トップページblog
1001コメント295KB

ブログのくだらない質問はここに書き込め3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)05/02/10 10:29:05ID:Osy9gBWN

ブログに関する単発質問がありましたらどうぞ。

【お約束】
「ググれ」「過去ログ嫁」と言われぬよう、自分でも調べる努力をしてから質問を。
使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
ただし専用スレッドがあるものはそちらで聞いたほうが早い場合もありますので
http://pc5.2ch.net/blog/subback.html を開き、CTRL+Fで専スレを見つけて下さい。
検索キーワード例:「Movable Type」「livedoor」「2ちゃんブログ」など。
(例以外にも代表的ツールやレンタルブログに関する専用スレは殆ど立っています)

【参考・関連リンク】
無料Blog(ブログ)比較/Kooss
http://www.kooss.com/blog/
Bulkfeeds: RSS Directory & Search
http://bulkfeeds.net/app/stats.html

【過去スレ】
ブログのくだらない質問はここに書き込め
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093827145/
0713Trackback(774)2005/03/24(木) 16:22:14ID:AxPEP2uz
>>712
「簡単にカスタマイズ」とあなたが思うかどうかは別にして、
背景をスタイルシートでカスタマイズできる。
掲示板はteacupがあるし、アクセス解析もあるよ。

http://autopage.teacup.com/
0714Trackback(774)2005/03/24(木) 18:28:54ID:gauwiKhw
>>703 肖像権?
0715Trackback(774)2005/03/24(木) 20:31:52ID:SnFH+gpn
アクセスカウンターってどうやって挿入するんですか?
ライブドアブログでの話
0716Trackback(774)2005/03/24(木) 20:37:21ID:o6aGmXIQ
【飛び出す】韓国でブラクラを踏んだお年寄りが心臓発作で死亡【CDトレイ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1110843208/

近年インターネット回線の普及により、パソコンでインターネットを始めるお年寄りが増えているが
それが思いもよらぬ悲劇を招く事となってしまった。
奉化(郡)在住の82歳の男性がインターネット閲覧中に、誤ってブラウザクラッシャーをクリックしてしまい
突然CDトレイが飛び出してきた事に驚き、心臓発作を起こし倒れた。悲鳴を聞いた家族が病院に運び込んだが3時間後に死亡した。

遺族はこのブラウザクラッシャーを貼った者に損害賠償を求める方針だという。

ーーチョソン・ドットコムーー
0717Trackback(774)2005/03/24(木) 21:41:28ID:8uMciz4m
>715
>704
0718Trackback(774)2005/03/24(木) 22:59:32ID:Ndqs+tIQ
>>712
楽天広場ならキミの願いは全部かなうよ
0719Trackback(774)2005/03/25(金) 03:15:04ID:fxKQ2nlC
ブログは検索エンジンとの相性が悪いといわれたんだけどどゆことですか?
0720Trackback(774)2005/03/25(金) 17:42:12ID:FRlcHlEW
お尋ねします。
記事投稿したら,楽天では日平均20前後くらいのアクセスなのに対して
非公開設定のライブドアPROでは、50以上のアクセスです。
これどういうことなのでしょうか??
0721Trackback(774)2005/03/25(金) 18:01:02ID:4n89bMNB
>>720
ライブドアに書いてるお前さんの記事が素晴らしいんだろうよ。
自慢か?
0722Trackback(774)2005/03/25(金) 18:31:55ID:dewhpWEW
>>719
あまりにも検索に引っかかりやすいために、「わざと」検索エンジン側が
ブログの重要度を下げている部分がある。
0723Trackback(774)2005/03/25(金) 20:55:09ID:kgoCa58k
>>722
ありがとう。
0724Trackback(774)2005/03/26(土) 00:00:48ID:x6Boy7z4
blogを引っ越した場合はトラックバックなども引越し後のアドレスに付いてきてくれるのでしょうか?
0725Trackback(774)2005/03/26(土) 00:15:18ID:WbAEGa5Y
>>724
知る限り無理だが、可能なブログはありえるのか?
0726Trackback(774)2005/03/26(土) 01:07:35ID:Ee44uolC
CD批評のブログはだいたいそのCDの画像も載せてますがこれってamazonとかから勝手に転載してるものなんでしょうか?
またamazonから個人が画像を転載する許可を得ることができるのでしょうか?
0727Trackback(774)2005/03/26(土) 01:21:20ID:fjTs9+aE
>>726
amazonアソシエイトというアフィリエイトがある
それを使うと広告という形で掲載することが可能になる
画像をクリックしてamazonのページに飛ばない場合は、無断転載なので通報してやりましょう
0728Trackback(774)2005/03/26(土) 01:32:18ID:Ee44uolC
>>727
レスどうもです!
早速見てみます。
0729Trackback(774)2005/03/26(土) 07:06:57ID:QWUM3VaF
記事書いてたんだが自分のイメージするものの名前がわからん。
ちっちゃい子が組み立ててあそぶブロックみたいなもので結構やわらかめ。
こんな感じ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050326070445.gif

ブログというかブロックの質問
0730Trackback(774)2005/03/26(土) 07:48:42ID:WbAEGa5Y
>>729
ぢゃあなぜブログスレで尋ねるのか・・・

【おもちゃ板】★スレ立てるまでもない雑談&質問 10★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1102786175/l50
おもちゃメーカー・問屋・店員情報交換スレ〜その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1108036760/l50
0731Trackback(774)2005/03/26(土) 13:22:29ID:AMIsNxrg
http://blogshares.com/
このサイトって何ですか?
アクセス解析を辿ったら、何か自分のblogに評定価値とかついました。
もちろん登録の覚えなしです。
0732Trackback(774)2005/03/26(土) 13:34:29ID:UebSgGz9
画像でswf貼れるブログないですか?
swf貼りたいけどタグめんどくさいので誰か教えてください。
0733Trackback(774)2005/03/26(土) 14:15:53ID:rOINOI5E
>>732
MTは問題なく貼れますよ。
0734Trackback(774)2005/03/26(土) 15:33:54ID:ltNJgS1N
>>731
謎だ。うちのサイトは
valuation 30万円だそうだ。
0735Trackback(774)2005/03/26(土) 19:28:43ID:aUbO/w9T
>>731
>>734

英語のヘルプ読めばだいたいわかると思うが。
漏れも初めて見たが、だいたいわかった。
ちなみに自分のブログも登録されていた。(Valuation:40万円くらい)

What is BlogShares
BlogShares is a fantasy stock market where weblogs are the companies.
Players invest fictional dollars on shares in blogs.
Blogs are valued by their incoming links and add value to other blogs by linking to them.
Prices can go up or down based on trading and the underlying value of the blog.

株式市場では上場企業の株を売買するが、BlogSharesではブログそのものにここが独自基準で勝手に値段をつけ、仮想のドルで売買するらしい。「バーチャルブログ市場」といったとこか。↑、↓

What are Blog Shares
Shares in a blog can be viewed as similar to shares of publicly traded corporate stock, with each blog being a company.(以下略)

ちなみに、登録した覚えがないのになぜ出てくるかというと、weblogs.comってとこに更新情報が載ると自動登録されるらしい。自分で登録することも可。↓
How are Blogs Added to BlogShares
Blogs are added to the BlogShares Index via a spider parse of the listings at weblogs.com, or can be the result of a player manually adding a blog to the system.
To manually add a blog, access the Add Your Site page (also linked on the BlogShares Home Page)

あるブログの価値はincoming links(別のブログに付いているそのブログへのリンク。下記定義参照)とoutgoing links(そのブログから別のブログへジャンプするリンク)の数で決まるらしい。トラックバックのリンクもそれに含まれるかとか細かいところまではわからなかった。

First, the blog is added as described above. Next, once the URL for the blog is added to the BlogShares system, the blog must await a reindexing.
This will cause a spider to parse the blog, and gather initial information from the site.
Basically, this involves verifying the blog's URL and then recording the outgoing links. Also, the blog's URL is compared against outgoing links from other blogs, also referred to as "incoming links".
After this, the blog's listing in the game will reflect any incoming or outgoing links which are made from/to other blogs listed in the system.
Links to/from non-blogs or blogs not yet in the system will not count toward your blog's valuation.

incoming linksとoutgoing linksの定義
Incoming Links: These are all the recognized blogs which link to a given blog. Incoming links determine a blog's valuation.
Outgoing Links: These are all recognized links from one blog to other blogs in the BlogShares index.

要は、ブログが活発になる(=人が集まる=価値があるブログ)ことに対して仮想的に投資するゲーム、という感じと
漏れは理解した。
0736Trackback(774)2005/03/27(日) 11:50:21ID:UVky2AWJ
携帯から書き込み画像のアップロードができ、
記事へのコメントを受け付けないようにできるブログはありますか?
0737Trackback(774)2005/03/27(日) 12:38:43ID:xCxLCImP
どっちも大抵のブログならできる
0738Trackback(774)2005/03/27(日) 12:56:56ID:nGPAAEX3
>>729
今回だけだぞ。カーペンターブロックだよ
http://shopping.nihonkai.com/carpenter/page/1/
0739Trackback(774)2005/03/27(日) 12:59:08ID:nGPAAEX3
スマン こっちのがイイ!!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/angers/c-block/
0740Trackback(774)2005/03/27(日) 14:17:18ID:xRct4qQj
>>734
>>735
thx!!
0741Trackback(774)2005/03/27(日) 17:38:40ID:d4nBRzy9
動画をアップロードできるところってないでしょうか?
0742Trackback(774)2005/03/27(日) 17:56:55ID:sCSnzk1d
>>741
ブログ 動画 アップロード
でぐぐったか?
0743Trackback(774)2005/03/27(日) 19:40:42ID:d4nBRzy9
ググりましたが
エロ動画をアップロードできそうなところがないんです
どこか知らないですか?
0744Trackback(774)2005/03/27(日) 21:21:26ID:s8s+eg7U
>>743
Movable Typeならなんだって出来るよん。
無料だしさ。
0745Trackback(774)2005/03/28(月) 13:42:17ID:OWqoDRMh
ヤフー登録してみたんですけど、

開設日より過去に遡って書き込めないのですか?

ヤフー以外でなら書き込めるとこってありますか?

0746Trackback(774)2005/03/28(月) 13:56:01ID:B9I9Nkif
グーグルに一番引っかかりやすいブログ会社ってどこですかね?
0747Trackback(774)2005/03/28(月) 13:59:53ID:hz14eRTi
>>745
うちが使っている範囲では
過去日付での投稿(もしくは投稿日付の変更)はココログとAutoPageで可能
0748Trackback(774)2005/03/28(月) 14:11:29ID:OWqoDRMh
>>747ありがとうございます
0749Trackback(774)2005/03/28(月) 14:20:47ID:U1v5X1I4
>>748
FC2でもでけた。
ロリポブログもでけた。
0750Trackback(774)2005/03/28(月) 20:50:49ID:ca31fxXq
別スレで質問した所、スレ違いだったようなので、こちらにて再度質問させて頂きます。
ヤプログでハーボットを設置したいのですが、ハーボットを設置しようとすると、
URLの最後に/がつくと設置できないと出て困っています。
他ヤプログでハーボットを設置している方も見かけるので、出来ないことはないと思うのですが、
何をどうしたら良いのかさっぱり分からず、お手上げ状態になってしまって…。

どうか、設置の仕方を教えては頂けないでしょうか?
0751Trackback(774)2005/03/28(月) 21:03:44ID:U1v5X1I4
>>750
できてる人のソースをみてみては。
0752Trackback(774)2005/03/28(月) 21:25:41ID:033ZQJ8I
ブログ移転ってどうやるんですか?
PCにバックアップできるんですか?
0753Trackback(774)2005/03/28(月) 21:40:37ID:hz14eRTi
>>752
ブログのサービスによって違う。
0754Trackback(774)2005/03/29(火) 18:58:57ID:8JvwNPQp
うっとうしい書き込みをする人間をアクセス禁止にすることはできますか?
0755Trackback(774)2005/03/29(火) 19:17:10ID:AalWfRoA
>>754
ブログのサービスによって違う。
0756Trackback(774)2005/03/29(火) 19:53:44ID:BYMl+0C6
答えわかんねーんならレスすんな
0757Trackback(774)2005/03/29(火) 21:08:30ID:ltTXXZbu
ブログのサービスによって違うんだよ。
できるところもできないところもある。
0758Trackback(774)2005/03/29(火) 23:53:52ID:ZMVbwMMM
【お約束】
「ググれ」「過去ログ嫁」と言われぬよう、自分でも調べる努力をしてから質問を。
使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
ただし専用スレッドがあるものはそちらで聞いたほうが早い場合もありますので
http://pc5.2ch.net/blog/subback.html を開き、CTRL+Fで専スレを見つけて下さい。
検索キーワード例:「Movable Type」「livedoor」「2ちゃんブログ」など。
(例以外にも代表的ツールやレンタルブログに関する専用スレは殆ど立っています)
0759Trackback(774)2005/03/30(水) 00:37:06ID:aYmfgnmT
livedoorのアクセス数ってどうやって見るんですか?
色々やってみたけどどうしても見方が分からないので
教えて下さい。お願いします。
0760Trackback(774)2005/03/30(水) 00:41:18ID:wwXLkI84
>759
>758

【ライブドア】 livedoor Blog 9
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112069217/
こっちへ
0761Trackback(774)2005/03/30(水) 08:01:22ID:WHafCyqo
くだらない質問ですいませんが、
よくサイドバーに他のブログへのリンクがされてあって
そこに更新された日付が表示されていますよね?
あれのやり方を教えてください
0762Trackback(774)2005/03/30(水) 08:29:16ID:XSJ9et6N
>>761
これのことか?
http://member.blogpeople.net/
http://list.myblog.jp/
0763あぼーん推奨:一浪おコテ ◆wRUAlDL/UQ 2005/03/30(水) 09:00:19ID:8B7V5tWv
恐らくジャバスクリプトかなんかで最終更新日を取得出来るように
スクリプトを提供してるサービスを利用しているのだろうと予測
0764ブログ初心者2005/03/30(水) 10:24:26ID:BNcuR1JK
ちょっとお聞きしたいのですが、ヤフーブログに掲載できる画像ってgifとjpgとpngですよね?
携帯で撮った画像はjpegなので携帯端末でpngにしてPCに送ってからブログに掲載しようとしたら出来ませんでした。
私のやり方が見当違いなのかもしれませんが、他のやり方を調べてもいまいち分からないので、どなたかご指導願えませんか?
宜しくお願い致します。
0765Trackback(774)2005/03/30(水) 11:46:30ID:XSJ9et6N
>>764
jpeg(=jpg)のままじゃ処理できないのか?
0766ブログ初心者2005/03/30(水) 12:14:35ID:BNcuR1JK
携帯からパソに送って、それをブログで載せようとしたら出来ないんです。
何か特別なソフトでも必要なんでしょうか?
0767ブログ初心者2005/03/30(水) 12:55:52ID:BNcuR1JK
保存する際に、名前の後ろにjpgと付けて保存したら載せる事が出来ました。
どうも有り難うございました(^▽^)
0768Trackback(774)2005/03/30(水) 13:34:32ID:nZInMtTk
質問です。
ilvedooorの無料のブログを使っていますが、
できれば、検索に引っかかることは避けたいです。
headの中にMETAタグを入れることは、見たカンジでは
出来なさそうなのですが、検索避けする方法はありますか?

また、検索避けができるブログがあれば、
そちらに引越してもいいかなぁと思うので、
そちらも教えて頂けましたら助かりますです…。

よろしくお願い致します。
0769Trackback(774)2005/03/30(水) 13:36:47ID:CQLarz9b
ドリコムブログを使い始めたのですが、
ヘルプに載っているTOPページのスクリーンショットと
自分のパソコンに出るTOPページがかなり違うのです。
 ヘルプの ttp://blog.drecom.jp/image/help_img/ex08.gif
 自分の ttp://www.uploda.org/file/uporg66690.jpg
ランキングもキーワード検索もありません。
ログイン中もログアウト後もこうです。
どうやったらヘルプのようなTOPページを見られるのでしょう?
0770Trackback(774)2005/03/30(水) 13:39:31ID:XSJ9et6N
>>768
なぜ検索を避けたいのか。
特定メンバーだけの閲覧にするなら
パスワードの効くブログとかあるが(同時に検索も避けられる)、
それではダメなのか?
0771Trackback(774)2005/03/30(水) 13:47:33ID:nZInMtTk
>>770
ストーカーの方がいて、その方と別天地でやっているので
その方の検索を万が一に備えて避けたいという理由です。
ブログ自体はオープンにやってます。
パス制以外の方法がなければ、パス制にしてもよいかも、
と思いますが、もしできるならば、希望は検索避け…です。
素早いご回答ありがとうございます。
0772Trackback(774)2005/03/30(水) 14:51:58ID:pCEvknMe
ブログって他のパソコンからでもIDとパスワード知ってれば編集可能ですか?
0773Trackback(774)2005/03/30(水) 14:53:40ID:ynF4U1oW
大抵できる。ってかできる
0774Trackback(774)2005/03/30(水) 15:14:06ID:pCEvknMe
ありがとう!
0775Trackback(774)2005/03/30(水) 18:28:02ID:fS3/DQGX
>>768
ロボット避けタグを自動挿入できてかつ特定の相手にしか表示
されない記事も書けるというと例えばこことか。
http://www.di-do.net/
0776Trackback(774)2005/03/30(水) 20:34:53ID:k9BeccqE
>>768
ログインした状態で
http://blog.livedoor.com/cms/html/
で「HTMLテンプレートの編集」ページに行くはず。

そこで<HEAD></HEAD>内に
METAタグ入れときゃいいんじゃないの?
0777Trackback(774)2005/03/31(木) 00:07:02ID:1LIdWyMj
ライブドアのブログについて質問です。

1.よく、記事を全文表示せず「続きを読む」となっている
  サイトがありますが、このようにするにはどうしたらいいですか?

2.自分は提携フォーマットを使っていますが
  リンクなどの欄を文字を大きくしたいと思っています。
  具体的にどうしたらいいですか?
0778Trackback(774)2005/03/31(木) 00:31:42ID:AT1FAT2j
>777
ライブドアの話はライブドアのスレで。

【ライブドア】 livedoor Blog 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1112069217/
0779Trackback(774)2005/03/31(木) 01:00:43ID:1LIdWyMj
失礼しました。
逝ってきます  ...........λ
0780Trackback(774)2005/03/31(木) 02:37:03ID:kksRHb7E
>>769は専用スレに持っていく事にします。
お騒がせしました。
0781Trackback(774)2005/03/31(木) 03:57:32ID:T55Fb9FP
ブログのトップページを登録して、amazonのアソシエイツに入ったんですが、
対応しているブログでないと、画像リンクつけられないんでしょうか。
HTMLをコピーしてその日のブログに張りましたが、
何もリンクされません。やはりライブドア等に変えないと駄目なんでしょうか。
07827612005/03/31(木) 04:41:13ID:nIn560qT
>>762>>763
ありがとうございます
それのことだったのかもしれません…
別サービスだったんですね
0783Trackback(774)2005/03/31(木) 05:04:58ID:fraAxOfq
>>781
おまいはブログやめとけ
0784Trackback(774)2005/03/31(木) 05:45:08ID:T55Fb9FP
くだらない質問すぎましたでしょうか。

>>783
画像を勝手に使ってるブログばかりで、
そんな風にはしたくないので。
0785Trackback(774)2005/03/31(木) 07:53:54ID:v0vSrqNR
>>784
あんたがどこのブログを使っているのか書かんと>>781には誰も答えられん。
画像表示自体は許諾云々以前にどこのサイトでもできるから
ブログ以外にサイトを持っているならそこで正常表示されるかどうか確認すべし。
ていうか、ブログ以前に発信自体の初心者?
0786Trackback(774)2005/03/31(木) 08:33:31ID:DGIBnzuQ
そもそもサイドバーに表示したいんじゃないの?
なんで記事にソース張る?
0787Trackback(774)2005/03/31(木) 08:59:31ID:zW2W3s6L
>>781
ここの人達はかなり優しいの。
でもね、アナタの聞き方じゃ誰も何も答えられない。
ちょっとは他のレスも読んだら?
0788Trackback(774)2005/03/31(木) 11:14:51ID:UlKTVK3r
一年程サイトを運営しています(XREA+バリュドメ)
今回初めてブログに手を出そうと思っているのですが・・・

鯖が軽い
携帯からも閲覧できる
アクセス解析ができる
テンプレイパーイ

で、オススメのブログをアドバイスください
宜しくお願いします
07897882005/03/31(木) 11:15:59ID:UlKTVK3r
追記
レンタルです
0790Trackback(774)2005/03/31(木) 11:47:24ID:BiqK3ZUI
一年もxreaとvdつかってんならMTつかえるだろ
0791Trackback(774)2005/03/31(木) 11:52:10ID:UlKTVK3r
>>790
手っ取り早く始めたいと思って(仕組みを知りたいし)
レンタルを希望しています。

【追加】コメント拒否機能
0792Trackback(774)2005/03/31(木) 12:01:38ID:PAlDV4bA
高望みしまくり泣きが・・・
0793Trackback(774)2005/03/31(木) 12:07:40ID:XPRO0eql
ブログを閲覧するのに、パスワード制にできるブログは
FC2ブログ、ココログ以外でありますか?

できれば絵文字も使いたいです。
07947882005/03/31(木) 12:07:52ID:UlKTVK3r
関西ぶろぐあたりに目をつけているんですが、その他には希望に叶うところが
無いでしょうか・・・
0795Trackback(774)2005/03/31(木) 12:17:54ID:8FAN/Kd/
あめぶろからライブドアに引越しをする時、過去ログをコピペで貼り付けてもいいのですか?
著作権とかの問題は無いのですか?
0796Trackback(774)2005/03/31(木) 12:20:14ID:MTWK6kx7
>793

SEESAAが認証機能あったような希ガス。

>795

自分で書いた物は自分のものだよ。当然じゃないか。
0797Trackback(774)2005/03/31(木) 12:38:02ID:p3joOHFB
>>788
アクセス解析がリファだけでいいのならDI:DOは全て満たしている。
0798Trackback(774)2005/03/31(木) 12:43:31ID:v0vSrqNR
>>793
AutoPage
07997932005/03/31(木) 12:48:06ID:XPRO0eql
>>796,>>798さんありがとうございます。

08007882005/03/31(木) 12:48:50ID:UlKTVK3r
>>797
ありがとうございます
視察に行ってきます
08017952005/03/31(木) 13:23:50ID:8FAN/Kd/
>>796
ありがとうございます。安心しました。
0802Trackback(774)2005/03/31(木) 14:44:34ID:T55Fb9FP
>>781です。
ブログ暦は1年程です。HPの管理人は数年やってます。

>>781-787
エキサイトブログですが、サイドバーに表示するのではなく、
よくあるようにDVDやCD、書籍の感想を日々のブログに書きたいと考えました。
紹介したい商品の画像を勝手に保存してアップするのは違法と思い、
アフェリエイトでやろうと思ったんですが。ライブドア等でないと無理なんでしょうか。
0803Trackback(774)2005/03/31(木) 15:37:59ID:eGo5+6LX
>>802
回線切って(ry

> 3. 禁止行為
> 登録ユーザーは、エキサイトブログページにおいて、以下に掲げる行為をしてはなりません。
> バナー広告、テキスト広告、アフィリエイト広告等の広告商品を貼りつけ利益を得る行為

はい、さようなら。
0804Trackback(774)2005/03/31(木) 16:07:44ID:Ecolv89M
利用規約読まない人って多いんだろうなー
だって難しいんだもんとかいう理由で
0805Trackback(774)2005/03/31(木) 17:21:53ID:T55Fb9FP
>>803
なるほど。ありがとうございました。

>>804
エキサイトブログですが、
商品画像張っている人があまりに多いので(ニガワラ
0806Trackback(774)2005/03/31(木) 18:06:01ID:me9Gjw21
開き直りキター
0807Trackback(774)2005/03/31(木) 19:54:36ID:Ag6wRBkv
ライブドアブログで横3列にしたらかなり重くなっちゃったんですが
何か対策方法は無いでしょうか?
0808Trackback(774)2005/03/31(木) 19:55:21ID:smMAto02
>>804
難しいっていうか面倒だし。
0809Trackback(774)2005/03/31(木) 20:17:17ID:1mBbwSE4
んで、規約違反で突然blogが消去されて、ファビョる
0810Trackback(774)2005/03/31(木) 20:30:57ID:0ko9C56C
>>802
エキサイトなら「ライフログ」で記事にCD、DVDの画像出せるよ。
もちろんサイドバーにも。
自分に利益は入らないけど、違反じゃない。
記事を書く画面の上にあるetc…をクリックしてみ。
0811Trackback(774)2005/03/31(木) 21:04:55ID:T55Fb9FP
>>810
神降臨。ありがとうございます。


お騒がせしました。やっぱり回線切って首(ry 
0812Trackback(774)2005/03/31(木) 21:50:21ID:GFrlG7tG
Movable Typeで、特定の投稿を常に一番上に固定しておく方法ってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています