ブログを-BlogWalker[ブログウォーカー]-渡り歩く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
05/03/06 02:49:53ID:HAMEPtQrミ,゚Д゚,彡 まあ落ち着いて聞いてくれ
⊂ミ ミ⊃
ミ ミ
∪ ∪
フサギコはイヌだから
http://fusagiko.com/ OHP
http://blog.fusagiko.com/ OB
ありそうでなかった2chブラウザライクなブログブラウザだから。
使ってみて、便利だから。
0002Trackback(774)
05/03/06 12:53:56ID:SUs4p0Ff0003Trackback(774)
05/03/06 16:12:15ID:47E4PWCu出来るよ
記事一覧の下の概要が出るスペースの更に下
ブラウザのツールバーの上のところ
と作者記念真紀子
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
0004Trackback(774)
05/03/06 16:22:55ID:SUs4p0Ffてかこれわかりにくすぎじゃね?
というのは別として、タブをホイールクリック→タブを閉じるというのは便利だから可能にして欲しい
大体のタブブラウザにも実装されてるし
ただの要望なんで嫌だったらスルーよろ
0005Trackback(774)
05/03/06 16:32:29ID:erjh/Ydsうーん、、、
確かにわかりにくい(;´∀`)・・・
マウスボタンにいろいろ割り当てれるようにするのはちょっとがんがったら出来るかも。
まぁ、またーり待ってくださいな。
0006Trackback(774)
05/03/06 16:37:06ID:jFmFG4Zo他のRSSリーダーみたいにツリーに更新数が出ないし、既読かどうかも
わからないし、受信日時もなにもわかんねぇし一つのエントリー開くたびに
新規タブが開いて使いにくいしツリーとかエントリーとかのフォントを代えら
れないしでまだまだ乗り換える気にはならねぇけどよ、期待しています!
がんばってください。
0007Trackback(774)
05/03/06 18:11:21ID:aGhlNxTT0008Trackback(774)
05/03/06 23:30:36ID:SUs4p0Ffこんな感じ?にして欲しい
これは俺がjaneとblogwalkerを参考に色をつけたり線をつけたりした画像
0009Trackback(774)
05/03/06 23:31:22ID:SUs4p0Ffこんな感じだったら見やすいかも?という一例で
0010Trackback(774)
05/03/07 01:59:22ID:buF3NxBK0011Trackback(774)
05/03/07 04:36:52ID:VTG9DWlRDoblogが登録できない。俺のブログはDoblog
ダブルクリックしないとページが開かない。俺の趣味はシングル
開くたびにタブが増える。俺のタブは勝手に増えて欲しくない
0012Trackback(774)
05/03/07 08:20:18ID:2YDIHTHtシングルクリックで開く→ON
常に新しいタブで開く→OFF
でどう?
ただし概要が表示されなくなるという副作用があるが
0013Trackback(774)
05/03/07 23:10:12ID:VTG9DWlR常に新しいタブで開く がみつかりませんでした。どこでしょうか。
0014Trackback(774)
05/03/08 01:54:27ID:pYlIhWMV0015Trackback(774)
05/03/08 14:05:27ID:ZSgwifmRスマン脳内実装だったorz
更新しました。
Ver.2.05 2005/03/08
* タブの多段化に対応。
* タブのスタイル変更に対応。
* タブを閉じてもウィンドウのタイトルが残ってしまうバグ修正。
* リストを右クリックしても開いてしまうバグ修正。
* ダウンロード時のバッファを調整できるようにする。
* 記事一覧の大きさの変え方がわかりずらかったので改良。
まだここでの意見はこの時点ではあまり取り入れられてないです。
(このスレの立つ前に出てた点の改良がメインなので。)
それから、少し開発ペースが落ちると思います。申し訳ないですけど、よろしくです。
0016Trackback(774)
05/03/08 17:17:03ID:I1UjIv3V同じ3ペインでRthReaderってのがあるけどこれの方が圧倒的に使いやすいので
これを目標にがんがれ
0017Trackback(774)
05/03/08 17:43:31ID:I1UjIv3VRthReaderの方が使いやすいって事でつ
0018Trackback(774)
05/03/09 03:38:19ID:lAdrTWc50019Trackback(774)
05/03/12 03:40:02ID:SYHL6BGM0020Trackback(774)
05/03/12 09:56:06ID:3z1MFMnF0021Trackback(774)
05/03/12 23:08:00ID:xE3RPLUr確かに
掲載依頼はだいぶ前に来てたんですけどね
0022Trackback(774)
05/03/13 12:11:55ID:OI9I+VCU2005/03/13(Sun) 12:09:04 編集(管理者)
■No28に返信(kefuさんの記事)
> こんばんは。はじめまして。
> 突然ですが
> 更新された未読アイテムと未読タイトルは太字で表示して欲しいですyp。
> FirefoxのSageやOperaのニュースフィードみたく。
そうですねぇ。
まず既読管理をどうするか考えないと。。。
ちょっと時間がかかるかもしれないです。
あとBlog Walkerを更新しました。
Ver.2.06 2005/03/13
* 記事を開くときに、新しいタブで開くか同じタブで開くか設定できるようにする。
* Ctrl+Wでも閉じれるように。
* 記事一覧からタブを切り替えたときに開こうとしているページのURLを表示するようにする。
(前のページのタイトルからすぐに切り替えるようにしました。)
* 新しいタブを開いたとき、とりあえず進捗状況をLoading...と表示するようにする。
(まぁ一瞬表示されるかもしれないだけであんま意味ないけどw)
ちょっと開発ペース落ちてますが・・・
(まぁ、これからは多分週1で更新できるかできないかくらいになると思います。)
よろしくです。
0023Trackback(774)
05/03/13 12:30:19ID:05dQzlMz週1なら十分だと思う
0024Trackback(774)
05/03/13 21:10:08ID:aXJ1sEa8乙
TABとショートカットうれしい
0025Trackback(774)
05/03/18 21:30:17ID:uzMA2ou5Ver.2.07に更新しました。
* プロキシ設定が保存されないバグ修正。
* RSS auto-discovery情報を検索するタイミングを改良。
(NavigateComplete2イベントの直後に変更。)
* キーボードでの操作性を向上。
* Atomを解読の時、記事の概要部分はsummaryを読むようにする。
* 多重起動に確認するようにする。
Ver.2.07.bとなっていますが、ベータ版ではありません。
私が間違えて、まだ作りかけだった操作説明のJPEGファイルをパッケージしてしまい、再度正しくパッケージしなおしただけです。
(ソフト自体に変更はありません。)
ttp://fusagiko.com/app/blogwalker/
0026Trackback(774)
05/03/18 21:49:51ID:tsbu8Z6C余計な事かもしれないがlzhはやめたほうがいいと思う
.LZHを使うのをやめて.RARにして欲しい
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1102942059/
.LZHを使うのをやめて.ZIPにして欲しい
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1084934965/
こんなスレが立ってるくらいだしな
0027Trackback(774)
05/03/18 21:58:05ID:lD1ZaR6R0028Trackback(774)
05/03/18 22:06:08ID:lD1ZaR6R0029Trackback(774)
05/03/18 22:15:45ID:uzMA2ou5えええ・・・
LHA好きなんだけどなぁ。。。
XPだと今度から標準で解凍できるようになるらしいし。
>>27
エラー出てる?
>>28
確かにw
ちょっと書いてみてよ。
0030Trackback(774)
05/03/19 04:42:00ID:O0uJ0jyT>>6であーだこーだ言ったことがだいぶ是正されてて驚いた。。
ホントおつです。
とりあえず既読未読とツリーの更新数表示とフォント変更出来るように頼みますよ。
文字が小さいし、mspゴシックは見にくいんですよ。
それとカラムなんですが例えば更新日時をタイトルの前に
持ってきても次の起動時にはリセットされてしまうので保存
してくれたらいい感じかもしれないです。勝手な事ばっか
いって済みませんです。。
0031Trackback(774)
05/03/19 08:59:37ID:wqzHqqGiLZH否定はスレ立った当初から厨扱いで、
RARの方はZIPの方を揶揄するためのネタスレで立てられたんだが。
0032Trackback(774)
05/03/19 09:21:38ID:unDpIRacいえいえ。
やってみますね。
ちょっと時間がかかるかもしれませんが。
0033Trackback(774)
05/03/20 12:57:02ID:+J6Xw3AdLZHは重大なバグがかつてあった。
よって7zEXEを推奨
0034Trackback(774)
05/03/20 20:39:34ID:h2lm/CI40035Trackback(774)
05/03/21 00:16:33ID:+Qm6fOBQよってGCAの自己展開
0036Trackback(774)
2005/03/28(月) 02:23:35ID:FkpsHIkk0037Trackback(774)
2005/03/31(木) 22:44:17ID:1beYSRpL主にフォント関連を改良してます。
既読を色分けしたりするのは今からやります。
* ツリーのフォントを選べるようにする。
* 記事一覧のフォントを選べるようにする。
* 概要のフォントで使用できる装飾効果を拡張する。
0038Trackback(774)
皇紀2665/04/01(金) 07:50:35ID:WwP4u8TK更新乙です。
バグ報告ですが、設定の通信設定のバッファサイズが
設定出来ないようです。
0039Trackback(774)
皇紀2665/04/01(金) 11:52:00ID:B6MEPW4+マジだ。
いま修正しました。(Ver.2.09)
0040Trackback(774)
2005/04/06(水) 10:39:53ID:Sn2zZZ460041Trackback(774)
2005/04/06(水) 18:12:59ID:H++FRZDA0042Trackback(774)
2005/04/10(日) 04:57:33ID:fvh7yUFS0043Trackback(774)
2005/04/16(土) 07:55:33ID:3xveCQVB?
開きますよ。
RSSに概要の情報は含まれてないようです。
0044Trackback(774)
2005/04/24(日) 15:36:33ID:AwspaGCJ0045Trackback(774)
2005/04/27(水) 00:13:17ID:EUn0OFg00046Trackback(774)
2005/04/30(土) 01:43:38ID:Xale46D70047Trackback(774)
2005/05/05(木) 00:14:12ID:J/xyNFRI0048Trackback(774)
2005/05/15(日) 05:18:30ID:Phaogdyjソート時にフォルダが作れない点で。
0049Trackback(774)
2005/06/18(土) 23:28:59ID:q0C1JWPV0050Trackback(774)
2005/07/17(日) 12:37:48ID:ElGngWS+0051Trackback(774)
2005/07/24(日) 17:29:23ID:nUa47VHZ他人のIPを勝手に晒した常識のわからない男
http://www.eonet.ne.jp/~midoriya-sai/index2.html
1982.7.10生まれの兵庫県出身の女で頭の悪い日記を晒す女
いじめを率先してやっていたそうです
http://www.eonet.ne.jp/~akissann/
この人たちは、「既婚女性板」の少年犯罪スレで暴れたり
2chではない掲示板に自由に意見を書くよう誘導しておいて他人にIPを勝手に抜いて晒したり
とんでもない人物です。
0052Trackback(774)
2005/08/02(火) 07:13:53ID:7u1HJrE6これも開発やめちゃったみたいで残念だ。
0053Trackback(774)
2005/08/02(火) 07:16:32ID:7u1HJrE60054Trackback(774)
2005/08/13(土) 06:25:52ID:x48ry81O0055Trackback(774)
2005/10/31(月) 01:39:17ID:Hf7BqW7m0056Trackback(774)
2005/11/18(金) 16:22:10ID:YLHdZlUzだとしたら、作者はこれを使い続けているのか、
それともべつのリーダに乗り換えたのだろうか?
0057Trackback(774)
2006/02/14(火) 22:51:49ID:TWXjuVk1放置されてるのか?
0058Trackback(774)
2006/05/06(土) 03:22:34ID:3duX4FsU0059Trackback(774)
2006/05/19(金) 21:09:41ID:dOm5+hHM0060Trackback(774)
2006/11/03(金) 00:53:44ID:MB5f6MJ/名無し いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し 幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し 左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。
名無し ま、その通りだな。
名無し しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し 厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し 聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し 良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
これこそが君の急務だ。
職人 いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し 削除人君ご苦労だったな。
職人 削除人、後戻りは出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ
0061Trackback(774)
2007/06/12(火) 21:58:03ID:Qwiy0D4H0062Trackback(774)
2007/08/06(月) 12:17:04ID:egNPjPI2http://p905.but.jp/get.php
http://p905.but.jp/gets.php
http://p905.but.jp/geta.php
http://p905.but.jp/gety.php
http://mega-r.com/u/rank.php?id=ranktera
0063Trackback(774)
2007/10/16(火) 22:19:46ID:JJS2ip/z0064Trackback(774)
2007/12/01(土) 12:17:29ID:3HVZoQP0アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
0065Trackback(774)
2008/01/12(土) 21:51:48ID:4T5/Tl+A0066Trackback(774)
2008/09/28(日) 22:21:20ID:vdzPtOUp0067Trackback(774)
2008/12/14(日) 23:42:59ID:h+F2p2/g名無し いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し 幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し 左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。
名無し ま、その通りだな。
名無し しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し 厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し 聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し 良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
これこそが君の急務だ。
職人 いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し 削除人君ご苦労だったな。
職人 削除人、後戻りは出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ
0068Trackback(774)
2009/09/16(水) 14:55:49ID:Jovc31Z/0069 忍法帖【Lv=9,xxxP】
2011/06/08(水) 01:16:00.33ID:SGrlB3Zs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています