トップページblog
1001コメント212KB

Seesaa BLOG4d

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)05/03/08 10:18:37ID:ZZ1RUkV8
http://blog.seesaa.jp/
Seesaaからのお知らせ:http://info.seesaa.net/

3d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1106135829/
2d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1100611584/
1d:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092412218/
0002Trackback(774)05/03/08 10:42:07ID:wk4vqE4J
>>1
スレタテ ありがd
0003Trackback(774)05/03/08 10:43:55ID:yKM6w+GL
よく質問されるCSSの編集方法も、
この先のテンプレ用に記述しておいた方がいいかもな。
0004Trackback(774)05/03/08 17:46:05ID:qxgGh5KK
>>1
0005Trackback(774)05/03/08 18:01:23ID:E58SABwz
Seesaa用CSSテンプレ

■Seesaaデザインテンプレート
http://template.seesaa.net/
・シンプル2カラムベース
・シンプル3カラム(サイズ可変)
・花空
・テンプレートヌリドヴォール

■蜂蜜紅茶でお茶会を〜二次会
http://honeyteaparty-second.seesaa.net/
・honey
・earthpiece

■++Project SEED -Seesaa branch++
http://proseed.seesaa.net/category/180075.html
・Skyscraper
・SimpleGray

■☆Star CSS Factory☆
http://star-css.seesaa.net/
・Star1

■Akappi's なにげ日記
http://akappi.seesaa.net/
・オレンジでキラキラしたテンプレ

■tagebuch-zweit
http://tagebuch-zweit.seesaa.net/
・Black_YellowS ・Black_Mech ・Black_Restaurant
・SimpleBlue630 ・SimpleGreen630 ・SimpleRed630 ・SimpleWhite96
・Paper680
0006Trackback(774)05/03/08 18:36:38ID:8mr5nMw8
カテゴリ内のエントリはいくつまで表示されるのでしょうか?20個で前のページ、とかの
設定はできないのでしょうか?
量が多い場合、ものすごいことになってしまうのですが。
0007Trackback(774)05/03/08 19:07:52ID:u1sXfYp6
■ 3月9日(水)午前 3:00 - 6:00

メンテで一時停止だとよ

http://info.seesaa.net/

ライブドアスレに誤爆してしまったよorz
0008Trackback(774)05/03/08 19:18:14ID:CENZxOao
初心者はまずここを読むべし

■ブログ・ガイドツアー
http://blog-tour.seesaa.net/

■ブログ・ヘルプ
http://blog-help.seesaa.net/

■ブログ・よくある質問と回答
http://blog-faq.seesaa.net/
0009Trackback(774)05/03/08 21:17:47ID:yKM6w+GL
今落ちちてる?
0010Trackback(774)05/03/08 21:19:18ID:ZZ1RUkV8
落ちてるっぽいね
0011Trackback(774)05/03/08 21:19:37ID:YGD5YV39
>>9
落ちрヒ
0012Trackback(774)05/03/08 21:21:21ID:lmp5h6oC
長文アップしたのが全部パァ!

くそったれ〜〜〜〜!!!
0013Trackback(774)05/03/08 21:21:25ID:tUwK/+8o
どうなってんだしーさー!?
投稿できない…
0014Trackback(774)05/03/08 21:23:03ID:yFcSk35S
http://ysi.seesaa.net/
0015Trackback(774)05/03/08 21:28:38ID:yKM6w+GL
>12
長文書く時はメモ帳か何かに書いてコピペが基本です。
自分は紙というアプリを使ってまずそこに書いてる。
0016Trackback(774)05/03/08 21:35:06ID:lmp5h6oC
>15
今日はたまたまブラウザでカキコしちまったんだょ〜。
いつも秀丸で書いてんのにな〜。
0017Trackback(774)05/03/08 21:52:19ID:8mr5nMw8
ttp://f-pworld.seesaa.net/

すいません、こちらのように記事ごとに日付を付けたり消したりするにはどのように
すればいいのでしょうか?記事全部なら、「.date」の箇所に「display:none;」と記述ということは
わかったのですが、個別の場合はどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。
0018Trackback(774)05/03/08 22:03:51ID:oNUD8brP
日付消したんじゃなくて同じ日に複数の記事
0019Trackback(774)05/03/08 22:10:47ID:8mr5nMw8
なーる。


…ホントスイマセン。
0020Trackback(774)05/03/08 22:33:50ID:a6bEXD+U
ttp://info.seesaa.net/article/2313242.html
Seesaa、プライバシーポリシー改定のお知らせ
情報の共有
Seesaaは、取得した個人情報を、利用目的の達成に必要な範囲で
Seesaaから業務の委託を受けた代行業者に対して提供し、共有することがあります。
サービスの提供に必要な範囲を超えて情報を共有することはありません。
また、Seesaaは情報の共有者に対して、契約により本ポリシーに従うこと、情報を再提供することを禁止とします。

-----------
個人情報は、外部に流出したとしても、代行業者に提供したんだ、と言い訳が出来るようになりましたw
0021Trackback(774)05/03/09 01:01:52ID:ro4wabU+
シーサーに本当の個人情報入れてるやつなんているのか?
別に俺は流されても問題なしw
0022Trackback(774)05/03/09 03:07:55ID:Pj/6U5Vu
なんか今現在ブログは見れるんだけど、seesaaのHPが404になってる。俺だけ?
0023Trackback(774)05/03/09 03:08:59ID:mh1RLQBV
同上。
seesaaのトップも死んでる・・・
0024Trackback(774)05/03/09 03:10:54ID:fXUzdNGY
お知らせでてたと思われ。3-6時までメンテだよ。多分。
0025Trackback(774)05/03/09 03:11:30ID:4IchlQX+
トップが死ぬとはきいてなかったな。
404だなんて。
0026Trackback(774)05/03/09 03:16:37ID:WAczgz9M
topが死ぬのはだめだろ…画像・背景全部表示されね('A`)
0027Trackback(774)05/03/09 03:18:43ID:Pj/6U5Vu
メンテか…それにしても404は無いだろう。ちょっと焦っちまったよ。

メンテ中の画像くらい用意しときゃいいのに
0028Trackback(774)05/03/09 03:37:40ID:b22dUcuH
メンテなのにブログ見れるなんて思わなかったよ。
0029Trackback(774)05/03/09 03:38:18ID:b22dUcuH
と思ったらもうメンテ終わり?
0030Trackback(774)05/03/09 03:39:07ID:b22dUcuH
HTMLいじれるみたい
0031Trackback(774)05/03/09 03:54:37ID:Pj/6U5Vu
直ったみたいね。アク解も直ってる。
まあ結果オーライ(・∀・)
0032Trackback(774)05/03/09 04:01:08ID:b22dUcuH
記事検索が動いてない
0033Trackback(774)05/03/09 04:09:27ID:b22dUcuH
動いた
0034Trackback(774)05/03/09 04:22:14ID:b22dUcuH
でも変だ
0035Trackback(774)05/03/09 04:46:13ID:WAczgz9M
軽くなってない?(´∀`)
0036Trackback(774)05/03/09 04:47:14ID:b22dUcuH
記事検索の結果

1.大きい画像ファイルは勝手に小さくされている。
2.「改行を<br />ニ変換」を使って投稿した記事は全部改行無視されている?
3.一番右に置いてあるもの(サイドバーあるいはコンテンツ)が下に落っこちる。

3の現象は起きないブログもある。

これは仕様か?
みんなのとこはどう?
0037Trackback(774)05/03/09 05:12:43ID:b22dUcuH
落っこちるのは直ったみたいだ
0038Trackback(774)05/03/09 05:39:54ID:0eSquwY1
目標までの残り:-57300.0kgになりました…ってオイ!
0039Trackback(774)05/03/09 07:01:16ID:i7czWdoy
HTML編集機能キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
これはみんな待望だろ?

そんなわけで

おまいら何がしたい?
0040Trackback(774)05/03/09 07:03:45ID:nl6vmQ3V
HTML編集出来るのは良いことやけど、
次のページ> て出来無いのね。。。

ちょこちょこ触ってたら、年月日の表示が最新の記事にしか付かなくなった。
単体記事ページには出るんだけど。どういうこと??
0041Trackback(774)05/03/09 07:24:12ID:i7czWdoy
難しくて全然わかんないよーヽ(`Д´)ノウワァァン
とりあえずさ、2005年3月9日をMarch 09,2005みたいにしたいんだけど
それとこの記事へのコメントをCommentにしたいな

でもやっぱりわかんないので放置・゚・(ノД`)・゚・。
0042Trackback(774)05/03/09 07:27:21ID:nl6vmQ3V
>>40
自己レス。
コンテンツ>記事>記事(ページコンテンツ)の設定>コンテンツHTML編集>

-<% if:page_name ne 'article' -%>
-<% if:with_date -%>
<h2 class="date"><% article.createstamp | date_format("%Y年%m月%d日") %></h2>
-<% /if -%>
-<% else -%>
-<h2 class="date"><% article.createstamp | date_format("%Y年%m月%d日") %></h2>
-<% /if -%>


<h2 class="date"><% article.createstamp | date_format("%Y年%m月%d日") %></h2>

のみにしたら直った。
だけど、これにすると、同じ日の記事も全部、年月日付きになるね。
だが、年月日無しになるよりはマシ。
あんましヨク判ってないので応急処置ですけど。
エロイひと、本当の対処法を教えてくださいまし。

「全ページ再構築」の際、ご注意ください。←たぶんこれのせい
0043Trackback(774)05/03/09 09:51:39ID:rukPqXD9
とりあえず、Googleアドセンスを記事とコメントの間に入れる方法を教えてください。

記事(ページコンテンツ)の設定で、

<div class="blogbody">
・・・
</div>



<% if:individual_article.accept_comment -%>
<div id="comments">

の間に
コードをそのまま貼り付ければいいのだろうか?
ただ、その間のとこに

<% /loop -%>

<% if:page_name eq 'article' -%>

というのがあって、これがよく分からない。なんだループって。
誰かHTMLに詳しい人カモーン。
00444305/03/09 10:03:09ID:rukPqXD9
あっ、そうか'article'ってのは各記事だけを表示する場合でカテゴリとかで
まとめて表示するような場合は違うってことか。
よしよし、なんだ簡単じゃん。
0045Trackback(774)05/03/09 10:05:00ID:jS6JEAzi
なあ、blogクリックとかのクリック報酬が激減しているのは
俺だけ?
先月は月8000円くらいあったのに、今月は10円だよ・・・
アクセス数は変わってないのに。

報酬のシステムって変わった?
0046Trackback(774)05/03/09 10:27:48ID:Vinb/j5Q
月8000円あった事自体がオドロキ。
0047Trackback(774)05/03/09 10:34:15ID:b22dUcuH
日付の不具合は直ったみたいだね。全部再構築したらもどった。
でも記事検索の画像と改行の件はそのままだな。
0048Trackback(774)05/03/09 10:40:16ID:qtaHVYEF
管理画面が使いやすくなった
0049Trackback(774)05/03/09 10:43:57ID:qtaHVYEF
けど重くて使えない
0050Trackback(774)05/03/09 10:59:13ID:rukPqXD9
マジで重いな。
HTMLいじりまくってる奴らのせいだろうか。
0051Trackback(774)05/03/09 13:17:11ID:gBV8txnV
HTMLをいじれるようになったのは嬉しいけれど…。
ブログのトップページの一番下に「前のページへ」ってできないのかな?
ついでにnaviもそんな感じ(記事の上下につける)にしたいのだけど、
どこをどうすればいいのか、わかんないや…。
0052Trackback(774)05/03/09 13:26:57ID:rKJfmxyx
>>40
「次のページ」ってカテゴリとかでエントリが大量になっても1ページに表示されて
しまうってことでしょうか?それどうにもならないんでしょうかね。困ったなぁ。
0053Trackback(774)05/03/09 13:28:10ID:rKJfmxyx
>>51
前のページに戻るだけなら JavaScriptでヒストリーバック入れればできるんじゃないの?
0054Trackback(774)05/03/09 14:27:12ID:rKJfmxyx
検索フォームを複数blog対応にするにはどうしたらいいんでしょうか?
今seesaaでブログをいくつか連動させてやってるんですが、検索をプルダウンで
複数行うにはどうしたらいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

ソース

<form action="http://hogehoge.seesaa.net/pages/user/search/">
<div class="sidetitle">記事検索</div>
<div class="side">検索語句<br />
<input value="" name="keyword" type="text" size="20" />
<input value="11111" name="blog_id" type="hidden" />
<input value="検索" type="submit" class="input-submit" />
</div>
</form>
0055Trackback(774)05/03/09 15:19:14ID:WAczgz9M
漏れも最下部に次のページと前のページリンクほしい
0056Trackback(774)05/03/09 15:20:18ID:AV9iFGEQ
naviを上下にするにはコンテンツの記事ページのHTML編集でnaviの部分いじれば出来る。

トップページに次のページをつけるのは出来るかわからん
0057Trackback(774)05/03/09 16:02:37ID:s/CcxZJf
HTML弄れるとどんなことが可能になるのか、教えて下さいm(_ _)m
0058Trackback(774)05/03/09 16:05:49ID:f19SlGVM
>>57
分からないのなら、もうしばらく分からないままでいてくれ
重すぎて再構築出来ねぇ
0059Trackback(774)05/03/09 16:14:41ID:i7czWdoy
初心者はいじったらダメだよ
記事消えちゃうよ
0060Trackback(774)05/03/09 16:29:44ID:D5kadF8e
部品の説明くらいいれてくれたらいいのにと思う。
0061Trackback(774)05/03/09 17:36:04ID:sAQ1IbWq
重いね・・・
0062Trackback(774)05/03/09 17:39:08ID:i7czWdoy
しっかしクソ重いな(´д`;)
0063Trackback(774)05/03/09 18:17:49ID:/N9dkjIn
まったく重いな
0064Trackback(774)05/03/09 19:15:37ID:Tj7unVqb
アク解のとこ重すぎ
0065Trackback(774)05/03/09 19:25:12ID:jDsjA7wC
アク解がいつまで待っても開けない。
再構築も異様に時間かかる。
もっかいメンテやりなおせ!
0066Trackback(774)05/03/09 19:29:29ID:WwULOHce

            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   seesaaが重いことなんてよくある
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (ユーザーは)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
0067Trackback(774)05/03/09 19:53:51ID:jDsjA7wC
>>66
誰?
0068Trackback(774)05/03/09 19:56:26ID:FFQEF1fb
先輩方に質問いいでしょうか?
[デザイン]−[コンテンツ]で、
トップページ以外のすべてのページに
自由形式でリンクを作成して表示したいのですが、
それぞれ複数作るしかないですかねぇ?
ちょっと修正したい時に、複数箇所いじらないといけないので面倒なんですけど。

0069Trackback(774)05/03/09 20:21:09ID:y33pCB5t
全ページってのがあんだろ
0070Trackback(774)05/03/09 20:23:08ID:FFQEF1fb
トップページには表示したくないんです。
0071Trackback(774)05/03/09 20:24:36ID:mecdu2IO
>>67
毒カレーの人
0072Trackback(774)05/03/09 20:32:13ID:y33pCB5t
>>70
わがままなやつだなー。
なら一つ一ついじるほかないんじゃないの?
0073Trackback(774)05/03/09 20:38:11ID:FFQEF1fb
はあ、そうですか。
でも最初の質問に、
「トップページ以外のすべてのページに」
と書いてあるのに、
「全ページってのがあんだろ 」
ってレスはどうかと思います。
0074Trackback(774)05/03/09 20:50:18ID:EycFxk1z
>>73
ワロタ
0075Trackback(774)05/03/09 21:27:38ID:i7czWdoy
>>73 なんだコイツwwwwwうはあwwwwwwwwwワロスwwwwwww
0076Trackback(774)05/03/09 21:36:18ID:Tj7unVqb
はあ、そうですか。
でも最初の質問に、
「トップページ以外のすべてのページに」
と書いてあるのに、
「全ページってのがあんだろ 」
ってレスはどうかと思います。

っていうレスもどうかと思います。
0077Trackback(774)05/03/09 21:37:17ID:DwCszYwd
http://info.seesaa.net/article/2334465.html


アクセス解析のメンテナンスのため解析ページの閲覧を下記の間停止させていただきます。

2005/03/09 21:00 - 2005/03/10 20:00

ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解、ご協力のほど宜しくおねがいいたします。
0078Trackback(774)05/03/09 21:38:31ID:/0LVxsoU
アク解メンテか・・・
0079Trackback(774)05/03/09 21:53:07ID:GOhODreD
過去ログで、20件くらいしか表示できないと思うんですが
2004年以降とか表示させることはできませんかね。。
0080Trackback(774)05/03/09 22:08:58ID:tQDOo/Mf
全ページでやってからトップページだけ消せば?
0081Trackback(774)05/03/09 22:11:09ID:i7czWdoy
クソおめーぞ!再構築できなかったら意味ねーだろヴォケが!
なんとかしろよ・・・マジで
0082Trackback(774)05/03/09 23:17:44ID:ygw0/CWL
seesaaはさぁ、アク解とかより全ての作業に関して重いってのをなおしてほしいよ
何かひとつボタンを押すたびに引っかかる感。
例えるなら悪路だよ悪路。他のブログは舗装された道路。
seesaaはデコボコなジャリ道
0083Trackback(774)05/03/09 23:26:53ID:KWZQbW6U
重...
0084Trackback(774)05/03/09 23:39:57ID:fOH1w15B
Seesaaは重い荷物を背負って坂道を上るが如し。
まるでわが人生のようだ。
0085Trackback(774)05/03/10 00:03:39ID:ueQVGKzS
無料で出来る限界を迎えてるのかな。
0086Trackback(774)05/03/10 00:06:10ID:g6PJtYqc
テレビで観た外国人犯罪者。刑務所で個室をもらい、支給されたパソコン
でお勉強。本国から雑誌や新聞、書籍を送ってもらい、専属の通訳と翻訳家
つきで、食事はその国にあわせたもの。日本人受刑者は狭い部屋ですし詰め。
しばらくして、別のニュースでホームレスが川に落ちたインスタントラーメンを
取ろうとして転落、そのまま凍死してしまったという記事を読んで、せつなくな
ってしまった。
新聞で日本で暮らす脱北者のインタビュー記事。「生活保護の支給額が足りない」
「支援してくれないので日本は冷たい」だと。
別の記事で生活保護を受けられなかった母子がおんぼろアパートで餓死。
この国は本当に狂っている。
0087Trackback(774)05/03/10 00:34:48ID:04aLBtbA
>>86
でもそれ、Seesaaのせいじゃないよ。。
0088Trackback(774)05/03/10 00:37:06ID:reCGtNH3
だいたい、あれだけ機能があって無料というのも不思議だ
0089Trackback(774)05/03/10 00:40:35ID:anRCj6I/
ブログクリックやってたら無料な上に金貰えるんだもんな
0090Trackback(774)05/03/10 00:41:21ID:yk7kBQW3
死ぬほど重いな
全然進まん
0091Trackback(774)05/03/10 01:16:37ID:MrOuoHMC
壊れた?
0092Trackback(774)05/03/10 01:21:28ID:MrOuoHMC
http://blog.seesaa.jp/contents/genre/0122/0001.html

こういうのは何かやめてほしい・・・・
0093Trackback(774)05/03/10 01:28:43ID:yzJz2OTo
うわ… 商品だけじゃん
0094Trackback(774)05/03/10 01:57:51ID:ihU/xgWi
>>92
ここに通知したくないんだけど
載らない方法はありますか?
0095Trackback(774)05/03/10 02:08:15ID:anRCj6I/
この時間になっても再構築できない
どうなってんだ?
0096Trackback(774)05/03/10 03:01:19ID:iLCMXuqG
アクセス解析のメンテナンスのため解析ページの閲覧を下記の間停止させていただきます。

2005/03/09 21:00 - 2005/03/10 20:00
0097Trackback(774)05/03/10 10:20:56ID:YImp2mDW
広告挿入できないな、毎回記事の最後にいれるのかぁ・・・
0098Trackback(774)05/03/10 11:01:04ID:WltE+KvC
>>97
メーラーからモブログして、メーラーの署名覧に広告入れたらいんじゃねーの?
0099Trackback(774)05/03/10 11:13:13ID:ww3T5vJo
両サイドバーにカスタマイズするだけで一晩かかったよ('A`)
0100Trackback(774)05/03/10 14:29:10ID:JbymRZ4B
>>97
いくらでもできると思うが…。
0101Trackback(774)05/03/10 17:10:47ID:+fjxNuwn
記事検索の表示がおかしい気がする…
0102Trackback(774)05/03/10 17:19:04ID:hhei4DhA
もしかして、seesaaサイト全体から、キーワードでブログの検索ってできない?
0103Trackback(774)05/03/10 18:43:35ID:GKzSZRuc
>>97
HTML編集すりゃいい
0104Trackback(774)05/03/10 19:43:26ID:ZdreZ6Nh
>>101
・一定以上のサイズの画像が全て縮小されて表示される。
・「改行を<br />に変換」を適用したの記事の改行が無視される。
・記事の下にある「Comment(*) | TrackBack(*) | カテゴリ名」が表示されない。
・絵文字が表示されない。
・「URLを自動でリンク」を適用した記事が適用されない。(これは前から)

これだけかな。
せめて画像サイズと改行だけは直して欲しい。
0105Trackback(774)05/03/10 20:06:37ID:Yc/LTMVN
記事検索なんて俺は非表示にしてるから問題なし。
カテゴリから探してもらえばOKでしょ。
0106Trackback(774)05/03/10 20:09:59ID:ZdreZ6Nh
記事数が多くなるとそうもいかないんだよ
0107Trackback(774)05/03/10 20:17:25ID:Y9XdM+Uh
過去記事をずらずら並べるのが嫌なので「2004年以降」といった感じで
表示したいんですが、やり方をご存知の方いらっしゃいませんか?
0108Trackback(774)05/03/10 21:33:04ID:YImp2mDW
>>100
>>103
html編集のどこに挿入すればいいですか?
<% if:page_name eq 'search' -%>
<% loop:list_article %>
...
<div class="text"><% article.entire_body | text_summary(240) %></div>
<ここですか?>
<div class="posted">posted by <% article.nickname %> at <% article.createstamp | date_format("%H:%M") -%></div>
...
<% /loop %>
<% /if -%>
0109Trackback(774)05/03/10 21:58:48ID:8PxgzcxX
重過ぎ。
鯖落ちてんのか?
0110Trackback(774)05/03/10 22:28:59ID:GKzSZRuc
>>108
そこは微妙に違うような。

posted by の上に広告出したいなら

デザイン→コンテンツ→記事→コンテンツのHTML編集で出来る。
0111Trackback(774)05/03/10 22:33:46ID:GKzSZRuc
ちなみにデザイン→HTMLで編集できるのは
全体の構造と
コメントの確認ボタン押した時と
検索結果。

>>108は検索結果のページ。
<% if:page_name eq 'search' -%>
って書いてあるでしょ。
0112Trackback(774)05/03/10 22:50:44ID:YImp2mDW
>>110
>>111
ありがとうございます、できました!
0113Trackback(774)05/03/10 23:26:02ID:AaYKNSAY
なんかめっちゃ重ない?
0114Trackback(774)05/03/10 23:27:11ID:7WnzMz+i
あいつのせいだな
0115Trackback(774)05/03/10 23:27:51ID:AaYKNSAY
アイツって誰なん?
0116Trackback(774)05/03/10 23:37:43ID:WEIlCn45
おもてーーーーーーーーー
0117Trackback(774)05/03/10 23:44:39ID:ZdreZ6Nh
うらーーーーーーーーーーーーーーーーー
0118Trackback(774)05/03/11 00:07:05ID:1F0nwrkj
BloglinesがSeesaaのRSS取得できてないような気がするんだが俺だけ?
0119Trackback(774)05/03/11 00:07:53ID:6sH+8i/8
月曜くらいに5台の新サーバーが稼働だってさ
0120Trackback(774)05/03/11 00:16:26ID:qOt/Zwl6
え?どこにでてるの?
0121Trackback(774)05/03/11 00:18:04ID:6sH+8i/8
>>120
Seesaa開発日記
0122Trackback(774)05/03/11 00:19:50ID:qOt/Zwl6
そんなのあるんだ。
5tにならないことを祈るばかりだな
0123Trackback(774)05/03/11 01:04:08ID:ayyX+JNm
HTML編集はヘッダも弄れるんだね。
ということはMETA Refreshしたりとかできるようになったわけだ。
とりあえず、ファビコンを設定してみました。
0124Trackback(774)05/03/11 01:04:54ID:YyVDlNUw
うはーやったー!
>>119 GJ!!
0125Trackback(774)05/03/11 02:17:58ID:0Bq8WTKS
あっそうか、ヘッダーもいじれるんだ! むふふ…。
0126Trackback(774)05/03/11 03:15:38ID:ayyX+JNm
bodyタグも編集できるから、onloadでjavascriptの初期化を
入れたりできるようになりましたな。


で、いろいろ弄って、<% else %>命令があることを確認した。

元からある、
<% if expression %>
<% /if %>
を↓のようにすると、条件に合わない時に表示するものを選べるようになる。

<% if expression %>
// 条件に合う時、表示するもの
<% else %>
// 条件に合わない時、表示するもの
<% /if %>

試してないけど、きっと<% elif expression %>もあるんだろう。


あと、見てて、
<% object %>というのと、
<% object -%>というのがあるんだけど、
この「-」の違いはなんだろう?
0127Trackback(774)05/03/11 05:58:29ID:rDCkE79R
携帯で撮った画像って携帯から投稿可能でしょうか・・?
主に更新と閲覧を携帯から行おうと思っております。
0128Trackback(774)05/03/11 09:30:06ID:QUz1Iw0/
>>127
できますよ。携帯のブラウザから投稿もできますが、携帯からなら
メールで投稿するのが簡単。画像は添付で。こちらを参照。
http://blog-help.seesaa.net/article/1579264.html
http://blog-help.seesaa.net/article/1576758.html
0129Trackback(774)05/03/11 10:21:54ID:DH2Xf8Wp
Seesaa様、本当に素晴らしいです。まさに最強ブログです。
この場を借りてお礼を言わせていただきます。
蟻が十匹。
0130Trackback(774)05/03/11 10:22:36ID:0hfEq0LG
>>121
どこにあるの?
0131Trackback(774)05/03/11 11:06:30ID:hOCfxtCh
>>130
ググれって知ってるか?
http://dev.seesaa.net/
0132Trackback(774)05/03/11 12:05:51ID:WYPhnKU6
みんなHTMLいじった結果どういう風に変わったのか見てみたいなあ。
とりあえず他人を装ってでもいいからこのスレか、

■デザイン(構造も)がかっこいいblog
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1094775564/l50

にでも上げてほすぃ
0133Trackback(774)05/03/11 16:04:23ID:2/+yCjvK
シーサーのショッピングモールってどうですか?
売れない限りは全部無料というのに惹かれてます。

っていうか、シーサーブログとかシーサーショッピングとか
こういう類いの無料サービスって、提供してる会社自体は
どうやって利益を生んでるんですか?
0134Trackback(774)05/03/11 16:47:23ID:4Fxidvdg
HTML変更後、カテゴリーページのページタイトルが
今までは
ブログ名:カテゴリー名
だったのが
ブログ名だけになってません?

どこをどうすれば元に戻るんだろう。

<% article_category.name %>
これがカテゴリー名だと思うんだけど
これを入れると
ERROR: NOT PERMITED METHOD: name
って表示されるし。
0135Trackback(774)05/03/11 17:12:52ID:3uOPJRKb
検索結果のページを普通のカテゴリページと同じようなデザイン(画像の縮小や追記記事を表示しない等)
にするにはどこをいじればいいのでしょうか?HTML編集で可能かな?
0136Trackback(774)05/03/11 17:40:32ID:UiStCSNA
カテゴリの中のページって10個まで表示とかできないんでしょうか?
次のページとか前のページとかやりたいのですが
seesaa使ってるサイト見ると、どこもすごい量になってるんで…
0137Trackback(774)05/03/11 17:56:21ID:q0Xn5djj
次ページ前ページで移動できないのがSeesaaの最大の欠点。
0138Trackback(774)05/03/11 18:02:05ID:3uOPJRKb
しかもカテゴリが複数つけられないから必然的に長くなるんだよなー。

どちらかだけでも実装して欲しいよ。

今、複数カテゴリつけられないから記事ごとに【hoge】って入れて検索結果の
URLを使って擬似的にカテゴリ風に使ってるけども、それだと、カテゴリの
画面とあまりにも違うから困るんだよなぁ。

誰かせめて検索結果のページで追記が表示されないやり方を教えてください…。
0139Trackback(774)05/03/11 18:02:24ID:q0Xn5djj
>>134
おれも検索結果の各記事にCommennt(*)とTrackBack(*)は入れられたけど、
カテゴリ名はやはりそうなるな。
0140社長05/03/11 18:15:41ID:OmjTDejq
『日刊 社長物語SP』訪問者毎日2000人以上 超面白ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/sawasawa2747/
0141Trackback(774)05/03/11 18:24:14ID:WocCWQC+
なんかすげーサクサク表示されるんだが気のせいか?
0142Trackback(774)05/03/11 18:35:33ID:IsVciyOr
なんか変なのは俺だけ?
サインインできない
0143Trackback(774)05/03/11 18:38:13ID:XTvI3JTO
マイブログに入れない
0144Trackback(774)05/03/11 18:42:34ID:IsVciyOr
>143
俺だけじゃないのか
0145Trackback(774)05/03/11 18:51:12ID:Wwu0Gu5v
なんどかリロードすれば入れないこともない。
0146Trackback(774)05/03/11 20:06:49ID:3uOPJRKb
HTML編集で検索結果画面もカテゴリ画面と同じような表示にしてみたのだが、
コメント、トラックバックの後ろのカテゴリの所の表示が>>134さんのように

ERROR: NOT PERMITED METHOD: name

と表示されてしまう…。うーん、ダメなら削っちゃえばいいんだけど、ちゃんと
表示するテクはないかなぁ。
0147Trackback(774)05/03/11 20:38:49ID:IsVciyOr
>>146
<% category.name %>ではどうですか?
タイトル以外では表示されたけれど。

未だログインできず(TT)
0148Trackback(774)05/03/11 20:43:45ID:IsVciyOr
入れた。
お騒がせしました。m(__)m
0149Trackback(774)05/03/11 21:09:14ID:3uOPJRKb
>>147
ありがとう。やってみたけど、今度は
PERMITED METHOD: name
になっちゃった。うーん、どうすればいいんだろ。
0150Trackback(774)05/03/11 21:14:09ID:YyVDlNUw
再構築すらできない。
これがseesaa最大の欠点だな
HTMLなんてどうだっていんだよ
鯖補強しろよハゲ
0151Trackback(774)05/03/11 21:21:13ID:7KUebClW
一番軽い時間帯っていつだろう。早朝4時ぐらい?
0152Trackback(774)05/03/11 21:22:07ID:f/oRiUhD
>>150
ハゲだし、サーバも補強しないから、
絶対他のとこにしたほうがいいよ。

月曜日からもっとひどくなるらしいよ。
日曜日のうちに他のブログに移動したほうがいい。
早くしたほうがいいよ、ね。
さ、早速、今から新しいブログ見つけてね。
0153Trackback(774)05/03/11 21:28:13ID:ve7TyUYE
>>150
アフィリ厨房はさっさと出てけw
0154Trackback(774)05/03/11 21:38:42ID:/MNHzomE
>150
バイバイ
0155Trackback(774)05/03/11 22:35:01ID:arKWY1PC
さばは補強するって言ってんだろ、ボケ!
015615005/03/11 22:35:07ID:YyVDlNUw
ばーかオレはアフィ厨じゃねーよ
それに、正直今ブログ乗り換えたら負けかなと思ってる

初心者とかCSSすらわからんとか言ってる奴マジどっかいけようぜー
0157Trackback(774)05/03/11 22:41:46ID:YyVDlNUw
>>152はseesaaからのお知らせに真っ先にTBするトラバスパマーwwwwwwwうぇっwwwwwwwww
0158Trackback(774)05/03/11 22:54:13ID:uXwl1NEt
現在アクセス解析のメンテナンス中です。
詳しくは http://info.seesaa.net/article/2334465.html をご覧ください。
0159Trackback(774)05/03/11 22:55:21ID:uXwl1NEt
>158
って出てびっくりした。ついさっきまで普通に表示されてたのに。。
リロードしたら直った。
0160Trackback(774)05/03/11 23:04:18ID:arKWY1PC
>>158
もう終わってんだろ!ボケ!
0161Trackback(774)05/03/11 23:16:33ID:uXwl1NEt
お前に言われたくねーな
0162Trackback(774)05/03/11 23:27:05ID:arKWY1PC
じゃ、だれに言われないの?
0163Trackback(774)05/03/11 23:27:31ID:arKWY1PC
間違えた。
言われたいの?
0164Trackback(774)05/03/11 23:52:44ID:6sH+8i/8
軽くなったと思ったらサーバー増設されてたからなのか
0165Trackback(774)05/03/11 23:53:21ID:ELinPILs
リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。

[ TOPへ ]

こんな表示ばっかり出るんですが
0166Trackback(774)05/03/12 00:43:18ID:KUXwxziR
だからサーバー増強は週明けだっていってんだろうが!ボケ!
0167Trackback(774)05/03/12 00:56:01ID:sXJXzg+c
も・・もちつけよぉ、みんなぁ
0168Trackback(774)05/03/12 01:17:23ID:bz6/54wO
>>166
いや、F田氏のブログに増強したと書かれている
0169Trackback(774)05/03/12 01:22:10ID:3TUmxTEJ
え、いつのまにかできるもんなの?
0170Trackback(774)05/03/12 01:27:39ID:oCCTU5zi
鯖増強キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
http://info.seesaa.net/article/2372401.html





え・・・・重いけど・・・。
0171Trackback(774)05/03/12 01:38:40ID:LkxCXLcb
えぇー増強してこれじゃあ…もうダメポ
0172Trackback(774)05/03/12 03:33:44ID:+CrH0l6N
html編集機能がついてできる利点とはなんですか?
どんなことが出来るんでしょうか?
0173Trackback(774)05/03/12 04:32:20ID:IHJ6ZJWQ
>>128
ありがとうございました。お礼遅くなってすいません;

最後にひとつお願いします;携帯から新規登録というのは可能でしょうか・・?
017417305/03/12 04:35:17ID:IHJ6ZJWQ
失礼しました。
携帯からの新規登録
http://blog-help.seesaa.net/article/1576758.html
見落としてました。
いろいろとありががとうございました。
0175Trackback(774)05/03/12 06:09:02ID:mB7KZqA5
携帯から記事を投稿してもパソコンからは反映されず、
再構築すれば反映されます。
携帯から再構築ってできないんですか?
0176Trackback(774)05/03/12 10:36:37ID:u07waHOM
機能記事投稿したけど
「リクエストされた要求ができませんでした」
みたいな画面になってしまって反映されてなかった・・・

記事一覧見ると投稿されたことになってたんだけどな。
再構築すればよかったのか。。
0177Trackback(774)05/03/12 11:34:07ID:DRWfcuhj
ブログ始めたいんだけどメアドは晒さなくてもいいの?
っていうか晒したくないんで。。。
0178Trackback(774)05/03/12 11:40:27ID:u07waHOM
>>177
晒す、ってことは、ブログ上に出すか出さないか?ってことだよね。
自分はメアドどころかプロフィールものっけてないよ。

ただ、コメントとか来たときの通知用メアドはseesaaに登録するけど。
0179Trackback(774)05/03/12 11:49:07ID:DRWfcuhj
>>178
そうなんだ、ありがトン!
0180Trackback(774)05/03/12 12:31:58ID:iC1cHO5N
またアクセス解析が壊れてる
0181Trackback(774)05/03/12 12:37:49ID:u07waHOM
え、そう?
自分とこは普通に表示されてるみたいだけどな。
・・・って、他に解析ソフト入れてないから詳しくはわからないけど。

最近、アクセス解析では、ページ別アクセス数を見るよりも
検索ワードを見るほうが楽しい。
思いもかけない検索ワードの組み合わせがあるので、
リンク元へ行ってみると、今まで気づかなかった他のサイトを
いっぱい発見する。
0182Trackback(774)05/03/12 13:32:44ID:gblslK4c
しーさーおいしーさー(・∀・)
0183Trackback(774)05/03/12 14:22:42ID:VQTJpanF
ttp://hetare.seesaa.net/
トラックバックって犯罪になるの?
0184Trackback(774)05/03/12 14:30:04ID:Cwu39AMX
>>174
auのWINとVodafoneの3Gでは新規登録ができないとかいう話もある。
http://blogdehp.seesaa.net/article/2296960.html
0185Trackback(774)05/03/12 14:39:16ID:NyZbTmmu
記事検索で自動<br>と全文表示がなくなって(´・ω・`)
0186Trackback(774)05/03/12 16:50:20ID:uySzEjrl
いくつか試してみて、シーサーに落ち着きました!
いっちばん使いやすいしわかりやすかったです。
現在快適に使っています。

ところで、右サイドバーのプロフィール部分の文字を小さくしたいと思い、
コンテンツ→プロフィール で「小」ボタンでやってみました。

オペラと火狐ではきちんと小さな文字となって反映されているのに、
IEではなぜか、ばかでかい文字になっている。
エントリの文字よりでかいような。
なぜなのかわからず困っています。

あと、エントリ本文の部分、オペラとかはMSゴシックになっているのに、
IEはMSPゴシックになっているっぽい。
どうにかならんのでしょうか。
ゴシックのほうはあきらめもつくが、小さい文字のほうは、どうかしたいです。
0187Trackback(774)05/03/12 17:02:28ID:IQvG8bMA
試してないから分からんけどCSSでfont-sizeをpxじゃなくて%で設定してみれば?と思う。
0188Trackback(774)05/03/12 19:25:39ID:KUXwxziR
>>186
それはブラウザーの問題。
標準のフォントの種類やファントサイズがブラウザーによって違うから
ファントサイズを「小」すなわちスタイルシートでいう「small」にしても大きさが違う。
結局CSSをいじらないとだめ。
0189Trackback(774)05/03/12 19:59:43ID:zeuxPQEO
>>187>>188
ありがとう。
CSSかあ。ちょっとがんがって勉強してみます。
0190Trackback(774)05/03/12 20:53:03ID:O/RP9ifj
うわあ、メールからの投稿で再構築されなくなってる。
携帯から投稿しても意味ねー
0191Trackback(774)05/03/12 21:08:24ID:O/RP9ifj
再構築されて表示されてた最期のエントリーが2005-03-11 22:20
で、さっきブログに記事が増えてないことに気づいて管理画面覗いたら
記事一覧には表示されてた=投稿されてたけど公開されてなかった。
12日になってからのエントリーは投稿はされてるけど再構築されてなかったっぽい。

設定は変えてないのでもちろん「投稿時に再構築する」にチェックされてる。
時期的に原因はサーバー増強か?
0192Seisei_Yamaguchi05/03/12 22:35:32ID:4bi6sMi2
時計ずれてないか
019318905/03/13 00:44:38ID:rYchGNR4
cssのほうを変更したら、IEでも小さな文字になりました。
ありがとん。
0194Trackback(774)05/03/13 15:17:47ID:SezHpjsB
ドラえもんの新しい声優をネタに使ったら、
なんかすげーアクセス増えたな。
0195Trackback(774)05/03/13 15:50:22ID:PhKjAbL4
サーバ増強完了
http://info.seesaa.net/article/2372401.html
0196Trackback(774)05/03/13 15:54:08ID:hRuj4gPi
あいどるぶろぐ

オンラインスポーツ誌の記事をあたかも自分が書いたかのように、引用元を伏せて
毎日、無断掲載。 紹介商品も他の大手サイトからパクッてそのまんま。
(発売日バラバラなのに掲載順序まで同じなんて偶然じゃありえない。)
カリ○ォルニア.comの無修正動画広告を堂々と掲載して、シーサーから
警告文を喰らった馬鹿。



CUTE IDOL

トラックバック数が「アクセスランキング」に加味されるのを知って、自分のほかの
ブログからトラックバック自作自演の嵐。
しかも「お気に入りサイト紹介」と言いつつ、リンク先は全て自分のサイト
(アマゾンIDが同じだからバレバレ)。

まさにアフィ乞食。
0197Trackback(774)05/03/13 16:29:31ID:/sIRhn0s
増強後、まあさくさくという感じではないね。夜なんか。
まあそれはしょうがないか。
019819205/03/13 16:32:34ID:eB2jNCNh
アクセス解析 , OSとかブラウザの種類少な杉でその他だらけで何が何やら
0199Trackback(774)05/03/13 16:46:47ID:Nb/kNCHx
アクセス解析、ページ別のところの、
/index.rdfって何なのでしょうか?
0200Trackback(774)05/03/13 17:17:48ID:xL8kwbhv
>>199
散々ガイシュツだから過去ログくらい読め
0201Trackback(774)05/03/13 17:18:24ID:N58ibTPp
>>199
それあたしも前に質問した。
わかんないよね・・・
でも気にしなくて良いみたい。
シーサーのテンプレートに飽きたんですが
なんか方法あります?
0202Trackback(774)05/03/13 17:24:47ID:EzqUQJaH
>201
自分でカスタマしろ
0203Trackback(774)05/03/13 18:31:26ID:joll3odT
>>201
>>5読んで
自作テンプレ紹介されてるから
0204Trackback(774)05/03/13 18:59:45ID:N58ibTPp
>>202 203
出来るんですね!
よく見てみます。ありがとう。
0205Trackback(774)05/03/13 20:53:55ID:A5ALbaFr
やっぱし今日もメールからの投稿で再構築されてなかったよ。だめぽ。
0206Trackback(774)05/03/13 21:04:11ID:3ojprmR/
>>199
RSSじゃないの?
0207Trackback(774)05/03/13 21:19:34ID:qjpB35qw
>>206
その答えだとRSSって何ですかという質問を呼び込むだけだからやめれ
0208Trackback(774)05/03/13 21:33:47ID:dGd4mlL4
RSSって何ですか
0209Trackback(774)05/03/13 21:36:29ID:qjpB35qw
ほら来た
0210Trackback(774)05/03/13 21:38:01ID:joll3odT
>>208
ぐぐれ
0211Treckback(774)05/03/13 21:45:23ID:1H8xFzrN
ほら来た
0212Trackback(774)05/03/13 22:55:43ID:5EOeEUmD
ぐぐれってなんですか?
0213Trackback(774)05/03/13 23:01:28ID:UNrmdPZE
はい スルー
0214Trackback(774)05/03/13 23:02:06ID:dGd4mlL4
スルーってなんですか?
0215Trackback(774)05/03/13 23:09:04ID:OgrkGnGU
ほら来た
0216Trackback(774)05/03/13 23:59:17ID:zTT6/Mxl
ほら来たってなんですか?
0217\_____________/05/03/14 00:04:14ID:4wmApOK4
   ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
0218Trackback(774)05/03/14 00:06:30ID:r3d6wC9p
暇だなおい
0219Trackback(774)05/03/14 00:21:14ID:SE3sY21/
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=RNWE,RNWE:2004-28,RNWE:ja&q=%E3%81%90%E3%81%90%E3%82%8C
0220Trackback(774)05/03/14 01:04:23ID:R9LS03MS
>>207
すまんかったorz
0221Trackback(774)05/03/14 02:54:57ID:X+mIXfmp
orzってなんですか?
0222Trackback(774)05/03/14 07:49:57ID:SE3sY21/
これの事だよ

                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
0223Trackback(774)05/03/14 08:11:33ID:gZVFxzDQ
違う意味に見えるwww
0224Trackback(774)05/03/14 09:39:12ID:SE3sY21/
この時間はいつも重いな。
いつも記事投稿してから仕事始めるのが日課な
俺としてはつらい
0225Trackback(774)05/03/14 09:58:47ID:N9Ii5e7i
googleのキャッシュが消えてる
0226Trackback(774)05/03/14 11:07:27ID:9XEt49nj
>199
それ、自分も聞こうと思ってここきてみた。
でもわかんない。過去ログ見れないし。
ググってもわからん。(記事要約のページってーのはわかる)
そこのアクセスが一番多いってことは、結局は自分のブログには
あんまり人がきてないってことなんか?
0227Trackback(774)05/03/14 12:56:42ID:Fc8K5/RT
誰かのRSSリーダーにあなたのブログが登録されてて
その人があなたのブログの記事が更新されてないか
RSSリーダーでアクセスしてきた
後は検索サイトのロボットが巡回してきた

ということだと思っている自分。
正しいかどうかは知らない。
0228Trackback(774)05/03/14 13:07:00ID:hvGHEsTv
自動生成される更新履歴ファイルみたいなもんだわな。
WWWC/DもしくはAge2chみたいな更新チェックをする為の専用ファイル。
RSSリーダーという専用ツールを使うと更新チェックが楽に出来る。

誰かもっと上手くまとめてくれ。んで次スレでテンプレ入り。
0229Trackback(774)05/03/14 13:56:34ID:iDX80axg
説明ありがとう。
RSSリーダーについてググってみたりして、ちょっとわかったような気がする。

index.rdf=RSSということで、
index.rdfにアクセスが集中するのは記事を更新した時間帯のみなので、
1.ブログ更新
2.seesaaや他の、「更新を知らせる設定」にしてるサイトのRSSリーダーが
新着記事一覧に載せるため.rdfにアクセス
3.アクセス解析に反映
ってことなんでしょうか?

結局、やっぱりブログ自体には人がきていないのか・・orz
0230Trackback(774)05/03/14 14:04:19ID:unnuPyID
>>229
index.rdfにどれだけアクセスあるか知らんけど。
ブログに来てなくても、RSSで記事読んでもらえばいいんじゃねーの?
orzってなるようなこと?
0231Trackback(774)05/03/14 14:16:12ID:T071dttA
>RSSアクセス
結局、自分のブログを気に入ってくれてる人が、その位いるってことですよね。
0232Trackback(774)05/03/14 14:30:53ID:TzL//APm
タイトルにカテゴリー表示できた人いない?
>>134のことなんだけど
まだ未解決のままなんだろうか
0233Trackback(774)05/03/14 14:47:12ID:unnuPyID
>>232
"article_category.name" で検索したか?
0234Trackback(774)05/03/14 14:47:30ID:Fc8K5/RT
index.rdfへのアクセス=ほとんど検索サイトのロボット
だと思ってる(ウチの場合)
人が見てるんじゃないと思う

解析で知りたいのは、人にアクセスされてるかどうかなんだよね
0235Trackback(774)05/03/14 15:15:38ID:QCqHwYFS
シンプルブルーのテンプレで右サイドバーが落っこちないようにするには
どうすればいいですか?
0236Trackback(774)05/03/14 15:38:20ID:Tmi/Iy38
cssを勉強する
0237Trackback(774)05/03/14 17:31:51ID:ruOFyctr
大きいバナー貼ると落ちるよね。
0238Trackback(774)05/03/14 18:28:06ID:soCvcXeP
>>233
ありがとう。
きちんと記事にしてる人いたんだね
0239Trackback(774)05/03/14 20:23:40ID:5N812uOM
たくさんのファイルを一度にアップロードしたい時、ツールとか使ってる?
もし使ってるなら、ツールの名前キボン
0240Trackback(774)05/03/14 20:56:07ID:+LXQQix3
そんなん、ないんちゃう?
0241ニュー速からきますた3 ◆lnkYxlAbaw 05/03/14 21:12:23ID:G8cMad/w
軽くなる

人増える

重くなる

鯖増強

軽くなる

無限ループ
0242Trackback(774)05/03/14 22:06:02ID:WneHvBjK
>>239
というより、どうやってツール使ってうpするんだ?
0243Trackback(774)05/03/14 22:18:49ID:MWFGd9Pc
>>239
FFFTP
でもブログならツールはないと思われる
0244Trackback(774)05/03/14 22:29:50ID:nc5lgGcR
メール投稿で再構築なおったっぽい
0245Trackback(774)05/03/14 23:08:05ID:PD12gjjJ
書籍の紹介をするとき、本の画像にリンクがついていて、
その画像をクリックすると、アマゾンのその書籍のページへいくっていうのは、
どうすればいいの?

いちおうアマゾンでアソシエイトの登録はしたんだけど、
リンク作成ってのでつくったら、本の画像の下にもいろいろあって、
エントリ内でものすごく場所を取る・・・。
たぶんサイドバーに貼ったりするのには細長くて便利なのかもしれんけど。

本のみの画像っていうのは無理なんでしょうか。
それともあれは「はてな」でしかできないことなんでしょうか。
0246Trackback(774)05/03/14 23:09:49ID:WneHvBjK
>>245
これ使え
http://www.g-tools.net/
0247Trackback(774)05/03/14 23:19:58ID:PD12gjjJ
>>246
うわああ。ありがとう!!
0248Trackback(774)05/03/15 00:56:23ID:TbbMYX5J
>>247
ちなみに、それ使う時は改行を<BR>にしないように設定
しとけよ。ずれるから
0249Trackback(774)05/03/15 01:39:12ID:qfWI9/uy
あのー、コンテンツにある並び順の数値とはどういう意味なのでしょうか?
0250Trackback(774)05/03/15 02:43:48ID:jIrkhzMv
>>249
あれは、
同じグループ内(ヘッダー、右サイドバー、左サイドバーとか)で、
数字が少ないコンテンツほど、上に表示される仕組み。

例えば、

新着記事    30
過去ログ    40
カテゴリ     50
最近のコメント 60  だったのを、

新着記事    30
過去ログ    40
カテゴリ     50
最近のコメント 25  ←にすると、「最近のコメント」が一番上に表示されるようになる。
0251Trackback(774)05/03/15 03:20:10ID:3r0G1Vph
HTMLの修正で、折りたたみメニューにできてた無駄なスペースが省けたー。ウレシイ。
0252Trackback(774)05/03/15 06:18:15ID:dzkBrnkf
アマゾンのリンク張り方わからないって・・・初心者以下だな
ありえねえええええええええ
0253Trackback(774)05/03/15 09:51:23ID:rAalN2L7
ところでみんなブログクリックとかの報酬は月いくらくらい?
0254Trackback(774)05/03/15 10:04:21ID:IVD7bVnS
10円がいいとこ
0255Trackback(774)05/03/15 10:25:29ID:rAalN2L7
おれは今月20円。
0256Trackback(774)05/03/15 11:00:07ID:IVD7bVnS
くそ、負けたぜ。
このブルジョアめ。
0257Trackback(774)05/03/15 14:58:53ID:5JU9CwLJ
みんないいやつだな。ホレた
0258Trackback(774)05/03/15 16:50:42ID:qxIYKm+i
テンプレートの両サイドバーを増やして欲しい!
両サイドバー使ってる人ってあんまりいないのかな?
0259Trackback(774)05/03/15 17:35:07ID:P/8NZN9n
>>258
自分でカスタマイズしてお気に入りのをつくれタコ
0260Trackback(774)05/03/15 18:36:17ID:uKgONVhd
俺のブログにJASRACがやってきた。ヤフーの検索エンジンで歌詞がのってないか
見に来たらしい。つーかまだあそこWin98なんだな。
026119205/03/15 19:45:56ID:orpq6hC8
新着ブログ一覧 あれでいいのか
0262Trackback(774)05/03/15 20:06:06ID:iOK4mfFK
プレビューだと表示されるアドセンスが普通にサイト開くと消える・・・
どうしたら直せますか教えてえらい人・・・・
0263Trackback(774)05/03/15 20:36:45ID:ILkwIrBn
一括編集無くなった?
0264Trackback(774)05/03/15 20:37:51ID:ILkwIrBn
ああ、あった。
0265Trackback(774)05/03/15 23:02:43ID:OHW73NNj
忍者のアクセス解析をつけたのですが、
HTML編集→追加でタグを貼り付けました。
この場合、トップページの解析ができるということでしょうか?
0266Trackback(774)05/03/15 23:32:08ID:OHW73NNj
>>265
自己解決しました。すまぬ。
026724905/03/15 23:49:53ID:qfWI9/uy
>>250
ありがとうございます。
数字が小さいほど上に来るわけですね。数値は適当?ま、適当にやってみる。
0268Trackback(774)05/03/16 00:40:15ID:JWdS7Tn0
seesaaでは
デザインいいブログあんまいないね・・・
0269Trackback(774)05/03/16 01:34:24ID:HhMSLQeH
ないね
いいとこ教えてくれ
0270Trackback(774)05/03/16 02:03:18ID:2rMhtbr+
デザイン悪いとか言うセンスがあるなら自分で作ればいいのに。
どこだって既成の物は物足りないもんだよ。
0271Trackback(774)05/03/16 02:05:40ID:+Wu9yduZ
テンプレ読めっての
自作テンプレが紹介されてるだろ
0272Trackback(774)05/03/16 03:26:33ID:qomMAB+2



初 心 者 に は お す す め で き な い
0273Trackback(774)05/03/16 12:20:23ID:tzUWzkv6
Seesaaっぽくないテンプレ増えてるなぁw
女性受けしそうな感じ。
0274Trackback(774)05/03/16 13:02:43ID:EiiOeGYv
エキサイトブログはそれなりにデザインいいよ
0275Trackback(774)05/03/16 16:44:13ID:HhMSLQeH
テンプレの話などしてないだろが・・・
デザインいいとこ見たいだけだ
大体自作テンプレなんてレベルが低すぎる
0276Trackback(774)05/03/16 16:44:19ID:0sz/56/1
FC2はHTML全部いじれるからセンスに自信ある人はそっち行った方がいい希ガス
0277Trackback(774)05/03/16 18:40:57ID:lNkWPopQ
>>276
FC2は足跡あるからなぁ
アダルト業者とかのが残りそうだし
0278Trackback(774)05/03/16 21:55:56ID:BShZyWf3
<<次のページ・前のページ>>はまだ誰も?
0279Trackback(774)05/03/16 22:19:43ID:QHLctQRD
RSSリーダーはどれがお勧めなんでしょう?

0280Trackback(774)05/03/16 22:39:11ID:vE62Wb9j
ttp://www.bloglines.com/
0281Trackback(774)05/03/17 00:08:44ID:cXftEu52
>>277
足跡は設定で非表示にできるよ
でもやっぱアダルト可ってサービスに難ありだね
0282Trackback(774)05/03/17 00:14:28ID:bT2HwFnW
足跡って何?
0283Trackback(774)05/03/17 00:19:48ID:hKbnCUN5
>>282
Yahooブログやヤプログでも付いてるヤツ。
同じブログサービスを使ってる人がブログに来るとそれが分かるんだよ。
IDが表示されるの。

FC2だと管理人しか足跡分からないからまだましじゃない?
0284Trackback(774)05/03/17 00:32:09ID:9lTztZSk
はてな は、アフィの報酬5割持ってくそうなのですが、seesaaは何割ですか?
規約みても具体的な数字が書いてなくて・・・。
0285Trackback(774)05/03/17 01:52:19ID:sFkqK5Ag
アク解のブラウザ不明って何?携帯?
0286Trackback(774)05/03/17 03:01:55ID:7cc3J31F
>>284
あそこはサイバーの広告を掲載してるだけだから
サイバーに聞いたほうがはやいんじゃねの?
0287Trackback(774)05/03/17 03:22:16ID:8zn9PkAm
アク解に個別エントリがあるってことは、人がアクセスしたって判断していいのかな
Seesaaでは個別エントリ数種にアクセスがあるのに
BlogPetではアクセスが0だったときがあるんだよね
前に自分でトップではなく、エントリにアクセスしてみたら
BlogPetに自分のリモホとか載ってたから、どう解釈していいか分からない
Seesaaのアク解の解釈の仕方がのってるブログとかないですか?
0288Trackback(774)05/03/17 07:24:28ID:hKbnCUN5
>>285 287
散々、既出
不明ってのは携帯かボットかRSS
BlogPetは多分この3つをカウントしないと思うけど・・・。
0289Trackback(774)05/03/17 12:06:58ID:dbcQqK/e
ディスク容量が100Mでは6ヶ月でいっぱいになって少なすぎる
画像を消すわけにも逝かないし、
seesaaの人がここを見ていたらよろしくお願いします。。。
0290Trackback(774)05/03/17 12:28:03ID:/tztsZTF
SeesaaみたいなCSSの編集が出来て容量がおおいところってありますか?
0291Trackback(774)05/03/17 12:28:06ID:bjVu39lP
>>289
残り30M切ったら100MB追加できるでしょ
Seesaaからのお知らせくらいきちんと読もうよ
0292Trackback(774)05/03/17 12:51:56ID:m4IeE9OQ
な、なんだってーー!!
0293Trackback(774)05/03/17 13:04:25ID:djyGOQC+
>>289
がんばれば2Gまで使えることを知らないとは・・・
0294Trackback(774)05/03/17 13:19:06ID:m4IeE9OQ
ここか。
ttp://info.seesaa.net/article/1875086.html
029519205/03/17 13:32:24ID:KKe+uBlq
>>288 マイナーなブラウザも
0296Trackback(774)05/03/17 15:16:23ID:JKQUjGKU
かまいたちとかDonutとかな。>ブラウザ

ああ、でも、IEやMozillaと同じエンジン使ってるとそのブラウザとして認識されるのかな?
スレイプニルってどう数えられるんだっけ?
029728805/03/17 19:33:36ID:hKbnCUN5
>>295
すまぬ、書き込んでから「ブラウザだった・・・」って気が付いたんだけど
時間無くて・・
指摘、dクス
0298Trackback(774)05/03/18 00:30:29ID:zEiRwi5y
くっそータイムアウトになるぜ!
0299Trackback(774)05/03/18 04:17:30ID:jQWhlh3a
重...
0300Trackback(774)05/03/18 04:43:40ID:N36dFjWW
寝とけ
0301Trackback(774)05/03/18 06:02:52ID:eAx5UtF4
ttp://***.seesaa.net/about.htmlみたいに設定できる?
これできたらseesaa最強だとおもふ
0302Trackback(774)05/03/18 07:38:36ID:WTprIwjt
liliboxの設置はSeesaaではできませんか?
0303Trackback(774)05/03/18 07:40:46ID:WTprIwjt
スマソ。lilBOXでした・・・。
0304Trackback(774)05/03/18 08:32:20ID:RldB7sGb
フリーのカウンターを設置するには
アクセス権の変更をするにはどうしたらいいですか?
0305Trackback(774)05/03/18 08:50:40ID:fiD0b5zr
>>304
http://blog-faq.seesaa.net/article/2105634.html
0306Trackback(774)05/03/18 08:51:12ID:fiD0b5zr
>>302
URLぐらい出さんか!
0307Trackback(774)05/03/18 08:53:50ID:ryOLVQ/J
http://www.websmith.co.jp/lilbox/

これでしょ?
lilboxってseesaaで設置できたっけ?
0308Trackback(774)05/03/18 08:55:32ID:BREfz38A
>>307
サーバーにPHP4.2.0以上がインストールされており、allow_url_fopenが有効に設定されている必要があります。
0309Trackback(774)05/03/18 08:56:08ID:BREfz38A
>>304
>フリーのカウンターを設置するには
>アクセス権の変更をするには

するには、するには
0310Trackback(774)05/03/18 08:59:26ID:8jg5QZ6h
確かlilboxの設置は無理だよね
0311Trackback(774)05/03/18 09:46:20ID:BREfz38A
>>310
無理です。
0312Trackback(774)05/03/18 13:19:07ID:rXq0i4kM
俺のブログが開けない…。
鯖dj?
0313Trackback(774)05/03/18 13:19:33ID:rHzV3Ey+
おちた」
0314Trackback(774)05/03/18 13:19:45ID:+n+zuYQp
うおーーー重いーーー
0315Trackback(774)05/03/18 13:20:44ID:h4EWji/W
>>312->>314
しばらく待てば、繋がります。
0316Trackback(774)05/03/18 13:22:34ID:rXq0i4kM
しばらく待ったら「サーバーが見つかりません」と出るだけ…。
0317Trackback(774)05/03/18 13:22:40ID:goUoemwG
しまった。記事保存してなかった(ノД`)
0318Trackback(774)05/03/18 13:24:02ID:rXq0i4kM
マイブログが重いのはなんとか許せても、これは許せん。
客が閉鎖したと勘違いするじゃないか。
0319Trackback(774)05/03/18 13:25:14ID:260myXic
重いですなあ。
0320Trackback(774)05/03/18 13:26:04ID:8AFPTW0/
>>316->>318
もうしばらくお待ちください。
0321Trackback(774)05/03/18 13:26:15ID:SIVsPmNU
もう無理してアクセス解析つけなくていいよ
自分で勝手につけるからさぁ
0322Trackback(774)05/03/18 13:27:08ID:w0eoYjFx
>>318
そんなに心配なら有料のところを利用すれば?
0323Trackback(774)05/03/18 13:27:07ID:rXq0i4kM
>>320
Seesaaの中の人ですか? とりあえずがんばってください。
0324Trackback(774)05/03/18 13:27:17ID:+r2VBFm4
>>318
ただで使わせてもらってるわけだし
またーり汁!
0325Trackback(774)05/03/18 13:27:56ID:rXq0i4kM
>>322
有料のとこなら、重くならないって保証でもあるの?
0326Trackback(774)05/03/18 13:27:59ID:w0eoYjFx
30分は待ってください。
復旧には時間か借りますので。
0327Trackback(774)05/03/18 13:29:03ID:zMkKvYHL
>>325
そのために、お金払うんでしょ。
0328Trackback(774)05/03/18 13:35:43ID:rHzV3Ey+
res://C:\WINDOWS\System32\shdoclc.dll/pagerror.gif
0329Trackback(774)05/03/18 13:37:47ID:+r2VBFm4
>>325
有料のとこなら好きなだけイチャモンつけられるぞ

つーか
無料のサービスに>>318みたいなイチャモンつける香具師がいたら
普通>>322みたいに突っ込むyp
0330Trackback(774)05/03/18 13:42:16ID:rHzV3Ey+
しかし
>>318-
このやりとり何回目だよw
0331Trackback(774)05/03/18 13:42:21ID:+n+zuYQp
>>328
res://C:\WINDOWS\system32\shdoclc.dll/refresh.gif
0332Trackback(774)05/03/18 13:44:05ID:+jrrzEwF
重いときは、しばらく待つ。
0333Trackback(774)05/03/18 13:44:25ID:G5bKxxZL
うーん外出前にさくっと更新。
しようかと思ったら落ちてるのか……。
0334Trackback(774)05/03/18 13:51:43ID:+n+zuYQp
GoogleAdの間違ったデザイン訂正できねー
0335Trackback(774)05/03/18 13:58:37ID:bPzETKgU
seesaa落ちてる
0336Trackback(774)05/03/18 14:00:18ID:bPzETKgU
>>301
そんなことできるブログレンタルあるの?
0337Trackback(774)05/03/18 14:01:05ID:r0BccqVv
>>336
知らん
0338Trackback(774)05/03/18 14:09:07ID:rHzV3Ey+
そういえば
もしものためにブログのエクスポートしといたほうがいいな・・・・

そしてそれをさらにバックアップすれば完璧。
0339Trackback(774)05/03/18 14:11:05ID:r0BccqVv
>>338
>そういえば
使い方おかしい
0340Trackback(774)05/03/18 14:12:06ID:rHzV3Ey+
まぁピンボールでもして待てや

http://starskyandhutchmovie.warnerbros.com/pinball/
0341Trackback(774)05/03/18 14:14:20ID:zlLYhDJh
>>338
でもさあ、エクスポート機能無いんだよね。
ベタにページ保存するかな・・・
0342Trackback(774)05/03/18 14:15:13ID:i4uzIPSt
>>341
エクスポート機能あったと思うけど・・
0343Trackback(774)05/03/18 14:15:19ID:vPqXeHk0
>>341
あるんだよね。
0344Trackback(774)05/03/18 14:15:50ID:TWNwvnIx
>>341
適当なこというなよ。
0345Trackback(774)05/03/18 14:16:24ID:iDjVHeeN
myBlog はアクセスできるな
0346Trackback(774)05/03/18 14:16:47ID:TWNwvnIx
>>341
でもさあ、エクスポート機能あるんだよね。
楽チンにページ保存するかな…
0347Trackback(774)05/03/18 14:24:12ID:iDjVHeeN
>>346
MTフォーマットでしかエクスポートできないけど、
文字コードは何で保存しておけばつぶしがきくの?
0348Trackback(774)05/03/18 14:26:15ID:Cbq7dlI9
>>347
ばいばい
0349Trackback(774)05/03/18 14:35:12ID:PMOLSfrX
今落ちてない?
0350Trackback(774)05/03/18 14:35:33ID:CasB/OPx
あんた遅すぎ
0351Trackback(774)05/03/18 14:37:36ID:v5UKLgr0
もうかれこれ1時間を超えてると思うぞ。
何しとんじゃ?
0352Trackback(774)05/03/18 14:38:57ID:CasB/OPx
復旧作業だと思うけど?
0353Trackback(774)05/03/18 14:39:18ID:Cbq7dlI9
>>351
退会してね。
0354Trackback(774)05/03/18 14:39:49ID:260myXic
ちぇー、ニュースサイトに紹介された矢先だったんだけどな。

まあいいか。
0355Trackback(774)05/03/18 14:40:59ID:Cbq7dlI9
>>354
はぁ?
0356Trackback(774)05/03/18 14:43:25ID:Cbq7dlI9
>>all
黙れ
0357Trackback(774)05/03/18 14:43:54ID:f+0dks77
メンテじゃ。黙れ
0358Trackback(774)05/03/18 14:45:57ID:yoxjlfH7
TOPに告知が出ましたよっと。

現在サーバーメンテナンス中です。
サービス再開までもうしばらくお待ちください。

Lドアみたいにならんでくれよ・・・
0359Trackback(774)05/03/18 14:46:23ID:mLCBLKIs
無料だから文句言う権利ないという理屈はおかしい。
ブログユーザーがいるおかげでSeesaaは収益あげてるわけだし。
それに収益どうこう以前に、会社として公的にサービス提供してる以上、
責任もつ必要があるのは当たり前。
フリーソフトを個人で配布するのとは次元が違うぞ。
0360Trackback(774)05/03/18 14:48:58ID:f+0dks77
>>359
>会社として公的にサービス提供してる以上、
>責任もつ必要があるのは当たり前。

責任って何よ?
0361Trackback(774)05/03/18 14:49:22ID:8YuqzSIo
>>359
もうおまえいいって。
0362Trackback(774)05/03/18 14:52:34ID:CasB/OPx
規約ちゃんと読みましょうね。
文句言う権利はあると思うけどな。
でもSeesaaはその文句に従う義務はないと思うぞ。無料なんだから。
0363Trackback(774)05/03/18 14:53:49ID:8YuqzSIo
>>359
ばいばい
0364Trackback(774)05/03/18 14:56:14ID:YiQegESi
>>359
勉強しろ
0365Trackback(774)05/03/18 14:57:41ID:mCnQF3xV
文句があるならseesaaやめろよな。どうせエログで儲けたいとかだろ?
0366Trackback(774)05/03/18 14:58:18ID:u9J4LJ2Q
迷惑メール防止で携帯の方ネットからのメールとか禁止してるんだけど
コメントとかの更新メール受け取るときってどのアドレス許可すればいいのかな?

0367Trackback(774)05/03/18 14:58:22ID:YiQegESi
seesaaマンセー。無料マンセー。
0368Trackback(774)05/03/18 14:59:07ID:jZ1b3+xn
>>366
説明書
036919205/03/18 15:01:39ID:VkBQh+Ho
焦って復旧作業

ミス

ミズーホ

馬ー
0370Trackback(774)05/03/18 15:02:22ID:2NSgBgsc
>>369
アホ?
0371Trackback(774)05/03/18 15:08:29ID:VX/kT19Y
緊急のメンテなの?
0372Trackback(774)05/03/18 15:09:56ID:i4uzIPSt
終了したらしいな
0373Trackback(774)05/03/18 15:09:57ID:I8oFixCN
直ったよ
0374Trackback(774)05/03/18 15:10:03ID:2NSgBgsc
>>371
メンテ終わったよ
0375Trackback(774)05/03/18 15:10:54ID:bfwl5ALs
ロードバランサがコケてたんじゃねーかな。
0376Trackback(774)05/03/18 15:17:42ID:2NSgBgsc
>>369
こいつ情けないな。
0377Trackback(774)05/03/18 15:33:29ID:czx4AfVQ
直ったの?まだみれない(-.-)
0378Trackback(774)05/03/18 15:38:53ID:HQFkW43k
直ったところもあるけど・・
まだ完全ではないみたいね。
0379Trackback(774)05/03/18 15:45:30ID:mLCBLKIs
俺のとこはちゃんと見れるようになった。

しかしまあ、「無料=文句言えない」の短絡思考な奴らが多いのは
ちょっと驚きだったな。
特に>>360の「責任って何よ?」はいくら何でもバカすぎ。
なら、どうしてSeesaaは「ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。」と
謝ったと思ってるんだ?
バイトすらろくにしたことのない、学生なんだろうか。
これから社会常識ってものをしっかり身に付けろよ。
038016905/03/18 15:52:09ID:VkBQh+Ho
>>379
所謂ベストエフォート的運用だからこその奇跡のサービス内容
という様な意味だよ
0381Trackback(774)05/03/18 15:54:05ID:a9X9JkHN
362の言ってる事が正しいんじゃない?
0382Trackback(774)05/03/18 16:01:05ID:czx4AfVQ
>>378
レスありがと

未だに見れないですよ
まだしばらく我慢かのぉ
0383Trackback(774)05/03/18 16:03:05ID:VX/kT19Y
書込めたぁー
みなさんありがと
0384Trackback(774)05/03/18 16:15:42ID:HQFkW43k
まだ直らない・・・
いい加減不安になってきた。
なんか作業やり忘れてないか?
0385Trackback(774)05/03/18 16:21:53ID:ifZ/mcC0
なおってるでしょ?
0386Trackback(774)05/03/18 16:57:22ID:j1X+fdSI
まだ見れない・・・
どうなっちゃってんだよお
0387Trackback(774)05/03/18 16:59:30ID:/QZ3Clyv
普通に直ってるよ?
0388Trackback(774)05/03/18 17:00:36ID:HQFkW43k
同じく、まだ見れない。
アクセスランキングとかクリックしてると、ほとんどのとこは直ってるようなんだけどなあ。
038938805/03/18 17:37:00ID:HQFkW43k
何と。
ダメ元で更新したら見れるようになった・・・
お騒がせしました。
039038605/03/18 17:41:14ID:j1X+fdSI
俺のとこまだなんだけど・・・
いい加減にしてチョ
0391Trackback(774)05/03/18 17:49:13ID:bfwl5ALs
まだおかしいって人は、とりあえずキャッシュをクリアしてみたらどうだろうか?
039238605/03/18 17:57:12ID:j1X+fdSI
ごめん、ついさっき直った!

>>391
ありがとね
0393Trackback(774)05/03/18 17:57:40ID:zEiRwi5y
とりあえずみんなでF5連打してみたらどうだろうか?
0394Trackback(774)05/03/18 18:08:21ID:vfEAWtmZ
>>393
するな
0395Trackback(774)05/03/18 19:20:17ID:u4nlyeh2
>393
市ね
0396Trackback(774)05/03/18 21:15:08ID:u/oz6/fz
アクセス解析で、indexrdfをクリックしてる人が多いのですが
何がわかるのですか? 
0397Trackback(774)05/03/18 21:22:49ID:rHzV3Ey+
>>396


このスレ読み直せ
0398Trackback(774)05/03/18 21:23:02ID:s13088g6
あなたの前世がわかります
0399Trackback(774)05/03/18 21:36:30ID:95ZpuwuR
隣に住んでいるおじさんが今現在何してるのかがわかっちゃいます
0400Trackback(774)05/03/18 21:46:32ID:u/oz6/fz
今調べたら、更新してるかロボットがチェックしにきてるとか
、rssとアクセス数だとrssの方が多かったんだけど
これってだめなことですか? 
自分のサイトをrssに登録してるサイトの調べ方ってどうすればわかりますか?
0401Ja3Ja05/03/18 22:28:56ID:KTvcGT3N
>>400
そんなこと気にしてブログやってるの?
0402Trackback(774)05/03/18 22:36:06ID:tP7dYDW9
>>400
スレ違い
0403Trackback(774)05/03/18 22:47:54ID:TULVUXzA
コメント欄に、「完全無修正」とかいうアダルトサイトの宣伝がきやがりました。
速攻削除して「すべて再構築」したけど、「最近のコメント」一覧からは消えません(´・ω・`)
0404Ja3Ja05/03/18 22:50:14ID:KTvcGT3N
>>403
そんなの放置してるけど。
みんなわかってるから手間かける必要ないんじゃないの?
0405Trackback(774)05/03/18 23:16:53ID:tP7dYDW9
>>403
再構築。
0406Trackback(774)05/03/18 23:28:51ID:HYQdDTlh
カテゴリの数と一緒で、一日そのまま。
0407Trackback(774)05/03/18 23:47:56ID:HYQdDTlh
アクセスランキングってどのくらいから載るんかな?
紹介してないんでたぶん載らないんだろうけどちと気になる。
0408Trackback(774)05/03/18 23:57:28ID:sldCVlC+
396 :Trackback(774):05/03/18 21:15:08 ID:u/oz6/fz
アクセス解析で、indexrdfをクリックしてる人が多いのですが
何がわかるのですか?
400 :Trackback(774):05/03/18 21:46:32 ID:u/oz6/fz
今調べたら、更新してるかロボットがチェックしにきてるとか
、rssとアクセス数だとrssの方が多かったんだけど
これってだめなことですか? 
自分のサイトをrssに登録してるサイトの調べ方ってどうすればわかりますか?

コロッケでも食ってろデブ
0409Trackback(774)05/03/19 00:29:05ID:LoqbC+lz
つながんねーし
0410Trackback(774)05/03/19 00:30:20ID:B/HskeJk
再構築してる途中にリロードしたらどうなるの?
0411Trackback(774)05/03/19 00:32:50ID:B/HskeJk
再構築中に「リロードしないでください」と注意がでますが、
リロードしたらどうなるんでしょうか?
自分で試す勇気がないのでおたずねします
0412Trackback(774)05/03/19 00:35:29ID:LoqbC+lz
再構築が完了しない。
ただそれだけのことだよ
0413Trackback(774)05/03/19 01:22:07ID:MVSzWkta
どうせ壊れたりするわけじゃないんだから、
質問する前にあちこちいじってみろよ。
0414Trackback(774)05/03/19 02:03:32ID:onNeNOSR
>>407
3000人ほど人が来たときにやっと95位ぐらいに入ったよ。
上位狙うならよっぽどアクセスないとダメだと思う。
0415Trackback(774)05/03/19 02:15:36ID:hoYdD71u
うへぇ、倍か。今のペースで増えても二ヶ月掛かる。素直に引き籠もってるとしますわ。
0416Trackback(774)05/03/19 02:26:40ID:pT9UWhlk
>>408
うるせーデブ 
0417Trackback(774)05/03/19 11:39:59ID:QhNvGbve
なぜかブログペットが消えている件
0418Trackback(774)05/03/19 13:02:52ID:TK6n+Zpt
ブログログ〜話題のことがらについて!!!!!!!!

コイツ、自分のところは「トラックバック&コメント」禁止のくせに、人の
ブログの関係ない記事にトラックバックしまくり。
いい加減にして欲しい。



0419Trackback(774)05/03/19 14:45:15ID:lgGglLXO
ひでーなそりゃ。
できるとは思ってたけど、本当にやるバカがいるとはw
0420Trackback(774)05/03/19 15:15:09ID:/pUm2i9r
ttp://info.seesaa.net/category/803.html

Seesaaからのお知らせ読んでたんだけど
2004年04月01日・・・w
これって本当なのかなw
0421Trackback(774)05/03/19 15:18:46ID:7K7uPwbT
古杉
0422Trackback(774)05/03/19 15:18:52ID:hoYdD71u
そういやそんな時期か。あれの解任理由も
運転資金のうまい棒購入代金への流用
とかにして欲しかったな。今年はなにやるんだか。
042342005/03/19 15:26:49ID:/pUm2i9r
あっっっっっ!!!!!
4月1日・・・
・・・恥ずかしい・・・
・・・逝ってきます・・・
0424Trackback(774)05/03/19 21:38:47ID:wVZ8sry5
ココ迷惑カキコ多いけどどこも一緒?
0425Trackback(774)05/03/19 22:22:00ID:j7w6Wr8d
>>424
どこも一緒だよ。
シーサーは、まだマシなほう。
0426Trackback(774)05/03/20 00:22:38ID:16YIm/Ip
記事の再構築ができないよ(´д`)
0427Trackback(774)05/03/20 01:07:09ID:b4uqDzMj
ここってメアドだけで登録できるんですよね?
0428Trackback(774)05/03/20 01:28:05ID:hdoH+rSt
名前もいる
0429Trackback(774)05/03/20 01:33:13ID:b4uqDzMj
>>428
レスどうも
そうなんですかー
0430Trackback(774)05/03/20 09:58:17ID:ejq1nkV+
http://blog-help.seesaa.net/article/1576758.html
の携帯電話からの投稿ってどうやるの?
そのままPCのアドレスもってってもできなかったし

メールは長すぎてできなかったので
0431Trackback(774)05/03/20 12:00:15ID:UQVrUybo
>430
Seesaaトップからサインインすりゃいいんでねーの?
0432Trackback(774)05/03/20 16:44:43ID:FOLmWOED
>>430

漏れが中の人に問い合わせしたときは、@より前の部分の
__12345を消して投稿汁って言われた。
どうもそこがカテゴリを指定する数字みたい。
削った場合は、最初に指定したカテゴリに投稿される
とのことでつた。
0433Trackback(774)05/03/20 18:28:55ID:AR+Wv/NS
>>425
d。
ここのサポートってどう?
問い合わせの返事が返ってこないけど、連休だからかな。
迷惑カキコが消せないんだよね・・・
奴らコメント一覧に載らない特殊方法で書き込んでるのか?
0434Trackback(774)05/03/20 20:40:08ID:nmx5QCwO
アダルトOKでアフィリエイト可なブログねえかな。バリバリのエログやってみたくなった。
0435Trackback(774)05/03/20 20:50:20ID:bHaXlp6P
fc2へどうぞ。

でもエログは中途半端な業者の奴ばっかりというイメージだけど。
アフィリ付けてるとこはなおさら。

てっとりばやく自分の乳さらしてアクセス稼いでる女もseesaaにはいるけどね。
情けない話だが。
0436Trackback(774)05/03/20 21:21:09ID:16YIm/Ip
おっぱおは永遠のロマンですからね。
0437Trackback(774)05/03/21 01:26:58ID:UTw/IXDE
>>433
連休前に問い合わせたけど、2、3時間で返事来たよ
0438Trackback(774)05/03/21 02:09:35ID:MpCNWMC5
これ、コメントの時は絵文字つかえない??
0439Trackback(774)2005/03/21(月) 06:56:50ID:+HzHLQsn
>>433
連休明けまで待つんだな。どこも休みだろ。
0440Trackback(774)2005/03/21(月) 11:31:00ID:r73WEUx5
なんだかアクセス解析がおかしいような。
自分のアクセスログページから、あるひとつのエントリーへ
31回もアクセスしたことになってるけど、そんなにしてないよ・・・
0441Trackback(774)2005/03/21(月) 11:36:14ID:r73WEUx5
>あるひとつのエントリーへ 
ではなく、「あるひとつのエントリーから」だった。
0442Trackback(774)2005/03/22(火) 21:25:33ID:VEZNEv85
重いな。

あぁ、ちょっと重いな。

ちょっとじゃない!
0443Trackback(774)2005/03/22(火) 21:34:15ID:z5axfp2k
何べん投稿してもできないと思ったら、結局同じのが5個も表示されてしまった。
なんなんだよ!
0444Trackback(774)2005/03/22(火) 22:55:14ID:/ADERrOL
同じく2重投稿になっちゃったから片方削除したのに、
記事一覧からは二つとも消えて、ブログは何度更新しても二重のまま。
なんか、最近おかしくないかと思ってここにきました。
0445Trackback(774)2005/03/22(火) 23:11:14ID:VtgFbc+M
少し前に普通に投稿できましたよ。
ちょっとしたタイミングの問題かな?
保存ボタンを押した後にじっと待てばいいんじゃないでしょうか?
0446Trackback(774)2005/03/22(火) 23:17:54ID:z5axfp2k
じっとまったらエラー表示が出て、またあとでやってくれって表示がでたんだよ。
0447Trackback(774)2005/03/22(火) 23:28:10ID:EEfVTdya
メールで投稿して、
携帯から見たら表示されてるのに、
PCから見たら何度再構築しても表示されない。
もう4時間以上経ってるのに。
こんなのザラ?
0448Trackback(774)2005/03/22(火) 23:43:01ID:VtgFbc+M
>>446
失礼
0449Trackback(774)2005/03/22(火) 23:49:59ID:BIgWMSA2
>>446
そこでまたやりなおししちゃうと、重複投稿になっちゃうんだよね。
エラーが出てもたいていの場合、反映されてる。
0450Trackback(774)2005/03/22(火) 23:58:50ID:9J4mcswW
>>444
再構築しろ。以上
0451Trackback(774)2005/03/23(水) 00:12:49ID:mySfEwfH
ここのアクセス解析はどうなってるんだ?
0452Trackback(774)2005/03/23(水) 01:52:53ID:vyrLLRJt
アクセスが少ない人を喜ばす仕様になっています
0453Trackback(774)2005/03/23(水) 02:04:26ID:Uk7Bmxsz
記事の並び順ってどこで変えるの?
なぜか今日投稿したのが一番下になってる。
日時の時間を削ったのが原因なのかな。
0454Trackback(774)2005/03/23(水) 02:04:29ID:YoPYpNy0
なんかカテゴリの記事数が反映されない
なんでだろ?
0455Trackback(774)2005/03/23(水) 02:08:47ID:YoPYpNy0
あ、ヘルプ見たら、一定時間で更新されるって書いてあった
でも、もう一つのブログはすぐ反映されたのに
0456Trackback(774)2005/03/23(水) 15:40:36ID:79CJu+U4
投稿するとエラーが出るけどじつは投稿されている件。

おれはまだ経験がないんだけど。
そのエラーって、投稿はされたけどpingは飛ばなかったとか
そういう時にもでるもんなのかな?

投稿時に表示されるエラーって何種類かあるの?大雑把?
0457Trackback(774)2005/03/23(水) 16:16:24ID:emJIWqWQ
このスレとSeesaaのヘルプを一通り見たのですが、
よく分からなかったので質問させていただきます。
Seesaaは携帯から記事の編集はできますか?

携帯からも記事閲覧・コメント・画像の閲覧、記事の投稿・修正が可能で、
かつマルチユーザー対応のBlogサービスを探しているところなのですが・・
0458Trackback(774)2005/03/23(水) 20:41:42ID:ykI/KraM
>>457
でけるよ。
0459Trackback(774)2005/03/23(水) 21:19:17ID:esbXr2y1
俺も質問なんだけど、
seesaaアフィリエイトって純粋にクリック報酬じゃないの?
クリック数135、注文数9、成果数9、報酬額90円なんだけど。

アドセンスなら、クリック数の135×クリ単価のはずだよね?
そもそも「注文」ってのがわからないんだけど。

ちなみに、ブログクリック、RSSは使わっていないので、
記事内のキーワードのみがクリックされていると思われます。

記事内のリンクがボランティア広告とか?
0460Trackback(774)2005/03/23(水) 21:41:19ID:B4DZDP9Z
試しに自分でクリックしてみれば分かるんじゃん。
0461Trackback(774)2005/03/23(水) 22:10:36ID:xIfU8CRr
お、重い・・・。
この重さ何とかしてくれ( ´Д⊂ヽ
0462Trackback(774)2005/03/23(水) 23:52:58ID:UUqyH/+Z
再構築に27分とか・・
0463Trackback(774)2005/03/24(木) 00:00:19ID:79CJu+U4
まじで?
0464Trackback(774)2005/03/24(木) 00:22:35ID:J+VD8lEO
ここって大体重いよな。
それだけがネック。
0465Trackback(774)2005/03/24(木) 01:09:13ID:hflq97LP
更新はできたけどpingは飛ばなかった!
引っ越してきたばかりだからping飛ばないとつらいっす!
0466Trackback(774)2005/03/24(木) 01:09:18ID:TzeFVAnM
3カラムでいいテンプレ公開してるサイトない??
最初からあるテンプレはなんかイマイチ・・・。
04674572005/03/24(木) 04:42:14ID:HIO+UwaS
>>458
ありがとうございます。
私の条件ではここ一番良さそうなので試してみます。
0468Trackback(774)2005/03/24(木) 10:05:37ID:AU6MUkzK
>>466
>>5
あなたが「いい」と思うかどうかまでは関知しない。
0469Trackback(774)2005/03/24(木) 15:50:58ID:n/fhkTY7
繋がらない、あーあー
0470Trackback(774)2005/03/24(木) 16:46:27ID:hflq97LP
つながるよ
0471Trackback(774)2005/03/24(木) 21:27:03ID:VuZyWNdw
アフェリに興味ないんだけど報酬額が10円になってたよ!
初めてコメントもらった時よりうれしいよ!
0472Trackback(774)2005/03/24(木) 21:41:00ID:AdVNqP3y
>>471
ああ、俺もだ。一体誰が何を買ってるんだろうw。しかも自作駄推理小説のブログで。
0473Trackback(774)2005/03/24(木) 21:56:00ID:VuZyWNdw
>>472
それ読みたい。ジャンルからググればわかるのかなあ。
0474Trackback(774)2005/03/24(木) 22:23:04ID:71qt2sM7
ブーツブログのトラックバックがウザイ
0475Trackback(774)2005/03/24(木) 22:25:58ID:CPJpqK+F
さっきここのブログ作ってきたよ
機能多くてびっくり
今まで使ってたところが子供だましのおもちゃみたいだ
どことは言わんがア○ブロ…
0476Trackback(774)2005/03/24(木) 23:11:28ID:vYY9KyvA
>>475
漏れもア○ブロ使ってるけど、こっちは好きにカスタマイズはできんけど
単純でええなぁとオモタw

ところで今日はアフィリエイトに100円くらい一気に入っていてびびった。
でも1月は1ヶ月で1000円逝ったのに、3月は225円ぽっきり(´・ω・`)
0477Trackback(774)2005/03/24(木) 23:45:44ID:sTrckZLy
すごく重くねーか、今。
0478Trackback(774)2005/03/24(木) 23:58:54ID:Su65eQsC
投稿した記事がジャンルの新着記事一覧に反映されるのってどんくらいかかるの?
0479Trackback(774)2005/03/25(金) 00:03:31ID:p0IQWPuE
重い
0480Trackback(774)2005/03/25(金) 00:04:50ID:u8j/251G
>>478
5分とか10分とか15分とか、直感的にはそれぐらい。

今、重いよー
0481Trackback(774)2005/03/25(金) 00:08:06ID:kMMJuCNj
>>480
サンクス。
もうちっとかかってるような気もするんだが…時間帯にもよるのかな
0482Trackback(774)2005/03/25(金) 00:12:55ID:u8j/251G
>>481
なんか、今やってみてたんだけど、もっと時間かかるみたいだ。すまそ。
軽いときだと10分とか、そんなんです。
今、ジャンルの新着記事見てみたら、数時間前のが最新だったり…。
0483Trackback(774)2005/03/25(金) 00:20:44ID:0UUmxghQ
やたら重いな・・・
0484Trackback(774)2005/03/25(金) 00:27:51ID:sWbqZKHJ
>リクエストされた操作を完了できませんでした。
>しばらく経ってから再度アクセスしてください。
>問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。

またこれだよ。
0485Trackback(774)2005/03/25(金) 00:29:27ID:k7BRBmAe
なんつーかもう、限度を超えて重たいな。
コメントが付いたってメールが飛んできたけど、そのコメントが見れないw
0486Trackback(774)2005/03/25(金) 00:30:42ID:p0IQWPuE
重すぎる・・・ひどいもんだ
何もできない
0487Trackback(774)2005/03/25(金) 01:39:18ID:uVQmkBeq
サーバー増強したばっかりだっていうのに...
0488Trackback(774)2005/03/25(金) 02:06:24ID:lRwqpveN
重いってか落ちたな。
0489Trackback(774)2005/03/25(金) 02:07:23ID:1Zk/dwpv
重いね・・・
0490Trackback(774)2005/03/25(金) 02:08:27ID:4TbaiTdD
お。。。。。。い。。。。。。。
0491Trackback(774)2005/03/25(金) 02:10:43ID:pns3gHjl
落ちた!!!
0492Trackback(774)2005/03/25(金) 02:11:03ID:0UUmxghQ
ライブドアから移ろうと思ったのにいきなりこれか。

なんかやる気なくすなぁ・・・。
0493Trackback(774)2005/03/25(金) 02:11:20ID:kMMJuCNj
スレタイがいけないと思うんだ。
0494Trackback(774)2005/03/25(金) 02:11:37ID:mR065ObN
シーサー

dj
0495Trackback(774)2005/03/25(金) 02:12:03ID:1dR8nrvu
ライブドアはSEESAAみたいにスタイルシート変えれる?
0496Trackback(774)2005/03/25(金) 02:12:23ID:sECQD2OV
ライブドアはSEESAAみたいにスタイルシート変えれる?
0497Trackback(774)2005/03/25(金) 02:14:32ID:amUA7H/n
サーバーが重いなら新規加入に配慮してほしい
0498Trackback(774)2005/03/25(金) 02:19:26ID:kMMJuCNj
>>496
変えられるよ
オリジナルもOK

>スタンダードの「custom」からオリジナルCSS(スタイルシート)の入力ができます。
0499Trackback(774)2005/03/25(金) 02:20:18ID:OmmFWL4X
落ちるって・・・ありえんのかよ・・・
0500Trackback(774)2005/03/25(金) 02:23:42ID:OmmFWL4X
あきらめがついた
寝る
結局何もできんかった
0501Trackback(774)2005/03/25(金) 02:26:14ID:lRT10Mgl
ォウ
0502Trackback(774)2005/03/25(金) 02:33:35ID:0UUmxghQ
なんかもうだめぽ
0503Trackback(774)2005/03/25(金) 02:35:16ID:T6CdbX3A
※サーバはこのあとスタッフが美味しくいただきました。
0504Trackback(774)2005/03/25(金) 02:38:05ID:Agk/okzI
見えない…何も見えない…
0505Trackback(774)2005/03/25(金) 02:59:29ID:CkbiC7S/
完全に落ちているが、一度だけBlogの確認が出来た。
昨日上げた記事が全部消えていた……
アンテナのログを見ると昨日の22時過ぎに記事が消えていたようだ。
そしてこんな時に限って記事のバックアップを取っていないのだよ。
待てよ、写真を上げといたんがデータフォルダも駄目なんだろうか!?
0506Trackback(774)2005/03/25(金) 03:05:15ID:N4J6+GCk
ん?復帰した?
0507Trackback(774)2005/03/25(金) 03:12:15ID:CkbiC7S/
復帰した! 記事も生き返ったよ!!
ていうか、上げた記事のRSSのキャッシュを拾い捲って。
復旧の準備が終わったとたんにかよ……
0508Trackback(774)2005/03/25(金) 03:59:21ID:sH32yJTM
ttp://info.seesaa.net/article/2586950.html

■ 障害報告
内容:アクセス障害
時間:2005年3月25日 02:00-03:05
対象:Seesaaサービス全域
原因:サーバトラブル

だってさ。
0509Trackback(774)2005/03/25(金) 04:21:07ID:aEcmphRo
このスレが伸びるのはだいたい重い時だなw
0510Trackback(774)2005/03/25(金) 07:14:07ID:fGtWwV3q
>509
他も大体同じだよ。
お陰でJugemスレの伸びないこと伸びないこと・・・・
多少の不具合は障害と言わんからなぁ・・あそこ
0511Trackback(774)2005/03/25(金) 08:50:22ID:x6DmWVwE
同じ回線で別PCからログオンできないの?
0512Trackback(774)2005/03/25(金) 10:47:54ID:B+G8xF2M



ライブドア最高だよ。みんな移動しようぜ 




0513Trackback(774)2005/03/25(金) 12:03:59ID:w6tpH3YG
>>511
cookieで無理だと思う。
でも携帯ならサインインして中のURLで、別の携帯からもダイレクトにログオン出来て同時編集可能。
0514Trackback(774)2005/03/25(金) 12:07:31ID:16YU7aTS
ライブドアって、いったいどうやってブログ界の最大手になったの?
ちょっとビックリ。正直ライブドアをあなどってた。
ニポン放送買収にはもっと驚いたけど。
0515Trackback(774)2005/03/25(金) 13:23:32ID:beT1BPHd
右メニューなどに、プロフィールやリンク乗せるにどうやったらよかとですか・・・。一通りさわってみたけど分からない・・・。
0516Trackback(774)2005/03/25(金) 13:30:13ID:mPlFxy/l
デザインのコンテンツ
0517Trackback(774)2005/03/25(金) 13:32:48ID:beT1BPHd
うほっ
0518Trackback(774)2005/03/25(金) 14:42:13ID:jWiH9K3Z
いつのまに掘り衛門が最大手になってんだよw

あなどれないもなにも、買収して看板すげかえてるだけだからなあ。今度は何を買うやら。
0519Trackback(774)2005/03/25(金) 15:16:56ID:beT1BPHd
日中でもISDN並みに重いのはデフォなんでつか?
0520Trackback(774)2005/03/25(金) 15:40:41ID:uVQmkBeq
昨晩のダウンはライブドア系のエログからのスパムTBとかと
関係あるの?
0521Trackback(774)2005/03/25(金) 17:10:13ID:4TbaiTdD
>>514
ライブドア自体は、倒産した会社。
それをホリエモンっていう怖い香具師が
買収して自分の会社にしたのさ。
0522Trackback(774)2005/03/25(金) 17:44:51ID:Ybam+988
Google AdSenseを使いたいんだけど
ブログ上ではBlogclickが表示されちゃう

助けてえろい人
0523Trackback(774)2005/03/25(金) 19:15:31ID:5RwF4vfh
>>522
>>8
05245222005/03/25(金) 20:31:15ID:Ybam+988
だめだ。わかりません
「改行を<br/>タグに変換しない」と設定しても変わりません

もしかしてseesaaってGoogle AdSense禁止なんですか?
0525Trackback(774)2005/03/25(金) 20:35:30ID:/ft4xwgc
別に禁止してないよ。ウチはは普通に置いている。
0526Trackback(774)2005/03/25(金) 21:26:07ID:yKPTS7us
>>473
ありがたいけど、すごい駄小説だからやめといてねw
05275222005/03/25(金) 23:27:30ID:Ybam+988
できました。
でも、上手く表示される時とされない時がアル
勉強してきます。
0528Trackback(774)2005/03/26(土) 01:03:05ID:AET0UbHf
いま重い?
書き込みできてる?
0529Trackback(774)2005/03/26(土) 01:51:43ID:9TX2k8+R
昨日、一昨日に比べれば異常と思える程軽い
0530Trackback(774)2005/03/26(土) 07:30:02ID:OPce5ytA
うん、昨夜は軽かった
こんな調子が持続するといいな
0531Trackback(774)2005/03/26(土) 09:13:26ID:PIImbIqs
甘いな
0532Trackback(774)2005/03/26(土) 13:03:01ID:P3QiLhsN
自分でカスタマイズしててデザインのきれいなところって
Seesaaである?
0533Trackback(774)2005/03/26(土) 13:37:45ID:K7jA+5Nt
>>532
>>468
0534Trackback(774)2005/03/26(土) 14:06:22ID:g2uhd4jQ
ttp://blog.livedoor.jp/haneda2/
0535Trackback(774)2005/03/26(土) 19:08:03ID:rBErFcWm
みなさん、いつも通りに記事をかけますか?
今日書いた記事が<BR>と打ち込まないと
改行されなくなりました。

一度もこんなことなかったのに
0536Trackback(774)2005/03/26(土) 19:44:04ID:qfOykfrB
ついさっき記事投稿したけど、ちゃんと改行されたよ。
設定で無効にしてないかい?
05375352005/03/26(土) 20:34:52ID:rBErFcWm
原因は記事の中にあるみたいです。
それが何なのかは分からずじまいですが…

記事のなかの一文が勝手に違う所にリンクされているのですが
解決策、分かる方はいらっしゃいますか?
「NEW」「マニュアル」がリンクされています。
0538Trackback(774)2005/03/26(土) 21:00:58ID:25Cmrqnu
>>537
それってアフィリエイトの機能だろ。
しーさーは自動的にリンクがはられるんだよ。
よって関係ないと思われ
0539Trackback(774)2005/03/26(土) 21:15:17ID:zhyxyvoc
>>537
キーワードマッチ(勝手にリンクね)の切り方は「設定」→「記事設定」→
キーワードマッチ無効チェック
これで設定後の新規記事からキーワードマッチが切れるよ。

但し538も言ってるけどそれと改行は関係ない
0540Trackback(774)2005/03/26(土) 21:28:28ID:CzTl3iQx
>537
再構築すれば過去の記事も切れるので忘れずに
0541Trackback(774)2005/03/26(土) 21:31:56ID:CzTl3iQx
アフェ自体始めてなのだが1件報酬20って良い方なのか?教えてぶろいひと
0542Trackback(774)2005/03/26(土) 21:37:15ID:jamYdAix
アフィリエイトで報酬10円ゲットしました。
競馬の予想を公開しているだけなんですけど

10円という金額にウケました。
0543Trackback(774)2005/03/26(土) 22:16:48ID:9G6nPmA/
seesaaってTOPにデフォルトで表示される投稿記事の件数/日数を
任意設定出来ないのか…。FAQ見ても書いてないしな…。
05445352005/03/26(土) 22:21:20ID:rBErFcWm
>>538
>>539
アドバイスありがとうございます。
頑張って解決してみます。
0545Trackback(774)2005/03/26(土) 22:46:54ID:fjTs9+aE
>>543
マイブログ→デザイン→コンテンツ→記事
で表示される件数の変更はできるよ
0546Trackback(774)2005/03/27(日) 00:44:19ID:31C39p+V
★★祭り開催中★★

鈴鹿サーキット内遊園地のジェットコースターから
親子連れに向かって精液をかけて遊ぶ馬鹿ちゃねらーが
誇らしげに動画をアプしています。http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111849295/

問題の動画↓
http://www6.plala.or.jp/kwkmtkcy/baka/R32.html
0547Trackback(774)2005/03/27(日) 10:07:44ID:9uadnUCK
メールでコメントの通知が来たから見てみたのに
何もコメント書かれてなかった
でもマイブログでコメント一覧見たらコメントあった
どうしたんでせう
0548Trackback(774)2005/03/27(日) 10:58:17ID:UueUmt3W
>>547
携帯からのコメントやエントリってPCで再構築しないと見れなくない?
携帯で見るとちゃんと見られるのに・・・。
0549Trackback(774)2005/03/27(日) 11:06:36ID:swbUsfM0
>>548
だよね。
メールで投稿して、PCで見るときには再構築しなくちゃ見れない・・・
0550Trackback(774)2005/03/27(日) 11:13:39ID:9uadnUCK
再構築してみたら見れました、どうもありがとう

携帯から見てくれてる人がいたなんて嬉しい限り
0551Trackback(774)2005/03/27(日) 11:21:58ID:kHi3oD9N
自分の場合はなぜかコメント通知のメールそのものが届かない・・・
ちゃんと通知モードにして、メールアドレスも間違ってないのに。
05525432005/03/27(日) 11:38:28ID:vBNpW7BA
>>545
ありがとう!
0553Trackback(774)2005/03/27(日) 16:48:24ID:QJ7na899
バックアップしたいんだけどエクスポート機能が見当たらない
ないの?
0554Trackback(774)2005/03/27(日) 17:13:37ID:nHCEZGy7
>>553
マイブログ→設定→MTインポート
に、エクスポートがある
0555Trackback(774)2005/03/27(日) 17:36:11ID:QJ7na899
>>554
ホントだ!ありがとう!!
インポートだけ見て勝手に無いと思い込んでクリックしなかった
早トチリしてた
0556Trackback(774)2005/03/27(日) 19:30:51ID:XuCjAE6o
ブログ立ち上げたら自動的にgoogleに登録されるんですか?
0557Trackback(774)2005/03/27(日) 19:55:15ID:CT3hphA9
>>556
デフォのブログ設定だと、そのうち検索ロボットに拾われるはず。

拾われたくなかったら、
「ブログ設定」の「ブログを紹介 する/しない」を「紹介しない」にチェック、
「記事設定」の「更新されたときに通知するサイト」を全て消せば拾われなくなるはず。

あと記事投稿する時にトラックバックを使っても拾われるようになりますね。

他に何かあったかな?
0558Trackback(774)2005/03/27(日) 20:41:32ID:qeEizW+8
>>557
「ブログを紹介 する/しない」はSeesaaの新着記事に載るかどうかなんじゃないの?
よそのページからリンクされたりしてたら拾われちゃうだろ。
0559Trackback(774)2005/03/27(日) 21:13:09ID:oNnhcOO+
つか、そんなに読まれたくないならBlogなんかやるなよとw
ちらしの裏にでも書いとけ。
0560Trackback(774)2005/03/27(日) 21:21:47ID:9EnbRq3r
自分はMETAで回避してるけどね、ロボット検索は。
0561Trackback(774)2005/03/27(日) 22:13:39ID:ftcKsEEO
すごい重くない?1時間前にレスしたコメントが反映されない。
再構築しようと思ってもエラーでるし。
0562Trackback(774)2005/03/27(日) 22:31:09ID:AuZMpCy9
>561
重いと思ったら再構築なんかするなよ。
そういうのが余計鯖を重くするんだから暫く放置しろ。
0563Trackback(774)2005/03/28(月) 12:47:43ID:guuMAhh7
つーか、シーサーってエログ禁止じゃなかったっけ?
堂々と上位にエログがランキングされてるのってどうなのよ?
0564Trackback(774)2005/03/28(月) 13:26:48ID:6hq9bb47
自由形式でphp動かすにはどうすればいいんですか?
いろいろ検索して
<script type="text/javascript" language="javascript" src="なんたら.php" charset="euc-jp">
</script>
とかやってみたけどどうも動きません。
0565Trackback(774)2005/03/28(月) 13:59:10ID:4Hh2XKwp
記事の投稿で文字フォント「大」を押したら
文字が重なって反映されるので、見難くて困っています。
記事欄のテーブルを広くして、文字フォントを大きく読みやすくするには
デザインの編集でどのへんをどうすればいいのですか?
0566Trackback(774)2005/03/28(月) 15:29:41ID:b1CXPuzg
CさーってPHP動くの?

>>565
line-height(行間というか行の高さ)が指定されてるんじゃないでしょうか?
デザイン>スタイルシート
で今使ってるスタイルシートを表示して、
その中に line-height が含まれてるかどうか(エディタとかにコピペして)検索してみて、
pxで指定されていたら( line-height : 12px ; /* 1px は画面上の点一個の大きさ */ とかになってたら)
line-height : 1.5em ; /* 1em は1文字分の大きさ */
という感じに描き直すか、その行を削除すればいい(削除してもブラウザが自動で調整してくれるので問題ない)と思う。
全くの勘だけど。
0567Trackback(774)2005/03/28(月) 16:38:18ID:oUAqmOsL
自作のタイトルバナーを中央に表示させるには、
スタイルシートのどこをいじればいいの?
普通にやると左端に表示される。
0568Trackback(774)2005/03/28(月) 17:10:57ID:HX69DbE7
>>567
上部にバナーを入れるの?
それともサイドバー?
どっちにしても、

デザイン→コンテンツ→ブログ名 とか
デザイン→コンテンツ→自由形式 とかで
<crnter></center>で置いてみるとか?
<div align="center></div>のほうがいいのかな。
くわしい人よろ。
0569Trackback(774)2005/03/28(月) 17:12:34ID:HX69DbE7
<div align="center"></div>
"が抜けてた。すまん。
0570Trackback(774)2005/03/28(月) 17:27:15ID:x2sut6rh
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
0571 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2005/03/28(月) 17:45:13ID:iDeNdd4e
       ,,-―--、
      |:::::::::::::;;;ノ
      |::::::::::( 」
      ノノノ ヽ_l
     ,,-┴―┴- 、    ∩_
   /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
   / ヽ| |  無  | '、/\ / /
  / `./| |  職  |  |\   /
  \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
   .\|  ̄ ̄ ̄   |
0572Trackback(774)2005/03/28(月) 19:05:37ID:ysqWgSXq
アフォリで10円入った。売上の1%?教えてー
0573Trackback(774)2005/03/28(月) 20:24:45ID:xfw/2BSz
スタイルシートの質問はスタイルシートのスレでやれよ。
Seesaaと関係ないじゃん。
0574Trackback(774)2005/03/28(月) 20:25:16ID:3rOz9J1N
画像うpしたんですが、左クリで大きくならないんですが。。。
それと画像サイズはどれぐらいが適正なんですか?
0575Trackback(774)2005/03/29(火) 00:38:18ID:xb60ylke
いまメンバーページすごく重くない?
みなさんはどう?
0576Trackback(774)2005/03/29(火) 00:42:22ID:j5JGtw+A
重いなんていつものこと。ユーザーは配慮してくれないと。
05775752005/03/29(火) 00:45:03ID:xb60ylke
いやなんか普段と比べていよーに重いかなーと。
この時間混んでるのか・・・
0578Trackback(774)2005/03/29(火) 01:59:59ID:SUJwISCO
深夜12時過ぎって重いよね。いつも。
なんか運用と関係あんのかな。
0579Trackback(774)2005/03/29(火) 06:43:05ID:oyo3Shkf
両サイドバーのデザインで、ウィンドウの幅を狭くすると右バーが中央バーの下に来てしまいます。
他サイトをまわってみると横にスクロールバーが出てて右バーが中央バーの下に来ずに済む所がありました。
そうするにはどう設定したらいいですか?
0580Trackback(774)2005/03/29(火) 08:38:20ID:toU+eFc1
F11とか押してみるといいんじゃないかな?
0581Trackback(774)2005/03/29(火) 08:49:52ID:K7VJZP0f
いやそういう事じゃないと思うw
俺も知りたいな、幅固定の方法
0582Trackback(774)2005/03/29(火) 09:28:14ID:LzSoMyyV
分かりやすく説明すると、CSSで幅を指定してある箇所を
%ではなくて、pxで設定するようにすれば良い。
デザインによっては、最初から幅固定になってるみたい。ホワイト(右サイドバー)とか。
0583Trackback(774)2005/03/29(火) 11:33:53ID:Xjqxl8jQ
そういやブログの全体の幅はどの位のサイズにしてる?
ウチは800ピクセルかな?
0584Trackback(774)2005/03/29(火) 12:54:29ID:RZMSCAyM
退会依頼メール出したんだけど全然ブログ削除されない
どうなってんの?
0585Trackback(774)2005/03/29(火) 14:10:35ID:cNyWL0a2
>>584
自分で削除
0586Trackback(774)2005/03/29(火) 14:42:35ID:1gyXsA4G
誰か、Seesaaに鯖寄付汁
0587Trackback(774)2005/03/29(火) 16:44:36ID:vGqF5xat
記事の中の「音楽」とか「DVD」とかのキーワードに勝手にリンクが作成されてしまうのですが、やっぱりこれは外せないですよね?
0588Trackback(774)2005/03/29(火) 16:46:02ID:j5JGtw+A
設定→記事設定→キーワードマッチ
0589Trackback(774)2005/03/29(火) 16:58:37ID:vGqF5xat
あんりがとうごぜまんす
0590Trackback(774)2005/03/29(火) 17:00:28ID:2BFyY5XT
>>584
ヘルプ読め
0591Trackback(774)2005/03/29(火) 17:35:02ID:5wB3Ori6
春休みで暇になってブログ始める人増えたのかね。
0592Trackback(774)2005/03/29(火) 17:37:50ID:lOVjti5g
blogで儲けれるっていう本が何故か本屋にあったりするしな。
「blog読まれる方法」みたいな本も事実出版されている。
0593Trackback(774)2005/03/29(火) 20:05:11ID:MaibO7dP
おちた?
0594Trackback(774)2005/03/29(火) 20:35:07ID:SUJwISCO
おちてないでしょ。
0595Trackback(774)2005/03/29(火) 20:48:15ID:MaibO7dP
なにもできないな・・・
0596Trackback(774)2005/03/29(火) 23:53:04ID:W76RvkAK
ここにもブログ立ち上げたんだが
重いったらありゃしないな
0597Trackback(774)2005/03/29(火) 23:54:42ID:W76RvkAK
>>572
君のところで煉炭買わせていただいた
早く届かないかな〜
0598Trackback(774)2005/03/30(水) 00:20:45ID:cLo+G+9w
>>572
君のところでロープを買わせてもらうよ。
0599Trackback(774)2005/03/30(水) 00:24:35ID:U106xkNN
重い…更新できない…
0600Trackback(774)2005/03/30(水) 00:32:47ID:rBrdL+0y
重いがな('A`)
0601Trackback(774)2005/03/30(水) 01:05:09ID:b5ghF03v
そっか?
そんな、重く感じないけど・・・軽くも無いけど・・・
自分の感覚が、おかしいのか?
0602Trackback(774)2005/03/30(水) 01:32:26ID:NOmLQQUj
混んでる時間に更新して、遅いとかぬかす奴って馬鹿?少しは時間ずらせよ。
0603Trackback(774)2005/03/30(水) 01:33:27ID:AWpUDPQ3
日付が変わる辺りですさまじく重くなるからな
ちょっとでもいいからずらせばなんのことはない
0604:Trackback(774)2005/03/30(水) 10:48:00ID:R2OkAc0g
セキュリティサイトに入れなくなった。
DNSエラーって出た。ツール ネットオプション
SSL2.0 3.0 TTS1.0を使用するにも
チェックしているがなおらん 
0605Trackback(774)2005/03/30(水) 11:17:16ID:J/pN/Hjt
日付を表示したいエントリとしたくないエントリがある場合どうするのがいいでしょうか?

今のとこ考えてるのは、日付は非表示にして、表示したいエントリにだけ記事タイトルに
日付いれようかと…。何かいい方法ありませんかね?
0606Trackback(774)2005/03/30(水) 11:23:49ID:AWpUDPQ3
>>605
>>8
0607Trackback(774)2005/03/30(水) 11:29:07ID:oHEPf5g4
やってみてないけど記事のHTMLをカスタマイズしたらできそうな気も。
ここでHTMLずらずら書くわけにもいかんが。
0608Trackback(774)2005/03/30(水) 12:21:28ID:J/pN/Hjt
>>606
個別に表示変えられるんですか?

>>607
記事ごとにHTMLを編集できないからやっぱり無理のような気もしますが…。
いい方法ありますかね?
0609Trackback(774)2005/03/30(水) 12:22:39ID:6FxzUlKw
>>608
>>8
0610Trackback(774)2005/03/30(水) 12:28:41ID:7H7HSO4P
>>609
>>291
0611Trackback(774)2005/03/30(水) 13:05:39ID:X/+TwHyo
>>611

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
 '`  ( ⊃ ⊂) 
0612Trackback(774)2005/03/30(水) 13:20:49ID:ynF4U1oW
>>611-612

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
 '`  ( ⊃ ⊂) 
0613Trackback(774)2005/03/30(水) 15:42:28ID:5As505JC
seesaa広告で収入ある人います?500ビューで月300円とかかな?
0614Trackback(774)2005/03/30(水) 17:09:43ID:xbbJ4LSQ
一日ユニーク500でやっと月100円くらい
0615Trackback(774)2005/03/30(水) 17:29:33ID:5As505JC
>>614 缶コーヒーも変えないね・・・。
    とりあえずワロとくか・・・

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
 '`  ( ⊃ ⊂) 
0616Trackback(774)2005/03/30(水) 18:21:39ID:LkF4eO2j
ログインできね
0617Trackback(774)2005/03/30(水) 21:26:50ID:noTN/9+R
バカはログイン不可
0618Trackback(774)2005/03/30(水) 21:41:48ID:5As505JC
重いよ〜重いよ〜うぐぅぅぅぅぅぅっぅぅぅぅぅx
0619Trackback(774)2005/03/30(水) 21:42:31ID:06wf/H8f
代表戦の影響?春休みだしね。
0620Trackback(774)2005/03/30(水) 21:45:08ID:9mSt+MGz
重い上に2重投稿かよ
0621Trackback(774)2005/03/30(水) 22:13:27ID:hU5M/hZF
ブログ作ったばっかで、客など来ないがアクセス解析はふたつ付けてる。

で、そのふたつのアクセス解析でアクセス0と出てるんだが
seesaaのアクセス解析だとユニーク2、PV3になっている。
そしてこの謎の来客はリファラがなくてOSもブラウザも不明。
さて、こいつらはいったい何者ですか?
0622たぶん2005/03/30(水) 22:17:45ID:ynF4U1oW
603 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 22:18:00 ID:wfCWLTwl
219.101.147.130
これってどっかのボット?

604 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 14:44:36 ID:SQWURpVu
>>603
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 219.101.147.128/25
b. [ネットワーク名] BEVOID-BB1
f. [組織名] 有限会社ビーボイド
g. [Organization] Bevoid CO.,Ltd.

ttp://www.atpress.ne.jp/press/2001/20010703_01.html
0623Trackback(774)2005/03/30(水) 22:51:27ID:06wf/H8f
ビーボイドってうざいよね。場合によっては何回も繰り返し来てるようだし。
どうせこっちは利用しないんだから。
0624Trackback(774)2005/03/30(水) 23:04:02ID:06wf/H8f
昨日今日とgooにpingtが飛んでないんだけど...
0625Trackback(774)2005/03/31(木) 00:00:42ID:WFI9D5uN
>>624
pingt
0626Trackback(774)2005/03/31(木) 00:02:26ID:fraAxOfq
pingtって何?
0627Trackback(774)2005/03/31(木) 00:52:16ID:clyGzFKF
pingだよping。ちっちゃいな。
0628Trackback(774)2005/03/31(木) 01:06:30ID:UOtgfSSn
他人のチンコの悪口を言うな。
0629Trackback(774)2005/03/31(木) 05:03:55ID:fraAxOfq
なんだtinpoか
0630Trackback(774)2005/03/31(木) 05:06:23ID:HOSIUWLY
激重で更新出来んのだが。
0631Trackback(774)2005/03/31(木) 05:17:02ID:HOSIUWLY
サインインすら出来なくなった
0632Trackback(774)2005/03/31(木) 05:19:16ID:dzP6gQes
記事が更新できないorz
0633Trackback(774)2005/03/31(木) 08:42:14ID:MaUd50XG
混んでる時間に更新して、遅いとかぬかす奴って馬鹿?少しは時間ずらせよ。
0634Trackback(774)2005/03/31(木) 09:10:33ID:WbJ8UPoA
ここ・・混んでるって・・早朝5時で?
ごっご5時?
Seesaaユーザーっていったい?
0635Trackback(774)2005/03/31(木) 10:56:49ID:37HslThM
>>621
RSSリーダーじゃん?

朝5時に繋がり難くてアナウンスが出ないって事は、ロードバランサー周りをいじってるんだと思う。
もしくは、春休みだからヽ(´ー`)ノ
0636Trackback(774)2005/03/31(木) 12:53:33ID:loGhWHE6
パンダ(両サイドバー)というデザインを使用していますが
記事の欄のテーブルを広げるにはスタイルシートのどのあたりを
どう変えればいいのですか?
0637Trackback(774)2005/03/31(木) 13:01:52ID:qtxNrXi7
/* CSS・スタイルシート質問スレッド【41】 */
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1110236393/
0638Trackback(774)2005/03/31(木) 19:02:53ID:nm10I3MQ
seesaaで普通のメニュー折りたたみは実装できたんだけど、
ページ開いたときにメニューの開閉状態を設定できる

ttp://nz.jugemers.net/log/eid23.html

がうまく設置できません。このブログのコメントでseesaaに
設置できてる人がいるからできるとは思うんだけど…。
教えてエロイ人!!!
0639Trackback(774)2005/03/31(木) 19:39:55ID:jl6L7ODA
>>638
文章意味不明
06406382005/03/31(木) 20:41:44ID:nm10I3MQ
すいません、言葉足らずでした。

サイドメニューを折りたたみできるJavaScriptを設置したいと考えています。

下記のものは設置できたのですが、
ttp://rounin.seesaa.net/article/532946.html

↓こちらが設置きません。
ttp://nz.jugemers.net/log/eid23.html

二つの違いは、サイト訪問時にメニューが折りたたまれているかを個別に
設定できる点です。上記のブログを見ると、コメント欄にseesaaにて設置
した方がいらっしゃるそうなので、不可能ではないと思いまして、誰か
ご存知の方がいればと思ったのですが…。

なんとかソース見て理解しますので、設置できてるサイトの紹介でも
構いません。よろしくお願いいたします。
0641Trackback(774)2005/03/31(木) 20:49:01ID:ll8KsTFO
+ JavaScript の質問用スレッド vol.35 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1110578338/
0642Trackback(774)2005/03/31(木) 20:56:29ID:M4PNWm/W
サイトの構成に凝る前に、中身を充実させろよw 見にくいだけだろ
06436382005/03/31(木) 21:03:06ID:nm10I3MQ
いや、特異な状況だからここで聞いてみたわけで…。
0644Trackback(774)2005/03/31(木) 21:21:16ID:MTWK6kx7
>643

それ技術的な話だからここで聞いても無駄だろ、専門の板に行かないと。
っていうか空気読めや。
06456382005/03/31(木) 21:32:37ID:nm10I3MQ
ゴメン。読んで去る。
0646Trackback(774)2005/03/31(木) 21:35:02ID:1mBbwSE4
JavaScriptっていうのは、サーバ側で動かすプログラムではなくて、
クライアント側のブラウザで動かすプログラムだから、サーバがどんなのでも、
駄目な時は何をやっても駄目
0647Trackback(774)2005/03/31(木) 22:45:33ID:dInYMBq9
この折りたたみ表示オレも使いたいです。詳細きぼん
0648Trackback(774)2005/03/31(木) 22:56:37ID:jl6L7ODA
>>647
シーサーブログとは関係ないことだよ。
0649Trackback(774)2005/03/31(木) 23:07:45ID:qtxNrXi7
>>640
falseとtrueを使い分けて個別に設定する。
タイトルの名前を間違えない事。
それからこのスクリプトはなるべくHTMLの下のほうに記述する事。
がんがれ。
0650Trackback(774)2005/03/31(木) 23:38:27ID:IrOZ1fbq
まぁ最近

重い!


しかネタないんだからいいんじゃね?
0651Trackback(774)2005/03/31(木) 23:50:14ID:fmhFSiJP
>>650
よくない。
0652Trackback(774)2005/03/31(木) 23:54:08ID:IrOZ1fbq
>>650
(@u@ .:;)いいよ。
0653Trackback(774)2005/03/31(木) 23:56:47ID:teyrvkZD
エイプリルフール更新でSeesaa飛んだら笑える
0654Trackback(774)2005/04/01(金) 00:00:03ID:U3M7aJwv
その対策にちょっと早めだか更新した
0655Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 00:14:17ID:QBDQPPg6
おまいらSeesaaがlivedoorに買収されるでつよ
0656Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 00:16:53ID:DMD/IKJI
http://info.seesaa.net/article/2713867.html
早すぎるよ
0657Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 00:23:32ID:cUGsQyZC
めちゃ重
0658Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 00:43:01ID:/1pgFyJk
軽く信じちまったw
0659Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 00:54:59ID:Gzoc9hvL
年号が凄い事になってるし
0660Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 01:04:20ID:KFLfr0A2
おれ、メモラがホリエモンに買収されたときにLD嫌だったから
seesaaに逃げてきたんだわ。(ジュゲムにしなくてよかった。)
という過去があるので一瞬信じちまった
0661Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 01:06:59ID:DMD/IKJI
おれ、ライブドア使ってたけど
野球騒動の時にイヤになってseesaaに逃げたよ
0662Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 01:09:29ID:ewOmGa9e
この年号いったいなんなんだ Σ(´Д`lll)
0663Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 01:12:56ID:VU9HsP5Q
html書き換えたのにコメントフォームに反映されないんですが。
0664Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 01:18:38ID:/Zr/R9X9
ネタにマジレス痛いよ痛すぎるwwwwwwwwwうはwwwww
晒しage
http://sidus.seesaa.net/article/2717541.html
m9(^Д^)プギャー
0665Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 02:14:22ID:eXf4iaIx
>>664
これがエイプリルフールなんだろうが。
マジレスはお前。
0666Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 02:39:15ID:q24tg8U2
ネタに怒って移転するとかいいつつトラックバックしてる香具師がいてテラワロス
誰もお前のブログなんかみ(ry
0667Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 03:07:01ID:VTbslLI/
>>664
消えてるwwww
0668Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 03:12:19ID:/1pgFyJk
マジでマジだったのかwww
もうよくわかんねww
0669Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 10:31:42ID:5yQyz5nX
しかし

よっぽど堀江は嫌われていることが

改めてわかりますた。
0670Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 10:55:05ID:IYo/QMwp
↑四月馬鹿にマジレスしていたバカのテレ隠し
0671Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 10:55:47ID:77S9bmEg
っていうかTPOって一体何スか
0672Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 15:32:54ID:DMD/IKJI
ホリエモンテンプレートが追加されてるぞ
0673Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 15:36:52ID:yvID5gaT
時(time)、場所(place)、場合(occasion)
でいいみたいよ>TPO
ttp://www.aprilfool.jp/jiwsa/
0674Trackback(774)皇紀2665/04/01(金) 15:52:19ID:GRE48tOH
ホリエもんテンプレ使いてぇw
他のテンプレより 全然センス良いじゃん
0675Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 19:49:53ID:7k5hMWZV
こういうの好きだなあ。
0676Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 20:06:21ID:0FjaDlIK
質問です。
「さくら」のテンプレをつかったのですが、記事の文字が薄くて読みづらいので
もう少し文字色を濃くしたいと思います。

ただどの辺をどう変更すればよいのかわかりません。アドバイスお願いします。
0677Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 20:24:13ID:rl8Ysz6p
いま気が付いたが皇紀からlivedoorに
0678Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:05:22ID:uDy00tWk
うわ、なんじゃこりゃ!www
livedoor買収ネタにひろゆきが乗ったのか。皇紀を捨ててまで。

しかし「想定の範囲内テンプレ」って、ライブドアから文句でないのかな。
完全に遊ばれてるやん。
0679Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:10:10ID:uDy00tWk
< 追記: 21:00 >
当該報道の事実関係を確認しておりましたが、「Seesaaブログは想定外」であったことが判明致しました。
ホリエモン・テンプレートの大量追加を期待されていたユーザの皆様には大変申し訳ございません。
なお、先走って公開してしまいました「想定の範囲内」テンプレートは、本日22時をもちまして公開を停止いたしますのでご了承下さい。


10時までか…。どうしようかな。
記念にCSSと画像ファイルは保存しとくべきだろうか。
0680Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:26:47ID:VU9HsP5Q
カレンダーの天面が上のコンテンツの底面とくっつく。
0681Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:29:04ID:dS8/egnA
これはテンプレ変更しても10時になったらなくなっちゃうの?
0682Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:31:53ID:gDIv1WIZ
>>681
>テンプレ変更しても
テンプレを何に変更?
0683Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:34:50ID:rl8Ysz6p
スレの流れからしてホリエモンテンプレ以外になにがある?
0684Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 21:39:50ID:dS8/egnA
とりあえず想定の範囲内テンプレに変更してみました。
再構築中ですが。
0685Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 22:04:54ID:yvID5gaT
>676
記事の文字はスタイルシートの「.text」の中に書いてある
#で始まる6ケタの数字(カラーコード)を変更
【例】
.text{
font-size: 12px;
color: #D77D62; ←ここ

}
0686Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 22:18:55ID:qdkBFaLk
>>681
このテンプレに
0687Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 22:43:23ID:kCa6xkr7
http://www.pelogoo.com/

ここのシステムもろシーサーな希ガス
0688Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 22:53:02ID:eXf4iaIx
これは違うな
0689Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 23:03:04ID:zmOBpE06
>>687
宣伝乙!
0690Trackback(774)livedoor06/04/01(金) 23:47:51ID:yeDIZTyq
シンプルホワイトで新着記事とかトラックバックの表示の仕方を変えるのは
CSSのどの部分を変えれば良いですか?
0691Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 00:08:25ID:QUo3V7y+
しかし

ライブドアのテンプレしてるブログ寒すぎ
0692Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 00:27:13ID:4j+Ek6EM
omoiomoi重すぎる!!
0693Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 00:27:36ID:AAnXoqer
便乗してる感が寒いんだろうな…。
すまんかった。

やっぱり一味違う人の意見は参考になる。
0694Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 02:24:09ID:yN/5Xlkp
ひとつの登録でいっぱいブログ作れる仕様って
seesaaだけなの?
0695Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 04:52:47ID:L4xAuXso
>>687
それ言ったらNetlaputaも同じだね。
使ってみたけど、やや以前のSeesaaっぽいというか。
若干違う処もあると思っていたら、その後のメンテで
Seesaaの方がNetlaputa化?してしまった。

>>694
他にもあるよ。
上記のNetlaputaでも複数作成可。
エキサイトもそうらしい。
それ以外にもまだあると思うけど、詳しくは知らない。
0696Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 04:53:01ID:dOxSfNrl
さあ?
自分でググれば。
0697Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 08:47:16ID:1Qk2ZOb2
>>685
thx!
0698Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 10:51:57ID:CH3zrsIl
つかホリエモン・テンプレートって何よ・・・
公式で悪ふざけってのもどうだろ
まぁ4/1ってことで流してとらえるけどさ
0699Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 11:08:15ID:p7eZwfYW
教えて
seesaで記事投稿したら新記事一覧にはでるけど
ジャンル別の一覧には出ない。ジャンルは下で選択してるけど
記事がジャンル別には投稿されてない 
どうしたら出来るか教えて 
0700Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 12:50:53ID:F16yRowm
カテゴリの文字の色を全体的に変えたいんですけどどうやればいいんですか?
0701Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 13:14:57ID:FOdSbN6R
>>698
去年はひろゆき社長就任だったし
まぁ想定の範囲内って事で(w
0702Trackback(774)livedoor06/04/02(土) 13:28:34ID:D+n5CGhW
>>699
反映されるまでタイムラグがあるんじゃねーの?
0703Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 15:34:57ID:hWfZdeHO
PCで長文書いて保存してから、携帯で編集して保存したら、
文章の途中から切れちゃいました・・・
0704Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 20:03:58ID:XQLg8O41
エクスポートの文字コードってどれでもいいの?
あとあと不都合とかでてくるのかな?
0705Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 20:47:11ID:pjgD7GIO
想定外ワロタ
0706Trackback(774)livedoor6年,2005/04/02(土) 21:36:41ID:aZwr+sPg
>>704
インポート先によって違うって事でしょ?
EUC-JPだと普通にメモ帳じゃ文字化けちゃうけど
0707Trackback(774)2005/04/02(土) 23:43:10ID:M2gp+bUR
>>687
ID取得してないから断言はできないけど
アーカイブのURLの作り方はSeesaaぽいね

一人暮らし.netのブログもSeesaaだし、意外に売れてんだねシーサーブログ。
0708Trackback(774)2005/04/03(日) 00:14:11ID:Sy24A1Km
遅い・・・いつもこの時間帯になるとトップページの再構築だけで2〜3分かかるってどうなのよ
0709Trackback(774)2005/04/03(日) 00:16:10ID:q0Cqy2dI
>>706
なるほどっ!Thx!!
0710Trackback(774)2005/04/03(日) 00:22:27ID:Ga6ae6x/
>>708
分かっててなぜその時間にやる。
0711Trackback(774)2005/04/03(日) 00:24:38ID:Kxp8RiNx
テレホを思い出すなー。
めちゃめちゃ重い。
0712Trackback(774)2005/04/03(日) 00:59:30ID:RW3yrEX9
エログがえっちねた板で晒されてるよorz
そりゃ重くなるわ
0713Trackback(774)2005/04/03(日) 05:25:55ID:sbJAghDA
とにかくテンプレートのデザイン誰かなんとかして
0714Trackback(774)2005/04/03(日) 05:53:24ID:I4Ao5WQE
今投稿できなくね?
0715Trackback(774)2005/04/03(日) 08:44:59ID:a0Lc/Tq0
デザイン・・文句いってる暇あるなら自分で勉強したらと思う。
指示待ち人間は使えな(ry
0716Trackback(774)2005/04/03(日) 08:50:14ID:gr0yFzU4
アクセス解析で自分をカウントしない方法あります?
0717Trackback(774)2005/04/03(日) 09:34:18ID:fEp9bl8e
自分をカウントしないアクセス解析を使う。
0718Trackback(774)2005/04/03(日) 13:02:09ID:PZ7cxno6
自分がアクセスした分を引けばいいだろ?馬鹿?
数百のアクセスのうち、自分を10個くらいカウントしたからって別にどうってことないだろ?
0719Trackback(774)2005/04/03(日) 14:36:21ID:fEp9bl8e
それが全部で10個ぐらいしかカウントしてないの。大笑い。
0720Trackback(774)2005/04/03(日) 15:01:29ID:R0jk//7i
それならアクセス解析を見る意味すらないだろ、気にするな。
0721Trackback(774)2005/04/03(日) 17:36:25ID:e4zs4HTO
再構築中お待ち下さいで5分以上かかってるんだけど・・・
早くしてー!
0722Trackback(774)2005/04/03(日) 17:41:52ID:J3ve+W9u
記事ページが30ページもあると、再構築がめんどくせー
0723Trackback(774)2005/04/03(日) 19:22:08ID:lmxH4tQq
落ちてる?
0724Trackback(774)2005/04/03(日) 19:25:01ID:WI+yhnwO
>>723
サイトを確認を押したら、ページ自体消えてる・・・
0725Trackback(774)2005/04/03(日) 19:27:38ID:WI+yhnwO
あれ、直った。
なんだったんだろう?
0726Trackback(774)2005/04/03(日) 19:43:16ID:I4Ao5WQE
なあ、朝からずっとこれが出てて記事の投稿が出来ないんだけど
http://blog-faq.seesaa.net/article/2105096.html
ブラウザのキャッシュ消してもダメだしサインインしなおしてもダメだし
ブラウザ変えてもPC変えても串刺しても投稿が出来ん。
なんかおかしい。俺だけ?
0727Trackback(774)2005/04/03(日) 19:46:04ID:gOECMivu
>726
うん
0728Trackback(774)2005/04/03(日) 19:48:15ID:zC8LKIZz
コメント書き込みのボタンとかを画像に変えたいんだけど、どうもうまくいきません。
どなたかできてるかたいますか?
0729Trackback(774)2005/04/03(日) 19:50:06ID:e4zs4HTO
まだ投稿できない・・・
0730Trackback(774)2005/04/03(日) 20:14:06ID:8M8x5AJW
>>728
スレ違い
0731Trackback(774)2005/04/03(日) 20:15:01ID:A+hR98ur
消えてるー。まだ直りません。何なんだ?
0732Trackback(774)2005/04/03(日) 20:21:57ID:YW37rIxI
俺も真っ白になった
2個あるうちの片方だけだけど。
なんなんだろ?
0733Trackback(774)2005/04/03(日) 20:24:55ID:zC8LKIZz
普通にcssで書き換えるやり方をしたけどうまくいかなかったから、聞いてみたまで。
できないヤツは黙ってろ。



…ごめん言い過ぎた。
0734Trackback(774)2005/04/03(日) 20:28:34ID:YW37rIxI
再構築したらfirefoxでは見れるようになった
IEはダメみたい
0735Trackback(774)2005/04/03(日) 20:32:30ID:8M8x5AJW
>>733
なんでcssなんかつかう?知識ないならふつうにhtmlでやれよクソが
0736Trackback(774)2005/04/03(日) 20:48:02ID:A+hR98ur
何回か再構築したら元に戻りました。
734さんどうもありがとう。
0737Trackback(774)2005/04/03(日) 21:06:55ID:1zbDjUof
なんでテンプレとかCSSの話になるとこんなに荒れるかね!?

でもCSS知らない人も、いきなり人に聞くよりも、試行錯誤しながら
自分であれこれやってみたほうがいいよ。
とりあえず、いじる前に現在のCSSをメモ帳でもなんでもテキスト保存しておいてから。
0738Trackback(774)2005/04/03(日) 21:08:34ID:YW37rIxI
>>736
俺はまた白くなった('A`)
もう今日はやめとこう…
0739Trackback(774)2005/04/03(日) 22:12:46ID:UIUoCtVK
自分もまっしろになった
0740Trackback(774)2005/04/03(日) 22:32:08ID:2VBbI1gX
白人でつか
0741Trackback(774)2005/04/03(日) 22:45:58ID:aMF1KFwG
立つんだジョー
0742Trackback(774)2005/04/04(月) 00:10:16ID:P42Ie55B
_ト ̄|○
0743Trackback(774)2005/04/04(月) 00:26:40ID:qWU0CURU
真っ白は再構築で直ったけどなんでだろ 
真っ白見たとき焦った 
最近seesa重い時多いし、う〜ん 
0744Trackback(774)2005/04/04(月) 04:38:55ID:XWSgQ/wZ
Fランカーばかりだなプ
0745Trackback(774)2005/04/04(月) 09:21:30ID:yiUZJLAy
再構築できないから諦める×2回
時間帯を変えて再構築したら3連続投稿になってた・・・orz
0746Trackback(774)2005/04/04(月) 11:50:32ID:6zgkZdmE
画面は昨夜と違って真っ白じゃないけど、本文以外(最新記事や
プロフィールとか置いてるとこ)が、全く表示されてないんだけど…。
再構築して元の画面に戻ったけど、たまたまに見に来た人にとっちゃ
ポカーンだよね…
0747Trackback(774)2005/04/04(月) 13:52:43ID:EE1E76Aj
総長がキモすぎる件について
0748Trackback(774)2005/04/04(月) 13:53:29ID:fFvdDBNg
総長って誰?って件について
0749Trackback(774)2005/04/04(月) 13:58:29ID:5HLOpwQm
春ですなあ
0750Trackback(774)2005/04/04(月) 16:15:33ID:yCeB5Sof
はあああ??????
オレのページ消えてんだけど・・・・
0751Trackback(774)2005/04/04(月) 16:54:01ID:NMGsq4n+
>>750
真っ白になってんだよな?
最近、みんな体験してるようだよ。
再構築すると直るかも、
直らない場合もある。
0752Trackback(774)2005/04/04(月) 16:58:34ID:yCeB5Sof
>>751
みたいだね
再構築して直ったけど、なんなのコレ?
0753Trackback(774)2005/04/04(月) 18:20:40ID:ttvI5PJt
新手のウィルスだったりして。
0754Trackback(774)2005/04/04(月) 18:58:21ID:HMkNHF8H
っていうか、糞重ぇー。テンプレのだささ以外は優良だから、飛んできたんだが、
再構築したら、エラーメッセージで出てやがる。なんとかなんねーかなー。
0755Trackback(774)2005/04/04(月) 19:17:21ID:yPory14x
携帯からのアクセスを記録したいんだけど、
携帯から見たときってどこのソースが表示されてるの?
Seesaaで独自の携帯用ソースがあるの??

誰か教えて、エロイ人。
0756Trackback(774)2005/04/04(月) 21:43:19ID:uifVgxdl
エロくないから教えられないなあ。
0757Trackback(774)2005/04/04(月) 22:14:59ID:kUDhhD+K
ごめん
俺、エロすぎるから無理だわ
0758Trackback(774)2005/04/04(月) 22:45:46ID:weUTv1hs
重いっ、重いよ。
ここは100Gですか?
ここで修行をすれば
フリーザに勝てますか?
0759Trackback(774)2005/04/04(月) 22:53:53ID:UANYw1VS
22時から1時の間は諦めろ。
分かってるくせに。
0760Trackback(774)2005/04/04(月) 23:00:37ID:yPory14x
>>756-757
ヽ(`Д´)ノ
0761Trackback(774)2005/04/04(月) 23:14:29ID:2GFlLxvP
今日の訪問数20人。
なかなか増えないなぁ。
0762Trackback(774)2005/04/04(月) 23:23:39ID:xpu0YQla
テンプレがださいとか言ってる馬鹿、てめーで作れないくせにw
おめーのつまらんブログなんかテンプレもいらんだろ
テンプレ使えないとか言ってる奴のブログはたいていクズ、ゴミ以下
0763Trackback(774)2005/04/04(月) 23:44:00ID:dadmNmG1
重すぎて使えねー
0764Trackback(774)2005/04/04(月) 23:47:00ID:UANYw1VS
だったら使うな。
そういうやつが増えたら軽くなっていい。
0765Trackback(774)2005/04/04(月) 23:50:15ID:NMGsq4n+
>>762
なんか知らんが、その怒りっぷりにワロタ。
0766Trackback(774)2005/04/04(月) 23:53:28ID:Xb2P4iDj
こうも重いと2ちゃんがどれだけつよいサーバー使ってるのかと感心するな
0767Trackback(774)2005/04/04(月) 23:56:13ID:WKyCplqM
個人的には重くなけりゃ最強だと思ってる。
玄人向けの感は否めないがなw
0768Trackback(774)2005/04/04(月) 23:56:16ID:yAgZ9O/W
あああ、渾身の文章が消えたーw
0769Trackback(774)2005/04/05(火) 00:00:12ID:l+lQ1J4K
>>767
禿しく同意
0770Trackback(774)2005/04/05(火) 00:00:38ID:3Rqvp7j8
>>768
俺もさっき消えたけどよく見たらUPされてたみたい。試してみー
0771Trackback(774)2005/04/05(火) 00:01:29ID:NC/fB57F
再構築中に短歌を読んでみたよ。

seesaaが 毎晩こんな 重いのは
このスレに居る お前らのせい
0772Trackback(774)2005/04/05(火) 00:05:21ID:GiimZxHN
いまseesaaのブログを開くとブラウザ落ちるんだけど、仕様?
0773Trackback(774)2005/04/05(火) 00:32:56ID:9a1cU6Zz
>>771
季語がない
0774Trackback(774)2005/04/05(火) 00:37:02ID:0Amo8c7S
>773
笑わせてくれるぜ
そんなに笑いをとるのがうまいお前のblogを読みたい。
0775Trackback(774)2005/04/05(火) 00:39:36ID:9a1cU6Zz
おれのブログはもっと面白いが荒らされるといやだから教えない。
0776Trackback(774)2005/04/05(火) 00:45:35ID:oh3NY+kf
ログインすらできん。
0777Trackback(774)2005/04/05(火) 00:48:24ID:3Rqvp7j8
4月の最初の月曜だからねたがあるんだろ
0778Trackback(774)2005/04/05(火) 00:52:57ID:oh3NY+kf
なるほど...
何とか入れたけど、なにするにも時間がかかる。
このぶんだと1時以降も重いのか...
こっちは毎日更新してるのにな。
0779Trackback(774)2005/04/05(火) 00:54:51ID:h7qTErSa
日々雑感 -おっさん-

日々の雑感を愚痴るブログ
04/05 00:45 http://suburbia.seesaa.net/
日々適当に。 -('A`)むげ-

日々適当にダラダラと。
04/05 00:43 http://turbo919-tmr.seesaa.net/
日々適当に。 -('A`)むげ-

日々適当にダラダラと。
04/05 00:39 http://turbo919.seesaa.net/

0780Trackback(774)2005/04/05(火) 00:57:26ID:3Rqvp7j8
>>778
おれも最近毎日だ。今日は特にひどい

771ではないがここで一つ。
シーザーの ブログ更新 おそいのは
盆正月の 高速のよう
0781Trackback(774)2005/04/05(火) 01:06:57ID:1VVp4rB6
おれのじまん それは このちから
せかいをてにいれる そのちから

やろうども ついてこい

そして おれさまに ひざまずけ
がはは がはは
このよの すべては おれのもの
0782Trackback(774)2005/04/05(火) 02:39:48ID:n2mKR26K
こんな深夜に再構築できない・・・
0783Trackback(774)2005/04/05(火) 02:46:29ID:ebAFN/OP
再構築どころか管理画面重すぎで何も出来ない・・・・
こんな時間なのに・・・・
0784Trackback(774)2005/04/05(火) 02:50:49ID:ZHK7Wrcn
投稿はできるようになってきたが自分のブログの表示は真っ白だ…
見に来てくれた人にはびっくりされるし

とりあえずデータが飛ばなければアクセスピコピコな俺は問題無い
0785Trackback(774)2005/04/05(火) 02:53:26ID:ITGC5ngx
ログインできない…
0786Trackback(774)2005/04/05(火) 02:57:02ID:n2mKR26K
この時間帯に駄目ってのはおかしいな。何が起きてるんだ
0787Trackback(774)2005/04/05(火) 03:16:12ID:zMQ9JDBK
ひどいな
0788Trackback(774)2005/04/05(火) 03:16:21ID:awQ8J8/e
こんな時間なのに未だに異常な重さだし!!
更新しなきゃ寝れねーよ!
0789Trackback(774)2005/04/05(火) 04:17:26ID:ITGC5ngx
どうしても書きたいことがあるからまだ起きてる
ひっでー
0790Trackback(774)2005/04/05(火) 04:26:33ID:dGOWK1BS
こっちは重くてログインすらできないのに
Seesaaトップのブログ新着記事みると
この時間でも更新できてる人がいるんだよね
この違いはなんなのだろう・・
0791Trackback(774)2005/04/05(火) 04:57:31ID:ebAFN/OP
たった一文字を訂正したいだけなのに・・・
管理画面に入れたものの、記事までたどり着けん



言われる前に言っておく
「どーせ、誰も見てねぇよ!」
0792Trackback(774)2005/04/05(火) 05:22:47ID:yVMKUnUM
やっとマイブログに行けたー・・・と思ったらまだ重い
さっきのは奇跡だったのか
0793Trackback(774)2005/04/05(火) 05:26:37ID:ITGC5ngx
まだログインできない…
ほんとに何か起きてる?
0794Trackback(774)2005/04/05(火) 05:47:48ID:pFCjMwSs
しょうがない、投稿したいことはここに書け
0795Trackback(774)2005/04/05(火) 05:51:20ID:VcJijMsp
う〜んとぉ
今日は仕事でぇ〜


ってもう昨日やんけゴラァ


でも他のサービスに乗り換えする気無し・・・
0796Trackback(774)2005/04/05(火) 06:17:53ID:eB9K8J0S
どないやねん
0797Trackback(774)2005/04/05(火) 06:38:01ID:C+XfW9VO
マイブログに行けない・・・
もう5日になっちゃったけど4日扱いの記事って書けるのかな・・・
0798Trackback(774)2005/04/05(火) 06:41:02ID:45KbLQJx
>797
日付を指定すれば、昨日だろうが
一年前だろうが指定した日のエントリになる。
0799Trackback(774)2005/04/05(火) 06:43:26ID:eB9K8J0S
ログインできなくて、徹夜しちゃった
てへっ
0800Trackback(774)2005/04/05(火) 06:44:12ID:ITGC5ngx
俺もだよ はは(笑)
0801Trackback(774)2005/04/05(火) 06:54:13ID:7pcX82ZJ
アメブロからの転居者が多くなったとか?
0802Trackback(774)2005/04/05(火) 07:04:39ID:LL4b+1J6
度々度々度々どどーーーしちゃったんだおーー????
全然見れない。こんなことは今までなかったな。スパーはかーにやられたか?
0803Trackback(774)2005/04/05(火) 07:29:38ID:AOgOEu1y
ここで新しくブログを始めようと思ったのに、新規登録できないyp!!
なんでだろー?
0804Trackback(774)2005/04/05(火) 07:30:52ID:H358ZL0Z
私もログイン出来ずに徹夜。。。
結局、携帯で四苦八苦しながらログインして
どうでも良い様な記事を投稿したら
何だか数分間で50人くらいの人が来た。
Seesaaの新着欄に載ったのが原因らしい。
少し、恐くなった。
やめておけば良かったかな。
0805Trackback(774)2005/04/05(火) 07:42:21ID:ITGC5ngx
ログインはできたけど投稿画面まで行けない。
どっかに避難所つくるかな。
0806Trackback(774)2005/04/05(火) 07:46:20ID:4EsxCHSB
何でこんなに重いんだ・・
0807Trackback(774)2005/04/05(火) 07:48:40ID:Qbd3WgaK
終わってるな
まったくログインできねー
0808Trackback(774)2005/04/05(火) 07:52:45ID:n/0oeKec
これはだめかもしれんね。
0809Trackback(774)2005/04/05(火) 08:02:21ID:pFCjMwSs
もう閉鎖するんじゃね
0810Trackback(774)2005/04/05(火) 08:07:21ID:ITGC5ngx
もうだめぽ
0811Trackback(774)2005/04/05(火) 08:12:46ID:BWffCyWQ
ネタがないから良かった・・・とかは冗談だが
まあ気長に待ちまひょ
0812Trackback(774)2005/04/05(火) 08:12:54ID:h7qTErSa
おはようございます
昨日の夜だめだったのですが、朝になってもログイン出来ないままですね
0813Trackback(774)2005/04/05(火) 08:14:51ID:C+XfW9VO
>798
日付指定できるの知らなかった・・・orz
0814Trackback(774)2005/04/05(火) 08:15:12ID:gYSWwXGT
俺がブログやる気になったらこれだよ。
こういうことよくあるんですか?
0815Trackback(774)2005/04/05(火) 08:16:58ID:mW1T+Dn+
俺は初めて一ヶ月くらいだけど、まったくつながらないのは初めてかな?
重たいのはいつものこと。
0816Trackback(774)2005/04/05(火) 08:23:03ID:9a1cU6Zz
>>814
お前がその気になるといいことはないってのはいつものことだ。
0817Trackback(774)2005/04/05(火) 08:24:07ID:gYSWwXGT
>>815
そうですか
d

>>816
よく知ってるな
0818Trackback(774)2005/04/05(火) 08:29:28ID:0Amo8c7S
いやっほー投稿に成功しそうだ
カテゴリ更新がやけに長いけど。
0819Trackback(774)2005/04/05(火) 08:43:03ID:gYSWwXGT
成功する人がいるのが信じられない
0820Trackback(774)2005/04/05(火) 08:43:59ID:Y+mfP7gW
>818
そこから固まるんだよな

つかもうTOPも見れねぇYO
0821Trackback(774)2005/04/05(火) 08:45:27ID:RFPBAu6y
>>804
徹夜って・・・
0822Trackback(774)2005/04/05(火) 08:54:03ID:mW1T+Dn+
もうすぐ9時だから、社員が出勤してきて、対応するかもな。
0823Trackback(774)2005/04/05(火) 08:54:25ID:C+XfW9VO
マイブログをクリックしてやっと何か動きが!
と思ったら・・・

リクエストされた操作を完了できませんでした。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
問題が解決しない場合は、管理者にご連絡下さい。

もう諦める・・・
0824Trackback(774)2005/04/05(火) 08:55:20ID:RFPBAu6y
>>823
既出
0825Trackback(774)2005/04/05(火) 09:18:53ID:3Rqvp7j8
果報は寝て待て
0826Trackback(774)2005/04/05(火) 09:32:01ID:h7qTErSa
同人誌雑誌、アキバ系などの本ブログ55266 -みさ-

同人誌雑誌、アキバ系などの本ブログ65455 -みさ-

アキバ系の著者が書く本紹介ブログ

同人誌雑誌、アキバ系などの本ブログ55 -みさ-

同人誌雑誌、アキバ系などの本ブログ -みさ-

アキバ系の著者が書く本紹介ブログ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同じようなのいくつも作る奴って多いのか?無駄すぎ
0827Trackback(774)2005/04/05(火) 09:33:22ID:9a1cU6Zz
>>823
諦めないで、管理者にご連絡下さいって言ってるんだから連絡汁
全員でメール攻撃だ!
0828Trackback(774)2005/04/05(火) 09:34:33ID:UIJdS0MM
金返せ
0829Trackback(774)2005/04/05(火) 09:40:52ID:1VVp4rB6
なんの金だろ?
0830Trackback(774)2005/04/05(火) 09:42:40ID:h0iEfbTO
入れんね
0831Trackback(774)2005/04/05(火) 09:55:19ID:cHZDQ3ZB
読めるが投稿出来ん、バグ報告フォームも管理鯖一緒なんかして死んj
0832Trackback(774)2005/04/05(火) 10:03:25ID:mW1T+Dn+
http://66.102.7.104/search?q=cache:4wnpCtb6AKAJ:https://ssl.seesaa.jp/www/pages/company/+&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a
※サービスのサポートにつきましては、電話による対応を行っておりません。
0833Trackback(774)2005/04/05(火) 10:04:47ID:ITGC5ngx
もしかしなくても や ば く ね?
こんなん初めて。
0834Trackback(774)2005/04/05(火) 10:11:55ID:RFPBAu6y
>>833
既出
0835Trackback(774)2005/04/05(火) 10:34:27ID:3Rqvp7j8
じゃサイバーテロということで
0836Trackback(774)2005/04/05(火) 10:34:32ID:EIdtVyzJ
>>826
アフィ乞食が多杉なんだよ

0837Trackback(774)2005/04/05(火) 10:36:35ID:BWffCyWQ
ほりえもんテンプレートとか作るから、ほりえもんが怒っちゃったんだよ
0838Trackback(774)2005/04/05(火) 10:36:56ID:PNDJo8rX
重すぎるので来てみたらやっぱりいっちゃってたのね。
シーサー風呂具の南天は、不安定なのとカレンダーの前月後月移動ができんこと。
どうにかちて。
0839Trackback(774)2005/04/05(火) 10:44:14ID:PNDJo8rX
早く誰かなんとかちて。
イライラ
0840Trackback(774)2005/04/05(火) 10:58:29ID:7pcX82ZJ
障害報告はまだかYO
0841Trackback(774)2005/04/05(火) 11:34:29ID:i+UG+bY6
>カレンダーの前月後月移動ができんこと。

俺もそれができないからカレンダー表示してない。
0842Trackback(774)2005/04/05(火) 11:36:19ID:YtF52zs4
まだ落ちてるの?
今朝方も全然「保存」できず、諦めて寝たのだけど
マイブログにすらたどり着けない…
0843Trackback(774)2005/04/05(火) 11:38:44ID:oh3NY+kf
サインインすらできない...
何の報告もないし。もう終わりだ!!!
0844Trackback(774)2005/04/05(火) 11:45:13ID:CFs6kuHG
こんな時間にサイン院できない

さすが4dは伊達じゃないな
0845Trackback(774)2005/04/05(火) 11:45:49ID:2O2/GN9i
>813
ノシ 
自分も日付指定できるなんて知らなかったよ……orz
0846Trackback(774)2005/04/05(火) 11:51:03ID:ToLw+nsO
更新はもうメールでした方がいいよ。
で、軽くなったら後で修正をかけると。

この状態でも多分アタリのサーバがあるんだと思う。
で、それに当たらないとPCから管理画面には入れないんじゃないかな。
0847Trackback(774)2005/04/05(火) 12:02:19ID:EIdtVyzJ
この時間に糞重いとは酷いもんだな
0848Trackback(774)2005/04/05(火) 12:03:52ID:VguW3apB
あのさ、「Myblog Japan」で「seesaa」って検索すると、
更新できているヒトはいるみたいだね。
うらやましい。
0849Trackback(774)2005/04/05(火) 12:10:35ID:LuiftvJC
seesaaにメールすら送れんね〜
TELした奴いる?
0850Trackback(774)2005/04/05(火) 12:19:55ID:CG80mreH
日付指定ってどうやって投稿すればできるんですか?
0851Trackback(774)2005/04/05(火) 12:21:15ID:9/cdbnTu
>>850
ubicast blogger(スペル違うかも)
ってソフト使うと簡単。
0852Trackback(774)2005/04/05(火) 12:22:34ID:CG80mreH
ソフト使わないと無理ですよね
0853Trackback(774)2005/04/05(火) 12:22:42ID:afDUwzsG
seesaaって所詮は社員数人の零細企業だからな。
こういうトラブル時のバックアップがまだまだ不完全だ。
これも今年初めに行った鯖の容量アップの歪みか?
0854Trackback(774)2005/04/05(火) 12:22:59ID:CG80mreH
その前にサインインできません・・・。なぜ???
0855Trackback(774)2005/04/05(火) 12:30:52ID:9/cdbnTu
seesaaのメアドわかる奴いる?
お問い合わせフォームがプロキシエラーとかいって
表示されない…orz

自分のブログは軽々しく表示される罠。
0856Trackback(774)2005/04/05(火) 12:32:31ID:oDufqvM7
>>855
>>832
0857Trackback(774)2005/04/05(火) 12:36:34ID:1VVp4rB6
>>837
俺もそう思った。
0858Trackback(774)2005/04/05(火) 12:40:15ID:oDufqvM7
シーさーの社員、出社してんだろ?まずは現状報告するのが社会人としての基本じゃないか?
直してるにしても、まず先に報告。ほうれんそうだよ。
そんな対応じゃあ、小遣い稼ぎ程度のアフィリならやっててもいが、
商売としてここを使うのはためらわれるぞ。
無料ならまだしも、有料サービスするなら、落ちるのは仕方ないにしても
まずきちんと報告しろってこった。
がんばれよ。新人が多いのか?今の時期。
0859Trackback(774)2005/04/05(火) 12:40:35ID:9/cdbnTu
>>856
d
0860Trackback(774)2005/04/05(火) 12:42:11ID:HKaiNFGd
つーかみんな何をそんな必死こいてるん?
書き込めないのがそんなにつらいの?
0861Trackback(774)2005/04/05(火) 12:46:54ID:i+UG+bY6
う〜ん、見る分にはちょっと重いけど見れてるから、俺は焦ってはない。
そういえば昨日の昼頃もおかしかったよね、投稿したら真っ白になって再構築を
繰り返したら直った。兆候はあったわけだが。
0862Trackback(774)2005/04/05(火) 12:47:01ID:oDufqvM7
必死こいてるというか、自分が更新するときにつながらなかったらイライラするもんでしょ。
2ちゃんだから素直に言いたいこと言っただけ。
ただし、自分のブログには冷静に「落ちてましたねえ。仕方ないですね」と書くけどねw
建前が多くなってしまったよ。最初はもっと毒吐きまくろうと思ってたんだけど
交流する人が増えるたびにおとなしくなってしまったよ
0863Trackback(774)2005/04/05(火) 12:48:52ID:ToLw+nsO
info@のメールを読む社員が一人しかいなくて、
休んでるとか、3/31で辞めたとかで、現状に気が付いてなかったりして。
監視ソフトとかだと、閾値の設定が悪いと本当にコケるまで気が付かないってのは良くある話。

それにしても、最新のエントリが、
新 規 投 稿 で き ま せ ん
ばっかりなんだから、そろそろ何らかのリアクションを起こしてもいいんじゃないかな。

shopの管理画面も重いのかな。
blogは金にならないから放置されてるだけか。
0864Trackback(774)2005/04/05(火) 12:48:54ID:9D8c92/E
m9(^Д^)プギャ---ッ
0865Trackback(774)2005/04/05(火) 12:49:51ID:7pcX82ZJ
ちょっとよくなったんじゃねぇ?
0866Trackback(774)2005/04/05(火) 12:50:56ID:VguW3apB
管理画面まではすんなり入れた。
ブログ表示も速くなった。
お疲れ、中野人。
0867Trackback(774)2005/04/05(火) 12:52:36ID:CG80mreH
ちょと良くなったけどおもいですぅ
0868Trackback(774)2005/04/05(火) 12:52:48ID:HKaiNFGd
>>861-862
そうか。みんな毎日決まった時間に更新してんのかなーと思ってさ。
自分は気長に下書き中。この分だと今日はすごい長文になってしまいそうだw
0869Trackback(774)2005/04/05(火) 12:54:32ID:mW1T+Dn+
記事投稿までいけたけど、投稿できるんかい。
0870Trackback(774)2005/04/05(火) 12:56:36ID:mW1T+Dn+
直ったね。
でもクソ重い。
0871Trackback(774)2005/04/05(火) 12:57:37ID:7pcX82ZJ
まただめだ。
ちょっと良いこと言ったら
これだもんなぁ〜
0872Trackback(774)2005/04/05(火) 12:58:30ID:ebAFN/OP
Seesaaにメールしてみた。

とり合えず、障害情報を出してくれって書いといたけど・・。
0873Trackback(774)2005/04/05(火) 13:02:01ID:oDufqvM7
昼休みに直っても、人が押し寄せてまた重いだろうな
午後になんとか直れば。

昼休み終わり。
じゃあがんばってな中の人。ノシ
0874Trackback(774)2005/04/05(火) 13:09:22ID:9/cdbnTu
コンテンツ直そうとおもってクリックしたら

400 Bad Request

ってエラーがでた。

まだ直ってないぽ・・・
0875Trackback(774)2005/04/05(火) 13:10:58ID:aJr/iUcV
うちも

Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.

クリックしただけなのに…
0876Trackback(774)2005/04/05(火) 13:12:36ID:45KbLQJx
>852
ソフトなんか使わなくても日付の変更は可能。
記事を書く込むボックスの下にある設定とか
なんかそこら辺をクリックしてみ、日付が表示されるから。
それを好きなのに変えれ。
0877Trackback(774)2005/04/05(火) 13:13:45ID:b30aAEwq
また(だ)繋がらないのか!
0878Trackback(774)2005/04/05(火) 13:18:17ID:JJ/3FNJR
重いが更新できた。
08798722005/04/05(火) 13:21:27ID:ebAFN/OP
Seesaaから返事来た。

Seesaa BLOGをご利用頂き、ありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、現在システムに一部不具合があり、記事の投稿
等が正常に行えない状態になっております。

現在、修正作業を行っておりますので、今しばらくお待ち頂きますようお願い申
し上げます。

このたびは、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

今後も、Seesaa BLOGをよろしくお願い致します。

復旧作業はしてるらしいけど・・・コレだけ・・トップに載せてくれないの?
0880Trackback(774)2005/04/05(火) 13:24:46ID:mW1T+Dn+
軽くなったと思って、記事をかいて、二回ほど「確認」を押して、まだ軽かったのに、
保存を押したら、ぜんぜん返ってこなくなった。
0881Trackback(774)2005/04/05(火) 13:27:25ID:oh3NY+kf
もう少し待った方がいいかも。
保存しようと思ってこけたらイライラするでしょ。
0882Trackback(774)2005/04/05(火) 13:27:39ID:uM6zQLX3
とりあえず、投稿はダメにしても、ブログの表示さえちゃんとできてればいいかな。

万が一表示ができないようなときにも、サーバメンテ中ですとかって
出るといいよね。
0883Trackback(774)2005/04/05(火) 13:34:18ID:ELEb3+2M
重かったがやっとつながるようになって
アク解みたら見覚えの無いエントリーが。

「無事出産♪」

って独身男性なんですが。
0884Trackback(774)2005/04/05(火) 13:36:44ID:2s5N9zpu
さっきから俺がすべて再構築をするたんびに調子悪くなってる希ガス
0885Trackback(774)2005/04/05(火) 13:42:16ID:VguW3apB
>>850
「記事の一覧」画面で「その他の設定」をクリック
「一括編集」のラジオボタンにチェックすると楽チン太郎。
0886Trackback(774)2005/04/05(火) 13:50:45ID:7pcX82ZJ
障害報告きましたね
0887Trackback(774)2005/04/05(火) 13:53:36ID:K97k2ROe
>>884
そうかお前のせいか!
0888Trackback(774)2005/04/05(火) 13:54:58ID:K97k2ROe
報告遅すぎ!
0889Trackback(774)2005/04/05(火) 13:56:41ID:XHL5z/xt
アップしてる最中に途中で消えてしまい、2回入れたら2つの同じエントリーが
できた。これは珍しくないのだが、片方を「記事一覧」から削除し、実際一覧では
もう消えているのにエントリーはそのまま変化なし。。。
ここからどう直せばいいのかわからない。なにか案ありますか?
0890Trackback(774)2005/04/05(火) 13:58:19ID:HKaiNFGd
なー、あの障害報告にトラックバック貼るやつってどういう意味でやってるのー?
アクセスアップ?
0891Trackback(774)2005/04/05(火) 13:58:46ID:9/cdbnTu
>>889
再構築
0892Trackback(774)2005/04/05(火) 14:00:33ID:gfJc+XoU
>>889
最高竹
0893Trackback(774)2005/04/05(火) 14:01:22ID:1VVp4rB6
>>890
いいじゃねえかよう、ほっといてくれよう!
0894Trackback(774)2005/04/05(火) 14:04:34ID:7pcX82ZJ
そこにトラバURLがあるから

            ジョージ・マロリー
0895Trackback(774)2005/04/05(火) 14:06:27ID:K97k2ROe
今再構築するのはやめてくれ!
08968892005/04/05(火) 14:07:11ID:XHL5z/xt
記事だけ再構築はしてみたんだけど、変化無しだった。すんごい時間かかった。
全ページ再構築なのだろうか・・
いつ終わるか見当もつかないなー
08978892005/04/05(火) 14:09:46ID:XHL5z/xt
>>895
しばらくはやめとくよ
0898Trackback(774)2005/04/05(火) 14:18:36ID:VguW3apB
再構築って鯖負担高いのだね。
0899Trackback(774)2005/04/05(火) 14:18:36ID:8ZYX+fi0
>>896
お前みたいのが再構築しまくるから、鯖に負担かかってんだよ!いい加減にしろよ!
0900Trackback(774)2005/04/05(火) 14:26:37ID:8ZYX+fi0
障害報告にトラバしてる奴って、ほんと馬鹿なのが多いなw
0901Trackback(774)2005/04/05(火) 14:32:44ID:1xf+nlAq
http://info.seesaa.net/article/2790218.html#trackback

www
0902Trackback(774)2005/04/05(火) 14:40:12ID:88fE3JX9
イ・ビョンホン(Lee Byung-Hun)


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
0903Trackback(774)2005/04/05(火) 14:43:16ID:1VVp4rB6
やめてくれよう!ほっといてくれよう!
0904Trackback(774)2005/04/05(火) 14:44:59ID:7pcX82ZJ
ちょっとは動きまともになったかな?
0905Trackback(774)2005/04/05(火) 14:46:16ID:8ZYX+fi0
>>903
>>781のお前のポエムからお前がどのブログか丸分かりだよw>>901
0906Trackback(774)2005/04/05(火) 14:55:25ID:ypCHsPiJ
やべ調子に乗って5回ぐらい総再構築しちまった
0907Trackback(774)2005/04/05(火) 15:22:30ID:uM6zQLX3
Seesaaの障害報告も二重投稿になっている
0908Trackback(774)2005/04/05(火) 15:26:36ID:oh3NY+kf
でもなんとか投稿はできたよ。
0909Trackback(774)2005/04/05(火) 15:29:02ID:Vh/3mnRz
》900
私はただ、コメントをつけるか、掲示板に書き込む位の意味合いでやってる
<障害報告へのトラックバック
あそこはコメントがつけられないからね。
「しっかりしてくれ」という、意思表示みたいなもの。
少し、苛立ちもあるしね。
例えばそれでアクセスが増えても知ったことではない。
却って迷惑な場合もある。
0910Trackback(774)2005/04/05(火) 16:17:22ID:ANXVDrSa
だからどうしたんですか^^;
0911Trackback(774)2005/04/05(火) 16:39:39ID:GJvLI0eq
馬鹿と言われたのがショックだったようです
0912Trackback(774)2005/04/05(火) 16:55:36ID:463zNDp5
サーバーをアフィリエイト可、不可で分けてほしい…。
0913Trackback(774)2005/04/05(火) 17:06:43ID:EIdtVyzJ
>>912
有料版、無料版作って欲しい
アフィ厨だけでなく、TB厨からも離れたい
0914Trackback(774)2005/04/05(火) 17:14:54ID:1VVp4rB6
>>905
うえーん、いじめないでよう
0915Trackback(774)2005/04/05(火) 18:09:54ID:zlFE56GE
業者が一気に垢取ったり、アフィの為に集中アクセスしたから
今回、鯖が落ちたんだと思うが。
つーか、一つのアカウントでブログいくつも持てるようにしてる理由がわからない
せめて2、3個いいだろ。それ以外はもう業者が>>826みたいに
大量に取りまくってるからだ。
これじゃあ鯖をいくら増やしてもだめだ
もう少し考えろよ
0916Trackback(774)2005/04/05(火) 18:12:55ID:zlFE56GE
ttp://blog.goo.ne.jp/dobux/e/e6d4ac6e31a5bd5dea1715aa1b9980d8
こうやって、わざわざ別のブログ取ってシーサー批判してる奴ってなんなんだ
0917Trackback(774)2005/04/05(火) 18:15:37ID:WXwi4923
シーサーの批判だという根拠は?
0918Trackback(774)2005/04/05(火) 18:20:44ID:klaHJOf8
ていうか、すごいアブナイねwそのブログ。
精神的ブラクラって感じ。
0919Trackback(774)2005/04/05(火) 18:23:00ID:zlFE56GE
>>917
>>901
0920Trackback(774)2005/04/05(火) 18:26:59ID:/leraDjj
>915
同意だ。
これを機に上限設定してもらいたい。
0921Trackback(774)2005/04/05(火) 18:56:04ID:cHZDQ3ZB
なんか、抜けてるねぇ・・・
今回のはseesaa側の認証(サイインイン)サーバー接続エラーだと思うが?
通常の閲覧はなんにも影響無かったし・・・
0922Trackback(774)2005/04/05(火) 18:56:43ID:cHZDQ3ZB
誤字った・・・五時じゃないが勘弁しちくり
0923Trackback(774)2005/04/05(火) 19:03:01ID:ToLw+nsO
>>921
今回のは、っつうか、重たいときは常にそうじゃね?
.netの方は軽いからな、重たいってみんなが騒いでるのって.jp側だけじゃね?

それが分かったからって言っても対処方法は無いけど。
投稿時に再構築する設定にしておいて、メール投稿するくらいかな。

重たいと、その設定変更すら大変なんだけど。
0924Trackback(774)2005/04/05(火) 19:06:00ID:WXwi4923
>>921
閲覧も影響あったよーだ。何にも知らないんだから。
0925Trackback(774)2005/04/05(火) 20:26:04ID:gqyXQrZt
同じ日に複数の記事ってどうやって投稿するの?
上書きされちゃうんだけど。
0926Trackback(774)2005/04/05(火) 20:31:48ID:UgQr/M0/
>>925
普通に新規投稿すりゃできるんだが
ちみはいったい何をしてるんだ?
0927Trackback(774)2005/04/05(火) 20:35:55ID:WXwi4923
上書きしてるんじゃないの
0928Trackback(774)2005/04/05(火) 21:25:28ID:4TCo4l6d
この時間になると本当に管理画面ダメだな
再構築できね〜し
0929Trackback(774)2005/04/05(火) 21:27:03ID:WXwi4923
わかってるんならやるな
0930Trackback(774)2005/04/05(火) 21:30:56ID:afDUwzsG
この時間しか空いてない人はどーすんだ?
0931Trackback(774)2005/04/05(火) 21:31:53ID:oKdzes5N
別のブログサービスに行けばいい。
0932Trackback(774)2005/04/05(火) 21:41:31ID:khZ7kbhH
でもさあ、どこのサービスのスレ読んでも、重いとかそういうことばっかり書いてあるよね。
最近ブログ人口急増して、どこもハード面が追いつかないのかな?
0933Trackback(774)2005/04/05(火) 21:49:17ID:i+UG+bY6
いかん、真っ白になってしまった。

・・・常連さんが勘違いしていなきゃよいが。
0934Trackback(774)2005/04/05(火) 22:26:28ID:32GL7ut8
いまごろアレなんですが、「さくら」のテンプレート使ってるんですが、もう3ヶ月も記事があるのに、過去ログが4月の分しか表示されないんです。
デザインのどこをいじったら、2月3月分の過去ログがトップページにも記事ページにも表示されますかね?
htmlもいじらなきゃ駄目ですか?
0935Trackback(774)2005/04/05(火) 22:32:27ID:i+UG+bY6
デザインのコンテンツで過去ログを選択すると表示件数の設定ができる筈だが。
設定が“1”になってないか?
0936Trackback(774)2005/04/05(火) 22:51:28ID:wEl5vn35
>>934
あ、漏れと同じ。
インポートミスって表示されなかった。
ミスったというか、インポートする前に、記事を書いたというだけなんだが。
記事一覧で日付がおかしくないかみてみ
0937Trackback(774)2005/04/05(火) 23:01:25ID:oKdzes5N
>>932
なんというか、その辺が無料だからこそのデメリットなんだろうな。

無料だから一切ケチつけるななんてケチなことは言わないが、
だけど無料である以上、こういうことは
「起こらなくて当然」じゃなく「起こって当然」
って意識は、片隅にでも置いておくと
必要以上に苛立たなくて済むかもしれないかもとは思う。
0938Trackback(774)2005/04/05(火) 23:14:31ID:n/0oeKec
>>937
言いたいことはわかるが、ストレスがたまることに違いはない。
0939Trackback(774)2005/04/05(火) 23:15:38ID:32GL7ut8
>935
 さっそくのアドバイス、感謝です。
 でも、設定は10にしたり、5にしたり、いっそのことと20にしたりしてるんですが、まったく変わりません。テンプレート自体のバグですかね…?

>936
 同じですか! インポートミスとは表示されませんでしたが…。
 記事一覧の日付もミスってないみたいです。

 困惑してます。
0940Trackback(774)2005/04/05(火) 23:17:40ID:nj5K+o8g
止まるのは仕方ないけど、書いたのが消えるっていうのが
二日続くと殺意が湧く
0941Trackback(774)2005/04/05(火) 23:20:05ID:WXwi4923
殺人予告でつか?
0942Trackback(774)2005/04/05(火) 23:25:19ID:oKdzes5N
>>938
一言で言えばそういうことなんだけどね。
総論賛成。

でもストレスも0か1かってわけじゃなくて
大なり小なり程度ってのがあるわけだし、
少しでも程度が下がれば
精神衛生上、いくばくかは違うかなと。
「必要以上に」ってのはそういう意味で。
09439212005/04/05(火) 23:36:43ID:cHZDQ3ZB
>>924
こっちで見た限りではだ。
システム監視してるわけじゃねぇからな【たわけ】
0944Trackback(774)2005/04/05(火) 23:37:03ID:b30aAEwq
また重いな・・・・。
0945Trackback(774)2005/04/05(火) 23:55:45ID:oh3NY+kf
しょうがないぶぶんはわかる。
だから、負荷が高いときに遅くなるのは我慢するとして、
エラーがでたりサインインできないっていうのはなくして欲しい。
例えば、負荷が高くてやばい時間帯にはアクセス解析とか新規登録
なんかを制限するとかで対応できないのかな。
0946Trackback(774)2005/04/06(水) 00:05:08ID:YKuoZbqr
とりあえず、一ヶ月200円くらいなら払ってもいいな
0947Trackback(774)2005/04/06(水) 01:09:44ID:zIp8HlEB
1ユーザーごとにじゃなくて1ブログごとにな。
0948Trackback(774)2005/04/06(水) 01:26:44ID:ga6z53tZ
もっとカッチョイイスタイルシートがあれば500円/月出してもいいぞ。
前から思ってたが無料なのが不思議でならない・・イマイチ謎な会社
0949Trackback(774)2005/04/06(水) 01:33:08ID:l+1owQaq
最近、結構大手がSEESAAに流入してきたからな・・・酔夢ingVoiceとか。
他にもココログから逃げてきたのとか、転居組が最近多い。
0950Trackback(774)2005/04/06(水) 01:35:57ID:c/pb52DH
俺、Seesaaやめる。
つーかブログやめて普通のホムペを作る。
そこで日記書く。

さよなら、みんな。
0951Trackback(774)2005/04/06(水) 01:45:49ID:dZhAgxNg
>>950
達者でな!
いつでもまた戻って来いよ。
09529502005/04/06(水) 02:02:34ID:c/pb52DH
おれは、おれは………振り返らずに進み続ける!。・゚・(ノД`)・゚・。
0953Trackback(774)2005/04/06(水) 02:07:06ID:m35UOwe5
>>952
正直言えば、個人的にブログしたら、ここにいる時より、見に来る人減るよ。(体験談
09549502005/04/06(水) 02:11:51ID:c/pb52DH
そ、それでも…それでもおれは、自分の道を走り続ける!。・゚・(ノД`)・゚・。
0955Trackback(774)2005/04/06(水) 02:35:04ID:sfG/1RVh
seesaaと269gを使ってるんだけど、どちらかすごく重いと、もう片方もめちゃくちゃ重い。
seesaaに完全乗り換えしようと思ってたけど……これじゃあなあ。
269gってマイナー?
単独スレないみたいだけど……
0956Trackback(774)2005/04/06(水) 02:46:39ID:Vu35IYHW
>>955
マイナーだけど、本家seesaaよりテンプレのデザインがいいのはどういうことだ?
0957Trackback(774)2005/04/06(水) 03:12:17ID:ga6z53tZ
>>950
巣立ちか・・・
俺も待ってるぞ!7dくらいまでは
0958Trackback(774)2005/04/06(水) 03:28:35ID:CKzUy3yZ
>>946-948
さっさとプロバイダ系のとこ移れば?w
>>950
0959Trackback(774)2005/04/06(水) 06:22:31ID:Btkkftv5
Seesaaからのお知らせに必死こいてトラバする奴ハゲ藁wwwwwwwwwww
しかもほとんどSeesaaのダサいテンプレ使っててさらにワロスwwwwwwwww
読みにくいし、ダサいし、つまらんし、おまいらやる気だせよwwwwwwww
0960Trackback(774)2005/04/06(水) 07:17:36ID:zfVUp7jI
>>949
酔夢ingVoiceは、ブログランキングのニュース全般で一番の所じゃないか。
こんな所は自分で鯖借りてやれば良いのに。
こりゃ重いはずだ。
0961wwwうぜぇ2005/04/06(水) 09:29:36ID:owhqxz+l
>>959
まぁまぁそんなに興奮すんなや。
あんたのブログはどんな感じですか?
一度見せてもらっていいですかぁ?
是非勉強させてくださぅい。
0962Trackback(774)2005/04/06(水) 09:42:04ID:WbH89rQs
是非勉強させてくださぅい。
0963Trackback(774)2005/04/06(水) 09:43:12ID:ueOuN/rL
>>958
プロバイダ系のところから移ってseesaaにきましたが。
こっちのほうがいろいろできてメリットあったから。
948も言ってるけど、ほんと無料なのが不思議なくらいだよ。

0964Trackback(774)2005/04/06(水) 10:42:56ID:9UkCQEDZ
>>950
個人HP作ったらブログのありがたみがわかるよ。

個人HP、→ 一年放置してもアクセス0 → そのうち閉鎖
ブログ → どんな糞日記でも1日10程度はアクセスある


いいか?よく聞け?

1 年 で ア ク セ ス 0 だ ぞ ?

ブログなら、少なくても一日10くらいはあるだろ?
もっと少なくても、1日1か、3日で5くらいはあるだろ?

もう一度言うぞ?


個 人 H P は 1 年 で ア ク セ ス 0 だ ぞ ?
0965Trackback(774)2005/04/06(水) 10:46:45ID:/+EOl6bZ
だから何?
アクセスがないことがどうしてそんな重大事件なわけ?
0966Trackback(774)2005/04/06(水) 10:51:03ID:CKzUy3yZ
>>964
それって、ロボット除けしてないか?
それか、よっぽどカスで1ページだけとか
一日に30アクセスぐらい稼げ
0967Trackback(774)2005/04/06(水) 11:17:57ID:yxy6oOSs
何故そんなにアクセス数にこだわるのかよく分からん。
0968Trackback(774)2005/04/06(水) 11:23:40ID:m35UOwe5
反応がなきゃ、張りがないでしょ
誰かと交流してこそ面白いんだから
0969Trackback(774)2005/04/06(水) 11:53:33ID:/+EOl6bZ
反応がなきゃ、って更新もしてないサイトにどう反応しれっちうのw
0970Trackback(774)2005/04/06(水) 12:02:50ID:2ty6yumr
コメントやトラバ一切無くても、アクセスあればソレが交流ww
0971Trackback(774)2005/04/06(水) 12:11:25ID:DFs3wREL
コメントとかトラックバックとかえって面倒だけどな。アクセスは欲しいが。
0972Trackback(774)2005/04/06(水) 12:33:26ID:q3zSZ7nM
>960

ここ1ヶ月ほどの間に、

「酔夢ingVoice」がさるさる日記から移転
「週刊オブイェクト」が楽天広場から移転
「悪徳不動産屋の独り言」がココログから移転

という有様。各サービスでランキング上位に入っていたブログが
次々に流入して来たんだから、そりゃ重くもなるよ。
0973Trackback(774)2005/04/06(水) 13:29:14ID:SDJ6ec2H
次スレどします?
0974Trackback(774)2005/04/06(水) 14:55:26ID:V2eF8rPK
記事投稿して再構築しようとすると操作が完了できない…。・゚・(ノД`)・゚・。
0975Trackback(774)2005/04/06(水) 15:23:24ID:TWDoboHs
うちは今のところ問題ないみたい。
0976Trackback(774)2005/04/06(水) 16:12:20ID:tuuLSfhp
再構築できねえー!
0977Trackback(774)2005/04/06(水) 17:49:50ID:B6L7vpHs
再構築厨房うざい
意味もなく再構築してんじゃねーよ
てめーらが鯖の負担あげてんだよ
0978Trackback(774)2005/04/06(水) 18:19:30ID:yytFC2RK
次スレは>980で。
>980が建てられなければ、>990お願い。
0979Trackback(774)2005/04/06(水) 18:25:48ID:OwEwO7Bb
次は5トンか。
ますます重くなるな。
0980Trackback(774)2005/04/06(水) 18:40:17ID:dZhAgxNg
えっ?んじゃ建ててみる
09819802005/04/06(水) 18:47:22ID:dZhAgxNg
ゴメ・・・建てらんなかったよ (´Д⊂グスン
990お願い!
0982Trackback(774)2005/04/06(水) 20:12:19ID:owhqxz+l
オマイラ銭金見れ!
ナイト様だぞ!
こんぼう使いも必見!
0983Trackback(774)2005/04/06(水) 20:13:05ID:owhqxz+l
誤爆スマソ
0984Trackback(774)2005/04/06(水) 20:20:17ID:B7NfHl/d
お前ワロスwwwwww
0985Trackback(774)2005/04/06(水) 20:28:06ID:wKDs2Gyg
ごめん、>>990が立てる予定だったんだね。
立てちゃった。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112786762/

あとは適当に埋めて。
0986Trackback(774)2005/04/06(水) 20:50:55ID:Vu35IYHW
>>985


この時間、ちょっと重いね
0987Trackback(774)2005/04/06(水) 21:53:59ID:CKzUy3yZ
0988Trackback(774)2005/04/06(水) 21:54:56ID:CKzUy3yZ
0989Trackback(774)2005/04/06(水) 21:55:31ID:CKzUy3yZ
0990Trackback(774)2005/04/06(水) 21:56:05ID:CKzUy3yZ
0991Trackback(774)2005/04/06(水) 21:56:37ID:CKzUy3yZ
0992Trackback(774)2005/04/06(水) 21:57:24ID:CKzUy3yZ
0993Trackback(774)2005/04/06(水) 21:58:01ID:CKzUy3yZ
0994Trackback(774)2005/04/06(水) 21:58:21ID:CKzUy3yZ
0995Trackback(774)2005/04/06(水) 21:59:05ID:CKzUy3yZ
0996Trackback(774)2005/04/06(水) 22:00:18ID:CKzUy3yZ
|
0997Trackback(774)2005/04/06(水) 22:00:41ID:CKzUy3yZ
0998Trackback(774)2005/04/06(水) 22:01:26ID:CKzUy3yZ
0999Trackback(774)2005/04/06(水) 22:01:50ID:CKzUy3yZ
でた
1000Trackback(774)2005/04/06(水) 22:01:54ID:Ml9Q3kxB
ぼへぇーー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。