野球系ブログ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
05/03/15 17:46:21ID:q6ONynvp0002Trackback(774)
05/03/15 17:59:29ID:7+LBA62X0003Trackback(774)
05/03/15 23:46:04ID:Dfoc6XB+赤星憲広 ttp://www.redstar53.com/
岩村明憲 ttp://sports.cocolog-nifty.com/gun1/
上原浩治 ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi
佐々木主浩 ttp://www.daimajin-sasaki.com/
宮本和知 ttp://miyamoto-21-sptaro.cocolog-nifty.com/blog/
0004Trackback(774)
05/03/16 09:44:04ID:gFAuAoQKttp://blog.goo.ne.jp/dave_goo/
一番人気でしょう。古田敦也ブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/
0005Trackback(774)
05/03/16 09:48:39ID:gFAuAoQKここの管理人さん一生懸命やってて好感持てるけどコメントがない。
コメントしようかと思うけど、専門的過ぎて、ちょっと・・
0006Trackback(774)
05/03/16 10:57:09ID:ANJRq9YC0007Trackback(774)
05/03/17 18:43:40ID:hcJbJe3dhttp://kyoukara.seesaa.net/
0008Trackback(774)
05/03/17 20:58:38ID:hItbMDusこれ、心意気がいいと思うよ。
0009Trackback(774)
05/03/18 09:57:05ID:M5Rfch3Ottp://d.hatena.ne.jp/ZONET/
なんかオリックスが好きになった
0010のぐち
05/03/19 19:11:12ID:ulmv8CWq中日の幕田になりきったやつが書いてるブログ。笑える。
ttp://blog.livedoor.jp/ballpark/
プロアマを問わず、野球を語っている。
ttp://blog.nsk.ne.jp/prospo/
プロスポーツ全般を語っている。
0011Trackback(774)
2005/03/21(月) 18:16:48ID:98+a5Y6gオリックスファンのブログ
なんか面白い
0012Trackback(774)
2005/03/23(水) 19:24:45ID:cgJxKj/Ettp://blog.livedoor.jp/dragons_victory/
カープ系老舗ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/carp_blog/
多村がかっこいいブログ
ttp://blog.livedoor.jp/abc0451/
初芝先生応援ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/buschiba/
適当にあげてみた
0013Trackback(774)
2005/04/05(火) 02:06:04ID:oO3z+LiWttp://blog.goo.ne.jp/mng-53
0014Trackback(774)
2005/04/11(月) 23:10:41ID:a9aJaMP9http://blog.goo.ne.jp/nakahata_goo/
0015Trackback(774)
2005/04/12(火) 08:27:33ID:NOzpN5AL0016Trackback(774)
2005/04/18(月) 02:45:19ID:UhkkIRIThttp://asreggio.exblog.jp/
0017Trackback(774)
2005/04/18(月) 02:53:14ID:qwxg4hxH0018Trackback(774)
2005/06/04(土) 12:41:32ID:y8c+Wgajhttp://torao.tblog.jp/
On The Road(中日)
http://on-the-way.org/blog
マリンブルーの風(ロッテ)
http://blog.livedoor.jp/buschiba/
他にメジャーなところってあるか
0019Trackback(774)
2005/06/10(金) 00:40:28ID:GH7a/Nuzttp://blog.livedoor.jp/ds2006jp/archives/24647060.html
0020Trackback(774)
2005/06/13(月) 21:57:06ID:h/1y15AH自称野球系。でも関係ないのもあり
0021Trackback(774)
2005/06/16(木) 00:17:07ID:Kcyz5XoUhttp://sweet16.ameblo.jp/
最近見つけてお気に入り。情報量がすごい
0022Trackback(774)
2005/06/18(土) 00:34:59ID:HJpyZiHnデータ分析系。かなり凄い。関係ないエントリもあるし今時cururuなのは痛いが一見の価値あり。
0023Trackback(774)
2005/06/20(月) 22:47:51ID:xyA1GIhh0024Trackback(774)
2005/06/21(火) 10:52:00ID:sLm7fyEK0025Trackback(774)
2005/08/24(水) 15:25:33ID:Swi5To+C中畑のイメージが変わった
0026Trackback(774)
2005/08/24(水) 15:32:29ID:YiDAjuqv私のブログ荒らして
0027Trackback(774)
2005/08/25(木) 01:30:08ID:hX7AcITSそのサイト消えてない?
近藤本とかからのそのまんまの引用が多かったからクレーム来たのかなあ
0028Trackback(774)
2005/08/28(日) 20:57:32ID:tcl7npnYhttp://redstar53.tblog.jp/
T藤本
http://monkey9.tblog.jp/
亀山
http://kamechan.tblog.jp/
F坪井
http://www.tsuboi7.com/blog/
宮本
http://miyamoto-21-sptaro.cocolog-nifty.com/blog/
中畑
http://blog.goo.ne.jp/nakahata_goo/
S五十嵐
http://ryo-ta.way-nifty.com/igarashi/message/
C大竹
http://www.kan-ohtake.com/cgibin/blosxom/
デーブ大久保
http://blog.goo.ne.jp/dave_goo/
中畑
http://blog.goo.ne.jp/nakahata_goo
0029Trackback(774)
2005/09/24(土) 02:59:20ID:dm9c+yOnホントだ、消えてる。
近藤本とかからの引用が多かったけど、それなりに面白かったんだけどなぁ。人選とかは興味あったし。
過去にもアメブロでこういう感じの野球ブログがあったんだけど、それも急に消えたっけ。やっぱりこういうのは素人が1から記事を書くのは難しいんだろうな。たぶんどっちも著作権のことでクレームきたんだと思うよ。
0030Trackback(774)
2005/10/05(水) 11:44:59ID:hwKe8z/M紙媒体で某球団ファームの情報紙にも記事を書いているらしい。
0031Trackback(774)
2005/11/20(日) 00:15:52ID:JBZgug1K0032Trackback(774)
2005/12/21(水) 15:59:47ID:eovA/ntz0033Trackback(774)
2005/12/21(水) 22:54:03ID:ggXbsqaj野球系の中では抜きんでてるな
0034Trackback(774)
2005/12/22(木) 22:58:38ID:bhYKq0JV0035Trackback(774)
2005/12/23(金) 22:24:44ID:mG/uY/5y0036Trackback(774)
2005/12/24(土) 22:01:13ID:DZ/eDXo1コメントしてんのサカ豚はっかじゃんw
0037Trackback(774)
2005/12/25(日) 01:46:25ID:H9IveA2v0038Trackback(774)
2005/12/27(火) 07:53:34ID:GEn4xasO0039Trackback(774)
2005/12/28(水) 14:14:18ID:N3kMGKyN0040Trackback(774)
2006/01/01(日) 04:47:11ID:vrTR4NnB0041Trackback(774)
2006/01/03(火) 00:56:53ID:eoxu+UnP0042Trackback(774)
2006/02/04(土) 16:07:33ID:CCQlvi4v0043Trackback(774)
2006/02/08(水) 12:40:31ID:y65l6Cs0確かに「野球系」だなw
もう野球のことが気になって仕方ない様子がありありと分かるわw
0044Trackback(774)
2006/02/11(土) 03:10:16ID:lQEKIPSz野球を叩く中年オヤジの面白さ
0045Trackback(774)
2006/02/13(月) 11:32:37ID:cdy4jIzOhttp://www.geocities.jp/baserating/
http://ameblo.jp/maruko1192/
0046Trackback(774)
2006/02/17(金) 01:03:23ID:qd+q6aPV方向を見失いつつある
0047Trackback(774)
2006/02/19(日) 01:00:58ID:rIpLejNS0048Trackback(774)
2006/02/21(火) 00:21:12ID:MHzicAHOttp://tatemise.tblog.jp/
0049Trackback(774)
2006/02/21(火) 12:50:24ID:jTrTUnei0050Trackback(774)
2006/02/21(火) 18:49:12ID:BPS/BIfjそんなことないと思うが
0051Trackback(774)
2006/02/22(水) 15:38:18ID:hXXRckiL野球というより、反米ブログだ
0052Trackback(774)
2006/03/13(月) 10:52:19ID:7lO2IqRq0053Trackback(774)
2006/03/21(火) 23:07:31ID:mzvWPcbu0054Trackback(774)
2006/04/02(日) 01:22:55ID:0x2rb2Fr0055Trackback(774)
2006/04/05(水) 22:28:55ID:inyziQfT0056Trackback(774)
2006/04/07(金) 04:07:20ID:QpYTO7T7コメント100突破
0057Trackback(774)
2006/04/11(火) 15:28:44ID:LNIYSJmd0058Trackback(774)
2006/04/11(火) 17:41:59ID:h6k49Mp30059Trackback(774)
2006/04/13(木) 15:04:39ID:+P4Gb2Lr0060Trackback(774)
2006/04/15(土) 02:47:52ID:RgrxQ1uA0061Trackback(774)
2006/05/03(水) 19:15:03ID:b8lX+kKN復活してる
0062Trackback(774)
2006/05/03(水) 23:38:21ID:YkovCyse0063Trackback(774)
2006/05/04(木) 18:51:10ID:ZTYxkBO00064Trackback(774)
2006/05/07(日) 21:35:26ID:/97Mq/8f0065Trackback(774)
2006/05/13(土) 18:33:11ID:2TneqA2g0066Trackback(774)
2006/06/02(金) 03:32:32ID:uXN2oo3P0067Trackback(774)
2006/07/10(月) 22:42:09ID:g4Rd3sFU0068Trackback(774)
2006/07/11(火) 22:47:25ID:aTHmppcS0069Trackback(774)
2006/08/22(火) 08:21:03ID:hTm4X1KQ0070Trackback(774)
2006/09/11(月) 13:29:30ID:dJVqRE6L0071Trackback(774)
2006/11/03(金) 00:48:19ID:MB5f6MJ/名無し いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し 幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し 左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。
名無し ま、その通りだな。
名無し しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し 厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し 聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し 良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
これこそが君の急務だ。
職人 いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し 削除人君ご苦労だったな。
職人 削除人、後戻りは出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ
0072Trackback(774)
2006/12/08(金) 02:16:17ID:3qjxmwTM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています