トップページblog
1001コメント354KB

【音声ブログ】ケロログ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/03/05 22:19:21ID:wpe4BUYV
ブログに音声あげてRSS使ってポットキャスティング出来るらしい
現在テスト中らしいがおまい等はどう思いますか?

ttp://vitamin.staba.jp/archives/000756.html
0002Trackback(774)05/03/06 02:19:10ID:NatnhJpr
落ちてる?
0003Trackback(774)05/03/06 04:26:38ID:IMx5N2OU
ベータといえどコメントできんのは痛すぎ
つーかだれか音声エログキボンヌ
0004Trackback(774)05/03/06 22:28:35ID:mNWrq3qV
流行らないほうに300ペリカ
0005Trackback(774)05/03/11 18:17:42ID:2/+yCjvK
playPodってソフトでrss入れてダウンロードするんだけど、
ケロログの殆どのblogは拡張子がjpgの開けないファイルが
落ちてきます。
何がいけないんですかね?
0006Trackback(774)05/03/13 00:18:38ID:Jupfm8Eu
>>5
普通、PodcastingのRSSでは記事の"添付データ"(実際は添付してないけど)として
mp3のファイルを指定しています。(enclosureタグ)

Podcastingはそこで指定されているファイルをダウンロードしてくる訳ですが、
ケロログの場合にはmp3ではなく記事で使われている画像(jpg等)が指定されています。
ケロログの運営に言ったほうがいいと思われ。
0007Trackback(774)05/03/13 19:17:01ID:0Mj9/OkQ
>>6
>Podcastingはそこで指定されているファイルをダウンロードしてくる訳ですが、
>ケロログの場合にはmp3ではなく記事で使われている画像(jpg等)が指定されています。
jpgファイルが一つ目のenclosureタグ、2つ目がmp3のenclosureタグになっている。
しかもオレのPlayPodではちゃんと落ちてくるし、鳴るぞ。
PlayPodのバージョン古く無いか?>>5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています