トップページblog
1001コメント354KB

【音声ブログ】ケロログ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/03/05 22:19:21ID:wpe4BUYV
ブログに音声あげてRSS使ってポットキャスティング出来るらしい
現在テスト中らしいがおまい等はどう思いますか?

ttp://vitamin.staba.jp/archives/000756.html
0372Trackback(774)2006/03/24(金) 09:51:35ID:lIWKzvaP
やっぱ、面白い音声upすると、音声のアクセスも増えるね。
当たり前のことだけどさw
さて、またネタ探ししようかな。

>>371
出来たようなことを、mixiのケロログのコミュで見たような気がする。
0373Trackback(774)2006/03/24(金) 14:11:35ID:v276FBMt
>>370
広告非表示にしました
非表示にできるなんて説明出てないから
気付かなかたぽ
0374Trackback(774)2006/03/25(土) 07:55:17ID:dI/78lgU
>>370

気がつかなかった!速攻で消したよ。
ありがとう!
0375Trackback(774)2006/03/25(土) 22:31:00ID:nDXvKOyt
設定のどこをいじったら、広告非表示に出来るんですか?
教えて君でスマソ。
0376Trackback(774)2006/03/25(土) 23:19:55ID:eOKquwJ5
>>375
ユーザー情報の変更から
0377Trackback(774)2006/03/26(日) 16:58:57ID:R0EEnpny
外部サービスの項目にあるよ。
0378Trackback(774)2006/03/26(日) 21:29:46ID:O9sRjG1C
2005/09/23(金) 16:48:43
この時点でのアクセス数

むてきんぐのぶち切れ音源集 (75004)
モモ&YOU☆の声日記 (74994)
ボイスブログ君 (66388)
Blog 表現よみ作品集 (58050)
Airtist-Debut/アーティストデビュー (33306)
金田晶代のRADIO☆TA2 (32930)
English Jokes 英語のジョーク (30824)
DOGCAST (26951)
毎日が緒方ディ[´四`] (26387)
駄菓子屋本舗声日記 (24685)

2006/3/26(日)現在のアクセス数

モモ&YOU☆の声日記 (785549)
むてきんぐのぶち切れ音源集 (627537)
DOGCAST (554591)
ボイスブログ君 (457818)
Bonchicast (304716)
Blog 表現よみ作品集 (277973)
シグマリオンレイディオ (264413)
Nippon VoiceBlog (256089)
すずりょうの「ビジネスの超ヒント!」-ポッドキャスティング- (254731)
震源千葉県北西部 〜お笑いポッドキャスト〜 (241202)

この間の1日あたりの平均アクセス数 
むてきん 3175
モモ☆YOU 4083

不正者コワスwwwwwwwwwwww

0379Trackback(774)2006/03/26(日) 21:36:23ID:3Gg+t2ND
>>378
ろくに更新してないむてきんぐが不正にアクセス数増やしてるってこと?
0380Trackback(774)2006/03/26(日) 22:12:05ID:O9sRjG1C
1日あたり3000超ってw更新有無関係なく尋常ではない数。
むてきんは昨日でせいぜい200超。一時期ものすごい稼いだってことになる。激しく疑わしい。
TBスパムしたところでここまで増えないんちゃう?どやって増やしたんやろか。

0381Trackback(774)2006/03/27(月) 09:05:16ID:fI4mtobA
アメーバあたりで流行ってる、トラフィとかかな。
まあ、コンテンツ自体、糞って訳じゃないからアクセスあるってのは分かるけどね。
0382Trackback(774)2006/03/27(月) 12:50:26ID:uRQSy4d6
pingってどこを使ってますか?参考までに教えてくだし
0383Trackback(774)2006/03/29(水) 05:06:25ID:tEgu0E6U
↑こんなのに答えなくていいからもっと音声ブログは盛り上がるべきだ
0384Trackback(774)2006/03/29(水) 11:13:49ID:/kDVfTIy
pingってどこを使ってますか?参考までに教えてくだし
0385Trackback(774)2006/03/30(木) 12:58:59ID:g/XIh7so
てすと
0386Trackback(774)2006/03/30(木) 22:34:25ID:AFZxHAJo
むてきんぐの掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/news/2646/

むてきんぐって気持ち悪い奴なんだな。
0387Trackback(774)2006/03/32(土) 10:00:44ID:lp+COVFO
トップで話題のボイスブログ一挙公開してるね。
結構今まで紹介したんだな。

しかし、もう一周年ですか。はやいねぇ。
0388Trackback(774)2006/03/32(土) 19:47:51ID:9ovVvCno
1周年といっても半年以上ボイス録音更新し続けてるの全体の1割程度でしょ
0389Trackback(774)2006/04/03(月) 19:43:43ID:UnkJLTtS
ttp://www.voiceblog.jp/coughhai/

女の子咳集めただけでアクセス数5000超えているよ。

隠れ人気ブログだな

0390Trackback(774)2006/04/04(火) 02:20:51ID:fuSpB6PV
/teamjames/
ジェームスのポッドキャストセミナー
この外人は、話が巧いしプロとして人前で喋っているだけある。
しかし、日本語が巧い外人は信用出来ない奴が多い。
このジェームス・スキナー氏も典型的な詐欺師系の外人だ。
内容をよぉ〜く聴いていると、基本的にはアタリマエの事しか言っていない。
言い方・説明の仕方が巧いから参考に成った気がしたり、アタリマエの事を知らない奴にとっては
素晴らしいだろうが、ある程度の常識が備わっている大人は何の参考にも成らない内容である。
こんな詐欺師まがいの外人をスゴイと思う奴は宗教や政治に騙され、とんでもない世の中を構成する一人に成るだけだ。
0391Trackback(774)2006/04/05(水) 01:51:40ID:qdbHRgcd
新星はまだか?ランキング上位は正直もう秋田。種切れ寸前ばかりだしのう
0392Trackback(774)2006/04/05(水) 13:01:54ID:PRbaBivI
フォント弄り系や改行多数派は声ブログにするべきであります!
0393Trackback(774)2006/04/06(木) 00:38:13ID:fH4rtC71
音声ファイル作ってからアップするのは少し面倒だし、
喋ってからアップする迄の時間差が嫌だ。
喋ってボタン押すとスグに残る音声ボード(伝言板)も海外にあるが、
全く利用されてない。
0394Trackback(774)2006/04/06(木) 06:21:00ID:fH4rtC71
http://www.voiceblog.jp/hidetaro/
神戸のオッサンがスゴイ!
硬い内容でもオモシロク感じるから不思議だ。
ニュースのブログなのだが、喋り方がプロ並み。
関西人には喋りが達者な人が多いみたいだけど・・・
0395Trackback(774)2006/04/06(木) 09:23:11ID:8kgTwI9C
喋りって、ある程度決めて話してる?
俺は、ある程度決めた程度で、後はほぼアドリブで話してるけど、
モモYOUとかは、原稿ありそうだね。

>>394
まあ、聴きやすいね。
ニュース系は、ポッドキャストで沢山あるから、それと比べられそうだけど。
0396Trackback(774)2006/04/06(木) 12:42:23ID:233y8e77
>>395
決めてない。行き当たりばったり。テーマは決めるけど。
ほとんどがそうじゃない?だからガス欠になって数回で止めてるのがほとんどだと思う。
0397Trackback(774)2006/04/07(金) 01:02:59ID:GhKPg0go
今の時間(午前1時)はケロログ重たいよぉ〜
フラッシュ・プレイヤーすら映らなくなってる。
しかし、2ちゃんのブログ板は軽いねぇ〜
重たい板もあるらしいけど・・・
0398Trackback(774)2006/04/07(金) 19:52:16ID:bSOS9Wo+
ポッドキャスティングジュースが、リニューアルしたね。
ケロログからは、feedできないから思いっきり蚊帳の外だけど。
0399Trackback(774)2006/04/09(日) 17:12:30ID:qoFHmi3D
必死に連続で声ログageてるのがいるけど無意味。
いまは愛チュで拾ってるのがほとんど。もう旬は過ぎてるのにな。かわいそうにww
0400Trackback(774)2006/04/09(日) 18:59:15ID:q++X8koV
ttp://www.voiceblog.jp/coughhai/

女の子咳集めただけでアクセス数6000超えているよ。

隠れ人気ブログだな
0401Trackback(774)2006/04/10(月) 09:02:38ID:S6fxBiDK
6000程度で(ry

んじゃ、俺も便乗して、「嫁の叱り声」のケロログでも作るかな。
0402Trackback(774)2006/04/10(月) 22:03:10ID:nmFlmwxi
これから、iTunesで拾われるのを狙って音楽ファイルだけドンドン入れるぞ!
ケロログの管理側ではノーチェックでJASRCから検閲が入った時だけ対応しているとの事だからね。
著作権無視して音楽入れてるブログ多いね。
0403Trackback(774)2006/04/11(火) 02:21:16ID:TIZEc1oB
>>402
今さらおそい
0404Trackback(774)2006/04/11(火) 09:02:08ID:ZW9WqOzw
iTunesに登録したけど、DL数上がった気がする。
登録って言っても、結構前だけどね。

これでカテゴリ変更できたら更に言うことないのだが。
0405Trackback(774)2006/04/12(水) 03:45:44ID:RLcIO1/5
まだまだ形にとらわれすぎておもしろいサイトがない。
いっちょ
0406Trackback(774)2006/04/13(木) 21:43:17ID:t/faC7Wt
重すぎ
0407Trackback(774)2006/04/17(月) 18:47:21ID:KiCORwMx
重すぎ
0408Trackback(774)2006/04/18(火) 02:27:10ID:BuOnCf0i
音声の連続投稿を規制しないから重いんじゃないの?
テキスト投稿は文字数が多いと残らないとか規制してるみたいだけど・・・
0409Trackback(774)2006/04/19(水) 11:23:28ID:uQ0fqLn9
ボイスバンクが弱いんちゃう?ケロは関係ないとおもわれw
0410Trackback(774)2006/04/20(木) 03:31:48ID:4bNdylkF
ボイスバンクはケロログの運営している会社だから同じ
ケロログの問題はボイスバンクがダメな会社だから
0411Trackback(774)2006/04/20(木) 22:22:36ID:bbwZgr3q
TBが送信できないんは何故?
0412Trackback(774)2006/04/21(金) 13:47:16ID:hPZWJdsh
ケロログ
アラシ
オオスギ
ツカエナイ
0413Trackback(774)2006/04/22(土) 14:28:49ID:bwQ8Ae7u
シネ
0414Trackback(774)2006/04/24(月) 06:49:58ID:RBSzrs/9
>>400
なぜかチンコ立ったorz
0415Trackback(774)2006/04/27(木) 01:17:35ID:w2vExfGr
http://www.voiceblog.jp/motemote/
精子を垂らす少年の話です。
聞いてくだされ。
0416Trackback(774)2006/04/27(木) 02:31:44ID:7pRZxkdK
>>415
ここの人?

【ども!】BS@もてもてラジ袋Part3【こんばんわ!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1119835148/
0417Trackback(774)2006/04/27(木) 07:59:58ID:5egIWqCN
ラジ袋の人達は、ケロログに来たら質が落ちた気がする。
ケロログには勿体無いと思う。
何でも増やせば良いというものでもないでしょう。
0418Trackback(774)2006/04/30(日) 19:28:44ID:t6OzJpsc
アラシ・コメント入れまくろうぜ!
0419Trackback(774)2006/04/30(日) 21:27:50ID:mayJOUkp
× 質が落ちた
○ ケロログの質を落とした
0420Trackback(774)2006/05/04(木) 12:52:25ID:jSedl5xx
その他カテの泥酔女発狂中?
同時複数アップもどうかと思うが、
この女の暴言は失禁いや失笑ものだ。
0421Trackback(774)2006/05/04(木) 18:53:02ID:sc6MDDwH
その他はゴミが集中している。
ネット声優とか言ってるガキとか友達の単なる雑談を録音してネットラジオだのポットキャストとか言って喜んでるバカ連中なんて聴かれないだろ。
0422Trackback(774)2006/05/04(木) 22:19:51ID:4OrGUpNR
雑談を否定しちまうと上位はすべて消えるわけだがw
0423Trackback(774)2006/05/04(木) 23:34:42ID:jSedl5xx
421さんはきっと辛い人生を歩んで来たんだねえ。

もっとも「雑談」というフィルターをかけてしまうと
ケロログの大多数が消えてしまうわけだがw

雑談好きで聞いている私は消えなければならないというわけかw
0424Trackback(774)2006/05/05(金) 01:05:20ID:7EJHyw5C
雑談の質が問題で>>417のラジ袋はケロログ以外の有料サーバー借りて続けている方は良い。
ケロログの雑談録音と比べるとプロ級だがケロログに来たら質が落ちたイメージがするらしい。

ケロログの多人数雑談ネットラジオは質が悪いのが多いという事だね。
他人同士の単なる雑談で聴けるレベルなのは少ない。
上位のボイスブログ君とかは雑談形式の番組として完成されているので別格で格差社会と同じ。
一般の雑談録音と拘り方で雑談形式だがネットラジオとして認められるのも少しはある。


0425Trackback(774)2006/05/05(金) 01:53:35ID:KYbkA+3b
>>424
おまえは視野が狭いな。ボイチェンで満足。それもまた人生w

0426Trackback(774)2006/05/05(金) 02:26:46ID:mfJRwxqO
>>425
つまんない人がボイチェン使ってもつまんないボイチェンになるだけだよw
0427Trackback(774)2006/05/05(金) 02:38:40ID:7EJHyw5C
>>425
おまえは「おもしろい」「つまらない」という識別が理解出来ないらしいな。
視野の問題じゃなく認識と判別の問題だろ。
0428Trackback(774)2006/05/05(金) 02:44:21ID:mfJRwxqO
>>425
ところで425のオススメ番組は?
0429Trackback(774)2006/05/07(日) 02:56:40ID:sN6miMbz
全国行脚しまっせ
0430Trackback(774)2006/05/07(日) 05:56:41ID:snS0SAQ5
つまらないとか
くだならいのは
まだマシな方
ケロログには感じの悪い奴や悪人が多い
管理運営してる会社の奴らも酷い
0431Trackback(774)2006/05/07(日) 14:09:00ID:sN6miMbz
>感じの悪い奴や悪人が多い
KWSK
0432Trackback(774)2006/05/10(水) 18:27:50ID:GeEeOLzA
5月9日(火)放送 ハナセル夜 05/10 17:52
5月8日(月)放送 ハナセル夜 05/10 17:52
5月7日(日)放送 ハナセル夜 05/10 17:51
5月6日(土)放送 ハナセル夜 05/10 17:50
5月5日(金)放送 ハナセル夜 05/10 17:49
5月4日(木)放送 ハナセル夜 05/10 17:43
5月3日(水)放送 ハナセル夜 05/10 17:42
5月2日(火)放送 ハナセル夜 05/10 17:41
4月30日(日)放送 ハナセル夜 05/10 17:39
4月28日(木)放送 ハナセル夜 05/10 17:37

          ウザス
0433Trackback(774)2006/05/12(金) 00:41:46ID:Bd39QQ76
何も入ってないのは消したのか最初から入れてないのか?

http://www.voiceblog.jp/smiles
http://www.voiceblog.jp/giburo
http://www.voiceblog.jp/blog
http://www.voiceblog.jp/news
http://www.voiceblog.jp/voice
http://www.voiceblog.jp/obc1314

アクセス・カウント20000〜40000以上でランキング入りしており1位に成っているのもある。
他のブログも放置・廃墟は多いが、何も入っていないのに異常なアクセス・カウントのブログが多いのはケロログだけだろう。

邪魔をするのが目的の悪人が多いのは確かだ。


0434Trackback(774)2006/05/12(金) 01:18:38ID:YTn3tY4Q
>>433
サポにメールしてみ?
0435Trackback(774)2006/05/19(金) 02:28:28ID:6qHwOGty
>>433
ランキング入りを目指しているなら不可能だからやめておけ。今現在の上位は古参で当初は注目され易かったのもあり今のアクセス数がある。
上位以外は見向きもされていない。それなら何故上位は未だにアクセスを上げているかって?
それは愛ちゅんで拾っている奴等がアクセスしているから。そういうことで他には目もくれないていないということ。
0436Trackback(774)2006/05/20(土) 03:54:33ID:7iXcVaRL
カテゴリーによってはアクセス数2000以下でもランキング入り楽勝だよ。
0437Trackback(774)2006/05/21(日) 00:23:16ID:ii0oYZPQ
http://www.voiceblog.jp/airtalkdegio/
うだうだやり過ぎ。
まぁ、何となく聴いてるが。
0438Trackback(774)2006/05/24(水) 02:37:54ID:vKpq/mW2
新星出現はまだか?
0439Trackback(774)2006/05/26(金) 13:36:19ID:WZMIaGnb
ポッドキャストのポータルって増えてきたし、充実したのも多くなってきたね。
ケロログ発のポッドキャストも、多く頑張ってるけど、ケロログ全体からすると、
物凄い極少数だな。

こんなんで、ケロログ、大丈夫なんだろうか。
0440Trackback(774)2006/05/26(金) 18:14:47ID:ei0z885j
>>439
ケロログはアサカワ君ともも&YOUを看板として持ちあげている
これらが続いていれば安泰
0441Trackback(774)2006/05/26(金) 18:27:30ID:yPg/SNAD
らじろぐは著作権侵害対策を強化したのにケロログは通報される迄は放置という方針だ。
倫理観の欠如した運営会社には期待できない。
法律で規定されてなくとも自主的に対処するのが会社組織として正常だろう。
0442Trackback(774)2006/05/26(金) 18:31:36ID:ei0z885j
>>441
そこまで酷いか?そうはおもわんが
0443Trackback(774)2006/05/26(金) 18:42:24ID:yPg/SNAD
今も6連発で音楽だけ入れてる奴がいる。
http://www.voiceblog.jp/berryatumi
版権侵害の意識が無いのか?
0444Trackback(774)2006/05/27(土) 12:55:10ID:K/ohjKbu
よくも悪くも、敷居が低いんだろうな。
年齢的にも、精神的にも幼い人達が入りやすすぎる。
そういう人たちを放置してるんじゃなくて、対応しきれないんだろうな。
会社組織も小さそうだし。

>>439
それで、儲かってるのかね…。目立ちはするだろうけど。
これからなんだろうな…。
0445Trackback(774)2006/05/29(月) 00:15:48ID:rV6npDl9
ReadMeが読み物ランキングなら、
ListenMeという聴き物ランキングを作りましょう。
いや、作ってください。
0446Trackback(774)2006/05/29(月) 12:36:53ID:YQRuAMXZ
ポッドキャストナビとか、ポッドキャスティングジュースとかあるじゃん。
iTunesのポッドキャストカテゴリも、ランキング形式だし、
ヤフーのポッドキャストもランキングあったな。

それじゃ不満なの?
04474452006/05/29(月) 17:42:48ID:rV6npDl9
>>446
いやー全く知らなかった。
漁ってってみるよ。サンクス
0448sage2006/05/31(水) 22:48:52ID:wKeHe0HF
CDかけながらそれに合わせて歌うのもいけないの?
0449Trackback(774)2006/05/31(水) 22:50:10ID:wKeHe0HF
間違えて名前欄に書いちゃったorzスマソ
0450Trackback(774)2006/06/01(木) 11:24:04ID:eiBLo18D
>>448
詳しくは無いが、それもダメ。
つうか、鼻歌もダメだし、アカペラもダメ、演奏もダメ、BGMもダメ、全部ダメ。
悪質だと、さかのぼって著作権料を徴収されるんじゃなかったっけ?

自分のオリジナルの曲、相手に許諾を取った、インディーズの曲ならokだったと思う。
0451Trackback(774)2006/06/01(木) 18:50:35ID:044/lAuT
>>450
マジか・・・許可なんてとれるワケないしorz
ありがd!
0452Trackback(774)2006/06/02(金) 12:05:37ID:NvN+3H5/
JACRACでポッドキャスト配信の著作権料決まったぞ
1曲単位で値段が付いてる
許可申請して金払えば許可は取れるぞ
0453Trackback(774)2006/06/02(金) 12:10:08ID:NvN+3H5/
打ち間違え
JACRAC⇒JASRAC

http://www.jasrac.jp/
ネットワーク上の音楽配信サービス「有期限ダウンロード」「音声番組」への新料率適用開始
という記事がみれ
0454Trackback(774)2006/06/02(金) 13:36:19ID:KFv90yE6
カスラックに許可申請しても、CD音源そのまま流すことは出来ないんだよね?
出来るとしたら、その曲を自分で演奏するとか、歌うとかぐらいまでだった様な。

ねとらじで、お金払って許可受けてる人居たけど、自分で演奏してたのを流してた。
0455Trackback(774)2006/06/05(月) 09:08:09ID:TcEeD8v2
止まってるよ
サーバーダウン久しぶりか
0456Trackback(774)2006/06/05(月) 21:24:08ID:dqLGWAKz
http://www.voiceblog.jp/khekhe/
このブログうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう音声ならじゃんじゃん聞きたいぜwwwwwwwwwwwwww
0457Trackback(774)2006/06/05(月) 21:32:15ID:fHt+yDn1
>>456
Adsあぼーんされても知らんぞ?
0458Trackback(774)2006/06/05(月) 22:18:18ID:dqLGWAKz
Adsあぼーんってなに?w
0459Trackback(774)2006/06/06(火) 08:37:35ID:BxRzpQTG
>>456
ムダに長いだけの雑音だな

http://www.voiceblog.jp/ossai/

おっさい!

2ちゃんねら〜ならコレだろ
0460Trackback(774)2006/06/06(火) 09:07:09ID:V1e4ZTGO
自演乙
0461Trackback(774)2006/06/07(水) 15:08:45ID:gdpHA94j
ケロログでおすすめのを教えてちょ
おすすめの理由もあると嬉しい
0462Trackback(774)2006/06/09(金) 14:42:36ID:AfQ4jrTr
おすすめは探すからいいのでは?TOP10は全ておすすめとしか言いようがない
0463Trackback(774)2006/06/09(金) 17:09:12ID:kuHa3Dff
俺は、TOP10の中では、2つしか聞いてないな。
ジャンル別の上位のやつでも、面白いのはあるね。

具体的には指し示せないなぁ。好き嫌いもあるし、
何より、気に入ったところが、荒れるのがイヤだ。
0464Trackback(774)2006/06/11(日) 20:41:23ID:MPbxe3z/
ttp://www.voiceblog.jp/coughhai/

女の子咳集めただけでアクセス数9000超えている

10000アクセス目前?

0465Trackback(774)2006/06/12(月) 21:35:09ID:ZSXjcycd
500MBを越しそう。2個目作ってもよいのかな?
0466Trackback(774)2006/06/13(火) 08:20:33ID:QpUG3Vru
>>465
別のメールアドレス使えば何個でも作れるよ。
殆ど放置だけど・・・4個持ってる。
04674652006/06/14(水) 13:25:49ID:BcL4K6mL
>>466
サンクス。
0468Trackback(774)2006/06/16(金) 10:17:26ID:cPa62gmF
ブログホイホイなどをつかってみたが効果は薄かった。こういうたわけたことを抜かしていた輩の診断をだれかよろすく。
0469Trackback(774)2006/06/16(金) 13:02:09ID:v99zjDpS
音声ブログも、ブログの一つとしての位置づけなんだけど、
普通のブログの様な、コメントのやり取りで繋がりを広げるってのがやりにくい。
普通のブログなら、記事読んで、コメント書いて終わりだけど、
音声なら、聴かなきゃならんしな。相手にも面倒かけさせると思うと、宣伝も出来ん。

そんな感じで、ケロログの内輪だけで盛り上がってる人達が多い気がする。
0470Trackback(774)2006/06/17(土) 21:49:58ID:UGRjMuXW
>>469
音声ブログは音声ブログの面白さがある。普通のブログには
普通のがある。 ラジオ代わりとしてきくなら音声ブログはかなりいい。
他のライブのラジオだと内容があまりにつまらないけどこっちは専門的
なものまであるし、こんなラジオは他に無い・・
0471Trackback(774)2006/06/17(土) 21:51:08ID:UGRjMuXW
音声ブログのほかに紙しばいのようなフラッシュのようなラジオもいいのかも。
絵があるほうが説明しやすいし、絵だと容量がかるくて済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています