goo BLOGってどうよ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596Trackback(774)
2005/05/02(月) 19:04:24ID:p1588Ead本当に元記者?
http://blog.goo.ne.jp/tuigeki/
「あちこちに携帯が転がっている。呼び出し音が10回も20回も続いていた。
1度切れても、また鳴り出す。着信表示に「自宅」の文字が浮かんでいるものもあった。
肉親を捜し求め、一刻も早く無事だという声を聞きたい家族からの電話だ。
思わず取ろうとした。しかし、「どれがどの人の携帯かわからないし、
持ち主が無事なのかどうか答えられるはずもない」。こみ上げる無念に耐え、
鳴り続ける携帯をそのままに、助けを求める人を探して奥へ奥へと進んだ。」
というのだが、救助隊員が携帯電話に出ない理由が分からない。
「どれがどの人の携帯かわからないし、持ち主が無事なのかどうか答えられるはずもない」
のが理由のようだが、そんなことを言ってる場合じゃないだろ。家族の気持ちになってみろ。
あまりに不人情ではないか。
お役所的対応だーと思ったら救助隊員は元々公務員であることに思い至った。
人間であることより公務員であることを優先させたかのような対応だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています