トップページblog
759コメント203KB

【不幸の手紙】Musical Baton ミュージカルバトン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2005/06/16(木) 21:06:39ID:SDn8lYqF
あなたのところにもきましたか

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton
0002Trackback(774)2005/06/16(木) 21:08:10ID:4QsrPaTF
ズサ
0003Trackback(774)2005/06/16(木) 21:08:54ID:4QsrPaTF
ぬるぽんち
0004Trackback(774)2005/06/16(木) 21:38:44ID:2ja1Dm+l
迷惑してる人がいるよ。
http://orochon-diary.seesaa.net/article/4394750.html
0005Trackback(774)2005/06/17(金) 02:55:39ID:T4TC9bEv
SPAMみたいなもんだしな
0006Trackback(774)2005/06/17(金) 22:07:25ID:xOK0C4e3
どっから回ってきたかわからんけど全体的に音楽好きな人が答えてるのって少ないね
0007Trackback(774)2005/06/17(金) 22:29:07ID:VQIYssDt
>>6
それはお前が普段見てるサイトが音楽好きじゃないからじゃね?
0008Trackback(774)2005/06/17(金) 22:36:40ID:/kXXgoUj
安易に答えてる奴が多いけど、やっぱり不幸の手紙とかチェーンメールと一緒だし気持ち悪さを感じる。
0009Trackback(774)2005/06/18(土) 00:02:55ID:yXB7FbNf
つーか、この企画に乗ってしまったブロガー達が痛い。
結局自己満足以外の何者でもないと思うのは俺だけか?




…まあブログ自体が自己満足と言えなくもないが。
ちなみに俺のとこにはバトンすら回ってきていない。
0010Trackback(774)2005/06/18(土) 00:10:48ID:1Hwz+Mym
うん、気持ち悪いしイタイよね…。
参加する前にちょっと頭捻ればいいのに。
結構好きで見てたブログでもこれに参加してるの見ちゃうとガッカリする。
0011Trackback(774)2005/06/18(土) 09:32:55ID:AACjz61k
そんなふうにブログに書いて煽るべきではなかろうか
0012Trackback(774)2005/06/18(土) 15:21:48ID:5AS5oZSu
「スルーして下さっても結構なので」とか補足してるヤツもいるけど、なら回すなよ〜って思う。
知らない人から名出しされると迷惑だろう。
0013Trackback(774)2005/06/18(土) 15:25:18ID:SI4fAwCW
チェーンメールキモスwwwwwwww
0014Trackback(774)2005/06/18(土) 15:52:17ID:VMvBqd27
これってバトン渡すってどうやって渡すの?
ただ書くだけじゃ気が付かれないよね?
トラックバックとかするわけ?迷惑じゃないの?
0015Trackback(774)2005/06/18(土) 15:59:28ID:NHloYY4Q
誰から回ってきたかにもよるけど
このネタに対して同処理するか?ってのが読みどころなんじゃねぇの?

オレは答えない!なぜなら答えないからだ!
とアホみたいな言い訳ばっかりの対応は気持ち悪い。

人間性でるわー
0016Trackback(774)2005/06/18(土) 16:04:54ID:RhEbPGuB
Movie Batonもあるよ。
ttp://netafull.net/archives/009078.html

禿キモス('A`)
0017Trackback(774)2005/06/18(土) 16:09:00ID:NHloYY4Q
ザイーガ発のゲームのもあるね
0018Trackback(774)2005/06/18(土) 19:12:39ID:AACjz61k
http://gmk.9bit.org/note/050618-musicalbaton.htm

Musical Batonへの抵抗
0019Trackback(774)2005/06/18(土) 20:30:42ID:07Q5R42M
質問とかくだらんもん回すよか
↓現在の韓国の教育の実体
http://uqmgp.hp.infoseek.co.jp/
とかをバトンで回して
世に知らしめた方がよっぽど為になると思うが
0020Trackback(774)2005/06/18(土) 23:01:20ID:CWrB+P5w
自分にバトンが回ってこない人が僻むスレは、ココでつか?
0021Trackback(774)2005/06/18(土) 23:07:09ID:atE8kapV
ここ数日でどっと増えたな…
常識知らずのバカがそれだけ多いってコトか
0022Trackback(774)2005/06/18(土) 23:09:25ID:6AEBLcpY
同じ自己満なら音ログ貼って一人でやってくれてりゃ害がないのにな
0023Trackback(774)2005/06/18(土) 23:31:40ID:LIwX0mcA
まわってきました。いったい誰にまわせと。いっそのこと古田と眞鍋にでも…
0024Trackback(774)2005/06/19(日) 00:36:47ID:4frrHFEW
音楽系ブログだからむしろ嬉々として書いたしまわした。
ネタとしても違和感ないし、
まわした先も充実したエントリを書いてくれてる。
0025Trackback(774)2005/06/19(日) 00:40:11ID:Plf/RAiS
>>24=迷惑なチェーンメイラー
0026Trackback(774)2005/06/19(日) 00:45:23ID:Q7sILYbE
誰が考えるんだまったく迷惑な・・・


なんて言うけど俺には回ってこないんだろうなぁ。
0027Trackback(774)2005/06/19(日) 08:37:25ID:5rSlMnEy
不幸の手紙ちゅうか・・ネズミ講みたいだな。
0028Trackback(774)2005/06/19(日) 20:17:00ID:6NO87Zl3
Blogのネタがこればっかりになってつまらない
かといって、批判すると廻ってこないものの僻みを言われる危険性を孕み
廻ってきたらそれなりにコメントを考え
付き合いをはかりにかけて次に廻し、
廻って来たもの廻ってこないものそれぞれ、悩む
面倒な遊びだと思う

精神年齢が高いか低いかをはかるバロメータにもなるかな
0029Trackback(774)2005/06/19(日) 21:38:56ID:W/QT4pBk
バトンキタコレ!!
0030Trackback(774)2005/06/19(日) 21:46:51ID:Q7sILYbE
この中にバトン止めたよって人いるんですか?
0031Trackback(774)2005/06/19(日) 22:57:14ID:Plf/RAiS
バトンがこない=自分は人徳がない
…っていうんじゃなくて
バトンがこない=自分の周りはチェーン行為なんかに乗せらないまともな奴らばかりだ
ってことだ。
自信を持て。
0032Trackback(774)2005/06/19(日) 23:05:07ID:bL3wjrcK
音楽に興味のない人間にしたら迷惑な話だろうな。
あと「嫌なら断る」ってことができない人にとっても。
0033Trackback(774)2005/06/19(日) 23:25:29ID:lWPB/iRB
バトンが来て、回す相手がいません・・・
どうするべきでしょう?止めますか?
0034Trackback(774)2005/06/19(日) 23:55:33ID:b9ymfR5Y
回ってきたorz
友人だから断りきれずやっちまったよ。・゚・(ノД`)・゚・
自分の周囲はこれを喜んでるが、自分にとってはありがた迷惑だ・・・とも言えない自分
0035Trackback(774)2005/06/20(月) 00:02:53ID:lBgv4hw7
Musical Baton用のゴミ捨て場Blog作って
困ってる人はそこに回すとか
0036Trackback(774)2005/06/20(月) 00:09:24ID:kdyj79b3
まさに不幸の手紙あつかいだな(w

これ、最初に廻ってくるヤシはいいが
後で廻ってくるとそうかもう他に誰もいないんだなと
悲しくならないか
0037Trackback(774)2005/06/20(月) 00:48:51ID:HfonG/dE
面倒だし迷惑だったから、回ってきたけど断ったよ。
嫌なヤツと思われたかもしれないけど別にいいや
0038Trackback(774)2005/06/20(月) 05:58:57ID:RmnyqVjv
喜んで回してる奴の気がしれない...
0039Trackback(774)2005/06/20(月) 12:32:04ID:8yIbJYtZ
回してくれた人に悪気はないから、一応自分のブログで答えるけど、それで
打ち止め。他の人には回さない。
0040Trackback(774)2005/06/20(月) 12:40:10ID:dZvssw5B
悪気や悪意はないんだろうけどやっぱり行為自体は悪なわけで。

今はなんでこういうことが悪いことなのかってわかってない(考えようともしない)奴も多いんだろうなあ。
0041Trackback(774)2005/06/20(月) 12:43:44ID:++7Orb/F
共通テーマだとか質問系は自分の意思でやるんだが、
これは他人から強制的に「やれ」と押し付けられるようなもんだよな・・・
0042Trackback(774)2005/06/20(月) 13:54:16ID:mf3htog2
喜んでやってる人も多いなあ。なんだかなあ。
俺が見に行ってる色んなブログもここ数日でこればっかりになった。
本当にこれ強制だよなあ。断るとかやらない選択肢を最初から潰してる。
俺も回ってきたけど断った。こんなもの答える気にならん。
0043Trackback(774)2005/06/20(月) 14:08:01ID:cDZE5D4e
これやってるやつ、昔、平気で鉄腕DASHのチェーンも回してたに違いない
0044Trackback(774)2005/06/20(月) 15:06:18ID:QFFGtqN0
>>42
断るとかやらない選択肢を最初から潰してる。
ってどの辺が?
0045Trackback(774)2005/06/20(月) 15:12:21ID:++7Orb/F
>>44
>42とは違うかもしれないが。
blog上で名出し・リンクされたら断れるものも断りにくくない?
0046Trackback(774)2005/06/20(月) 15:40:20ID:jbvR21/d
>>45
禿同 嫌なら無視してねと言いつつ丸投げなんだよな
そんなもの寄越すなと言いたい
0047Trackback(774)2005/06/20(月) 17:00:51ID:Mg9EqDT4
シャレで楽しんでるイベントなのに、空気読めない香具師が多い。
「私はそういうの参加しません」
って何よ!?ちょっと好きな音楽答えるだけだろ!?
それをなんだ、得意げに奪取村だのチェーンだの言い出して。
宴会で盛り上がってるのに、「私騒ぐの嫌いですから」とわざわざ言う奴みたいだろ。
イヤなら何も言わずにスルーすればいいのにな。
0048Trackback(774)2005/06/20(月) 17:20:46ID:Y0D5B6qr
回ってきたけど無視してほかの事で長文書いてるよ
お前のネタなんて入り込む余地ナシ だ(^^)
いや構ってくれたことには感謝しているがw
0049Trackback(774)2005/06/20(月) 17:21:50ID:6DH7arAW
>>47
お前みたいなちんこのカスがいるから…(呆れ
0050Trackback(774)2005/06/20(月) 17:33:29ID:M9zFH42L
これに回答しないで、しかも回さない奴は極悪人。
「特殊な血液が不足しています!」
「OOさんを探しています!」
と助けを求めるトラバも無視するような極悪人に違いないよ
0051Trackback(774)2005/06/20(月) 17:38:41ID:byJT7Msy
叩かれるの覚悟だけど、どうしてそんなに目くじらたてる人がいるのかわからん。
嫌ならスルーすればいいことじゃん。
「付き合いが」とか「断れない」とかそういうねっとりした関係を
ブログにまで持ち込むほうが気持ち悪い。
その辺、だれか説明してよ。
0052Trackback(774)2005/06/20(月) 17:47:00ID:dZvssw5B
>>51はチェーンメールとか不幸の手紙にも寛容なの?
0053Trackback(774)2005/06/20(月) 17:53:52ID:byJT7Msy
>>52
あれって定形文をただ回すだけだろ?
おもしろくないしあほらしいから無視してたよ。
バトンは企画としておもしろいと思ったし、けっこうブロガーの
知らない一面も見られて興味深かった。
あと断るにしても、センスのある断り方をしてる人はいいと思ったよ。
0054Trackback(774)2005/06/20(月) 18:23:59ID:+vPIXfDH
他人の音楽の趣味には興味わかないということが実証された企画でした。
0055Trackback(774)2005/06/20(月) 18:39:59ID:LiYbzjle
>>51
>>50のような野郎がいるから声を荒げて拒否する人が出てくるんだろ。
そもそも>>50が挙げていることはブログでやることではないし。
0056Trackback(774)2005/06/20(月) 18:46:35ID:Y0D5B6qr
まぁ内容は理解してないけどなんだか良いことした気分になるから駅前でやってる署名集めに名前書いてますみたいな
そんな雰囲気?
0057Trackback(774)2005/06/20(月) 19:07:35ID:byJT7Msy
>>55
50はどっちかというと、バトン嫌いの釣りのように見えるんだがw
バトンを回さないと批判されるから、こういう企画はダメ、ってこと?
0058Trackback(774)2005/06/20(月) 19:31:49ID:LiYbzjle
1人ずつなら違ったろうね。1人が5人にという増え方が不気味。
バトンをくれという人が出てから渡すようにするとかだったらよかったんじゃないか。
0059Trackback(774)2005/06/20(月) 19:36:11ID:Y0D5B6qr
まぁせめて3人までだな。一人だとただ単に内輪の遊びだからな
0060Trackback(774)2005/06/20(月) 19:45:26ID:+vPIXfDH
1人ずつだと受け取ったほうが断りにくいじゃん、ということらしい。
0061Trackback(774)2005/06/20(月) 20:25:38ID:0v092jv0
時にはノーと言うことも大事
0062Trackback(774)2005/06/20(月) 20:45:52ID:c0cdk+hK
本音
「(゚Д゚)ハァ?音楽バトン?何聞こうが俺の勝手だろ?
え?トラバしたから書いてくれ?スルーしてもいいよ?
日本人はNOと言えないんだよ。ふざけんな!
関係ない記事にトラバすんじゃねーよお前!!!!
いつもレスしあってるからって、今日はもう我慢できねー!!」



今日のレス
「あ、OOさんありがとう(*⌒ヮ⌒*)!
ついに漏れのブログにもバトン来た\(⌒∇⌒)/
だから、たくさんσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘ
次は誰に送ろうかな♪σ(^_^)いいよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪
じゃあね(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.」
0063Trackback(774)2005/06/20(月) 21:25:36ID:oYSrSlfZ
回ってこないからといって勝手に始めるヤシがいちばんたちが悪い。
ttp://diary.jp.aol.com/uvsmfn2xc/178.html
0064Trackback(774)2005/06/20(月) 21:39:59ID:STWVSy6z
はてなダイアリーやってるぁ界のおじちゃんが、ぶつぶつ言いつつも答えてたのはワロタ
0065Trackback(774)2005/06/20(月) 21:44:57ID:0euyoayX
誰が何を聞いてようと興味ないしどうでもいい
0066332005/06/20(月) 21:54:16ID:AhQoRSTZ
結局書くだけ書いて回すのやめました。
回された方が同じように困ると思うと・・・ね。
0067Trackback(774)2005/06/20(月) 22:28:09ID:Fy0CHXzA
100質(プみたいに
勝手にテンプレ見て答えるだけにすりゃいいだけのことなのに
チェーンみたいなモラルレス行為にするからバカ丸出しっていわれるんだよ
0068Trackback(774)2005/06/20(月) 23:05:49ID:+vPIXfDH
>>63
おもしろい
0069Trackback(774)2005/06/20(月) 23:21:51ID:MGk5+MG0
>>63
別に他人に回すわけじゃなくて自己完結してるから害はないのでは?
0070Trackback(774)2005/06/20(月) 23:23:48ID:GjRMuI+Y
勝手に人のブログにあったので、
自主参加しちゃったんですけど、回す人いないけど
止めてもだいじょうぶなのかな?

どっかに安置所とかないの?ちょっと不安です。
0071Trackback(774)2005/06/21(火) 00:00:47ID:VCl1Gobo
>>70
止めるも何も、あなたには回ってきてないじゃないですか。
0072Trackback(774)2005/06/21(火) 00:02:17ID:cdJwJmdH
>>70-71
ワロスw
0073Trackback(774)2005/06/21(火) 00:08:34ID:+hPm0MQk
>>71さん
やっぱり?回って来てないから、ほっといていいんですよね?
>>72さん
笑ってるけど、結構重要な問題です。
0074Trackback(774)2005/06/21(火) 00:18:25ID:x4vic96P
>>18
何だかんだ言って嬉しそうに答えてるじゃねーかw
0075Trackback(774)2005/06/21(火) 00:29:00ID:f+hOy5PE
これって廻ってきた人のどこかに、
本当は好きな音楽を主張したい気持ちがあるから
広まったのかな。
100質と同じで読む気にならないけどね。
そんな俺にバトンはこない。

0076Trackback(774)2005/06/21(火) 00:52:27ID:Sgg1+9Nc
回ってきましたー。
私の知人たちは楽しんでやってるようです。
が、私には彼ら以外知り合いがいない。
リアル知人にイキナリbatonの話をしてみようか……。
「は?」とかいわれそうだw
まぁ、止めるつもりですが。
0077Trackback(774)2005/06/21(火) 00:54:35ID:xFlLkwde
ジェイソン・バトン
0078Trackback(774)2005/06/21(火) 00:55:24ID:bu6oFKYW
出所を晒してくれ
0079Trackback(774)2005/06/21(火) 00:59:42ID:PFs0Dfod
うーん、いいかんじでチェーンメール状態に加速してまいりました!!




ウザ
0080Trackback(774)2005/06/21(火) 01:09:23ID:wag2AXB+
ミュージカルバトンだけならまだしも、
いろんなバトンが増殖してるな
これ全部まわってきたら鬱陶しいぞ
0081Trackback(774)2005/06/21(火) 01:16:18ID:f+hOy5PE
人気のあるサイトも意外と結構まわしてるね。
あとあと否定的な記事書きづらいんじゃないだろか
0082Trackback(774)2005/06/21(火) 01:23:17ID:PFs0Dfod
>81
利口な奴なら今のうちに、
「バトン回した自分が間違えてた。すみませんでした」
って謝罪するだろうけどな
0083Trackback(774)2005/06/21(火) 02:20:47ID:HZwP25QJ
誰からもまわってこない
勝手に答えちゃおうか
0084Trackback(774)2005/06/21(火) 03:30:02ID:RIex8XJY
なんかこう気の利いた断り方はないもんかね
0085Trackback(774)2005/06/21(火) 03:59:45ID:oqOPsJxH
そんなに嫌ならプロフィールにバトンお断りとでも書いとけよ
0086Trackback(774)2005/06/21(火) 04:07:02ID:f+hOy5PE
それ少し気が利かない感じ
0087Trackback(774)2005/06/21(火) 06:44:24ID:OoU0ZS4G
つまんねーのが流行ったもんだ。
0088Trackback(774)2005/06/21(火) 06:47:12ID:trdy7LBK
お前ら必死すぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0089Trackback(774)2005/06/21(火) 07:08:12ID:Yr+GhbX6
「友達5人もいないんでパス」で逃げてる。
他のネタであと2〜3回ぐらい回ってきそうな予感だが、
やっぱり「友達5人もいないからパス」で逃げる。

これ系のアンケートは好きなんで律儀に答えてるけどな。
0090Trackback(774)2005/06/21(火) 07:46:21ID:fH+kTQO7
回ってくると鬱陶しいんで回ってくる前に
「これってチェーンメールみたいなもん?」と記事書いて予防線張っといた。
多分回ってこないと思うが。
0091Trackback(774)2005/06/21(火) 09:52:58ID:KBJ/JF0L
どうしてこれ5人に回すんだろうね。
どうみても不幸の手紙じゃないか!(#゚Д゚)ゴルァ!!

回したいヤシは1人だけに限定汁!(・A ・)

コメントもトラバオフ、メールも非公開の馴れ合い禁止のブログなので、
誰からもバトンが来ない、σ(゚∀゚ ∬オレは勝ち組!
0092Trackback(774)2005/06/21(火) 10:06:07ID:Ehl/Y1d2
>66
私もそうしました。
知らない人にいきなり回すのも何だし。
0093Trackback(774)2005/06/21(火) 10:35:48ID:BV7EBfCy
回って来ない人の方が否定的なのがアレだね、悲しいねw2ちゃんだねwww
0094Trackback(774)2005/06/21(火) 10:46:33ID:wuYarvia
中学とかの授業中に虫とかが教室に入って来て皆ワイワイする感じに似てる。
回って来た人、回って来ない人、やたら否定的な人、すべてひっくるめて端から見ると
なんだかんだで楽しんでるじゃねぇか、とおもう。
0095Trackback(774)2005/06/21(火) 11:05:09ID:wag2AXB+
>>91
1人だと止めたときに心苦しい
0096Trackback(774)2005/06/21(火) 12:12:56ID:d3vRuakm
>>94
貴方のような大人ニナリタイ
0097Trackback(774)2005/06/21(火) 14:14:54ID:Lm6yiOXK
アンカーになりますと宣言しているblogがあった
うまい宣言だなと思う
0098Trackback(774)2005/06/21(火) 15:24:10ID:1xPFKBvt
いいなそいつ、素敵だ。
0099Trackback(774)2005/06/21(火) 15:43:01ID:Ehl/Y1d2
同じブログか分からないけれど、私も見た。
でも別ルートからバトンが回ってきていた。
0100Trackback(774)2005/06/21(火) 16:12:12ID:wag2AXB+
これ、HDDに課金するために著作権団体がやってる調査らしいよ
http://wwolf.sakura.ne.jp/blog/archives/000051.php
0101Trackback(774)2005/06/21(火) 16:22:44ID:YuS9CxNB
たったの12段回るだけで日本の人口超えるのに、
これだけ回ってこない奴がいるって事は、
殆どの奴は回さないで止めてるって事だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています