>>320
全く更新してないのにカテゴリー別のランキングに何故残ってるかというと・・・
去年の4月以前に正式サービス開始以前から始めていたブログとかでアクセス数が上がったとかで
投稿の量や内容とは無関係で、物理的にボイスブログが珍しかった頃の余情ですな。
それと、ケロログは極端に特定のブログしかアクセスされてないという2極化現象が激しいからでしょうね。
アクセスが多いブログは数件に特定され、それ以外は文字のブログと比べてアクセスが極端に少ないという事で
何処の誰だかも知らない人の雑談や個人的な喋りなんて興味持たれないという自然な結果でしょう。
ポッドキャストなんてカッコ付けたネーミングだけで、実体は殆どゴミの集まりと化してしまっているのは明らかですな。
それが、ランキングの動きが少ないという結果で現れているという事でしょうね。