【閉鎖】ブログを止める前に一言残して【飽きた】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 17:15:11ID:ndA/8NGiブログをやってて嬉しかったこと。
ブログをやってて辛かったこと。
他には、これからブログを始める初心者への
メッセージも残して行けと。
0002Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 17:20:53ID:2SnXNkszオレはブログをやめるつもりはない
0003Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 17:33:59ID:VKfLqwPEオレはブログをやったことがない
0004Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 18:31:58ID:MXeDTNaRオレはブログをよくわからない
0005Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 18:59:43ID:ERMl+iDp人生初の5get
オレはブログになりたかった。
0006Trackback(774)
livedoor6年,2005/04/02(土) 19:28:42ID:iIRD0m6Xオレはブログが大好きだ
0007Trackback(774)
2005/04/03(日) 02:32:28ID:rNtHCIxMオレのブログは人が来ない
0008Trackback(774)
2005/04/03(日) 02:36:09ID:nbCM2Jkgオレのブログは7万ヒットw
0009Trackback(774)
2005/04/03(日) 04:27:31ID:iYr29XoW基本は無償の奉仕と思わないと。
0010Trackback(774)
2005/04/04(月) 14:45:45ID:ib5OyLyOコメントやらTBやら読者登録をしていく。
適当な独り言みたいな記事ほど、読むのが簡単だからか
コメントして自己PRしていく。
うんざり。
0011Trackback(774)
2005/04/05(火) 01:17:51ID:svswlKOS0012Trackback(774)
2005/04/05(火) 01:42:11ID:BTLwMFg40013Trackback(774)
2005/04/05(火) 16:29:23ID:OAeqEgXCそれは退っ引きならない理由ですなぁ。合掌。
0014Trackback(774)
2005/04/16(土) 18:23:23ID:kTDc4Wd60015Trackback(774)
2005/04/20(水) 08:38:16ID:Z9SWkYU30016Trackback(774)
2005/05/21(土) 17:34:05ID:dwEkLbl50017Trackback(774)
2005/05/21(土) 18:58:02ID:DGZ2qPclもうやらないよ!
0018Trackback(774)
2005/05/21(土) 22:26:33ID:zkyq2ios今日でブログを書くのをやめることにしました。
自分のブログにもその旨書いて、読んでいただいた方、コメントやトラバをして
いただいた方に対する御礼の言葉も書きました。
やはり不特定多数の人に見られるので、思っていることをズバズバと書けないし、
自分のことをろくに知りもせずに、私の投稿に対して「その考え方は改めた方が
いい」などと偉そうにコメントする人が出てきたので、やめました。
でも、日記をつけることは続けます。ブログではなく、自分で作ったHPで。
web上日記には変わりないので、これもまたいつかは不特定多数の人に見られる
かもしれませんが、普通のHPならば、ブログよりも検索するとヒットしにくく
することができるし、掲示板のコンテンツを設けず、メールを公開しなければ、
人から何か書きこまれることはなくなるし。2chに晒される可能性は0ではない
ですけどねw
普通に日記として使うのであれば、もう二度とブログは利用しないと思います。
人に公開するコミュニケーションツールとしてならば、いつかまた別会社で
利用するかもしれません。
0019Trackback(774)
2005/05/22(日) 11:28:58ID:j4kx1s1qブログは更新が楽なのにね・・・。
ブログだから検索にヒットしやすいってわけじゃない。
対策してないからヒットするんだよ。
コメント・トラバ禁止にしてping送信も削除すればいい。
ロボット禁止タグつけたり。
0020Trackback(774)
2005/05/28(土) 22:50:53ID:QaTIc4GKわかる気がする。私も今日やめたくなった。
でもコメント禁止とかにしたり削除するのも悪いかな〜とか思っちゃう。
自分が落ち込んで愚痴を書いているのに
何も知らない人にお説教されるのは不愉快。
でもいちいち説明するのもバカみたいだし。
どんなコメントが人を不愉快にさせるか
ちゃんと考えてからコメントして欲しいと思いました。
ストレス解消の場なはずなのに、逆にストレスたまっちゃたよ。
そいつ、ムカつくコメント何度もしてるんだよね。疲れる。
0021Trackback(774)
2005/05/28(土) 23:05:30ID:2LMmp7jAいっそのこと、コメントとトラックバックを拒否設定にして
継続してみたらどうだろう?
0022Trackback(774)
2005/05/29(日) 01:27:14ID:Vdv/UhfUネットに晒してコメント、トラバを受け付けている以上、
嫌なことも書かれることは覚悟しなくちゃ。
それが嫌なら、まして愚痴ならチラシの裏にでも書いとけ。
0023Trackback(774)
2005/05/29(日) 03:47:50ID:sT8KcipOそれ言ってたらブログの意味ないじゃん。
HPだって掲示板とか荒らされてたら嫌な気分になるし。
わざわざ人が嫌な気分になる書き込みする必要な
ないと思うけど。
0024Trackback(774)
2005/05/29(日) 13:38:32ID:9Q4D5P2Kそういうのが趣味なやつもいるし、
善意が悪意に感じる・転じる場合もあるってことも知っとけってことじゃ?
0025Trackback(774)
2005/05/29(日) 23:53:33ID:chVYoCRY「かわいそう、頑張って!」て言ってもらいたいだけなの?
0026大蔵国太郎
2005/05/30(月) 15:31:41ID:lmlQqj3w社会派 国太郎 があたり構わず、やめりゃいいのに、言いたい放題 !!
是非一度ご覧あれ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ookurakunitarou
不適切な場合は管理人様お手数をおかけいたしますが削除してください。
0027Trackback(774)
2005/06/01(水) 18:29:18ID:pNvBRuG5そう言う藻前こそ
ブログでやる意味ないじゃん。
説明不足の愚痴だけつらつら書いて
検索かかり易いブログで世界に発信する意味は?
ストレス解消の為にやるならノートに書けよ。
0028Trackback(774)
2005/06/02(木) 20:35:28ID:fItmJ5Uj0029Trackback(774)
2005/06/04(土) 22:11:38ID:fgj5G1Gg0030Trackback(774)
2005/06/05(日) 09:50:53ID:0B97/Lad確かに嫌なことを書き込むヤツはいるね。
でも、その一方で好意的な書き込みをしてくれる人もたくさんいるよ。
明らかに悪質なコメントは削除して、ある意味、割り切ってブログを
作成していったらいいと思う。
0031Trackback(774)
2005/06/17(金) 21:50:11ID:bMjQYRqTいやになりました
コメントに返事つけると、それにもそくざに返事がついくのがコワヒ
自分が仲良くできそうなひとだけがコメントくれればいいんだけど
なかなかそうもいきませんねぇ
しばしの間、 こめんと とらばを拒否して、メールのみにしてたら
「それって ブログの意味あるんですか?とかメールがきた
もう ウンザリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています