goo BLOGってどうよ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
05/03/12 14:06:33ID:ZH+PC21pttp://blog.goo.ne.jp/
前スレ
【CSS・HTML】goo BLOGってどよ【編集不可】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092202883/
0370Trackback(774)
2005/04/18(月) 18:55:50ID:QyWXf9X40371Trackback(774)
2005/04/18(月) 21:14:55ID:NIgxW2hwもう、自分のブログに入れない!!
(エラー画面になる!!)
メンテナンスまでのがまんか!?
0372Trackback(774)
2005/04/18(月) 21:20:04ID:WEGZc6m/自分のページだけかと思って、アクセスランキング上位を適当にクリックしてみたが、すべて重い。
これじゃ、気が短い人は見ない罠
0373Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:07:34ID:QyWXf9X40374Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:19:53ID:jBCjJ5r0…ちょっと笑っちゃった…orz
0375Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:25:06ID:1kK8K40R教えてくれくれ
0376Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:30:07ID:jBCjJ5r00377Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:40:54ID:QyWXf9X40378Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:47:45ID:2EpuK97u今日、退会してしまったよ。
当たり前に使えれば良いブログなのにな。
あと、ブログトップ画面の森永卓郎がキモイのが良くない。
0379Trackback(774)
2005/04/18(月) 22:58:15ID:+rXl7LCk確かに森永製菓の顔がキモイ (;´Д`)ゲロゲロ
とりあえず、今月一杯は様子見で行きたいけど
それまで我慢できるかな( ´-ω-)
0380Trackback(774)
2005/04/18(月) 23:02:35ID:QDLjVhqu/* 右メニュー */
#menu2 {
display: none;
}
に変える。
0381Trackback(774)
2005/04/18(月) 23:21:32ID:vY0ZBQfY今日も更新が反映されないワケだが。
0382Trackback(774)
2005/04/18(月) 23:56:36ID:1kK8K40Rありがとう!
0383Trackback(774)
2005/04/19(火) 00:10:57ID:ksWRZj99どこかへ消えてしまったのかの判断をしていいのか。
乗り換える気はないけど、ちょっとここで愚痴る
0384Trackback(774)
2005/04/19(火) 00:14:30ID:OvPGuXD4もうだめだ、どこかに乗り換えよう
0385Trackback(774)
2005/04/19(火) 00:52:08ID:b/BkWlLyしゃっくりを止めるツボがちょっと最近好き つぼぶろぐ 2005-04-18 23:50
先ずは初お目見えのご挨拶 仙人の御託(ごたく) 2005-04-18 23:15
ほしいもの 小哲日記 2005-04-18 22:59
この時間で最新日記が1時間前だぞ
全く更新されてない
0386Trackback(774)
2005/04/19(火) 01:18:04ID:R4CmokO3さよならgoo!!
0387Trackback(774)
2005/04/19(火) 02:26:28ID:QEVNF8eY自分でトップページ開いて確認すると
ほとんど更新されてるよな。
0388Trackback(774)
2005/04/19(火) 02:28:17ID:V9Hx7Ynjでも後で思い出してふとトップいったりすると、
巻き戻って見えてたりすることが…
どれが本当なんだかもうわからん。
0389Trackback(774)
2005/04/19(火) 02:52:03ID:+CzbPIqUでもまだgooに残る
0390Trackback(774)
2005/04/19(火) 08:15:01ID:d9UKCT9a下書きと投稿一回ずつ押す
朝起きてると反映されてるもんだよ、だいたい
0391Trackback(774)
2005/04/19(火) 10:28:52ID:R4CmokO3自分もしばらくそうやって次の日確認していた
けど、普通なら投稿した次の瞬間に確認できることを、
何故こんなに手間かけて?と疑問に思えてきて…ギブアップ。。。
gooを信じて我慢してた間、じゅうぶん精神的にストレスを感じた
0392Trackback(774)
2005/04/19(火) 10:34:46ID:ZJ9qU3M6今だ草稿中のままでうpされません(;つД`)
この時間でもこんなもんですか_| ̄|○
0393Trackback(774)
2005/04/19(火) 16:10:00ID:+CzbPIqU0394Trackback(774)
2005/04/19(火) 17:13:22ID:7gL6kiNp本当の紙じゃなくて、ソフトの紙ね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se120325.html
絵文字のタグも辞書登録してあるから、投稿の時はコピペと必要なら
カテゴリの変更だけ。だから失敗してもそんなに気にならない。
まあ最近はピークの時間帯避けてるから、まず失敗しないけどね。
夜10時〜1時くらいまでは閲覧すら駄目駄目だから、その時間に
投稿しようとすら思わなくなった。
メンテ前ということで我慢しているけど、メンテ後も少し経っても同じ
状態だったらさすがに引越しかな。
増えすぎだし…
4/18(月) 186681 BLOG
4/17(日) 185498 BLOG
4/16(土) 184185 BLOG
4/15(金) 182538 BLOG
4/14(木) 181724 BLOG
4/13(水) 180903 BLOG
4/12(火) 180035 BLOG
あの重さで1日平均約950BLOG純増ってどうななんだ。
0395Trackback(774)
2005/04/19(火) 17:48:59ID:mZI/wrNeでもまだgooに残る
0396Trackback(774)
2005/04/19(火) 17:49:54ID:6rF9L+x80397Trackback(774)
2005/04/19(火) 17:57:24ID:+CzbPIqUでもまだgooに残る
0398Trackback(774)
2005/04/19(火) 18:00:01ID:Y05ptpLc2005-04-19 日記移行
http://blog.goo.ne.jp/nono9dd/
ブログの方が携帯で閲覧できるし、機能いいので移行します。
以前、登録してたやつを設定変更しました。
[コメントを書く]
# ぽ 『はてなもブログですよ。』
0399Trackback(774)
2005/04/19(火) 18:03:52ID:+CzbPIqU・・・(^ω^ )
0400Trackback(774)
2005/04/19(火) 18:21:29ID:0WoliRbJ0401Trackback(774)
2005/04/19(火) 20:24:06ID:hCmVJ7E4http://blog.goo.ne.jp/nono9dd/
gooブログの方が携帯で閲覧できるし、機能いいので移行します。
以前、登録してたやつを設定変更しました。
↑今見たら変わってた。
0402Trackback(774)
2005/04/19(火) 20:25:22ID:hCmVJ7E4こっちのページも
http://blog.goo.ne.jp/nono9dd/
>blogに移行?
から
>goo blogに移行?
に変わってる。
0403Trackback(774)
2005/04/19(火) 21:03:21ID:+CzbPIqU0404Trackback(774)
2005/04/19(火) 21:09:04ID:7gL6kiNp新しい記事がこれでつか…OTZ
0405Trackback(774)
2005/04/19(火) 21:15:05ID:adMJL5RO選ばれしブログって感じだ
1分あたり2エントリーくらいしかないから
0406Trackback(774)
2005/04/19(火) 22:00:59ID:W+9/FWD2こんな中途半端なサービスなら、gooもやめればいいのに
逆に利用者を戸惑わせるだけ
0407Trackback(774)
2005/04/19(火) 22:18:33ID:6V+Payj+鯖の負担になるだけじゃなく、
初めてブログやってみようと思ったワクワクいっぱいの初心者が
イキナリこの仕打ち受けたらへこみそうだ。
0408Trackback(774)
2005/04/19(火) 22:29:52ID:JZWkKQ1m更新がすぐに反映されないので2chをチェックしにきました。
この状況は自分だけじゃなかったのか。
有料にしたら変わるのかな〜?と思ったが、だめぽ。
0409Trackback(774)
2005/04/19(火) 22:30:45ID:7gL6kiNpだな。
0410Trackback(774)
2005/04/19(火) 22:30:52ID:mJJtD6W+0411Trackback(774)
2005/04/19(火) 22:42:55ID:+CzbPIqU0412Trackback(774)
2005/04/19(火) 23:05:40ID:mZI/wrNeでもまだgooに残る
0413Trackback(774)
2005/04/19(火) 23:26:31ID:L9l6dNG90414Trackback(774)
2005/04/19(火) 23:37:37ID:+CzbPIqUでもまだgooに残る
0415Trackback(774)
2005/04/20(水) 00:28:20ID:02U2sJeS0416Trackback(774)
2005/04/20(水) 01:01:27ID:Fu+6doz70417Trackback(774)
2005/04/20(水) 02:01:55ID:oiGh4zwL0418Trackback(774)
2005/04/20(水) 02:09:26ID:Fu+6doz70419Trackback(774)
2005/04/20(水) 05:12:10ID:9l0+dg1Zこの時間だと快適だな。早起きは三文の得!って何か違う気ガス…orz
スタッフブログでテンプレ増加の記事に、非難のコメントが凄い。
ユーザー減らしに掛かったか?goo
0420Trackback(774)
2005/04/20(水) 08:23:10ID:lamnooSq漏れもgooブログで早起きになれますた。
アホか!
0421Trackback(774)
2005/04/20(水) 13:04:13ID:TFANvMQdコメント欄が消えていた・・・
25日まで消えたまんまだって・・・
いちいち編集のところから確認しないと
昔の日記にコメントつけてもらった場合
すぐには、気づかないと思う・・・
この怒り、わたしだけでしょうか・・・
0422Trackback(774)
2005/04/20(水) 13:18:55ID:hBzJdpAVと自分は思ってる
0423Trackback(774)
2005/04/20(水) 13:26:46ID:hNg77V/j一位日に何個コメントがつくのか。
0424Trackback(774)
2005/04/20(水) 13:32:01ID:Q3qlce0dあまりにも大量にレスが来るとこは大変だろうけどw
0425Trackback(774)
2005/04/20(水) 14:12:22ID:VJt8agDpマジで困ってます。
画像を横1列に3つとか並べる場合どうしたらよかですか?
0426poo BLOG
2005/04/20(水) 14:36:37ID:Rp6zPQgT1 編集メニューの画像フォルダの「新しい画像の追加」で使用するアップロードする。
2 編集メニューの画像フォルダの「現在使用できる画像一覧」の写真の上で左クリック
3 そのURL(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/○△□・・・)をコピー
4 編集メニューの新規投稿の「IMG」を左クリック
5 「画像のURLを入力してください」で上記3を貼り付け
6 「リンク先のURLを入力してください」を空欄
7 あとは連続で上記2〜6まで繰り返し
※複数のページを開いてするのがし易いですよ。頑張れ!!
0427Trackback(774)
2005/04/20(水) 15:51:11ID:TaCiNkKc「あからさまに閲覧者に
不快感を与える内容は削除する」
という香具師のブログの記事が、閲覧者に不快感与えてるという事実
0428Trackback(774)
2005/04/20(水) 16:14:53ID:hNg77V/jわざわざ読みに行くバカがいるという事実
0429Trackback(774)
2005/04/20(水) 18:59:44ID:Fu+6doz7今、ポップ>スカイをつかってて、
トップページの画像表示タイプは縮小版にしてるんです。
それで、このテンプレートだと左側に画像がくるんだけど
これを右側にもってくことできないでしょうか・・
やっぱテンプレ変えないと無理?
0430Trackback(774)
2005/04/20(水) 19:06:32ID:hNg77V/jそういう質問は
gooブログトップページにリンクがある
gooブログサークルで聞いた方が親切に教えてもらえるよ。
結論から言えば、縮小画像はそれぞれのテンプレで決まっていて、
カスタムテンプレを使わないと変えられません。
0431Trackback(774)
2005/04/20(水) 19:14:58ID:Fu+6doz7ふむ
ありがとう。
0432Trackback(774)
2005/04/20(水) 19:18:03ID:Mvx1uGoX記事中にメールアドレスを入れてリンクを張るにはどうすればいいの?
それとマジで忍者はどうやって入れるんだ?
記事中に入れ込むってのはなんとなく分かるんだが。
忍者側から提供されるソースこぴぺしても
本文中に出ちゃうんですが・・・
0433Trackback(774)
2005/04/20(水) 20:56:15ID:Fu+6doz70434Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:17:39ID:TaCiNkKc「不快だ、不快だ。」と言いたいから、読みにいく。
そういう自由もあっていいだろう?
不快なものがみな削除なら、不快と言うのも自由なわけ。
あ〜不快、不快。
0435Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:44:45ID:ssKY6JbR0436Trackback(774)
2005/04/20(水) 21:49:04ID:Fu+6doz70437Trackback(774)
2005/04/20(水) 22:48:20ID:U97Fbs0Fgooは会社でブログ書くのが仕事みたいなヤツが多いな。アキバ系ファッションなヤツも多そう。
0438Trackback(774)
2005/04/20(水) 23:13:13ID:D3vYUYsO0439Trackback(774)
2005/04/20(水) 23:28:55ID:Fu+6doz70440Trackback(774)
2005/04/20(水) 23:45:25ID:JbCt2nlPコメント欄の表示停止だけでこんなに効果があるんだねぇ
0441Trackback(774)
2005/04/20(水) 23:48:47ID:Fu+6doz70442Trackback(774)
2005/04/21(木) 00:02:03ID:kcFlxD1yバカばっか
0443Trackback(774)
2005/04/21(木) 00:34:46ID:Qlzf9V9D0444Trackback(774)
2005/04/21(木) 03:42:30ID:Qlzf9V9Dでもまだgooに残る
0445Trackback(774)
2005/04/21(木) 05:03:14ID:qovtG8xvでも早起きの習慣が…orz
0446Trackback(774)
2005/04/21(木) 05:36:43ID:Qlzf9V9D(^ω^ ) (^ω^ )
0447Trackback(774)
2005/04/21(木) 15:34:35ID:Kpm2JARQでも文句言われてもしかたがないね
これで商売成り立ってるなんて羨ましい限り
想定内の範囲じゃなかったんだね、goo
0448Trackback(774)
2005/04/21(木) 18:02:16ID:aMFpGggTそれを止めよう!とか
止めろ!と発言するやつも、
同じ体質。ますますヒートアップするだけ
荒し気質。
0449Trackback(774)
2005/04/21(木) 20:18:30ID:Bs/eSFn/0450Trackback(774)
2005/04/21(木) 20:24:49ID:vl6LPLHC叩かれてるブログがコメント閉鎖したのかとおもたぜ。
0451Trackback(774)
2005/04/21(木) 21:09:08ID:Qlzf9V9Dうを(^ω^ )
0452Trackback(774)
2005/04/21(木) 21:23:05ID:Kpm2JARQ?
別にブログなんて使えなくても給料変わんないだろう?
商売成り立ってるかどうかなんて、
PL&BSみてもよほど勉強しないとわかんないよな?
0453Trackback(774)
2005/04/21(木) 21:46:33ID:HXY5a4Qu俺はたった10ヶ月分のレンタル日記をブログに移行させるのに
丸1日かかったよ。
重くてヤダといっても簡単にやめれないから困ってるんじゃねーの。
こうなってくるとMTにするしかないかもな。
0454Trackback(774)
2005/04/21(木) 22:40:30ID:Bs/eSFn/?
意味が分からん。
0455Trackback(774)
2005/04/21(木) 22:50:58ID:mAjExjad貸借対照表と損益計算書のことだろ
中学生?
0456Trackback(774)
2005/04/21(木) 22:52:50ID:Qlzf9V9Dうん
0457Trackback(774)
2005/04/21(木) 23:56:08ID:1HH6IVvY中学生以上がみんなソレを知ってると思ってるとしたらお前がイタイ。
そしてその裏にあるのは「俺知ってるぜ。何?オマエしらないの?」だからヤメトケ。
0458Trackback(774)
2005/04/21(木) 23:59:36ID:qovtG8xvで感動できるgooブロガー…orz
0459Trackback(774)
2005/04/22(金) 01:32:06ID:A8A+PoFC今日はいつも混む時間帯が全然混まなかった
0460Trackback(774)
2005/04/22(金) 04:07:59ID:HC7YpAxP0461Trackback(774)
2005/04/22(金) 04:21:15ID:G6pHMCXzほんとだ
0462Trackback(774)
2005/04/22(金) 09:33:28ID:qXDJXLeH0463Trackback(774)
2005/04/22(金) 09:47:50ID:lcG9dt1p0464Trackback(774)
2005/04/22(金) 11:03:41ID:RZ5T+0A/本人にとってはかみ合ってるんじゃないの?
わかんねえけど
0465Trackback(774)
2005/04/22(金) 11:26:21ID:b9eKg/ASなんだか、コメント表示停止中なのか・・・
候補の一つなんだけれどな・・・
FC2とgooとライブドア、どれにしようか
0466Trackback(774)
2005/04/22(金) 13:19:15ID:TTljwiLX他所に移ろうかと思ったけど、めんどくさくてやめた。
どうせ日記みたいなもんだし。
0467Trackback(774)
2005/04/22(金) 14:14:43ID:G6pHMCXz色々カスタムしたいならライブドア
楽にやりたいならgooで
0468Trackback(774)
2005/04/22(金) 15:14:16ID:t+wREzFT意味ねぇorz
0469Trackback(774)
2005/04/22(金) 16:13:54ID:8530cQW7そんなたいそうな記事書いているのか?
ここ何日間かは、検索にかかるまで時間がかかっているのと、
gooブログのアダルトフィルタにかかって、結果表示に反映されない場合もある。
0470Trackback(774)
2005/04/22(金) 17:24:13ID:yRwpb8zh似たような感覚の奴を題材に集めて、自分の意見を強化。しかも仕事中にアップしてるだろう。
あれがgooのお薦め?仕事中でもブログのこと考えろと言うのか。あんな風にgooの営業を手伝うのは、相手の思い通りorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています