ブログだけどヤフーに登録される方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブログン
05/03/07 22:37:50ID:DxYpBg8Wヤフーに登録されたりしたサイト情報。
またはこうやったら登録されやすい
ココのブログは登録されにくいなど
基本的にアフィリエイトしてるサイトは登録されないって言いますが
よく調べてみると結構アフィリエイトしてるサイトありませんか?
それも結構目立つ感じなのに・・・
いろいろ話あいましょう
0002Trackback(774)
NGNG0003Trackback(774)
05/03/07 23:44:25ID:ponEvHB10004寅っ苦バック
05/03/08 12:11:32ID:nnadzP9h0005ブログン
05/03/08 22:52:15ID:eH2gCbgFみなさんはクリックしちゃダメですよ
0006Trackback(774)
05/03/09 12:29:24ID:OvA7nW5N登録されてから、アフィリはじめるところもあるが、
最初からアフィリしてて、登録される場合も多い。
自分のサイトを晒すわけにはいかんので、抽象的になるが、
オススメは、MTでトップページのテンプレートいじって、
普通のサイトと、ブログを融合させるやり方。
(一見、トップページはブログに見えないように)
最初に、専門的な内容のまとめみたいなのを作って、
ブログのトップページからリンクしとく。
これで、サーファーが来たとき、糞ブログってことではじかれづらくなる。
あとは、ちょくちょく関連するエントリーをupすれば、
pingから人がよってきたり、更新頻度上がったりしてウマー
0007Trackback(774)
05/03/13 16:12:24ID:Wki0Qdw50008Trackback(774)
05/03/13 17:39:07ID:mRJd3bNuちゃんと登録されてた
0009Trackback(774)
05/03/13 19:41:05ID:V2yI7G2s携帯の待ち受け画像のサイトらしい。
最近はあんまり画像UPしてないみたいだけどさ。
ある程度テーマが決まってると掲載されやすいんかね?
00109
05/03/13 19:43:05ID:V2yI7G2sちなみに、yahooで見つけたときのキーワードはso506ic
0011Trackback(774)
05/03/15 12:52:54ID:/13wshyx0012Trackback(774)
05/03/15 17:43:41ID:hscQQS8v0013Trackback(774)
05/03/15 18:01:46ID:1ThPpWT20014Trackback(774)
05/03/15 23:04:53ID:fsJN593B■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています