トップページblog
1001コメント234KB

goo BLOGってどうよ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/03/12 14:06:33ID:ZH+PC21p
goo BLOGトップ
ttp://blog.goo.ne.jp/

前スレ
【CSS・HTML】goo BLOGってどよ【編集不可】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092202883/
0127Trackback(774)2005/04/07(木) 10:02:41ID:DMRoO5gZ
オマエが知らないだけ
0128Trackback(774)2005/04/07(木) 10:05:55ID:WlAU1KI0
ちっちゃく表示させた画像にリンクはればいいだけなんでわ。
0129Trackback(774)2005/04/07(木) 10:39:06ID:8bvKSfEa
>>128
あなたの言ってることを >>126
たぶん理解できないと思う
0130Trackback(774)2005/04/07(木) 10:42:23ID:W1dNjIk3
>>127
え、そうなの?
どっかにサムネールのサイズの設定みたいなのある?
ローカルで寸法変えてアップするんじゃなく?

>>128
いや、だからさ、ちっちゃく表示させても容量は一緒だから、結局、大きく
表示させても一緒なわけよ。
320×240で200KBの画像をはっといてリンク先に1280×960の1MBの画像が
あるとするでしょ。
これオリジナルの写真をちっちゃく表示させても1MB読み込むから、重いけど
ちゃんと320×240の画像作って表示させてれば、200KBの読み込みで、
大きいのを見たい人だけが1MB分待てばいいわけよ。

サムネールの画像の寸法変えられるのって、MTかSeeSaaになるのかなぁ。
Livedoorも横幅固定で決まっていたような・・・。
0131Trackback(774)2005/04/07(木) 11:54:32ID:8MJU/d1+
サムネイルの寸法は変えられない。




と思うよ。
容量多いんだから、二つアップしたらいい。
0132Trackback(774)2005/04/07(木) 12:01:06ID:p62OFdwR
何ここでぐだぐだ言ってるんだ。gooに要望出して終わりでいいだろう。
0133Trackback(774)2005/04/07(木) 12:13:06ID:W1dNjIk3
わかった。そうするよ。ありがとう。
0134Trackback(774)2005/04/07(木) 19:27:15ID:dYk5ElmI
CSSでやればいいだろ。
カスタムじゃないなら諦めろ。
0135Trackback(774)2005/04/07(木) 21:27:42ID:wRe+fAto
seesaaでブログやってんだけど、最近gooの新着や検索に引っかかんなく
なってる。新着にのっててもあとで検索してみたら見つからないとかもある。

こういうのってgooでブログやってる人も経験してる問題なのかな?
時間が経つと反映されるような書き込みもあるけど、そうとはかぎらないような。
0136Trackback(774)2005/04/07(木) 22:35:52ID:W1dNjIk3
>>134
CSSでやっても解決しないってば。
画像生成まではしないだろう?だったらサムネールの意味無いんだって。
0137Trackback(774)2005/04/07(木) 23:00:13ID:RlXzjIES
記事書いたのに、反映されない・・・・
0138Trackback(774)2005/04/07(木) 23:17:09ID:MkyDxrH0
なんか、へんな画面がでてる・・・
壊れてる??
0139Trackback(774)2005/04/07(木) 23:45:19ID:CGU9iHQl
投稿した文章の修正ができない
0140Trackback(774)2005/04/08(金) 00:12:03ID:bfk5rads
あれ、ヤクバ壊れてる??
ttp://blog.goo.ne.jp/yakubahairu/
0141Trackback(774)2005/04/08(金) 00:48:28ID:a/fToXQj
この時間帯はしばらくはダメみたいだね
01421112005/04/08(金) 01:10:30ID:LLt0p5F+
うわあああああああああん
またおかしいよ〜ぅ(´Д⊂
0143Trackback(774)2005/04/08(金) 01:24:30ID:9t1VygOc
あの携帯用メニュー画面みたいのなんだろな…
投稿できなくてもいいから戻った時文章保持しといてほしいよ
0144Trackback(774)2005/04/08(金) 01:58:09ID:42+e5e0D
しばらくまてば一応反映されるけど、
記事消えることもあるんだな。一応メモ帳にとっとこ
0145Trackback(774)2005/04/08(金) 04:40:59ID:9xb/lCLJ
>>136
.thumbnail の所弄るのじゃ駄目なのか?
0146Trackback(774)2005/04/08(金) 07:44:56ID:oO1c6k6o
>>145
見た目の大きさは変えられても画像それ自体の大きさは変わってないからねー。
0147Trackback(774)2005/04/08(金) 16:57:07ID:dXAEZVdI
イメージを別のサーバにおいて、サムネールだけ作ってgooにアプすれば?
つーかそこまでこだわるなら、どっかに自分でMovableType設置して
いじればいいじゃん。あ、そんなスキルないかw
0148Trackback(774)2005/04/08(金) 18:07:35ID:9IfW37vY
>>147
あんたにはあるの?
0149Trackback(774)2005/04/08(金) 21:09:50ID:gSSIQGnu
あのさー、1TB使えるサーバーなんて、そうそう借りられないって。
自宅鯖でも用意できねぇよ、なかなか。

つーか、他のブログサービスやMTでは「簡単に」やれるのに…
ってだけのことです。
騒がせて悪かったよ。

今は面倒くさいと思いつつ、サムネイル用画像と拡大用画像アップしてるよ。
URLコピペ用にブラウザ二つ立ち上げて。

せめて、ectoが使えればなー。
0150Trackback(774)2005/04/08(金) 23:02:06ID:k4NE/4Vk
まったく反映されないね…。
0151Trackback(774)2005/04/08(金) 23:11:01ID:O5LuLvjG
さっき書いた記事が失踪しますた
0152Trackback(774)2005/04/08(金) 23:26:11ID:k4NE/4Vk
新着記事の時間すごいな…。↓ 

2005-04-08 23:01
2005-04-08 22:56
2005-04-08 22:54

まったく拾われてないんですね。10記事以上/分のいつもなら考えられん。
0153Trackback(774)2005/04/09(土) 00:32:03ID:KewQB2LH
2時ぐらいには落ち着くかな?
同じ記事2連投しちゃったけど全然表示されないや
0154Trackback(774)2005/04/09(土) 01:07:34ID:QA53hT6O
>>149
あのさー、1TBも画像upできないっていい加減気づけ。
1MB画像を休みなく1時間に100枚をアップし続けるだけで1年以上かかるぞ?
素直に自鯖でやれ。
0155Trackback(774)2005/04/09(土) 01:29:40ID:qIEQ6/Wx
20分前くらいに投稿した分がぜんぜん反映されん
0156Trackback(774)2005/04/09(土) 01:45:32ID:8EY87Fzf
画像の要領を誇っておられますが,うちにはそんなもの全く関係ないので,それより1記事の文字数制限をなんとかしてください!
1万字って,たかだか400字詰め原稿用紙25枚ですよ。
文字色などのタグを頻繁に入れてたら,それだけで原稿用紙1〜2枚分くらいは軽くいくでしょうよ。

ちなみに,私は記事は最初からテキストエディタで書いてから投稿しています。投稿画面上で書き込んでいると反応が遅すぎるし,
文字色やサイズも自分でタグを打ったほうが速い(いくつか単語登録してます)し,いざupという段階でログイン場面に飛ぶ事態は致命的すぎます。
あれだけ反応が遅い(PCの性能にもよりますが)のなら自動バックアップとっていてくれてもいいのにな…。

http://blog.goo.ne.jp/staffblog/cmt/7fd3a7d749b9693a11898f8210d0ac94
0157Trackback(774)2005/04/09(土) 07:53:10ID:cgxnT6BC
朝は快適
0158Trackback(774)2005/04/09(土) 21:55:06ID:y7NEoL5o
この時間帯は重たいねえ
0159Trackback(774)2005/04/09(土) 23:21:56ID:0LA8+Qb/
この時間だめぽ・・・
投稿しても「サーバーが混雑している〜」だったり、
投稿できても反映されなかったり
0160Trackback(774)2005/04/09(土) 23:43:31ID:SEYvEN9k
また今日もスタッフブログにくだらないクレームを書き込む人が大勢いそう。
0161Trackback(774)2005/04/10(日) 00:46:09ID:SUqFrqq0
今日重たいのは何で?
投稿して20分くらい経ったら一瞬反映されたが、リロードしたら消えた(´д`)
0162Trackback(774)2005/04/10(日) 00:46:37ID:CXJdcu0O
エラーが出て確認できないもんだから
記事の二重投稿しちゃった。
かつてない重さだったわ。
0163Trackback(774)2005/04/10(日) 03:28:59ID:EgSsTnwL
時間帯によって随分・・
早く直していただきたい(^ω^;)
0164Trackback(774)2005/04/10(日) 15:34:04ID:5bLEb42U
一件における文字数の制限ってありますか?
0165Trackback(774)2005/04/10(日) 16:08:33ID:dxeqaE5b
>>164
タグも含めて1万字
0166Trackback(774)2005/04/10(日) 17:20:26ID:5bLEb42U
gooおすすめリンクとか、邪魔っすね・・・
0167Trackback(774)2005/04/10(日) 20:24:23ID:EAeo0KrR
gooブログってカウンタ付けれないの?
0168Trackback(774)2005/04/10(日) 20:45:11ID:dxeqaE5b
>>167
つけれるがお前には絶対に教えてやらねー
0169Trackback(774)2005/04/10(日) 21:59:32ID:wgUV9ury
大人しく待つしかないか
0170Trackback(774)2005/04/10(日) 22:19:07ID:2FiA5NB5
「簡単→快適→gooブログ!」を
今後ともどうぞよろしくお願いします。

だそうな。
快適・・・ねぇ・・・
0171Trackback(774)2005/04/10(日) 22:21:17ID:EAeo0KrR
アクセス解析って付けようとしたら有料にしないといかんのかぃヽ(`Д´)ノ
0172Trackback(774)2005/04/10(日) 22:57:50ID:ZgMEtVN3
記事が無事投稿されたのか分からん。もう2時間ぐらいたつんだけど
一向に一覧に表示されない。宇宙の藻屑と化したのか…?
0173Trackback(774)2005/04/10(日) 23:12:43ID:4K2a6qjv
>>172
同じようなことになってます。
連投しちゃったかなー…

画像系ブログやりたいから、容量制限なしだしカスタマイズもいろいろやれるみたいだし
こっちに乗り換えようかと思ったんだけど。
0174Trackback(774)2005/04/11(月) 00:19:02ID:clavOCrn
よそのブログみたいにブログ自体の
カテゴリをつけて欲しいのう。
ニュース、日記、スポーツ、コンピュータ…とか。
0175Trackback(774)2005/04/11(月) 00:28:25ID:6QdLAzZc
投稿後3時間を経過しましたが、記事一覧に反映されません。
0176Trackback(774)2005/04/11(月) 00:35:32ID:sWVTEFpd
ttp://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/7fd3a7d749b9693a11898f8210d0ac94

スタッフブログによると

>投稿ボタンを押した際に"大変込み合っています"のメッセージが表示された場合を除いて、
>数分から数十分で順次表示されるようになります

だそうです。でも私も投稿して2時間くらい経ってますが反映されてません・・。
0177Trackback(774)2005/04/11(月) 00:36:19ID:FLau5WpR
同じく。
混み合ってます、の画面は一度も出てないのに。
正常に投稿されたようにしか見えない状況で反映がないって一体…
0178Trackback(774)2005/04/11(月) 00:39:05ID:yMUFJD0Y

Eとあいつの周りに居る奴らはイタイな

コメントみたら
指摘の意味が
全くわかってないんだろうな

指摘してた奴のコメントは図星だったな

似たようなのが集まってるから
コメント書いた奴が悪者のパターン

あいつらにTBとかされて
荒らされたくないと思ってるgoo以外のブロガーも多い

性格が悪そうなのと
神経症っぽいのばっかり溜まってる
なんかエセ宗教臭いし、童貞っぽい
それに加えて荒らしっぽさがある
0179Trackback(774)2005/04/11(月) 00:56:07ID:FLau5WpR
テンプレ変更だけは即反映されてる…
どゆことー
0180Trackback(774)2005/04/11(月) 01:10:08ID:W2ndgD33
うーん、毎日ひどくなる一方だな・・・。
日曜深夜だから金・土の深夜よりはマシかと思ったら、全然ダメじゃん。
俺もみんなと全く同じでオレンジ画面出ないのに記事一覧に反映されん。
俺の場合はいつも投稿後に過去日修正するのだが、反映すらされないんじゃ
どうにもならん。

そもそも一発で任意の過去日投稿ができないのも問題。
gooにメールしたら「鋭意検討します」との型通りの回答のみ。
きっと俺みたいな過去日修正のために無駄な転送量使ってるんじゃないか。
0181Trackback(774)2005/04/11(月) 01:10:28ID:UESM2AsC
今夜もひでぇな。。。
0182Trackback(774)2005/04/11(月) 01:13:38ID:zbDHuVnp
知らずに連投しまくってしまったorz
0183Trackback(774)2005/04/11(月) 01:20:23ID:pp3ir8r4
重いー…。
0184Trackback(774)2005/04/11(月) 01:23:14ID:ADYYWseh
新着見たらいまだ10時30分くらいまでの分しか出てないよ〜
私の書いた分はいつ反映されるのか・・・(|||−Д−)
0185Trackback(774)2005/04/11(月) 01:24:59ID:UESM2AsC
画像うpしたのに
いっこうに返事がない。。。
0186Trackback(774)2005/04/11(月) 01:25:09ID:iNamlq5M
更新滞ってるだけだったのか・・・

連続投稿しちまった・・・OTZ

しかし、いつ反映されるんだろう?
0187Trackback(774)2005/04/11(月) 01:42:30ID:W2ndgD33
うーん、マズイな。
焦って連続投稿したりリロードしまくったりするたびに
どんどん遅延に拍車をかける。
中途半端に遅れて反映したり、消えたりと不安定なので
みんなつい連投したりするんだろうなあ・・・。
2ちゃんと同じく「リロードすんな」と言ってもとめられない。

こうなったらアドバンス以外の全ユーザに対して
一時用停止にしたらどうだろう。
その間に抜本的な解決をしないとダメだと思う。
毎晩こんな状態では・・・。
もちろん新規登録受付も当分の間は停止の方向で。
0188Trackback(774)2005/04/11(月) 01:48:10ID:clavOCrn
スタッフブログのコメント欄が熱い!
みんな、もう少し落ち着いた発言を心がけるんだ!
がってんぐわぁーーーーーっっっ!!
0189Trackback(774)2005/04/11(月) 02:01:09ID:eGOvh6xk
うわー案の定連投しまくったよ・・
いつも深夜投稿でこんなことなかったからアセってやってしまったorz
0190Trackback(774)2005/04/11(月) 02:02:58ID:l4EMaYHd
この時間になってもまだヒドいな。
つーか、スタッフブログに「gooやめる」とか書いてるヤツよ、気持ちは分かるが
この状況だと「どうぞやめてください!」って思われるだけじゃないのかw
0191Trackback(774)2005/04/11(月) 02:06:06ID:EBdstqki
シーサーに移動したんですが、今までの記事とか、
もらったトラックバックやコメントごと移転させるには
どうすればいいんですか。
0192Trackback(774)2005/04/11(月) 02:32:01ID:W2ndgD33
>>188 >>190
つうかそもそもスタッフブログにコメントするのもサーバに負荷かけてんじゃないか?

>>191
コピペしかないだろう
0193Trackback(774)2005/04/11(月) 02:57:09ID:88JRu72w
スタッフブログにコメントしてるヤツのブログを見てみると
たいした事ない内容のもんが多いよな。
そんなに焦って今すぐに反映されないといけないようなブログじゃないだろ?って思う。

>190
同意。ほんとアホはすぐに引っ越せって思う。
0194Trackback(774)2005/04/11(月) 03:45:59ID:2C2peA3A
ここは重いと伸びるスレですね
0195Trackback(774)2005/04/11(月) 06:05:29ID:3SF/kj30
アクセス数、全体として落ちてるよね
アクセスできない時間が多いから当たり前だけど
0196Trackback(774)2005/04/11(月) 06:09:33ID:I9vgE1Jl
この重さに耐え抜いた者にのみ1テラという勲章が与えられる
0197Trackback(774)2005/04/11(月) 10:28:42ID:exFZXsdH
スタッフブログのコメントは笑えてくるなw
0198Trackback(774)2005/04/11(月) 10:35:15ID:7gDlSkTf
>>194
要するに情報交換じゃなく愚痴スレ。
ここに書くヒマあるなら別に映ればいいのにねぇ。
0199Trackback(774)2005/04/11(月) 11:37:38ID:E4fwSPUc
ここって携帯から投稿できたっけ?
0200Trackback(774)2005/04/11(月) 11:44:38ID:obBpwruU
さて今日も昼間から遅延しまくりなわけですがw
0201Trackback(774)2005/04/11(月) 12:24:01ID:exFZXsdH
でもgooって一番編集しやすい
0202Trackback(774)2005/04/11(月) 14:00:57ID:CxJKe1oP
そうか?ライブドアが一番だと思うが。
0203Trackback(774)2005/04/11(月) 14:28:42ID:88JRu72w
プレヴュー画面が実際に即したものだといいのになあ。
1度アップしてから手直しするからさらに重くなるし。
0204Trackback(774)2005/04/11(月) 14:35:52ID:io6eFmow
なんで昼間なのに重いのさ
0205Trackback(774)2005/04/11(月) 14:40:49ID:exFZXsdH
>>202
ライブドアはなんだかやりにくかった
まあ俺が感じたことなんだがw

ただ今、アクセスが集中しているため表示されづらい状況になっています。
もうしばらくお待ちになってから、アクセス願います。

(# `∀´)ムカー
0206Trackback(774)2005/04/11(月) 15:01:37ID:w7UMNmD3
>>178

それってえっけんのこと?
0207Trackback(774)2005/04/11(月) 17:33:43ID:x6KgkeKz
スタッフブログのコメント痛いの大杉。
未だにブラウザで直接入力しているアフォが多いのが笑える。
0208Trackback(774)2005/04/11(月) 17:59:39ID:exFZXsdH
方言でキレてる人みて笑ってしまったw
0209Trackback(774)2005/04/11(月) 20:34:20ID:tj8cgcLc
今日はこの時間でもうだめだ
0210Trackback(774)2005/04/11(月) 20:53:30ID:kWI6J2A2
来週末までにサーバ増強してまともになる、
近日中にプログラム改善して万全になる

ってスタッフブログに書いてあるだろうがボケええええええええええええ!!!!!!!!

黙って待っとけやボケええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
0211Trackback(774)2005/04/11(月) 20:56:01ID:PGZqpoC3
>210

イヤだ。
0212Trackback(774)2005/04/11(月) 20:57:43ID:vxnOra3E
今日も、投稿記事が疾走して失踪しますた
0213Trackback(774)2005/04/11(月) 21:05:22ID:vq1LaRj8
>>211
じゃあとっととlivedoorにでも移って、数ヵ月後にlivedoorでも同じこと言ってろ、ボケ。、
0214Trackback(774)2005/04/11(月) 21:21:52ID:uwPDkD3R
livedoorにだけはなりたくない

byフ○テレビ社員
0215Trackback(774)2005/04/11(月) 21:32:28ID:39I7qAzT
無料版で商用利用が可能になれば完璧なんだけどな。
0216Trackback(774)2005/04/11(月) 22:09:44ID:RYhAXJuw
今日は特にヤバイ
一斉にスパムが来る。そんで鯖が飛ぶ。
今度はアクセス過多。そんで鯖が飛ぶ。
ライブドアは生理的に受け付けない。
おかげで一日中チンポに元気が無い。

orz
0217Trackback(774)2005/04/11(月) 22:16:58ID:gi6imtrt
それならFC2かExciteに行けよ
0218Trackback(774)2005/04/11(月) 22:20:16ID:eIX5QHiW
最近投稿された新しい記事が2005-04-11 20:53で止まってる。
新規投稿もサーバーが…で投稿できない orz
0219Trackback(774)2005/04/11(月) 22:30:37ID:lBSzHTzE
夕方からずっとアクセス多杉でできない・・・
0220Trackback(774)2005/04/11(月) 22:33:40ID:KwJ1cJeM



だから今週末まで待っとけやボケええええええええええ!!!!!!!!!!!!


0221Trackback(774)2005/04/11(月) 22:57:54ID:vxnOra3E
失踪した記事がまだ行方不明です。捜索願を出したほうがいいですか?
0222Trackback(774)2005/04/11(月) 23:10:45ID:esvSdVIV
新着記事、どこにいるの?
0223Trackback(774)2005/04/11(月) 23:13:08ID:dCZpL/ff
おまえの心の中
0224Trackback(774)2005/04/11(月) 23:26:46ID:RCZm9/w5
>>207
え、なんかectoみたいなツール使えるの?
0225Trackback(774)2005/04/11(月) 23:33:23ID:6poaxY1o
>>224
メモ帳とかに書いて保存しておいたのをコピペすれば
消えても悔しくないのにってことじゃないの?

自分はメーラーに下書きしておいて、すいてる時間に
アップしてます
すぐにもアップしたいけど、週末までの辛抱だー
0226Trackback(774)2005/04/11(月) 23:36:59ID:RCZm9/w5
>>225
あ、なる。
ちょっと期待しちゃった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています