トップページblog
1001コメント257KB

[[はてなダイアリー]] part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)05/03/10 09:52:46ID:HRk9lVSs
ブラウザから簡単に更新でき、日記中の言葉をキーワード化することにより、
共有の辞書のように使ったり、同じ言葉を使った日記を見つけたりできる
ウェブ日記=ブログサービス「はてなダイアリー」に関するスレです。

■公式リンク
はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
はてな 障害情報 http://www.hatena.ne.jp/maintenance
スタッフによるお知らせと運用に関する見解、不具合報告等 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
公開されているダイアリーの更新状況捕捉アンテナ http://a.hatena.ne.jp/hatenadiary/.?gid=11363

■非公式wiki
hatena - wikich (このスレのまとめ) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?hatena
黒ユーザー http://f31.aaa.livedoor.jp/~jword/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5B%A4%CF%A4%C6%A4%CA%C1%ED%B9%E7%5D%5D
0002Trackback(774)05/03/10 09:55:06ID:HRk9lVSs
■過去スレ
(05/01/19) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106068216/l50[[はてなダイアリー]] part19
(04/11/23) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1101220547/l50 [[はてなダイアリー]] part18
(04/11/03) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099449377/l50 [[はてなダイアリー]] part17
(04/10/13) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097672105/l50 [[はてなダイアリー]] part16
(04/09/09) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094661050/l50 [[はてなダイアリー]] part15
(04/08/11) http://snapshot.publog.net/html/blog/2004/08/11/170213.html はてなダイアリー
(04/07/24) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/07/24/010459.html [[はてなダイアリー]] part13
(04/06/21) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/21/045040.html
(04/06/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/06/09/014133.html
(04/05/16) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/05/16/151920.html
(04/04/15) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/04/15/173235.html
(04/03/18) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/03/18/190512.html
(04/02/29) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/02/29/045629.html
0003Trackback(774)05/03/10 09:55:38ID:HRk9lVSs
(04/02/04) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1075893807/
(04/01/09) http://snapshot.publog.net/html/esite/2004/01/09/231107.html
(03/11/30) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1070174436/
(03/10/22) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1066/10667/1066771859.html
(03/08/25) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1061/10618/1061809397.html
(03/02/16) http://pc5.2ch.net/esite/kako/1045/10453/1045347004.html
0004Trackback(774)05/03/10 09:56:37ID:HRk9lVSs
■関連スレ
▼:【人力検索サイト】 はてなwatch Part10 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107563060/
【脱】blog論壇スレpart4【はてな?】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1100783911/l50
はてなアンテナ 3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1106845670/
tDiary・はてなダイアリーテーマスタイルシートスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093444156/l50
ウェイン町山に捧げるポンチャック http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1100436265/l50
【地蔵】町山智浩はてなダイアリー【火病?】 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099924550/l50
あめぞう残党watch http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1100970779/l50
【祝】トロネイのガセはどんなんだっけ【復活】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1099381761/
【偽善珍走】TomCatの自作自演ヲチ3【masaomix】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1106645938/
【助けて】hinop【いのちのはてなダイアリー】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1101826005/l50
【リタリン】質問者:yujihirose Part2【欝病】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1102826407/l50
▼:【分割】はてなユーザーnishiyu【回答】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105883251/l50
【荒らし】はてなに戻りたいakiちゃん【NAVER】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104030238/l50
0005Trackback(774)05/03/10 09:57:12ID:HRk9lVSs
【はてな】はてなユーザーに萌えるスレ【暴言厳禁】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1103608518/l50
来年一月、はてなからの移民が大量に出ます。 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099406419/l50
はてなをやめて、どこ行こう? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1099512494/l50

■その他のWiki (いずれも未公認・ほとんど更新されていない)
Hatena's Wiki(編集者明記バージョン) http://wiki.fdiary.net/Hatena/
hatena's Wiki - はてな用wiki(匿名編集・黒ユーザリストの方) http://wiki.fdiary.net/hatena/

■関連ページ
はてな板(葉っぱちゃんねる) http://webbs.s59.xrea.com/hatena/
はてな検索(非公式) http://pabbs.hp.infoseek.co.jp/hatena/(※04/11/23現在つながらない)
0006はてなスタッフに代わりまして05/03/10 10:17:54ID:6wA9I1LW
ごくろうさまです >1
0007Trackback(774)05/03/10 10:42:57ID:kLyk+vrv
(*^ー゚)b グッジョブ!!
0008Trackback(774)05/03/10 12:04:24ID:e2pVXpl1
はてなダイアリーでアフィリエイトやってます。
「はまぞう」でamazon商品を簡単にリンクできるのは便利だけど、
収入の半分をはてなに持って行かれるのはちと辛いかも・・・。
0009Trackback(774)05/03/10 12:18:17ID:HRk9lVSs
http://hdd.g.hatena.ne.jp/kawabe/
こいつもヲチスレ向きだな
0010Trackback(774)05/03/10 12:47:58ID:SjVuCXde
>>8
直でアマゾンにリンク張ればいいんじゃないの?規約違反だっけ?
0011Trackback(774)05/03/10 13:17:55ID:dXn9/kx0
登録されるの早すぎw

中西一善
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%c3%e6%c0%be%b0%ec%c1%b1
0012Trackback(774)05/03/10 15:27:36ID:hkCjMA+1
ふつう。
0013Trackback(774)05/03/10 15:40:04ID:qclPFIjP
フォトライフって、GIF画像登録はむりなのか?
サムネイルだとGIFになるんだが・・・。
0014Trackback(774)05/03/10 15:41:12ID:oXWjBYAs
人権擁護法案関連の記事にリンク先はでたらめだというマルチポストコメントしているヤシはなにもの?
0015Trackback(774)05/03/10 16:20:52ID:KCkIwV12
>>13
普通に登録できるよ
0016Trackback(774)05/03/10 16:31:01ID:lmod5ePK
つけ始めて3週間で1800って多いほう?
0017Trackback(774)05/03/10 16:56:14ID:mcpU28DZ
大地を踏みしめるように4ゲット。
0018Trackback(774)05/03/10 16:56:39ID:mcpU28DZ
誤爆
0019Trackback(774)05/03/10 17:00:38ID:hkCjMA+1
爆笑
0020Trackback(774)05/03/10 17:17:26ID:FGtlLjHt
はてなアンテナってRSSをチェックできないの?
0021Trackback(774)05/03/10 17:39:01ID:PMQTglSY
http://d.hatena.ne.jp/kosatu/20050309#p4

つっこみどころ大杉。
要約すると「知らなかった。今は反省している。」?
こんなのが公務員になれる日本国...。


0022Trackback(774)05/03/10 17:58:45ID:r38tngfU
公務員なんて星の数ほどいるからな。暇なんだろ。
0023Trackback(774)05/03/10 18:02:06ID:R9hcf6Kp
>>16
ジャニーズのアイドルの名前を日記に
書いてみたらもっと幸せになれるんじゃないかな?
0024Trackback(774)05/03/10 20:04:38ID:sE574vsc
なんか編集画面のヘルプアイコン変わったけどこれってまえのより「よりよい」んかなあ?どうでもいいけど。
誰の絵なん?俺的に前の不細工な方がすきだったわけだが
0025Trackback(774)05/03/10 20:20:58ID:xba0Hs7X
はてなへの問い合わせ窓口
ttp://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9
0026Trackback(774)05/03/10 21:40:18ID:qclPFIjP
>>15
え?どうやって?
アプロードしてもJpegになっちゃうんだが・・・。
0027Trackback(774)05/03/10 22:00:09ID:HRIFkyUI
はてながやっぱり一番正統な感じだね。ここでもはじめようかな。
0028Trackback(774)05/03/10 22:08:46ID:tfhb1ucZ
いくつかの日記でこういう画面が
どうすれば治る?
おしえて
ttp://www.uploda.org/file/uporg55911.jpg
0029Trackback(774)05/03/10 22:30:43ID:g3NhLUph
>>28
右クリック→エンコード→日本語のどれか
0030Trackback(774)05/03/10 22:38:26ID:tfhb1ucZ
29さんそれやっても駄目でした
キャッシュも消したんですが・・・
フリーズするぐらい重かったりするんですけどなんなんだろう
0031Trackback(774)05/03/10 22:44:20ID:qp92cm2v
>>26
「フォト」ライフは元々、写真愛好家をターゲットにした写真用サービス。
なのでgifやpngをアップしてもjpegに変換されるのは仕様です。

どうしてもgif画像を使いたいなら、
過去日記を使うか(過去の日付にアップしてその画像を使う)、
自分の手持ちのウェブスペースにアップするかどちらかでしょうね。
0032Trackback(774)05/03/10 22:53:55ID:qclPFIjP
>>31
>過去の日付にアップしてその画像を使う

へ??どういうことでしょうか・・・??
0033Trackback(774)05/03/10 23:18:45ID:U3LJVM8K
>32
31とは別人だが。
過去日記に写真だけアップロード
→その画像のURLをコピー
→その画像を使いたい日記を編集して
 <img src="画像のURL" alt="説明文" width="幅" height="高さ">を追加。

ダイアリーにアップロードする分にはgif・pngも使える。
0034Trackback(774)05/03/10 23:58:13ID:eeQIHjzK
過去日記とかにうpしてURLコピーして画像は削除しても鯖には残ってるんだぜ!!
え?知ってるって?そうですか・・
0035Trackback(774)05/03/11 00:14:47ID:BiFJbAKC
過去日記に写真だけアップロードって、
日記書くときに画像をテンプできる、
フォトライフとは別のあれですか?

無料モードなので150×150までの画像しかテンプできませぬ。・゚・(ノД`)・゚・。

それにGIFアニメを添付したいもので・・・。
0036Trackback(774)05/03/11 02:09:25ID:30iLzhCE
>21
なんだこいつ。これで「反省してる」とは到底読めん。
なぜ一言ごめんなさいと言えんのだ!

あっ、公務員だからか。ははは、納得

しかし重いな
0037Trackback(774)05/03/11 04:17:47ID:F/2XuFNr
>>20
今は更新されないっぽいね。

ttp://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001466.html
次のバージョンに期待。
0038Trackback(774)05/03/11 07:54:07ID:m4F0eW22
>>8
収入の半分取られるんだ
知らなかった
0039Trackback(774)05/03/11 09:11:34ID:l/dI7R/h
>>38
どっちにしろ収入になるほどたまらないから安心しなw
0040Trackback(774)05/03/11 10:14:28ID:ggJ+dbn1
>>38
取るなんて、人聞きの悪い。
持ってお行きになるんです。
0041Trackback(774)05/03/11 11:23:38ID:FyIDykpt
>>8
アマゾンのアフィリエイトはそこ経由で購入されれば
全額ユーザーがもらえる。
グーグルのアドセンスは表示された広告の2回に1回ははてなのもの
残りの1回がユーザーのものなんで理論値では半分だけど、
たまたまクリックしてくれたときに表示された広告が
どちらのものかによってユーザーの取り分が半分以上になったり
以下になったりするはず。
どっちにしてもアドセンスなんて滅多にクリックされないから
気にするほどでもない。
0042Trackback(774)05/03/11 14:19:14ID:Q1LBMSJ1
http://www.google.com/search?q=%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%92%E3%82%8B&sourceid=opera&num=25&ie=utf-8&oe=utf-8
0043Trackback(774)05/03/11 15:14:36ID:Kk/oUh/1
>>35
GIFアニメでも大丈夫です。
つか150*150以上のGIFアニメなんて…。

最近の不満は有料オプションやってないのにサイドバーにAmazonの広告貼り付けてるやつ。
規約違反だよねー?
0044Trackback(774)05/03/11 15:37:48ID:fY5pKijI
日記にかいたURLとブックマークをうまくりんくさせることはできないの?
0045Trackback(774)05/03/11 16:06:01ID:4ehS5Cjp
>>43
規約違反は回ると結構多いぞ。
これでもかってくらい。

自分の大学からアクセスあるとちょっと鬱('A`)学生少ないのに
0046Trackback(774)05/03/11 16:34:51ID:JuEWOoWY
>>44
日記に書いたURLが自動的にブックマークに入るか、ってことなら×。
ブックマークの内容を日記に反映できるか、ってことなら△
(RSSモジュールでブックマークを読み込み表示)。
0047Trackback(774)05/03/11 23:56:33ID:+rhwtjIL
無料のアクセスカウンタをはりたいんですが、どうはればいいんでしょうか?
詳細なデザインから、ヘッダーやフッターに貼り付けても、うまい場所に表示されません。
スタイルシートってとこにはると、表示すらされません。どうかおねがいます。
0048Trackback(774)05/03/11 23:57:38ID:/Orvim9c
>>47
どこに張りたいの?

大まかに言えば
上の方:ヘッダー
下の方:フッター

ちなみにJAVAスクリプトを使うタイプは使用不可能です
00494705/03/12 00:12:34ID:VMKEeNbU
>>48
ああ、ありがとうございます!JAVAじゃないのにしたら、できました。
0050Trackback(774)05/03/12 00:33:59ID:wp398ZBq
JAVAスクリプト使わないなら、カウントとドメイン取得等は出来るが
リファラは取れんよ
0051Trackback(774)05/03/12 00:37:35ID:VwB1uI/h
はてなカウンター以外って何が人気なのかな?
0052Trackback(774)05/03/12 01:01:04ID:SdLMzxfY
XREAが一番多いんじゃない?
ウチはXREAとはてな。
はてなは二重カウント防止出来ないから解析専用で非表示にしてる
0053Trackback(774)05/03/12 01:32:27ID:VwB1uI/h
>>52dクス
やっぱ金払わなきゃならんよなー
0054Trackback(774)05/03/12 01:42:50ID:4ZACNyPA
はてなの本に、編集画面のリンク元とアクセス数は大体って書いてあったけど、
有料化して調べてみたら全く同じじゃん。
別に金払う必要なかったかなぁって今思ってるんだが。
まあリモホや具体的にどのページを見てるのかが分かるのは便利だけどさ
0055Trackback(774)05/03/12 02:09:53ID:Z5G+6A7G
ブックマークから来てる人が居るとずれるよ
編集画面のはリファ空白だとカウントしないから
0056Trackback(774)05/03/12 03:55:06ID:ejLi1+lI
ブックマークで何人来てるのか知りたいよなー
0057Trackback(774)05/03/12 08:44:07ID:szfthgH6
はてなのアクセス解析はやる気が感じられねぇ

新機能よりもまずここを改良してくれよ
有料ユーザーなめてんのか
0058Trackback(774)05/03/12 09:03:33ID:jm+du8he
月60円ぐらいでガタガタぬかすなw
0059Trackback(774)05/03/12 13:51:54ID:szfthgH6
>>58
何を根拠に60円と言っているんだか
0060Trackback(774)05/03/12 13:53:13ID:dRHCAiO7
>>59
カウンター代だろ
0061Trackback(774)05/03/12 15:11:40ID:SdLMzxfY
画像メンテなのに全体落ちてるじゃん
0062Trackback(774)05/03/12 15:15:00ID:o8ZKW0q3
255でカンストのリファラなんて使えなさ杉>無料版。
0063Trackback(774)05/03/12 17:33:39ID:ejjcVA1o
■■ 2ちゃんねる風レンタル画像掲示板 ■■

次世代掲示板の登場

画像も投稿できて

トラックバックにも対応

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1110615856/
がちゃらば
0064Trackback(774)05/03/12 17:40:57ID:nSCYmGUR
>>62
ちょっとアクセスの多いサイトに貼られたら255なんて余裕で超えるよな
そういうときこそ正確な数字知りたいのに
0065Trackback(774)05/03/12 18:07:07ID:n9rHGCkZ
>>54は255なんて超えたためしがないし、誰もブックマークに入れてないって事が
露呈してしまった形だな。

0066Trackback(774)05/03/12 18:19:13ID:rwf/7Y0y
どうでもいい
リファラだとか検索語を気にするやつってアホだろ
0067Trackback(774)05/03/12 18:53:59ID:V1U/2Gf7
http://d.hatena.ne.jp/laiso/20050312#sakurai
キーワード桜井亜美に本人からクレームが入ったらしい。こうゆうことあるんだ。
0068Trackback(774)05/03/12 19:54:47ID:WnEMCLYO
67
いちおう、大手だしな
0069Trackback(774)05/03/12 20:29:32ID:gj4/QDGA
>>67
綿矢りさとか前にも結構あったじゃん。
0070Trackback(774)05/03/13 11:55:24ID:g5Luerkn
なんでこんな昼間っから重いんだヽ(`Д´)ノ
0071Trackback(774)05/03/13 13:15:48ID:LpEvFyLM
あ、やっぱはてなが重いの?自分のところのせいかと思って
記事をいろいろいじっていたのだが
0072Trackback(774)05/03/13 15:20:16ID:bnpWTfcc
またか、週末は重くなるな。
0073Trackback(774)05/03/13 18:29:09ID:9EbXc3bg
重杉だろ〜!!日曜は誰もいないのか?明日まで重いんかな?
0074Trackback(774)05/03/13 19:56:10ID:u8K/F7RZ
くそ重かったね
0075Trackback(774)05/03/13 21:04:14ID:yHmkwlRF
 ウエディング問題さえなかったら、京都と東京の分散サーバ環境で、
アクセスが少しは分散されたでしょうけどね。
0076Trackback(774)05/03/13 21:33:07ID:rmQIXc7M
重すぎ
0077Trackback(774)05/03/13 21:36:00ID:c06ha5kR
いまも異常に重い

はてなを久しぶりにこの時間に使った
どうなってんだはてな
0078Trackback(774)05/03/13 21:37:02ID:wHVxlxY5
この図だとライブドアにも抜かされて3位転落
http://bulkfeeds.net/stats-img/tools-lines.png
0079Trackback(774)05/03/13 21:45:06ID:rst/sH/K
>>78
内容とは関係ないのだけど、極めて Windows っぽくない印象を受ける。
まるで SUN とかそこらの OS 上で書かれたような画像に見える。
0080Trackback(774)05/03/13 21:55:38ID:uAZVD/lo
今も本当に重い…
一応書いた事バックアップは取ったけど
この内容で登録押してからどれだけ時間がすでに経過してるんだろう、
いまだ画面真っ白なまま
0081Trackback(774)05/03/13 22:02:27ID:/UhQaO3L
keyword:naka64
逆恨みらしい
0082Trackback(774)05/03/13 22:06:59ID:LpEvFyLM
これだけ重いとなー開く前にやめてしまうよ
0083Trackback(774)05/03/13 22:12:03ID:xQ59L3PP
重いのはサンデージャポンラッシュのせい
0084Trackback(774)05/03/13 22:43:28ID:LpEvFyLM
話にならない。開かない。
0085Trackback(774)05/03/13 22:49:55ID:9EbXc3bg
重くなっても30分以内に改善出来る環境とかなんとか前にITメディアで書いてたような・・
0086Trackback(774)05/03/13 22:51:12ID:dfnTxWc5
重いから他に移ろうかと思って色々探してるんだけど
色々調べてるとよくわからなくなってきた
0087Trackback(774)05/03/13 23:03:03ID:jFkJKErb
>>78
ブログごとに棲み分けできはじめてるぽいからいいんでないかと
ただ重いのはどーにかせんと本当にユーザ減りそうだね・・・
0088Trackback(774)05/03/13 23:25:05ID:J78zZQBs
なにこの重さふざけてんの!?
0089Trackback(774)05/03/13 23:34:49ID:Lnhoz5b1
トップの表示画面では、長文で何日分かを乗せているおいらとしては、
一文字も読まれないうちに閉じられてるかもしれんw
軽くなぁれ
0090Trackback(774)05/03/13 23:37:54ID:dX+5NQL9
重すぎて途中で編集を放棄
0091Trackback(774)05/03/14 00:39:28ID:+ws8nFzc
22時、23時20分、今もさくさく編集できてるが?
自分のプロバイダー側が悪いんじゃねぇの?
0092Trackback(774)05/03/14 00:44:14ID:Qv9CuCdm
22時は問題なかった。22時10分ぐらいから怪しくなった。
そりゃ今は軽くなってるだろ。
乗り遅れたくせに何言ってるんだか。
0093Trackback(774)05/03/14 00:46:08ID:5ByS/6a2
アクセス数がぐっと減ってしまった・・
0094Trackback(774)05/03/14 00:50:18ID:co+bfzhs
>本日、21時34頃から15分間ほどにわたり、
はてなダイアリーにアクセスしにくい状態が発生しました。

15分間ほどって・・今でも普通に開くトコと全く開かないトコがあるのに・・
0095Trackback(774)05/03/14 00:56:53ID:BalaXcuB
>>89
「続きを読む」記法使った方がええかもね

>>91
他のサイト開いてみれば自分側の問題かどうかぐらいすぐわかるし
他のサイト全然軽かったし
0096Trackback(774)05/03/14 02:50:40ID:1JUf/hJZ
「続きを読む」を設定してるとこって、ほとんどが無駄な長文を
だらだら書いてるだけの場合が多い。
0097Trackback(774)05/03/14 10:51:00ID:VONv3/vx
あいかわらず重てええぇぇ

>>96
スマン orz
0098Trackback(774)05/03/14 11:27:59ID:OICYLSrA
>>96
続きを読んでみたら1,2行しかなくて
しかもつまんねーオチだったりするのも多い
0099Trackback(774)05/03/14 11:50:16ID:LoR8jnlp
続きを読む設定って、大抵の場合には
「小さな親切余計なお世話」になっているケースが多い気がする。

書く側は少しでも読む側に余計な負担を掛けないようにという配慮なのだろうけど、
読む側は読む為にいちいちクリックする方が面倒臭い。
0100Trackback(774)05/03/14 15:56:46ID:5ByS/6a2
2005-03-14
■ はてなダイアリーの動作遅延について 15:01
現在はてなダイアリーの日記の表示に時間がかかる状態となっております。これは現在、はてなダイアリーサーバのメンテナンスのために動作している内部処理により過負荷となっているのが原因です。
ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。いましばらくお待ちいただければ幸いです。
0101Trackback(774)05/03/14 20:31:50ID:+O4INm4t
はてなは確かに重いよなorz他のブログも同じようなもんなのか?
みんなで要望だそうぜ
0102Trackback(774)05/03/14 20:52:05ID:5ByS/6a2
他もたまに重くなる。ブログは儲からないのに同時にアクセスされるからたいへんらしい
0103Trackback(774)05/03/14 21:00:15ID:eZpAxTQc
じゃあ、コンスタントに爆発アクセスを稼げるキーワードを書いていって、
はてなキーワード制がむにゃむにゃ
0104Trackback(774)05/03/14 21:30:56ID:0mVAUUGL
はてなはキーワードのアフェリエイト収入が月に150万円あるのだが。
0105Trackback(774)05/03/14 21:34:44ID:ZaboNqLv
プライベート設定の日記はリンク元を数えてくれないの?
閲覧許可ユーザーがいるのに…。
0106Trackback(774)05/03/14 22:32:54ID:wQN8hoLw
sinobi解析もつけてるんだけど、
はてなカウンターって余計に回ってる気がするのは私だけか?
0107Trackback(774)05/03/14 22:38:21ID:6C0+HcRm
>>106
ページビュウだからね
前日の日記に移動するやりロードしただけでカウントされる仕様です
つーか散々外出な質問だしsinobiは規約違反
0108Trackback(774)05/03/14 22:48:29ID:CLAZdjyU
>>104
キーワードのアフェリエイト??
あの規模のサービスで月150万じゃあ少ないだろ
0109Trackback(774)05/03/14 22:51:16ID:wQN8hoLw
え、規約違反なの?なんでだろ。んじゃはずすよ。
ページビュウでも一応見られてることは見られてるんだし。それならいいや。

てっきり寝てる間にこっそりサービス回転してるのかと疑ってた。
0110Trackback(774)05/03/14 23:06:22ID:CKcVSa3/
しのびは携帯からのアクセスを記録しないんじゃ
ついでに

はてな、2月にユーザー数20万人を突破
http://japan.internet.com/busnews/20050314/5.html
0111Trackback(774)05/03/14 23:12:16ID:32k+bFSZ
>109

前スレ361
> >第6条(禁止事項)
> > 3. ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような本サービス利用上不適切な行為を行ってはなりません。
> >  1. 宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為。
>
> ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20030216/1045376733
> ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20031025/1067075634
> ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040720/1090289792

前スレ960
> >ていうかそもそも忍者TOOLSを貼ると「shinobi.jp」のバナーが出る。
> >これは忍者TOOLS自体の広告バナーだから使用不可だろう。
> >accessanalyzerも同様。
>
> 数字しか出ないやつならおkだよね
0112Trackback(774)05/03/15 00:07:41ID:L8pxOwLH
おお、なるほど。あれも広告か。
0113Trackback(774)05/03/15 00:43:57ID:aSSRqEQ9
>>110
どうせだからはてな内部ので見ようや。

はてな、月間2億4千7百万ページビュー突破、総ユーザー数20万5千人を達成
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20050311
0114Trackback(774)05/03/15 03:53:27ID:qkBOe0RN
ついでに言うと忍側の規約違反にもなると思うよ。
コード改変してなくてもJavascript働いてないから
0115Trackback(774)05/03/15 08:47:27ID:xmWuv2C+
自分ははてなユーザーだが、カウンタは「HIT!Graph」ですぜ。
有名なハガキ職人の方もお使いになっているカウンタでありますし、アクセス解析付で無料って当たり前か。
0116Trackback(774)05/03/15 09:04:04ID:q1aBwWPv
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/naka64
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%5b%b5%ec%c7%fa%5d%bf%a6%b0%e8%b0%c2%c1%b4%b0%c6%ca%ed%a1%dc%a4%cf%a4%c6%a4%ca%bf%c8%a4%ce%b2%f3%a4%ea%c0%b0%c6%dc%cf%bf%c2%be?kid=99297

私怨か
0117Trackback(774)05/03/15 09:20:42ID:T6DsdeHV
このキーワードは一度強制削除になってたね
ダーヤス先生に続く第2号になるかもわからんね
0118Trackback(774)05/03/15 12:54:51ID:Y3155Wm1
>>113
これとの差は何?人数違いすぎ

297 名前: ◆IIii708ivc [sage] 投稿日:05/03/14(月) 01:18:38 ID:6mlgMOTt
http://www.blogfan.org/service/ によるブログ別
毎週のアクティブユーザ数順位(3/7〜3/13)
(1万人以上のブログのみ)

順位 ブログ名     ユーザ数  前週からの増減
1→  livedoor Blog     75293  2676
2→  楽天広場       70662  1732
3→  NAVERブログ     53930  2436
--------5万人以上---------  
4→  ヤプログ!      43628  2382
5→  goo ブログ      38971  1388
6→  エキサイトブログ  36610  762
7→  はてなダイアリー  33624  301
--------3万人以上---------  
8→  Yahoo!ブログ    29097  4404
9→  FC2ブログ      20326  1392
10→ アメーバブログ    15487  -416
11→ Seaseaブログ    15112  1134
12→ ドリコムブログ    13475  181
13→ ココログ       13415  192
14↑ AutoPage      10672  276
15↓ JUGEM        10481  -68
0119Trackback(774)05/03/15 12:59:33ID:YaruCqwx
10数万人がほとんど更新していないという意味かと
0120Trackback(774)05/03/15 13:02:58ID:Q8sLU0v3
>>118
はてなが発表している「20万5千人」は「総ユーザー数。
ユーザー登録をしているユーザー数だから、ダイアリー非利用者(人力だけとかアンテナだけとか、コメントやプライベートモードの閲覧のためにID取っただけの人とか)も当然含まれている。
0121Trackback(774)05/03/15 13:04:41ID:zpt2UbEP
>116
サイダーが直訴してる
0122Trackback(774)05/03/15 13:09:24ID:Y3155Wm1
なんだ大本営発表か
0123Trackback(774)05/03/15 14:58:44ID:mZWGL4CS
>>118さん。
まず>>120さんの言うように、発表の数字は「はてなユーザー」の数。
全員がダイアリーユーザーとは限らない。blogfanの数字は、調査の
週に更新されたダイアリーの数。>>119さんの言うように、十数万人
のはてなユーザーは、ダイアリーを使っていないか、または調査期間
内に日記の更新をしていなかったのだろう。

他のブログにも同様のことが言える。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108226869/237-238
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108226869/242
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1108226869/246-247

blogfanのアクティブユーザー数とは
>「毎週のアクティブユーザー数」は、一週間(月曜日から日曜日まで)の
>うちに更新されたブログのアカウント数を集計しています。
ttp://www.blogfan.org/blogfan/index.html#actac
0124Trackback(774)05/03/15 15:12:18ID:qkBOe0RN
>>115
バナー出るじゃん
0125Trackback(774)05/03/15 15:18:28ID:qkBOe0RN
そんな事を書きに来たんじゃなくて結構co.jpドメインくるのね。
大手企業ばっか。大手って規制緩いのかな
0126Trackback(774)05/03/15 16:15:51ID:l3TE2Et9
>>125

大手以外は、独自ドメインじゃないからアクセスされてもどこのか
わからんだけ。
0127Trackback(774)05/03/15 18:45:00ID:/13wshyx
http://niigata-u-dental.ameblo.jp/
0128Trackback(774)05/03/15 19:07:41ID:lulTgLzv
>>116
2005年夏か秋にメジャーデビュー予定のラップユニット。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a3%b2POK

のリーダーが作成者なんだって。
こんなしょうもないことする奴らのラップって。
0129Trackback(774)05/03/15 19:24:06ID:VPG6wXc4
http://d.hatena.ne.jp/keywordlist?cname=deleted
削除予定キーワードは定期的に見てるとなかなか楽しいな
0130Trackback(774)05/03/15 21:03:01ID:xmWuv2C+
>>129
そん中でも↓のやつがいい
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%ce%a9%b8%b6%b7%bc%cd%b4?kid=66839
0131Trackback(774)05/03/15 22:06:14ID:u92sNR6J
ttp://d.hatena.ne.jp/dream02/20050313
0132Trackback(774)05/03/16 00:22:27ID:jsGI1ns6
>>128
(; ´Д`)

しかも名前パクりかよ
0133Trackback(774)05/03/16 00:23:11ID:dbgbOW92
>>116
ただの逆ギレでしょ、というかただのキチでしょ


http://d.hatena.ne.jp/nama1977/20050305
http://d.hatena.ne.jp/naka64/←こいつは、はてなの警察か!世界の警察アメリカとか言って偉そうにしてるのと同じじゃんか!人の間違えとかに、ツッコミ入れやがって。何でも2ちゃんで叩かれていたらしい。(奴の04年5月30日の日記を参照)
俺の夢が今できた。もしこいつに出会えたなら、半殺しにする事だ!もし負けたら、まったいからボクシングを習って、復讐するぞ〜。それでもダメなら、近所の893か不良中国人にお願いする!
巳年はヘビだからしつこいんだ!俺だけか・・・
0134Trackback(774)05/03/16 00:45:18ID:XAEvkWva
>>133

うはwwwwwwwwwwキモスwwwwwwwwww
0135Trackback(774)05/03/16 00:51:32ID:+msXN/tn
糞重い
0136Trackback(774)05/03/16 01:04:32ID:gfZ2QgZS
>>133
 他人に間違いを指摘されてキレる人間は、
自己完全幻想を捨てたことがない幼児なので、
なま暖かく見守りましょう。
0137Trackback(774)05/03/16 07:25:47ID:pGTeHhGH
削除班のみなさん。
ヘルプ読め、みたいな(ヘルプ全体のアドレスだけ貼るとか)のは、気持ちはわかるが
煽っているとしか思えん。まとめるつもりならもっと
まともに説得できんのか。

ごり押ししてうまく行くことなんか、実生活でもないでしょ?
0138Trackback(774)05/03/16 08:41:06ID:Dk6uNvPe
>>137 キモい。直接言え
0139Trackback(774)05/03/16 09:57:25ID:EoMm1v7C
>>137
何に関して誰に文句言ってるのかよくわからん
0140Trackback(774)05/03/16 10:47:52ID:Lp2earZS
登録してみますた。
画像アップロードしたときの位置はどう設定するの?
大きな画像だとはみ出して、
前日の日記欄に食い込んでしまうのでつ……
0141Trackback(774)05/03/16 11:18:14ID:EvzGjOMJ
>140
ttp://d.hatena.ne.jp/hkn/20040920/1095620727
質問用キーワード「教えてはてなダイアリー」というのもあるよ
0142Trackback(774)05/03/16 13:35:21ID:zBHo2NAJ
アンテナを日記のページのすみに表示させたんですが、
20件まで表示されています。
表示できる件数を変えるにはどうすればいいのでしょうか。
0143Trackback(774)05/03/16 13:50:06ID:s9l45t6Z
>142
つ ttp://d.hatena.ne.jp/help#antenna
0144Trackback(774)05/03/16 14:19:50ID:zBHo2NAJ
読んでみましたが、スタイルシートのlistlimit="10"の数字を変えればいいんでしょうか。
色々と数字を変えてみましたが変わりませんでした。
0145Trackback(774)05/03/16 14:59:35ID:EoMm1v7C
>>140
一番てっとりばやいのは、日記の最後に

<BR CLEAR="ALL"> (←最後に全角スペース)

って入れとくこと。
0146Trackback(774)05/03/16 15:00:19ID:EoMm1v7C
>>144
1、変更する場所を間違えている
2、リロードしてない
3、アンテナが10個しか登録してない
0147Trackback(774)05/03/16 15:50:22ID:61qn2dRd
プロフ編集ができない件について
0148Trackback(774)05/03/16 15:52:53ID:EoMm1v7C
>>147
今日編集できたけど・・・?
0149Trackback(774)05/03/16 16:06:20ID:61qn2dRd
>>148
今はできない
0150Trackback(774)05/03/16 16:25:44ID:ySIo5BfW
>>140
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a1%d6CSS%a5%bb%a5%ec%a5%af%a5%bf%20%2d%20%c6%fc%b5%ad%a3%b1%c6%fc%ca%ac%a1%d7?kid=67372#dd
キーワード『はてなダイアリーガイド「CSSセレクタ - 日記1日分」』の
『日記の枠から画像がはみ出ないようにする』ってところ
0151Trackback(774)05/03/16 16:41:38ID:61qn2dRd
編集編集って2つ繋がってるのは仕様?
0152Trackback(774)05/03/16 22:34:37ID:UIoQdKgb
Wall のテンプレでトラックバッグモジュールを柱に入れると、
やたらと縦幅が広く取られるのは仕様ですか?w
0153Trackback(774)05/03/16 23:15:47ID:bW4yXtnL
>>152
あーそうそう、俺もそれ思ってた
のでトラババーは表示してない
0154Trackback(774)05/03/17 00:37:05ID:PEFCMhRf
まあ半分はブラウザの仕様だな

# 改行なしの半角英数の場合、横幅指定しても、どんなに長くても自動で折り返さない
0155Trackback(774)05/03/17 00:43:45ID:l6Rc+jPP
http://niigata-u-dental.ameblo.jp/
0156Trackback(774)05/03/17 03:02:08ID:u0+7ErQj
はてなについて質問ですが、
ログインしたまま他の方のブログに訪問すると、
自分のアカウント名が、アクセス解析からわかるのでしょうか?
0157Trackback(774)05/03/17 03:02:43ID:8NaLvxcF
>>133
市民権停止第2号になったもよう
ttp://hatena.g.hatena.ne.jp/keyword/はてな情報削除関連事例?kid=23#p4
0158Trackback(774)05/03/17 03:05:52ID:tYAI7OnI
>>156
ただ飛んだだけならわからないけど、自分の編集ページから
飛んだ場合、そこの本人ということがわかる。
015915805/03/17 03:07:21ID:tYAI7OnI
あ、>158のは編集領域に表示されているリンクから来たのを
見たら本人だとわかる、ということね。
キーワードなどからではわからない。
0160Trackback(774)05/03/17 08:12:07ID:EtENXYUg
ttp://ay0.g.hatena.ne.jp/
グループってものが何たるものか分かっていないご様子。
0161Trackback(774)05/03/17 08:34:51ID:QR5C636U
sectionモジュールの最新タイトルの表示で、
時間が新しいものは上に表示したいのですが、可能ですか?
同じ日付の日記だと、下にあるタイトルは下になってしまう。
0162Trackback(774)05/03/17 09:17:50ID:11UDHTt0
>>160
べつに使い方として間違っちゃいないだろ
0163Trackback(774)05/03/17 09:48:43ID:LvzAikIQ
>>160はグループの利用状況が分かっていないご様子。
0164Trackback(774)05/03/17 11:23:10ID:9GAgzJPP
>>160
はてなが「もういっこダイアリ欲しいときはグループで」って言ってなかったっけか
それでたくさんクズグループ作られるのは迷惑だが
っつーか、いままでにもそういうグループ作る奴たくさんいたぞ

メジャーな「サブダイアリー」グループがあればいいんだろうけど
あったっけ?
0165Trackback(774)05/03/17 12:23:52ID:ctvOf4QJ
>>164
g:nikki
0166Trackback(774)05/03/17 12:59:17ID:dhomgHaA
>>152 >>153
読者やトラバしてくれた人に対するサービスの意味を込めて
無理くそモジュールを柱に入れているが。。。
素直で読みやすいテンプレが少ないなぁはてなは。
0167Trackback(774)05/03/17 14:32:22ID:cUV4ouoE
グループを分類したような場所ないですか
0168Trackback(774)05/03/17 17:12:41ID:9GAgzJPP
>>166
css職人、誰か治してくれないかなー
0169Trackback(774)05/03/17 18:35:42ID:P4cMxYcx
プロフの更新ボタンが表示されてない。
どうしろと
0170Trackback(774)05/03/17 20:11:25ID:wf3/V27n
ログインできんぞ!!ぐぉおおおーーー
0171Trackback(774)05/03/17 21:39:24ID:nYDXZEfg
>>164
g:sub
0172Trackback(774)05/03/17 23:01:50ID:K7A/mtXa
>>168
ごちゃごちゃいじくってたらなんとかできたような気がする
スタイルシートに以下で、1行に表示


div.hatena-modulebody ul.hatena-recentcomment li a
{
display: inline;
}

div.hatena-modulebody ul.hatena-recentcomment li
{
display: block;
padding:0.4em 0.2em ;
width:auto ;
height:auto ;
}

0173Trackback(774)05/03/17 23:33:14ID:NRDGohJo
>>157
これですな。こんなヤツ市民権停止ではなく完全に追放してほしい・・・


05031302ダイアリーキーワード
規約違反により削除を行ったキーワードが、同一ユーザーによって再作成されているとして、キーワードで示されたユーザーから削除要請、ならびに市民権の剥奪要請
キーワードの内容は不適切な内容であり、またはてなからの警告を送付しているにもかかわらず同様の違反行為を繰り返すことからキーワード作者の市民権を停止
05031302ダイアリーキーワード
自分のユーザー名および日記タイトルをキーワード化され、中傷が行われているとしてキーワードの削除依頼
削除依頼は本人からのものであり、またキーワードの内容は規約に違反する内容であるためキーワードを削除しキーワード編集者に警告
0174Trackback(774)05/03/18 00:50:11ID:UYGDCHI7
>173
被害者が被害者なので、あまり同情の気持ちも沸かないが
0175Trackback(774)05/03/18 01:01:22ID:PifTXSU/
俺前にこの馬鹿の間違い指摘して逆ギレされたことがある。
おもしろかったけど。

ttp://d.hatena.ne.jp/nama1977/20050218
0176Trackback(774)05/03/18 03:06:59ID:TiQr+cmd
スーパー続きを読む記法
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b9%a1%bc%a5%d1%a1%bc%c2%b3%a4%ad%a4%f2%c6%c9%a4%e0%b5%ad%cb%a1

名前がダサすぎて大好き(ノ∀`)
0177Trackback(774)05/03/18 06:53:03ID:I88hL/Qg
日記更新できねぇ
0178Trackback(774)05/03/18 12:35:18ID:p63++Boz
コメントスパムがエロサイト置いてった
0179Trackback(774)05/03/18 12:51:34ID:7LzJkK1W
『すんごい楽しいサイトを見つけちゃった!
みんなにも教えてあげるね!
全て無料でダウンロード出来ちゃう!
無修正の動画が無料なんてすごいでしょ!?

…てやつ?
0180Trackback(774)05/03/18 13:03:18ID:iwfbTxvu
コメントスパムさえ来ない俺んところは負け組みですか?
0181Trackback(774)05/03/18 13:52:38ID:r0BccqVv
>>180
うっさい
0182Trackback(774)05/03/18 13:53:33ID:7LzJkK1W
ヒロシです。。
最初のトラックバックはOooooooooooooooo(数は適当)さんからでした。。
ヒロシです。。

それはともかく、はてなはコメントスパムがあまり来ないという
印象があったけど、そうでもないのかな。

>>176
細かなグレードアップが魅力ですね。
0183Trackback(774)05/03/18 14:00:59ID:SNCqNDNw
ひさびさのコメント通知に、俺の心は弾んだ。はてなダイアリー、やっててよかったぜ、
こんな俺の日記を面白がってくれる人が、いたんだ、いたんだよ、
『すんごい楽しいサイトを見つけちゃった! (ry

手動だったら笑えるな、ははは。。。(平静を装う)
0184Trackback(774)05/03/18 14:07:47ID:zEiRwi5y
Oooooooooooooooooooooooは手動だったけどね。
0185Trackback(774)05/03/18 15:53:28ID:EwXB6VPI
コメントスパムどころかGoogle検索や未来検索のBOTに粘着されてるんだが。
マジUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
0186Trackback(774)05/03/18 16:09:01ID:iwfbTxvu
>>181
(;´Д`) エエェェ
0187Trackback(774)05/03/18 16:46:04ID:H4aNH9Gw
PVは1000/dayくらい余裕であるのにコメントゼロ…orz
0188Trackback(774)05/03/18 16:55:25ID:iwfbTxvu
>>187
どんな内容?

メジャーなキーワードやリンク書いたらすぐにPVアップするけど
だからといってコメントはなかなか来ないよねえ

普通に書いてて1000PVならうらやますぃ
0189Trackback(774)05/03/18 17:48:29ID:qBQTdtF0
>>187
そりゃあれだ。傍から見えばそこそこの大手ブログなんだから
コメント欄にどうコメントしていいか読者も分からないんだよ。

頭のネジの緩いヤツだったら平気でコメントするだろうが。
例えばk様とか……あと他には?
0190Trackback(774)05/03/18 18:53:41ID:TiQr+cmd
んじゃお前らのサイト、いくつのアンテナに登録されてるか聞こうか
0191Trackback(774)05/03/18 19:10:47ID:vwfP9Ir+
>>190
プライベートも含めると140
0192Trackback(774)05/03/18 19:11:28ID:PRQJCPtg
公開アンテナなら50。

ところで、プライバシーも入れたアンテナ数ってどうやったら見れるの?
019319105/03/18 19:21:41ID:vwfP9Ir+
今確認してみたら、一個減って139になってた・・・
0194Trackback(774)05/03/18 20:34:59ID:ZH7XZoFN
ttp://d.hatena.ne.jp/blvwevers/20050318#1111076054
よく意味がわからないのだが。
0195Trackback(774)05/03/18 20:49:10ID:aomuqyb4
アンテナが20を越えた時点でプレッシャーに耐えられなくなり閉鎖しました
0196Trackback(774)05/03/18 20:49:21ID:ZT6hGIyd
>>194
34日も日記つけて>>187の2日分もPVがないようなやつに限って
トラバがウザいだのコメントがどうだの言うもんさ。
0197Trackback(774)05/03/18 21:06:17ID:jzXTbQyw
>>194
トラックバックとリンク元の区別がついてないんじゃないの
0198Trackback(774)05/03/18 21:46:31ID:JoovACLj
>>190
20台・・・我ながらしょぼ

ところでみんな、はてなグループってどのくらい登録/作成してる?
0199Trackback(774)05/03/18 21:53:49ID:JoovACLj
>>194
プライベートにするしかないんじゃね?
0200Trackback(774)05/03/18 21:54:27ID:JoovACLj
>>192
自分のダイアリーをアンテナに登録しようとしたときの登録画面
0201Trackback(774)05/03/18 22:02:44ID:vwfP9Ir+
>>192
http://a.hatena.ne.jp/append?http://d.hatena.ne.jp/ADabiko/
0202Trackback(774)05/03/18 22:40:25ID:PRQJCPtg
>>200
>>201
ありがd
0203Trackback(774)05/03/19 00:46:48ID:dRbXIAiT
登録者数とかなんも出てこない。つまりはてな内でアンテナに補足されてないってことですか
0204Trackback(774)05/03/19 02:29:02ID:GBxHqRc4
>>203
たぶんそうだね。0のときは表示されないっぽい。
登録してからもっかい確認してみたら?
0205Trackback(774)05/03/19 02:31:24ID:Ra7tWMNH
晒された香具師、プライベートにした模様。
・・・・・悪いことは言わないからBLOG辞めなさい
0206Trackback(774)05/03/19 02:50:50ID:pH8rFtER
キーワードランキングってはてなにはないのか?
0207Trackback(774)05/03/19 03:47:49ID:GBxHqRc4
>>206
これ?

ttp://d.hatena.ne.jp/hotkeyword
0208Trackback(774)05/03/19 03:48:21ID:GBxHqRc4
>>205
まあ1ヶ月の初心者にちょっと厳しくしすぎだったかもしれんね・・・
0209Trackback(774)05/03/19 10:46:50ID:2LkBt071
なんでキーワード編集にはプレビューないんだろうな
0210Trackback(774)05/03/19 11:50:57ID:Ra7tWMNH
>>208
というか、今見たら消えていた。
やっぱ2ちゃんに晒されるのは、初心者ちゃんにとっては死亡宣告だった模様
0211Trackback(774)05/03/19 12:06:55ID:l+tSVZ3k
>>210
今見たらというか、>>208の書きこみがあった時点で消えてたよ
0212Trackback(774)05/03/19 13:05:32ID:Ra7tWMNH
>>211
あれカキコしてから見に行ってなかったし、
とりあえず、晒された痛い初心者ちゃんに一言。
そんなにBLOGやWikiやりたかったらオフラインで
「ひとりwiki」とかでもやってオナってろ、ということで。
0213Trackback(774)05/03/19 15:23:23ID:ZZLagQKE
どう言う日記だったのか気になる…
0214Trackback(774)05/03/19 15:39:11ID:M8dvfSmb
>>197みたいな感じ
0215Trackback(774)05/03/19 17:15:24ID:SYJxF7yl
それじゃあ痛いんじゃなくてただの可哀想な初心者に見える
0216Trackback(774)05/03/19 18:22:17ID:LoqbC+lz
俺二回ぐらいID晒されてるけどめげてないのは2ちゃんねらだから?
0217Trackback(774)05/03/19 18:29:54ID:iyMWU+Qw
むしろちゃんねらーだから晒されてる
0218Trackback(774)05/03/19 19:33:26ID:vtvQRc44
よっぽど痛い日記でない限りは叩かれるのも一時的ですぐ忘れ去られるんだし、
プライベートにして少し我慢すればよかったのにね。
初心者には(精神的に)難しかったかもしれないけど。
0219Trackback(774)05/03/20 09:36:31ID:5NGJp74R
みなさん、PV増やすためにどんなことやってんだよ。
0220Trackback(774)05/03/20 09:48:46ID:bFrqoFvS
リファから見に来る人が居るのを期待してアンテナを表示している。
リンクページの代わり。
0221Trackback(774)05/03/20 10:04:15ID:SdHj98hZ
>>219
PVなんかただの飾りです!
偉い人には、それがわからんのです!
0222Trackback(774)05/03/20 10:47:03ID:ATIerzFj
>>219
ニュース記事書いておけばPV増える。記事に俳優やアニメのタイトルが入ってるとなお良い。
有名サイトにTBしても増える。
問題はPV増やして満足かと問いたい問い詰めたい
0223Trackback(774)05/03/20 11:05:07ID:H62zqpt7
つまらん記事ばかりなので、他人の blog は読まない。
そして私も書いていない。
0224Trackback(774)05/03/20 11:31:48ID:SdHj98hZ
>>223
ここに来た理由は?
0225Trackback(774)05/03/20 11:45:41ID:H62zqpt7
>>224
よく言われるんだが、はてなウォッチの一環としか…。
ここで面白いのが紹介されたら、それは見に行くという感じ。
0226Trackback(774)05/03/20 11:49:01ID:lhqeUAP4
「待ちぼうけ」という歌を思い出しますた
0227Trackback(774)05/03/20 11:55:41ID:nQT5U6a5
ここで面白いのが紹介されたことなんて一回もないからね
0228Trackback(774)05/03/20 12:07:08ID:Gl+DyjRT
まぁ、ちゃねらーはある意味疎まれてるからな。
荒らしだの粘着だの言われまくりだし。
0229Trackback(774)05/03/20 13:05:19ID:DQmMCBml
はてなから他社にはTB打てて
その逆はできないなんて不公平じゃないか?
0230Trackback(774)05/03/20 13:22:43ID:1BzMCt8G
>>229
TBの仕組みが微妙に理解できてない?
0231Trackback(774)05/03/20 13:59:25ID:9WesqUA6
>>229
うてますがなにか?
0232Trackback(774)05/03/20 14:25:19ID:16YIm/Ip
>>229
IDがDQm
0233Trackback(774)05/03/20 15:54:21ID:Q+RU3QuO
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/TrackBack
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bcTrackBack%a5%b7%a5%b9%a5%c6%a5%e0

ここを参考に、思う存分好きなところに打てばいいさぁ。
0234Trackback(774)05/03/20 18:22:52ID:GhIgc+h8
はてなのメール鯖死んでる?
0235Trackback(774)05/03/20 18:23:21ID:6VC39enB
外部からトラックバックが出来ないって話をよく聞くから今ちょっと試してみた。
結果は、Exiteと楽天とfc2からは送れたけどLivedoorとSeesaaとNAVERからは送れなかった。
鯖側の問題なのか俺の問題なのかは(゚听)シラネ
0236Trackback(774)05/03/20 20:55:19ID:9WesqUA6
>>235
こないだlivedoorからトラバきたよ
0237Trackback(774)05/03/20 20:59:03ID:qjn4Fsiu
携帯から更新できないね。だえもんさんからメールが来る。
0238Trackback(774)05/03/20 21:26:38ID:ET5EcplO
これって自分の日記が誰かにアンテナ入れられたら分かるもんなの?
0239Trackback(774)05/03/20 21:37:10ID:Pd1KLzXu
>>238
>>201 の ADabiko を自分のダイアリ名へ。
0240Trackback(774)05/03/20 21:47:56ID:ET5EcplO
>>239
サンクス!0人だったよ…orz
0241Trackback(774)05/03/20 22:17:41ID:n3Pd4ybT
>>239
これって登録しようとして誰も登録してなければ登録者数0って出る?
0242Trackback(774)05/03/20 23:04:49ID:HX1a4Y9t
何も出ないはず
0243Trackback(774)05/03/20 23:26:59ID:9WesqUA6
>>238
誰が登録してるか見たいときには

http://a.hatena.ne.jp/include?http://d.hatena.ne.jp/***/

の方がええよ。***は自分のIDね。
パブリックなアンテナしか表示されんけど。
0244Trackback(774)05/03/20 23:47:11ID:n3Pd4ybT
じゃあ登録者数1人ってのは1人登録してる奇特な方がいるって事か
0245Trackback(774)05/03/21 00:21:28ID:ljGYwqcH
>>244
ウチはその一人がこれだったけどね・・・(´・ω・`)
http://d.hatena.ne.jp/diarylist
0246Trackback(774)05/03/21 00:51:08ID:UdwIZRmC
>>245
これも含めての人数な?
なら1人存在するのが理解出来る
0247Trackback(774)05/03/21 01:50:14ID:ThFudSLS
ttp://news.2ch2.net/top.html

なんでここ、検索結果がはてななんだ?
0248Trackback(774)05/03/21 03:27:12ID:X8gcs7OZ
セミビキニって面白くない?
0249Trackback(774)05/03/21 03:27:20ID:MWXD5NMb
またオフでなんかあった?面白いからid:yasaiさんってトラバしたらyasaiよばわりしたとかきれたくせにポイント送信した奴にはそういうこと言わないのな。
0250Trackback(774)2005/03/21(月) 10:25:40ID:56/2u+EY
>>249
引っ越してすぐのようだから気が立っているんじゃないの?<渡○
0251Trackback(774)2005/03/21(月) 10:39:24ID:WGUDcMnV
>>249
yasaiよばわりワラタ
自分でつけといて

それがいやならidつけなおせばいいのに
0252Trackback(774)2005/03/21(月) 14:39:37ID:1+bMqHY2
>>247
はてな、 wikipedia 以外では適当なのがないから、じゃないの。キーワード関連で。
0253Trackback(774)2005/03/21(月) 18:03:52ID:5gqBYmI4
yasaiっていう人、感じ悪いね。
0254Trackback(774)2005/03/21(月) 18:46:44ID:zgjZumAy
ネットやってると言いたくなるような人に出くわす確立高いから仕方ないと思うけどな。
馬鹿ばっかりだよ。
0255Trackback(774)2005/03/21(月) 19:04:29ID:EjelQIUB
yasaiが感じ悪いのは今に始まったことじゃないだろ。
0256Trackback(774)2005/03/21(月) 19:28:48ID:fjVjQEW9
はてなユーザーは大抵感じ悪い。
0257Trackback(774)2005/03/21(月) 19:40:57ID:unDIdN0D
艦長、それは非論理的です。
0258Trackback(774)2005/03/21(月) 19:44:13ID:zroMHGeo
馬鹿は目立つからな。大半のユーザーは無害というか存在感無い。
0259Trackback(774)2005/03/21(月) 19:47:39ID:H4VSKbbE
すげー怖いな yasaiって人
0260Trackback(774)2005/03/21(月) 19:50:04ID:H4VSKbbE
女なのかよ
0261Trackback(774)2005/03/21(月) 19:53:50ID:WkkJ+rsv
自分が嫌だと思ったことをマナー違反やルール違反だと言うことにするのは良くないな
まぁどうでも良いんだけど……
0262Trackback(774)2005/03/21(月) 20:54:33ID:5gqBYmI4
漏れは、見ず知らずの人から間違いを指摘されても、嫌な気分にならないがな・・・
そういう人もいるのに、ルールとかマナーとか言われてもな・・・
0263Trackback(774)2005/03/21(月) 21:19:25ID:sa9pAESj
>>256
ttp://d.hatena.ne.jp/hotsoul/
なんか典型例
0264Trackback(774)2005/03/21(月) 21:21:54ID:dmMn1g7N
                ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
               _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、 このケツで我慢しろ ブタ..
              /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
             /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
            /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
           /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
            〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
           \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l
           /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/′     \   |    !
            く   |        ゙''‐--、`::::::' ノ!        ヽ  |    ヽ
          /  ̄>!            ト-|-‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
          〈r''"  !            ! |  !            l    i
          ヽ  / !               |  |   !            `ヽ  !
           \_  ゙、           |` |''"~ヽ            |ヽ /
          / ̄ ̄!、ヽ             |/| /  ヽ           !レ′
           /|_ /!  ヽ           | |/  ! ヽ          |i
            | ヽ  |  |ヽ          ! ゜  ヽ  !             |′
          i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !          !
        ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!          ! ,、-─‐-、
      ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !   ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
       /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ

0265Trackback(774)2005/03/21(月) 21:24:09ID:sf8vXHZ5
どこが
0266Trackback(774)2005/03/21(月) 21:36:47ID:fjVjQEW9
ID:sa9pAESjが典型例ですね!
0267Trackback(774)2005/03/21(月) 22:16:47ID:maqfwQED
アクセス解析のロゴ出しちゃってる人多いよ
真面目に守ってる俺が馬鹿じゃないかorz
0268Trackback(774)2005/03/21(月) 22:34:31ID:bNSXW5ui
ttp://d.hatena.ne.jp/iori3/

正論を偉そうにぶち上げている有名どころだけど、
明らかに違反のバナー貼ってるな。
0269Trackback(774)2005/03/21(月) 22:38:56ID:D0Se+X/q
>>261
たしかにいきなりなれなれしすぎるコメントや、
喧嘩ふっかけてんのかと思うようなコメントはムカつくが、
その場合要は「誤字を指摘するかしないか」の問題じゃなくて、
「どう指摘するか」の問題だと思うわけだが、
このひとは誤字を指摘すること自体、いやコメント書き込むこと自体失礼だ、
と言ってるんだよな。

だいたい1〜7の段階ってなんだよ、あれ。意味わかんね。
俺ははじめて見に来てくれた人でも、おかしなこと書かないのであれば
いくらでもコメント書いてもらってもいいと思ってるけどな。
ブログのルールを勝手に決められても困る。

そんなにコメント嫌なら、コメントなしか許可者のみにしとけばいいじゃん。

要は知りもしない奴がコメント書くな、
コメント書くくらいなら、こうやって陰でウジウジ言ってろ、ってことなのかな。
俺は影でウジウジ言われてる方がよほど嫌だけどな。
0270Trackback(774)2005/03/21(月) 22:40:17ID:D0Se+X/q
>>267
片っ端からはてなにチクって
「これってアリなんですか?」って聞いてみたら?

不可なら、「対策立ててください」なり「徹底してください」
なり言ってみるとか。
0271Trackback(774)2005/03/21(月) 23:27:21ID:fjVjQEW9
まあつまりyasaiはプライベートモードにしてすっこんでろっつうことですね
0272Trackback(774)2005/03/21(月) 23:30:34ID:H4VSKbbE
関わらない方がいいと思う
0273Trackback(774)2005/03/21(月) 23:57:07ID:f8sUnB4b
ここのはてダユーザーはあまり感じ悪くない。たぶんダイアリーも
単にヲタクっぽいだけで嫌な感じはなさそう。
感じ悪い連中は哲学板のブログ論壇スレとか社会学板とかに
生息してる。頭悪いくせにプライド高くて粘着質な奴らが多くてキモい。
0274Trackback(774)2005/03/22(火) 00:13:58ID:UUWwk/mR
そこでリリカタンの登場ですよ
0275Trackback(774)2005/03/22(火) 00:15:56ID:SDVMfKoi
「なので、いきなりやってきて超馴れ馴れしく「やあ!」みたいに言われても「誰、コイツ」と思ってしまう。」
面識もないのに、いきなりメッセで「やあ!」だったyasaiにオマエモナーと言ってあげたい。
0276Trackback(774)2005/03/22(火) 19:05:48ID:Iw8WsglJ
何で無料で見れる編集画面のリンク元には携帯からのアクセスが載ってるのに
有料のはてなカウンターには載ってないんだ
0277Trackback(774)2005/03/22(火) 19:13:55ID:yTIfz5MT
載ってるよ
0278Trackback(774)2005/03/23(水) 00:11:30ID:jTWiioDd
重くて更新できね〜!!
0279Trackback(774)2005/03/23(水) 00:59:13ID:+1XWEjCI
a.hatena.ne.jp/foo/mobile からのリファは編集画面には載るけど
カウンターには出ないことがある。と思う。
ログ自体は出力されるけど。
0280Trackback(774)2005/03/23(水) 01:05:23ID:F+KdGvEK
>>279
バグじゃないの?
0281Trackback(774)2005/03/23(水) 01:18:09ID:+1XWEjCI
あーいや、javascript切ってある人もそうなるみたい(今はわからない)
だったから、それが原因だと思うけどね
0282Trackback(774)2005/03/23(水) 02:29:00ID:UMSciEEE
アクセス解析で分かるのって、検索エンジンで飛んできた場合くらいだよな?
たとえば,IEでこのページ開いてて、そこから「お気に入り」でそのはてなに飛んだ場合は、直前にこのページを開いてた訳だけど、その、このURLまではわかんないよな?
0283Trackback(774)2005/03/23(水) 02:49:13ID:OsLJLMMV
お気にとURL直打ちは確実に分からない
0284Trackback(774)2005/03/23(水) 15:06:43ID:mlWvwdLs
はてないつまでもつのかな。。。10年後あるかな。。。
0285Trackback(774)2005/03/23(水) 15:33:47ID:yIMtQbTQ
つうか10年後なら今はてながやってるサービスぐらい誰でもできるようになってると思うけど
0286Trackback(774)2005/03/23(水) 16:09:03ID:BrcNXGga
誰でもできることと、この手のASPを使う/使わないの判断はまた別でしょう?
0287Trackback(774)2005/03/23(水) 16:50:46ID:ENc8VOBL
>>286
そうだな、誰でも自前サーバが立てられる時代にはなったと思うけど
誰もが自前サーバを持ちたがるわけじゃない
0288Trackback(774)2005/03/23(水) 16:57:58ID:nZy34N3Q
はてなの基本は囲い込みだから、みんながオレはてなを立ち上げても意味が無い。
0289Trackback(774)2005/03/23(水) 17:02:34ID:uvu828RE
はてな以外に、複数カテゴリと記事タイトル一覧出せるブログってある?
0290Trackback(774)2005/03/23(水) 17:17:56ID:yIMtQbTQ
すまん、俺が悪かった。
だいたい10年後にASPなんて言葉はないよ!
0291Trackback(774)2005/03/23(水) 17:45:34ID:ENc8VOBL
十年前、誰がNifty-Serveがなくなると想像しただろうか
0292Trackback(774)2005/03/23(水) 23:17:04ID:fKsniV/O
ライブドア騒動を見てて、東京進出後のはてなが
どんな雰囲気を浴びて変わっていったか
なんとなくわかるような気がしてきた。
0293Trackback(774)2005/03/24(木) 01:58:14ID:fMf040Pd
十年前だったら普通に予想してたよ
0294Trackback(774)2005/03/24(木) 14:53:33ID:oQn4xiAy
遅レス。気になるなら来いっていっても、yasaiは嫌いな奴を入れないようにキョダチク始めたと公言してたから無理。入れた後でも気に入らないと悪口書くからやめれ。書かれるの怖くてはずせなかったけどmixiリセットして助かった。他の奴もマイミク申請してないし
0295Trackback(774)2005/03/24(木) 17:30:04ID:D/ABhZoV
漏れが2chでネチネチいうのもどうかと思うのは
yasaiがどんなやつか知らんからか
つかmixiまで話がいくとスレ違いだよ、他所でやってくれよ
0296Trackback(774)2005/03/25(金) 01:55:35ID:PTrCa5q5
mixiでは愚痴悪口多いからね。
0297Trackback(774)2005/03/25(金) 02:06:52ID:PTrCa5q5
はてな見るだけ!が正解かも
0298Trackback(774)2005/03/25(金) 09:15:16ID:IOzfRAUh
「剣道の朝鮮起源は誰も否認できない歴史的事実」U
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108377617/l50
0299Trackback(774)2005/03/25(金) 13:22:47ID:ueSnfugO
キョダチクはyasaiの私物だったのか。
建築には興味あるが、女王様のご機嫌とりには興味ないので、
入らなくてよかった。
0300Trackback(774)2005/03/25(金) 13:59:18ID:L86uqgeW
キョダチク・・・巨大ちくわ?? google 20件だし。
0301Trackback(774)2005/03/25(金) 20:25:29ID:r9G916Mc
巨大建築
0302Trackback(774)2005/03/25(金) 23:48:11ID:HSiodHIN
おまえらキーワードの編集ってどれくらいしてる?
0303Trackback(774)2005/03/26(土) 00:28:13ID:gCR2fPRm
キーワードは数を作ればいいってもんじゃない。
問題はその質だ。
0304Trackback(774)2005/03/26(土) 02:27:28ID:PPEKfq3R
更新繰り返してキーワードの上の方に来るようにするのは流行なのか?
0305Trackback(774)2005/03/26(土) 04:51:52ID:K7jA+5Nt
まあキーワードに血道をあげるやつもいるんじゃないか
0306Trackback(774)2005/03/26(土) 06:52:12ID:VSNhvHHi
未来の日付で書き込むのはなんの意図って目立つだけ?
言及の多いキーワードやURLでよく見かけるがそんなにアクセスを増やしたいのかと
0307Trackback(774)2005/03/26(土) 06:54:09ID:VSNhvHHi
「未来の日付で書き込む意図って目立つだけ?」

日本語がすげーおかしくなってしまったスマソ
0308Trackback(774)2005/03/26(土) 07:10:46ID:PvNGoExh
更新するとキーワードの上にくる、未来日記で書くとキーワードの上にくる。
でもそれは結果論。自分は暫く知らずにやってたが、いまさら変えられない。
というか、はてなの仕様に自分の書き方を合わせる義務はないし。

でもちょっと気にはなる。こんな人もいるってことで。
0309Trackback(774)2005/03/26(土) 08:28:47ID:U9oa3aFu
トラブルを起こすヤツの大半が未来日記を書いているという事実。
0310Trackback(774)2005/03/26(土) 11:09:39ID:0tGToo0e
例えば誰>309
0311Trackback(774)2005/03/26(土) 12:19:38ID:U9oa3aFu
>>310

オグラクニオ
今は亡きひのぷ
Oza
ヒロコム

情報処理の先生も。
0312Trackback(774)2005/03/26(土) 12:32:16ID:kpT7BXfQ
時差だよ時差
0313Trackback(774)2005/03/26(土) 14:57:13ID:DfWpJcCG
未来日記書いてもキーワード登録されなくない?
0314Trackback(774)2005/03/26(土) 16:16:47ID:PvNGoExh
>時差
それだ!
0315Trackback(774)2005/03/26(土) 17:46:16ID:P/zJb0co
キーワード登録されてるキーワードを日記から削除したのに
キーワード一覧から削除されないんだけどどうすればけせるの?

「○○」を含む日記 ってやつの所
0316Trackback(774)2005/03/26(土) 17:51:45ID:K7jA+5Nt
日記を削除する
0317Trackback(774)2005/03/26(土) 19:02:03ID:zfZ/H1L6
>>315
該当日の日記編集画面を開く→「キーワードを編集」をクリックして「キーワードの編集」画面へ
→リンクしないキーワードを選択(チェックボックスにチェックを入れる)→画面最下部「この内容に変更する」ボタンを押せ
0318Trackback(774)2005/03/26(土) 19:57:25ID:vhgFnBT7
>>308
ちょっとした更新は使わないの?キーワードが追加されないからなら分かるけど。

あとさ、よく夕方から夜にかけて何度も
更新する人はアクセス数が欲しいだけっしょ?
なぜ一気に書けないのかと思う
まぁいいんだけど、みんなやってて変な現象だなぁと
0319Trackback(774)2005/03/26(土) 21:30:49ID:ss+kys1C
みんながみんなお前みたいなアクセス厨じゃないんだよ
単にその時間暇でちょくちょく更新したいだけだろ
0320Trackback(774)2005/03/26(土) 22:13:54ID:V+MfrhrK
自分もちょくちょく更新してる。
でも自分は「ちょっとの更新」のチェック入れてるけど。
やっぱいるんだね>>318みたいな人
0321Trackback(774)2005/03/26(土) 22:29:27ID:5hA2vQu/
それより市民権を得るために
「あ」とかそんなのだけ書く日記はどうなんだ
問題ないのか?
0322Trackback(774)2005/03/26(土) 23:59:28ID:0tGToo0e
>321の日記も「あ」だけの日記と同じ程度の価値しかないから問題ないよ
0323Trackback(774)2005/03/27(日) 07:27:08ID:DHblH/K2
>>318
そもそもちょっと前みたいにPCにじゃなくウェブ上にデータを保存する感じだから、
エディタの「ファイル上書き」メニュー感覚で更新するものじゃないかな。
わざわざエディタで書いてコピペしてる人いる?
0324Trackback(774)2005/03/27(日) 08:36:43ID:SHKCCTAz
>>323
エディタで書いてる。
コピペなんて面倒なことはしない。
0325Trackback(774)2005/03/27(日) 12:00:05ID:qHpwAhx+
ほぼ1ヶ月続けてるけど未だにアンテナ被登録数ゼロ・・・・
PVは毎日3〜400あるのに。
たまにキーワードから飛んでくるだけの流し読みブログってことかorz
0326Trackback(774)2005/03/27(日) 14:57:20ID:5VbFFjFN
まじかよ。アンテナ登録100超えてるけどPV同じくらいだよ……
0327Trackback(774)2005/03/27(日) 15:02:28ID:Or5IZJCq
いや、ふつーふつー
0328Trackback(774)2005/03/27(日) 15:15:33ID:OXrSZqQG
>>326
おっとカリスマ・ダイアラーさん いらっしゃい うらやますぃー
0329Trackback(774)2005/03/27(日) 15:23:55ID:BsJPugpu
>>325
2ヶ月前に結構有名なアンテナサイトに登録されて毎日そっから200人以上くるのに
未だに一度もコメントもトラックバックも貰ったことのない俺とどっちが辛いか賭けてみるか('A`)
0330Trackback(774)2005/03/27(日) 17:32:30ID:2pwSSiQk
>>325
>>329
コメントしようのない内容か、コメントすると噛み付かれそうな内容か、どっちかですな。
コメント欲しくてブログ書いてるのなら、ツッコミどころを用意してあげなきゃね。
あと、まめに他人のブログ読んでコメントつけるとか。
0331Trackback(774)2005/03/27(日) 17:33:59ID:2pwSSiQk
てゆうか、「はてな」はアクセス解析しににくないですか?
カウンターではトータルアクセス数しかわからないし。
ユニークビジターとか数えるの大変。
0332Trackback(774)2005/03/27(日) 20:16:04ID:nuG4+/Hr
>>331
同意。
忍者とか使えないし。
なんかいい解析ツールないのですか。おまえら。
0333Trackback(774)2005/03/27(日) 20:18:12ID:6EdnsWYV
忍者使えばいいんじゃない?
はてなから指導が来たら「お前のカウンタ有料なのに使えない」と言ってやればよし
0334Trackback(774)2005/03/27(日) 21:33:37ID:RZ5dduWZ
>>333
はてなではscriptタグは使えないんだよね。
制約多いのよ。
しかも、そういったタグが使えるようにすることに関しては、
「運営方針に反する」と言って、改善するつもりがない旨を表明しちゃってるし。
0335Trackback(774)2005/03/27(日) 22:35:53ID:IEqdfpvr
>>333
 指導が来る前に、自鯖立てて、はてな出て行けば?
 ローカルルールが守れないのに、そのコミュニティに居座るのは、
ただの邪魔者。
03363252005/03/27(日) 22:55:13ID:qHpwAhx+
>>329
それも辛いな・・・
でもTBとかコメントがつくかどうかはその内容によるんじゃない?
>>330が言うように突っ込みどころが少ないとコメントしづらいし。

>>326
微妙に羨ましく無いぞw
んー、言い訳めくかも知れないが、アンテナ被登録数ははてなダイアリーユーザー間の知名度だろうから、
それ以外の層に有名なブログは俺みたいな個人のブックマークが主要客になり
逆の場合は>>326みたいになるのかな。

俺の場合、開始してまだ1週間にも満たない頃、訳あって(別に変な理由では無いが)
来客の平均年齢リア厨〜高ぐらいのサイト(かなり有名)に晒された事が
アクセス数急増の原因になったから、もしかして読みに来る人皆アンテナを持っていないだけなのかも・・・と思いっきり言い訳してみる。
0337Trackback(774)2005/03/28(月) 00:13:34ID:ISt0XE8S
リファラ欲しけりゃ、素直にはてなカウンター使えよ。
カウンター代月60円がもったいないと思ってるやつは、自分の書いた文章が60円の価値もないと
認めてるってことか?
0338Trackback(774)2005/03/28(月) 00:30:22ID:k6w5GEeL
アンテナ落ちてる?
さっきから繋がらない。
0339Trackback(774)2005/03/28(月) 01:03:12ID:/WaMRv8J
>>338 アンテナの話は別板にあるよ。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1106845670/72-76
0340Trackback(774)2005/03/28(月) 02:11:40ID:N/sXZ2J1
はてなの中では、いまいち気が合うブログが無くて、
外のとばかり交流している。
そういう姿勢は、似たようなジャンルではてなでブログを
持っている人からは反感を買うだろうかw
非公開アンテナで登録してくれている人が8割だ。。
0341Trackback(774)2005/03/28(月) 06:15:39ID:WQUPRcwA
注目キーワードランキングが先週末から更新されていない件について
0342Trackback(774)2005/03/28(月) 06:44:23ID:Rtw3rvoT
>>337
はてなカウンターのリファラには\60の価値もない。
とにかくユニークアクセス数を手で数えるようなものはアクセス解析とは呼ばせたくない。
0343Trackback(774)2005/03/28(月) 06:57:17ID:ijsthXVB
なぜそんなに一生懸命アクセス解析するのか分からない と言ってみる
0344Trackback(774)2005/03/28(月) 08:55:10ID:yXNBlNr3
企業名見てニヤニヤするため
関連で来たら何が知りたかったのかなぁとニヤニヤ


俺キモイ


最近、来る人がめっきり減った。日に140くらい。それもほとんど検索サイトからでキーワードで来る人がいない
つまらないって証拠やね
0345Trackback(774)2005/03/28(月) 10:26:52ID:FJo6f5Pu
>>318
そんなつもりはないが、
書いて読み直したら間違いに気付き、
また読み直したら変な表現に気付き、
で酷いときには10回くらい更新したりしまつ・・・
いちおう書いてるときに見直してはいるつもりなんだけど、
こちょこちょ直すのはもう性格的なものだし

プレビューもあるけど、レイアウト違うのでいまいち見づらいし
キーワードにひっかかるような個所を直したら「ちょっとした更新」では
反映されないから普通に更新してしまうし
0346Trackback(774)2005/03/28(月) 10:29:56ID:FJo6f5Pu
>>325
人のブログにコメントを書く
トラバ送る

とかやってみたらええんでないでしょうか。
あと、どういう日記書いてるのか知らないけど、
ヒットしそうなキーワード書いてるだけでもPVは増えるから、
記事内容についても考えてみては?

>>326
100か、すげーなー。
03473252005/03/28(月) 12:14:12ID:2vegDoNd
>>346
いや、コメントやTBはよく飛ばしてるし、自分のブログにも頂いてるよ。
お陰でPVはどんどん上がってるんだけど、何故だかアンテナ登録だけは一向にされないのよね。。。。
上で言い訳めいたことを書いたけど、自分でも不思議だと思ってる。
0348Trackback(774)2005/03/28(月) 13:16:15ID:dqppv38K
はてなアンテナで更新を捕捉出来ないページってどうすればいい?
http://www.debian.org/security/
こことか
0349Trackback(774)2005/03/28(月) 13:21:18ID:HVRVMlmc
定期的に見に行けば?
0350Trackback(774)2005/03/28(月) 14:07:00ID:5YvWL1cN
なんではてなはタイトルにトップページへのリンクがないんだ
0351Trackback(774)2005/03/28(月) 14:54:47ID:NHpceead
梅田望夫氏がはてなの取締役に就任 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081805,00.htm
0352Trackback(774)2005/03/28(月) 15:08:32ID:FJo6f5Pu
はてなダイアリー日記の質問してる奴、
質問するところ間違ってるし、質問するならprivateにすんな
コメント書いて教えてやろうかと思ったけどそれもできねえじゃねえか
0353Trackback(774)2005/03/28(月) 15:09:08ID:FJo6f5Pu
>>350
タイトルにトップページへのリンクあると思うけど??
0354Trackback(774)2005/03/28(月) 15:58:36ID:f+PHerwo
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C1%DB%C4%EA%C6%E2
頭悪いだろ、このキーワードを編集したヤシ
0355Trackback(774)2005/03/28(月) 16:19:17ID:tprfQ/Zd
>>351
まさにITゴロの面目躍如
0356Trackback(774)2005/03/29(火) 06:45:24ID:lg+/PrEP
嫉妬すんなよ
0357Trackback(774)2005/03/29(火) 07:26:17ID:90oOSx3a
注目キーワードランキングが先週末から更新されていない上
ダイアリー日記で誰も突っ込んでいない件について
0358Trackback(774)2005/03/29(火) 09:18:48ID:5MJPGIV+
>>357
注目キーワードなんて注目しないもの
0359Trackback(774)2005/03/29(火) 11:08:14ID:0/6mdzMw
剣道の起源は韓国にあり?!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1112061276/l50
0360Trackback(774)2005/03/29(火) 13:02:18ID:lg+/PrEP
ttp://d.hatena.ne.jp/hotkeyword
これなら、ちゃんと今は地震がトップだし。違う話ですか?
0361Trackback(774)2005/03/29(火) 15:33:28ID:wVoMPoDL
最近重いよ。つながらない・・・
0362Trackback(774)2005/03/29(火) 16:09:56ID:FinKWqyS
最近、暇なので規約違反者を探して一気に通報したいと思う事がある
Y/N
Y
実行しますか?
Y/N
0363Trackback(774)2005/03/29(火) 16:14:41ID:bLoe1vy+
Apache/1.3.27 Server at counter.hatena.ne.jp Port 80

エラーが発生した
はてなの サーバーは Apache/1.3.27なのかぁ
0364Trackback(774)2005/03/29(火) 16:25:51ID:dda+4f22
>>362
広告付きアク解つけてるやつとかワンサカいるけど、
その程度で突っ込んでたらウザイかね、やっぱ。
0365Trackback(774)2005/03/29(火) 19:07:20ID:eMuiSCC3
なあ、3時と4時のアクセス数が0なんだが、鯖でも落ちてた?
0366Trackback(774)2005/03/29(火) 19:37:45ID:hMHKqIgS
おまいのその時間帯以外のアクセス数にもよるな。
0367Trackback(774)2005/03/29(火) 19:49:30ID:c+0XNqtz
http://d.hatena.ne.jp/yukatti/20050329#1112080416

困ってますか
0368Trackback(774)2005/03/29(火) 20:05:01ID:P8n8dej9
>>367
そいつのややこしいレイアウトのダイアリーが読みにくくて困ってます。
0369Trackback(774)2005/03/29(火) 20:44:29ID:GhyGcWSF
>>365
カウンターのメンテ中だよ
0370Trackback(774)2005/03/29(火) 22:21:32ID:2aqZ9X8k
カスタムってどのくらいからカスタムなんかね
やっぱ1から作らないとダメかね
0371Trackback(774)2005/03/30(水) 00:32:38ID:Az6/M++U
前は日記を更新したらURLを含む日記とかでその日の一番最後にきてたけど、
なんか気づいたらその日の一番最初にくるようになってしまった。
これ、どうやればその日の最後にくるようにもどせるの?
0372Trackback(774)2005/03/30(水) 00:54:47ID:3tcS9i1Q
ユリイカみた?まだみてないんだけどどう?
0373Trackback(774)2005/03/30(水) 00:59:23ID:dKLtdToO
>>372
帰れ
0374Trackback(774)2005/03/30(水) 01:19:49ID:q0UMPLwj
>>367 この人本当いっつも偉そうだよね。
嫌なら嫌でいいのに理屈こねて理由つけてさ。
03753712005/03/30(水) 01:27:59ID:Az6/M++U
できた

つかyukattiは重鎮だから何言ってもいいんだよ
0376Trackback(774)2005/03/30(水) 03:01:33ID:71jZTHfY
情報を広く取り込もうとして逆にネットの波に呑まれてるんだよ
俺みたいに上手に取捨選択して軽やかにネットの波に乗らないと
0377Trackback(774)2005/03/30(水) 03:03:17ID:12cr8QFL
就職板からきました。
在学中の3年なんだけど内定出たよ。
お前らはあいかわらず無職なんですね。

言いたいことがあるんだ。
_| ̄|○ とかorz を使う奴は揃ってキモイオタクが多いですね。
はてなダイアリーで注目キーワードの1,2位にランクされていることがあってウザいんだよね。
ブログの中身もオタ系が多いし不愉快だよ。
就職しなくていいから練炭買えば?
0378Trackback(774)2005/03/30(水) 03:07:22ID:PMKQEbh9
いや、それは勘違いな気が…

どちらかと言えば春休みの学生ばっかりだと思う。
俺もその一人

orzて使いやすいAAだからな(藁
0379Trackback(774)2005/03/30(水) 03:14:59ID:+/il5s9M
くだらん煽りとそれに反応する春休み厨でした
0380Trackback(774)2005/03/30(水) 03:20:31ID:G8sLNoqo
2日前ぐらいからはてなダイアリー全般にアクセスできないけど落ちてる?
http://d.hatena.ne.jp/
http://d.hatena.ne.jp/ xxxxx
topにも個人にも繋がらない
//d.以外は繋がる
0381Trackback(774)2005/03/30(水) 04:39:05ID:NWf8eXNf
くだらん煽りとそれに反応する春休み厨を放っておけないニートでした

>>379
OK?
0382Trackback(774)2005/03/30(水) 05:36:01ID:WgDbHVfB
>>380
ぜんぜん普通につながってるけど?
0383Trackback(774)2005/03/30(水) 06:48:53ID:ItwKXajy
age
0384Trackback(774)2005/03/30(水) 07:57:13ID:X36VS8Mv
>>380
俺もつながんないよ
昨日はつながってたけど
0385Trackback(774)2005/03/30(水) 11:10:12ID:zPXgaaaN
age
0386Trackback(774)2005/03/30(水) 11:29:51ID:cQT2FDI5
すんごい重いです。もっとサーバー増設するようにしてほしい。
0387Trackback(774)2005/03/30(水) 11:33:28ID:rxNx+0HW
>>367
はてなブクマの登録名を変なのに書き換えられるのは俺も困ると思うけど
タイトルないのやわかりづらいのに追加する、
長すぎるタイトルの不要な部分を削る、くらいならいいけど、
個人のメモみたいな名前付ける奴いるし
それは困るし、むかつく
0388Trackback(774)2005/03/30(水) 11:34:17ID:rxNx+0HW
>>377
2ch見て書き込んでる時点でダイアラー以下確定
0389Trackback(774)2005/03/30(水) 13:00:37ID:aUOhal7V
age
0390Trackback(774)2005/03/30(水) 13:54:47ID:l2b2zH8b
最近メンテ多いな
0391Trackback(774)2005/03/30(水) 14:18:45ID:+zokYBQG
ぐは!テーマのCSSが崩れて大変なことになってるなw
0392Trackback(774)2005/03/30(水) 14:41:12ID:3eJne7Rz
うわああああおもしれえことになってる・・(´・ω・)・ω・)・ω・)でも今仕事中だから・・
くわしいことわかんない
0393Trackback(774)2005/03/30(水) 14:58:44ID:F1/nimCd
いまリロードしてみたら、直ったね。
0394Trackback(774)2005/03/30(水) 18:33:28ID:KBgFaRSB
なんだ、梅田氏のはてな取締役就任に就いて盛り上がっているのかと思いきや、
だれもふれてないんだ。
0395Trackback(774)2005/03/30(水) 19:33:10ID:FJaMDYWv
>>394
>>351-356
峠は超えた 本人がもっとなんか書かないと材料がないような
0396Trackback(774)2005/03/30(水) 21:01:41ID:aX3sfIqi
厨房な質問ですが、
「最新タイトル」の項目、デフォルトの5つから増やしたいですけど、
どうしたらいいんですか?
0397Trackback(774)2005/03/30(水) 21:19:54ID:VfuwYKLg
>>396
listlimit=" "
に好きな数値を入れる。

はてなって普通のFAQ掲示板がないから、絶対他の人も
一度は疑問に思うだろうなーという
質問が一覧できないのがつらい。解説ページぐらい
一元化してほしい。
(教えて〜を書いても質問と答えがが分散されるだけだし)
0398Trackback(774)2005/03/30(水) 21:22:22ID:dVu9myaJ
>>396
sectionモジュールのことかな?
まず、日記の詳細設定を見て <hatena name="section"> を探す。
listlimit属性を追加しる。
例:<hatena name="section" listlimit="15">
これは、最新15件を表示させる場合な。
詳しいことはヘルプやキーワードを見る。
http://d.hatena.ne.jp/help#sectionmodule
http://d.hatena.ne.jp/keyword/section%a5%e2%a5%b8%a5%e5%a1%bc%a5%eb
がんがれ。
0399Trackback(774)2005/03/30(水) 21:26:31ID:dVu9myaJ
>>397
同意。だがユーザーも苦心しているみたいだな。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b6%b5%a4%a8%a4%c6%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%bc%c1%cc%e4%a4%c8%b2%f3%c5%fa%a4%ce%a4%bf%a4%e1%a4%ce%ca%d8%cd%f8%c4%a2
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b6%b5%a4%a8%a4%c6%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%c5%c1%b8%c0%c8%c4
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bcFAQ
0400Trackback(774)2005/03/30(水) 22:20:40ID:UiPWEK7J
>>397
公式FAQページは実はある。「はてな質問箱」http://www.hatena.ne.jp/faq/
http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9

FAQになりそうな質問だと思ったらここに投稿してみるのもいいんじゃないかな。
0401Trackback(774)2005/03/30(水) 23:53:14ID:m0tXW6Oz
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000035-zdn_n-sci
何かキター
200ポイントって高いな
0402Trackback(774)2005/03/30(水) 23:55:16ID:Jvc9wVAR
age
0403Trackback(774)2005/03/31(木) 07:03:20ID:f0AZHjIh
なぜに楽天>はてなは駄目?
0404Trackback(774)2005/03/31(木) 07:09:56ID:kNlulr+W
>>395
おお、すまぬ。

>>401
一対一というのはそれなりの評価なんだろうけど、
手数料でかすぎだな。
0405Trackback(774)2005/03/31(木) 11:21:05ID:4fnOTv04
2000ポイント以上ってはてなポイントをそれ以上持ってる奴なんていんのか
0406Trackback(774)2005/03/31(木) 11:47:14ID:2E/s+i9k
>>405
ランキングに載っているやつ
0407Trackback(774)2005/03/31(木) 12:11:36ID:B5DW1S3e
>>405
てか、2000ポイント以上だったら換金した方が…。
楽天ポイントメリットまったくなし。
0408Trackback(774)2005/03/31(木) 14:28:16ID:FVxfaMHE
過去の日記一覧から日記を編集し登録した後、
管理画面もしくは過去の日記一覧に戻る設定ってありますか?
編集する度にカウンターが増えていってしまいます。
0409Trackback(774)2005/03/31(木) 14:29:37ID:FVxfaMHE
日記を編集して登録後、過去の日記一覧に戻るよう
設定する事は出来ますか?
編集する度にカウンターが増えていってしまいます。
0410Trackback(774)2005/03/31(木) 14:32:18ID:FVxfaMHE
うわ、二重書込みごめんなさい。
書き込んだのに反映されなかったので…。
0411Trackback(774)2005/03/31(木) 14:32:47ID:Ecolv89M
ねーよ
気になるならはてなカウンターでも入れて更新する度に1個減らしていけ
0412Trackback(774)2005/03/31(木) 15:21:22ID:FVxfaMHE
>411
そうですか…。
有料オプションを付ける気はないので、我慢することにします。
ありがとうございました。
0413Trackback(774)2005/03/31(木) 15:27:10ID:fBuZPjW8
カウンタの数字なんていう、細かいことを気にしてるから、
おまえの日記はつまらないんだよ。
0414Trackback(774)2005/03/31(木) 16:16:00ID:/V497vzw
おまいらもっと優しくしてやれよ・・・ (´・ω・`)

そういう質問は「教えてはてなダイアリー」の方がええかもね
04154122005/03/31(木) 16:54:15ID:FVxfaMHE
>413
いえいえ、そんな事気にしなくても私の日記は
つまらないですよ〜。

>414
ありがとうございます。
次からは「教えて…」の方で聞いてみますね。
0416Trackback(774)2005/03/31(木) 22:22:17ID:Ecolv89M
>>414
あそこも微妙だぜ。
アク解で普通に忍びとか勧めてるからな。
0417Trackback(774)2005/03/31(木) 22:24:59ID:1mBbwSE4
やっぱり忍びって駄目なの?人気無いね
0418Trackback(774)2005/03/31(木) 22:34:46ID:VWlERSI6
ダメなのはバナーが表示されるからじゃないの?
0419Trackback(774)2005/03/31(木) 23:07:36ID:HFSS+8xk
忍者ははてなで使おうとするとタグ改変の必要が生じて忍者の規約違反になるから不可。
0420Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 02:28:40ID:ffalhmSI
chepookaの表示崩れは四月バカのつもりなのかね?
そうだとしたらセンスねぇな。
0421Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 03:26:53ID:QuUM1Bmw
ヘッダに書く文章と日記のタイトルって文字サイズ小さくできるんでしょうか?
0422Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 03:48:40ID:qxwMdMci
やってみれ
0423Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 08:08:51ID:oOW/baV8
>>420
見たよ
センスないっていうか酷いな
0424Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 08:14:12ID:+yKER1rB
まああれは、アレですよ、アレ。前衛芸術。よくわからないけど。たぶん。
0425Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 08:18:20ID:1OtLuWud
今日の四月バカダイアリーを探していこう
0426Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 10:36:31ID:YRUwoeeB
昨晩契約したのに本登録確認メールが来ない…
メアドは間違っていないはずなのに。
0427Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 13:34:44ID:WtAO44H9
ぶ日記は去年か?
0428Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 17:06:55ID:+yKER1rB
さては、詮索に夢中ですね?
0429Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 17:41:46ID:cDD2TN3i
文章に [] を書きたいんだけど、どうすれば良いの?
自動リンクを止める機能の [] と間違えられるんだけど。
0430Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 18:02:54ID:SxENU+xJ
[[[
0431Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 19:34:19ID:mTc2DyOQ
>429
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bcTips#kakko
0432Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:10:57ID:pgcnDFCG
ここは本日から、略称と声優をこよなく愛すhiro-c○mさんをプライベートで蔭ながら
応援するダイアリーになりました。
参加者募集中!参加したい人はテレパシーにて交信してください。

ttp://d.hatena.ne.jp/traintrain/
0433Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 02:14:20ID:D2C98GAD
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a1%d6%bd%f5%bc%ea%a1%d7%a4%ce%a5%ef%a5%bf%a5%ca%a5%d9%a4%c1%a4%e3%a4%f3?kid=102765
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a1%d6%bd%f5%bc%ea%a1%d7%a4%ce%a5%ef%a5%bf%a5%ca%a5%d9%a4%c1%a4%e3%a4%f3?kid=102764
( ゚д゚)ポカーン
0434Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 06:11:51ID:KbfrrhHr
すげーな。
自分で「muraihideki氏」とか「murai氏の類まれなる才能をヘルプ」なんて書いてるのか。
0435Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 08:24:11ID:/507N/6x
>>431
ありがと!
0436Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 12:58:03ID:NdBzelYp
はてなOSできるの?
0437名無し募集中。。livedoor06/04/02(土) 13:46:05ID:ZiFbDPvg
ttp://d.hatena.ne.jp/nozorinne/searchdiary?word=%2a%5b%b8%b0%5d

コイツをなんとかしてくれ…
0438Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 16:21:55ID:fBb0yJ7D
>>437
おまけにコメントつけてる香具師までいるし…。手に負えない。
0439Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 17:49:00ID:bPsjKdJ8
最近ブログのタイトルを少し変えたんだけど、
「このページをアンテナに追加」すると何故か以前のままのタイトルで登録されてしまうんだが・・・。
これって直す方法ある?時間が経てば自動的に直るの?
0440Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 17:56:53ID:88RKboWh
ユリイカで吉田アミの写真見たけど、
あの顔とフッションはすげーなw
本屋で立ち読みしてみな、64ページ。
0441Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 18:08:26ID:uejWE6Pn
>>439
すでに登録されている場合たぶん無理じゃないかな。
だから二次色がWithholdingに改名してもアンテナでは永久に二次色。
0442Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 18:26:53ID:yfmt6UkQ
>>437
一日に登録できる数を制限して欲しいよな・・・
0443Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 19:28:48ID:qQt4NE7E
アンテナの手動更新チェッカーでタイトルの再取得してみれば?
0444Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 19:42:22ID:dPIXJY0s
質問です。
はてな内でidでリンクしたときってトラバされますか?
ここからネタもらいましたって書きたいときとか
トラバするのは悪い気がして。
0445Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 19:51:13ID:9HMZ90EW
大丈夫だ。そんな事気にスルな
0446Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 20:26:12ID:Q4oQRAn+
>>444
そういう時は自分で自分のID書いてみよう
0447Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 20:56:32ID:61Y1QVVS
>>444
トラバされる。
気にする人は、「http://d.hatena.ne.jp/./hatenadiary/」のように「/.」を挟むと
トラバされないという技を使ってたりする。
0448Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 21:13:42ID:Uk+twnDD
>>447
まじか、参考になった
0449Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 21:14:57ID:Uk+twnDD
茎残ってたおrz
0450Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 21:20:02ID:t7ysR4eP
>>440
実物はもっと美人だよ
0451Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 21:39:34ID:k/1Rouej
ユリイカのBlog特集は酷いな。
内輪ネタが殆ど
0452Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 22:12:11ID:zEVOhH/w
>>439
ブログってはてな外?
はてな内だったら時間的解決する(そのうち直る)と思う。


外はしらん。
0453Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 22:24:11ID:SqbdSb6U
次の5日分、とかいちいちクリックするの面倒だろうから30日分一括表示にしてるんだけど、
これって光以外だと重くて見づらかったりするのかね。ちなみに文章だけで画像は無し。
0454Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 22:30:21ID:fBPnHPt9
>>453
一日の文章量やテーマによっても違うだろうし、ID書かないと解からんだろ。
0455Trackback(774)2005/04/03(日) 00:01:10ID:bPsjKdJ8
>>443
指示の通りにやってみたら直ったよ。ありがとう!
0456Trackback(774)2005/04/03(日) 00:13:35ID:+uXPU94H
放屁が消えた。
0457Trackback(774)2005/04/03(日) 00:34:13ID:IRHFz28t
>>433
# another 『二重登録に加え、私人の登録によるキーワードの私物化。』 (2005/04/02 00:08)
# muraihideki 『二重登録はただの間違い。こんな「遊び」にそう目くじら立てることもあるまい。自分子供か?』 (2005/04/02 19:00)

( ゚д゚)ポカーン
0458Trackback(774)2005/04/03(日) 09:39:36ID:zyLdZXoC
ユリイカ読んだけどさ、吉田アミって男性からは「はてなの
アイドル」扱いされてるけど、女性で彼女のファンです、とか
支持してる人ってほとんど見かけないよね。
彼女自身もあまり女のダイアラーには言及しないし。
0459Trackback(774)2005/04/03(日) 09:58:43ID:gg2oTYhX
>>458
参加者のダイアリに書いてあったけど、アイドルにしようというもくろみ(ねた?)らしいよ

wwwwwwwwwwwwwだめだな
0460Trackback(774)2005/04/03(日) 10:49:29ID:QCjEnNl3
>>436
ttp://d.hatena.ne.jp/higepon/20050402
これか
0461Trackback(774)2005/04/03(日) 14:35:10ID:4tWp7kCa
ユリイカははてな特集だよね
他ブログの人には理解不能では?
0462Trackback(774)2005/04/03(日) 15:18:19ID:XE2XUocx
はてな特集というより、内輪ネタで一冊でっち上げただけ。
0463Trackback(774)2005/04/03(日) 16:35:45ID:K4C25m5J
>>457
そういうくだらない「遊び」をしている方が子供だと思うが。
そもそもキーワードは個人の「遊び」の場ではない。



って誰か書いてきて。
0464Trackback(774)2005/04/03(日) 17:10:30ID:GCRP07ov
>>463
traintrain氏に頼んでこいや
0465Trackback(774)2005/04/03(日) 17:23:51ID:PmoeM068
逆ギレしてるこいつ33歳だとさ。いい年こいて非常識ってのも最悪だな。
0466Trackback(774)2005/04/03(日) 19:55:16ID:TtfifpMA
http://d.hatena.ne.jp/ranking
こんなん、前からあった?いつのまに、、、
0467sage2005/04/03(日) 21:45:14ID:fgDTjM5/
>>458
Weekly Teinou 蜂 Womanとかザイーガとか言及してんじゃん。
要は女性でニュースサイトやってる人が少ないって事でしょう。
0468Trackback(774)2005/04/03(日) 21:46:35ID:K4C25m5J
去年の8月からずっと1位が同じだ・・・
何をそんなに編集してるんだろう

でもこのリストってやばいよなぁ
あんまりたくさんキーワード編集してるやつって
「どうせどうでもいいキーワードたくさん登録してる奴だろ」
って認識しちゃうもん
0469Trackback(774)2005/04/03(日) 22:58:52ID:KbqP+7ke
>468
編集と登録をごっちゃにするのはイクナイ。
0470Trackback(774)2005/04/03(日) 23:43:11ID:K4C25m5J
>>469
いやそーだけどさ
編集たくさんする人って、登録もしそうじゃない?
0471Trackback(774)2005/04/04(月) 00:10:29ID:y1qqiMIt
>>470
禿同
ついでに>>466のランキングがはてなのヒマ人ランキングに見えてしかたがない
0472Trackback(774)2005/04/04(月) 00:32:46ID:yImurSBT
>>471
うん。多分上位はニートか精神病での休職者ってところだろう。
0473Trackback(774)2005/04/04(月) 01:48:33ID:2Q2PGJa0
>>458
ザイーガのパルモたんって女だったの?知らなかった。
つうか他のサイトとか言及するときに女とか男とか基本的には気にしないような。
ひろこ28歳とかみたいなのは別として。
0474Trackback(774)2005/04/04(月) 09:21:03ID:FkU0fp4v
472
0475Trackback(774)2005/04/04(月) 10:00:14ID:FkU0fp4v
あれ、二月のランキングみたらnanacy? まだいたの?
0476Trackback(774)2005/04/04(月) 11:41:59ID:jLc5mKGC
統計のグラフを自分でも作れるようにはならないかなー
0477Trackback(774)2005/04/04(月) 14:26:34ID:VNj8OtQZ
>>469
キチガイ
0478Trackback(774)2005/04/04(月) 15:27:38ID:4otlaTuw
ランキング見えなくなったね
0479Trackback(774)2005/04/04(月) 18:29:42ID:+6O2Z8fg
一体なんだったんだ
0480Trackback(774)2005/04/04(月) 18:53:27ID:SmLGiSRs
>>466
もう見れなくなった。
開発中のものが公開状態になってたようです。
0481Trackback(774)2005/04/04(月) 19:32:28ID:NgujVHLq
0482Trackback(774)2005/04/04(月) 22:40:39ID:YB8zJbJn
キーワード登録されてる「はてな」とか日記で書いても
キーワードリンクされないんですがどうしてでしょうか?
0483Trackback(774)2005/04/04(月) 22:47:11ID:UxHFtQcN
>>482
管理→設定→キーワードの自動リンク設定 のスコアを下げる

数字が上がれば上がるほどリンクされるキーワードが少なくなる。
0484Trackback(774)2005/04/04(月) 23:03:57ID:MEROjmf4
>>482-483
あるいはその上の欄で、そのカテゴリーのチェックが入っているか確認する。

あと、日記を登録するときは「ちょっとした更新」にしない。
0485Trackback(774)2005/04/05(火) 08:21:36ID:wYSgW6oB
複数日表示してたりすると
キーワードリンクが付いたり付かなかったりするよ
0486Trackback(774)2005/04/05(火) 10:57:45ID:CzqKbzEj
1ページ内でリンクされるキーワード数が決まってたはず
その数を超えてる場合に長いキーワードから優先でリンクされる
0487Trackback(774)2005/04/05(火) 10:59:19ID:E3xCzXPy
>486
> 長いキーワードから優先で

これは初耳。どっかに出てました?
0488Trackback(774)2005/04/05(火) 11:33:09ID:baiPEOV3
>>466
というか、どうやってみつけたの
0489Trackback(774)2005/04/05(火) 13:49:38ID:WP1r1M99
>>487
はてな
はてなダイアリー
はてなダイアリー日記
ってキーワードがあって(実際にこのキーワードがあるかどうか知らん)

「今日のはてなダイアリー日記で」

なんて文章書いたら、「はてなダイアリー日記」からリンクされるっつーことじゃないの?
0490Trackback(774)2005/04/05(火) 13:49:58ID:WP1r1M99
>>489
あ、ちがうか、ごめん
0491Trackback(774)2005/04/05(火) 16:56:04ID:qcyjig0Z
Error : something is wrong with hatena module.
0492Trackback(774)2005/04/05(火) 16:56:40ID:WP1r1M99
あれ?今日はてなダイアリー、メンテなんてあったっけ?
自分のページはおろか、ダイアリトップも見えんが
0493Trackback(774)2005/04/05(火) 16:56:41ID:g3zwqjqo
はてな、日記が見れなくなっている。
0494Trackback(774)2005/04/05(火) 16:56:45ID:Xu2p3Q6u
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
0495Trackback(774)2005/04/05(火) 16:57:38ID:VITrGCvW
>>494
同じく
0496Trackback(774)2005/04/05(火) 16:58:03ID:Xu2p3Q6u
アンテナは見える、ブックマークもOK、フォトライフもOK
だけどダイアリーが見られない・・・
0497Trackback(774)2005/04/05(火) 16:58:25ID:edqz+LOI
おいしねよ。
今日もう時間ないぜよ・・・クソが。金払ってるのにこれか・・・しねよ
0498Trackback(774)2005/04/05(火) 16:58:47ID:g3zwqjqo
ダイアリーの方にエラーが起きてるようだな。
0499Trackback(774)2005/04/05(火) 17:00:08ID:WP1r1M99
なおった
0500Trackback(774)2005/04/05(火) 17:00:41ID:Xu2p3Q6u
私の方ではダイアリーが見られるようになりました・・・
0501Trackback(774)2005/04/05(火) 19:34:43ID:PY8NIdvo
おまいら夕方に何やってるんだw
0502Trackback(774)2005/04/05(火) 19:35:32ID:v/GARG3o
>>497
より良い管理体制を望んでいるのに、しんでしまっては元も子もない。
0503Trackback(774)2005/04/05(火) 20:51:06ID:pKU/wZEW
今月いっぱいでポイント切れるから有料OPや〜めた
0504Trackback(774)2005/04/05(火) 21:05:57ID:iWJH+x9r
五分止まってただけなのにココで見ると数時間止まってたみたいだな……
0505Trackback(774)2005/04/05(火) 22:03:04ID:Ku+RVZG3
1test
1
1test

2test
2
2
2test

こうやって書いて更新すると
1の場合段落がなくなるんですが普通ですか?
2の場合は

2test
2
2test

みたいに段落が一つなくなるんですが
0506Trackback(774)2005/04/05(火) 22:49:54ID:baiPEOV3
一行開けるには二行開けることになっています。仕様です。
0507Trackback(774)2005/04/05(火) 23:06:23ID:qf8ZFIS4
505が何書いてるのか分からなかった
<p>が挿入されるからでしょ?
0508Trackback(774)2005/04/05(火) 23:31:26ID:FUxeSfrq
>>507
じゃなくて2行開けると<br>が挿入される話だろ。
0509Trackback(774)2005/04/06(水) 00:14:06ID:sa079ktZ
のぞりんだのpowerofloveだの、モーヲタウゼエ
0510Trackback(774)2005/04/06(水) 02:47:55ID:PYljOXT/
勝手に<p>挿入するのやめてくれないかなー。
自分でいちいち外してるけど。マンドクセ。
0511Trackback(774)2005/04/06(水) 03:41:24ID:qSlQiyVc
なんで<p>外すんですかね。自動挿入だからこそ楽なのに。>>511
まさか
><p>こうやってタグ手書きで<br>
書いてるんですか?</p><
05125112005/04/06(水) 03:42:19ID:qSlQiyVc
……自分に突っ込んでしまった。
0513Trackback(774)2005/04/06(水) 05:01:20ID:Ttl8bwEI
自動挿入を<p>でなくて<br>にしろという話では
0514Trackback(774)2005/04/06(水) 08:45:35ID:XGrtD/dz
CSSいじればbrとおなじみかけに出来るじゃん
0515Trackback(774)2005/04/06(水) 10:00:41ID:Sj+EQPfV
http://www.hatena.ne.jp/faq/qa?c=9#5715
http://d.hatena.ne.jp/help#noptag
0516Trackback(774)2005/04/06(水) 11:34:06ID:aZ4inNd8
キーワードのとこにレビューが載るようになったけど、
あれって何件までとかあるの?
「読んだことないけど・・」
とかいうレビューしか見かけなくてヤだ。
0517Trackback(774)2005/04/06(水) 11:48:57ID:iKgkSrqj
>>516
それはここで聞いてもわからんだろ
俺も気になるからはてなダイアリー日記で聞いてみて
0518Trackback(774)2005/04/06(水) 11:55:03ID:aZ4inNd8
>>517
だよな。ダイアリー日記で質問とかしたことないから
ついこっちできいてしまったよ。
やってみます。ありがと。
0519Trackback(774)2005/04/06(水) 13:23:31ID:N/eBE5Vb
今聞いてるラジオで「ブログ」を連発してて、はずかしい。 関係ない
0520Trackback(774)2005/04/06(水) 15:35:12ID:JmXAIHeh
ヘッダ?の「ようこそ(idさん)」とかを画像に乗せて表示させてる
ところがあるんだけど、あの一行はどこで編集するの?
0521Trackback(774)2005/04/06(水) 16:02:54ID:jXLTADBD
>>520
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a1%d6CSS%a5%bb%a5%ec%a5%af%a5%bf%20%2d%20%a5%d8%a5%c3%a5%c0%a5%c6%a1%bc%a5%d6%a5%eb%a1%d7
0522Trackback(774)2005/04/06(水) 16:13:38ID:JmXAIHeh
verythx!!
0523Trackback(774)2005/04/06(水) 16:25:58ID:DWY9CLjv
前から思ってたんだけど
なんでこういう奴に限って英語とか略語を使いたがるんだろう
ありがとうって書けばいいのに
0524Trackback(774)2005/04/06(水) 16:34:31ID:tojEJgIt
何もお礼言わないよりはマシかと
0525Trackback(774)2005/04/06(水) 17:01:44ID:2ECw1gwQ
見出しのリンク先を 見出し別表示 にしたとき
同じ日付の新しい書き込みは、下方向に追加する に設定しても
上下の次の前の記事ナビゲーションが反映されなくて不快な件について

要望出すべきですか
0526Trackback(774)2005/04/06(水) 19:21:33ID:JmXAIHeh
質問です
一番左上のhatenaのロゴからmain、sidebar全部ひっくるめて
横幅固定したいですがスタイルシートでbody{width:*px;}では変更できないので困ってます
どうすれば良いか教えてください
0527Trackback(774)2005/04/06(水) 20:08:05ID:+Suh7Do2
質問です。

広告なのですがリンクシェアとかの広告っていくら出しても大丈夫ですか?
0528Trackback(774)2005/04/06(水) 20:16:58ID:mikfLsCg
>>526
お願いです。
そういうロースペックいじめはやめてください。
0529Trackback(774)2005/04/06(水) 20:31:01ID:ld3LvnPD
>>528
見る方からすると大変な場合もあるんでしょうか
0530Trackback(774)2005/04/06(水) 20:32:16ID:bcCjPVra
>527
いや、AdSense以外の広告掲載は不可だから。

規約第6条3-1
>宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為。ただし、当社が各サービスのヘルプに別途定める場合はその限りではありません。
05315302005/04/06(水) 20:34:21ID:bcCjPVra
第6条は「禁止事項」ね
05325272005/04/06(水) 20:37:50ID:+Suh7Do2
お返事有難う御座います。

どこのページか忘れたのですがはてなはTSUTAYAと何か提携してるらしく
TSUTAYAの広告はOKみたいな感じで出ていました。そこにリンクシェアは
大丈夫みたいな感じで出ていた気がするのですが・・・

今現在自分のページにツタヤとかモビットとか三井住友とか貼ってるんですけど
そのうち警告かなにか来るのでしょうか?まだ数百円しか稼げてませんが・・・
0533Trackback(774)2005/04/06(水) 20:47:34ID:bcCjPVra
>527=>532
「どこかに出ていた」じゃ説得力が全然ないです。規約とヘルプをよく読めば
わかることでしょう。

悪いことをしていないと確信していて、「OKです」と言ってもらいたいだけなのなら、
http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9
からはてなに問い合わせるのが一番かと。
(「質問したら、メールアドレスから自分のダイアリーをチェックされるでしょうか」
とか聞かないでね。はてなにしかわからないことだから)
05345272005/04/06(水) 20:58:19ID:+Suh7Do2
>>533
お返事どうもです。調べたところ

はてなでは、「Google AdSense」「Amazonアソシエイト・プログラム」を正式にサポートしています。
また、「bk1ブリーダープログラム」「TSUTAYA online アフィリエイトプログラム」など、書籍、音楽、
映画に関するアフィリエイトを行っていただくことも可能です。

と記載されていたのでTSUTAYAはOKぽいです。リンクシェアが良いとはどこにも書いてないので
警告来る前に削除しようと思います。
0535Trackback(774)2005/04/06(水) 21:12:08ID:bcCjPVra
>534
ttp://www.hatena.ne.jp/info/affiliate
にありますね。(引用はソースURLを示してほしい)
TSUTAYAのアフィリエイトが可能だとは思っていなかった。今は反省している。
05365262005/04/06(水) 21:37:49ID:ld3LvnPD
お願いします…
0537Trackback(774)2005/04/06(水) 21:48:29ID:PYbVbCVw
>>529
自分の見てる画面と同じ画面で皆が見てると思わない方がいいよ
大画面を使ってる人でもブラウザを画面最大で見るとは限らない
携帯でも普通のブラウザが使える様にもなってる時代だ
そういう人に我慢させてまで固定したいのかどうかをまず考えてほしい

で、>>526の答えだが、その通りでできるはず
できないとしたら使ってるブラウザがタコだとか、
何かテーマを適用してるせいだとか何かだろう
まあできないならやめとけ
05385262005/04/06(水) 22:00:22ID:ld3LvnPD
>>537
レスありがとうございます。一応そういうことを考えて小さく固定したかったのです
それで526のタグ?ですけどテーマ無しでアレ打っても変化無しですし、ブラウザはIEですし…
とりあえず諦めることにします。でも勉強にもなるので>>537さんには申し訳ないですけど
知ってるかたいたらレスください、では
05395372005/04/06(水) 22:18:21ID:PYbVbCVw
>>538
>ブラウザはIEですし…

「使 っ て る ブ ラ ウ ザ が タ コ だ と か 、」に該当 。
0540Trackback(774)2005/04/07(木) 00:24:49ID:vdvhYf0s
無料版で広告の位置を変えるのって規約違反でしょうか?
0541Trackback(774)2005/04/07(木) 00:31:42ID:/WITnpj8
>>526
bodyに横幅指定しても無駄。個々にやりましょう。
tableとdiv class="hatena-body"に横幅指定を。
そんでもって、たぶんそれ中心に置きたいと思うだろうから、

body {
text-align: center;
}

で、外枠を中心に配置して、

div.hatena-body {
width: *px;
text-align: justify;
text-justify: inter-ideograph;
}

justifyでもleftでもどっちでもいいけど。
0542Trackback(774)2005/04/07(木) 01:07:07ID:8rrNXAHR
たまにこんな風になってるリンク元がある。
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050407010601.gif
リンクになってなくて、リンク数(?)も書いてない。
で、これはなぜか削除できない。
これはなに?
05435262005/04/07(木) 01:18:55ID:PIUUcZmj
>>541
親切にありがとうございます。今からやってみます
0544Trackback(774)2005/04/07(木) 05:07:01ID:a9kdh/Jr
> など、書籍、音楽、映画に関するアフィリエイトを行っていただくことも可能です。
つーことはさ、他のアフェリエイト使用しても大丈夫ってことか?
広告はダメなんだろうけど。
0545Trackback(774)2005/04/07(木) 10:51:02ID:GngQX6WI
>>544
はてな質問箱(公式FAQね)には、
http://www.hatena.ne.jp/faq/qa?c=10#4507
>Q はてな上で、商用行為は認められていますか?
>A 原則として、認められていません。 
>利用規約(6)禁止事項の第3項第1号にて、「宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為。」と定めています。
>なお、同号にて、「ただし、当社が各サービスのヘルプに別途定める場合はその限りではありません。 」と定めており、一部のサービスでアフィリエイト行為等が可能になっています。

http://www.hatena.ne.jp/faq/qa?c=10#4508
>Q 現状で、はてなで行うことができるアフィリエイトには、どのようなものがありますか?
>A 現在「はてなダイアリー」「はてなグループ」内で、「Amazon」「bk1」アフィリエイト、ならびに「Google AdSense広告」をご利用いただけます。
>はてなダイアリーやはてなグループ内では、「はまぞう」により簡単に商品紹介が可能です。詳しい利用方法は、各サービスのヘルプなどをご覧ください。
>また、今後もアフィリエイトプログラムは随時追加する可能性があります。

と書いてある。
TSUTAYA onlineのアフィリエイトは可能なアリフィエイトに入っていないから、
http://www.hatena.ne.jp/info/affiliateとはどちらかが間違いなんだろう。
気になってやってみたいんなら、はてな質問箱から問い合わせてみれって。

ちなみにアフィリエイトばりばりしているのを見つかったら、規約違反ね。
はてなダイアリーではアフィリエイトが主体のブログは作れないと思っておいたほうが吉。
0546Trackback(774)2005/04/07(木) 13:20:50ID:9gmm5g5W
>>545
TUTAYAはそのFAQ書いたあとに提携するようになって
FAQが単に更新されてないだけだと思うが
気になる人は、はてなに問い合わせてみればええんでないかな
0547Trackback(774)2005/04/07(木) 14:02:34ID:+PNcj1wD
書いてあるページをちゃんと保存しといて やったらいいんじゃない?

多分、文句は 言われないと思うよ。無知なユーザー以外には

というか、楽天ができないほうが疑問なんだが。
0548Trackback(774)2005/04/07(木) 14:06:58ID:CJNXrNMO
お隣日記ってどうやって表示するの?
0549Trackback(774)2005/04/07(木) 14:10:39ID:9gmm5g5W
>>548
コメントページが編集ページ
0550Trackback(774)2005/04/07(木) 14:37:33ID:CJNXrNMO
リンク元はあるけど
お隣日記が表示されないってことはないってことですか?
0551Trackback(774)2005/04/07(木) 14:39:04ID:8rrNXAHR
>>550
何が言いたいのかよくわからん。

日記書きたてだったり編集したてだったりするとお隣日記は表示されないことあるよ。
0552Trackback(774)2005/04/07(木) 14:45:12ID:UkuIh+Us
>>550
自分の日記にキーワードリンクが少ないと、おとなり日記は出ない。
0553Trackback(774)2005/04/07(木) 14:49:18ID:CJNXrNMO
キーワードリンクしないようにスコア100に設定
してるから出ないのか。ありがとう。

ちなみにキーワードリンクの利点ってなんですか?
どこかから飛んでくるのはいいけど
ページ見てる途中に飛ばれちゃうのもどうかと思うので・・・
0554Trackback(774)2005/04/07(木) 14:53:00ID:8rrNXAHR
キーワードがいやならさるさる日記にかえちまえ
0555Trackback(774)2005/04/07(木) 14:53:07ID:UkuIh+Us
>>553
飛んで行かれてそのまんまなら、その程度のページなんだろ。
0556Trackback(774)2005/04/07(木) 15:04:00ID:9gmm5g5W
>>553
はてなからキーワードリンクなくしたら魅力半減だよ
同じ話題言及してる人とか、知らない言葉の意味調べたいときとか、
すげー便利だと思うけど

ページ見てる途中に、って
ちゃんとした記事なら、キーワードページを別ウインドウで開くか、
全部読み終わってからキーワードへ飛ぶっしょ
0557Trackback(774)2005/04/07(木) 16:36:26ID:Wco+spNE
質問です
isbn:detailかつimage:smallってできないですよね
スタイルシートなどでどうにかしてやる方法はないでしょうか
0558Trackback(774)2005/04/07(木) 17:23:37ID:SBmXZpoY
>557面白いね
img.hatena-asin-detail-image{height:90px;}
てな感じかも
05595572005/04/07(木) 17:35:14ID:Wco+spNE
>>558
ありがとうございます。サイズ指定してしまうと物によってはバランス崩れるんですよね・・
左右の比率を保ったまま小さくしたいんですけど…*%だと、例えばテーブルの中だったらそのテーブルに
対しての*%として計られてしまうみたいで
元の画像の*%という風に指定できたら有難いのですが、無理ですかね
0560Trackback(774)2005/04/07(木) 17:44:25ID:9gmm5g5W
>>557
isbn:xxxxxx:detail:small
05615572005/04/07(木) 18:28:11ID:kQAXmSqW
>>560
すごいありがとう。
0562Trackback(774)2005/04/07(木) 23:12:12ID:Ldop7Mfa
はてな、3月の月間PVが2億8,500万突破
http://japan.internet.com/busnews/20050407/5.html

人が増えるのはいいが重くならいようにしてほしいよなぁ
0563Trackback(774)2005/04/07(木) 23:51:17ID:x7kIPrf7
>>562
まあ、そのうちの9,000万くらいは俺が見た数だけどな。
0564Trackback(774)2005/04/07(木) 23:56:35ID:SpQufB2q
>>563
tashiro砲でも撃ったんかい
0565Trackback(774)2005/04/08(金) 01:09:35ID:s98efRJc
ブログのタイトル欄の文字にキーワードが入っていても
リンクが張られません。
リンクを張るためにはどうしたらいいんでしょう?
本文は問題ないのですが。
0566Trackback(774)2005/04/08(金) 01:15:54ID:BAE/PQTw
はてなグループで日記を書いても、キーワードにはリンクされないんだね。
0567Trackback(774)2005/04/08(金) 01:24:47ID:3jmt7A1K
されるよ
0568Trackback(774)2005/04/08(金) 01:42:42ID:9m/7j/Qy
>565
不能

>566
設定可能
0569Trackback(774)2005/04/08(金) 06:52:55ID:QZuQkVw5
>>553
途中で飛ばれたくないなら、リンクスコアを上げておけばリンクにならない。
キーワード・ページから飛んでくるのは変わらない。
マジでお勧め はしない

ちがったかな?
0570Trackback(774)2005/04/08(金) 10:14:17ID:ZK4rNGiE
>>569
>>553はスコア100にしてるって言ってるからリンクゼロだしょ
0571Trackback(774)2005/04/08(金) 10:44:15ID:QZuQkVw5
>>570
よく読んだ,今は反省している
05725102005/04/08(金) 14:44:25ID:vMjdWL8F
>>515
それそれ、その「改行すると行と行の間がすごく開いてしまいます。」ってやつ。
スタイルシートに追加したら直ったよ。

遅レスだけどありがとー ヽ(´ー`)ノ
0573Trackback(774)2005/04/08(金) 15:04:36ID:2z3Itp8t
Hatenaのテーマ派生は俺的には待ってましたといったところだ
0574Trackback(774)2005/04/08(金) 15:16:18ID:BAE/PQTw
>>567-568
リンクはされるけど、キーワードのページにおいて
日記が列挙されるところには出ないんですが。
0575Trackback(774)2005/04/08(金) 15:27:06ID:ZK4rNGiE
>>574
全部のキーワードで出ない?
たまにバグって追加されないことはあるけど

全部で出ないんだったら、はてなに「バグじゃないでしょうか」
って問い合わせてみたら?
0576Trackback(774)2005/04/08(金) 21:49:11ID:3jmt7A1K
グループの日記は「含む日記」にはでない仕様だと思ったのでそれで正しいです
0577Trackback(774)2005/04/08(金) 23:40:05ID:LnqM+KwW
毎日短い日記を書いてます。
日記のすぐ下にコメントが並ぶのが見苦しくて
嫌なんですが、これはどうにかなりませんかね?

他の所みたいにクリックしたら見れる方がいいな
0578Trackback(774)2005/04/08(金) 23:40:16ID:ACT5miaK
http://d.hatena.ne.jp/keyword/2005%2d04%2d08
これ意味わかんね〜って思ってたら他にもあるし・・・
なんなの?放置なの?
0579Trackback(774)2005/04/09(土) 01:44:26ID:BAhjao/P
http://d.hatena.ne.jp/calendar
0580Trackback(774)2005/04/09(土) 10:47:12ID:xyM3M72y
>>577
前にチープカの日記にクリックして見れるCSS書いてたよ
0581Trackback(774)2005/04/09(土) 16:36:17ID:SAkF4f3i
>>577
id:yasaiの日記でも書いてた。ここもそうしてるよね
0582Trackback(774)2005/04/09(土) 19:34:31ID:Cmmn7GtP
どなたか>>542、おしえてください(´・ω・`)ショボーン
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050409193402.gif
0583Trackback(774)2005/04/09(土) 20:37:38ID:HHDdlS+u
>>582
これは「はてな」に聞かないと、漏れらには原因も対策もわからない希ガス。
漏れのところでは起きたことがないし、「教えてはてなダイアリー」や2chの
過去ログでも見たことがない。中の人しか答えられないと思われ。(´・ω・`)
0584Trackback(774)2005/04/09(土) 21:49:04ID:3ZrLIZ2m
>>582
うちもしょっちゅう出るが別に気にする必要ないと思うが
0585Trackback(774)2005/04/09(土) 23:26:54ID:55HCl7cA
ろぼっとじゅんbんかいだyとyもう
05865772005/04/10(日) 01:28:13ID:6zwJ5ItZ
>>580-581
相談してみてよかった〜
他の所に引っ越しするかどうか
ずっと悩んでたんで凄く嬉しいです。
本当にありがとうございました。
0587Trackback(774)2005/04/10(日) 03:11:41ID:PHH+Dq1E
>>586が喜んでいる相談結果

まあ見た目の解決にはなりますしそのテクニックを使っている人は結構いますけれども
PCでの見た目をCSSでごまかしているだけだから携帯版(http://d.hatena.ne.jp/userid/mobile)で見るとコメント丸見えなんですよね。
確かアンテナにもひっかかるんじゃなかったかな。
だから厳密にはコメント数だけ出てその数字をクリックすると見られるようなタイプのブログのようなものとは違うということで。
0588Trackback(774)2005/04/10(日) 10:46:29ID:fz1R5JsL
>>575-576
どうもそれが仕様みたいですね。お騒がせしますた。
普段はプライベートモードで日記をかいていたりするので、
グループを使って一部公開してみようかと思ったのですが。

たまーに、
  文ーーー(中略)−−文(強調)ーー
みたいな感じで書きたかったりしますが、
中略のところを全文表示と切り替えられたりすると便利かなと。
0589Trackback(774)2005/04/10(日) 11:29:23ID:NnbZfSTO
>>588
どうしてもはてなグループで書いた日記からはてなダイアリーキーワードへのトラバをつけたいのであれば
[[d:keyword:つけたいキーワード]]という形で書けばトラバを飛ばす事が出来るよ。

ただいちいち上記の書式で書くのは面倒だし、程度を付けないと見苦しいものになりそうだけど。
0590Trackback(774)2005/04/10(日) 14:06:44ID:Iy5Yx3uU
http://d.hatena.ne.jp/nitron/
0591Trackback(774)2005/04/10(日) 18:39:30ID:5GY3mdRC
ASIN:○○○○:detail
にしたとき、テーマによっては形が変な風になってしまう(wallなど)のでスタイルシートをいじって
変えたいのですが、それが載っているページってありますか?
0592Trackback(774)2005/04/10(日) 19:46:53ID:7CRGfv92
わざわざ登録なんかするなって
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%bb%a5%af%a1%bc%a5%b9?kid=103468
0593Trackback(774)2005/04/10(日) 19:50:42ID:WnPwwvun
2ちゃんねる愛を表現したいんでしょう
0594Trackback(774)2005/04/11(月) 02:28:28ID:2Y/Ag4vB
>>591
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040922/p1

はてなダイアリ日記で「asin スタイルシート」って検索したらすぐ出てくるし
0595Trackback(774)2005/04/11(月) 03:01:23ID:Ft7jH0ek
>>590
この人、内容が全くないのに更新繰り返してる人だよね。
何がしたいのか。
0596Trackback(774)2005/04/11(月) 03:04:15ID:imgRRtkO
なんかウォッチスレに一人変なやつがいる模様。
05975862005/04/11(月) 07:06:06ID:fewWqymJ
>>587
そっか〜。そこまで考えてなかったです。
でもウチは携帯でみてくれる人もいないしw
とりあえず見た目が解決してよかったです。
勉強になりますた。ありがとうございます!!
0598Trackback(774)2005/04/11(月) 09:17:12ID:5PDNpoWT
>>595
まだ内容あるほうだろ。この程度なら。
0599Trackback(774)2005/04/11(月) 10:57:01ID:l8hpGS6b
>>598
うん、まだ自分の言葉が書いてあるからマシだな
本当に見出しやキーワードだけ羅列してる奴もいるから
0600Trackback(774)2005/04/11(月) 11:08:30ID:Ft7jH0ek
そうなんだ。もっと上とかいるんだw
ただ、アニメのタイトルだけで感想とか何もないのに、含む日記の上に来る様に
更新してるから何がしたいのかなっていつも思う。
0601Trackback(774)2005/04/11(月) 12:03:13ID:mhYyItwP
ttp://d.hatena.ne.jp/vb_antenna/


転載サイト。
一番下の記事は文字数オーバーでネタ元のリンクが出ていない。
0602Trackback(774)2005/04/11(月) 17:36:33ID:l8hpGS6b
>>601
そういうのはもうブログというよりも、
ニュースのデータベースとして使ってるのかもしれない
0603Trackback(774)2005/04/11(月) 18:54:00ID:ucsgQTFR
つまり、こういうことだ
http://textocean.com/article/62/hatena-sbm
0604Trackback(774)2005/04/12(火) 08:13:24ID:/5GE0tAW
>>600
そういう君は何がしたいのか
本人に聞けばいいじゃん 『感想聞かせて』って
0605Trackback(774)2005/04/12(火) 21:16:58ID:WUGckGV0
今日いきなりアンテナ被登録が激減してたんだけどなんかあったのでしょうか……
0606Trackback(774)2005/04/12(火) 21:52:06ID:68mDddTP
ホントだ。俺のとこも激減してる。
0607Trackback(774)2005/04/12(火) 22:22:05ID:sXMWtHiw
ttp://a.hatena.ne.jp/include?http://d.hatena.ne.jp/xxxxxxx/
↑で表示されるアンテナ数は減ってるけれど、
実際の登録数は変化してなかったから何かのエラーだろう。
0608Trackback(774)2005/04/13(水) 07:29:24ID:aeFs3dwU
はてな使い始めたのですが、アンテナ被登録数はどうやってわかるのですか?
カウンターで数えるのですか?
0609Trackback(774)2005/04/13(水) 07:56:21ID:XHU3hP61
一つ上のレスくらい読もうな
0610Trackback(774)2005/04/13(水) 09:45:20ID:P0xMgxRA
アホな質問だったらすいません。
ダイアリーとアンテナを使用しているのですが、
1ヶ月くらい前から、自分の日記にコメントが入っても
アンテナが上がらなくなっています。
他にアンテナ登録してあるサイトは
はてな含め、きちんと上がっているのですが…。

設定をいじった覚えもなく、原因が分からずにいます。
どなたか直し方など分かる方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?

ちなみに日記そのものを更新した時はアンテナは上がっています。
コメントが入った時のみ上がらない…なぜだ
0611Trackback(774)2005/04/13(水) 09:48:04ID:qPGpNOq3
>>610
コメントは直接更新じゃないから、上がるのに時間かかるよ
でも俺も最近、はてな以外のサイトが何日も上がってこないことがある
アンテナ不調? 処理重すぎてうまく動いてないとか?
0612Trackback(774)2005/04/13(水) 10:03:59ID:CM/14ljd
うちのアンテナも壊れてんのかな?毎日更新してるサイトも1月から全く上がらないのがいくつもある
0613l2005/04/13(水) 10:10:49ID:tWYWBMtx
>>610
[google:アンテナ 更新チェック範囲]
0614Trackback(774)2005/04/13(水) 10:22:00ID:P0xMgxRA
>>613
手動更新チェッカー!存在を忘れていました…お恥ずかしい。
早速やってみた所、コメント欄が範囲外になっていました。
いじった覚えはないんですが…とりあえず解決しました。
どうもありがとうございました!

>>611
>>612
確かに上がってくるのが極端に遅いサイトはうちもありますね。
そんなに入れてないから重いことはないと思うんだけど。
0615Trackback(774)2005/04/13(水) 12:00:49ID:hVqVKmHm
>>614
アンテナの設定画面に説明があるはずだが、
更新チェック範囲は全ユーザー共通だ。
誰かが設定変更すれば、同じページを登録してる
全てのユーザーにそれが適用される。
0616Trackback(774)2005/04/13(水) 13:31:50ID:qPGpNOq3
俺ひとりしか登録してないサイトなのに、
更新チェック範囲が設定されてるのはなぜだ?
おれ、範囲設定なんてしてないぞ
0617Trackback(774)2005/04/13(水) 13:41:36ID:aK/BgRBm
前に登録してた人が設定したから
0618Trackback(774)2005/04/13(水) 15:38:58ID:zxCX81aq
そうなのか
じゃあいたづらできるな
0619Trackback(774)2005/04/13(水) 16:37:59ID:J334dHTx
またyukattiが怒り出すぞ。だからどんどんやれ。
0620Trackback(774)2005/04/13(水) 16:58:49ID:/sJlZvBp
アンテナの更新範囲設定で怒っている人たち→ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20041230#c

マジにかけば
つか、馬鹿が増えたせいでいたずらできなくなるよー。
アンテナの更新範囲設定のいたずらは、
はてなも調査に乗り出している。
やめとけ。
0621Trackback(774)2005/04/13(水) 20:29:41ID:qImBDlzs
最近はてな登録をしました。
日記本文を書いて「この内容を登録する」ボタンを押しても次の画面に進みません。
「ページを表示できません」が出てきてしまいます…
0622Trackback(774)2005/04/13(水) 21:37:22ID:Dn6fmbwd
48へぇ
0623Trackback(774)2005/04/13(水) 21:58:07ID:rDAqeHRg
はてなダイアリー運営側に質問したいんだけど、
運営側ってダイアリーつけてる?
0624Trackback(774)2005/04/13(水) 22:08:03ID:yvmTHmjW
付けてるけど質問要望はここでやってるぞ。ここじゃ駄目なのか?
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/
0625Trackback(774)2005/04/13(水) 22:29:07ID:rDAqeHRg
別に日記の内容とは全然違うことで質問してもいいのかな>?
0626Trackback(774)2005/04/13(水) 22:38:33ID:yvmTHmjW
>>625
スタッフ個人の日記に内容と関係無い質問要望を書くよりはよっぽど良いでしょうね(^_^;)
過去の日記読むと内容関係なく質問要望書いてますよ。
スタッフ以外の解かる人が答えたりもしてますしね。
0627Trackback(774)2005/04/13(水) 22:38:43ID:HnPuHXub
いいけど答えてくれないことが多いよ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b6%b5%a4%a8%a4%c6%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc
はとりあえず答えて貰えるけど態度に気をつけような
0628Trackback(774)2005/04/13(水) 23:21:10ID:rDAqeHRg
http://d.hatena.ne.jp/orange-hanron/

これをどうにかする対策考えようぜ。
少なからず、これに影響されるファンもいるみたいだ。
0629Trackback(774)2005/04/13(水) 23:22:00ID:rDAqeHRg
ギャッ!!!!誤爆!!!!
0630Trackback(774)2005/04/13(水) 23:35:23ID:KyxJv8e+
日記中に全く別鯖に張り付けてある画像を<img src="http://〜>で貼るのって規約違反になります?
利用規約をザッと見た感じ特に画像に関しての約束事って無いみたいだけど。
0631Trackback(774)2005/04/14(木) 00:00:44ID:AMbXoo5U
ウチは全部別鯖。フォトライフも使ってない
0632Trackback(774)2005/04/14(木) 00:58:39ID:6hQ3ekll
>>630
画像のある方の鯖の規約によるんじゃないの。
外部呼び出し禁止の所ならダメでは。
06336302005/04/14(木) 01:08:24ID:ZpezEH8L
>>631
そういうことやってる人結構いるのかな?

>>632
なるほど、向こう側の規約か。
ちょっと調べてみます。
アドバイスありがとでした。
0634Trackback(774)2005/04/14(木) 01:26:09ID:2OYMd01z
画像の貼り方ガイド
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9%a1%d6%b2%e8%c1%fc%a4%f2%c5%bd%a4%c3%a4%c6%a4%df%a4%eb%a1%d7
0635Trackback(774)2005/04/14(木) 02:36:49ID:O0hKMeCT
>>623
遅レスだが、直接質問したいならここがいいんじゃない?

はてな質問箱
http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9
0636Trackback(774)2005/04/14(木) 02:39:27ID:O0hKMeCT
>>628
なんとなく2アカしている悪寒
0637Trackback(774)2005/04/14(木) 02:41:21ID:O0hKMeCT
>>634
そこ、

[http://www...../img.jpg:title]

みたいな記法について書いてないなー。あっちのほうがらくちんだろうに。
0638Trackback(774)2005/04/14(木) 03:33:06ID:Jyd/Bobn
>>628
オレのなかでORANGE RANGEはOMANGE MANGEでしかないので
どうでもいいや
0639Trackback(774)2005/04/14(木) 07:22:31ID:X82U5m/L
誤爆なのにレスもらえててうらやましい
0640Trackback(774)2005/04/14(木) 14:37:49ID:vmHyh1co
はてなポイントって買うか質問に答えるかしないと増えないんですか?
0641Trackback(774)2005/04/14(木) 16:13:21ID:7VVuQQen
クレって言えばもらえるかもね。
おれはいtどもらっfk
0642Trackback(774)2005/04/14(木) 17:02:54ID:+/+Y6eVZ
うわああはてながなんかブログっぽくなっていくうう
0643Trackback(774)2005/04/14(木) 17:07:44ID:wOOwAolJ
あの〜質問なんですが、よろしいでしょうか??
「はてな」のキーワード機能を他のブログで使う事は出来ないんでしょうか?
要するに「はてな」で普通に日記の文章を作った後、ソースの内容を見て写し、
他のブログ会社のブログで、そのソースを使って記事を出してみたいんですが??

こういうのって不正利用になるんでしょうか?
0644Trackback(774)2005/04/14(木) 17:20:59ID:+/+Y6eVZ
>>643
よくわからんけどこんなのは?

ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050408/1112868545
06456432005/04/14(木) 17:37:26ID:wOOwAolJ
>>644 参考になる資料ありがとうございました。^^;
ただ一通り読んでみましたがとても難しいですね。
どうやらRSSの部分をいじらないといけないみたいですし、
少なくとも素人が通常の投稿などから出来る作業は無いみたいですね。

まぁキーワードは「はてな」の花形的な機能ですからとても魅力的ですし、
投稿した記事のHTMLタグをいじれば、
簡単に他ブログでも「はてな」のような記事投稿が簡単に可能なんです。

ただし問題なのはそれをやって良いのかどうか・・???
規約や法律・決まりなんかが問題なんですよね。
利用規約を一通り読んではみましたが、毎日利用している皆さんの方が知ってると思うので、
もしも考えや思う所などがありましたら、教えて下さいませ。 ペコ
0646643=6452005/04/14(木) 17:40:18ID:wOOwAolJ
あっ、もちろんそれをするのは「自分の記事」に対してですよ。
自分で「はてな」で書いた記事を、
「他のブログ会社」の自分の記事へ持っていくという意味です。
0647Trackback(774)2005/04/14(木) 17:49:06ID:uIPieHsZ
>>643
形だけ見るなら、単に他社のブログからはてなキーワードにリンク張ってるだけでしょ?
特に問題は無いのでは。
0648Trackback(774)2005/04/14(木) 20:33:08ID:4iH5f1aS
創価学会に関するキーワードを書くと楽しいことになると聞いたのですが
0649Trackback(774)2005/04/14(木) 21:40:05ID:6V5F5MHU
はてなでアクセス解析ってどうすればいい?
忍者使えないし・・・
0650Trackback(774)2005/04/14(木) 21:42:46ID:7hlsFynF
60p/月ではてな?カウンター使え
http://counter.hatena.ne.jp/
0651Trackback(774)2005/04/14(木) 22:50:21ID:o/M3/T5v
>>643
全く問題ないよ。
だって644で紹介されてるのはそれを自動でやってくれるAPIなんだから
0652Trackback(774)2005/04/15(金) 05:54:59ID:sk5/Y5w6
おい喪前ら
ブログモードについてなんか意見ありませんか
0653Trackback(774)2005/04/15(金) 09:47:45ID:qibEjfbE
>>652
俺には必要の無いもの、としか。
0654Trackback(774)2005/04/15(金) 13:37:10ID:JTX31GmY
コメントもトラバもあんまりこないから俺も関係ない
でもはてなが他のブログに擦り寄っていくのは正直ちょっと残念だ
0655Trackback(774)2005/04/15(金) 15:47:59ID:G2nq7gxN
おれもあくまで日記としてしか使わないから・・
0656Trackback(774)2005/04/15(金) 15:52:38ID:WSMrjHfz
記事単位でのコメントの見分け方がわかりやすくなるならそれでよし
はてな使ってるのはキーワードリンクがあるからだし(俺は)、
ブログモードもそんな大きな改変じゃないみたいだからあんま問題ない
06576522005/04/15(金) 22:40:35ID:bkO0Fpas
聞くだけだった漏れが意見を言いますよ
ブログモードで
p.sectionfooter{
display: none;
}
これ最強
0658Trackback(774)2005/04/15(金) 22:41:40ID:bkO0Fpas
そしてキーワード作成者ランキングについて意見を述べよ
0659Trackback(774)2005/04/15(金) 23:49:09ID:0SfPTWge
ランキングはあった方が良いなぁ
手で調べりゃわかるものをわざわざつくったのに非公開にする必要もなし
0660Trackback(774)2005/04/15(金) 23:54:02ID:d8g+OBCo
キーワードの内容でモデレーションするぐらいなら、
ユーザーそのものをモデレーションする方がまともな希ガス。
0661Trackback(774)2005/04/16(土) 01:35:15ID:UfKgM6rB
>>660
それはまた基準が違うかと
ブログは個人のもの、キーワードは公共のもの
公共のものを作るということに対する評価だから

ブログは個人のものだから、どんなにしょぼくても
人に迷惑とかかけてなければ問題ないけど、
キーワードの場合はしょぼいものを
登録することそのものが迷惑行為
0662Trackback(774)2005/04/16(土) 01:42:07ID:xKSMxxjz
2chネタのキーワードが激しくキモイ
0663Trackback(774)2005/04/16(土) 02:30:20ID:NyC3Ijhh
指定除外キーワードみたいの出来ないかな。
書いてもキーワードリンクが自動的に張られないの。
0664Trackback(774)2005/04/16(土) 03:29:02ID:UfKgM6rB
>>663
自分で書いて「リンク不要」に入れたら?
0665Trackback(774)2005/04/16(土) 05:07:28ID:oZcboja6
>>662
といいながらここに書き込んでる時点で同類。
0666Trackback(774)2005/04/16(土) 08:36:08ID:xKSMxxjz
住み分けしろって事だろ。
2chネタは2chだけでやっとれっていう。
はてなを2ch色に染めるなっていうのは結構思ってる奴いるのかな。
つかモーヲタ多いからその傾向が強いんだろうけど。

ランキング公表されて嫌だって言ってる奴は何でだと思う?
それがちゃんとはてなへの貢献なら全然隠す事じゃないだろ。
ようは見られてはいけないキーワードだから困るんだろ。
そういう奴は自粛して消えてくれればいいのに。
0667Trackback(774)2005/04/16(土) 08:37:19ID:xKSMxxjz
すまん。朝から機嫌が悪くてケンかごしになってしまった。
あんまり気にせんでいい。
0668Trackback(774)2005/04/16(土) 11:06:02ID:UV/zsPhV
ウィキペディアにキーワード自動リンクするAPI欲しい
0669Trackback(774)2005/04/16(土) 18:02:18ID:fowqvXH3
やっぱりブログモードは止めてくれ
ああしたいなら、はじめからはてなじゃなくて他のとこ使ってるってーの
0670Trackback(774)2005/04/16(土) 18:43:06ID:ks9aByYh
ブログモードにしなきゃいーじゃん
0671Trackback(774)2005/04/16(土) 20:05:51ID:o/lUikuE
Tダイアリ使え
0672Trackback(774)2005/04/17(日) 06:46:15ID:1NP7oPIz
キーワード作成数ランキングより、作ったキーワードの平均スコアランキングがほしい。もちろんワーストランキングで。
0673Trackback(774)2005/04/17(日) 06:57:05ID:5JQC3B7R
スコアとかってさ,たとえば一度悪いに入れたら入れなおさないと思うんだよね,いくら誰かが劇的に充実した内容に書き換えても。
0674Trackback(774)2005/04/17(日) 12:52:21ID:iG4SCNuB
はてなブックマークのカテゴリがただしくなるように
スコアを入れまくってる ダルイ
一般名詞のアイドルユニットとかウザイ
0675Trackback(774)2005/04/17(日) 19:27:45ID:NUEiBGvo
>>674
がんばってくれ
陰で応援してる
0676Trackback(774)2005/04/17(日) 20:08:00ID:ztgrJjaU
>674
よく知らないんだけどそれって効果あるの?
0677Trackback(774)2005/04/17(日) 20:58:13ID:OKCdJ12s
自分の日記を
http://a.hatena.ne.jp/maiko999/
↑こういうトコに追加してみんなに存在知ってもらうにはどうすんの?
0678Trackback(774)2005/04/17(日) 21:13:27ID:KmLAMEYH
みんなが読みたくなる内容を書く。
それからはてなアンテナは登録型のWebリングとは別物。
0679Trackback(774)2005/04/17(日) 21:16:51ID:OKCdJ12s
てことは面白いの書いて、何処かが載せてくれるまで待つしかないんですな。
了解〜
0680Trackback(774)2005/04/18(月) 01:35:13ID:Ymi1wKKt
>>679
アンテナへの追加依頼なんて聞いたことがない
06816742005/04/18(月) 02:40:39ID:21c0ebg0
ものすごく気やすめ
というか ヒマつぶし

アンテナはこっちから貼ってリファ吐きまくったら
登録してくれるとこもあるんでないかな
俺は相互リンクuzeeeeee派だけど 
0682Trackback(774)2005/04/18(月) 16:56:58ID:fPF62aPk
リファ吐きまくるって何さ
0683Trackback(774)2005/04/18(月) 17:05:57ID:WddVeWur
>>682
自分のアンテナかダイアリー経由でその日記見に行くってことでは?
0684Trackback(774)2005/04/18(月) 17:17:29ID:fPF62aPk
>>683
解説ありがと。
最近始めたんだけどはてなの使用方法の説明って雑じゃないっすか?
ほとんどの機能使いこなせてないんだが。
0685Trackback(774)2005/04/18(月) 17:23:23ID:WddVeWur
>>684
確かにわかりにくいが、探っていけばいろいろドキュメントはあるよ
とりあえずこのへん
あと細かいことでわからないことは日記に書いて「教えてはてなダイアリー」で

ttp://d.hatena.ne.jp/help
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%a4%a5%c9
0686Trackback(774)2005/04/18(月) 17:35:04ID:fPF62aPk
>>685
はいよ。ありがと
0687Trackback(774)2005/04/18(月) 17:48:03ID:La/73J46
糞重いな
0688Trackback(774)2005/04/18(月) 18:41:42ID:dThxg+AW
ブログに大きい画像を貼る事は出来ませんか?
0689Trackback(774)2005/04/18(月) 18:50:40ID:drnlpaWp
>>688
fotolife
0690Trackback(774)2005/04/18(月) 20:43:18ID:KKMr71o5
こんなキーワード登録するなよ。
しかもキーワードのURL欄にこのキーワード作成者のブログのURLが貼られているし。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%bd%a4%f3%a4%ca%a4%ef%a4%b1%a4%c7%20%28%a4%c9%a4%f3%a4%ca%a4%ef%a4%b1%a4%c7%a1%a9%29?kid=101743

0691Trackback(774)2005/04/18(月) 21:07:43ID:4NpTU6ui
.>>690
キーワード作成者とURL張られたダイアリーの管理人は別人だよ。
ダイアリー管理人に怨みでもあるんじゃねーか?
キーワードー作成者のダイラリー見たら、人のmixiの日記を全文転載して
意見を求めていて、最悪だった。
人のことが気になってたまらない人らしい。
0692Trackback(774)2005/04/18(月) 21:30:48ID:sw1NEgFU
おまいらブログブログいうな
0693Trackback(774)2005/04/18(月) 21:35:42ID:cJ5BoNUi
>>690
てか、キーワードの使い方としては面白いんで、別の方向にいかせないかな。
もちろん、キーワードとしては削除だけど。
0694Trackback(774)2005/04/18(月) 22:36:05ID:J8ZJJney
>>693
人を憎んで罪を憎まず って奴ですね旦那
0695Trackback(774)2005/04/19(火) 00:01:06ID:DAn8SGqP
>>693
どのあたりが面白いのかわからんので説明して欲しい
0696Trackback(774)2005/04/19(火) 01:53:08ID:f8Tlw2XJ
なんだ、栗先生知らない人ってけっこういるんだ。
0697Trackback(774)2005/04/19(火) 03:58:18ID:y1+gZ/fW
そんなローカルな世界での有名人を知ってる・知らないで
自慢されてもなぁ。
0698Trackback(774)2005/04/19(火) 04:13:51ID:ldzfqkyj
はてなは面白いんだけど、どんどんパワーが内輪内輪に
働いていくんだよな
0699Trackback(774)2005/04/19(火) 09:45:10ID:CVSo5DrO
>>698
たしかにはてな内って閉じてるよな
外からトラバって比較的少ないような気がするし
ググルでは上に来るのにねえ
0700Trackback(774)2005/04/19(火) 10:46:54ID:CVSo5DrO
>>690
また削除がキャンセルされているわけだが・・・
今度は作った奴とは別の奴がやったっぽいけど
0701Trackback(774)2005/04/19(火) 11:36:49ID:3r4hjcC2
>>700
>誤爆回避についてでも触れましたが,善意,あるいは悪意から,
>理由も述べずにキーワードを片端から削除している人たちがいます.
>そして,残念ながら,そうした人たちによって,毎日いくつかの有益な知識
>がはてなから失われていっています.
>そこで,微力ながらこの問題について力になろうと,サイドバーの下の
>端に削除予定キーワードのリストを追加しました.はてな市民の皆さま,
>リスト中に有益なキーワードを見つけましたら,そうしたキーワードを守って
>下さるようお願いします*1.

「そんなわけで(どんなわけで?)」は有益な知識だから削除するなと、
削除をキャンセルした人の日記に書いてありました。
0702Trackback(774)2005/04/19(火) 12:22:18ID:VTDABgEK
百科事典と国語辞典の区別がついてないな
0703Trackback(774)2005/04/19(火) 12:41:14ID:+wjVFVpg
キーワードの存在意義は、主に以下の2つです。

1.同じキーワードを使っている日記を探しだすことができる(自動リンクシステム的側面)
2.キーワードについての有益な情報を得ることができる(辞書・百科事典的側面)

これらの存在意義を満たす言葉が「キーワードに適した言葉」です。
意味不明な言葉や、自分だけしか意味が分からないような言葉を登録するのはやめましょう。

0704Trackback(774)2005/04/19(火) 13:13:12ID:CVSo5DrO
>>701
「無闇に削除されていくことに反対」ってのはわからんでもないが、
『そんなわけで(どんなわけで?)』を復活させたのは失敗だな
0705Trackback(774)2005/04/19(火) 13:15:41ID:CVSo5DrO
しかしそのキーワードを最初に登録したやつ、東大生ってほんとか?
頭よくてもアホなことするやつはアホなことするもんだなぁ
0706Trackback(774)2005/04/19(火) 13:32:50ID:qlor8H8u
はてなって変な人多いよ
0707Trackback(774)2005/04/19(火) 13:33:29ID:by1bV9o0
頭がいい≠勉強ができる
0708Trackback(774)2005/04/19(火) 13:35:37ID:3r4hjcC2
>>705
栗先生の東大で博士課程取ったってのは、ネタだって書いてある。
つまらないよね。
0709Trackback(774)2005/04/19(火) 14:37:05ID:CVSo5DrO
>>707
いやまあそれはわかるけどさあ

『そんなわけで(どんなわけで?)』はないだろ
0710Trackback(774)2005/04/19(火) 15:03:27ID:by1bV9o0
だからアホなことをするかどうかと、勉強の出来は何の相関もないってことですよ。
つか東大馬鹿って言葉もあるくらいだし。
0711Trackback(774)2005/04/19(火) 15:10:17ID:3r4hjcC2
勉強ができることと頭の良し悪しは関係無いが、
キーワード作成者が勉強できるかどうかは謎だぞ。
東大ってのは嘘だし。(相原コージのネタ)
アホなプロフィールを書くやつは、アホなことするもんなんだな。

キーワード作成者よりも、何度も削除から戻す厨のが今はアホだがな。
0712Trackback(774)2005/04/19(火) 16:02:38ID:YGrAiviD
大手ほど規約違反率高くない?
0713Trackback(774)2005/04/19(火) 16:21:08ID:CVSo5DrO
>>712
大手ほど目立つってだけでは?
0714Trackback(774)2005/04/19(火) 18:16:01ID:Y05ptpLc
ラザニア白書
http://d.hatena.ne.jp/lalaguratan/

このサイト、この日記はリンクフリーではありません。
リンクに入れる場合はメールか掲示板にて必ずご一報ください。
その際、そのリンクするページのURLを教えてください。
アンテナに入れるのはお断りいたします。

コメント
# ぽ 『リンクの事で聞きたいんですけど、
掲示板てどこにありますか?』
0715Trackback(774)2005/04/19(火) 19:04:23ID:Y05ptpLc
http://d.hatena.ne.jp/CAX/20050420#c
2005-04-20 コミックRUSHがラッシュをかけてきた!?

コメント
# ぽ 『まだ20日になってませんよ。』
07167152005/04/19(火) 19:10:54ID:Y05ptpLc
あ、コメント消された。ムカムカ
0717Trackback(774)2005/04/19(火) 19:20:29ID:DAn8SGqP
はてなってフラッシュ貼れる?
0718Trackback(774)2005/04/19(火) 19:38:06ID:ksb4VCss
<a href="XXX.swf"></a>ではれる
0719Trackback(774)2005/04/19(火) 19:41:00ID:ZIFhaXUm
「キーワードを含む日記」は、キーワードトップページ(? キーワードリンクで飛んできたところ)には当日分だけを載せて欲しい。

未来分は日付別で選べるようにして欲しいな。そしたらスパムつーかアクセス乞食目的の未来日記ははじけるだろうに。
07207152005/04/19(火) 20:02:34ID:hCmVJ7E4
ラザニア白書
http://d.hatena.ne.jp/lalaguratan/

このサイト、この日記はリンクフリーではありません。
リンクに入れる場合はメールか掲示板にて必ずご一報ください。
その際、そのリンクするページのURLを教えてください。
アンテナに入れるのはお断りいたします。

コメント
# ぽ 『リンクの事で聞きたいんですけど、
掲示板てどこにありますか?』

# ま 『自分で書いたこと忘れないでくださいよ。
このダイアリの一番上ですよ。』


どこにあるのか分からん…
掲示板なんてないよな?
0721Trackback(774)2005/04/19(火) 20:03:25ID:hCmVJ7E4
↑は714だった。

しかしまあ715の人も
なんでコメント削除するかなぁ…
0722Trackback(774)2005/04/19(火) 20:09:23ID:hCmVJ7E4
ムカついたから
715の人のページに

# ぽ 『はっぴぃセブンいいですよね。面白いですね。』
と投稿しといた。
0723こっちにも書こう。2005/04/19(火) 20:11:08ID:hCmVJ7E4
http://d.hatena.ne.jp/nono9/20050419#c

2005-04-19 日記移行
http://blog.goo.ne.jp/nono9dd/

ブログの方が携帯で閲覧できるし、機能いいので移行します。

以前、登録してたやつを設定変更しました。

[コメントを書く]
# ぽ 『はてなもブログですよ。』
0724Trackback(774)2005/04/19(火) 20:14:03ID:ZIFhaXUm
ID:hCmVJ7E4はやさしいな。
07257232005/04/19(火) 20:23:24ID:hCmVJ7E4
2005-04-19 日記移行
http://blog.goo.ne.jp/nono9dd/

gooブログの方が携帯で閲覧できるし、機能いいので移行します。

以前、登録してたやつを設定変更しました。


↑今見たら変わってた。
0726Trackback(774)2005/04/19(火) 20:40:55ID:eMYW+j8d
>>720
たぶんどっかにHP持ってて、フレームで飛ばしてるんでしょ。
07277202005/04/19(火) 20:45:57ID:hCmVJ7E4
>>726
ありがとうございます。
それだから発見できないわけですね。
聞いてみる事にします。
07287202005/04/19(火) 20:49:34ID:hCmVJ7E4
>>726
ぽ 『ありがとうございます。
探しましたが見当たりませんでした。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0564.jpg
こんな感じでページは見えています。
どこでしょうか?』


書いてきました。
0729Trackback(774)2005/04/19(火) 21:07:26ID:hCmVJ7E4
http://d.hatena.ne.jp/ryuzi_kambe/20050419#c

コメント
# ぽ 『ブログ拝見させてもらいました。
それでですね、タイトルとURLが被ってます。
もう少し間隔あったほうがいいかなぁと思います。
こんな感じで見えています。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0565.jpg


別な所にまた書いてきた。
0730Trackback(774)2005/04/19(火) 21:08:35ID:hCmVJ7E4
# ぽ 『画面サイズは1024×768です。』

↑を書くの忘れたから書いた。
0731Trackback(774)2005/04/19(火) 21:26:39ID:hCmVJ7E4
2005-04-19 日記移行
http://blog.goo.ne.jp/nono9dd/

gooブログの方が携帯で閲覧できるし、機能いいので移行します。

以前、登録してたやつを設定変更しました。


# ぽ 『それとはてなも携帯で閲覧できますよ。』

↑って書いてきた。
0732Trackback(774)2005/04/19(火) 21:27:32ID:IxpwU1qK
hCmVJ7E4さんは何でいちいちここに貼るのかな?
未来日記に突っ込むのはまああれとして、他のは??
0733Trackback(774)2005/04/19(火) 21:29:30ID:jsGo5wfG
自分が正義だと思ってるただのバカだろ
07347292005/04/19(火) 21:33:01ID:hCmVJ7E4
# ryuzi_kambe 『直してみましたがいかがでしょう。
それにしてもはてなデフォルトのテーマをカスタマイズしているのに、
ずいぶん Firefox とはてなで見え方が違いますね。』

# ぽ 『うまく行ってます。ありがとうございます。
こんな感じで見えています。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0566.jpg


こんな感じのレス貰いました。
それでお礼を書きました。
0735Trackback(774)2005/04/19(火) 21:35:31ID:hCmVJ7E4
じゃあ今日はこんな感じにしておきます。
0736Trackback(774)2005/04/19(火) 21:37:13ID:wIDK+cAS
>>735
お前いい奴だな
0737Trackback(774)2005/04/19(火) 21:40:11ID:ZIFhaXUm
ID:hCmVJ7E4はいいやつだな

できればスパム目的の未来日記を撲滅してけれ
0738Trackback(774)2005/04/19(火) 22:54:02ID:DAn8SGqP
>>718
トンクス
0739Trackback(774)2005/04/19(火) 22:58:38ID:eMYW+j8d
あくまで「リンクが貼れる」ってだけで、日記上にFLASHを表示できる
訳ではないけどね。
0740Trackback(774)2005/04/19(火) 22:59:11ID:DAn8SGqP
hCmVJ7E4はこんなところに書き込んでないで、
自分のダイアリーに書き込んだ方がいいんでない?

あとさ、コメントするときは匿名じゃなく、ちゃんとはてなDのID使って書いたら?
0741Trackback(774)2005/04/20(水) 00:08:40ID:wz45eSgI
ぽ おれんとこにもなんかか気にきて(探してね
したらプライベートモードに逃げるから
0742Trackback(774)2005/04/20(水) 01:29:10ID:2yuy6YQi
>>728
プライベートモードになっちゃったみたい
0743Trackback(774)2005/04/20(水) 02:23:43ID:rjzHTVIh
hCmVJ7E4がこんなところに晒すから・・・
0744Trackback(774)2005/04/20(水) 02:27:51ID:KMFVNyii
はてなアンテナで各人がアンテナにしている人気順ってどっかで見れないのか?
0745Trackback(774)2005/04/20(水) 02:40:06ID:Z81Y9slJ
>>715
この人さ、数日前に利用開始日から現在の日時の99.8%くらいの日数
書いてるとか書いてたけど、単純にお前暇過ぎなんだろと思った。
旅行とかも行かないのかと
0746Trackback(774)2005/04/20(水) 02:48:36ID:qxi9BQor
まあ旅行先からも更新できるけどねj。

この間試しに出張先で泊まったホテルから更新してみたよ。
0747Trackback(774)2005/04/20(水) 02:51:29ID:NZmiCeev
>>744
見れます
0748Trackback(774)2005/04/20(水) 08:52:00ID:JzDaAMvu
恐らく最年少、3歳児のブログ
http://d.hatena.ne.jp/KATIE/


すごい
0749Trackback(774)2005/04/20(水) 09:24:25ID:x5MsfnVg
せーの



 が い し ゅ つ !
0750Trackback(774)2005/04/20(水) 10:53:36ID:QnY2uJ3i
どっかに0歳児だか1歳児のブログあったよ


「あああああああああああfk」;:」

とかわけわかんねーこと書いてあるだけだったけど。
0751Trackback(774)2005/04/20(水) 11:35:49ID:94O/u6L6
育児関係のブログをまとめたところないの?
0752Trackback(774)2005/04/20(水) 11:43:43ID:fcEQC++B
http://d.hatena.ne.jp/iwatoby/comment?date=20050421#c

コメント
# ぽ 『日付4月21日になってますよ。』
0753Trackback(774)2005/04/20(水) 11:58:52ID:x5MsfnVg
ID:fcEQC++Bえらい!
0754Trackback(774)2005/04/20(水) 11:59:39ID:x5MsfnVg
うはwwwwwもう消されてるwwwww

なんだ、書いてる側はわかってやってんだな
0755Trackback(774)2005/04/20(水) 12:19:27ID:fcEQC++B
消す事ないのに。
0756Trackback(774)2005/04/20(水) 12:20:25ID:fcEQC++B
http://d.hatena.ne.jp/yhyhyh921/20050601#c

コメント
# ぽ 『日付がおかしい事になってますね。
原因は何なのか分かりませんが、一応報告しました。』
0757Trackback(774)2005/04/20(水) 12:45:20ID:x5MsfnVg
>ID:fcEQC++B
キーワードスパムの方を狙おうぜ
0758Trackback(774)2005/04/20(水) 12:48:38ID:3cEqaO/L
キーワードの一番上に来るからやってるの?>未来日記
0759Trackback(774)2005/04/20(水) 12:55:52ID:fcEQC++B
>>758
http://d.hatena.ne.jp/diarylist
ここ見て出来たてホヤホヤの所にレスしてます。

>>757
ってなんですか?
0760Trackback(774)2005/04/20(水) 12:56:20ID:fcEQC++B
>>758
あ、未来日記はなんでやってるのか知りません。
0761Trackback(774)2005/04/20(水) 12:57:27ID:fcEQC++B
http://d.hatena.ne.jp/mignon/


右半分、文字が見にくいと書こうとしたけど
台湾人なのでやめといた。

楽しさが伝わってくるページだな。
0762Trackback(774)2005/04/20(水) 13:02:09ID:fcEQC++B
http://d.hatena.ne.jp/bestation/20050422#c

コメント
# ぽ 『日付が22日になってますよ。』


書いてきた。
0763Trackback(774)2005/04/20(水) 13:02:36ID:fcEQC++B
出来立てホヤホヤのページにコメントしたほうが
すぐにコメントに返事が来るからうれしい。
0764Trackback(774)2005/04/20(水) 13:05:51ID:fcEQC++B
http://d.hatena.ne.jp/monkeyhouse/20050421#c

2005-04-21 激サム
■ [仕事]疲れるなぁ

[コメントを書く]
# ぽ 『日付が21日になってますよ。

お仕事がんばってくださいね。
それで仕事疲れるとの事ですけど、
21日じゃないと思いますよ。
一応報告しました。』


書いてきた。
0765Trackback(774)2005/04/20(水) 13:14:09ID:1i6jLeus
逆に歳、才で検索して最高齢

ttp://d.hatena.ne.jp/guchan-guchan/
ttp://d.hatena.ne.jp/kog445/

まあ他のブログでは70歳とかあったような。
「色んなところを押してたらブログがわかってきました!」
なんてじいさんのブログがある日からぷっつり切れてて
し、死んだのか?とか思ったもんだ。どこだっけな。
0766Trackback(774)2005/04/20(水) 13:16:22ID:fcEQC++B
今日はこのぐらいでいいや。
0767Trackback(774)2005/04/20(水) 14:01:34ID:XPjF6OCP
ぽが来る様に未来日記をつける
0768Trackback(774)2005/04/20(水) 14:39:36ID:rfc1G2bD
>>765
おれ、
「小学校のときはまだ鉛筆とノートが普及していなかった」って
書いてるはてなダイアラー知ってるよ。

八十近いと思うよ。
0769Trackback(774)2005/04/20(水) 14:44:01ID:QnY2uJ3i
>>756
これは6月1日にやるべきこと、あるいはやりたいことがあって
スケジュールというか意気込みをメモってるんじゃないのか?

これにまで突っ込む必要あんのか?

未来日記もウゼーけど、ぽも同じくらいウゼーって思うのは俺だけか?
0770Trackback(774)2005/04/20(水) 15:13:48ID:x5MsfnVg
>>769
本人お疲れ様です!
0771Trackback(774)2005/04/20(水) 16:28:38ID:HlyerqwY
>>768
モバイル小学生かも
0772Trackback(774)2005/04/20(水) 16:36:25ID:HlyerqwY
>>767
流行るかも
0773Trackback(774)2005/04/20(水) 17:18:54ID:QnY2uJ3i
>>770
んなわけねーだろ (藁

お前はぽのやってること賛成派か?
0774Trackback(774)2005/04/20(水) 17:23:38ID:QnY2uJ3i
そうか俺がこういうこと書くと>>756のリンク先に間接的に迷惑かかるのか・・・
まあ直接的に迷惑かけてるのはぽだけどな


とりあえず何度も書くが、ぽみたいに正義気取って
匿名で書き捨てるってのは卑怯だよな
人の日記に批判や注意書き込んでまわるなら、
まずは自分のダイアリーを公表すべきだ。

いや、書き込むだけならまだいいけど、ここに晒すっつーのが最悪
卑怯過ぎ。むかつく。ここに晒す意味あんの?
ただ人のダイアリ荒らしたいだけだろ?
0775Trackback(774)2005/04/20(水) 17:33:29ID:3cEqaO/L
>>774
じゃぁコメント欄を開放するなw
0776Trackback(774)2005/04/20(水) 17:34:53ID:QnY2uJ3i
>>775
ここに晒すことと関係ねーじゃん・・・
0777Trackback(774)2005/04/20(水) 17:37:00ID:3cEqaO/L
何処かに禁止って書いてあるか?
まぁ書いてあっても強制力は無いんだが、、
0778Trackback(774)2005/04/20(水) 17:40:08ID:dlMSxDyj
誰にも批判されたくないなら、はてななんかで公開せずに
HDDに一生眠らせてなさい、みたいなこと言われたことない?
0779Trackback(774)2005/04/20(水) 17:40:21ID:Y5HsOPIp
>>774
ぽはクソ厨房だが、正義を気取っているのは間違いなくお前のほうだw
0780Trackback(774)2005/04/20(水) 17:43:45ID:QnY2uJ3i
>>779
あー、そうかもしれんね・・・
なんかぽに賛同してる奴が多くて、
すげー理不尽に感じてしまってつい

スマンネ
0781Trackback(774)2005/04/20(水) 17:55:28ID:Y5HsOPIp
まあ、荒らしなんて基本的に確信犯なんだから、反応しないのが一番。
あとは不愉快さに耐える耐性をつける。日常でも気づかないうちに晒されている
不快な視線が可視化するのがウェブの世界だから。
0782Trackback(774)2005/04/20(水) 19:11:59ID:54kdxblM
馬から落馬
0783Trackback(774)2005/04/20(水) 19:15:29ID:x5MsfnVg
頭痛が痛い
0784Trackback(774)2005/04/20(水) 20:18:10ID:14vKTtkj
タイトルが『ぽ』の?D見つけたけど 関係ないか
0785Trackback(774)2005/04/20(水) 23:39:29ID:U7v/34tz
>765
ttp://d.hatena.ne.jp/reinisio/20050302
71歳だそうだ。
0786Trackback(774)2005/04/21(木) 02:17:51ID:KcSedqTR
なんつー若々しい日記だ・・・
0787Trackback(774)2005/04/21(木) 02:45:34ID:tFQsTs8w
デイサービスってのがすっげーリアル
0788Trackback(774)2005/04/21(木) 03:14:35ID:9m/cZdzi
自分のおじいちゃんがこんなの書いてたら欝だな
0789Trackback(774)2005/04/21(木) 03:24:46ID:vJ+2itKg
そりゃ熟年離婚もされるわな。
0790Trackback(774)2005/04/21(木) 11:08:10ID:r9QtvTN8
71才への意識が変わった。
0791Trackback(774)2005/04/21(木) 11:46:29ID:G0j4rhUo
>>785
激藁
すげぇwwwwwwwww
0792Trackback(774)2005/04/21(木) 12:24:01ID:e9M+wbjp
>>744
0793Trackback(774)2005/04/21(木) 13:24:29ID:tFQsTs8w
>>785
最新の日記すげええええ
0794Trackback(774)2005/04/21(木) 13:38:11ID:vkyyrlvj
http://d.hatena.ne.jp/kishidayuma/20050421#c

コメント
# ぽ 『いつもブログ見てます。』


可愛い人がやってるブログあったから書き込みした。
0795Trackback(774)2005/04/21(木) 13:54:14ID:hN8ATj+U
色ぼけジジイワロスwww
0796Trackback(774)2005/04/21(木) 13:57:44ID:W/jklUCr
>>794
とりあえず頭の“h”抜かないか
0797Trackback(774)2005/04/21(木) 14:00:40ID:U8J58ngc
>>793
70歳にしては言葉が若いな
と疑うのは無粋でしょうか
0798Trackback(774)2005/04/21(木) 14:01:25ID:U8J58ngc
>>794
とうとうストカー化か (藁
0799Trackback(774)2005/04/21(木) 14:04:42ID:vkyyrlvj
>>796
h抜くとどうなるんですか?
0800Trackback(774)2005/04/21(木) 14:11:18ID:W/jklUCr
>>799
直接リンクしてあるとここ(2ch)に晒されてるのが分かる。
2chに晒されてるのはあまり気分のいい事ではないと考える人はプライベートモードにしてしまう。
最悪閉鎖。

リンクされないようにhttpの頭の“h”は消した方がいい。>785のように。
0801Trackback(774)2005/04/21(木) 14:18:02ID:vkyyrlvj
>>800
ありがとうございます。
これからはh抜きます。
0802Trackback(774)2005/04/21(木) 14:42:29ID:gaJeCUmo
つか自治厨兼ストカーで直リンの意味も考えられないって最悪
0803Trackback(774)2005/04/21(木) 16:24:51ID:s1Gr6WGX
>>797
俺もそう思った。
キーボードで打つと標準語になる人多いけど、そんな感じなのかなと
0804Trackback(774)2005/04/21(木) 16:41:30ID:GMgLaxTz
[[ぽのダイアリー]] part21
0805Trackback(774)2005/04/21(木) 16:42:27ID:vJ+2itKg
SEXした女性のルックスとまんこの具合を書きとめた「春のあゆみ」を
記したジェームス三木だって、今年71歳になるんだから、
現在の71歳ってけっこう若いんじゃねーの?
0806Trackback(774)2005/04/21(木) 16:51:45ID:zszphDUq
# ぽ

なんだ、ただのバカか。
0807Trackback(774)2005/04/21(木) 20:15:18ID:RPQwfgnB
>>805
なるほど
0808Trackback(774)2005/04/21(木) 20:49:58ID:LAd+7LSj
83歳の人のブログを前見たなぁ…
0809Trackback(774)2005/04/21(木) 22:49:08ID:sndP5ZKU
はてなダイアリーで、キーワードの下線を消す方法(設定)を
教えてください。

0810Trackback(774)2005/04/21(木) 22:55:49ID:1+eM3X5i
a.keyword:link,a.keyword:visited{
text-decoration:none;
border:0px;
}
0811Trackback(774)2005/04/22(金) 00:24:12ID:eFPygi6u
>809
有料オプションを申し込んで、スコアの閾値を100にする。
0812Trackback(774)2005/04/22(金) 01:42:08ID:dUXA7yTl
http://d.hatena.ne.jp/getto/
遊びに来てね♪
0813Trackback(774)2005/04/22(金) 05:22:01ID:SOZ1B6Lk
>>812
おい!おまえら!絶対>>812荒らすなよ!?いいか!?絶対だぞ!?絶対荒らすなよ!
0814Trackback(774)2005/04/22(金) 08:45:50ID:SOZ1B6Lk
24 :おさかなくわえた名無しさん :2005/04/22(金) 06:21:12 ID:EyNOr/tK
教科書問題フラッシュが出来たよー。
中国人、英語の分かる外国人に見てもらおう!
http://www.vipper.org/vip2010.swf

コピペよろしくお願いします
0815Trackback(774)2005/04/22(金) 10:48:03ID:It2q8jQ0
>>813
そんなバカここにはいないだろ
あ、「ぽ」ならやるかも・・
0816Trackback(774)2005/04/22(金) 12:16:09ID:HbeHj/jg
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b8%a4%b3%f4%c7%c9%c8%b6?kid=106667
0817Trackback(774)2005/04/22(金) 12:58:20ID:h5yTkRdh
栗先生って何で人気あるの?
ただの気持ち悪い奴じゃない?
0818Trackback(774)2005/04/22(金) 13:16:27ID:6f3ZTmkj
>>817
犬株派閥乙。氏ねば?
0819Trackback(774)2005/04/22(金) 13:24:30ID:h5yTkRdh
>>818
?犬かぶと栗先生って仲いいんじゃないの?
0820Trackback(774)2005/04/22(金) 14:24:28ID:QD5HyeL6
>>817
ホスト顔の出会い系ヲタだよ、栗先生は。
女食いまくり。最近さすがに飽きてきたくさいけど。
0821Trackback(774)2005/04/22(金) 14:39:11ID:It2q8jQ0
>>819
犬株とかってのも栗ってのも知らんけど、
登録した本人もリストに載ってるじゃん
で、リストの一番上にある人がキーワード削除してるね
どゆこと?
0822Trackback(774)2005/04/22(金) 15:07:02ID:1i0av9W8
>>820
本人光臨!!
0823Trackback(774)2005/04/22(金) 15:08:22ID:h5yTkRdh
>>821
キーワードを削除したのは犬株本人。
ああいうキーワードを作られるのが嫌だったんじゃねーの?
0824Trackback(774)2005/04/22(金) 15:10:44ID:h5yTkRdh
削除予定キーワード復活厨が>>816に現れないかな。
0825Trackback(774)2005/04/22(金) 15:34:47ID:pUrXLchs
「キーワードを削除するときは理由を説明汁!」てね
0826Trackback(774)2005/04/22(金) 18:51:18ID:dnDVo+5V
日記表示件数ってのがあるけど一日分の日記ってどのくらい?
0827Trackback(774)2005/04/22(金) 19:24:15ID:8pejSw9Q
laisoってこんなみっともない派閥に属してるのか。
がっかり。
0828Trackback(774)2005/04/22(金) 21:56:30ID:EwPw4ZJ7
はてなフォトライフでそれぞれうpした画像の容量をいっぺんに見れる方法はないか?
0829Trackback(774)2005/04/23(土) 00:19:37ID:VewTxECw
最近驚くほど軽くなったな
鯖でも増やしたのかね
0830Trackback(774)2005/04/23(土) 01:53:00ID:7wblI1Zy
aboutで表示される情報ってプライベートモードにした時にも全部見えてしまうんですか?
0831Trackback(774)2005/04/23(土) 01:58:44ID:m+HY/uOe
>>830
いっぺんログアウトして自分で見てみなよ
0832Trackback(774)2005/04/23(土) 02:09:38ID:7wblI1Zy
>>831
ああ、表示されませんね。
「ページのヘッダ」部分に置いてある自分用のメモ書きなんかも表示されないようで安心しました。

ただし、この「ページのヘッダ」部分ってアンテナサービスの場合はプライベートモードの時でも
丸見えなんですね。
このどっちつかずなややこしい仕様をなんとかしてほしい…。
てか、プライベートの時は編集可能なヘッダ部分も隠してほしい。
0833Trackback(774)2005/04/23(土) 08:06:58ID:uaODHkb2
>>820
http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20050423/kuri
0834Trackback(774)2005/04/23(土) 11:16:31ID:ofmkCDoI
キーワードにリンクが貼られるときとそうでないときがある。
なんで?
0835Trackback(774)2005/04/23(土) 11:38:16ID:rLs6mMZO
シェフの気まぐれサラダ
0836Trackback(774)2005/04/23(土) 12:59:10ID:o2XVz61o
おしゃれ
0837Trackback(774)2005/04/23(土) 15:09:08ID:yUeIv2LQ
テクノ
0838Trackback(774)2005/04/23(土) 15:24:47ID:ws+vJ3mj
たまたまついてたから(男だったから)
0839犬株派2005/04/23(土) 15:35:16ID:9ouRcivo
記念カキコ
0840Trackback(774)2005/04/23(土) 15:56:32ID:PnAlG4aE
ホスト顔じゃないのか。やっぱりキモメンか。
0841Trackback(774)2005/04/23(土) 15:56:54ID:Vzp9qGvD
>>813
「荒らすなよ」って、>>812をよく見てみてると・・・

・「続き」とかキーワードのリンクっぽいのをクリックすると、似たようなレイアウトの別サーバにつながれる
・移動したページで、画像を見ようとクリックすると
 「登録しました。何日以内に払ってください」って出てくる。

って、結局ワンクリック詐欺じゃねーか。
0842Trackback(774)2005/04/23(土) 17:52:26ID:wFqiDfEX
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%a2%a4%d0%a4%d0
0843Trackback(774)2005/04/23(土) 17:59:54ID:o2XVz61o
[[あばばばば]]
>「ば」の文字数にとらわれない「あばば」に移行します。

素晴らしい気遣いじゃないか
0844Trackback(774)2005/04/23(土) 22:27:02ID:LFNgegkH
>>810
これしちゃったあと復活させるにはどうしたらええの?
0845Trackback(774)2005/04/23(土) 22:47:11ID:TGtfd2JJ
アンテナの相関図みたいなのってどこでみれるんだっけ?
0846Trackback(774)2005/04/23(土) 22:54:06ID:x7G4++Sa
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/

超有名サイト
0847Trackback(774)2005/04/23(土) 22:54:45ID:y+i3yZhj
>>844
スタイルシートの該当部分を削除、
または適当に書き換える。
0848Trackback(774)2005/04/23(土) 23:52:46ID:x7G4++Sa
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/
東大法学部生のブログ
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/
東大法学部生のブログ
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/
東大法学部生のブログ
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/
東大法学部生のブログ
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/
東大法学部生のブログ
0849Trackback(774)2005/04/24(日) 00:06:58ID:kdSVTMBr
>>848
通報します
0850Trackback(774)2005/04/24(日) 00:50:50ID:mnKRhmfY
はてなって
「始めまして。リンクさせてもらいました。」
とかっていうの結構アリなの?
0851Trackback(774)2005/04/24(日) 00:56:22ID:XeOmklGv
ナシ
0852Trackback(774)2005/04/24(日) 00:59:20ID:mnKRhmfY
そなのか。
そういうブログあったから、みんなそうやってヒット稼いでるのかと。
0853Trackback(774)2005/04/24(日) 01:37:55ID:rTKZ1zXJ
>>850
そんなん「はてなだからアリ」とか何とかいうもんじゃないだろ

ハァ・・・こんなんが増えてきたなあ
めんどいなあ
0854Trackback(774)2005/04/24(日) 01:41:13ID:mnKRhmfY
すんませんねぇ、なんかお偉いさんの気分を悪くしたみたいで
0855Trackback(774)2005/04/24(日) 05:20:15ID:uIBmKw9k
つうか別になしじゃないかと。リンク自由とか書いていないなら一声かけていいんじゃない。
俺だったら普通に放置すると思うけど。
0856Trackback(774)2005/04/24(日) 06:06:02ID:pOXH3MhB
仮に「最悪のサイト」と解説されてても?
0857Trackback(774)2005/04/24(日) 06:47:28ID:rXulg63w
ブログへのリンクなんて勝手にすればいいじゃん
>>856
おいしいと思う
0858Trackback(774)2005/04/24(日) 06:57:48ID:sG1j7W/B
1.スタッフ日記に突撃
2.東大を連呼

お約束だな〜。次はスパムかキーワード書き換えか人力か。
0859Trackback(774)2005/04/24(日) 06:58:39ID:n42AJgcw
>>850

>>856
だったら、それはそれで面白いかも
0860Trackback(774)2005/04/24(日) 07:13:48ID:pOXH3MhB
みんな強いのね。
0861Trackback(774)2005/04/24(日) 08:07:54ID:n42AJgcw
>>860
おぬしは「最悪のサイト」という紹介を見て「へえ、最悪なんだ」と思う?
それとも「こんな引用の仕方・・・酷いやつだな」と思う?
0862Trackback(774)2005/04/24(日) 09:52:46ID:NyoUiFNk
>>848
無銭LANとかあどけてるけど不正アクセス禁止法に触れるんじゃ?
つかaboutに刑法とか載っててワラタ

いや、自分ですら守ってないや…
0863Trackback(774)2005/04/24(日) 10:38:23ID:9BKrCfnh
>>862
パスワードが設定されていなければ
不正アクセス禁止法には触れない

別の、窃盗とかそういうのにふれるが
0864Trackback(774)2005/04/24(日) 11:40:53ID:n42AJgcw
そこで ぽ ですよ
0865Trackback(774)2005/04/24(日) 13:39:09ID:mnKRhmfY
おとなりアンテナを表示した時に、日記の横に出る「%」ってなんすか?
0866Trackback(774)2005/04/24(日) 13:52:17ID:2Gdby5V8
どれくらい似てるかじゃね?
0867Trackback(774)2005/04/24(日) 13:54:37ID:mnKRhmfY
なるほど。ども
0868Trackback(774)2005/04/24(日) 16:50:10ID:6NL2QaBX
>>865
何でも聞くんだな。

ttp://d.hatena.ne.jp/arukari/
始めて二日で未来日記ワロス
ぽの登場キボン
0869Trackback(774)2005/04/25(月) 00:02:49ID:3hxkrGdH
>>833
あはは
イケメンを必至で否定してるのにワラタ

>>841
通報しといて

>>842
ハロプロヲタはグループ作ってそっちでキーワード作ってくれよまじで

>>850
ちゃんとこっちの内容に関連する話書いてくれてるなら
俺的には全然アリ

>>856
それで「リンクしました」って通知する奴なんているのか?
いたらいたである意味誠実かもしれん

>>868
ぽ、はもういいよ・・・
0870Trackback(774)2005/04/25(月) 00:17:09ID:kkQGXd5s
>>869
うざいねあんた
0871Trackback(774)2005/04/25(月) 00:49:52ID:orALJLZe
自分のHPの掲示板と勘違いしてるな。
0872Trackback(774)2005/04/25(月) 01:42:31ID:FN3s2tpU
ここが自分のHPの掲示板って>>869はひろゆきってこと?
0873Trackback(774)2005/04/25(月) 15:27:52ID:19FhXmoS
*[]←これでカテゴリー指定して、内容登録。
再編集で見てみると
*p1*[]←こうなってる。

これ、こうならない設定ってできないのかな?
ある瞬間からこうなるようになったんだけど…。
0874Trackback(774)2005/04/25(月) 15:34:22ID:Mgcu3z7E
それの何が嫌なんだ
昔っからそういう仕様だが
0875Trackback(774)2005/04/25(月) 15:47:29ID:SfX6RElO
>>873
ある瞬間っていつ・・・?
どうなって欲しいの?
0876Trackback(774)2005/04/25(月) 16:00:01ID:ELv7sN8j
>>873
自動的にやってくれるおかげで http://(略)id/20050425#p1
でリンクできるし,記事ごとずらせば「あ〜1番目と2番目リンクがおかしくなたー」なんてこともない。

*pabupabu*[]
て好きな名前に出来るんじゃなかったか、今は。
0877Trackback(774)2005/04/25(月) 16:14:16ID:R/GkKDzH
>>874
昔からじゃないよ

>>873
>>875
見出し挙動変えた告知 はてなダイアリー日記2005年1月11日
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050111/1105440884

関連アンケート(既に終了)
http://www.hatena.ne.jp/1105009225

876も書いてる通り
*hoge* という記法で好きなname属性つけられるのはずっと前からだけどね。
0878Trackback(774)2005/04/25(月) 16:46:45ID:rgQrQKAs
>877
> *hoge* という記法で好きなname属性つけられるのはずっと前からだけどね。

■ 見出しのname属性の指定機能追加
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040511/h3name

ここだね
0879Trackback(774)2005/04/25(月) 17:30:19ID:19FhXmoS
>>877
時間かpかどっちかなんですね。ううむ。
個人的に1日に何度か追記していくので、
モノによっては新しく書きこむ内容はその日の中の一番上に書いていきたいのになぁ。
アリガトン
0880Trackback(774)2005/04/25(月) 18:05:20ID:e4xcDErv
はてなのアクセス解析は、リンク元山椒時に表示されるURLを
キーワードでまとめられるようにして欲しい。
index.htmlが付いているものと付いてないものとかが別表示だと
どこからどう来てるのかがパッとわかりにくいんだよね。

忍者付けたいけど、スクリプト系はダメだもんねぇ・・・
せっかく有料サービス使ってるんでなんとかしてほしいなぁ。
0881Trackback(774)2005/04/25(月) 18:44:29ID:FCJxwbgY
>>879
普通に上に書けばいいじゃん。何を悩んでるのかさっぱりわからん。
0882Trackback(774)2005/04/25(月) 19:26:43ID:19FhXmoS
>>881
すんません、なんか物凄い勢いで勘違いしてました。
今実際やったら普通に私の悩みはとけた。
一体何を悩んでたんだろう…。
0883Trackback(774)2005/04/26(火) 02:12:58ID:WXIZW3Kj
>>877
あーそうか、ページ見るときは以前からp1, p2になってたけど、
編集画面でもそう表示されるようになったのは最近かあ

0884Trackback(774)2005/04/26(火) 23:58:35ID:xqpWxgzE
ttp://www.hatena.ne.jp/user?userid=tpichu
香ばしい未成年
0885Trackback(774)2005/04/27(水) 00:47:41ID:nEEMWrda
人力検索スレでやれよ。
興味ねえっつーの。
0886Trackback(774)2005/04/28(木) 04:13:32ID:pGUVMNCv
「切込隊長、はてな乱入!」「切込隊長、はてな市民権放置!さすがです!」
なんて言ってた連中はどうするんだろうな
0887Trackback(774)2005/04/28(木) 04:27:26ID:jxrykKSK
>>886
何のこと?
0888Trackback(774)2005/04/28(木) 07:03:13ID:BM3HP18I
忍者入れてるダイアリーをたまに見かける
ttp://d.hatena.ne.jp/eyeball/
こことか

普通にやるとスクリプト系の解析はできないと思うんだけど
何か抜け道でもあるのかな?
0889Trackback(774)2005/04/28(木) 09:22:39ID:iIl9qoLD
>>888
スクリプト走らなくてもアクセス解析はできるはず、画像さえ表示されれば、たぶん
0890Trackback(774)2005/04/28(木) 09:39:46ID:1BKW+pQ6
>888 >889
はてなで忍者は、はてなの規約と忍者の規約に違反してる
0891Trackback(774)2005/04/28(木) 10:37:35ID:iIl9qoLD
>>890
うん、知ってる
俺は使ってないけど、仕組み上の話ってことで
0892Trackback(774)2005/04/28(木) 11:31:41ID:AGIUYbfg
リドミはどうなの
0893Trackback(774)2005/04/28(木) 12:32:16ID:Cl4437PR
>>889
リファラ、使用ブラウザ、検索ワードなどが取れない。
アクセス時間やIP、ホストは取れる(しか取れない)。
0894Trackback(774)2005/04/28(木) 12:48:42ID:SsbUM6I3
有料のカウンター、最低限ユニーク数だけでも記録してくれよ
何のためのカウンターだ
0895Trackback(774)2005/04/28(木) 12:55:31ID:eQJpoBWl
>>894
ユニーク数記録されてるよ。
0896Trackback(774)2005/04/28(木) 16:24:08ID:lfpdD0EN
>>890
許可されていない他社の広告禁止ということで
忍者を禁止しているのは知っていたけど、
忍者側にもこういうサイトにスクリプトを設置してはいけないという規約があるの?
0897Trackback(774)2005/04/28(木) 16:35:14ID:71VyBOvU
このブログに投票とか、ランキング系はOKなの?
たまーに見かけるけど。
0898Trackback(774)2005/04/28(木) 17:41:47ID:352T3Ida
>>896
スクリプトを設置してはいけないんじゃなくて,できないの。
0899Trackback(774)2005/04/28(木) 18:27:02ID:yIPZyZTi
ID登録する時に使われてるかどうかアクセスするとご指定のページは見つかりませんって出るから
登録しょうとしたら他の人が使ってますって出るんだけど一度登録して削除したとしても二度と登録出来ないのかな?
0900Trackback(774)2005/04/28(木) 20:11:03ID:BPWsUCLc
>>898
話がずれてる
0901Trackback(774)2005/04/28(木) 20:41:56ID:XXgAyFaY
>>900 自分で忍者の規約読めば?
そうすれば何でスクリプトが設置できないという返答があるか理解できるので
0902Trackback(774)2005/04/28(木) 22:31:03ID:71VyBOvU
i.hatena.ne.jpですか
0903Trackback(774)2005/04/28(木) 23:16:55ID:OKksWUh1
はてなアイデア

アイデアポイントが0になってしまったら、どうやって充填するんだろう。
0904Trackback(774)2005/04/28(木) 23:26:55ID:fjJUggDI
>>896
>>900

つーかさ、はてなダイアリーではJavascriptを貼り付けることが仕様的にできなくなってんの。
規約云々以前に。わかる? いけないんじゃなくて、できないの。

それから、忍者TOOLSの規約にはこう書いてあんの。

5.禁止事項
・利用者は、本サービスの利用にあたり、次の各号に掲げた行為をしてはならないものとします。また、悪質な場合においてその行為により弊社が金銭的・労力的な損害を被った場合、それに掛かった費用を利用者に請求する場合があります。
2.解析用HTMLソースを改変しての利用

つまり、スクリプトが使えないからバナーだけ貼って機能の一部分だけ使うってのが規約で禁止されてんの。

わかる?
0905Trackback(774)2005/04/28(木) 23:41:13ID:jxrykKSK
>>903
無くなったらそれまででしょ。
0906Trackback(774)2005/04/28(木) 23:46:52ID:J6vqxjN7
>>903
今のところアイディアポイントを使い果たすとどんどんマイナスになっていっているよう。
0907Trackback(774)2005/04/29(金) 03:54:39ID:Px7brqOU
最近のはてなはあまり面白くないし、なんか有料はてなに
金払うのが勿体ないように感じてきた
0908Trackback(774)2005/04/29(金) 05:05:47ID:J5mB4jRQ
>>907
せっかく有料サービス使ってるなら
はまぞう使って商品紹介でもやれば?
そこそこアクセスあれば180円/月ぐらいは
軽く手に入る。つーぺーで無問題でしょ
0909Trackback(774)2005/04/29(金) 09:31:48ID:fHUzCCZM
はまぞうって有料じゃないと使えないのか???

開いてみたらレビューって言うより、「このマンガ面白くて好きです」位しか書いてないとがっかり
0910Trackback(774)2005/04/29(金) 09:56:23ID:eoJypnJ0
栗って奴大嫌い
エ○ズか梅毒で氏んでほしい
0911Trackback(774)2005/04/29(金) 10:45:27ID:pOI8sjdp
>>909
むしろ感想かと思いきやあらすじしか書いてないとかのほうがガッカリだ。
0912Trackback(774)2005/04/29(金) 10:56:55ID:lfzMep1e
>>910は栗先生の自演で日記のネタの仕込み
0913Trackback(774)2005/04/29(金) 11:08:10ID:ws6d8v0i
おじさんの「ダイアリー」はあんまり興味ないな
才気煥発な女性はいないのかな 年齢問わず
新人の発掘が課題だ
0914Trackback(774)2005/04/29(金) 12:01:18ID:ad2dA2JA
>>913
そういうタイプは、はてなよりjugemあたりに逝くと思う。

はてなって技術者が使ってるっていうイメージがある。
0915Trackback(774)2005/04/29(金) 12:03:50ID:eoJypnJ0
>>912
自演じゃないYO
本気で嫌い。遊び人なのは結構だけど最低限の仁義もないヤシはただの腐れゴミ。

日記のネタにされるのかな・・・あー腹立つ
0916Trackback(774)2005/04/29(金) 12:05:07ID:eoJypnJ0
ま、あんな腐れ男なら自演もやりかねんけどね。w
0917Trackback(774)2005/04/29(金) 12:45:27ID:o2oYIDbY
おまえら、明日、三省堂でやるamiyoshida一味の
トークショー行くの?
0918Trackback(774)2005/04/29(金) 12:51:35ID:pn/0xHvq
次スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065535118/
0919Trackback(774)2005/04/29(金) 13:16:07ID:gcgsaho8
>>917
行くに決まってんだろ!
まさかお前行かないつもり?やばいよそれ。
0920Trackback(774)2005/04/29(金) 13:19:53ID:o2oYIDbY
>>919
いや、百合以下読んだけど、あのノリについて行けるか心配でさぁ
0921Trackback(774)2005/04/29(金) 13:44:31ID:jsams5yB
質問!
今 有料ダイアリ→未契約、カウンター→契約しダイアリに設置してるが
これを 有料ダイアリ→契約、カウンター→契約解除 したい場合
現在のカウンターのみ契約分のログって、有料ダイアリについてるカウンタに移行できる?
0922Trackback(774)2005/04/29(金) 14:55:44ID:J5mB4jRQ
>>921
わからん。
でも、仮に移行できなかったとしても
初期値を自分でいじくればいい話かと。
0923Trackback(774)2005/04/29(金) 16:14:20ID:oHNYZFcR
>>921
自然に有料だけになるんじゃ?
0924Trackback(774)2005/04/29(金) 16:30:50ID:DijUX1hw
>>921
俺の場合はダイアリーのOPでカウンター付けてたけどダイアリーのOP解除して中途半端に余ったポイントで
カウンターだけ契約したんだけど、新たに契約ってことで移行は出来ない?けどレポートの画面に
前に契約してたログは残ってるよ。
09259212005/04/29(金) 16:39:46ID:jsams5yB
>>922-924
レスどうも。

とりあえず有料ダイアリ申し込んでみたが、やはりログ移行はできないっぽい。
しかし初期値もあるし、解約しても閲覧できるならいいかな。
0926Trackback(774)2005/04/29(金) 17:08:03ID:aHmA1fso
解約したなら、いつか消えると思ったほうがいいよ〜
0927Trackback(774)2005/04/29(金) 17:21:44ID:DijUX1hw
一応ヘルプには計測期間終了後も、レポートページは閲覧可能です。って書いてるね。
別に消えてもいいけどw

0928Trackback(774)2005/04/29(金) 19:35:16ID:98figtxW
「福井敏雄」で検索して来る人がめちゃくちゃ多い
0929Trackback(774)2005/04/29(金) 19:53:42ID:gap7vx4b
いま「福井敏雄」でぐぐった香具師手をあげろ
0930Trackback(774)2005/04/29(金) 20:01:08ID:ws6d8v0i
オレオレ
0931Trackback(774)2005/04/29(金) 21:10:24ID:DZFpvMh/
>>915
あんたも相当ウザいよ
文句書くなら自分のブログで書いたら?
0932Trackback(774)2005/04/29(金) 21:28:44ID:zAYcnrUM
はてなってアクセス解析できるの?
0933Trackback(774)2005/04/29(金) 22:49:53ID:QHdRUxM7
シノビとかアクセスアナライザーとか貼ってみたらね。
もしくははてなカウンターを入れるか、
はてなダイアリー有料ユーザーになるか。
0934Trackback(774)2005/04/29(金) 22:55:52ID:QHdRUxM7
上二つは規約違反だけど。
09359322005/04/29(金) 23:05:38ID:zAYcnrUM
危な。カウンターでも入れとく。
あんがと
0936Trackback(774)2005/04/30(土) 00:07:07ID:JNDEoN/C
http://i.hatena.ne.jp/idealist?did=5
はてなアイデアでアクセス解析の改善を迫ろう
0937Trackback(774)2005/04/30(土) 00:27:45ID:LkskLF5Z
>>933
そういう規約違反者通報したらどうなるのかな
0938Trackback(774)2005/04/30(土) 11:06:53ID:SyJPomAY
>>931
栗先生乙かれ様でつww
0939Trackback(774)2005/04/30(土) 16:48:20ID:eQ4gBYab
ダイアリーにログインできね。
0940Trackback(774)2005/04/30(土) 19:43:15ID:Ks7HBcrR
 この頃個人攻撃無くて良いね
0941Trackback(774)2005/04/30(土) 19:56:02ID:Ks7HBcrR
 「はてな」でうっぷんを晴らせない人たちが利用し、自分の尺度に合わない
(それは結構インテリだったりする)解答者、質問者を糾弾するとこなんでしょ?
 何か二人で立小便しながら上司の悪口を言っているアレと同じで面白い、直接
そんなこと言えないもんだから。何か負け犬を見るならここと言うイメージ
があるんですが。
0942Trackback(774)2005/04/30(土) 20:11:03ID:8wKlCI2J
>>940-941 手のひらをかえしたような人格の入れ替わり方ですね ID:Ks7HBcrR
個人攻撃はここでいいと思うけど、部外者としてはおもしろくないから
ヲチ板にいくといいと思うよ 
0943Trackback(774)2005/04/30(土) 20:40:49ID:CjmZh54c
解答者と質問者?
また人力検索厨が紛れ込んでるよ。
ここははてなダイアリースレ!
0944Trackback(774)2005/05/01(日) 00:24:43ID:IXI8Lk+1
はてなダイアリーを完全に削除するにはどうしたらいいんでしょうか?
0945Trackback(774)2005/05/01(日) 00:52:33ID:K5btW7wt
削除というより、とりあえず公開をやめたいんなら
プライベートモードに切り替えたら?
0946Trackback(774)2005/05/01(日) 00:59:54ID:BHNIKFyB
記事を削除かダイアリーを退会かどっちだよ?
09479442005/05/01(日) 02:00:09ID:IXI8Lk+1
退会です。出来れば検索エンジンに残ったキャッシュさえも消してしまいたいくらいです。
あまりにも自分の書いた文章が痛すぎることが最近分かってきたので…。
0948Trackback(774)2005/05/01(日) 02:05:09ID:aRdptwzx
googleのキャッシュは消してもらえるよね
0949Trackback(774)2005/05/01(日) 02:13:51ID:Su0HXFEs
有料オプション使うとプロフィールに使用中って強制で出る?
0950Trackback(774)2005/05/01(日) 02:37:35ID:UJgiYVM+
>>947
管理→日記の削除
でダイアリーごと消せるはず。
0951Trackback(774)2005/05/01(日) 06:40:36ID:W5VtqvXP
>>949
出るよ
0952Trackback(774)2005/05/01(日) 12:31:01ID:DV3D1KMz
有料オプションでカウンターを使用しているのだが、ここ数日機能していない
編集ページで見ると飛んできている人がいるのに、カウンターは0hot。
0953Trackback(774)2005/05/01(日) 15:30:05ID:Ym3awTNT
管理→日記の削除では記事の削除だけだよ
0954Trackback(774)2005/05/01(日) 17:02:09ID:sCRNOmeX
ttp://childtv.org/hatenak/
リンク元より。どうなってるの
0955Trackback(774)2005/05/01(日) 17:21:42ID:K5btW7wt
>>952
ページのレイアウトいじった時にたまたま消してしまったとか。
自分の日記のページみて、ソース開いて

http://counter.hatena.ne.jp/js/counter.js

この1行があるかチェック。
0956Trackback(774)2005/05/01(日) 21:16:24ID:05Crc/5f
このレビュー何?こういうのあり?

http://d.hatena.ne.jp/asin/B000062V89#sha-la-la-la-la
0957Trackback(774)2005/05/01(日) 21:33:36ID:/fxCMNud
あり。
0958Trackback(774)2005/05/01(日) 22:11:05ID:BKFdHU3H
ダイアリーのタイトルを変えたんですが、アンテナに表示されるタイトルは変わりません。
どうやって、変えたらいいのでしょう。
0959Trackback(774)2005/05/01(日) 22:19:47ID:PnXt5AEB
アンテナに登録してくれてる人が手動で替えてくれないとだめみたい
0960Trackback(774)2005/05/01(日) 22:21:34ID:BKFdHU3H
まじですか?
はー
0961Trackback(774)2005/05/01(日) 22:26:10ID:PnXt5AEB
はてなアイデアでなんかそれ関連の嘆願が提出されていたけど
どうだろうなーわたしは今のままでいい
自分で改変して整理しているから
例:はてなダイアリーのものは前に 「?D」をつける
0962Trackback(774)2005/05/01(日) 22:31:20ID:BKFdHU3H
これからわざわざ登録してくれる人にいちいち頼むのも、お互い負担だと思うんですよ。
0963Trackback(774)2005/05/01(日) 22:34:13ID:43fX3ISs
手動更新チェッカー(http://a.hatena.ne.jp/check)でページタイトルを再取得するをチェック
既に登録されてるとこは変えられないけど、これから登録される分はそれでいける
0964Trackback(774)2005/05/01(日) 22:37:29ID:BKFdHU3H
おお!できました!
ありがとうございます!
0965Trackback(774)2005/05/01(日) 23:19:34ID:reyw2iO+
なんかログインできなくなったんだけど俺だけ?
0966Trackback(774)2005/05/01(日) 23:48:54ID:nMwBMhFz
はてなダイアリーって携帯から更新できる?
0967Trackback(774)2005/05/01(日) 23:56:18ID:K5btW7wt
>>966
できる。
Webからとメールと2種類ある。
0968Trackback(774)2005/05/02(月) 00:28:23ID:cclb8+6f
>>965
こちらも今できないですねー。
0969Trackback(774)2005/05/02(月) 00:36:03ID:7Iw+ogZO
>>956
それを書いたやつもアレだが
参考になりましたに1票入ってるのがムカツク
0970Trackback(774)2005/05/02(月) 22:54:01ID:bsMcv9sH
> hatena 『他者のアイデアを代わりに登録したりして頂きたいので差はつけません』

これで100とか失った人悲惨だな
0971Trackback(774)2005/05/03(火) 05:31:33ID:IQ3h6wSD
id:hatenaamazonって更新止まってるけど、もう公開するのやめたんですか?
0972Trackback(774)2005/05/04(水) 11:10:25ID:W9fNKRqh
誰?やす様。って?
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a3%cf%a3%f2%a3%fa?kid=108952
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a3%cf%a3%f2%a3%fa?kid=108953

しかもこのキーワードを作った香具師の日記、かなりイタイ・・・・・・
0973Trackback(774)2005/05/04(水) 11:35:09ID:eVS88Nmu
脳を改造し、ラットの記憶力を約3倍にすることに成功。
人間もいずれ可能な日が来るだろう。

(立花隆 著 脳を究める )より

まるっきりアルジャーノンに花束をだね
0974Trackback(774)2005/05/04(水) 14:26:47ID:0hwwTAf/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A2%A4%A2%A4%A2%A4%A2
0975Trackback(774)2005/05/04(水) 17:22:49ID:EszRTdZm
誰か次スレヨロ
0976Trackback(774)2005/05/04(水) 19:12:49ID:UOHTCSDy
じゃあ立ててみるけど
0977Trackback(774)2005/05/04(水) 19:16:29ID:UOHTCSDy
[[はてなダイアリー]] part21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1115201679/l50
たてますた
0978Trackback(774)2005/05/04(水) 19:33:40ID:+oF+DVMd
0979Trackback(774)2005/05/04(水) 20:05:03ID:1cyJgxXw
>>977

ブックマークとかフォトライフの関連スレはないんだね。
0980Trackback(774)2005/05/04(水) 20:07:37ID:UOHTCSDy
ごめんよ。特に追加とかしてない。
次上手くやる為には予めテンプレ追加案を用意しておいて、950近くで再度告知するのが吉
0981Trackback(774)2005/05/04(水) 22:20:56ID:7E6pdXcm
(なら>>979が関連スレまとめればいいじゃん)
0982Trackback(774)2005/05/04(水) 22:36:39ID:U6sJjEfG
ttp://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20050503

大炎上するなよwwww
0983Trackback(774)2005/05/04(水) 23:15:40ID:EszRTdZm
やっぱここで晒されるとカウントまわるんかなぁ
0984Trackback(774)2005/05/04(水) 23:26:53ID:MgbIJW/n
おまえらのブログ読みます!part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1113740939/

こういうところに自ら晒したら?
0985Trackback(774)2005/05/05(木) 01:35:14ID:LtYnHlME
>>983
回るでしょうね
0986Trackback(774)2005/05/05(木) 01:36:07ID:LtYnHlME
うはwwwwwwwwwIDが姫wwwwwwwwwwwwwww

というわけで、PV公開してる誰かのブログを晒してみて、PVの推移をみるってのはいかがでしょうか?
0987Trackback(774)2005/05/05(木) 02:17:04ID:ADovAVsb
それをやると自演と言われる悪寒
0988Trackback(774)2005/05/05(木) 02:57:13ID:HK209KdJ
別に大して回らんと思う。
多くても数十程度でしょう。
0989Trackback(774)2005/05/05(木) 03:21:07ID:6R+muOyy
だな。この板でさえ過疎なのに、こんなところへ貼ってもせいぜい数十。
晒すならVIPやニュー速にスレ立てて1にリンク貼るしかないな。
まああそこも、つまらないネタはすぐ落ちるんで、日記の方にもかなりの
DQN発言をしとかないと伸びないが。
0990Trackback(774)2005/05/05(木) 06:29:49ID:jcd/Bum9
DQNてw
0991Trackback(774)2005/05/05(木) 20:16:24ID:VvZzUztM
埋めますよ?
0992Trackback(774)2005/05/05(木) 20:23:40ID:KWN3XgE9
俺も手伝うゆ
0993Trackback(774)2005/05/05(木) 20:24:16ID:KWN3XgE9
クリントン
0994Trackback(774)2005/05/05(木) 20:24:54ID:KWN3XgE9
ワトソン
0995Trackback(774)2005/05/05(木) 20:25:25ID:KWN3XgE9
ニュートン
0996Trackback(774)2005/05/05(木) 20:25:57ID:KWN3XgE9
三人で
0997Trackback(774)2005/05/05(木) 20:26:32ID:KWN3XgE9
クリスマスを祝う
0998Trackback(774)2005/05/05(木) 20:27:24ID:KWN3XgE9
グラム売りされていた七面鳥の中に
0999Trackback(774)2005/05/05(木) 20:27:52ID:KWN3XgE9
エジソンが入っていた。
1000Trackback(774)2005/05/05(木) 20:28:27ID:KWN3XgE9
9時間かけて3人で料理しましたとさ



終了
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。