【音声ブログ】ケロログ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
05/03/05 22:19:21ID:wpe4BUYV現在テスト中らしいがおまい等はどう思いますか?
ttp://vitamin.staba.jp/archives/000756.html
0512Trackback(774)
2006/07/11(火) 17:45:06ID:gXQN/EaI晒されてるボイス・ブログの管理人に直接聞いたが
使用料なんて払ってねぇよ〜
古い曲だから良いんだとか著作権の所在が不明だなんてコメントが返って来て
反省するどろかケロログでパート2として新しく作って続けている。
こんな奴が居るから洋楽業界不況でCDの廃盤は早まるし新しいアルバムも日本盤として発売されないのが増えるんだよ。
著作権侵害で損するのは音楽が好きな奴全部だぞ!
0513Trackback(774)
2006/07/11(火) 17:58:53ID:gXQN/EaIと
著作違反が9割でトップ10が違反してるとか書いてたバカとは別人だろ。
半年以上前だが・・・
トップ10に居た北海道のニセコ町長が、確信犯で著作権侵害のボイスブログやってたから
今はそのブログは完全消滅してる。
JASRACだけじゃなくて新聞社に通報したり町長本人にメールで警告してる奴も居たからな。
総合ランキングのトップ10に居るのにケロログの運営は放置で何も対策してなかった。
0514Trackback(774)
2006/07/11(火) 18:10:40ID:gXQN/EaIおまえもアホなガキか?
基本的な社会構造を理解出来ないらしいな。
著作の権利が守られなかったら商売として成立しないから
出版・音楽・映画といった産業が存続出来ないだろう。
ネット上に著作権侵害して音声ファイル上げるのは結果的に
音楽産業の衰退に成り特に商売として弱体化している洋楽は致命的だぞ。
無料で聴けるなんて限られた素人の音楽でプロの音楽には金払うのが当然だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています