トップページblog
232コメント82KB

【閉鎖】ブログを止める前に一言残して【飽きた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 17:15:11ID:ndA/8NGi
今までのブログ人生の中で、
ブログをやってて嬉しかったこと。
ブログをやってて辛かったこと。

他には、これからブログを始める初心者への
メッセージも残して行けと。
0065Trackback(774)2006/03/08(水) 20:14:03ID:ME8SC7Q3
>>64
最後にコメントあげるよ。URLは?
0066http://ameblo.jp/mdomaster/2006/03/08(水) 20:14:46ID:yOlfAZN5
なんで
0067Trackback(774)2006/03/12(日) 05:32:28ID:rjGyJAJc
もうやめちゃったんだけど、一言(以上)残す。
ブログって何を書いてもいい鍵つきの個人日記帳じゃないだろー。
コメントやトラバがあるからこそのブログなんだしさ。
不倫だの犯罪だの誹謗中傷だの、公序良俗に反するブログが多すぎないかい?
批判されたりココで晒されると荒らされただの、
批判的コメントを残す2ちゃんねらーは犯罪者だの言うけど
2ちゃんに晒されても、マトモなブログなら
2ちゃんねらーだってスルーするわな。
刺激的なワードでアクセスを増やせばイイみたいな風潮は、ウンザリ。
そういうあこぎなブログは絶対になくならないだろうけど。
まぁ、あれだ。そういうブログの運営者が常連になったのがうざくて
私はブログをやめました、と、そういう事です。
0068Trackback(774)2006/03/12(日) 12:40:32ID:ju1VYLBF
気に喰わない相手の実名挙げて叩きまくり、指摘されると即「亡命」とか抜かして逃亡したネカマっすw
てゆーか今更逃げるな。典型的プロ市民!
ttp://anian.prof.shinobi.jp/
↓本陣。HSP製宗教テロマンセー・北チョンマンセーゲームあります。
ttp://niemand.nobody.jp/
0069Trackback(774)2006/03/26(日) 14:26:59ID:umBXerdw
続けるなら、テーマを持つ事は大事かもな。
雑記だと年度末のこの時期に引越しやら進学で、生活の舞台が変わり
blogを放置したまま数年、なんてことが多そうな気がする。
0070Trackback(774)2006/03/27(月) 20:56:50ID:ucXJpHh0
なんかランキングとかに遊ばれてるのも
読者の中に一回も行った事の無いブログがあるのとかも嫌になってきた
趣味の合う人たち数人とダラダラ馴れ合いたいので
HPでも作ってブログやめます
本当にありがとうございました
0071Trackback(774)2006/03/27(月) 21:25:50ID:ae/9MATz
2ヶ月放置してたブログに閉鎖宣言出してきた。
エントリーはもう消してあるけど、存在自体はまだある。

誰にも宣伝しないで自己満ブログにしようとしてたのに、
どこからか見つけられて※やらTBやら残された。
馴れ合いがめんどくさいから宣伝しなかったのに…。
最初から※とTB不可設定にすれば良かった。一番の失敗。

次にやる時は、誰も構わないで欲しい。
0072Trackback(774)2006/03/27(月) 21:47:48ID:JZPumpv8
>71
リアル日記帳でもつけてろ。。
0073Trackback(774)2006/03/28(火) 15:29:13ID:tb6Oby9u
広いネット世界で他人が介入出来ない自分だけの空間があると
それはそれでまた楽しいと思う
0074Trackback(774)2006/03/32(土) 13:31:16ID:rd3h9RoM
閉鎖しました。今日から数人しか見ないのに、何時間も推敲したエントリーを
書く時間が減るとなると、嬉しいやら悲しいやら。空いた時間を有意義に過ごす事から、
始めるか。止めてみると案外スッキリするぞ。
0075Trackback(774)2006/04/03(月) 02:23:00ID:KLoepmmr
ネタを考えて写真を載せたり文章書いたり、それが楽しいうちはいいけど、
こんな事やって何になるのかなあって思うようになったら潮時だろうな。
自分の場合今のとこやめてはないけどね。
0076Trackback(774)2006/04/03(月) 04:31:04ID:awe9FQ7Z
アクセス数を気にしないと一言云ってみても、やっぱり全然見られてないとわかると
やる気も半減するな。モチベーションを上げる為にも、適度な宣伝は重要だと感じた。
0077Trackback(774)2006/04/03(月) 20:06:56ID:c3NrEfiW
PING
0078Trackback(774)NGNG
YOU達、止める前に一旦2chにURL晒してみなよ。
化けるかもよ?とか無責任言い放ってみる。
0079ふじよし2006/05/01(月) 10:15:27ID:lDHq33+h
じゃあせっかくなんで…
http://blog.duogate.jp/fuji0311/
0080Trackback(774)2006/05/01(月) 13:41:21ID:xgSzJqLd
おまえら肩に力入れすぎ、もっと気楽にやれよ
誰も見ないんだったら、思いついたこと適当に書けよ
カテゴリー無視で気になったことを適当に書いて書きまくる
それでいいじゃないか
0081Trackback(774)2006/05/01(月) 21:33:58ID:0lWvVuPA
FC2
何をどうしたらいいか判らない
全く持って判らない
アフェリエイトは魅力だが
とにかく何したらいいか判らないので
辞めました
0082Trackback(774)2006/05/17(水) 03:11:09ID:biH9Ddku
>81
逆に考えるんだ。
何をしていいかじゃなくて、何でもしていいんだと。
0083Trackback(774)2006/05/17(水) 21:59:15ID:fQGzn0sv
>>82
無修正ロリ画像を公開したら、通報された後に即刻削除されました。
何でもやりすぎは、よくないね。
0084Trackback(774)2006/05/18(木) 00:05:50ID:ItHJX07s
>>83
死ねばいいのに
0085Trackback(774)2006/05/18(木) 07:55:15ID:iKUdVhVp
>>83
VIPに晒してたあの人かな?
ま、ネタとして燃え尽きてましたよね。
0086Trackback(774)2006/06/15(木) 21:27:11ID:9JNlFtfN
>>22
>>27
>>37
>>72

等に激しく同意です。
正当な批判を嫌がらせと決めつけ、批判をなかったものにしてしまおうとする人物に抗議しています。

http://kunaruru.exblog.jp/
0087Trackback(774)2006/06/25(日) 02:31:50ID:ghQcg/WZ
DQNに粘着されて辞めた。クソブログでも、一年続けて来たのに…。何だかなぁ…。来てくれてた人ありがとう。
0088Trackback(774)2006/06/25(日) 10:13:14ID:mSPkeUMG
別に、同情や共感を求めてないならコメント欄を閉じるのも手。
blogだからコメント欄がなければいけない理由もないし、ましてや
コメントへのレスで過剰に気を遣うようになってくると、無駄に時間を
取られる恐れがあるので、要注意。
0089Trackback(774)2006/07/01(土) 04:11:30ID:R3PQ47Wy
>>86
あんたがそのブログの主なら
あんたのやっている事は嫌がらせ以外の何者でもないよ。

他人のブログでの長文コメントは一言で言えば
「空気読めてない馬鹿」

自分のブログ持ってるんだから
トラバ送るなりコメントで「こんな意見書きました」とか言ってリンク貼るなり
やり方はいくらでもある。
それで削除されようがあんたの書いたものはネットに残ってるわけだから何の問題も無い。
大体他人のブログを読んでる人はその人の記事を読みにきてるんで
あんたのたわ言見に来てるわけじゃないからね。
「ネットは世界に開かれて云々」というのは
ガキが「みんな持ってる」というのと同じ自分のでたらめさを覆い隠すための幼稚な論理。
開かれているからこそ「空気嫁」ってこと。
0090Trackback(774)2006/07/15(土) 08:55:18ID:HGEVsVPk
毎日付く嫌がらせコメントに嫌気が差して止めようかと思ってたけど、
コメント欄を閉じるだけで良い事に気付いた。100人程度だけど、毎日見てくれている人の
為に更新していくつもり。以上、チラ裏ですた。
0091Trackback(774)2006/07/19(水) 20:57:05ID:Z02C18pe
友達いないからコメントつかない俺は勝ち組み
0092Trackback(774)2006/07/28(金) 12:47:22ID:0xd46Qc3
みんなコソコソ見てるだけ
参考になった時くらいお世辞の一言くらい書けば良いのに

コメント欄がなければかえって好き勝手にのびのび書けるんじゃないだろか?
0093Trackback(774)2006/07/29(土) 12:24:30ID:K9nwed0z
>>90
毎日100人もくるなら人気ブログじゃないの。
がんばってね。
ちなみにどこでやってますか?ヤフ若者多すぎで移転検討中。
0094Trackback(774)2006/08/12(土) 15:39:52ID:fo59t3So
ブログってやりはじめるとアクセス数がきになるよね。
なんか それが気になって更新したりあちこち訪問したり
なにをやってるのかわからなくなった。

基本的にみんな自分のブログをみてほしいんだから。
人のなんて、アクセス増やすために訪問してるようなもんだもんな。
0095Trackback(774)2006/08/12(土) 16:30:22ID:STWbqjMQ
http://ameblo.jp/advanceok/
気楽にやれば続けられますよ、あとお小遣いもね。
0096Trackback(774)2006/08/13(日) 12:55:16ID:JXl27iya
>>94
分かるわ、ブログやってる奴の99.9%に当てはまるな
0097Trackback(774)2006/08/13(日) 23:52:24ID:4PsrN9HD
内容:
DQNの粘着質に誹謗中傷コメントを一方的に書き込まれ消滅。
ほかにもつぶし、自分のもつぶしたらしい。

一連のごたごた読ませていただきました
私は普段あまり発言はしないのですが 通ってきた道なのでちょっと苦言を申し上げます
ネット上ではネット上のマナーがあり あなたはあまりにも分かっていなさ過ぎです(どこがどうわかってないのかちゃんと理由言えよ)
SNSで問題が起きたのは当然だと思います(理由いえって)
さらに うつ病の知識が人より優れてるとお思いのようですが、ハッキリ言って素人以下です(どこがどうなのかを指摘しろよ)
うつ病の知識もそれほどでもないのに(だから根拠言えよ) 精神疾患全般を分かった風な事をいうのはどうかと
自分が正しい 正しいが偉いと思ってるうちは 人との関係は上手く築けませんよ(オマエモナー)

自分は何様のつもりだ反論
ネットで自分の意図と反することがあればたいがいそういった言い方で真意をごまかすケースが多いですが、それでは真実はつたわりませんよ。
それに、物事は理由と根拠を言わなければ、意見ではありません。どこがどう素人以下なのかなんの理由もなく言うだけならヴァカでもいえますね。
あなたの言っていることは私への感想ですし、何も知らずに「精神疾患の知識」がないといったことを書くのはただの讒言です。まあかならずあなたのような、
○○さんを養護する方からの、書き込みはあると思いましたが、ネットでしかろくに意見の言えない人間が、しかも他人様のところで、文句ばかりを言うのは見苦しいですよ。

おいうち
べつに私は ○○ちゃんを擁護してません
私も以前 あなたの様なブログをやっていたのでその経験上から申し上げてるだけです(つたない経験ですべてをわかったように言うな)
どこが間違ってるのか指摘してもいいのですが そんな義理はありません(能力が無いくせに)
しかし 突っ込みどころは満載です(言うだけなら誰でもいえる)
私はバカ呼ばわりされても一向にかまいませんあなたのように 自分だけうつ病でエリートなどと思ってませんから
○○の記事を書くこと自体があなたの攻撃性を表してるんですよ。(攻撃性何がわるい?理屈で勝てよ

はたから見たらあなたも人格障害に見えているって気がついてますか?(見ても何のにどうしたらそんな診断できるんだ。おまえ医者か?医者ならもっと問題だな)
そんなことは読めばすぐ分かります(だったら文句言うな)
と ここまで書いて あなたが私宛に書いたコメント自体削除したのを見て 書くのがバカらしくなった止めます(書く能力が無いんだろ。知識も何もない奴の常套手段だな)
会社休んで 給料もらって プール行って海行ってるようやつに ネットでしかものが言えないとか言われたくないです(人のレジャーにまで口出す権利がお前にあるのか。

まあ
こんなやつこれ以上あいてにできんわ。
0098Trackback(774)2006/09/09(土) 16:45:21ID:hWOl9V0R
なんか急に飽きた。コメントは更新するとだいたい30から50ぐらい。

最初は褒め殺しコメントに違和感があったんだけど、いつの間にか自分も褒め殺しコメントを返すようになり
褒めコメントがないと 落ち込むようになってしまった。
褒めコメなんて社交辞令だっつーのに。 いつの間にかブログ更新が生きがいみたいになってた。

やばいよ、現実の世界にもどらなきゃ。写真とって文かいてって結構時間とられるしさ。
で、数十人バーチャルの人と社交辞令かわして、意味あるのかよって。

潮時だとおもう。これで現実の世界にもどれる。
ブログ初めて5ヶ月の感想。
0099Trackback(774)2006/09/15(金) 09:43:40ID:fmh6n8qE
じゃあねバイバイ、深田恭子でした。
0100Trackback(774)2006/10/20(金) 18:22:39ID:fx5Zp4Lg
http://blogs.yahoo.co.jp/yaretaiz

こいつマジやばい
0101Trackback(774)2006/12/04(月) 13:53:52ID:Fp/tbeB6
ブログなんてクソだよ。話題のキーワードに触れないと人来ないし、
人が来ても目当ての記事以外見てくれないし、
たまにリピーターが出来たと思ったら、ちょっと変なこと書くともう来なくなる。
もちろんコメントもなきゃトラックバックすらもらえない。
必死こいて文章書いて、得られるのは刹那のアクセス数だけなんだぜ? 
ブログなんてやってても虚しいだけ。頑張れば頑張るほど鬱が加速するよ。
こんなこと続けられるのは、暇で暇でどうしようもない奴か、
書くこと自体を楽しめる物好きか、期待して裏切られることに快感を覚えるマゾだけさ。
0102Trackback(774)2006/12/04(月) 18:49:05ID:xj1pf5an
>>101
maruti otu
0103492006/12/05(火) 13:27:36ID:NxA0AKLP
http://plaza.rakuten.co.jp/noteofme/diary/
存在ウザ杉ババァ
0104Trackback(774)2006/12/05(火) 18:08:50ID:0ATFxcpF
ここのみなさんが真剣で、恋愛のゴタゴタに巻き込まれて辞めたなどと書くことに
少々ビビリつつ

やっぱ過去記事は残しておけばよかったなと今更後悔。
4年間やってて、過去2年間はバックアップ取ったものの後半はストーキングされてうっとおしくって
(日記を書く暇あったらメール返事しろとか)
放置気味だったんであんまり書いて無かったからと

とりあえず時間が無かったし、勢いで消したけど
なんとなくもうちょっと考えてから消せばよかったと思った。

消すときは、文章残すほうがいいかもって思いました

0105Trackback(774)2006/12/21(木) 12:41:14ID:qZ4dYn8w
ブログが飽和状態で話題のキーワード入れないと人がもう来ない
他のブログ増えすぎて昔より人が来なくなった(見つけられなくなった)
きても閲覧者は他のブログもかなり巡回しなきゃならんから定着しない。
もうばっさりいこ。さいならー
0106Trackback(774)2007/01/04(木) 03:02:50ID:HSJQH15y
>101
1年やって50前後のアクセス数しかいかないがそれでもやってこれた理由が今わかった。

俺、その3つ当てはまるわ。
0107Trackback(774)2007/01/07(日) 00:38:53ID:t6YbjObg
メールフォームから毎日延々と熱烈コメントを
送ってくるヤツに悩んで閉鎖
記事・コメ・トラバ全削除
アカウント削除完了
キャッシュもいずれさらば

でも楽しかった。また何かやろう。
0108Trackback(774)2007/03/02(金) 19:08:25ID:adtxG6WB
yahooブログって閉鎖されるとアーカイブでもぐぐるのキャッシュでも見られないけど、
他に方法ある? 魚拓も登録?してないと見れないみたいだし・・・
0109Trackback(774)2007/04/12(木) 21:11:03ID:t4Xz32nF
無趣味なヤツとか、普段の生活が詰まらんヤツがブログ書いても続かないよ。
0110Trackback(774)2007/04/23(月) 13:14:28ID:f1L42Hp4
あるブログ閉鎖の声‥
怒りの鉄槌?
http://blogle.cc/usera/diary_s.php?id=&cm=3&cid=993371351&bgd_num=54310
0111Trackback(774)2007/04/29(日) 16:41:10ID:qKRbY7im
楽しい思い出でした。
じゃあの
0112Trackback(774)2007/04/30(月) 09:59:21ID:GeVyOMUA
ブログよりも、連休満喫です
0113Trackback(774)2007/05/01(火) 20:12:02ID:v292WzJK
散るサクラの心境‥
0114Trackback(774)2007/05/04(金) 23:32:01ID:g85BUyNa
もう、足の引っ張り合いや思想の違いによるもめ事で、他に引っ越ししたくなった。
削除した個所もあるから、話のつじつまが合わなくなっているところがあるかも知れない。スマソ。

http://blogs.yahoo.co.jp/geisyu です。

どうせ引越前の整理で削除する予定だから、読まれても構わないので、ファンポチしてもいいよ。
カウンタが9000前あたりで引っ越しできたらいいなあと、漠然と思っています。
0115Trackback(774)2007/05/05(土) 09:19:54ID:mUtIypR7
ゲイ臭
0116Trackback(774)2007/05/05(土) 21:53:30ID:wARSGnzi
>>115
この人は広島県人。
広島の旧名が「芸州」だから、それでつけたと思われ。
ちなみに女性、みたい。
0117Trackback(774)2007/05/15(火) 21:59:26ID:LzSqQ4rE
先日それまでとは違うブログサービスでブログを再開。
1週間くらいは毎日更新していたが、GWに遊んで家を空けがちにしていたら、
更新する気がなくなったw
リアル日記は続くんだけどなぁ。
0118Trackback(774)2007/05/31(木) 15:01:53ID:7AeykRAj
リアル日記をスキャンして貼ればおk
0119Trackback(774)2007/07/22(日) 03:04:14ID:M0rNpjHZ
やめたよー
アクセスとか※とか、気にしないつもりでも気になっちゃって
そればっか気にして、無駄に時間が過ぎて行くのがむなしくて

ブログやめるのは全然ためらいなかったけど
ブログペットがいなくなるのがマジ悲しかった

二年ちょいやってたから
0120Trackback(774)2007/07/22(日) 03:32:54ID:3W5Vq49P
他に趣味は無いのか?
0121Trackback(774)2007/07/22(日) 03:51:42ID:KoiDR63v
これから見つけるんじゃないの
ペットでも飼うとか
ペットになるとかさ
01221192007/07/22(日) 07:17:47ID:M0rNpjHZ
>>120
たくさんあります。
たいして誰も見てないブログが気になって時間をとられて
趣味の時間が減ったのもやめる理由のひとつだったんです

>>121
ペットだけは絶対に飼わないとかたく決心したよ
ブログペットがいなくなっただけでこんなに悲しいんだから
ほんとのペットがいなくなったらもっとだとw
0123Trackback(774)2007/07/23(月) 18:40:11ID:lMIL3hgf
このスレ見てると
俺はかなり恵まれてる方なんかなと思った。
2年やっててブログ仲間なんて
最初の頃に知り合った2〜3人くらい。
みんな空気読んでて、過度なコメはしないし
お互いに過度な干渉は一切しない。
こういうのがあると「続けられる」って思うよな。
0124Trackback(774)2007/07/24(火) 03:41:55ID:BJCzFeQp
※やTBは最初から無くしておくとけっこう楽しく続けられるけど、
ときどきモチベーションが保てないな、と思うときがある。
んで結局放置になってしまったりする。

0125Trackback(774)2007/07/25(水) 20:37:53ID:O3AVI6oO
>>124
※とTB禁止で、メールアドレスだけ公開だったらどうかな?
※よりもメールのほうが実のある
メッセージがもらえるような気がするんだが
0126Trackback(774)2007/08/31(金) 10:10:55ID:6L540v9a
お前らに読んで貰いたかったわけじゃねえよ
0127Trackback(774)2007/09/19(水) 07:14:14ID:xhxBAaSN
>>126 遺言
0128Trackback(774)2007/09/19(水) 09:34:16ID:5Jo5nDDA
162 名前: ekken [ekken.san@gmail.com] 投稿日: 2007/07/18(水) 12:38:17 ID:eO6yKRYW
いいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?

↓コイツ、バカだねぇ

70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/

2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)

名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…

投稿者 ? 場所 16:52

つーことで、 どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。

匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0129Trackback(774)2007/09/22(土) 01:10:01ID:Pa7BOgkW
http://blogs.yahoo.co.jp/cren3000

不倫して離婚されて、不倫相手にも逃げられた
うつ病♂ww
0130Trackback(774)2007/09/22(土) 14:10:45ID:eJfLtCEd
始めて1ヶ月。毎日10〜100人来てくれるのはありがたい…けどコメント0だとやっぱりむなしい
0131Trackback(774)2007/09/22(土) 14:17:01ID:uF0VJu8l
誰かにコメントしてみたかいな
0132Trackback(774)2007/09/22(土) 17:03:02ID:1YyQyrUq
チキンハートなのでなかなかURL付きでコメントできない。
2ちゃんで悪い癖がついた(匿名癖)。
0133Trackback(774)2007/09/23(日) 11:19:53ID:s3kGatXs
気に入ってるブログにURL付きコメントは悪くて書けないな
0134Trackback(774)2007/09/27(木) 04:09:54ID:BXP1Xq4w
訪問してくれる人の見えもしない顔色を
気にするようになったから
更新がしんどかった

ではさようなら。
0135Trackback(774)2007/10/17(水) 15:12:06ID:EtDu+lc/
 
0136Trackback(774)2007/10/18(木) 08:51:00ID:v2N/Wzi7
男のひみつについてなんて書けません
だって俺のひみつに直結しちゃうもんね
http://mblg.tv/kumaa/

コンセプト失敗(笑)
0137Trackback(774)2007/11/05(月) 10:38:03ID:LckFVC3d
so-netブログのスレ、ありませんね、ここ。
ということは問題ないという証なのかな?
0138Trackback(774)2007/12/01(土) 10:19:29ID:3HVZoQP0
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0139Trackback(774)2008/02/17(日) 16:34:43ID:7dmBlOnv
過疎
0140Trackback(774)2008/02/17(日) 23:57:04ID:zS2+2eP0
限界集落2008
0141Trackback(774)2008/02/28(木) 19:06:14ID:aFLO4oLP
ブログはツール
ただのツールに過ぎない
言いたいこともないのにネタを探してまで続けるのは時間の無駄
そう思ったからやめた
0142Trackback(774)2008/02/29(金) 12:37:40ID:d3zidO+y
話したい人にコメントしても、レスもらえずスルーされる
その人、他の人にはちゃんとレスつけてるのに、自分だけ無視
自分に寄ってくるのは、正直、どうでもいい人ばっかり
もう辞めるわ
0143Trackback(774)2008/03/01(土) 18:57:49ID:4x/8J8BL
http://plaza.rakuten.co.jp/kuhlhot/

くぉ==!!みんな氏ね!
0144Trackback(774)2008/03/02(日) 00:37:38ID:Rxve5uCI
だからいったろうに、blogで成功する奴なんてのは0.1%以下
見えない敵が最初からみえてたら勝ち目ないよ〜お疲れ様!^o^
0145Trackback(774)2008/03/07(金) 15:44:12ID:QiUXFKR5
一昔前ならまったり楽しめたかもしれないが、今のブログはデメリットの方が大きいよね
普通にやってたんじゃアクセス数は増えない、アフィは儲からない、友達は出来ない
そのくせ炎上する時はあっという間で、最悪リアルでも追い込まれる
これじゃあまりにリスクが高すぎる
0146Trackback(774)2008/03/07(金) 16:14:27ID:K2asgFMI
半年間ほぼ毎日更新してきたが、ネタがなくなったので今日やめてきた
いいときは1日2000アクセス近くあったんだけどなー 
とりあえず記念に。
0147Trackback(774)2008/04/19(土) 16:34:50ID:Z0Ej6Br6
http://drughigh.xxxxxxxx.jp/
糸を引く粘着
0148Trackback(774)2008/06/04(水) 22:46:34ID:PWq8nALr
ネタ切れでこのごろ放置。。
0149Trackback(774)2008/06/05(木) 01:31:30ID:6jVfRCoi
ブログ依存性のみなさん
バイバ〜イ(^o^)/~~
0150Trackback(774)2008/06/05(木) 06:22:19ID:1jZJseE2
バイバーイ
0151Trackback(774)2008/06/05(木) 10:44:01ID:7GGIacu6
またやっちゃった?住谷杏奈のブログを探偵に聞いてみた
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2008/06/05_01/index.html
0152Trackback(774)2008/06/05(木) 16:01:47ID:qk8g47sR
4月に止めた。
ブログかけだしのころコメ書いてきた人と仲良くなった。
その人、最初は、子育て〜外人俳優ラブ〜マンガのぎんこんとやらに。。


私もこの人のブログに、
ずーーっとコメ返事してきたけど。。。。興味のないことにまでコメ残せ!
とか痛いメールを自分の夢想やら妄想のやらで書き連ねて送ってきた。
その子とも仲いい友達が、私のブログに書き込めない(サーバーのトラブル)から
嫌われたのなんなのとおおさわぎで。。ブログ仲間があなたのブログのコメント残したのが
消えてた。。からショックうけて。。とか
そんなん、私のブログなんだからセキュリティーどうしようがかってじゃん。

あんたのあいたた腐され妄想を一方的に送られたらだれだって嫌w
あんたが他の人にも嫌がらせのようなことしてその人のこといいふらししてたのも腹黒すぎ。
自分は、良い子で〜す。な。
私が、「興味のないことや忙しいときにまでコメのこせない。」と書いて送ったら
逆切れして「だれもコメがほしいなんておもってないわ!」だってw
執着メール送ってきたくせにね。

勝手な妄想にコメつけられませんw
気に入らないからと悪口を人の影でいろんな人に偽善者ぶっていう人と仲良くできるかっつーの。
一生、その仲間で妄想コメつけあっとけw


って感じでうんざりしてやめました。

0153Trackback(774)2008/06/05(木) 21:31:12ID:1jZJseE2
萌え尽きた
0154Trackback(774)2008/06/06(金) 00:51:07ID:No9H5xFq
最近なんだか荒れるのが多くなってきた感じがする。
俺のもそうだが俺がよく見てたところとかも結局粘着して荒らす馬鹿がいる。
嫌なら見に来なければいいんだがよほど暇なのか更新すると夜中でも3時間以内に書き込む
0155Trackback(774)2008/06/06(金) 16:11:49ID:AqZ9BhKk
ターゲットに訪問されてるのにその人からのコメがないと凹む。
毎回コメ書いてもらわないと不安&ターゲットにコメいれないと不安。
コメの返信がないからと自分のコメをスルーされたと凹んでわめく。
「最近、自分は距離をおかれてる?」みたいな探りまでいれてくる。
欲求不満のせいか妄想なブログ書いてる痛いやつ。こういう人は、自分が中心
でかまってもらえないとぶりぶり。

そういうそぶりが見え始めたら。。

粘着タイプ率高し。
ようするにかまってちゃんなのね。。いたすぎ。。




0156Trackback(774)2008/06/07(土) 00:34:01ID:VyyoWsey
コメ返しは気にしなくていいですよ
私が勝手にコメントしに来ますけど?wwww
とかウザいのなんのって…
そういう人って更新すると真っ先に来てるんだよね
またコイツが一番かよ…ってw
何か腐れ縁みたいな人しか来なかったな
こっちは全く興味ない記事を書いてたり、義理でレスするのは性に合わないから嫌気がさしてやめました。
0157Trackback(774)2008/06/08(日) 16:54:02ID:V6tjgajc
全米が泣いた

http://akko8112.blog116.fc2.com/
0158Trackback(774)2008/06/10(火) 21:13:29ID:Jfosr1Jy
閲覧者の目を気にしてきれいごとばかり書いてる自分に嫌気がさした。

おしまい。
0159Trackback(774)2008/06/14(土) 17:21:03ID:eHT+CIRg
時間ですよ
0160Trackback(774)2008/06/22(日) 01:51:02ID:6tzM/uM/
0161Trackback(774)2008/08/07(木) 11:58:51ID:NiA/Vawd
ブログ書いて何の意味があるのかとか考えていたら途端にやる気がうせた
アフィとかならありそうだけどな。。。
0162Trackback(774)2008/08/18(月) 16:16:31ID:D6OAjbtP
先週ログピを退会した。
いつも常連が占拠しててしかもメンヘラぎみだったりして
気持ち悪くなった。
0163Trackback(774)2008/08/18(月) 17:16:43ID:zIQUoeWV
それなりに楽しく書いていたのだけど、メンヘラに粘着されて、閉鎖しました。コメント拒否や削除もしてみたけど、そのブロ友までやってくる。自分と意見が違う=荒らしじゃないと思うけど。とにかく、怖かった。
ブログ閉鎖したくなかったよ〜。
0164Trackback(774)2008/08/18(月) 17:26:03ID:PuzVGmhT
>>162
深夜がね。書く気失せる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています