ればいいんだか分からないんですが。。。。。。。。
0849Trackback(774)
2005/11/08(火) 15:36:32ID:8uRF3tKmトロイの木馬が検出されて開けないんだけど、皆さんは大丈夫ですか?
上に上がってないと読む事も書く事も出来なくてすごい不便
0850Trackback(774)
2005/11/08(火) 20:53:39ID:B0F2nHK1根本的にダメなんじゃないのか?
0851Trackback(774)
2005/11/09(水) 22:33:05ID:DnjrfTGyどこかにテンプレート一覧はないですか?
0852Trackback(774)
2005/11/10(木) 17:39:10ID:wsIreMqy0853Trackback(774)
2005/11/10(木) 20:31:34ID:YdzFX7wUhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1130743144/
0854Trackback(774)
2005/11/14(月) 20:02:14ID:HGJ3lX3A移住するかなぁ…
0855101
2005/11/15(火) 09:37:08ID:NGi0sWU8今更ですし、スレ違いですが、
http://www.nonplus.net/software/mt/MTGrid.htm
MobableTypeのプラグインです。
ソースをいじれば、tableではなくてfloatでも出来ると思います。
おいらは面倒だからデフォルトですが。
エキサイトでは難しいと思います。
0856Trackback(774)
2005/11/15(火) 20:34:28ID:RGD9K+yn0857Trackback(774)
NGNG0858Trackback(774)
2005/11/16(水) 02:03:36ID:su1+f8OQ0859Trackback(774)
2005/11/16(水) 02:15:49ID:Ns7ZokQB出来ますかね?
0860Trackback(774)
2005/11/16(水) 02:50:21ID:QHg4m/a5手動なら…。
0861Trackback(774)
2005/11/16(水) 02:52:26ID:FUwgUfZg0862Trackback(774)
2005/11/16(水) 03:23:51ID:DrwntwSkこの間に、ブログの移転先候補地を回ったが、どれもあまりピンと来ない。
エキブロはやれる幅は狭いが、すっきりとしてるからなぁ。
0863Trackback(774)
2005/11/16(水) 06:01:43ID:r6dEdEAO復旧まだーーーーーーーーー???
0864Trackback(774)
2005/11/16(水) 12:11:09ID:FUwgUfZg以前と比べ重くなったとはいえ、軽いのは軽いしな。
あと、コメント・トラックバックを開くときの軽さも魅力。
軽さしかない点がexciteを物語ってますが・・・
0865Trackback(774)
2005/11/16(水) 13:10:20ID:RtB+YjYiどう考えても数字が10倍くらい水増しされてる
0866Trackback(774)
2005/11/16(水) 13:14:09ID:DrwntwSk設定操作なんかも、他と比べてわかりやすく扱いやすいよ。
軽さ、シンプルさが魅力で、個人的にはここが一番重要だから、なかなか移り辛い。
0867Trackback(774)
2005/11/16(水) 15:26:25ID:5iAdJdQVexciteは軽快さを保っているし、カスタマイズに拘らなければ扱いも楽だ。
テキストをアップするのがメインだから、他の所は回ってもみたが、
ここの方がいいってのは見つからなかったな。
0868Trackback(774)
2005/11/17(木) 07:37:12ID:poYJ0dt90869Trackback(774)
2005/11/17(木) 11:08:06ID:/iWTEcKlレポートのところを見て分かるのは訪れた総人数
(自分込み)のみの数字だけでしょ・・
10倍水増しはないと思う
うちは人数ひと桁の日とかよくあることだし
0870Trackback(774)
2005/11/18(金) 10:30:36ID:aGkiNAU7よく行くところをリンクしたいんだけど、
みんなは相手にリンクさせて下さいって、断わって貼ってるの?
それともブックマークみたいに勝手に貼ってるの?
0871Trackback(774)
2005/11/18(金) 11:51:24ID:TRzUyXws0872Trackback(774)
2005/11/18(金) 18:43:48ID:TLCn+Mzj0873Trackback(774)
2005/11/19(土) 15:11:12ID:OYYB2K6I変なエロ系のトラックバックが、消しても消しても直ぐトラックバックされたりします。
URLで拒否したりして対処してるのですけど、対処しきれないのでお知恵を拝借したいです。
0874Trackback(774)
2005/11/19(土) 23:36:14ID:RjhyIGI/訪問者数てど見ればわかりますか??
0875Trackback(774)
2005/11/19(土) 23:37:35ID:JJj7j1OPなんでココにたどり着けてそんなのもわからないんだ
0876Trackback(774)
2005/11/19(土) 23:48:57ID:Ny0NFXNZ話題に上ってないからきづかなかった
0877Trackback(774)
2005/11/20(日) 07:52:38ID:EC0c/Iv+0878Trackback(774)
2005/11/20(日) 11:30:11ID:dBJC0Y3hどうやれば可能でしょうか?
0879Trackback(774)
2005/11/20(日) 11:54:24ID:l5ksv0u5SEO対策っていうんですか?それが全然されてないと聞きました
もしくは検索にはかかるけど、トップページのみしかかからないとも
コメント欄のパカパカが非常に気に入ってしまったのでここにしたいんですが・・・
検索から人が来ないとなるとそれも困りますよね
あのコメントのパカパカはなぜエキブロしか採用してないんでしょうね?
凄く便利なのに
0880Trackback(774)
2005/11/20(日) 14:06:22ID:9R8Jfz3X俺のはgooやyahooでも検索されるけど?もち駅風呂ね。
記事からも検索されるし。
ただ単にサーバーの方が未更新のときに検索したか
誰も見ないから検索されねーんじゃね?
0881Trackback(774)
2005/11/20(日) 22:04:50ID:T9UEUTpf0882Trackback(774)
2005/11/20(日) 22:47:41ID:BqHnCmGg自分のblogは特にpingやTBはしていないのに
のきなみgoogleとかでトップになって
ビビってますorz
0883Trackback(774)
2005/11/22(火) 13:22:00ID:TXECKkBqまだ昼だぜ?
0884Trackback(774)
2005/11/22(火) 13:28:46ID:3YecmxSqたぶんだけど
0885Trackback(774)
2005/11/22(火) 13:51:41ID:bH7RLN5Uエキサイトブログトップページより再度アクセスして下さい」
なんじゃ?
0886Trackback(774)
2005/11/22(火) 13:56:07ID:d7mUBYum入れん、自分のブログに!!!
0887Trackback(774)
2005/11/22(火) 14:00:17ID:0+4ujykV有料版ユーザの方にも障害が出てるみたいだな
記事が消えたりしなけりゃいいけど
0888Trackback(774)
2005/11/22(火) 18:26:16ID:f30IQ4pg0889Trackback(774)
2005/11/23(水) 14:28:44ID:rfFMu+n60890Trackback(774)
2005/11/24(木) 01:08:05ID:CxAeZx87駅風呂しっかししる!
0891Trackback(774)
2005/11/24(木) 17:36:19ID:gZtPMC/+0892Trackback(774)
2005/11/24(木) 17:44:11ID:GxVFn7uyトラブルが起きる前に引っ越してるからじゃないですか?
画像容量も無料版はわずか30MB。少ないよ〜
0893Trackback(774)
2005/11/24(木) 19:46:16ID:X1YeVkJCこいつっていったい何者?何が目的なんだ?
↓
http://yourmarketingblog.com/
このアドレスはエキブロ共通の拒否設定になってるらしいのだが
1日で約20のトラバをされちまったよ
0894Trackback(774)
2005/11/25(金) 22:24:40ID:MpFBM8en0895Trackback(774)
2005/11/27(日) 13:00:34ID:clkToaApエキだめぽ
0896Trackback(774)
2005/11/27(日) 16:29:14ID:dClR56Nahttp://www.fruitblog.net/
携帯からは無理って事は同じもん使ってるのかな?
エキブロはもう携帯OKになったけど
テンプレが多くて綺麗なのが多いけど容量まで同じの30Mって・・・
0897Trackback(774)
2005/11/29(火) 17:10:06ID:QsHwtQM70898Trackback(774)
2005/11/30(水) 01:01:31ID:pzUvI5LS今時、30MBにサヨウナラ。
0899Trackback(774)
2005/11/30(水) 12:13:54ID:3eqwBrEx0900Trackback(774)
2005/12/02(金) 00:24:17ID:eOMm81T+スプリクト禁止なのは解ってるんだけどな。
0901Trackback(774)
2005/12/02(金) 01:20:50ID:mSMz5j+4PDF出力はできるの?
最近ブログを本にできるのが多いけど、
エキブロじたいはそういうサービスやってないもんなぁ
0902Trackback(774)
2005/12/02(金) 03:09:33ID:cMd4Boxe俺も一緒。。。忍者が使えねぇぇ。
スクリプト禁止なのは分かるが、あんなレポート使えないしね。
移転するか。いいことないし。
0903Trackback(774)
2005/12/02(金) 07:54:13ID:WrY/m4JK自分がスキン変更したのと重なったから、こっちに原因があるのかと
思って調べてた。
そうかとうとう使えなくしたか…
0904Trackback(774)
2005/12/02(金) 09:24:12ID:cbyabLNT農家のなんとか〜というやつ。
あそこが忍者使っていたから、報告したヤツとかいたんじゃないの。
エキサイトも気付いただろうし。
0905900
2005/12/02(金) 10:30:02ID:eOMm81T+有料にすればできるんだろ。
オレは使ってないから判んねぇが。
>>902
>>903
>>904
やっぱり使えてないんだな。
他の無料忍者つかってたと思われるとこを見てまわったけど、
忍者バナーが出てこない。
一昨日あたりから、点滅してから表示が消えるはずの忍者バナーが
消えずに半透明のまま表示されているのに気づいた時点から変な感じがしてたんだ。
関係なさげな気もするが。
確かにあのリポートは使えない・・・。
> 移転
かと言って初めからエキブロ使ってたから、今更他のブログの使い方を
覚えるのも面倒だし、マイスキンも作って愛着もできちまったからなぁ。
XREAで我慢するか、忍者の方が使いやすかったんだが・・・。
0906Trackback(774)
2005/12/02(金) 10:32:46ID:bLvMlee9昨日ところどころみたらメモ帳に貼ってる人は出てたんだけどそれもだめなのかな?
メモ帳に貼っている人居る?使えてないの?
0907Trackback(774)
2005/12/02(金) 11:37:24ID:cbyabLNTそれよりも解析画面にいくと表示がゼロになっているから、
動いていない、ってことだよね。
エキよりいいブログはいっぱいあるので見てみるべし。
人が減っていけば逆に考えるんじゃない?エキも
0908Trackback(774)
2005/12/02(金) 11:57:24ID:bAFUtLFishinobi.jpのほうのメンテナンスのせいだったりするのかな?
とりあえず復活しててよーかった^^
0909Trackback(774)
2005/12/02(金) 11:59:10ID:bLvMlee9悪くないかも、ただ10分更新なのね、忍者みたくリアルタイムじゃなくて
もっといいのある?駅風呂に貼れるアクセス解析?
0910Trackback(774)
2005/12/02(金) 12:02:04ID:bAFUtLFi2、3見たけど、どこも使えてる見たいですよ。
0911Trackback(774)
2005/12/02(金) 12:03:24ID:bLvMlee90912Trackback(774)
2005/12/02(金) 12:28:17ID:CKJdRk3qIEで試したところ動いてません。ログも残ってません。
0913Trackback(774)
2005/12/02(金) 13:36:27ID:TqZeZMAN見る側はあんなんチカチカさせられてら気味悪いじゃん?
なんで忍者使うん?他にバナー表示ないアクセス解析あるやん
0914Trackback(774)
2005/12/02(金) 13:47:40ID:BXa1q3Rj俺はその時はもう自分のサイトで使っていたから。
貼り付けるだけだから他のを一から登録するより楽かって
当時はそんな風に考えていた。
実際は貼り付け方が面倒だったが。
有料版を使ってるやつに確認したらそっちでも困ってた。
どうやら本格的に禁止か?
こちらが規約違反だから諦めるとしても、もう良いやfc2に移るよ…
お前ら元気でなノ
0915Trackback(774)
2005/12/02(金) 14:15:00ID:ENn3/bAc0916Trackback(774)
2005/12/02(金) 14:17:25ID:UdmPi2sq0917Trackback(774)
2005/12/02(金) 14:33:21ID:GJosrZd2レポートの5分の1しか解析されてないし
普段一番多いyahooの人がゼロだわ
0918Trackback(774)
2005/12/02(金) 14:34:18ID:bLvMlee9同じのメモ帳にも貼ったら右上に出てきた(IE)
ただしブログの表示がおかしくなって左側のメニュー画面が真ん中に来てしまった。
メモ帳に貼ってる人どうやって貼ってるの?
忍者以外でお勧め何かある?同じ人が何回来てるか、わかるやつがいいんだけど・・・
レポートのバージョンアップあるならいいけど・・・
0919Trackback(774)
2005/12/02(金) 15:49:43ID:UdmPi2sqほんとエキブロって何も対応せんどころか全然無視なんだな。
1年に1回でもこれらの半分をまとめて対応とかがあるならまだましなんだが・・・
今日はなんかまじで移行する決心ついちまったよ
さて・・・どこに移動すっかな・・・
0920Trackback(774)
2005/12/02(金) 19:00:35ID:/I7cy2Z9一応XREAいれてみたけど・・・。
ほんと、上でどなたかが言ってるように
使えなくするなら、レポートをなんとかしてもらわないと。
0921Trackback(774)
2005/12/03(土) 11:58:20ID:7WekRrT3エキサイトブログで貼れるんですか?
ググったけど、わかりません。
忍者の貼り方みたいに、わかりやすく
書いてあるとこあったら、教えてください。
0922Trackback(774)
2005/12/03(土) 12:05:44ID:6rv3Zhxqそのまま全部丸写しで貼るだけだよ アナライザーは
でも今回は駅風呂が仕様変更になったのかな?
忍者は取り合えず変わってるのは確かだよね
普通のHPでも消えなくなってるから
ダブルパンチかも知れないけど・・・
0923Trackback(774)
2005/12/03(土) 12:41:42ID:lS/hz7JXいつもは駅風呂のほうが少ないのに
ああ忍者有料版なのにーーー
0924Trackback(774)
2005/12/03(土) 14:00:29ID:UD0UQR7zMacの人は解析されてる、Mac以外でもAir-Edgeや
ライブドアのブログリーダーの人は解析されてる
それ以外は全然・・
fc2が良さそうだから移ろうかなぁ
0925Trackback(774)
2005/12/03(土) 17:06:17ID:5Zq8qJjH0926Trackback(774)
2005/12/03(土) 17:30:10ID:61SviRwR0927Trackback(774)
2005/12/03(土) 17:33:06ID:kDIj30Rs0928Trackback(774)
2005/12/03(土) 21:47:52ID:6rv3Zhxqそれって普通に問題なく使えてるって事?
モバイルタイプじゃないよね?
0929Trackback(774)
2005/12/04(日) 00:05:48ID:z7ikvSBS(ほんとだんまりで色々やってくれるよ)
忍は、FireFoxはOK、MacのsafariもOKというところを見ると
IEのみ処理したんじゃないか?
しかし、敵はマジなのでIE以外への対処も時間の問題と思われる。
やり方としては自鯖以外のjavascriptオーダーをカット、かな。
ま、素人考えだが。
今の所携帯用で対処してるが、不便だし、広告が露骨なので警告来るかも。
そしたら移行しようかな。
趣味ブログだがその趣味の重鎮様にリンクして頂いてるんで
リンク修正をお願いして回るのも面倒だし悩む所だ。
0930Trackback(774)
2005/12/04(日) 00:09:11ID:Z/HW0MnR例えば有料でアクセス解析サービスをエキサイトが別にやってるならともかく、
レポートの機能強化は何もせんと忍者対策って
それとも本当にその辺の強化のメドが立っての対策なのか・・・期待はできんが
0931Trackback(774)
2005/12/04(日) 00:44:43ID:z7ikvSBSxreaもjavaでしょ?携帯版使ってるの?
携帯版でもリファラーとか訪問回数出るなら移ろうかな。
0932Trackback(774)
2005/12/04(日) 02:03:38ID:GoD4yp762004年 06月
2004年 03月
2004年 02月
すげえ更新すん忘れてたよ。アカウント削除期限通知メールで気づいた
0933Trackback(774)
2005/12/04(日) 03:50:39ID:D9cyxMqm普通どこのブログも登録前にテンプレートのサンプル見れますよね。
そこで良いテンプレートがあれば登録という流れもあるとは思うんですが・・・
評判ではエキサイトのテンプレートは綺麗だと言われてますが、
どこかで見れないんでしょうか?
0934Trackback(774)
2005/12/04(日) 12:09:15ID:Cx0wwN33エキサイトが原因ではないと思ってるけど。
0935Trackback(774)
2005/12/04(日) 14:07:09ID:Jj+4enkPあー全く同じく。
解析晒しスレに書いたところです。
0936Trackback(774)
2005/12/04(日) 14:17:17ID:Jj+4enkPせっかく有料入れたのになあ。今度こそ引っ越すしかないか…。
0937Trackback(774)
2005/12/04(日) 14:35:38ID:z7ikvSBSアカウント整理じゃないか?
死に垢の削除通知といい、解析付けてるのは不正使用だからそれも整理w
あんだけユーザー数があれば、解析使えなくなって引っ越されたからってどうってことない。むしろ追い出してすっきりってわけだ。
>>933
テンプレ見せないのはユーザー数増やすためじゃないの?
とりあえずアカウント取らせる。
そして頃合いをみて上記のように整理、とw
0938Trackback(774)
2005/12/04(日) 15:45:09ID:DUYitwLh前々から移転したかったけど移転しようかね。
0939Trackback(774)
2005/12/04(日) 16:56:05ID:8C6xxehp0940Trackback(774)
2005/12/04(日) 17:05:54ID:YMOYAFR4携帯用タグなら
0941Trackback(774)
2005/12/04(日) 22:09:52ID:EbxI3pM8で全体を保存してたんだけどそれができなくなった。
「このWebページは保存できませんでした」だって。
これ駅ブロがやったのかなぁ・・・だとしたらやり過ぎだと思う。
0942Trackback(774)
2005/12/04(日) 23:24:13ID:z7ikvSBSMacだと保存出来た。IEでやったの?
javaの完全ブロックといい、今の所IEのみ処理してる感じ。
ログ保存のブロックは有料のログ保存サービス(PDF出版ってやつ)に力入れてるから当然かも。
広告無いし、財源は有料サービスなんだから必死でしょ。
ユーザーにならないとテンプレ見せない事とか
無料で釣っといてえげつないとは思うけどね。
というわけで、商売がかかってるので
初期の不具合騒動とは違って
こっちは速やかに前プラットホームに対応すると思われww
まずはシェアの多いIEから血祭りか。
0943Trackback(774)
2005/12/05(月) 00:03:08ID:JmwT6vkf0944Trackback(774)
2005/12/05(月) 00:24:11ID:TSkSxHTl記事も全部MACのIEで落としたし、この7月から始めたばかりで
痛手は少ないのが救いです。本当にありがとうございました。
0945Trackback(774)
2005/12/05(月) 00:59:28ID:1Kg24Lq2でも実はそれだとIEだけはちゃんと動いてくれない。
じゃあなんで今までIEでも問題なく動いていたかっていうと、
たぶんこの一番下の行が最近無くなったのが影響してるんでないかねー。
</BODY>
</HTML>
<SCRIPT LANGUAGE=JavaScript> ap_adcode(); </SCRIPT>
もし間違ってたらスマソだけど。
この部分は俺らにはどうしようもない部分だから、もうscript使った解析は無理っぽいねー。
0946Trackback(774)
2005/12/05(月) 01:35:52ID:j/A2o0Srレイアウト壊れたって書込みをヒントに検証。
メインエリアに貼付けないでカラム・本文エリアのどっちかに貼付ければいける。
ただし、貼付けるとそのエリアが右へずれる。
右端のエリアへ貼付ければそれ以上ずれようがないためレイアウトは保たれる。
つまり右カラムの人は右カラムのエリアに、左カラムの人は本文に貼付ければなんとかなりそうだよ。
もちろん3カラムの人は右カラム。
しかしこれだとバナーが消えなくなるのでご注意。
それとこれはエキサイトの元々のページエリアサイズが固定になっているためできることなので、完全自作スキンを固定幅にしていない人はやっぱりレイアウト壊れるかも。あと、左カラムの人、右側にスペース開けてるデザインだと本文エリアが駄々伸びになる可能性有り。
自分はMacなので汎用かどうかはわかりません。winIEの人、できれば検証よろ。
0947Trackback(774)
2005/12/05(月) 01:37:30ID:vW188mvyWIN XPとIEだよ。
ネスケだと保存できたからとりあえず当分こちらでいくよ。
これもいつまでもつかなぁ。
なんせ信用できないんだよね、自分でバックアップ取っとかなきゃ。
0948Trackback(774)
2005/12/05(月) 01:55:04ID:1Kg24Lq2本文やメニューのエリアに貼り付けると、ループして出力される一番最初
(本文なら最新日付の記事)だけがちゃんと表示されて、後は崩れてしまった・・・。
うまくやればなんとかなるのかもしれないけど、ちと厳しいね。
0949Trackback(774)
2005/12/05(月) 02:51:35ID:O67gBJtIそんなに頑張らなくてもアクセス解析使いたいなら他のブログに行けばいいじゃん。
規約違反までしてさ。
0950Trackback(774)
2005/12/05(月) 09:51:50ID:S9ID+Llr正直エキブロと関係ない忍者だのアクセス解析の話題はどうでもいい。
普通にスレ違いだし、
始めから禁止されてる事を禁止されただけなのに移転するなら勝手にどうぞって感じ。
0951Trackback(774)
2005/12/05(月) 19:10:57ID:Ub0zMajT最後一行は同意。
0952Trackback(774)
2005/12/06(火) 08:36:16ID:3CLFHuuzFC2へのログコンバーター
http://exblog.cocok.jp/move2fc2/
0953Trackback(774)
2005/12/06(火) 09:51:48ID:HJphK10Jhttp://www.weblogoo.com/2005/04/post_25.php
0954Trackback(774)
2005/12/06(火) 15:06:21ID:wqnk9297初心者の私でもログ移行できました。ありがとう。
みんな引越しって、簡単に言うけどログ手移しかと
思ってたから、めんどくさいな〜って思ってたけど。
簡単な方法がやっぱりあるんですね。
0955Trackback(774)
2005/12/06(火) 23:46:54ID:AVEnKcVjなんでやねん?
0956Trackback(774)
2005/12/07(水) 00:08:34ID:K2vMek1Lそれ使ってFC2に移動した。さよならエキサイト。
0957Trackback(774)
2005/12/07(水) 00:58:47ID:IJC09x+Gイメージデータも移行できれば完璧なのにな
0958Trackback(774)
2005/12/07(水) 07:43:57ID:2INN4m9K0959Trackback(774)
2005/12/07(水) 22:43:09ID:slm2ibF6>>>952
だめだぁ!トップページ分しか変換しない。
マカーだからかorz
明日職場のwinで試してみるよ・・・
0960Trackback(774)
2005/12/07(水) 23:00:35ID:flLJVG2b俺もマカーだけど、上手くいったよ。
ちなみにOSX10.4.2くらいのとき(8月の終わり頃)
0961Trackback(774)
2005/12/07(水) 23:08:18ID:gLD5qRSD変換できません。
本当にありがとうございました。
0962Trackback(774)
2005/12/07(水) 23:27:26ID:vXiqY44kたま〜に出ることもあるが、ほとんどダメ
アクセスアナライザーは携帯版しか使えないから全くダメ
っつーかこんな使用にするなら他にすることあるだろーーーーーーーーーーーーーーー!!!11
0963Trackback(774)
2005/12/07(水) 23:40:39ID:x+MuVz7R//speedspeed.kir.jp/nade.html
ここの動画の館ってエロサイトから20回近くトラバスパムされた。
//speedspeed.kir.jpでURL拒否したけどこれで大丈夫?
//speedspeed.kir.jp/nade.htmlまでURLいれなきゃダメ?
0964Trackback(774)
2005/12/08(木) 09:00:40ID:k78ksES8助けてください。
0965Trackback(774)
2005/12/08(木) 12:29:53ID:b2xlnjhvFC2のFAQにもあるけど、これなんかどうでしょ。
使ってた人がコメントも移行してたような気がします。
(間違ってたらごめんなさい)
ttp://www.log2mt.com/
0966Trackback(774)
2005/12/08(木) 13:48:15ID:k78ksES8試してみたけど、コメントのデータまではエキスポートされず。
他に方法があったら教えてください。
それにしてもエキサイト・・引っ越しにも向いていないね。
0967Trackback(774)
2005/12/08(木) 13:52:54ID:91VaYAWnだけでOK。
ぶっちゃけ「s」だけとか「p」だけとか「.(ドット)」だけでもOKだけど、
そうすると他のまともなブログからもTBされないけど。
昨日今日の新機能で、URLじゃなくキーワードではじく機能と、あと記事内リンクにない
TBをはじけるようになったね。これでかなり防げるはず。
0968Trackback(774)
2005/12/08(木) 23:53:20ID:0983mN0Z0969Trackback(774)
2005/12/09(金) 02:25:14ID:5HGyV6Scさようならexcite
0970Trackback(774)
2005/12/09(金) 08:32:28ID:KdXoxJs90971Trackback(774)
2005/12/09(金) 09:23:58ID:9ce79jL1しかしFC2、ping送れてないっぽ orz
どうなってんだ?
スレ違いだね。逝ってきまつ。
0972Trackback(774)
2005/12/09(金) 10:21:53ID:j98YX7GTexciteは引越ししにくいし、諦めてexcite使い続けるよ。
外国はどうなのか知らないけど、日本って最高に出来のいいブログサービスって無いな。
いいサービスは有料なのかもしれないけど。
0973Trackback(774)
2005/12/09(金) 11:51:26ID:rfFPSInM管理側がアクセス数増えてあほみたいに喜んでるが、そろそろ限界なんじゃね?
0974Trackback(774)
2005/12/09(金) 12:52:55ID:KXo0kCBU未だにコメント0なFC2・・・orz
0975Trackback(774)
2005/12/09(金) 12:59:44ID:m4vfb3dd0976Trackback(774)
2005/12/09(金) 17:08:40ID:IKTxyKO1なんかコメントくれる人も意外に多いし
0977Trackback(774)
2005/12/09(金) 19:52:18ID:HbiFxdEeチッキショー!
0978Trackback(774)
2005/12/10(土) 03:27:52ID:2iS5zCIR0979Trackback(774)
2005/12/10(土) 08:19:03ID:4MDv6ejA0980Trackback(774)
2005/12/10(土) 10:49:49ID:OEnJVySeユーザーの大量離脱が止まらない どうなるexciteブログ
exciteブログ
ttp://www.exblog.jp/
エキサイトブログからのお知らせ
ttp://notice.exblog.jp/
エキサイトブログ向上委員会
ttp://blog.excite.co.jp/staff/
エキサイトブログ掲示板
http://www.excite.co.jp/bbs/blog/
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1119064171/
仕様・FAQは>>2-5あたり
0981Trackback(774)
2005/12/10(土) 10:58:27ID:OEnJVySe【さよなら】exciteブログ6【エキサイト】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1134179548/
うめてちょ
0982Trackback(774)
2005/12/10(土) 11:41:21ID:2iS5zCIR0983Trackback(774)
2005/12/10(土) 11:45:12ID:2iS5zCIR0984Trackback(774)
2005/12/10(土) 11:45:45ID:2iS5zCIR0985Trackback(774)
2005/12/10(土) 11:46:16ID:2iS5zCIR0986Trackback(774)
2005/12/10(土) 11:47:00ID:2iS5zCIR0987Trackback(774)
2005/12/10(土) 16:59:51ID:WDBDPQr10988Trackback(774)
2005/12/10(土) 17:00:40ID:WDBDPQr10989Trackback(774)
2005/12/10(土) 17:02:48ID:rGy3fOOK0990Trackback(774)
2005/12/10(土) 17:06:40ID:JUwDF1BB0991Trackback(774)
2005/12/10(土) 17:39:38ID:G1ILAfW20992Trackback(774)
2005/12/10(土) 17:50:19ID:rGy3fOOKさ
0993Trackback(774)
2005/12/10(土) 18:27:43ID:aZljKB5k0994Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:36:56ID:UAQkaUgl0995Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:39:20ID:iEtaem+n0996Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:39:53ID:iEtaem+n0997Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:40:25ID:iEtaem+n0998Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:40:50ID:iEtaem+n0999Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:41:14ID:iEtaem+n1000Trackback(774)
2005/12/10(土) 20:41:50ID:iEtaem+n一文字足りねええええええええええええええええええヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。