トップページblog
982コメント304KB

ブログで小説書いてる奴集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 01:30:11ID:ByYglzu1
 ブログで小説書いてる奴、あるいはブログの小説を読むのが好きな奴が集うスレッド。
0085Trackback(774)2005/05/18(水) 09:45:46ID:vp9zMqFc
ブログで書く小説の定義がわからん

ttp://blog.drecom.jp/halharu/
こういうのでもいいんでつか? (粘着君から「無理矢理」勧められた)
0086Trackback(774)2005/05/18(水) 21:21:20ID:iuSmHh96

http://blog.livedoor.jp/bottle/
ここも
0087Trackback(774)2005/05/30(月) 00:12:17ID:w8BkO47l
>>84
並び替えはできないよ
古い順に表示するか 新しい順に表示するかの二択ってだけ
0088Trackback(774)2005/05/30(月) 00:21:57ID:Vy7BkahV
785 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 01:28:15 ID:nNUU/Pql
まぁ、30枚ほど振り返ることなく書いてみた。さくさく進んだ。つか無理やり進めた。
で、一区切りついたところで読み返した。自滅してもうた。
これはなかなかやっかいだのぉ。
んー、自分に対する要求レベルが分不相応に高くなってるのかしれんな。

786 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 05:55:21 ID:Dun+CLMt
あるな、それ。
とくに日頃から周囲にプロ作品をけなしてたりすると、いざ実作を公開するときに躊躇しちゃうのな。
言うは易く行うは難し、なんだよね^^

789 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 14:56:32 ID:RhmHD95o
>>785 どんな仕事でも同じだよね。
まず他人の仕事のヘボぶりが見えるようになり、
次に自分の仕事のヘボさ加減が……orz
0089大蔵国太郎2005/05/30(月) 15:30:42ID:lmlQqj3w
ブログ 大蔵国太郎の言いたい放題!!
社会派 国太郎 があたり構わず、やめりゃいいのに、言いたい放題 !!
是非一度ご覧あれ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ookurakunitarou
不適切な場合は管理人様お手数をおかけいたしますが削除してください。

0090Trackback(774)2005/06/02(木) 13:43:13ID:YLruyTDB
小説以外の記事もまじってますがどうぞ
http://nikki-k.jp/n.k/byoinnzaka/
0091Trackback(774)2005/06/02(木) 17:16:49ID:xMs+k+yU
>89

ホントに、「やめりゃいい」
0092Trackback(774)2005/06/02(木) 21:53:47ID:1x+DUP/N
ss
0093Trackback(774)2005/06/04(土) 20:19:37ID:jx34H5+z
ブログで小説を書き始め3ヶ月ほどになるのですが
初期に書いたものが最近グーグルで拾われなくなって
アクセス数が激減しました。
解析をつけているので検索ワードはわかるのですがあきらかに
減っています。

ブログの記事ってあんまり長くひっかかってくれないんでしょうか?
忍者でスペース借りて移ろうか計画中です。
やはりブログで小説って難しいんですかねー・・。
0094Trackback(774)2005/06/04(土) 22:19:44ID:lEWUd51G
>>93
更新の頻度が少ないんじゃないかな。
0095Trackback(774)2005/06/05(日) 17:26:12ID:5E5vqWm0
晒してみます。
更新頻度が遅く、雑記も混じっている挙句に
書き途中なのですが。
感想戴けたら嬉しいです。
http://blog.livedoor.jp/bitter4sweet/
0096Trackback(774)2005/06/05(日) 23:18:15ID:zPeg9VS0
http://blog.goo.ne.jp/man_or_astroman/
実話なのか小説かよくわからん
0097Trackback(774)2005/06/17(金) 10:13:02ID:8tOM2VDr
ブログで小説って書きづらいし読みづらいのが正直なところですね。
書簡体小説だったらブログと相性よさそうだし面白そうだけど。
0098Trackback(774)2005/06/17(金) 13:05:33ID:oiPf/znR
そもそもネットで、小説自体、読むのは辛いだろう。ブログの利点は、連載ものには合いそうってことかな。
0099Trackback(774)2005/07/17(日) 21:02:52ID:z//E1Og5
良いのない?
0100Trackback(774)2005/07/18(月) 01:57:06ID:90ZsJys7
>>99
http://novellist.tm.land.to/

ここに行けば?何かあるかもよ。
0101Trackback(774)2005/07/18(月) 02:39:36ID:O3gUVtaj
ttp://boku.xrea.jp/story/item/1594
↑このシステムをぜひ拝借したいんだが、
いかんせんゲイ小説なので頼みづらい・・・
誰かホモの人代わりにソース公開するよう頼んでくれまいか・・・
0102992005/07/18(月) 13:49:10ID:0thh6EU5
>>100
ありがとう。行ってみます。
0103Trackback(774)2005/07/18(月) 18:59:10ID:sq9kdAMo
>>101
別にコメントする人がホモかどうかなんてわからないんだし
頼んでみればいいじゃん。俺はいやだけどw
つかそいつか作ったってわかってんの?
どっかで公開されてるスクリプトなんじゃねーの?

でもそれなんかすげーな。使いたいかも。
しかしもはやブログではないような気がするが。
0104Trackback(774)2005/07/18(月) 19:58:21ID:grqhVnhA
>>101
powered by Nucleus v3.21

Nucleus CMS part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1117085123/
このスレで聞いてみれば?
0105Trackback(774)2005/07/18(月) 21:06:30ID:O3gUVtaj
>>103
確かにブログからリンクしてるだけでブログとは無関係か・・・
でもブログでは更新情報だけ流して本体は専用システム、の方が
読む方からすりゃいいのかもな。
メアド公開してたんでメールしてみるよ。まずは肛門洗浄してきまつ

>>104
サンクス。
でも自分もNucleus使ってるんだがあんなプラグインはないし、
URLからしてリンク貼ってるだけで無関係だと思う。
0106Trackback(774)2005/07/19(火) 18:33:51ID:2Oyane7/
オマエモナーの作者がこんなん書いてる
ttp://blog.goo.ne.jp/yakubahairu/
0107Trackback(774)2005/07/20(水) 22:18:16ID:ZTSekYKY
>>101
似たようなのでこんなところあるよ。
デンパン・ブックス
ttp://www.denpan.org/news.php
0108Trackback(774)2005/07/20(水) 22:51:15ID:Rd0Jr81j
>>107
こんなところがあったとは。今度、ここで公開させてもらおう。
01091012005/07/21(木) 03:40:56ID:2sDEV8Sx
>>107
サンクス。でもそこは以前使ってたんだよ。
0110Trackback(774)2005/07/23(土) 19:30:10ID:6omCLfBF
>>106
詩も書いているね
ttp://air.ap.teacup.com/applet/yakuba/20050516/archive
2005/5/16
「電波詩『残りの手は無限』」  
残りの手は無限
  ヤクバハイル
 
何かが欠けている
それとも多すぎる
とけあう夢など
とうに諦めた

誰もが隔てなく
見上げる青い空
木々のきらめきや
小鳥の歌声

ワケワカラソ
0111Trackback(774)2005/07/24(日) 00:00:04ID:kBvnpCDM
メルマガと並行してる椰子いる?

全くアクセスないんで検討してるんだが。
0112Trackback(774)2005/07/24(日) 10:01:03ID:pqmoc+05
Blogですら読まれてないのにメルマガに登録してくれるわけがない
Blog小説なんて読むのは書いてる人だけ
こっちも相手の小説を読んでコメントするとか、
小説だけ書くんじゃなくて時事ネタで面白い記事も混ぜて人を呼ぶとか、
宣伝しないとなかなか読まれないよ
0113Trackback(774)2005/07/25(月) 16:04:25ID:7GkLwlIG
ブログで小説、というよりは、小説を書くためのWEBLOG、というのをはじめました。

小説本体は書き上がりまで見せないで、資料や設定について自分があとで確認できるように書いて
運よく誰かが読んでいて、なにかコメントがもらえたらいいかな、というレベルだけど。

0114Trackback(774)2005/07/27(水) 16:47:22ID:LXE5oBH7
>>113 
気をつけないと設定をパクられたりするよ……真面目な話。
字書きの同人とかに。自分はやられたorz
0115Trackback(774)2005/07/29(金) 16:26:07ID:fQZU0Yeb
パクリというけど
ヤクバハイルの作品をパクるほど落ちぶれたヤツはいるのか?
ttp://blog.goo.ne.jp/yakubahairu/
0116Trackback(774)2005/08/23(火) 19:03:45ID:6lyobxjB
こんなライトノベル作家はいやだ!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000127307/827

【827】イラストに騙された名無しさん 2005/08/21 1:50:58 X9pLwab/
>>826

次のイメージアルバムが発売される9/22までこの件は保留ってことで。
もしも、

ttp://tadehonoka.seesaa.net/article/5487066.html

とかの詩が出ていたら騒ごう。
0117Trackback(774)2005/08/29(月) 21:18:59ID:HQVERrzX
http://blog.livedoor.jp/keini1/
小説書いてます
良かったらみてください
0118Trackback(774)2005/08/30(火) 13:08:35ID:E2e0+SzF
>>106
電波ノベル『超ヒトネコ伝説 オマエ・モナー』のブログ上連載
0119Trackback(774)2005/09/03(土) 21:02:26ID:lCGzCjY6
>>118
前作のパワダクより更新が遅くなった気がする。
0120素人2005/09/08(木) 12:49:37ID:F+8dn3Fu
http://realog.jp/sirouto/blog.html
 最近小説をはじめました。模索中です。
どこをどうすればよくなるか教えていただけますか。
0121Trackback(774)2005/09/16(金) 14:10:49ID:xbRgrXtG
ここらへん巡回してる。

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/44300

ttp://blog.goo.ne.jp/voluspa/
0122Trackback(774)2005/09/20(火) 01:53:33ID:k03KOjAE
シモネタ多いですが。
http://blog.livedoor.jp/dongle/
0123sage2005/09/24(土) 23:39:03ID:QD4c8bDO
http://novel.blogmura.com/
ファンタジーっぽいのが多いねえ
硬いやつないかなあ
0124Trackback(774)2005/09/25(日) 02:00:01ID:KMWwkzrk
>>120
何のアドバイスもできなくて悪いが
こういうの好きだよ
もっと読みたい
0125n7男 ◆Ra4U8xtHUM 2005/09/25(日) 13:31:50ID:Q7tprpWI
この間から小説書き始めました
http://blog.livedoor.jp/nanalognovels/
よろしくお願い致します
0126Trackback(774)2005/09/25(日) 19:16:39ID:Q7tprpWI
揚げ
0127Trackback(774)2005/09/26(月) 00:00:30ID:Pe1T0A1H
はじめからあげているのにまたあげるって意味わかんない?
ここのスレでよろしくお願いしますも意味わかんない?
0128素人2005/09/27(火) 01:06:26ID:aGRyBGzT
>>124
 ありがとうございます。
なるべく色んなジャンルを書いていきたいと考えてます。
0129Trackback(774)2005/09/28(水) 16:45:07ID:7+u0lL3T
http://blog.fc2.com/community-36.html

ブログ小説どぞ
0130Trackback(774)2005/10/01(土) 13:17:08ID:exGiUz26
>>129
それの中で適当に選んだ一つに、「小説のインデックス」というカテゴリを作って
サイドバーから行けるようにしているやつがあった。
なるほど、これは盲点だったなと思ったよ。
0131Trackback(774)2005/10/01(土) 20:33:50ID:Kg/cyo0/
>>130
おまいは俺か?もしやそこ、宿か?
0132Trackback(774)2005/10/01(土) 21:47:11ID:exGiUz26
>>131
宿ってのがブログ名だったら違うが…
0133Trackback(774)2005/10/01(土) 23:30:10ID:Kg/cyo0/
>>132
ブログ名が「〜のメ○」だったらおまいは俺
0134Trackback(774)2005/10/01(土) 23:33:41ID:Kg/cyo0/
あ、「〜のメ○○」ならおまいは俺
0135Trackback(774)2005/10/05(水) 08:02:04ID:DejTZtec
>>122
玄人やん
0136Trackback(774)2005/10/09(日) 00:19:23ID:NtX3T21U
>>120 いいね。もっと掘り下げて書いてみたらもっといいかも。
0137Trackback(774)2005/10/17(月) 02:02:13ID:ytMdDCrK
http://warlus.seesaa.net/
小説書き始めました。自分でも意味不明です。
                  
0138Trackback(774)2005/10/17(月) 03:12:05ID:zlhPpKi3
>>137
くどいつまらない読みにくい意味不明
0139Trackback(774)2005/10/17(月) 09:13:41ID:YW5E6uz9
>>137
読んでしまった
後悔したw

まあなんだ、それとかそのとか文章がが変だし、そもそも自分で意味不明とか言って愛着がないようだし、面白くない
でも、続きに期待だ。頑張ってくれ

次、どんどん晒せ↓ 紹介をちょっと書かないと読みに行く奴いないからな。
0140Trackback(774)2005/10/17(月) 16:02:09ID:RrYxofcK
>>137
おもしろかったです
0141Trackback(774)2005/10/18(火) 02:06:24ID:63zPwSmi
>120がおもしろかった
0142Trackback(774)2005/10/18(火) 12:39:36ID:girNNQd+
少し皆に聞きたい。おれはSEESAAで小説ブログやってるが
いかんせんフォントの指定が雑で、デザインがイマイチ。
そこで質問なんだが皆どこのブログサービスで小説書いてる?
参考に教えてくれれば嬉しい
0143Trackback(774)2005/10/18(火) 13:37:20ID:clZrJIsM
>>129

どれがどれだかさっぱりだ。お勧めは??
0144Trackback(774)2005/10/19(水) 15:36:07ID:S1gYzSoo
http://blog.livedoor.jp/butaiden/
0145Trackback(774)2005/10/19(水) 18:17:46ID:UVtGIjUE
http://blog.crooz.jp/usr/6586/

オキニ。
0146Trackback(774)2005/10/20(木) 00:08:32ID:pzys2JqC
全20話の小説書いてます
一応今、最終話と6話、14話が出来たのでどうぞ。

http://blog.livedoor.jp/korokkedemizukiri/archives/cat_50025944.html
0147Trackback(774)2005/10/20(木) 12:23:12ID:KUQCUK3v
>>106
ある意味問題作
0148Trackback(774)2005/10/20(木) 12:40:27ID:58yqoVZA
http://ameblo.jp/m/flyid.do?url=hi-sa&go=%95%5c%8e%a6 禁断の愛
0149Trackback(774)2005/10/20(木) 17:02:18ID:oLeGA+vE
CIAに狙われるフィクション。
http://big-hug.at.webry.info/200506/article_11.html
0150Trackback(774)2005/10/20(木) 22:10:37ID:hXa6ft0A
http://purin03.blog26.fc2.com/

フリーザ様が見守る恋愛小説 当方♀ アドバイスお願いします
(>Д<)ゝ
0151Trackback(774)2005/10/22(土) 00:31:35ID:OOAVSh9g
気になったものばっかだけどドゾ

ジャンル色々

ttp://zakuro5.blog28.fc2.com/blog-entry-2.html
ttp://shikimeguri.blog17.fc2.com/blog-entry-11.html
ttp://chuuka.blog24.fc2.com/blog-entry-20.html
ttp://reiaparareru.blog24.fc2.com/
ttp://hinasakikusama.blog7.fc2.com/blog-entry-54.html
ttp://nypd.blog24.fc2.com/blog-entry-449.html
0152Trackback(774)2005/10/22(土) 09:21:42ID:XC3QkeGv
>>151のサイトはこの中のどれ?
0153Trackback(774)2005/10/22(土) 12:38:48ID:OOAVSh9g
まとめ
ttp://d.hatena.ne.jp/aikawa8823/
ttp://white.ap.teacup.com/applet/q-face/msgcate11/archive
ttp://nanase-nana.ameblo.jp/
ttp://akinomako.ameblo.jp/
ttp://farwest.blog6.fc2.com/
ttp://beautifulnuclear.ameblo.jp/
ttp://members.aol.com/rokkotigers/
ttp://blog.suzaka.ne.jp/mura3
ttp://kikki.ameblo.jp/
ttp://misc.2log.net/f203/
ttp://blog.livedoor.jp/suyasuya123/
ttp://blog.drecom.jp/halharu/
ttp://nikki-k.jp/n.k/byoinnzaka/
ttp://blog.livedoor.jp/bottle/
ttp://blog.livedoor.jp/bitter4sweet/
ttp://blog.goo.ne.jp/man_or_astroman/
ttp://novellist.tm.land.to/
ttp://boku.xrea.jp/story/item/1594
ttp://blog.goo.ne.jp/yakubahairu/
ttp://www.denpan.org/news.php
ttp://zakuro5.blog28.fc2.com/blog-entry-2.html
ttp://shikimeguri.blog17.fc2.com/blog-entry-11.html
ttp://chuuka.blog24.fc2.com/blog-entry-20.html
ttp://reiaparareru.blog24.fc2.com/
ttp://hinasakikusama.blog7.fc2.com/blog-entry-54.html
ttp://nypd.blog24.fc2.com/blog-entry-449.html
ttp://blog.livedoor.jp/butaiden/
ttp://blog.crooz.jp/usr/6586/
ttp://blog.livedoor.jp/korokkedemizukiri/archives/cat_50025944.html
ttp://ameblo.jp/m/flyid.do?url=hi-sa&go=%95%5c%8e%a6
ttp://big-hug.at.webry.info/200506/article_11.html
0154Trackback(774)2005/10/23(日) 19:18:22ID:g5fFsjEM
>>153


別にまとめんでもいいのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0155Trackback(774)2005/10/23(日) 22:36:26ID:FtUmbqsV
ttp://ner.her.jp/ner/archives/2005/10/post_149.php

これって作者オリジナル?今日見つけたんだけど。貴重なユーモア小説。
0156Trackback(774)2005/10/25(火) 14:11:15ID:AdDg5N70
伊坂幸太郎が批評してる
ttp://blog.goo.ne.jp/yakubahairu/
0157Trackback(774)2005/10/25(火) 22:12:30ID:SN0Oc1XF
ブログで小説というと、ヘタすると本にもなるって事だよな。
まだ完全オリジナルならいいが、メディアで流れるドラマやアニメの同人小説だったらなにか違うとこのヲタになっちゃうな。
0158Trackback(774)2005/10/26(水) 12:05:44ID:wh8dxiFu
同人誌で完結済みの話のキャラ設定は載せてるな。時事問題メインのブログだが、
ネタが切れた時に丁度いいんだよね。もちろんオリジナルだけど。
完結済みだから、パクられても構わんという気楽さがある。
0159Trackback(774)2005/10/26(水) 22:59:01ID:xP+O9/fc
日記書くの苦手だけど、小説なら書けるかなオレも。
0160Trackback(774)2005/10/26(水) 23:08:57ID:5/h/qXAX
自分の一日を客観で書けば?
0161Trackback(774)2005/10/26(水) 23:33:31ID:xJ0CnfX7
>>153
おまいのお勧めは???全部読む気はしないぞ
0162Trackback(774)2005/10/27(木) 20:44:18ID:IlxN+lf/
>>160
自分を書いてる、と想ったらもうダメ。書く気になれない。
「気にしてることがわかったら
嫌われるかしらなんて思ってることがわかったら
嫌われるかしらなんて思ってたら嫌われるかしら・・・・・」
という世界かな。

なにかのキャラに自分が投影されるのとはまた違う。
0163Trackback(774)2005/10/30(日) 19:36:04ID:gYQ75PYU
ttp://d.hatena.ne.jp/OGANAO/
0164Trackback(774)2005/10/31(月) 04:09:43ID:EZaNXHkS
一回読んでみてください。
感想書いてくれるとありがたいです。

http://blog.livedoor.jp/mitarai_k/
0165Trackback(774)2005/10/31(月) 22:27:31ID:Mln2O4q4
短編読みきり小説です。すぐに読めると思います。

http://koutoku.cocolog-nifty.com/matinohito/
0166Trackback(774)2005/10/31(月) 23:18:24ID:xmh7sEjo
>>165
文章は読みやすいけど、オチが無いのが多いですな。
0167Trackback(774)2005/11/01(火) 00:33:15ID:74eqjqrK
確かに。残念。
0168Trackback(774)2005/11/01(火) 13:23:43ID:IwLD7sZl
>>1-167
ちゃんとしたアドバイスが欲しいならここで晒してからこのスレ逝け↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129530636/
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1126193814/
0169Trackback(774)2005/11/01(火) 14:56:53ID:IwLD7sZl
ただし、ちゃんとテンプレ通りに書け。
俺はともかくブログ小説ってだけで攻撃してくるやつばかりだからな。
URLは評価して欲しい作品の第一話に必ずしておけ。
01701652005/11/01(火) 18:44:48ID:GjMXX8aD
感想ありがとうございます。
確かにオチがないというのは盲点でした。これからは修正していきたいと思います。
0171Trackback(774)2005/11/01(火) 21:29:12ID:FH1NDnv7
>>165
俺はオチのない小説のほうが好きだぞ。
0172Trackback(774)2005/11/02(水) 19:35:01ID:kzTR6Qd6
俺も怖いけど晒してみまつ。
http://blog.goo.ne.jp/310blue/e/91df536fb48644aebf03a64a62659c2e
0173Trackback(774)2005/11/02(水) 19:45:44ID:C2YjD4vJ
>>172
悪いが、つまらなかった

ヲチ板の痛いブログスレにすんなりと馴染めると思える痛さだった
0174Trackback(774)2005/11/02(水) 20:00:04ID:kzTR6Qd6
そこまで言わなくても
0175Trackback(774)2005/11/02(水) 20:23:22ID:3UC2U0lj
>>172
痛いブログに晒してきていい?
0176Trackback(774)2005/11/02(水) 20:34:02ID:kzTR6Qd6
>>175
晒したら削除する。
アクセス全く無いからすぐ分かる。
0177Trackback(774)2005/11/02(水) 20:49:30ID:kZurwip7
連載だから次がきになるように書いています・・・が
  Σ( ̄Ω ̄ll)o

http://purin03.blog26.fc2.com/blog-entry-14.html
0178Trackback(774)2005/11/02(水) 20:54:38ID:CYLdU1Y3
私も書いてるが怖くて晒せない。
晒す人は勇気ありすぎ。
0179Trackback(774)2005/11/02(水) 21:00:33ID:3SNgLOlY
>>156
消えてた。何が書かれていたの?
0180Trackback(774)2005/11/02(水) 21:30:11ID:kzTR6Qd6
>>178
やめたほうがいいよ
もうトラウマになりそう
もう消したけど
0181Trackback(774)2005/11/02(水) 21:36:56ID:C2YjD4vJ
何故消す必要があるのか。
理解不能(;^ω^)
0182Trackback(774)2005/11/02(水) 21:37:58ID:kzTR6Qd6
だって晒されて叩かれたらいややん
0183Trackback(774)2005/11/02(水) 21:41:35ID:C2YjD4vJ
なるほど。自分を褒めてくれるコメントだけ歓迎ってわけですか。
ネットでもリアルでも生きていけない無知な馬鹿の典型ですね。
0184Trackback(774)2005/11/02(水) 21:48:41ID:kzTR6Qd6
そんな言い方は184
みんな晒したやつは褒められないまでも、
アドバイス風なのもらってんのに、いきなし
痛いとか晒すとか言われたら、そら消したくもなるわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています