ブログで小説書いてる奴集合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
livedoor06/04/02(土) 01:30:11ID:ByYglzu10125n7男 ◆Ra4U8xtHUM
2005/09/25(日) 13:31:50ID:Q7tprpWIhttp://blog.livedoor.jp/nanalognovels/
よろしくお願い致します
0126Trackback(774)
2005/09/25(日) 19:16:39ID:Q7tprpWI0127Trackback(774)
2005/09/26(月) 00:00:30ID:Pe1T0A1Hここのスレでよろしくお願いしますも意味わかんない?
0129Trackback(774)
2005/09/28(水) 16:45:07ID:7+u0lL3T↑
ブログ小説どぞ
0130Trackback(774)
2005/10/01(土) 13:17:08ID:exGiUz26それの中で適当に選んだ一つに、「小説のインデックス」というカテゴリを作って
サイドバーから行けるようにしているやつがあった。
なるほど、これは盲点だったなと思ったよ。
0131Trackback(774)
2005/10/01(土) 20:33:50ID:Kg/cyo0/おまいは俺か?もしやそこ、宿か?
0132Trackback(774)
2005/10/01(土) 21:47:11ID:exGiUz26宿ってのがブログ名だったら違うが…
0133Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:30:10ID:Kg/cyo0/ブログ名が「〜のメ○」だったらおまいは俺
0134Trackback(774)
2005/10/01(土) 23:33:41ID:Kg/cyo0/0135Trackback(774)
2005/10/05(水) 08:02:04ID:DejTZtec玄人やん
0136Trackback(774)
2005/10/09(日) 00:19:23ID:NtX3T21U0137Trackback(774)
2005/10/17(月) 02:02:13ID:ytMdDCrK小説書き始めました。自分でも意味不明です。
0138Trackback(774)
2005/10/17(月) 03:12:05ID:zlhPpKi3くどいつまらない読みにくい意味不明
0139Trackback(774)
2005/10/17(月) 09:13:41ID:YW5E6uz9読んでしまった
後悔したw
まあなんだ、それとかそのとか文章がが変だし、そもそも自分で意味不明とか言って愛着がないようだし、面白くない
でも、続きに期待だ。頑張ってくれ
次、どんどん晒せ↓ 紹介をちょっと書かないと読みに行く奴いないからな。
0140Trackback(774)
2005/10/17(月) 16:02:09ID:RrYxofcKおもしろかったです
0141Trackback(774)
2005/10/18(火) 02:06:24ID:63zPwSmi0142Trackback(774)
2005/10/18(火) 12:39:36ID:girNNQd+いかんせんフォントの指定が雑で、デザインがイマイチ。
そこで質問なんだが皆どこのブログサービスで小説書いてる?
参考に教えてくれれば嬉しい
0143Trackback(774)
2005/10/18(火) 13:37:20ID:clZrJIsMどれがどれだかさっぱりだ。お勧めは??
0144Trackback(774)
2005/10/19(水) 15:36:07ID:S1gYzSoo0145Trackback(774)
2005/10/19(水) 18:17:46ID:UVtGIjUEオキニ。
0146Trackback(774)
2005/10/20(木) 00:08:32ID:pzys2JqC一応今、最終話と6話、14話が出来たのでどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/korokkedemizukiri/archives/cat_50025944.html
0147Trackback(774)
2005/10/20(木) 12:23:12ID:KUQCUK3vある意味問題作
0148Trackback(774)
2005/10/20(木) 12:40:27ID:58yqoVZA0149Trackback(774)
2005/10/20(木) 17:02:18ID:oLeGA+vEhttp://big-hug.at.webry.info/200506/article_11.html
0150Trackback(774)
2005/10/20(木) 22:10:37ID:hXa6ft0Aフリーザ様が見守る恋愛小説 当方♀ アドバイスお願いします
(>Д<)ゝ
0151Trackback(774)
2005/10/22(土) 00:31:35ID:OOAVSh9gジャンル色々
ttp://zakuro5.blog28.fc2.com/blog-entry-2.html
ttp://shikimeguri.blog17.fc2.com/blog-entry-11.html
ttp://chuuka.blog24.fc2.com/blog-entry-20.html
ttp://reiaparareru.blog24.fc2.com/
ttp://hinasakikusama.blog7.fc2.com/blog-entry-54.html
ttp://nypd.blog24.fc2.com/blog-entry-449.html
0152Trackback(774)
2005/10/22(土) 09:21:42ID:XC3QkeGv0153Trackback(774)
2005/10/22(土) 12:38:48ID:OOAVSh9gttp://d.hatena.ne.jp/aikawa8823/
ttp://white.ap.teacup.com/applet/q-face/msgcate11/archive
ttp://nanase-nana.ameblo.jp/
ttp://akinomako.ameblo.jp/
ttp://farwest.blog6.fc2.com/
ttp://beautifulnuclear.ameblo.jp/
ttp://members.aol.com/rokkotigers/
ttp://blog.suzaka.ne.jp/mura3
ttp://kikki.ameblo.jp/
ttp://misc.2log.net/f203/
ttp://blog.livedoor.jp/suyasuya123/
ttp://blog.drecom.jp/halharu/
ttp://nikki-k.jp/n.k/byoinnzaka/
ttp://blog.livedoor.jp/bottle/
ttp://blog.livedoor.jp/bitter4sweet/
ttp://blog.goo.ne.jp/man_or_astroman/
ttp://novellist.tm.land.to/
ttp://boku.xrea.jp/story/item/1594
ttp://blog.goo.ne.jp/yakubahairu/
ttp://www.denpan.org/news.php
ttp://zakuro5.blog28.fc2.com/blog-entry-2.html
ttp://shikimeguri.blog17.fc2.com/blog-entry-11.html
ttp://chuuka.blog24.fc2.com/blog-entry-20.html
ttp://reiaparareru.blog24.fc2.com/
ttp://hinasakikusama.blog7.fc2.com/blog-entry-54.html
ttp://nypd.blog24.fc2.com/blog-entry-449.html
ttp://blog.livedoor.jp/butaiden/
ttp://blog.crooz.jp/usr/6586/
ttp://blog.livedoor.jp/korokkedemizukiri/archives/cat_50025944.html
ttp://ameblo.jp/m/flyid.do?url=hi-sa&go=%95%5c%8e%a6
ttp://big-hug.at.webry.info/200506/article_11.html
0154Trackback(774)
2005/10/23(日) 19:18:22ID:g5fFsjEM別にまとめんでもいいのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0155Trackback(774)
2005/10/23(日) 22:36:26ID:FtUmbqsVこれって作者オリジナル?今日見つけたんだけど。貴重なユーモア小説。
0156Trackback(774)
2005/10/25(火) 14:11:15ID:AdDg5N70ttp://blog.goo.ne.jp/yakubahairu/
0157Trackback(774)
2005/10/25(火) 22:12:30ID:SN0Oc1XFまだ完全オリジナルならいいが、メディアで流れるドラマやアニメの同人小説だったらなにか違うとこのヲタになっちゃうな。
0158Trackback(774)
2005/10/26(水) 12:05:44ID:wh8dxiFuネタが切れた時に丁度いいんだよね。もちろんオリジナルだけど。
完結済みだから、パクられても構わんという気楽さがある。
0159Trackback(774)
2005/10/26(水) 22:59:01ID:xP+O9/fc0160Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:08:57ID:5/h/qXAX0161Trackback(774)
2005/10/26(水) 23:33:31ID:xJ0CnfX7おまいのお勧めは???全部読む気はしないぞ
0162Trackback(774)
2005/10/27(木) 20:44:18ID:IlxN+lf/自分を書いてる、と想ったらもうダメ。書く気になれない。
「気にしてることがわかったら
嫌われるかしらなんて思ってることがわかったら
嫌われるかしらなんて思ってたら嫌われるかしら・・・・・」
という世界かな。
なにかのキャラに自分が投影されるのとはまた違う。
0163Trackback(774)
2005/10/30(日) 19:36:04ID:gYQ75PYU0164Trackback(774)
2005/10/31(月) 04:09:43ID:EZaNXHkS感想書いてくれるとありがたいです。
http://blog.livedoor.jp/mitarai_k/
0165Trackback(774)
2005/10/31(月) 22:27:31ID:Mln2O4q4http://koutoku.cocolog-nifty.com/matinohito/
0166Trackback(774)
2005/10/31(月) 23:18:24ID:xmh7sEjo文章は読みやすいけど、オチが無いのが多いですな。
0167Trackback(774)
2005/11/01(火) 00:33:15ID:74eqjqrK0168Trackback(774)
2005/11/01(火) 13:23:43ID:IwLD7sZlちゃんとしたアドバイスが欲しいならここで晒してからこのスレ逝け↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129530636/
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1126193814/
0169Trackback(774)
2005/11/01(火) 14:56:53ID:IwLD7sZl俺はともかくブログ小説ってだけで攻撃してくるやつばかりだからな。
URLは評価して欲しい作品の第一話に必ずしておけ。
0170165
2005/11/01(火) 18:44:48ID:GjMXX8aD確かにオチがないというのは盲点でした。これからは修正していきたいと思います。
0171Trackback(774)
2005/11/01(火) 21:29:12ID:FH1NDnv7俺はオチのない小説のほうが好きだぞ。
0172Trackback(774)
2005/11/02(水) 19:35:01ID:kzTR6Qd6http://blog.goo.ne.jp/310blue/e/91df536fb48644aebf03a64a62659c2e
0173Trackback(774)
2005/11/02(水) 19:45:44ID:C2YjD4vJ悪いが、つまらなかった
ヲチ板の痛いブログスレにすんなりと馴染めると思える痛さだった
0174Trackback(774)
2005/11/02(水) 20:00:04ID:kzTR6Qd60175Trackback(774)
2005/11/02(水) 20:23:22ID:3UC2U0lj痛いブログに晒してきていい?
0176Trackback(774)
2005/11/02(水) 20:34:02ID:kzTR6Qd6晒したら削除する。
アクセス全く無いからすぐ分かる。
0177Trackback(774)
2005/11/02(水) 20:49:30ID:kZurwip7Σ( ̄Ω ̄ll)o
http://purin03.blog26.fc2.com/blog-entry-14.html
0178Trackback(774)
2005/11/02(水) 20:54:38ID:CYLdU1Y3晒す人は勇気ありすぎ。
0179Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:00:33ID:3SNgLOlY消えてた。何が書かれていたの?
0180Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:30:11ID:kzTR6Qd6やめたほうがいいよ
もうトラウマになりそう
もう消したけど
0181Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:36:56ID:C2YjD4vJ理解不能(;^ω^)
0182Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:37:58ID:kzTR6Qd60183Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:41:35ID:C2YjD4vJネットでもリアルでも生きていけない無知な馬鹿の典型ですね。
0184Trackback(774)
2005/11/02(水) 21:48:41ID:kzTR6Qd6みんな晒したやつは褒められないまでも、
アドバイス風なのもらってんのに、いきなし
痛いとか晒すとか言われたら、そら消したくもなるわな。
0185Trackback(774)
2005/11/02(水) 22:03:09ID:3UC2U0ljだからオマエは痛いと(ry
0186Trackback(774)
2005/11/02(水) 22:21:42ID:kzTR6Qd60187Trackback(774)
2005/11/02(水) 22:25:26ID:hw5vhlBd0188Trackback(774)
2005/11/03(木) 00:40:09ID:kovE2+R0■ルール
・作品や作者やブログへの無用な叩き行為は禁止
・作者のサイトに乗り込んで荒らしとか絶対禁止
・転載時はサイトTOPのURLで直リンは禁止
・2ch嫌いというのが明確なサイトは止めといた方が良いかも
どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは貼らないほうが良さげ
・既出でも煽らない
・宣伝は自己責任なら可
・青空など無料で公開されている作品でも
過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・荒れて来たら>>1を貼って話題を変えましょう
検索サイト追加
楽園ttp://novel.pekori.to/
カオパラttp://chaosparadise.net/
HONなびttp://www.honnavi.com/
長編専用ttp://ept.s17.xrea.com/WanNe/
インターネット創作作家委員会ttp://www.i-sakka-kyoukai.com/
Arcadia※捜索、紹介板ありttp://mai-net.ath.cx/
ネット小説ランキング※HP名通りttp://nnr.netnovel.org/
NEWVELttp://www.newvel.jp/
■作品紹介
【作品名】
【作者名】
【URL】
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】
0189Trackback(774)
2005/11/03(木) 02:34:12ID:LhIJII5lなに?おまえ
基本ここは自分で勝手に宣伝として晒してる奴等ばっかりなんだから。
そんなもんヲチ板にでも貼ってろ。
0190Trackback(774)
2005/11/03(木) 12:29:46ID:kovE2+R0・ブログで小説書いてる奴、あるいはブログの小説を読むのが好きな奴が集うスレッド。
・作品や作者やブログへの無用な叩き行為は禁止
・作者のサイトに乗り込んで荒らしとか絶対禁止
・転載時はサイトTOPのURLで直リンは禁止(作者の場合は自己責任)
・2ch嫌いというのが明確なサイトは止めといた方が良いかも
どうしても紹介したい場合は作品名だけでURLは貼らないほうが良さげ
・既出でも煽らない
・宣伝は自己責任なら可
・作品紹介テンプレートをなるべく使いましょう。
きちんと説明があると人が行く確率も高くなります。魅力ある紹介文も作者の力量の一つです。
・青空など無料で公開されている作品でも 過去に一般販売されたものは基本無しの方向で
・荒れて来たら>>1を貼って話題を変えましょう
■検索サイト
楽園ttp://novel.pekori.to/
カオパラttp://chaosparadise.net/
HONなびttp://www.honnavi.com/
長編専用ttp://ept.s17.xrea.com/WanNe/
インターネット創作作家委員会ttp://www.i-sakka-kyoukai.com/
Arcadia※捜索、紹介板ありttp://mai-net.ath.cx/
ネット小説ランキング※HP名通りttp://nnr.netnovel.org/
NEWVELttp://www.newvel.jp/
■作品紹介テンプレート
【作品名】
【作者名】
【URL】
【ジャンル】
【年齢制限の有無】
【紹介理由・感想】
■現行スレ(終了している場合はスレタイ検索で出て来る確率大)
【オリジナルネット小説を楽しく語るスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129530636/
【オススメのネット小説を晒すスレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1126193814/
0191Trackback(774)
2005/11/03(木) 18:48:42ID:JwgbtvSW0192Trackback(774)
2005/11/04(金) 00:54:02ID:RfHq2UtI0193Trackback(774)
2005/11/04(金) 08:55:45ID:89AYzoWx0194Trackback(774)
2005/11/04(金) 14:02:55ID:IylKsnoi小説読んだことないんだ?たしかにそれはイタイね。
フローベールの『ボヴァリー夫人』から読み始めるといいよ。
0195Trackback(774)
2005/11/04(金) 14:06:04ID:SCegOa7t0196Trackback(774)
2005/11/04(金) 14:15:13ID:IylKsnoi0197Trackback(774)
2005/11/04(金) 18:47:17ID:S/1qsVVsクルナ
0198Trackback(774)
2005/11/06(日) 18:42:18ID:dGtMMwo00199Trackback(774)
2005/11/12(土) 15:08:13ID:z8NfzFFt0200Trackback(774)
2005/11/12(土) 19:03:46ID:LK8napDDまだいろんなところが穴だらけで、どんどん修正していかなきゃだけど、
とりあえず貼るYO。
http://hp23.0zero.jp/370/txmdjbgtwmh/
0201Trackback(774)
2005/11/13(日) 11:55:18ID:5ZqUcwgv↑
とりあえず、ここで紹介されてるのは読んでて当然だよなおまいら。
0202Trackback(774)
2005/11/13(日) 19:51:11ID:nM80rDoc携帯 でのアクセスについて
■とりあえずスレッドを読むには■
人大杉についてもっと詳しく知りたい
お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。
0203Trackback(774)
2005/11/14(月) 01:36:52ID:SXm2+fmj短編を主に書いてます。
ブログで長編を書くのは難しいのでは、と思う今日この頃。
初めから読もうと思ってくれる人が少ないと思うんですよね。
それはさて置き、ブログで小説書いてる方、相互リンクしませんか?
ジャンルは何でもOKなんで!
0204Trackback(774)
2005/11/14(月) 01:53:20ID:UhSj9anaですが実体験のちょっと怖い系の話です。
良かったら覗いてみて下さいm(._.*)mペコッ
http://ameblo.jp/little-yume/entry-10005748107.html
0205Trackback(774)
2005/11/16(水) 01:11:23ID:jk6lyn6h釣りとしか思えん。
0206Trackback(774)
2005/11/16(水) 22:03:45ID:aR0lX4mWちょっと安心…
0207Trackback(774)
2005/11/19(土) 01:14:25ID:VTfC80lO0208バファリン
2005/11/19(土) 12:07:25ID:kf9DXLeo常連を作った上で、感想をもらう作戦にしてる…
ファンタジー小説なら喜んで飛んでくよ。
うん。
0210Trackback(774)
2005/11/20(日) 02:21:10ID:7jH/IN1v大したものではないのですが、興味のある方はどうぞ。
ttp://patritti911.blog20.fc2.com/blog-entry-26.html
おまけに、長編の現代ファンタジーっぽい方は全然終わってないんですけどねorz
拘束のカタルシスを一章読みました。
気になった点をいくつか書いときます。
目次はあっても読み進めや戻りのリンクがないので
少し読みづらい感覚を覚えました。文章の最後に
前後の記事へのリンクを作った方が読みやすいと思います。
物語は現代ファンタジーみたいですが、最初の展開が現代青春物のようで
、もしかしたらそこで読み止めてしまう人もいるかもしれません。余裕があったら
あらすじや人物紹介を入れると読み手により広い窓口を開けることになると思います。
読んだ感想としては、魔法が出てくるファンタジーのようで期待大です。
どうやら拳銃や剣などの実在する武器も登場するようでアクションにも期待できるものがあります。
一つの記事(文章)があまり長くないので気軽に読める点もいいと思いました。
描写は少しあっさりしてると思います。
私もブログで小説を書こうとしてるので同じような人がいるとうれしくなります。
これからもがんばってください。
0212Trackback(774)
2005/11/20(日) 23:46:29ID:7jH/IN1v丁寧且つ詳細な指摘、本当にありがとうございます。
確かに、読み進み等のリンクがないのは読み辛いかもしれませんね・・・
目次の製作に気を取られていて見落としていました。
これに関しては現在、最優先で訂正作業に入り、完了次第更新することにします。
そうですねぇ・・・開始時点で主役二人がくっつているので、最初はそういう展開にならざるを得ないです。
あらすじ・・・書いたことないのですが、経験のために余裕が出来たら書くことにします。
えー、拳銃などに関しては、かなり趣味に走ってます(苦笑)
アクションに関しては、今のところ比重をどれくらい置くかで迷っています。
もっとストーリー路線を強調するのか・・・これは進めながら考えて行きたいかと。
描写に関しても、まだ試行錯誤の連続と言いますか・・・
表現上のスイートスポットというものが全然分からないので、意識的にアッサリさせているところはあります。
当方の未熟から来る「アッサリ」ではあるのですが(汗)
そちらも小説を書こうと思い立っているのですか。
お互い頑張りましょう!
0213Trackback(774)
2005/11/21(月) 18:11:51ID:LTyo8mDahttp://hp23.0zero.jp/370/txmdjbgtwmh/
0214Trackback(774)
2005/11/28(月) 11:59:07ID:qp7RYBddhttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/sotec2/Txst-n/kuruhime.index.htm
ジャンルは特定するのが難しいので、一応、伝奇としておきます。
あとクソ長いので注意。
0215Trackback(774)
2005/12/03(土) 17:26:12ID:FxKbuP4+どーなってるの!?
風味とまでゆわれてしまった
ノンフィクション自虐アホ小説
ドラゴンボールを知らないヒトには
わかりづらいかも(´・ω・`)
http://purin03.blog26.fc2.com/blog-entry-14.html
0216Trackback(774)
2005/12/04(日) 16:44:46ID:apMVC7L4同人板へ行けば?
0217Trackback(774)
2005/12/04(日) 17:01:02ID:RQJpnFldもともと2chで描いていたものをまとめている途中。
0218Trackback(774)
2005/12/04(日) 20:56:12ID:ohbzPjImまだ始めてすぐなので記事も5つくらいしかありませんが、
よかったら見て下さい。
http://blog.goo.ne.jp/bellsblog/
0219Trackback(774)
2005/12/10(土) 17:35:37ID:2njKHZ/Hワードで書きためてあるから週に一回か二回くらいうpしていく予定。
http://smokeinhaze.blog40.fc2.com/blog-category-6.html
0220Trackback(774)
2005/12/11(日) 23:45:44ID:2itcVfuvうんうん。
今連載してるけど、一日二十人ぐらいしかこないです。
しかもブログがFC2だからジャンキー経由で一見さんの人が多い。
読んでもらえないもどかしさと、つまらない作品しか書けない自分が情けない。
ただ、趣味で書く小説ってどうにも自己満足型なストーリーになっちゃうんですよね。
もうプロットからはみ出しまくりで泣きたくなります。
最近ブログ小説書いてる人で神様を発見しました。
毎日更新してる人って凄いですよね〜。
見習いたいものです。
0222Trackback(774)
2005/12/13(火) 22:30:51ID:u3+rDwhK20人くらいしかいないけど、その人たちって
「今日は更新されてるかな〜?」
って期待してやってきてくれてるような気がする
けっこう焦るよね…「期待に応えないと」ってプレッシャーが…
0223Trackback(774)
2005/12/14(水) 21:30:02ID:Ik417538それ思う。解決策のひとつとしては、
雑談を交えるのもいいと思う。
自分の思い出の小説や、
ネットでみつけた他の小説ブログを紹介する、とか。
0224210
2005/12/15(木) 01:00:21ID:mm/y5lBu以前、ご指摘した下さってありがとうございました。
大体の点は修正できたと思います(あらすじはまだですが・・・)
ちなみに、自分のところも一見さんでほぼ占められています(車や音楽のワードでヒットしている率が圧倒的)
悩みの種ではありますが、悩んでも仕方がないので、マイペースにやっていくことにします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています