トップページblog
1001コメント354KB

【音声ブログ】ケロログ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/03/05 22:19:21ID:wpe4BUYV
ブログに音声あげてRSS使ってポットキャスティング出来るらしい
現在テスト中らしいがおまい等はどう思いますか?

ttp://vitamin.staba.jp/archives/000756.html
0665Trackback2006/10/27(金) 16:47:30ID:nmv7jUSk
>>661

理論の構築みたいにポッドキャストと直接関係なくてしなくても
、自分の放送が終わる訳じゃないような事をやる人ってそうそう
いないと思うんでヒロエモには自分で理論の構築をしてほしい。

>>664

単なる順位じゃなく内容とか語り方とか詳しい評価が知りたい
からだと思う。
0666Trackback(774)2006/10/27(金) 17:46:25ID:XyoWH2WR
ポッキャてこれから伸びていく分野なんだよな それを人気のポッキャーは理解しているかどうかじゃないか?
理解していれば理論うんぬんよりもさきにやるべきことがみつかるはずだよな
0667Trackback(774)2006/10/27(金) 18:10:24ID:4sr7daz8
>>665
紹介なら欲しいとおもうし、需要もあると思うんだけどね。
評価や批評となると、難しいんじゃないかな。

詳しい評価となると、iTunesにもある、「レビュー」がもっとも分かりやすくやってくれそう
だけど、殆ど機能してないし。
かといって、誰か特定の人が、「これはツマンネ」「これは酷い」と言えるとも思えん。

聴いてる人は多いけど、レビューなんかは書かない人が多いのは、変わらないだろうから、
この先も、順位を評価と捉えて、選んでいくしかないんじゃないかな。
0668Trackback2006/10/27(金) 19:02:56ID:nmv7jUSk
http://www.voiceblog.jp/jk0851/206717.html

ケロログで他のポッドキャストを紹介してるサイトがあったけど
喋りがぐだぐだ。
もう少しちゃんとやってくれるところがあればいいんだが。
0669Trackback(774)2006/10/27(金) 22:24:49ID:JVe6LJbz
>664
映画でも、
観客動員数とか興行成績だけが
良い作品を示すわけではない。

ポータルの順位だけでは、一面的な評価でしかない。
0670Trackback(774)2006/10/28(土) 00:41:59ID:Ta/a5ZVS
とランク外の人間が申しております
0671Trackback(774)2006/10/28(土) 09:41:56ID:SN0C9Rd8
そんなに評価してもらいたいのかな。

ポッドキャスト全体のレベルアップには必要だとは思う。

けど、俺自身は勘弁してもらいたいな…。
時間やりくりして、楽しくやってるのに、リスナーでも無い一見の奴に
「評価」をかざして、叩かれた日には、モチベーション下がりまくりだよ。
0672Trackback(774)2006/10/28(土) 20:06:10ID:DurvQ7D8
まず、声の魅力。
そして発声法ができてて、
その上で話術、人に聴いてもらう話し方。

さらに構成と音質に気を配り、
で、面白さとオリジナル度があること。
0673Trackback(774)2006/10/29(日) 09:21:18ID:tTGF127E
でもよ、少なくとも、ケロログ上位の人たちでも、
「発声法」は出来てないような。

そこまでいくと、普通のラジオ聴けって話じゃねーか?
0674Trackback(774)2006/10/30(月) 15:35:22ID:OYDg21jb
まず、腹筋。
そして腹式呼吸ができてて、
その上で腹話術、人にみてもらう腹の動かし方。

さらに腹の動きと肌質に気を配り、
で、面白さとオリジナル度があること。
0675Trackback(774)2006/10/30(月) 16:08:00ID:9LuqtA0N
無理
0676Trackback(774)2006/10/30(月) 17:21:36ID:QlLEmpZW
まず持続力。
そして射精調整ができてて、
その上でテクニック、人にみてもらう腰の動かし方。

さらにアングルと影に気を配り、
で、エロさとオリジナル度があること。
0677Trackback(774)2006/11/02(木) 23:55:05ID:iIEZYokp
http://voicebank.typepad.jp/

ぐれいと
0678Trackback(774)2006/11/06(月) 05:26:43ID:ZckikKre
しゃべりだけで聴かせるなら
よほどの「笑いのセンス」の持ち主か、
そうでないなら
とにかく「内容の密度が濃い」話ができる奴。
0679Trackback(774)2006/11/06(月) 08:14:14ID:sGgSD0m5
無理
0680Trackback(774)2006/11/06(月) 09:34:33ID:D2jUDc4W
top50まで表示されるようになったけど、トータルのアクセス数は、
あまり変動無いね。飛び込んでくる様な急上昇のサイトも無いし。
RSSアクセスは結構変動あるみたいだけど。
特にjazzのサイトは凄い伸びだね。ももyouを越えてるし。
0681Trackback2006/11/07(火) 15:29:25ID:gXjhOidn
http://podcast-no1.net/

P1-GPXが開催されるけどみんなは出る?
0682Trackback(774)2006/11/07(火) 18:51:39ID:loAr/zlR
金くれるならでる
0683Trackback(774)2006/11/08(水) 12:13:24ID:zWugRFl7
なんか反映されない
0684Trackback(774)2006/11/11(土) 21:03:48ID:b+l9Q/F0
ケロログ
なんかゴチャゴチャしてきたな
画面とかコンテンツとか
0685Trackback(774)2006/11/14(火) 19:02:59ID:W1546i3S
無料サービスなんだから広告&スポンサー企画が増えるのは当然だね
カルビーがスポンサーに付いて
http://www.voiceblog.jp/_tb/jagabee.html
こんな企画までするとは・・・
商売人魂大爆発だな
0686Trackback(774)2006/11/15(水) 09:24:18ID:CyJ/UDaT
ええやん、商売してくれねーと、無料が続けれんだろ。
0687Trackback(774)2006/11/16(木) 22:58:09ID:8DqATFBw
ど〜せならアメブロみたいにポイント制で金くれるとかしてもらいたいな
0688Trackback(774)2006/11/17(金) 09:29:03ID:qaUy0kF8
アメブロを真似したら、終わり。
0689Trackback(774)2006/11/18(土) 18:49:26ID:icD0hPHf
やっぱ独自のやり方じゃないと通用しないよ。
企画のほうもっとしっかりやってほしい。
0690Trackback(774)2006/11/21(火) 13:42:28ID:hrDn9cAI
>じさが2で?じさが2で?
アドはさらさんがDQNさらけだしてまでアクセスふやした先になにがある?
エンタメも度をこえると非常識
0691Trackback(774)2006/11/22(水) 11:09:06ID:4QtG+M/6
>>690
そんな些細なことを匿名掲示板に書き込んでる人間の方が非常識
0692Trackback(774)2006/11/28(火) 11:58:49ID:PwsxUlEm
>>680
表示がかわってから判明したのだが元々 
TOPのみのアクセス=累計アクセス かとおもっていたがどうやらRSSへのアクもポイントに加算していたようだ
上位の連中を残しておきたいとの意図がみえみえでランク操作ととられてもおかしくない。
しょせんは馴れ合い運営ということか?
0693Trackback(774)2006/11/28(火) 13:45:30ID:MOZDzm87
>>692
ポッドキャストという特性を良く考えれ。
iTunesはRSSしかアクセスしねーじゃん。

それが何で、上位の連中を残したいに繋がるんだよ。
0694Trackback(774)2006/11/29(水) 09:18:42ID:AayrIuBL
>>692
頭悪すぎ。
ケロログにアクセスせずにiTunesでしか聞かないリスナーもいるんだよ。
06952006/11/29(水) 16:25:47ID:DcD9sHqE
ちょいと通りますよ。iTunesとしきりにいってますがRSSはblog本体とはまったくの別物です。
URLはあるもののそれをblogそのものへのアクセスととらえるにはいささか強引では?
今のようにそれぞれの分野でアクセスのランキングをだしていたほうが明確です。
今まではそれがなかったしそれについての表記もなたったということで指摘しているのではないかと。

>>URLはあるもののそれをblogそのものへのアクセスととらえる
とらえられていた人どれくらいいるんでしょうか?私はblogそのものへのアクセスとばかりかんがえていました。
実際このシステムが嫌で他にうつった人たくさんいますよ。おいつけませんもの^−^;
スポンサーはそこらのところを理解しているのかどうかですね。podcastは認知されていても仕組みはいがいと認知度ひくいとだけいっておきます。




0696Trackback(774)2006/11/29(水) 17:17:14ID:N+mP2iOc
表記が無かったのは不備だと思うし、
今の分野別をもっと先にやっておいた方が良かったと、俺も思う。
実際、アクセス数=ページへのアクセスだと思ってたし。

で、いざ分野別が出てきて、RSSがプラスされてるのに気づいて、俺はなるほどと思った。
上にも出てるけど、iTunesはRSSでしか取得しないことを考えると、ページアクセスに加えて、
RSSのアクセスを加味した方が、「より聴かれているサイト」に近いランキングになると思うし。

トップページアクセスを見ても分かると思うけど、天下のボイスブログ君でも200、
悪名高いむてきんぐでも600程度。50程度のアクセスでtop50に入れる様なランキングじゃ、
選ぶ目安にもならないよ。
0697Trackback(774)2006/11/30(木) 10:18:59ID:2/0pQw5x
DTMの萌え電波スレでケロログ使ってるな
www.voiceblog.jp/dempa/
どういうわけか異様にクオリティが高いww
0698Trackback(774)2006/12/01(金) 16:35:34ID:YtJGz7wf
RSSは一旦iTunesに登録してしまえば、勝手にアクセスされるが、
ブログへのアクセスは、意識してチェックしないとカウントされない。

RSSもカウントに含めることを「上位の連中を残しておきたいとの意図」ととるか、
それだけiTunesに登録されているのでPodcastとしての人気度に比例している
とらえるかは、解釈の問題。
(ブロクの人気ではなくPodcastとしての人気ね)

それに、別にランク上位だけがRSSも合算カウントされていたという訳ではないのだし
馴れ合いっていうのは無理がないか。

ただし、累計アクセスだけのランキングで公開されると
新進気鋭な番組に出会えないという弊害は確かにある。
0699Trackback(774)2006/12/02(土) 09:44:25ID:fHH/qvt8
RSSをカウントに含めることによって、上位の連中が残る、追いつけないと言っても、
聴いてる側は、iTunesから登録外すのは容易なことな訳で。
俺の場合、少しでも飽きた番組あったりすると、未再生の回数が溜まったり、
iPodに同期されるのもウザくて、すぐ解除しちゃう。

RSS加算で累計アクセス数は凄い増えるとは思うけど、増えてる所は増えてるなりの、
増えない所は増えないなりの理由が、ハッキリとあると思うけどね。
0700Trackback(774)2006/12/02(土) 17:03:47ID:YGSGXxP6
ポッドキャストサミットの実況板は
ここですか?
0701Trackback(774)2006/12/02(土) 17:10:53ID:YGSGXxP6
おれんじさんが見えないやんけ
0702Trackback(774)2006/12/02(土) 17:22:50ID:YGSGXxP6
段原がいいな、ヒロエモより仕切れてるやん
0703Trackback(774)2006/12/02(土) 17:23:51ID:YGSGXxP6
あ〜エラーになってしまった
0704Trackback(774)2006/12/02(土) 17:30:11ID:YGSGXxP6
なんか中継がたがたやん
0705Trackback(774)2006/12/02(土) 17:35:35ID:YGSGXxP6
これでみな言いたいこと言えたんだろか
0706Trackback(774)2006/12/02(土) 18:50:38ID:YGSGXxP6
おもろかった
0707Trackback(774)2006/12/03(日) 23:26:35ID:r29iLlDV
とにかく録音ボタン押して更新しろっていうけど、とりあえず録音してみました的な
リスナー無視の意味不明な身内トークが多すぎないか?
0708Trackback2006/12/04(月) 01:27:55ID:61o8glG3
ポッドキャストサミットをアップルストアで見てきたけど
タジーの歌に全員手拍子でノッてくれるお客さんはい
いお客さんだと思った。
Session 1 PODCAST「エンターテインメント」
面白かったけどパネラーが6人と全員喋りたい事を喋るには人数が
多かったかなと思う。
Session 2 PODCAST「ビジネス」
Session 3 「Podcast、個人メディアの可能性〜」パネルディスカッション
正直このセッション二つのみのイベントなら人は集まらなかったと思う。
これはこれで有意義な話なんだろうけど・・・でした。
0709Trackback(774)2006/12/04(月) 09:25:16ID:ivVSYZOW
どちらかというと、ビジネスとか可能性とか語られても、興味無い人多い気が。
前半戦の人たちだけで、トークライブみたいなのやった方がもっとウケると思う。
まあ、前半戦の人たちは、後半聞いてもらう為の、客寄せパンダなんだろうけどさ。

>>708
報告乙。俺もいつか行ってみたいなぁ。
0710Trackback(774)2006/12/04(月) 14:05:37ID:qbe9mDiN
確かにいきなりビジネス語られてもね。

制作者向けに、番組作りのノウハウや、テーマの見つけ方、
モチベーションを維持するための工夫、声や話法の注意、リスナーの増やし方、
告知のやりかた、2chで叩かれたときの対策、BGMの探し方、ジングルの作り方、
機材や編集やポータルの話。

リスナー向けに、番組の探し方や、番組の楽しみ方、人間相関図、裏話。

そういうをだれか、段取りよく、面白おかしくやってくれまいか。
0711Trackback2006/12/04(月) 14:18:02ID:61o8glG3
ああいうイベントを無料でやるにはスポンサーが必要でビジ
ネスとポッドキャストを絡めて喋るとかするとスポンサーや支
援者が付きやすいっていうのもあってやってるんじゃないか
な。
アップルストアがタダで会場を貸してくれたり出演者の旅費
が自腹だとしても何やかやでお金は掛かるだろうし。

0712Trackback(774)2006/12/04(月) 15:07:57ID:3KmmZD3z
>>710
頼りすぎだろいくらなんでも。他人とおなじことをしても人気はでない。
他人がやってないことをやれば注目はされる。それを発見できなければそこでポッキャーとしての素質は0だとおもわれ。
ビジネスに活用するならともかく自己満でやるのにそこまで必死になる必要はない。
0713Trackback(774)2006/12/04(月) 16:11:15ID:qbe9mDiN
>>712
なにも同じテーマで語れってことではなく、
人に聴かせる最低レベルに達してない番組が多すぎるからそれを底上げしてくれよって意。

もちろん自己満でも結構なんだが、そんなばっかなのに飽き飽きしてるんだ。
0714Trackback(774)2006/12/04(月) 16:28:48ID:ivVSYZOW
>>710
同意。

今回のイベントは、ポッドキャスト関連では、一番人集めてるだろうから、
そういうのがあっても良いよね。
まあ、ちょっと、サミットというよりは、セミナーになっちゃうけど。
0715Trackback2006/12/05(火) 15:03:35ID:bhznOJpa
>>710

製作者向けのは喋りやすいと思うけど、リスナー向けの人間相関図、
裏話は難しいだろな。
お互い同じように思ってるとは限らないし、相手に配慮しつつ喋ると誰
と誰が仲がいいとかを喋るだけになりそうな気がする。

0716Trackback(774)2006/12/06(水) 04:41:28ID:3isc2pOM
一部の人気ポッドキャスト以外は好きな様に録音しても
遊びなんだから何でも良いじゃん〜
単なる仲間内の雑談だろうが数秒のモノマネだろうか
聴かなきゃ良いだけだもんな
0717Trackback(774)2006/12/06(水) 10:06:30ID:W/DrE+I/
好きにしたい奴は、好きにすればいい。
どうせ、誰も聴かれないまま、消えてくだろうし。

聴いてもらいたいけど、やり方分からんって人が、>>710みたいなの聴けばいいんだよ。
まあ、そういう奴しか聴かないだろうが。
0718Trackback(774)2006/12/06(水) 13:38:05ID:7XILiMjP
ここはスペースの使いかたが下手すぎ 最新投稿だってあっちゅうまに流れるし新規には酷
そしてポッキャの話題は他でやれスレ違いだから
0719Trackback(774)2006/12/07(木) 05:27:32ID:x/RdE+eN
ケロログはカテゴリ無視で登録してるの多いから
カテゴリ廃止してランキングをアメブロと同じに1000まで表示してほすい
0720Trackback(774)2006/12/08(金) 19:23:26ID:MKomrLs7
ビジネスに
もえらじ+が居るのは何でだ?
内容からして違うだろ
あんな人気のポットキャストですらカテゴリ無視だから
無視が常識に成るんだな
0721Trackback(774)2006/12/09(土) 09:42:58ID:n+zgHPLK
まあ、カテゴリなんて、どこも無視してるようなもんだから。
やってる奴らの神経は理解できないけどね。
0722Trackback(774)2006/12/10(日) 13:30:49ID:FMaoHw2I
ヘッダーをオリジナルにしたいのですけどうまくいきませぬ。
既定のものが消えるだけでなにも反映されません。もちろんファイルのうpはしています。
どなたかご教授を、、、、、、、、
0723Trackback(774)2006/12/21(木) 12:35:17ID:t8MznBBu
おちてる?
0724Trackback(774)2006/12/23(土) 23:46:51ID:9NvqzsNC
http://www.voiceblog.jp/mei6969/

堂々とキンキキッズ、ドリカム、松田聖子の曲を使ってやがる
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
0725Trackback(774)2006/12/24(日) 09:47:35ID:TyD5ev1B
そういや新しい機能出てたみたいね。
ケロログchとか。トップの右の黒い所をクリックすると出てきた。
色々なものをザッと聴くにはいいね。

ただ、俺はもう新しいの探すの面倒なんだよね。
0726Trackback(774)2006/12/25(月) 09:55:06ID:CXZ8KxaN

0727Trackback(774)2006/12/25(月) 20:59:18ID:XIYjseL+
>>722
http://www.voiceblog.jp/ossai
オリジナルに変えたが・・・
ヘッダー内のページ・タイトル文字色と位置の変更がワカランから
デフォルトの白でバックも白だから・・・
まあ良いかァ
0728Trackback(774)2006/12/26(火) 16:28:53ID:zk2ZO8Qg
また音声アップロードできん
0729Trackback(774)2006/12/27(水) 09:55:52ID:CgRlKTr6
TOPページの企画とかエントリーしてる人いる?
07307742007/01/09(火) 02:57:54ID:z4H78nDl
Podcasterはリスナーを食い放題、と
0731Trackback(774)2007/01/09(火) 05:20:58ID:akTU9gKV
>>730
どっからそんな話が?www
0732Trackback(774)2007/01/09(火) 09:17:35ID:nG9QMaok
そんな話あるなら、俺ものっかりてえw

ところで、topの企画、参加してるやつ、ここには居ないんだな。
俺も参加してないが。
07337742007/01/09(火) 13:09:09ID:z4H78nDl
>731
Hey!
0734Trackback(774)2007/01/10(水) 22:14:42ID:dHvS3mIK
>>733
    ,r'三ミr= 、
         彡 '" ミヾ、ミ 、 、
       ,rイ ′  `ヽ、' 、| ミヽ
       ノ| リ       ヽ'、ミ| |ミ',
      从ノ,,r-、  ,ィ=‐-、 | i'|リ. |!
     ,イノi| -エアi  l: -iコゝ川l |ヾ;|
    ノ斥ノ|  ~l  l::  ⌒ 人ワ !卞 、
   仆'ソi li|   、'__ ゞ、   ノイ lヽ、 )
   冫X^N、ヽ ノ小ヽ   r 'ル、ヽ、\ヾ、
    y^NZ^N'、'" ̄ ̄` ,,ノイノズ、ヽ\ヽノ
     ノ川リ¬n、   イソ'⌒`ヽ 、)乃
       ヽノ  /`''' '"       `r、
     ,、-‐'゛  /           ノ \
    /,,,、π'''"^"'ァ、,,,,       /     \
  /'"  ノノ   //  "' -、  /       ヽ

       ダレソレ[Pierre Daresolet]
       (1566〜1593 フランス)
0735Trackback(774)2007/01/15(月) 23:21:01ID:DFm0+1cg
女をGetしようとひっしなPodcasterならいるぞ。外堀うめてるつもりらしいがうまってないw
0736Trackback(774)2007/01/16(火) 00:08:48ID:4p+bwirS
ケロログって無料ですよね?
07377742007/01/16(火) 01:08:49ID:P1/8+hSu
リスナーも無料ですよね?
0738Trackback(774)2007/01/16(火) 09:29:47ID:cTlxm7QX
>>736-737
無料。
録音機器は自分で揃えないとならないがな。
0739Trackback(774)2007/01/16(火) 09:43:43ID:RFLaQjUq
>>735
そんなやつばかりだよ。ケロログに限らずにね。

>>738
774がいってるのは、リスナー食い放題無料ってことだと思うけどw
07407742007/01/16(火) 16:24:42ID:P1/8+hSu
>739
正解!バンドや劇団と同じ。ファンは無料で食い放題。
0741Trackback(774)2007/01/16(火) 20:14:11ID:gM8ghVLU
ケロログ魂今年になってから更新されねーな・・・
07427742007/01/17(水) 07:00:05ID:gEBluzzq
>741
食い放題の噂に動揺して更新できず
0743Trackback(774)2007/01/17(水) 09:32:25ID:K/rliBBs
確かに、聴いてる人に、女性って結構いるな。
俺程度でも、手紙貰ったりしたよ。食いたいとは思わんけど。

上位の人たちは、そういうことは可能だろうな。
0744Trackback(774)2007/01/17(水) 09:37:35ID:9jpqabm4
>>733
亀レスすまそ
それってヨースケ?
0745Trackback(774)2007/01/17(水) 13:01:48ID:PUHK4ske
こういう話題でしかもりあがらないとわもはやポッキャも終焉かw
0746Trackback7742007/01/23(火) 23:00:45ID:U7rPaP+B
>744
あれは仕掛けネタだろ
女は完全に騙されてる
暴露系によくある悪手
0747Trackback7742007/01/24(水) 04:58:10ID:buD/zJGW
>746 女情報ヲ小出しでヒッパル 悲惨
0748Trackback(774)2007/01/28(日) 13:00:27ID:RVUnD9cY
音声ブログっていうけどさ音声うpしないと反映されないよな。
何故ポッキャのサイトとして売りださないの?
ここは音声ブログという位置づけで非常に損しているきがするのだが
0749Trackback(774)2007/01/30(火) 06:57:27ID:FDaOUYfg
一般非公開設定も可能だし
ポータルとして利用するより
無料音声ファイル置き場として使い
聴かれたいなら他のPodcastポータルに登録すれば良いだけ
カテゴリ別のページに飛ぶのが重いしポータル・サイトとしては
存在価値が薄い
ファイルは1回に20MBで最大保存1GBもあるから置き場としては最適
ポータルとしてアクセスが全体に増えたら各ページの負荷も増えるから
重く成って不便なだけ
0750Trackback(774)2007/01/30(火) 09:14:11ID:2NrWHsE+
一応、ポッドキャストを公開できるポータルとしては、最大手なんじゃね。
ココログにお株とられちゃったけどな。ココログフリーはスパム酷いし。

あとは、どう上手く利益に繋げるかなんだろうけど、そこら辺は下手っぽいね。
0751Trackback(774)2007/01/31(水) 13:32:56ID:twX4CIMO
昨日のメンテンスで修正しているね
最新投稿の下に付く広告表示が消せなく成った:利益を気にし出したね
各カテゴリのページに飛ぶのが軽く成った:すぐに重たく成ると思うけどね
>>750はケロログ・スタッフか?
2ちゃんの意見を参考に運営するなんて素晴らしいのか情けないのかワカランな

0752Trackback7742007/02/01(木) 11:58:21ID:SAl3+iyH
750だけでなく
ケロログ・スタッフは常駐中
ヨースケ食われ放題の話も彼だろ
0753Trackback(774)2007/02/01(木) 13:33:10ID:RgCteLtr
食われ放題?とてもうらやましいわけだが
0754Trackback774 2007/02/04(日) 20:19:31ID:4S1pFMJV
ボイスブログ君のアサカワズ→ボイスバンク
イス研ラジオの二階堂→シーサーブログ
clip No1のバッキー→ボイスバンク?

とポッドキャスターの業界入りが続いたけど次は誰が業界入りするだろ?
あとボイスブログ君は解散するのかな?
師匠の中の人はエモイプがあってボイスブログ君にこだわる必要が無い
し他のメンバーも惰性でやってるっぽいしなぁ。
0755Trackback(774)2007/02/04(日) 20:38:45ID:9VgS0jCE
続いたって蛙関連ばっかじゃないか。
運営と一部のユザがべったり馴れあってるサイトなんてどうでもいいわw
0756Trackback7742007/02/04(日) 22:49:58ID:e4vyKaJK
>754
業界入りなんかより
「惰性でやってる」奴が一番美味しいワケで

0757Trackback(774)2007/02/04(日) 23:28:56ID:c8faxqVs
>>756
なぜに?w
0758Trackback7742007/02/04(日) 23:46:58ID:e4vyKaJK
>757
オイラには仕事より女の方が羨ましいワケで
0759Trackback(774)2007/02/05(月) 00:15:34ID:ZThDogtb
>>758
お前正直なやつだなw
モテたいならケロログよりバンドでもやったほうがいいのでは?
0760Trackback7742007/02/05(月) 00:48:25ID:IvSg07Ml
>>759
ポキャはバンドよりハードル低いので狙い目
Hey!程度で(ry
0761Trackback(774)2007/02/05(月) 01:06:03ID:XFRkw7Ou
はいはいチョメチョメチョメチョメwww
0762Trackback(774)2007/02/06(火) 10:27:01ID:qqAlKwtR
業界入りでも女喰いでも、何でもいいけどさ、更新ペース下げないで欲しい。
ボイスブログ君なんて、週一ペースじゃね?毎日に近いペースは何処に消えたんだよ。
clipNo1なんて、月1すら怪しいぞ。

ペース落とすとか、やめるんなら、理由も含めてアナウンスしろよ。
業界の有名人気取ってるなら、キッチリやれよ。

と思う。
0763Trackback774 2007/02/06(火) 17:46:20ID:bZXJwa58
>>762

clipNo1は掲示板を見た感じでは放送のストックはあるけど
更新してない感じ。何で更新しないのかはわからんが。
ボイスブログ君はもう惰性で何とか更新してるっぽい。
もう今みたいな状態なら終わるのも一つの手だと思うけど。
終わるとHEYとアサカワズは何するんだろって思うが。
0764Trackback7742007/02/06(火) 18:59:12ID:t3SkoFjh
>763
アサカワズ→ ケロログのサラリーマン
HEY!   → やられ放題のフリーター
0765Trackback(774)2007/02/07(水) 00:55:24ID:1hLbjlWd
メジャになれたのにボイブロもりあげた連中に礼のひとつもなく放置で業界入り
無礼すぎてワロタ かんちがいもここまでくると天晴れwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています